08/02/24 20:26:40
カードいれのところ縫って開かないようにしておくと財布全体で小銭を受け止めて
あとは小銭入れにさらさらっと入って便利
423:底名無し沼さん
08/02/24 20:36:20
なるほど、確かに小銭入れの方は、カード入れないしな。
そもそもそっち側にカード入れは要らないな。
わては接着剤でくっつけておきます。
424:底名無し沼さん
08/02/25 02:02:39
モンベルクラブで新しいトレントフライヤーを見てきた。
ポケットは胸にひとつだったのが両脇二つに。
ピットジップも装備で、雨具というか軽量なシェルジャケットのような雰囲気。
425:底名無し沼さん
08/02/25 10:56:53
もう次のシーズンのがだいぶ出てました?
426:424
08/02/25 23:58:35
春夏の新カラーらしき展示品も出てたようですが、ぱっと見まだそれほど目立ちません。
トレントフライヤージャケット、34,000円でした。
427:底名無し沼さん
08/02/26 09:07:15
お前らは山に登らないから分からないよな?wwwwwwwwwwwwwwww
クズはクズらしく街でうろついてろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人に物を聞くときは、まず自分から話のが礼儀だwwwwwwwwwwwwwww
ゆとりのクソ虫、蛆虫は礼儀を知らんから困るwwwwwwwwwwwwwwww
嘘つきだけじゃなく礼儀も知らんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これじゃ社会に適応できないのも判るわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前がクソコロで登った里山でも書けやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
428:底名無し沼さん
08/02/26 11:28:11
ボロンビアはそれほど安くもないから
山目的で買ったら
「金をドブに捨てる」
行為。
モンベルは安くても山で十分使える。
コストパフォーマンスに優れた製品ばかり。
従って
「買い物上手」
判ったか?ボロンビアマニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
429:底名無し沼さん
08/02/26 12:03:45
おれmont-bell愛用してるし、費用対効果が素晴らしいのは重々体感してるんだけど、
何も他所といがみ合うこたないよ。
特にコロとは価格以前に方向性が違う。
430:底名無し沼さん
08/02/26 12:16:40
キティにマジレス乙です!
431:底名無し沼さん
08/02/26 14:24:56
sage
432:底名無し沼さん
08/02/26 17:53:09
手が掛かるスレだーね
433:底名無し沼さん
08/02/26 18:53:20
モンの「野外活動保険TM」が安いんで入っていたが・・・
日協済の「軽登山コース」なら、モンで対象外となってしまう
夏山の雪渓やピッケル・アイゼン不使用の雪山(低山?)での遭難や
人工壁によるクライミング、ボルタリングでのケガも、20年4月から補償対象になる。
一番安いタイプで3,000円(年会費1,000円、保険料2,000円)なんだが、
尾根歩きしかしないんだったら、一番安いかも。
434:底名無し沼さん
08/02/26 21:03:33
モンペマニアは428みたいな基地外ばかり
435:底名無し沼さん
08/02/26 22:02:31
>>434
宣伝しながらスレ荒らして、モンベルスレそのものの品格を下げようという魂胆。
>>428 はコロンビアの社員だよ。
436:底名無し沼さん
08/02/26 22:35:59
同じ奴がモンベルスレとコロンビアスレを荒らしてるだけw
437:底名無し沼さん
08/02/27 04:37:14
↑同感ですね。
438:底名無し沼さん
08/02/27 08:58:52
基地外は放っとけ
439:底名無し沼さん
08/02/27 09:40:34
つか、この基地外は、コロ製品についてすげえ詳しいよな。
まるで生徒手帳の内容を熟読して服装や頭髪違反する不良みたいじゃないか。
440:底名無し沼さん
08/02/27 10:43:06
んなこたぁない。
441:底名無し沼さん
08/02/27 11:53:10
この基地外は自板のモンベルスレをめちゃくちゃにしたヨッホ君だろ
442:底名無し沼さん
08/02/27 11:59:11
近所のモンベルショップ潰れてた・・・('A`)