ネイチャーストーブ 3at OUT
ネイチャーストーブ 3 - 暇つぶし2ch499:底名無し沼さん
09/02/09 19:11:10
ステンとかって変形するし
BBQなんかに使って
脂たれたりしたまんまに
しといたりするとさびるじゃん
ステンっつっても
アルミなんて炭いれてガンガンやってたら
終わるだろうし

だれか、薄いセラミックとかで
うまい具合のつくってくれないかな
チタンも熱変形とかしないわけ?
つーか、そういうの

あ、七輪とか、かさばるの、ダメよ
ちゃんとコンパクトになるやつね

500:底名無し沼さん
09/02/09 20:44:11
薄いセラミックじゃ簡単に割れてしまうよ。
厚くすれば割れにくくなるが、厚いセラミックで炭火を使う道具といえば、
昔から火鉢というものがあるな。持ち運ぶ気になるかどうかはともかく。
というかね、曲がってもいいじゃない。
困るくらい曲がったら叩いて直せばいいし、錆びたらこすればいい。
そしてどうにもならなくなったら、廃品回収に出してリサイクル。
そういうものだと理解しているけどね。

ちなみにチタンも曲がります。

501:底名無し沼さん
09/02/09 20:52:09
>>500

> 困るくらい曲がったら叩いて直せばいいし、錆びたらこすればいい。

それが面倒くさいっつー文脈

502:底名無し沼さん
09/02/09 21:02:03
面倒ならキャンプするなつー話

503:底名無し沼さん
09/02/09 21:12:45
A&Fから、シェラストーブやサバイバルストーブを折り畳み式にしたような「ソルフーマ・バイタルストーブ」ってのが出てるが、700gで12,600ってのが…

504:底名無し沼さん
09/02/09 21:15:11



    ダコタストーブ最強





505:底名無し沼さん
09/02/09 21:23:41
言うよね~

506:底名無し沼さん
09/02/09 22:48:33

> ソルフーマ・バイタルストーブ
> ダコタストーブ

ぐぐってもぐぐってもでてこねえ

507:底名無し沼さん
09/02/09 23:03:49
URLリンク(www.solhuma.com)

これか?

508:底名無し沼さん
09/02/09 23:07:12
タンク一体型のガソリンストーブより重い上に、折り畳んでもかなりかさばみたいだな。
送風機とチムニーの接続部分がすぐに壊れそう。

509:底名無し沼さん
09/02/10 00:47:01
>>507
あ、俺が前に画像貼ったやつだ

510:底名無し沼さん
09/02/10 08:34:51
たしかに499の言う事は的が絞れない。

軽く強く嵩張らない錆びない等の試行錯誤で
様々なトレードオフの結果 今のストーブが有るわけで

そんな当たり前の希望は50年も前からわかってる


511:底名無し沼さん
09/02/10 08:56:12
>>510
進歩しそうにない、保守的な考え方だよ

512:底名無し沼さん
09/02/10 14:31:22
簡単な解決策があるよ。
一回使ったら捨てちゃえばいい。
いつでも真っ直ぐ、いつでもピカピカ。
進歩的でしょ。

513:底名無し沼さん
09/02/10 14:34:06
>>512
頭悪いやつがまた来たな

514:底名無し沼さん
09/02/10 14:35:08
進歩的な人はガスストーブを使う。

515:底名無し沼さん
09/02/10 14:43:14
進歩的な人は使い捨てカートリッジのガスは使わないだろ



516:底名無し沼さん
09/02/10 14:45:06
>>515
果たしてそうかな?

517:底名無し沼さん
09/02/10 22:27:44
軽い、かさばらない、強く錆びない。
これ全条件を高次に満たすのはチタニウム合金だろ。
今さら、進んでるとか遅れてるなんて関係ねーよ。
結論はすでに出てるが市販に至ってない。
そこにはコストの問題しかないわけだろ?

518:底名無し沼さん
09/02/10 22:41:50
もうミノフスキークラフトストーブでいいよ

519:底名無し沼さん
09/02/10 23:00:55
どこに売ってますか?

520:底名無し沼さん
09/02/11 02:07:21
>>517
チタンにしたってぐにゃぐにゃに曲がりまくるんだから、
だったら安上がりにステンレスでいいや、ってことなんだよ。

521:底名無し沼さん
09/02/12 01:25:18
>>520
だからコスト問題だと言ってんじゃねーかよ。
チタンは油脂や塩分が付いてもステンよりはるかに錆びにくいし
密度も小さいから軽い。
その分、厚くしたり補強したり出来るから変形も少なくなる。
ただし圧倒的に素材価格が高く、難加工性も相まってコスト高になる。
そう言ってんだ。否定みたいな形で反復すんじゃねーよ。

522:底名無し沼さん
09/02/12 04:50:45
だから、そんなに曲がるのも錆びるのもイヤなら使い捨てにしろって

523:底名無し沼さん
09/02/12 07:28:25
熱が伝わりにくいと、歪みやすい。
これ豆知識な。

524:底名無し沼さん
09/02/12 10:26:40
でも、線膨張率はステンの半分みたいだし、熱で変形しやすいのなら
ジェツト機やロケットの
エンジン部品には多用されないんじゃね?
まあ、誰かねーちゃんをチタンで作って実験するのが早いんだけどな
そんなサイトないんかな?

525:底名無し沼さん
09/02/12 11:29:37
どの部分でどのくらいの熱を受けるのか、どう推移するのか、
なんてことをちゃんと計算出来る用途なら意味はあるのかもね。
4ミリ径のチタンペグをグリル代わりに使ったことがあるが、一晩でくの字に曲がったよ。

チタン板を使ったストーブは売ってるけど、どうなんだろうね。

526:底名無し沼さん
09/02/12 11:35:46
いくらチタンでも、板に加工する時に、ちゃんと応力が取り除かれているかどうかだろうね。

527:底名無し沼さん
09/02/12 12:11:46
加工後、885度付近でゆっくり焼き鈍しすればいいんだ!
コストはかかるけどな。多分ペグなんかはやってない。

528:底名無し沼さん
09/02/12 12:14:36
>>527
それは鋼の場合の温度じゃなかったか?

529:底名無し沼さん
09/02/12 12:41:25
>>528
鍋の場合かな?それは分からんけど、その温度でチタンは
不可逆的な結晶構造の変化を起こすらしいよ

530:底名無し沼さん
09/02/12 12:55:15
>>529訂正
鍋は×で、鋼が○

531:底名無し沼さん
09/02/19 18:51:01
誰かネイチャーを軽量化してくれ

532:底名無し沼さん
09/02/19 19:41:25
ネイチャーをパンチングメタル化する

533:底名無し沼さん
09/02/19 20:49:08
>>532
煙突効果が得られなくなっちゃうんじゃね?

534:底名無し沼さん
09/02/19 21:00:52
高尾山の山頂でネイチャーストーブでガンガン燃やしていたら、

ハァ?みたいな目で見られたんだけど。

俺、間違ってた?

みんなの意見とかアドバイスをお願いします。

535:底名無し沼さん
09/02/19 21:16:50
>>534
登山にまで「ゆとり」進出・・・。

536:底名無し沼さん
09/02/19 21:20:58
ネイチャーストーブはキャンプ場みたいな所じゃないと
使ったらダメなんですか??

537:底名無し沼さん
09/02/19 21:33:55
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ


538:底名無し沼さん
09/02/19 21:43:58
いや、釣りじゃないんですよ。

539:底名無し沼さん
09/02/19 21:53:00
おチンチンびろーん  びろろ~ん  べろーん  びろんぬ
   ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)     ヽ/⌒)     ヽ/⌒)     ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|    (゚) | .|    (゚) | .|    (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/ ( _●_)   ミ/ ( _●_)   ミ/ ( _●_)   ミ/
.(  ヽ  |∪|   /  |∪|   /   |∪|   /  |∪|    /
 \    ヽノ /     ヽノ ./      ヽノ /      ヽノ  /
  /      / ./       / ./      / ./         /
 |   _つ  / |   _つ  / |   _つ  / |   _つ  /
 |  /UJ\ \.|  /UJ\ \|  /UJ\ \.|  /UJ\ \
 | /     )  )| /     )  )| /     )  )| /     )  )
 ∪     (  \      (  \      (  \      (  \
        \_)       \_)       \_)       \_)


540:底名無し沼さん
09/02/19 22:13:18
アートネイチャーストーブ

541:底名無し沼さん
09/02/19 22:30:47
なんだ、みんなも分からないんだね?
聞いて損したよ。

542:底名無し沼さん
09/02/19 22:38:13
その場の空気が読めない人は使わない方が良いよ。

543:底名無し沼さん
09/02/19 22:42:54
その場の空気が読めたら「ゆとり」なんてやってないさ

544:底名無し沼さん
09/02/19 23:30:19
「ゆとり」だからその場の空気を読む必要はありません。

545:底名無し沼さん
09/02/20 00:07:02
なるほど、空気がよめれば、高尾山の山頂でも堂々と
ネイチャーストーブを爆炊きしてもいいんですね。
ありがとうございました。

546:底名無し沼さん
09/02/20 00:08:58
>>545
でも山頂付近は空気が薄いからなかなか読むのは大変だよ。
酸欠で倒れる人も多いから気をつけてね。

547:底名無し沼さん
09/02/20 00:39:01
心にゆとりがなければ山は楽しめませんよね。

548:底名無し沼さん
09/02/20 08:21:26
>>545
ネイチャーストーブを炊いてどうすんの?消毒?洗浄?

549:底名無し沼さん
09/02/20 08:23:36
停滞していたスレが生き返った

お前の貢献は大きい

550:底名無し沼さん
09/02/20 08:56:28
こんな生き返り方なら、スレごと高尾山の山頂に廃棄してきた方が良い

551:底名無し沼さん
09/02/20 09:19:11
>>550
ゴミは持ち帰ってください

552:底名無し沼さん
09/02/20 09:22:48
>>547
> 心にゆとりがなければ山は楽しめませんよね。

心底ゆとりというわけか

553:底名無し沼さん
09/02/20 20:20:09
ネーチャーストーブと
ねーちゃんストーブは
どっちがすきですか?


554:底名無し沼さん
09/02/20 21:49:48
>>553
ねーちゃんストーブは暖かいのと冷たいのとの差が激しい。



でも嫌いじゃないんだな、冷たいの。


555:底名無し沼さん
09/02/21 05:55:31
…ズ・オン!おはよう糸井五郎です

556:底名無し沼さん
09/02/22 05:51:55
ネイチャースボー部を爆炊きだぜ

557:底名無し沼さん
09/02/26 11:24:00
また停滞気味

だれかとんでもない場所でネイチャー使って盛り上げてくれ

558:底名無し沼さん
09/02/26 11:49:39
エクストリームネイチャーストーブですか?

559:底名無し沼さん
09/02/26 12:22:09
薪を使うストーブは無数にあるのに、ネイチャーストーブ限定だからね。
ネタが尽きるのも当然。

560:底名無し沼さん
09/02/27 01:23:55
実質限定って訳でもなかろうに

561:底名無し沼さん
09/02/27 18:14:18
貧乏生活には便利そう。
川原でいくらでも枯れ枝拾えるし、今度自作してみよう。

562:底名無し沼さん
09/03/01 15:00:48
自作をしてるひと

作品をupしてください

563:底名無し沼さん
09/03/22 08:19:22
ぷちかまど、完成か?

564:底名無し沼さん
09/03/23 09:42:10
あんなの全然使えないよ

565:底名無し沼さん
09/03/28 09:51:55
じゃ、
「使える」とは、何ですか?
いや、上げ足でなくて。
どんなふうが使えるのだろうと、
自分の使いたい場面と違うのを聞きたくて

566:底名無し沼さん
09/04/01 13:47:25
自分は >>564 ではないけど、
火遊び程度だったり、焚き火台的使い方だったり、炭BBQだけでなく、
実際に木切れなどを使用して、料理のストーブとして「使える」ことが大事だと思う。
となると、求められる能力は、

1、チムニー効果が高く、十分な火力が得られる
2、風などに強い構造になっている
3、燃料の途中投下ができること
4、クッカーサイズ対応力が高い
5、灰の処理が簡単にできる
6、部品が少なく、組み立てが簡単(バラバラにならず、継続的な使用ができる)
7、軽い、小さい、収納性高い

「ぷちカマド」は、収納性の面で板状になって良いと思うけど、ほかは中途半端。
ユーザーのレポをみても、ほとんどが焚き火台としての使用での火遊び的レポが多い。
木切れを燃料として、煮炊きをやるとすると、いろいろと支障が出ることが考えられる。
特に気になるのは、1、3、5あたり。

オプション板とかで、アルコールバーナーの風防としての使い方もされたりしてるけど、
「かまど」というよりも、そういう方向にならざるを得ないんだと思う。

567:底名無し沼さん
09/04/03 08:46:00
ちび火君が気になる

ユーザーいないの?

568:底名無し沼さん
09/04/03 14:56:00
ちび火君はネイチャーストーブではないよ。
商品名が違うし、メーカーも違う。

569:底名無し沼さん
09/04/03 22:19:39
商品名やメーカーは違うけど同類

>>1 自作擬似品を含めたネイチャーストーブについて情報交換をしましょう。
とあるのでお仲間サソでそ

URLリンク(ameblo.jp)
マンセーする気はないが面白そうではある

570:底名無し沼さん
09/04/04 00:20:01
組み立てマンドクサそう と思ったけどネーチャンと大して変わんないか?

571:底名無し沼さん
09/04/04 07:48:41
まあ一応本人乙業者乙宣伝乙とでも書いておこう

でも、鏡面仕上げはいらないよな?

572:565
09/04/04 10:47:37
>>566
なるほど。
あなたの説明、わかりやすいです。
料理用の実際的なストーブとして
使いづらい、だけではなく、「使えない」のではないかと?
遊びならいいけど、と?
そうかもしれないな~~~
でもさ、あの、何ていうの、簡単な組み立てで、料理用にも使えるかもしれないという
「試み」 ?  あの心意気は、いいですよね。そこについ、応じてしまうww
木切れを燃料として、も、使えるのは、何だと考えていますか?
ネイチャーストーブのスレの投稿者に聞いたら、困ります?
いや、真面目に。
こっちは、プチかまどをみて、「おお、ネイチャストーブの上を行くかも」と
思って期待していたわけです。
軽くて、簡単で、枝でもアルコールストーブでも煮炊きが十分にできるものを、と。
ないものねだりですか?


573:底名無し沼さん
09/04/04 12:49:17
はげ

574:底名無し沼さん
09/04/05 11:02:47
プチかまどなんかよりマジックフレームの方がよっぽど実用性あると思う

575:底名無し沼さん
09/04/05 17:02:57
どれも大差ないよ。

576:底名無し沼さん
09/04/06 09:14:16
>>572

> アルコールストーブでも


???


577:566
09/04/09 14:06:25
>>572
自作していくあの感じは確かにおもしろいし応援したいね。
でも、ストーブ=コンロなんだけど、コンロ=調理用の炉。
プチかまども、かまど=調理するための火を囲った調理設備。
その意味で「料理にも使えるかもしれない」というのはやっぱりちょっと物足りない。

現存する商品でどれがいいのかは、それぞれによって差があるんじゃないかな?
URLリンク(www.uside.net) とかで比較されてるけど、
(マジフレ販売会社によるものなので、マジフレアドバンテージ係数高め)

いろんな人の経験談とかもアップされてるけど、
ネイチャーストーブは、部品バラバラ、強度や火力がもうちょっと、SとLしかないなど
モーター付は火が安定するけど、ほんとのネイチャーじゃないし、かさばる
収納性を考えなければ、業務用ケチャップなどの円筒形の缶を活用すればタダでできる
マジックフレームは、このスレの上のほうでもかなりいいって言われてるけどやっぱり値段は高い

つまり、求める内容によって違っていて、
プチかまどは、焚き火台的、炭グリル的な使いやすさを重視した設計に見える。
作り手さんがオートキャンプ系の発想なのかサバイバル的な発想なのかにもよるんじゃないかな。

でも、あの形、縦への展開にしてチムニー効果を生む高さをつくって、灰処理しやすい構造にしてれば
かなり“使える”ものになってたんじゃないかなと思うんだけどなー。
とはいえ、トランギアの埋め込みオプションとかつくってる時点で、やっぱ違う方向で設計してるのがわかる。

578:底名無し沼さん
09/04/09 14:10:32
ちび火くん、いくら?

579:底名無し沼さん
09/04/09 14:41:10
設計って言っても他人が作ったテンプレ弄りまわしてるだけなんだけどな

580:底名無し沼さん
09/04/13 17:45:22
なるほどなるほど、やはり物足りないってのはありますね。
あの手のものを全部ひっくるめて、液体やガスのストーブと違って、
「遊び」になるのかなあ。
命にかかわる場面を想定して、持参するには、
確実な火力と安定性?を重視ですよね。
液体などと違って、音がしないのを好むのは
やはり「遊び」だからか…。
灰の処理もあるもんなあ

581:底名無し沼さん
09/04/14 12:47:12
>>580
> 命にかかわる場面を想定

そんな状況は、地べたで火おこせ。あんなもんに頼る発想が命縮める原因。

直火可の山で長期トレッキングを想定した時に、
どれを選ぶか、と考えたらわかりやすいだろ。
たぶん、誰もぷちかまどを選ばんだろ。

582:底名無し沼さん
09/04/14 22:48:26
>>580
命にかかわる状況で、燃料集めは無理だろ。
燃焼機器の故障が怖いなら、アルコールか固形燃料にするのが普通だな。

山で使うならいざと言う時にテント内や前室で使いたいわな。
となると、ガスだろね。テント内で液燃ストーブ使う猛者はいても、
テント内で焚火する奴はいないだろね。

焚火が好きなら焚火台を買うかなぁ。



583:底名無し沼さん
09/04/14 22:59:42
野田知佑の本でテント内で文庫本で焚き火して炊事する話が出てくるが、多分法螺話。

584:底名無し沼さん
09/04/15 01:03:28
>>581
プチカマドって知らんけど、お湯湧かすんだったら、ネイチャーS持ってたら
わざわざ直火でなくネイチャーとコッフェルを迷いなく使うぞ、オレは。

585:底名無し沼さん
09/04/15 09:32:08
>>584
命にかかわる状況
命にかかわる状況
命にかかわる状況

586:底名無し沼さん
09/04/15 09:33:12
>>582
つか、そんな状況に頼れるものとは?なんて究極の質問に
ウッドバー人グストーブがよぎる時点で、
命にかかわる状況を乗り越える能力のない人であることが確定

587:底名無し沼さん
09/04/15 20:34:08
姉ちゃんって無駄に高いよね。
百均でステンレスの金物を組み合わせたり小加工したら
似たような物が完単にできそう。

588:底名無し沼さん
09/04/15 20:45:21
>>587
URLリンク(www.dotup.org)
こんなのどうだ?
思いついて作ってみた!
材料はスクラップ箱から拾ったから手間を除けば写ってるので
トータル600円だよw

589:底名無し沼さん
09/04/15 20:55:26
>>587
散々外出

590:底名無し沼さん
09/04/15 20:55:59
>>588
ごめん。すげーよさそうなんだが
画像だけでは何が何だか分からないので解説を頼む

591:587
09/04/15 20:57:07
>>588
上手に出来てると思うけど、溶接機持ってるのは卑怯だよw
俺みたいな素人には簡単にはできないものw

今日百均でステンの排水溝のフタとかケーキの型プリンの型、灰皿なんかを
ガシャガシャ組み合わせてた不審者は俺です。
結局うまい組み合わせが思いつかず何も買わず帰ってきた・・・情けない・・・。

592:588
09/04/15 21:18:19
えっとぉ~
右側の手前と奥のは4.5mmの鉄板でバイクで運べるぎりぎりで蓄熱効果を狙って作ってみた。
サイズは200角で立上り15mmと180角で同じく立上り15mm取っ手はセパのあまりです
左奥のは同じ手法で真ん中をくり貫いたタイプで足は建築用のPコンの鉄部分を長ナットを溶接して
取り外し出来るようにした。
左手前のは昨日、奥のが重いから軽く作るのに30mmのアングルをスクラップ箱で見つけて
急遽作ったプロトタイプです。
どちらも穴部分の穴埋めに100均の蒸器の蓋とか網で塞ぐ手法です
あと以前ネイチャーもどきのを作ったときのネタで調理トレイをクリップで囲めばネイチャーと
同じだろ?っつぅスタンスです。
ちなみに私は溶接の資格は有るんですが実技が出来ないんで溶接出来る人に頼んで作ったです(汗)

593:588
09/04/15 21:35:42
それから…いちおうCADで設計図もどきは描いてるから気が向けばアップしますです。

594:底名無し沼さん
09/04/16 00:19:50
おり畳み蒸し器のセンターの棒を外せば良いんだよ。百円じゃないけど…

595:底名無し沼さん
09/04/16 03:12:32
そう言えば…
ユニフレームで枯れ枝やまつぼっくりを燃料にする折り畳みストーブを
売ってたような記憶がある
ステンレスの板と耐熱鋼メッシュを組み合わせて
効率よく炎を生み出すエコロジカルストーブとかなんとか
畳むとぺったんこになる
知ってる人はいないと思うけどな

596:底名無し沼さん
09/04/16 03:14:41
釣りでなければ脳が黴びてるんだろうな。

597:底名無し沼さん
09/04/16 04:28:34
なななな、なんだってー!!!(AA略

598:底名無し沼さん
09/04/16 09:05:28
【ロケットストーブ】熱風をロケットのように噴射 米国発エコ暖房設備が人気 煙少なく、燃焼効率高い…YouTubeやニコ動に作り方動画も
スレリンク(newsplus板)

599:底名無し沼さん
09/04/16 11:46:20
>>595
マジかよ! なんでもっと早く教えてくれなかったんだよ!

600:底名無し沼さん
09/04/17 02:13:15
地面への影響も大事な要素。直置きしなけりゃ、どうにかなる問題だけど。

601:底名無し沼さん
09/04/17 09:24:34
姉ちゃんすとーぶ あの上の十字のやつがなー
枝をいれるときにひっかかるんだよなー

602:底名無し沼さん
09/04/19 09:47:11


   だ、か、ら
   遊びにしかつかえないものなのかな
   と

   でも遊びの要素がないと
   つまらなくないか?
   楽しめる要素といってもいいかと


   と、改行を使って、
   強調して言ってみる




603:底名無し沼さん
09/04/19 10:13:22
焚火するならチマチマ燃やすより大きい焚火台使った方がいいし
調理に使うならガスやアルコールストーブの方が便利っていうことで
本格的な調理をしない俺は結局一人で炭火焼肉するぐらいしか使い道がなくなった。

604:底名無し沼さん
09/04/19 11:26:08
ガスでもウッドストーブでもアルコールでも焚火でも、
自分で利点欠点考えて、好きなの選べばいいんだよ。
人と意見が違って当たり前。趣味なんだから。

605:底名無し沼さん
09/04/20 01:27:54
ネイチャーストーブにトランギア入れると丁度良いのだが、
燃料切れるまで消せなくなってしまう。


606:底名無し沼さん
09/04/20 11:12:03
604
そうですよね、そうです

607:底名無し沼さん
09/04/20 12:14:35
おれ、姉ちゃん相撲部とマジック不倫部の二つとも持ってるよ。
たまに思い立って野外で調理食事したい時、
やっぱ便利だよ。

それだけもって、現地に向かう。
途中、コンビニでアルミホイルの冷凍ラーメンとかそんなのと、
ソーセージとかコテッチャンとか適当に買う。
ビールもね。

着いたら、適当に木集めて、飲みがてら点火。
鍋はそのアルミホイル鍋でもいいし、まあ小さいの持ってきてもいいよ。
適当にやって、適当に飲み食いして帰る。
紙ゴミとかはなるべく燃やしてしまえば、ゴミも少ない。
買った店のゴミ箱に元通り捨てる。

ただ、それだけ。

実際、かなり便利だよ。

608:底名無し沼さん
09/04/20 14:46:22
本気クリ触れる部 かなりいいけど気持ち重いのと終わったあといつまでも熱い

609:底名無し沼さん
09/04/20 15:02:15
そんな使い方の時もあるな。


610:底名無し沼さん
09/04/20 15:07:17
>>608
本気と書いてマジと読むんかww

611:底名無し沼さん
09/04/23 13:26:02
>>608
ネイチャーストーブ 320g
マジックフレーム 520g

200gの差か

612:底名無し沼さん
09/05/04 07:51:48
あいつは、マンガの読みすぎ。
マジさん、、、、いいっすか?、、、、、、死にますよ?
おれのことは、あねさんに、いや、黙っておいてくれ。

613:底名無し沼さん
09/05/12 09:25:28
いまだにこんなもの買ってる馬鹿がいるのか

614:底名無し沼さん
09/05/12 18:05:15
何かあった時のために!!!

615:底名無し沼さん
09/05/12 18:37:54
いまだにといより今だからつかうんじゃねーの
液燃やガスカートリッジを有り難がって使う時代じゃねーよ

616:底名無し沼さん
09/05/13 08:47:17
本気使いの道具じゃないが、面白いオモチャではあるよ。

617:底名無し沼さん
09/05/13 08:52:34
613は自作自慢駐かもしれんぞw

618:底名無し沼さん
09/05/13 08:54:16
>>615
具体的に、どういう場面で何に使っているか言ってみろ
どうせ昔ながらの所有欲のくせに「今だから」なんて言ってるだけだろ

619:底名無し沼さん
09/05/13 19:07:28
>>618
普通に寒い時に暖を取るには良いと思うけど?
俺はロゴスのピラミッドグリルだけど、ダチはネイチャーLにこだわってるよ!
薪拾いは暇つぶしになるし酒チビチビしながらつまみを焼くにはピッタリだと思うけどなぁ~

620:底名無し沼さん
09/05/14 09:27:27
それだと焚き火台じゃん、ただの

621:底名無し沼さん
09/05/14 15:29:27
炎を露出しないから、暖をとるには不向き

622:底名無し沼さん
09/05/14 23:34:17
サバイバルじゃあるまいし玩具で良いじゃないか

623:底名無し沼さん
09/05/15 09:26:02
>>622
俺はかなりストーブとして活用してるよ
山登りの時の食事づくりでも活用してる
燃料持ち歩かなくていいから楽

624:底名無し沼さん
09/05/16 23:28:11
一番軽いのは何?

625:底名無し沼さん
09/05/16 23:57:48
俺の財布

626:底名無し沼さん
09/05/17 22:02:55
>>624
一般市販品ではネーSじゃないのかな?
薪以外ではエスビット?

627:底名無し沼さん
09/05/17 23:21:31
チタニウム ノマド 125gじゃねー?w

628:ZZR400 ◆KlMustanG.
09/05/18 04:25:29
>>611
captain stag フォールディング火起こし器
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
重量(約)/1kg
定価 2,940円 (税込) のところ xxxxx価格 1,980円 (税込) 送料別
うちの近所のホムセンでは 1,290円 (税込)
安さをとるか軽さをとるか
1人~2人程度で明かり目的ならこんなので充分じゃないかと
上部に切り穴加工できる人ならクッカーとか置けるようにもできるんじゃない?
1kgもあるなら逆に突風が吹いても軽量品よりコケにくいかも?

629:底名無し沼さん
09/05/19 09:29:57
>>628

つまりは、何をしたいの?それで。
焚き火?それともストーブとして?
明かり目的なら、ただの焚き火台でいいし、
その程度の使い方だったら、薄い鉄板3つで自作すりゃいいじゃん。
1kgに抵抗ないなら、七輪もちあるけよ

630:底名無し沼さん
09/05/19 10:43:19
自作厨www

631:底名無し沼さん
09/05/19 10:46:48
>>628 が、切り込みいれろとか自作促してるけどなww

632:底名無し沼さん
09/05/19 10:47:34
あんな分厚いステンを切ったりなんて
一般家庭の道具じゃ無理でしょ

633:ZZR400 ◆KlMustanG.
09/05/20 22:50:50
>>629
マジックフレーム持ってるし、家には小型と普通の七輪あるし

>>631 良く読め

634:底名無し沼さん
09/05/21 14:36:52
>>624
bushbuddyウルトラが145gぐらい。

635:624
09/05/23 14:32:23
皆さんありがと

ジャストフィットするチタンクッカーでストーブ作ってみます。
URLリンク(www.youtube.com)

636:624
09/05/23 14:35:02
ちなみに上の動画に出てくるストーブは売っていませんよね?

637:底名無し沼さん
09/05/23 14:43:53
オッサンに呆れて一人遊びしている犬の方が利口そうに見えるのは何故だろう。

638:底名無し沼さん
09/05/23 14:50:28
>>636
海外ガレージメーカーが2重式の物なんか出してるけど
こういうシンプルなのは自作でなんとかなるっしょ

639:350
09/05/23 18:58:37
>>635
クッカー載せたとたん、空気の通りがめちゃくちゃ悪くなってるみたいだが……。
お世辞にも燃焼効率いいようには見えないねそれ。

640:底名無し沼さん
09/05/31 20:19:03
焚き火に興味ある
網焼きで焼き肉喰ってみたい

と思って1年ほど前にネイチャーSを買いました

641:底名無し沼さん
09/05/31 22:39:46
で、それからどうしました?

642:底名無し沼さん
09/06/01 11:58:35
おれなんかおとといねいちゃんLとどいたもんねー

643:底名無し沼さん
09/06/01 12:59:18
Lサイズのネーチャンなんか、ネーチャンじゃねーや!
ヽ(*`Д´)ノウワーン デブハキライ

644:底名無し沼さん
09/06/02 06:56:16
プチかまど、完成みたいだな

645:底名無し沼さん
09/06/02 10:24:34
しかしあれは、ウッドばーニングストーブというよりも、
焚き火台兼アルコールストーブ風防兼ゴトク と化してるからな

646:底名無し沼さん
09/06/02 15:53:49
プチかまど、評判悪いし、ちょと興味ないなー
火力が弱いらしいよ

ブログの人たちは、それを「ゆっくり燃えるのでのんびりしてていい」とか書いてるけど
それ、商品としてどうなん?って感じだなー。

空き缶ストーブとレベルかわんないじゃん。
それに金払うってのははなー。

647:底名無し沼さん
09/06/02 16:46:49
ちょっと湿った木とか、もうダメだよ

648:底名無し沼さん
09/06/03 02:09:29
どうでもいいわ。

649:底名無し沼さん
09/06/03 09:46:50
俺にはねいーちゃんがついてるからいらんな

650:底名無し沼さん
09/06/03 10:13:43
結局、儲けたかったってことか。
なんかブログやってる人たちって
結局それか、みたいなこと、こそこそやってるよね

651:底名無し沼さん
09/06/03 11:14:59
確かにどうでもいいが、Nomadのクレジットがないのが気になる。
謝辞くらいあってもいいのに。

652:底名無し沼さん
09/06/03 11:18:20
ああいうのって、権利を主張しないと、無いってみなされるんだっけ?
完全にパクってるもんな、Nomad

653:底名無し沼さん
09/06/03 18:59:18
>>646
その「悪い評判」ってドコにあるの? 脳内?

654:底名無し沼さん
09/06/04 00:14:44
「プチかまど」で検索してヒットしたページを色々見て回りましたけど、
悪い評判は目にしませんでしたねえ。。

「火力が弱い」という記事も見あたりませんでしたよ。
蓄熱のことを考えるとチタンよりはステンレス、ステンよりはスチールの方が
火力は強そうな気もしますが・・・。

655:底名無し沼さん
09/06/04 00:22:51
そりゃネットで悪いことは書けんだろ

656:底名無し沼さん
09/06/04 09:08:21
じゃぁ>646は何処から評判知ったの?

657:底名無し沼さん
09/06/04 09:27:00
必死に反論しずぎだってww

658:底名無し沼さん
09/06/04 09:27:11
形状的にネイチャーとか他の商品より煙突効果弱そうだから
火力弱いっていうのは普通に納得してしまったけどな。

まあそれとは関係なく、そのうち買おうと思ってるけど。
必要以上に燃えるのもあまり好ましくないし。ゴミ焼却炉じゃないんだから。

659:底名無し沼さん
09/06/04 09:33:03
>>653

このスレの上にあるのを読んだのだが…
>>563-580

660:底名無し沼さん
09/06/04 09:34:40
URLリンク(clubnature2.blog87.fc2.com)
好んで使ってるという人の記事の中に、
火力が強くないと書いてあった

661:底名無し沼さん
09/06/04 09:36:57
いろんな記事を読んでみたけど、確かに>>645の指摘だな


662:底名無し沼さん
09/06/04 09:59:40
>>658
URLリンク(img01.naturum.ne.jp)
これで見ると明らかに、火力面は厳しいね

663:底名無し沼さん
09/06/04 10:03:52
でもまあ、つくることそのものからして遊び感覚だから
使う場合も、質も遊びってことでいんじゃない?

664:底名無し沼さん
09/06/04 10:13:31
こんなのあるんだねー

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

665:底名無し沼さん
09/06/04 10:48:26
チムニー効果を得るためには高さが必要
あまり高いと火が届かない
クッカー設置も安定しない

難しいもんだねーーー
もっとシンプルに自作できるデザインないかなー

666:底名無し沼さん
09/06/04 11:48:16
>644
アメリカのアマゾンで買えるけど、ちょい面倒だわな。
かといって、オク、ちょっと高くない?って感じもするけど。

667:底名無し沼さん
09/06/04 11:51:35
>>665
適当なペール缶の底と側面に適当に穴開けりゃ完成。

かさばるのが問題なら、予備も何個か紐つけて引きずって走れ。

668:底名無し沼さん
09/06/04 12:02:22
ペール缶ぐらいなら、現地調達できそうだよなww

669:底名無し沼さん
09/06/04 15:41:02
板3枚で三角の形にすればさ
空気の抜け穴も出来るしシンプルですむんじゃね?

670:底名無し沼さん
09/06/04 15:57:55
>>669
底網欲しくないか?できれば灰受け兼防熱板も。
あと、三角だと小さければ小さいほど実用上の容量が少なくなると思うんだ。
板1枚増やして四角にすれば、体積で倍、実用容量はそれ以上になると思うんだ。

・・・考えてくとだんだんネイチャーになってくる

671:底名無し沼さん
09/06/04 16:08:02
要は接続部分をどうするかだよな
でもネイチャーは部品多すぎなところがな

672:底名無し沼さん
09/06/04 16:52:43
100均トレー4つクリップ止め

673:底名無し沼さん
09/06/04 17:23:36
>>657
しずぎ  ってなんだよ。アンチもうざいよ。

674:底名無し沼さん
09/06/04 17:36:14
>>665
チャコスタminiの下部に穴を追加したらどうかな?
鍋も乗せられるしコンパクトになるし。

675:底名無し沼さん
09/06/04 18:50:59
実験

676:653
09/06/04 20:59:51
>>659
おおお、スマン。確かに書いてあった。このスレは以前から読んでいたんだが、「プチかまど」に興味を覚えたのが
つい最近だったものでスッカリ忘れていた。「脳内」などと荒しっぽい言葉を使って悪かった。ごめんなさい。

現在、ブッシュバディとプチかまどの間で迷っている最中・・・。

677:底名無し沼さん
09/06/04 21:08:55
両方買って実使用の比較レポよろしく

678:底名無し沼さん
09/06/05 08:58:35
おれ、金持ちだから
アルミ、ステン、チタン、買ってみるよ
レポはすまん
自分が楽しければいいんだ~

679:底名無し沼さん
09/06/05 14:19:43
燃焼効率で考えるとこんなのもあるんだぜ

URLリンク(www.woodlandedge.co.uk)

680:底名無し沼さん
09/06/05 14:52:36
2kgと重いけど、面白そうだね

681:底名無し沼さん
09/06/05 15:30:07
重すぎ!!!!!!!!!!!!!!

682:底名無し沼さん
09/06/05 15:35:29
あ、欲しいかも・・・

683:底名無し沼さん
09/06/05 22:56:05
ちび火君使ってる人いないの?

684:底名無し沼さん
09/06/06 00:25:26
ネイチャーS使ってるが、1リットル前後の湯沸かし程度の火力が欲しい時は、乾いた枝か豆炭あたり多目に放り込んで、ウチワで扇げば充実な火力が出るんだが…。マジフレあたりと大差があるように思えないのだが…。そりゃ、薪入れてほったらかしなら多少差はあるだろうが。

685:底名無し沼さん
09/06/06 00:26:42
ネイチャーS使ってるが、1リットル前後の湯沸かし程度の火力が欲しい時は、乾いた枝か豆炭あたり多目に放り込んで、ウチワで扇げば充実な火力が出るんだが…。マジフレあたりと大差があるように思えないのだが…。そりゃ、薪入れてほったらかしなら多少差はあるだろうが。

686:底名無し沼さん
09/06/06 00:31:27
≫685
すまん、操作ミスって連投してしまった…。

687:底名無し沼さん
09/06/10 20:36:32
>>672
それも考えたが、底がな。
鹿番長の炭焼き名人は、1kgもあるけど、よく燃える。
本来の目的の炭の火起こしには、あまり使っていない。

688:底名無し沼さん
09/06/10 21:14:02
>>687
URLリンク(touring.milkcafe.to)
俺は↑これになった!ネイチャーも良いが焚火するには中途半端だし
良いとこどりになったよ!

689:底名無し沼さん
09/06/11 09:37:02
>>688
この行為になんの意味があるのか、さっぱりわからん

690:底名無し沼さん
09/06/11 09:40:30
上の箱見たいのってなに?

691:底名無し沼さん
09/06/11 09:58:09
100均のステンのパッドじゃない?
それにしても、自己満足とはいえ、まぬけな写真だね

692:底名無し沼さん
09/06/11 09:59:05
死ねばいいのにな

693:底名無し沼さん
09/06/11 09:59:45
>>690
100均トレークリップ止め

694:底名無し沼さん
09/06/11 11:18:31
重量はどれぐらいなんかな
姉ちゃんストーブといい勝負するの?

695:底名無し沼さん
09/06/11 11:19:15
>>688
でも、これだと鍋を置いたら酸欠で火消えるじゃん

696:底名無し沼さん
09/06/11 12:09:52
>>690
HPでは
「ダイソーにてステンレスの外寸155×125の食品トレーを4枚購入
 プラス、ダブルクリップを4ヶで組み合わせます。
 すると…(写真を参照)煙突効果で良く燃えるんです!」
とあったよ。

697:底名無し沼さん
09/06/11 15:16:48
案外、多くの人が作ってみてると思うが

>695
俺は少しずらして木を放り込みやすくしてる

698:底名無し沼さん
09/06/12 21:31:16
ユニのネイチャーストーブL買ったんだけど五徳のパーツの片方にしか中央の切り込みが入ってないんだけど不良だよな?

699:底名無し沼さん
09/06/12 21:46:21
いろいろ考えた結果、組み立ての楽さで、
チャコスタminiをネイチャー的焚火台として購入しようと思うのですが、
チャコスタminiで煮炊きまでしてる方いますか?
対抗馬はマジックフレームなのですが比べたことがある方います?

700:底名無し沼さん
09/06/12 22:07:53
やってるよ。ただ、炭の場合はそのまま煮炊きできることが多いが、
薪のときは上をピッタリふさいじゃうと消えちゃうので、そのあたりを工夫しないとダメっす。
ちょい太めのペグをチャコスタと鍋の間に挟む、とかね。

また、薪だと吸気が追いつかないっぽいから、下部に穴を開けると良いかも。
おれは風が無いときだけウチワで扇いでるが。

マジックフレームについては持ってる人の意見を、おれも聞きたいっす。

701:底名無し沼さん
09/06/14 19:14:29
チャコスタに流れるほど組み立ては複雑ではないと思うが。。

702:底名無し沼さん
09/06/16 10:32:14
自分は上の「>>396 名前:火曜に有給をとった俺」だけど、

チャコスタminiも持ってるよ。
高さもあるので、煙突効果もあって、チャコスタで炭おこししてるときに、
上に鍋おいて湯を沸かすこともある。煮炊きは十分できる。
でも、>>700のように、三角よりも小さい鍋でないと空気の流れが止まる。
薪を燃やすにも、底を浮かしてあげたほうがいい。
>>396 でレポしたけど、薪を足したりすることを考えると、上部の構造は大事。
その意味では、チャコスタminiの形状はかなりアウト。
だから、上の部分を削ったり、下に新たに穴をあけるとかならいいんじゃないかな。
でも、あのステンレス、かなり分厚いし、そんな加工、簡単にできるのかな?
ちなみに、マジフレでも炭おこし、十分にできる。
なので、直火がOKの場所とかに行くときは、基本はマジフレ。

薪で焚き火をするときも、最初にマジフレで火おこしするとかなり楽。
適当にぶち込んで火つけるだけでいいからね。
そして、そのままマジフレの回りにでかい薪もバコバコと置いていく
中央で、マジフレ自身も真っ赤になりながら、ガッツンガッツン燃えていくよ
真ん中に一定の空洞ができることになるから、焚き火全体もよく燃えるし、薪も崩れにくい効果あり

でも、BBQ用の炭おこしのみを目的とするときとかは、やっぱりチャコスタmini
必要な量を一気におこせるし、ハンドルがついてるから、グリルに炭を移動するのが楽。

703:底名無し沼さん
09/06/16 12:34:41
>>702 乙。やばい、、マジフレ欲しくなってきた。

704:底名無し沼さん
09/06/16 12:51:22
決して宣伝とかではないので…。
十分に検討されるのが良いかと。
やっぱ値段が高いもん。
ネイチャーストーブでもいいのではとも思う。
あの時は、原理主義に走っていて、
すべてをマジフレのみでやる、って思いこんで購入。
結果、すべてをなんて現実的でないことに気づき、
いろんな用途にも発展する頼れるセカンドストーブという位置に。
結果、いろんな局面で使えることを確認したので、
償却できるかなと思っている。

ちなみに、上での説明からまた変化があって、
アルコールストーブでの風防としての使い方について
上では、形状の関係で風の影響をうけやすいと書いたけど、
あれ、マジフレを逆さにして、下に台というか、高さをとるものを置いて、
そこにストーブをおけば、かなりしっかりとしたチムニーになることがわかった。
あいかわらず火力調節弁は使えないけどね

705:底名無し沼さん
09/06/16 13:40:57
つか、わけのわからんキャンプ場が
日本での独占販売権を持ってるというのが
猪木がタバスコの販売権を持っていたみたいで
うさんくさくてヤダな。

706:底名無し沼さん
09/06/16 14:08:00
でもキャンプ場のオーナーは美人だよ
なんの反論にもなってないけどw

707:底名無し沼さん
09/06/16 18:22:17
>>702>>704は犬山の手先

708:底名無し沼さん
09/06/16 21:32:38
>>707
高いって言ってるし、手先って決め付けんのはどうかとwww

>>706が犬山の手先っていうならまだ分かるが・・・

709:706
09/06/16 23:22:24
ちゃうちゃうw

710:底名無し沼さん
09/06/16 23:32:31
犬山の美人おかみの写真うp

711:底名無し沼さん
09/06/17 02:04:22
なるほど・・・
犬山のおかみが美人だって触れ回ると、

①おかみ見たさに犬山ホームページに皆行く
②宣伝効果UP
③犬山商品売れまくりwwww

壮大な作戦だな!やるな手先もwwwww

712:396&702&704
09/06/17 09:18:40
信じてもらえないと思うけど
手先じゃないよ

713:底名無し沼さん
09/06/17 10:42:53
いやあ、「業者乙」のお約束ってやつでしょ。気にしない気にしない。
とにかくレポ乙です。

714:底名無し沼さん
09/06/17 11:03:09
次は「自演乙」と言えば良いでしか?

715:底名無し沼さん
09/06/17 13:40:28
電動ファン付きのWoodGasストーブも気になるが……やっぱかさばるんだろうな。

716:底名無し沼さん
09/06/17 14:07:47
湿った木とかには有効だろうね
でも、電源とかつけるようなことするんだったら
ガスでいいや、って思ってしまうのは俺だけでしょうか?

717:底名無し沼さん
09/06/17 14:19:47
犬山の美人
URLリンク(www.kirakira.net)


これ、次スレには、テンプレにいれなくては!

718:底名無し沼さん
09/06/17 16:16:55
ブッシュバディとWoodGasの間で激しく迷っている
実用的にはWoodGasなんだろうが、
>>715の言う通り電気使うってのが釈然としない
ブッシュバディは少し小さすぎる気もするし
ああー、もう決まらん
秋まで迷うことにする

719:底名無し沼さん
09/06/17 16:32:17
燻製とかに活用したいの?

720:底名無し沼さん
09/06/17 16:34:19
>>718
俺もそれで半年以上買えてない。

721:底名無し沼さん
09/06/17 20:32:54
age


722:底名無し沼さん
09/06/18 01:16:25
>>718>>720
おまいら、そうやって結局
一生買わないんじゃないかwww

723:底名無し沼さん
09/06/18 07:07:14
ウッドガスキャンプストーブなら現地調達の
生の木でも燃料になるんだろうか?
もちろん伐採じゃなくて拾った奴な。

724:底名無し沼さん
09/06/18 09:47:39
拾った生の木…

725:底名無し沼さん
09/06/18 15:17:56
野生の熊がへし折った木とか?

726:底名無し沼さん
09/06/18 15:55:08
>>724 そんなん良くあるやん
落ちてるから焚き火にくべたら煙もうもう、、って

727:底名無し沼さん
09/06/18 15:58:35
あ、肝心なこと書くの忘れてた。
たぶんいけますぜ>723

728:底名無し沼さん
09/06/25 09:52:18
3年ぶりにネイチャーストーブL使った。
ほったらかしだったけど、案外錆びてなかった。
10年前、S(当時はこのサイズのみ)を持って1週間の低山縦走したことがある。
灰がメッシュに詰まるのが欠点だったが、ほとんどこれ一つで料理した。
おかげで燃料少なくて済んだ。
鍋底は常に真っ黒だったけどね。

729:底名無し沼さん
09/06/26 01:22:47
鍋底の煤は顔や腕に塗っとけ、夜間の白兵戦で有効だ。

730:底名無し沼さん
09/06/29 05:16:19
水が使える環境なら、使う直前のコッフェルの底や側面に洗剤をサッと塗
っとけば軽く濯ぐだけでピカピカ。水が貴重な環境なら、手と、土や草と
トレペ少々で処理…か

731:底名無し沼さん
09/07/23 16:07:22
よし、今週末、使ってみるか!

732:底名無し沼さん
09/07/26 11:59:12
福岡だけど、今とんでもない豪雨にみまわれてる。
こんな雨を前にすると、やはりストーブはガスか石油が良いなと思う。


733:底名無し沼さん
09/07/28 10:47:56
夏だと、暑いから、火なんて必要ないよね

734:底名無し沼さん
09/07/28 11:18:55
太陽熱で、料理できるよね

735:底名無し沼さん
09/07/28 17:39:56
>>733
虫よけに必要です。
蚊に好かれる体質なので。

736:底名無し沼さん
09/07/28 23:58:42
でも蛇は火に飛び込んでくるよね

737:底名無し沼さん
09/07/30 01:00:17
バーべ君も忘れるな

738:底名無し沼さん
09/08/26 21:04:01
>>736
蒲焼きにして食っちゃえ

739:底名無し沼さん
09/09/05 11:49:26
近場の店で30%オフだったから
ちっちゃい方買ったけど燃費悪すぎワロタw

ソッコー燃えつくすんだね

でもそのおかげで炭の着火も早いし
いいもの買ったわ

740:底名無し沼さん
09/09/22 17:22:40
最近ネーチャンの出番がさっぱり無い

741:底名無し沼さん
09/09/23 04:56:34
場末のスナックへ逝け

742:底名無し沼さん
09/09/28 18:13:01
>>730
折角の木灰があるんだから、灰を洗剤代わりに使うといいよ。
昔は、木や藁の灰をクレンザー代りに使用していた。
煤汚れ、脂汚れに効果ある。

743:底名無し沼さん
09/10/01 12:15:18
マジックフレーム、新型出たみたいだ
トランギアとかに対応だと

744:底名無し沼さん
09/10/01 12:37:13
ぷちかまどもそうだけど、
アルコールストーブ風防利用ニーズ
そんなに高いんだな

745:底名無し沼さん
09/10/02 00:02:04
燃料調達できない時の予備、という意味合いもあるんだろう。
自分の場合は、予備に固形燃料使うけど。

746:底名無し沼さん
09/10/05 09:01:34
>>745
固形燃料

そっか

アルコールバーナーより断然いいな

747:底名無し沼さん
09/10/07 17:35:39
体積比、および、重量比でいくと

・燃料用アルコール
・固形燃料

どっちがいいの?

748:底名無し沼さん
09/10/07 20:16:02
木屑の処分を兼ねて、DCファン付きのネイチャーストーブ自作するぞ。
お湯を沸かして湯たんぽに使ったら一石二鳥。

749:底名無し沼さん
09/10/09 18:36:11
100均で買った、ケーキ型と粉篩を重ねてティッシュ2枚と割り箸3膳を燃やしてみたんだが、
50cm程度の火柱が上がってあっという間に燃え尽きた。チムニー効果って凄いんだね。
俺もネイチャーストーブを自作してみるぞっと。
でも、100均のステンレス製品で長時間燃焼させたら溶接が剥がれる気がするんだがw

750:底名無し沼さん
09/10/10 00:00:54
100均で作るくらいなら、キャプスタの火起こし器とかで十分な気がすw

751:底名無し沼さん
09/10/10 01:19:53
缶詰の缶で作ろう。ちょっと小さいけど

752:底名無し沼さん
09/10/10 20:11:55
100均のステンレストレー4枚をクリップで留めたのが以前うpされてた
俺もそれをチャコスタとして使ってる

753:底名無し沼さん
09/10/11 10:51:30
ステンレスの加工が出来れば、100均でストーブが作れそうだけど、
ステンレスを綺麗に切る方法って有るのかね?
アルミ缶切り抜くのとは違うよな。
スチール缶でも大変だけど、ステンレスはかなり厳しいよね。


754:底名無し沼さん
09/10/15 14:04:59
>>753
ハンドニブラ

755:底名無し沼さん
09/10/19 16:31:37
みなさん、どんなところで使われてますか?そうそうキャンプ場にも行けず・・・
マンションの専用庭、バルコニー、都市郊外の公園や住宅地に近い川辺とかで、
コーヒー沸かす程度、あるいはそれ以上の調理とかの経験談をお聞かせください。

756:底名無し沼さん
09/10/19 18:53:55
煙突の部品を見るたび流用して自作できないだろうかと思う。

757:底名無し沼さん
09/10/19 18:57:46
キャンプの始めは独りキャンプファイヤー

熾火になったところでソーセージやハム、場所によっては魚介類を炙る
野菜を炙って塩とオリーブオイルを掛けるだけでも結構いける

758:底名無し沼さん
09/10/19 21:23:50
>>756
いや、普通にできるだろ

759:底名無し沼さん
09/10/30 17:31:01
ワロタ URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

760:底名無し沼さん
09/10/30 18:43:37
俺はガソリンストーブの上にのっけて着火してる

761:底名無し沼さん
09/10/30 18:54:28
全然ネイチャーちがうやんW

762:底名無し沼さん
09/10/30 23:13:19
おれもティッシュ一枚でうまくいったのは運良く松ぼっくりが
調達できた時だけで稀だね

それより使用十数回程度でひどい歪みっぷり
五徳かましてなかったのもあるんだろうけどさ

763:底名無し沼さん
09/10/31 10:02:44
>>759にも松ぼっくりが入っているが、かさの開きが少ないので湿っているのでは
それでも、手に持った松ぼっくりに直接着火。それを投入してから
少しずつほかの松ぼっくり、小枝を追加で、ティッシュさえいらん。


764:底名無し沼さん
09/10/31 19:04:32
俺は手っ取り早く、ガムテープを数センチ切って、枝と一緒に投入してる。

765:底名無し沼さん
09/11/01 10:00:51
堂々と焚き火ができる場所が限られてきている中、どうやったら
煙を少なくできるか、空き缶ストーブ(コストコ・クラムチャウダー)
でいろいろ試してます。

1.まずは、小枝にしろ、松ぼっくりにしろ、できるだけ乾燥させること
2.酸素不足にならぬよう、空気穴と投入量のバランスに注意
3.投入は、一度に入れず、継続的にすこしずつ、詰め込まずふんわりと
4.最後は一気に燃え尽きるよう多めに投入(炎が消えた時の白煙対応)

といった対応で、住宅地の中でも、クレームにならないレベルになってます。

後は、2次燃焼を試してみたいのですが、いまひとつ、構造、原理が
よくわからず、調査中。

766:底名無し沼さん
09/11/01 10:48:50
なんじゃおまえら
雨の中とか雪をかき分けて
まっち一本で焚き火ができて一人前だろ
いや、一本はいいすぎか

767:底名無し沼さん
09/11/01 10:54:32
使い捨てライター持ってるお

768:底名無し沼さん
09/11/01 11:42:02
ただのまっち一本しかなかったら、火もつけられない・・・
それ以外になに持ってるかによって、難易度は天と地ほど変わる。
766は、読みかじっただけの脳内くん?

769:底名無し沼さん
09/11/01 11:43:11
使い捨てライターにはガムテープ巻いてあるお

770:底名無し沼さん
09/11/01 11:58:52
んで?

771:底名無し沼さん
09/11/01 11:59:47
タマキンの裏に貼ってベリベリ剥がすと快感だお

772:底名無し沼さん
09/11/01 12:04:57
>>768
生家が五右衛門風呂だった上に風呂焚き係だった
俺のきもちは分かるまい
小学生のころに風呂をたくために
理由もいわずに友達の誘いもことわり
雨の日も風の日も
雪の日も象のまーくのまっちで
一発点火しつづけた俺にあやまれ!


773:底名無し沼さん
09/11/01 12:07:49
焚き付けなしのマッチ一発点火なら自慢出来るスキルじゃね?w

774:底名無し沼さん
09/11/01 12:08:50
>>772
報酬は薪を縛っていた針金なのだな…
それで玩具を作ったりオヤツの小動物を捕らえたりしていたのだな…

775:底名無し沼さん
09/11/01 12:14:02
いや、さすがに焚き付けはいる
風やみ待ちは必須

776:底名無し沼さん
09/11/01 12:17:55
まあ、田舎育ちのオッサンのノスタルジーなんてどーでもいーや

777:底名無し沼さん
09/11/01 12:19:28
おまWWW

778:底名無し沼さん
09/11/01 15:20:26
>>772 お前の家の五右衛門風呂には屋根はなかったの?w 薪は乾燥してただろが

> 雨の中とか雪をかき分けて

779:底名無し沼さん
09/11/01 15:38:58
わらかすな
まきが乾燥してる?
まきみたいな上等なものが毎日あるとおもうか?
ほとんど燃やしたら切り口から水分の泡を吹く生木だよ
屋根?はあ?
んなもんあるか!
雨に打たれ雪が背中につもるわ
火の複写熱がなかったらとっくに死んどるわ!

780:底名無し沼さん
09/11/01 15:41:04
>>779
吾郎さんみたいに丸太に挟まれちゃえ

781:底名無し沼さん
09/11/01 16:54:19
>>779 んで、乾いた焚き付けを用意しなかったと?

782:底名無し沼さん
09/11/01 17:53:02
薪は毎日ないが、燃やせる生木はいつでもあったわけだ・・・

                   ・・・その日暮らしの親を恨め

783:底名無し沼さん
09/11/01 18:53:20
もうやだこんなスレ

784:底名無し沼さん
09/11/01 21:24:31
だれか、2次燃焼の件、教えてくれぇ~~~

熱された空気を上部から出るようにするだけで、効果があんの?

785:底名無し沼さん
09/11/02 16:39:59
>>784
俺も気になって試しに自作したよ。
確かに良く燃える、2次燃焼用の空気排出口から炎があがるんさ。煙りも少ない。
自作な為なのか幾つか課題はあるが…

786:底名無し沼さん
09/11/02 17:58:17
次作出来る奴って尊敬するは。動画うp!

787:底名無し沼さん
09/11/02 18:56:20
大きさ違いの缶を重ねて穴開けただけだから簡単よ。
2次燃焼のテストだけ出来れば良かったから尚更ですー

動画は時間かかるけど画像ならうp出来るよ。

788:底名無し沼さん
09/11/02 19:33:54
お~~~、是非構造を教えてください。

Webで見つけたのは、この辺。
トムジェリストーブ
URLリンク(blacksanta.cocolog-nifty.com)
ブッシュバディウルトラストーブ
URLリンク(www.uside.net)
WoodGas Stoves
URLリンク(zenstoves.net)

789:底名無し沼さん
09/11/03 00:20:41
英語ですが、
URLリンク(www.backpackinglight.com)

790:底名無し沼さん
09/11/04 10:36:09
在庫あるって言うからわざわざイギリスのショップに頼んだのに
ロイヤルメールのばか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch