【高輝度】LEDランタン 2灯目【長寿命】 at OUT
【高輝度】LEDランタン 2灯目【長寿命】 - 暇つぶし2ch981:底名無し沼さん
08/04/11 18:44:37
>>967
マーカーと云うより、「電池入りっ放しだぞゴルァ!」 インジケータか!

昔、家にあった古い外国製の電気掃除機のインジケータが、それだった。
コンセントに繋ぐと点灯、動かすと消灯。「使わない時はコンセント抜けやゴルァ!」 インジケータw

動いている時は唸りまくっているから、国産みたいなOnOffインジケータなんてイラネな、と感心。

982:底名無し沼さん
08/04/11 18:50:40
LEDの足切るだけだと発振回路分の電気は消費すると思うが

まあいいか

983:底名無し沼さん
08/04/11 18:53:16
777キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!

ご飯食べたら点灯式♪

984:底名無し沼さん
08/04/11 18:54:18
>>982
その通りだよね。
でもまあ、少なくともLED自体の消費電力分はカット出来るし、気分的に少しは違う(笑)

985:底名無し沼さん
08/04/11 19:17:03
>>983
またお風呂洗礼なワケね・・・。
こうやって無垢な777タンが非処女に・・・。

986:底名無し沼さん
08/04/11 21:08:10
識別灯が気になるなら、ビニールテープを貼ればいいのに。

987:底名無し沼さん
08/04/11 21:17:19
そのほうが抵抗少ないね。
大切な体にニッパーを入れるのはどうもね。

988:底名無し沼さん
08/04/11 21:23:52
おいらも777キター。
レフ板つけてお袋のヨトウムシ退治用ランプとして働くのだ。w

構造が簡単になってばらすの楽になっている。
電池の入れ替えも楽だ。
体感の明るさは013Lとあまり変わらん。
色温度や消費電力は違うけどね。
747の発光部に入れ替えるか?


989:底名無し沼さん
08/04/11 22:25:47
>>988
どうやってバラシタノ?
電池室のビス3本は外したんだがいきずまったよ~


990:底名無し沼さん
08/04/11 22:38:44
>>989
4本と云っているダロガ!

991:底名無し沼さん
08/04/11 23:08:31
次スレ立てました。宜しくお願いします。

【高輝度】LEDランタン 3灯目【長寿命】
スレリンク(out板)l50

992:底名無し沼さん
08/04/11 23:10:17
>>982
>>984
あの点滅は自己点滅型のLED使ってんじゃね?
タイマ回路なんか入ってないでしょ


993:底名無し沼さん
08/04/11 23:11:09
GENTOSのLED製品ってかなり良品だと思うんだけど
アウトドア雑誌とかで取り上げられないのは何故?

994:底名無し沼さん
08/04/11 23:13:49
>>993

つ宣伝費


995:底名無し沼さん
08/04/11 23:29:22
最初は単なるぴーこ品作っていたけど、
ある時期からぐぐっと良くなったね。
だれかブレーンが加わったのかも。


996:底名無し沼さん
08/04/11 23:32:37
>991小津!!!!!!!

997:底名無し沼さん
08/04/11 23:33:52
>>994
それに加えて、レポ乙の嗅ぎ薬。

998:底名無し沼さん
08/04/11 23:36:05
>>993
家電系というブランドイメージがあり人気が無いため(予想)。

999:底名無し沼さん
08/04/11 23:39:34
銀河鉄道

1000:底名無し沼さん
08/04/11 23:39:57
初1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch