07/11/10 00:31:19
重複スレ立てるな、カス
3:底名無し沼さん
07/11/10 00:32:16
本スレは、
富士山
スレリンク(out板)
4:底名無し沼さん
07/11/10 00:33:00
重複スレ終了
重複スレ終了
重複スレ終了
重複スレ終了
5:底名無し沼さん
07/11/10 00:34:20
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
6:底名無し沼さん
07/11/10 00:35:04
>>1
削除依頼出しとけよ
7:底名無し沼さん
07/11/10 01:45:58
_,,.. -─‐- .、.._.
,. ‐''"´ ``'‐.、
,.‐´ `‐.、 陽はまた昇る……。
/ \. 糞スレもagaる……。
,i´ `:、 繰り返される……。
/ ヽ. これが俺達の世界……。
,i ,,,,;;::''''' i、
.i ,,,,;;::::::::::::::: __ i. /:::::::::::::::::,.;ゝ.
.i " __ :::: '"ゞ'-' l /:::::::_,.-‐''~ ,、人
| - '"-ゞ'-' ::::::... | _ /:,.;‐''~ ,.ィ‐'~ |~`―-
| ::::::: / \~~~``ー--ゥ'~ ,.;;-‐''~~ |, :-| |
| ( ,-、 ,:‐、 ミ彡 /::::::::`> ,.-''~.‐'~~-‐''~~.| .| | |
工___ ミミ|彡ム-''~~ーv'~ ~:::::;;;:: i-‐i |~~| | |
\===| __,-'ニニニ ミ-‐''~:::::_,.ィ''~~|~ ~~`|~ |T | |~I.| | |
\==|======i__ ヾニ二ミ>,-|~~`i'~I | | | | | |_,.+‐ !┴!―--'
\=|======|==|┴‐┐┐从 ,-、v-'~ 十''' |-‐'''~~~|| ,.. -‐''~~ ̄ ,,.;'~`i~`~`‐-,
||`i'~~`'~~'~~ミ―┼(`)‐i ̄~i→;;;;;/ ノヽ|~l ミ|'~::::::::::::__.|l'~ ;'`'`゜ ;;; `i _
|r'~ ミ |. |ゝ-'| |~l~`1;;;;;;;;;;;;;L!;;|,,,,.i'~''1~T~~  ̄|__,,,.....r-‐ミ ;; ;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;::| ̄
,;'~ ~~~`iー‐、二―--‐'~~コ:::::::::j. | | |エエエエ |:::::::ミ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
8:底名無し沼さん
07/11/10 02:20:24
8合目
9:底名無し沼さん
07/11/10 07:18:07
>>2->>6
過疎時間帯に、短時間連投乙。
必死W
10:底名無し沼さん
07/11/10 07:31:57
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□■■□■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■□■■■□■□■□■■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□■■■□■■■□□□■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□□□□□■□■■■■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□■□■■■■■□■
■□■■□□□□□□□■■■□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■□□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■□■■□■■■□■□■■■□■□■□■□□□□□□□■
■□■■□■■□□■■■■□□■■■■■□■■■■■□■□■■■
■□■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□■■□■■■□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
11:底名無し沼さん
07/11/10 07:32:29
本スレは、
富士山
スレリンク(out板)
12:底名無し沼さん
07/11/10 10:36:56
━━糞スレ開始━━
13:底名無し沼さん
07/11/10 15:00:02
山頂まで登れるように
この時期は低山徘徊で
体力付ける時期。
徘徊10回ぐらいしてから来年富士を目指す。
14:底名無し沼さん
07/11/10 16:00:53
この時期に低山に登れば、夏場の富士山頂の気温を体感できる。
目安は3度~8度くらい。
15:底名無し沼さん
07/11/10 16:16:19
_,,.. -─‐- .、.._.
,. ‐''"´ ``'‐.、
,.‐´ `‐.、 陽はまた昇る……。
/ \. 糞スレもagaる……。
,i´ `:、 繰り返される……。
/ ヽ. これが俺達の世界……。
,i ,,,,;;::''''' i、
.i ,,,,;;::::::::::::::: __ i. /:::::::::::::::::,.;ゝ.
.i " __ :::: '"ゞ'-' l /:::::::_,.-‐''~ ,、人
| - '"-ゞ'-' ::::::... | _ /:,.;‐''~ ,.ィ‐'~ |~`―-
| ::::::: / \~~~``ー--ゥ'~ ,.;;-‐''~~ |, :-| |
| ( ,-、 ,:‐、 ミ彡 /::::::::`> ,.-''~.‐'~~-‐''~~.| .| | |
工___ ミミ|彡ム-''~~ーv'~ ~:::::;;;:: i-‐i |~~| | |
\===| __,-'ニニニ ミ-‐''~:::::_,.ィ''~~|~ ~~`|~ |T | |~I.| | |
\==|======i__ ヾニ二ミ>,-|~~`i'~I | | | | | |_,.+‐ !┴!―--'
\=|======|==|┴‐┐┐从 ,-、v-'~ 十''' |-‐'''~~~|| ,.. -‐''~~ ̄ ,,.;'~`i~`~`‐-,
||`i'~~`'~~'~~ミ―┼(`)‐i ̄~i→;;;;;/ ノヽ|~l ミ|'~::::::::::::__.|l'~ ;'`'`゜ ;;; `i _
|r'~ ミ |. |ゝ-'| |~l~`1;;;;;;;;;;;;;L!;;|,,,,.i'~''1~T~~  ̄|__,,,.....r-‐ミ ;; ;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;::| ̄
,;'~ ~~~`iー‐、二―--‐'~~コ:::::::::j. | | |エエエエ |:::::::ミ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
16:底名無し沼さん
07/11/10 18:16:55
sarasi
17:底名無し沼さん
07/11/11 12:46:35
本人キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
18:底名無し沼さん
07/11/11 13:07:30
富士山保全PRを 県と東部のJC6団体
URLリンク(www.shizushin.com)¥
富士山の世界文化遺産登録推進活動の現状や課題などをテーマにした県政タウン
ミーティングが8日、沼津市の県東部総合庁舎で開かれた。
登録実現に向けて、富士山を望む地元地域の青年会議所(JC)のリーダーに理解
や協力を求めていくのが目的で、県東部と伊豆地域のJC6団体代表10人が出席
した。
県文化学術局の大滝修局長が登録推進の現状や今後の取り組みなどを説明し、
「地元に環境保全活動や規制などの負担が掛かることになる。住民の理解や協力
が欠かせない」と参加者に意見を求めた。
富士青年会議所の勝亦英介委員長は「登録で何に影響が出て、どんな効果がある
のか住民に示すのが先」と指摘した。
裾野青年会議所の村松昭規専務理事も「影響を受けるのは地元住民の生活。登録
推進には市民レベルの盛り上がりが不可欠」と述べるなど、世界遺産登録のメリット
とデメリットの周知に関する意見が相次いだ。
沼津商工会議所の小笠原啓之理事長は「観光客が増えればごみも増える。商売や
利益のことは後回しで、富士山を守っていく理念を分かりやすく伝えるのが先ではな
いか」と述べ、県側も「登録が目的ではない。富士山の素晴らしさを後世に残す気持
ちを県民で共有したい」と説明した。
19:底名無し沼さん
07/11/11 13:15:19
山梨側はどう思ってるんだろ。
20:底名無し沼さん
07/11/11 13:49:49
_,,.. -─‐- .、.._.
,. ‐''"´ ``'‐.、
,.‐´ `‐.、 陽はまた昇る……。
/ \. 糞スレもagaる……。
,i´ `:、 繰り返される……。
/ ヽ. これが俺達の世界……。
,i ,,,,;;::''''' i、
.i ,,,,;;::::::::::::::: __ i. /:::::::::::::::::,.;ゝ.
.i " __ :::: '"ゞ'-' l /:::::::_,.-‐''~ ,、人
| - '"-ゞ'-' ::::::... | _ /:,.;‐''~ ,.ィ‐'~ |~`―-
| ::::::: / \~~~``ー--ゥ'~ ,.;;-‐''~~ |, :-| |
| ( ,-、 ,:‐、 ミ彡 /::::::::`> ,.-''~.‐'~~-‐''~~.| .| | |
工___ ミミ|彡ム-''~~ーv'~ ~:::::;;;:: i-‐i |~~| | |
\===| __,-'ニニニ ミ-‐''~:::::_,.ィ''~~|~ ~~`|~ |T | |~I.| | |
\==|======i__ ヾニ二ミ>,-|~~`i'~I | | | | | |_,.+‐ !┴!―--'
\=|======|==|┴‐┐┐从 ,-、v-'~ 十''' |-‐'''~~~|| ,.. -‐''~~ ̄ ,,.;'~`i~`~`‐-,
||`i'~~`'~~'~~ミ―┼(`)‐i ̄~i→;;;;;/ ノヽ|~l ミ|'~::::::::::::__.|l'~ ;'`'`゜ ;;; `i _
|r'~ ミ |. |ゝ-'| |~l~`1;;;;;;;;;;;;;L!;;|,,,,.i'~''1~T~~  ̄|__,,,.....r-‐ミ ;; ;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;::| ̄
,;'~ ~~~`iー‐、二―--‐'~~コ:::::::::j. | | |エエエエ |:::::::ミ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
21:底名無し沼さん
07/11/11 22:04:48
あと100年かそこいらで噴火する山だぞ
22:底名無し沼さん
07/11/12 12:28:43
全くの初心者ですが、山屋に泊まる時は寝袋などを持参するのですか?一泊の予算はどれくらいですか?その他、注意を教えて下さい。夏に向け、トレーニングを含めた計画を立てたいのです。
23:底名無し沼さん
07/11/12 12:56:25
>>22
とりあえず、テンプレにある
URLリンク(www.google.co.jp)
の上から数個を音読することをおすすめする。
24:底名無し沼さん
07/11/12 13:10:46
22です。すみませんでしたm(__)m
25:底名無し沼さん
07/11/12 15:00:21
>>24
あや、そこまで恐縮されるこたねぇけど、ここで聞くよりはマシな情報が得られると思うぞ。
テンプレにあるくらいだし。
や、ここでもマシな情報は得られるけどな。そんでも、まちっと的を絞ってからのが良かろ、
と思われ。あと、せめてネタかどうか判断できるくらいになってから。
なんにせよ、来年もしかしたらてっぺんで会おうぜ~。もしくは、そこいらですれ違うかも
知れんしな~。
26:底名無し沼さん
07/11/12 17:35:17
今日は東京からも真っ白な富士山がよく見えた。
金時山とか三ツ峠あたりから見たらさぞきれいだったろうなぁ。
27:底名無し沼さん
07/11/12 20:16:04
浜石峠も良いよ
28:底名無し沼さん
07/11/13 13:52:05
富士登山:冬山に軽装で…積雪30センチ動けず 男性4人、ヘリで救出
冬山の富士山を軽装で登山していた男性4人が5日、9合目(標高3600メートル)付近で身動き
が取れなくなり、県の防災ヘリで救助される騒ぎがあった。富士山は、6合目以上が雪に覆われてお
り、冬山登山の未経験者が登れる状態ではない。4人にけがはなかった。
富士吉田署の調べでは、登山したのは、東京都町田市に住むアルバイトの小野充孝さん(25)と
菅生雄一さん(24)、木原啓太さん(20)の大学生2人、神奈川県川崎市の大学生、花井大地さん
(21)で、4人は町田市内の同じ飲食店で働くアルバイト仲間。「来年4月に離ればなれになるので思
い出作りに」と富士登山を計画したが、全員が雪山登山の経験はなく、ジーパン、ジャンパー、スニ
ーカーなどの軽装だった。
4人は同日午前4時半ごろ、5合目(標高2305メートル)で登山道と勘違いした場所から登山を開
始。9合目付近に着いた午前10時半ごろ、1人の体調が悪くなるなどしたため下山しようとしたが、
周囲は積雪約30センチのアイスバーン状態で身動きが取れなくなり、携帯電話で110番した。
同署は、4人に「反省文」を書かせて厳しく注意。富士吉田市が、昨季は1月12日に同市ホームペ
ージ上に開設した冬山登山の危険を訴える警告掲載を予定より早く開始した。
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
29:底名無し沼さん
07/11/13 15:43:28
浜石岳は山頂近くまで車で行けるみたいですね。
晴れた日に富士山を眺めたい、って時には良さそう。
30:↑
07/11/13 17:11:00
景色はgoodだけど、吹きさらしで寒いから防寒はしっかりとね。
あと、車で行けると安心してても、近場にトイレ無いから注意 >浜石
31:底名無し沼さん
07/11/13 17:14:33
無いね。
少し下った芝生の広場にあるよ。
来年浜石マラソン出ようかな
32:底名無し沼さん
07/11/18 10:08:24
『怒る富士』を鎮めた遺徳
伊奈神社-静岡県小山町須走にこぢんまりとした神社がある。
まつられているのは江戸時代中期の関東郡代、伊奈半左衛門忠順
(ただのり)である。
伊奈を主人公にした新田次郎の小説「怒る富士」(文春文庫)の新装
版が出たのを機会に読み返し、当時これほど住民のために働いた
代官がいたのかと感じ入り、実家へ帰るついでに参拝した。
ちょうど三百年前のいまごろ(十一月二十三日)、富士山の中腹が
大爆発を起こし、十六日もの間、小岩や焼け砂を降らせ続けた。
いまの小山町と御殿場市にわたる五十九カ村が甚大な被害を受け
三メートルの砂で埋まった村もあった。宝永の大噴火である。
この地を支配する小田原藩は復旧は無理と「亡所」にしたのも農民
の悲惨に拍車をかけた。
このとき幕府が救済に当たらせたのが伊奈だった。
現地に赴き悲惨さを目の当たりにして、復興と食糧確保に奔走した。
ところが幕府の要職はこの災害までも材料にして権力争いにうつつ
を抜かし、農民の困窮は募るばかり。富士山だけでなく農民も怒った。
伊奈は駿府にあった幕府貯蔵米五千俵をかなり強引に放出させ
飢饉(ききん)を救った。
伊奈の行動は越権と断定されて郡代職を解任され、小説によると切
腹した。住民はこの地が復興した後になって、伊奈の遺徳に感謝して、
江戸末期に小さな祠(ほこら)を、明治末には伊奈神社を建立して、
春秋の例大祭を行ってきた。地元の高根中学校では二年前から
「怒る富士」を劇にして秋の文化祭に上演している。
いま、政治・行政に携わる選良の劣化が目立つ。三百年とはいわな
いが、せめて十年後の評価に堪えられる仕事をしてほしい。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
33:底名無し沼さん
07/11/18 11:57:48
昨日、富士宮口の五合目に行ってきました。
水が塚公園から見た富士山
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
五合目から見た山頂
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
霧氷がいっぱい
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
五合目は売店の寒暖計で-4度でした。
スカイラインは登山区間に入ってすぐ雪が道路脇に見えるようになり、
三合目(2,000m)あたりからはほぼ凍結状態、何度かタイヤが空転したので慎重に・・・
下りは念のためタイヤチェーンを付けました。
売店は23日までやってるそうです。道路は26日午後12時閉鎖と書いてありました。
34:底名無し沼さん
07/11/18 15:28:37
質問です
山を登っていると、時々景色が良いポイント(崖になってて登ってきた道や下の方が綺麗に見える場所)
がありますよね?ああいう場所って一般的には何と呼ばれているのでしょうか?何か専門用語的な名称ってありますか?
文章で表現する時、何て説明すればよいのでしょうか?詳しい方いたら教えていただけないでしょうか?お願いします
35:底名無し沼さん
07/11/18 17:24:19
>>33
オツカレー。チェーンないと行けないのね。
36:底名無し沼さん
07/11/18 17:54:35
気温さえ乗り越えれば
7合目くらいまではいけそうだ
37:底名無し沼さん
07/11/18 18:27:50
>>34
撮影ポイントとかビューポイントとかよく使いますよね。
ポイントの代わりに撮影スポット、ビュースポットとかも使うかな。
38:底名無し沼さん
07/11/18 18:33:03
URLリンク(japanese.hcjb.org)
富士山
39:33
07/11/18 18:35:37
>>35
チェーンは付けてない車がほとんどでした。でもスタッドレスだったのかも。
バイクで登ってきて途中で引き返す人も見かけました。
帰りがけにまた水が塚公園に寄ったら、富士山の方の森へ入っていく集団がいました。
須山口ってあそこに入り口があったんですね。
40:底名無し沼さん
07/11/18 18:54:57
>>39
ペーバードライバーの俺にはきっと無理ですね。空転とか怖すぎる。
風はどうでしたか?マイナス4度で風が強いとなると、体感は相当?
41:底名無し沼さん
07/11/18 22:14:32
質問です。
自分は警備員をやっているんですけど、寒くてしょうがないです。
防寒対策で登山用の装備が良いと聞きました。
制服を着なければならないので、ジャンパーとかは着れません。
「シャツ」「ももひき」「手袋」「靴下」のそれぞれで、
何か良いのはないでしょうか?
あと、登山用の装備ってどこで買えるんですかね?
オッシュマンズでそういうのを売っていると聞きましたが、
どうなんでしょうか?
また、他にも売っているところがあれば、教えてください。
42:底名無し沼さん
07/11/18 22:26:26
なぜその質問を富士山スレでw
質問の類はこっちで
スレリンク(out板)
43:底名無し沼さん
07/11/18 22:37:15
>>42
ありがとうございます。
そっちでも聞いてみようと思います。
44:底名無し沼さん
07/11/18 22:48:48
7~8月ぐらいに
富士山でテント張れる、もしくは張ってもいい場所ってどこかありますか?
経験のある方おしえてください。
45:底名無し沼さん
07/11/18 22:51:50
テント張ってもいいのは股間だな!
46:底名無し沼さん
07/11/18 23:00:23
面白いですか
47:底名無し沼さん
07/11/18 23:03:00
>>44は釣り
スルーでよろ
48:底名無し沼さん
07/11/18 23:39:36
富士宮5合目は無料なだけあって凍結の危険ありか
来週のゲート封鎖前に宝永山にいってこよう
49:底名無し沼さん
07/11/19 10:50:49
>>44
キャンプ場
50:底名無し沼さん
07/11/19 21:06:47
>>44
山頂で、という前提で。
物理的に張れる場所はあります(張ってる人を見たことがあります)が、
本来禁止の筈なので、場所は教えられません。
山頂をぐるりと回れば、見つけることは出来るかもしれません。
私はその場所でいつも休憩するのですが、あまり人気のある場所
ではないようです(初めての人が多く、気づく人が少ない?)。
51:底名無し沼さん
07/11/19 21:33:00
まさか…(笑)
52:底名無し沼さん
07/11/19 21:44:11
違法行為の情報交換は、DQNスレでやれよ('A`)
53:底名無し沼さん
07/11/19 22:14:30
>>50
マジレスしてどうする・・・あほ。
54:底名無し沼さん
07/11/19 22:17:28
>>53
ここはマジレスのスレ。
君は、
●DQNのための富士登山入門その1●
スレリンク(out板)l50
へ行きなさい。
55:底名無し沼さん
07/11/19 22:29:36
>>50が>>54のスレに行くべき
56:底名無し沼さん
07/11/25 03:14:34
おはようございます
これから富士山行って来ます
富士スカは凍結で怖いからスバルラインで行くか
57:底名無し沼さん
07/11/27 10:40:53
日曜のスカイライン、雪は縁石の影に少し残っている程度で路面はドライでした。
五合目にも全く雪が無く、快晴無風の観光日和で宝永山まで歩く人も結構いました。
気温も5~6度はあり、日差しが強くて暑く感じるほどでした。
58:底名無し沼さん
07/11/28 08:45:51
日曜日、水が塚公園からの富士山です。雪が少ないなぁ。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
59:底名無し沼さん
07/12/02 13:38:37
きょうの毎日新聞の神奈川版に、今年富士山に133回登頂した人の記事が
でっかく出ている。その人は秦野市の選挙管理委員、佐々木茂良さん67歳。
04年6月から登り始めて、この年に41回。05年に80回、06年に121回。たった
4年で375回も登ったことになる。通算最多記録保持者は、埼玉県新座市の
大貫金吾さん(77)で514回。最近はあまり登っていないので、佐々木さんは
「再来年は最多記録を破りたい」と意欲まんまん。
60:底名無し沼さん
07/12/02 14:46:24
マジで年寄りの年金暮らしは、する事ないから本気で怖いな。
こういう人って子供に恵まれなくて、奥さんにも先立たれたんだろうね
61:底名無し沼さん
07/12/02 16:20:18
>>59
Yahooのトップページに出てた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
62:底名無し沼さん
07/12/02 18:29:30
素直に褒めてやれよ。
やってみるとどえらい大変だと思うぞ。
63:底名無し沼さん
07/12/02 18:48:58
そうだけどさ。
家の前を毎日掃除してる近所の老人のが、よっぽど偉いとおもう。
エネルギーの使い方間違えてるよ
64:底名無し沼さん
07/12/02 19:26:56
そのうち遭難して迷惑かける
65:底名無し沼さん
07/12/02 20:12:02
秦野なら須走口・御殿場口のが近いだろ。
チンタラ富士宮口から登ってんじゃねーよジジイ
御殿場から登れ御殿場から。
帰りに登ってる金時山は、こないだ登ってみたが
ハイキングというの通り越して散歩程度の山だし。
66:底名無し沼さん
07/12/03 01:47:21
>>63
藻前そりゃないよw
次元の違う話持ち出してどっちが…てのはスレ違いな
67:底名無し沼さん
07/12/03 02:04:30
今、誰か山頂にいるね。明かりが見える。
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)
68:底名無し沼さん
07/12/03 02:11:47
オレだよ
寒っ
69:底名無し沼さん
07/12/03 15:16:15
>>67
明かりかぁ??
70:底名無し沼さん
07/12/04 16:58:34
富士山でテント泊できないの?なんで?収拾がつかなくなるから?
山小屋のもうけが減るから?
71:底名無し沼さん
07/12/04 17:41:28
ぐぐってみたら、2300m以上(5合目以上)は特別保護地区全ての動植物の採取が禁止。
傷を付けたり落ち葉を拾ったり、たき火するのも厳禁。
環境省長官の許可があればできるけど学術目的以外じゃまずあり得ない。
第一種特別地域(2000?2400m)の駐車場でテントを張るのも規制されてる、だって。
実際のところ、登山道脇にはテント張れるようなスペースはほとんど無いし水場も無い。
夏以外はトイレも無いし、登山道を外すのも危険なので、実質無理。
オフシーズンに行った時に山頂や山小屋の横にテント張ってるのを見たことはあるけど、
7~8月の人出じゃそれも無理だと思う。
72:底名無し沼さん
07/12/04 19:37:54
>>71
因に、石や砂の持ち帰りも禁止だからネ
73:底名無し沼さん
07/12/04 22:58:46
石を並べ替えるのも禁止
74:底名無し沼さん
07/12/04 23:35:09
写真取って帰るのもダメですよ。
犯罪ですw
75:底名無し沼さん
07/12/04 23:36:31
>>74
池沼?
76:底名無し沼さん
07/12/04 23:37:52
常識でしょ?
77:底名無し沼さん
07/12/04 23:39:15
だって写真は取るものじゃなくて撮るものですからw
取ると窃盗罪ですよ。
78:底名無し沼さん
07/12/04 23:42:23
↑おぉ~正解!
79:底名無し沼さん
07/12/04 23:51:53
なにここ
80:底名無し沼さん
07/12/05 10:17:24
つまらん落ち付けやがって・・
酔っぱらったオッサンのギャグ以下だ。w
81:底名無し沼さん
07/12/08 13:58:26
>>70
つシュラフのみ
自然物に一切手を加えず、物を集積・固定しないならこれは一応ありですよと。
82:底名無し沼さん
07/12/08 20:55:49
>>81
シュラフカバーがあればカンペキ
83:底名無し沼さん
07/12/11 19:52:26
>>82
そこにツェルトが加われば最強
84:底名無し沼さん
07/12/12 09:27:01
そうまでして富士山で一夜を明かす必要があるのかどうか疑問だけどw
徹夜登山してご来光を待つ間、シュラフにもぐるのはありだと思う。
85:↑
07/12/12 10:05:51
んで、爆睡してご来光を見逃す・・とw
86:底名無し沼さん
07/12/14 22:06:08
いや、爆睡して凍死パンパカする・・とw
87:底名無し沼さん
07/12/23 22:35:34
富士山質問スレはここでいいかな?
元旦の初日の出を富士五合目でみたいと思っています。
スバルラインの方は問い合わせてみると、今年は大晦日営業はやってないらしいので、断念しました。
それで別ルートのスカイラインから行こうと思っているのですが、スカイラインは24時間通れるものなのでしょうか?
また、この季節車で行く場合、スタッドレスを履かせていった方がいいでしょうか?
マジレスお願いします。
88:底名無し沼さん
07/12/23 23:03:07
>>87
御殿場口の新五合目で妥協しておけ
89:底名無し沼さん
07/12/23 23:08:44
>>88
レスありがとう。
それは危険だからやめとけって意味ですか?
それともそちらの方がこの季節初日の出には向いてると?
90:底名無し沼さん
07/12/23 23:12:36
珍走対策で規制が厳しいから30日から泊まってないと無理
91:底名無し沼さん
07/12/23 23:15:18
>>90
そ、そうなの?
やっぱ一般人でも無理なのかな・・・。
富士山で初日の出を見るとしたら、新五合目以外手はないの?
92:底名無し沼さん
07/12/23 23:18:58
検問は強行突破すればOK
93:底名無し沼さん
07/12/23 23:19:47
>>89
スカイラインは雪が積もったら閉鎖。
御殿場の新五合目も閉鎖されていることが多いが、
20~30分歩くと駐車場までいける。
何れにしてもスタッドレスかチェーンは必携。
94:底名無し沼さん
07/12/24 09:53:38
>>93
「新五合目も閉鎖されていることが多いが」って、
冬期は太郎坊入り口で常時閉鎖でしょ。
95:87
07/12/24 12:40:38
>>93
大晦日付近の天気を調べて行けばおkかな?
最悪第二プランとして、富士を背景にご来光を見れる場所も探して行く事にします。
もし知っているのならばアドバイスの頼む。
96:底名無し沼さん
07/12/24 15:05:12
スカイラインは登山区間(2合目ゲートから上と思われる)は冬季通行止めになってます。
97:底名無し沼さん
07/12/24 20:38:10
>>94
基本はそうだと思うけど、
過去数年で、いわゆる「冬」に入れた事が数回あるもんで、、、
98:底名無し沼さん
07/12/24 22:07:30
太郎坊入り口の閉鎖はチェーンだけで、はずして入っていく人もいる。
モラルの問題だね。
99:底名無し沼さん
07/12/25 03:04:01
>>95
7時09分に精進湖北岸から風がなければ、逆さ富士の初日の出が見れる。
その後車で移動して、竜ヶ岳ふもとにある本栖ハイランドで8時03分にダブルダイヤモンド富士が見ることができる。
1日に2度日の出を見ることができるが、本栖ハイランドは入場料で1000円取られるからなのか、その付近の国道沿いには車を停めてダイヤモンド富士を狙ってる人が多い。
ただ、日の出寸前まで池に水を流し込んでいるから湖面は一部凍結せずに、多少の風でも水面が荒れないからいい状態のWダイヤが見ることができる。
もうひとつダイヤ富士のポイントとして、夜間登山をして竜ヶ岳の石仏から山頂の間でもダイヤ富士が見れる。
7時50分ごろが日の出だから、本栖キャンプ場に車を停めて5時ごろ出れば間に合うと思う。
100:底名無し沼さん
07/12/25 12:20:42
これで我慢しとけ
つURLリンク(www.nhk-jn.co.jp)
101:底名無し沼さん
08/01/02 12:24:38
とりあえず、元旦パンパカは無かったのか??
102:底名無し沼さん
08/01/02 12:32:31
>>101
そんな話題はこっちでやれ
スレリンク(out板)l50
103:底名無し沼さん
08/01/02 18:17:54
男性滑落し意識不明=富士山5合目、訓練中-静岡
1月2日17時0分配信 時事通信
2日午前9時半ごろ、富士山5合目付近の宝永火口で、登山訓練中の男性が
1人が滑落したと富士宮山岳会(静岡県)の家族から119番があった。滑落した
のは、同山岳会メンバーの公務員小口貴裕さん(27)=同県富士市厚原=で、
約4時間後に現場から約300メートル下で発見され、病院に運ばれたが、意識
不明という。県警富士宮署が事故状況を調べている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
104:底名無し沼さん
08/01/02 19:58:37
>>103
そんな話題はこっちでやれ
スレリンク(out板)l50
105:底名無し沼さん
08/01/20 21:59:41
富士山:山頂の「石文字」やっと消えた!! 「禁止」作戦が奏功 /山梨
◇ポスター、チラシや撤去活動
富士山に登頂した記念に石を並べて字や絵を描く「石文字」。環境省が07年夏、
石文字禁止を訴えるポスターを初作製したほか、ボランティアが撤去活動を行った結果、
ほとんどなくなったことが分かった。関係者は「今後も引き続き、石文字廃絶に向けて
取り組んでいきたい」と話している。【藤野基文】
URLリンク(mainichi.jp)
石文字画像
URLリンク(ca.c.yimg.jp)
106:底名無し沼さん
08/01/22 19:30:30
夏に富士山の山小屋に泊まるにはどうしたらいいの?
107:底名無し沼さん
08/01/22 19:38:42
とりあえずもちつけ。
今はまだ冬だ。
108:底名無し沼さん
08/01/23 16:30:31
小屋の寝床で若い娘さんと隣合わせになると興奮する。。
可愛い寝息、寝返る時の声が47歳独身にはたまらん。
ちょっと自分の息を娘さんに吹きかけちゃったり、寝返る振りして
ケツを撫でちゃったりして、ささやかな興奮の一夜でした。
109:底名無し沼さん
08/01/24 09:28:06
いまいち三点
110:底名無し沼さん
08/01/24 23:11:19
>>106
俺はすでに富士宮ルートの山小屋押さえたぞ。
7月の3連休に行く予定。
111:底名無し沼さん
08/01/25 21:43:30
>>110
因みに何合目?
112:底名無し沼さん
08/01/25 23:27:27
>>111
元祖七合目の山口山荘
HPに今年の予約受け付けていると出ていた。
113:底名無し沼さん
08/01/26 09:54:25
バッカじゃない
114:底名無し沼さん
08/01/26 18:26:20
そんなこと無い思うけど。
7月なんてすぐやってくる。
115:底名無し沼さん
08/01/31 10:19:14
>>113
バッカーじゃない。
ナップザッカーだ!
116:底名無し沼さん
08/02/11 23:54:11
去年初めて登ったのですが、糞尿の臭いがきつくて気分が悪くなってしまいました。
そこで今年は何か対策が出来ればと思うのですが、いいアイデアは無いでしょうか?
鼻にティッシュを詰めるのもアリかと思うのですが、、、。
117:底名無し沼さん
08/02/12 11:20:02
>>116
お前登ってないだろw
118:底名無し沼さん
08/02/12 12:18:12
>>116が漏らしたから臭かったんだろ?
下痢止めストッパを持っていくとか。ベストは断食して下山するまでガマン。
119:底名無し沼さん
08/02/12 12:20:21
>>116
高尾山にでもケーブルで登ってろ
120:116
08/02/13 00:27:11
ちょ、、、何でオレこんなに責められてんだよ(ノД`)
ちゃんと頂上まで登ったよ(´・∀・)?
バイオトイレが何たらとかって聞いてたけど、登ってる途中で うぉぇ ってなるほど
臭かったんだって!特に8~9合目あたり。みんなはあの臭い大丈夫なのか?
121:野口健
08/02/13 00:41:29
あぁ、ごめん。
それオレが雉打ちしたあたりだわ。
臭かった?www
122:底名無し沼さん
08/02/13 01:02:00
>>120
御殿場口から登ればいいよ
123:底名無し沼さん
08/02/13 10:29:08
いや臭いが気になるような場所なかったがね。
仮にあったとしてもそこに留まらずガンガン進めば気にならん。
風を遮るものがない富士で広範囲にわたって常時臭いがキツイていうならそれはダウト。
今年はいつ登ろうか考えると今から楽しみだw
そろそろ身体動かしておかないとな。
124:底名無し沼さん
08/02/13 12:31:53
ダウトって何?
死語
125:底名無し沼さん
08/02/13 15:51:52
英語w
126:116
08/02/14 00:38:22
>>122
去年は富士吉田口から登りました。御殿場口は山小屋も人も少ないからということでかね?
次は吉田口以外から登ろうと思っていたので御殿場口検討します!
>>123
そうなんですか、、、。夜中に登りましたが、空気が澄み切っている分、そのきつい臭いだけが
ずっと続いてて、これじゃ世界遺産なんてムリだよ~と思ってしまうほどでした。
登る前に計画を立てるのって楽しいですよね!
127:底名無し沼さん
08/02/14 15:46:33
×富士吉田口
○吉田口
◎河口湖口
128:底名無し沼さん
08/02/14 23:45:27
>>127
あちゃー間違ってましたか。初心者ですみません...orz
今年は5月から体を動かし始めようと計画中。
ちゃんとした登山靴買って慣らしていこうと思います。(`・ω・´)
129:底名無し沼さん
08/02/15 22:51:31
>>128
ちゃんとしてない登山靴でいいよ
あまり重たいものだと却って疲れる
130:底名無し沼さん
08/02/17 18:51:05
その前にちゃんとした文を書いて下さい。
131:底名無し沼さん
08/02/18 08:11:13
>>128
トレッキングシューズでOKだよ。
132:底名無し沼さん
08/02/23 05:54:03
/^д^\レッツフジサーン!
133:底名無し沼さん
08/02/23 10:15:36
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。
日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
134:底名無し沼さん
08/02/23 12:34:18
俺はスゴいからゴールデンウイークに登る事を計画中。
135:底名無し沼さん
08/02/23 14:18:19
スイマセン、どこで聞いていいのか分からなくて。
昭和30年か40年頃の遭難事故です
青森かどこかの山で高校の登山部の生徒が遭難、
一人以外全員死亡、
そんなに難しい山じゃなかったそうです
本になってて読みたいのですが、タイトルも著者も分かりません。
ご存知の方、教えてください
136:底名無し沼さん
08/02/23 19:49:27
昭和38年愛知大薬師岳大量遭難なら
新田次郎 岩壁の掟 新潮社
ただし絶版
137:底名無し沼さん
08/02/23 20:09:00
高校生なら大館鳳鳴高校岩木山遭難じゃないの
田澤拓也 空と山のあいだ
138:底名無し沼さん
08/02/23 20:14:32
おいおい、>>135は富士山で高校生が全滅したと聞いてんだろ?
調べ直せ
139:底名無し沼さん
08/02/23 20:22:49
日本語苦手な>>138晒しアゲ
140:↑
08/02/23 21:22:44
>青森かどこかの山で高校の登山部の生徒が遭難、
って書いてあるが・・・?
141:底名無し沼さん
08/02/23 22:01:28
図らずもこの板のリサーチ能力の低さを露呈したな
で>>137で正解なのか?
142:↑
08/02/24 01:03:04
たぶん正解。
143:底名無し沼さん
08/02/24 11:52:34
女の子とセックスしたい
144:底名無し沼さん
08/02/25 10:49:26
レス2つめで正解なら全然低くないじゃん。
俺も読んでみたくなった。帰りに本屋よってこ
145:底名無し沼さん
08/02/27 19:30:08
というかこのスレ違いを指摘しただけなのにふるぼっこの>>138w
リサーチ力とかいう以前の問題だろww
146:底名無し沼さん
08/02/28 10:27:37
>>145
このスレ山開きするまでヒマだからいいじゃんw
147:底名無し沼さん
08/02/29 10:08:40
南アルプス近くに住んでるんですけどどの山が初心者向きですか?
夏行きたいと思ってます
ちなみに友達いないんで単独です。
148:底名無し沼さん
08/02/29 10:26:49
まずは400~500mの低い山から
149:底名無し沼さん
08/02/29 10:45:34
>>147
富士山。
150:底名無し沼さん
08/02/29 11:06:15
>>147
ヨーロッパアルプス
151:底名無し沼さん
08/03/01 04:26:44
下手な400~500mの低い山より、富士山のが簡単。
必要なのは体力だけ。道迷いや滑落の心配も皆無。
下手な低山は、とんでもない痩せ尾根にろくにロープも張らずに放置されてたりする。
南アルプス近辺で、富士山より確実に簡単なのは入笠山。
いまの季節でも登れる(こないだスノーシューで登ってきた)。
ロングスパッツは必携だが、トレースはついてるのでツボ足でも多分登れる。
152:底名無し沼さん
08/03/01 12:25:55
こういうバカレスしてるのが
2ちゃんガイド
実際に山でガイドしてそだ
153:底名無し沼さん
08/03/01 15:18:01
>>152
お前は夏まで寝てろ
154:底名無し沼さん
08/03/17 22:37:05
そろそろ登れそうな気候になってきたように思うけど、どう?
155:底名無し沼さん
08/03/17 22:41:12
天候がよければ来週あたりから7誤梅まであたりなら問題無いだろ。
初心者であればそれ以上はヤメトケよ。
156:底名無し沼さん
08/03/20 11:17:47
昨日今日の雨でまた雪冠状態になったかな?
157:底名無し沼さん
08/03/20 15:55:48
浜松からなんですが
1日で山頂までの往復ってできますか?
静岡県民なのに五合目までしか行ったことがなく
1回は山頂に行かないとなあと・・・
158:底名無し沼さん
08/03/20 16:51:06
>>157
当方東京で去年から千葉の上のほうですが、夜出て暗いうちに登りはじめて
山頂まわって降りてお昼、温泉入って帰って夜ご飯、ていうのが恒例ですから、
浜松からでも余裕かと。
159:底名無し沼さん
08/03/20 16:52:49
あ、モロシーズン中、てのは日帰りは難しいのかも? 混んでるし。
いつもシーズン外してるからようわからん。
160:底名無し沼さん
08/03/20 20:39:00
>>157
「1日」ってのは、たとえば、朝に家を出てその日の夜には帰宅するって意味なの?
だったらたぶん無理。(やって出来ないことはないが、相当キツイよ)
前日夕方に5合目入りして夜間登山し、ご来光を見てから下山開始。
昼過ぎに5合目着で帰路につく・・・ってのが一般的?最短登山のパターンだと思うよ。
実際、2度ほどオイラもそれでやったし。(時期は8月アタマの富士登山駅伝の頃に横浜から)
あと、5合目で1~2時間過ごして高度順応してからスタートするのが吉。
それから、下山の翌日はたぶん仕事にならないよ・・身体が痛くてww
とにかく、強行軍はやめた方がイイよ!
161:底名無し沼さん
08/03/21 23:44:15
上級者板に恥ずかしい奴が沸いてるぞ
162:157
08/03/22 03:36:19
>>158
>>160
ど、どっちでしょう・・・
開始時間を早くすれば可能かもということですか
五合目まではさすがに車ではありますが
163:底名無し沼さん
08/03/22 03:58:10
どっちも糞も、
夜発で寝ずに夜間登山→その翌日の昼過ぎに下山できる→その日のうちに浜松帰着可能
夜寝て早朝発で朝から登山→日中は暑いし下山できるのは夜→その日のうちに浜松帰着はまあ無理
ってこと。
前者は可能だが体は相当キツイので、翌日仕事ならまあ無理。
後者は余程の体力のあるやつ以外、端から無理。
夜間登山なら、前の日休んで寝ためしておくか、
下山の翌日休んで寝まくるかのどちらか推奨。
164:底名無し沼さん
08/03/22 10:25:57
>>162
だから「 1日で山頂までの往復ってできますか?」の「1日」の説明しろよ。
つか、>>160,162がすべて解説済み。
165:底名無し沼さん
08/03/22 10:27:26
アンカー間違えた_| ̄|○
つか、>>160,163がすべて解説済み。
166:底名無し沼さん
08/03/22 10:48:25
↑恥ずかしい奴www
167:底名無し沼さん
08/03/22 11:34:13
>>165
氏ね死ね
168:底名無し沼さん
08/03/22 13:21:23
アンカー間違えた_| ̄|○
>>166
氏ね死ね
169:底名無し沼さん
08/03/22 14:28:29
>>168
プププププププ
プププププププ
必死だなw
170:底名無し沼さん
08/03/22 16:08:44
最後に登ったのが18歳、5時間で登った気がします。あれから30年…今年、山頂に行こうと思ってるんですが5合目から何時間かかりますかねぇ?
171:底名無し沼さん
08/03/22 16:35:13
普段の運動(山歩き)は?
ある程度日頃の体力維持が出来ているって前提で、
当時との年齢・体力差を考えて6~7時間程度にみておけば
余裕を持って登れるんじゃないでしょうかね?
30年前は、高山病は大丈夫でしたか??
172:底名無し沼さん
08/03/22 19:02:05
>>171
ありがとうございます。
20年位山は行ってません
18の時には山頂で少し気分が悪くなりました
今回は妻と登ってみようと思ってますが
時間に余裕をもって行こうと思います
7時間位ですか…
173:底名無し沼さん
08/03/22 21:51:50
普段山登らない中年夫婦なら
無理せずツアーに参加して山小屋泊まった方が良さそう
174:底名無し沼さん
08/03/22 22:08:56
ツアーなんか参加したら下手したら、渋滞に巻き込まれましたから登頂できません、
なんてこともあるじゃん。
七合目か八合目の小屋を自力で予約して、自分のペースで登ったほうが良いと思う。
高山病と天気以外に気をつけることなんかない山だし。
週末しか休みが取れないなら、予約はお早めに。
175:底名無し沼さん
08/03/22 22:10:23
確かにそれは言えてるな。
体力に自信がなかったら日帰り強行軍だけは避けた方が良いね。
あと、頂上を踏んで満足しちゃって油断してると下りで怪我するから要注意ね。
マイカー使用は下山後帰宅道中の居眠り運転も・・・
ホント、疲れるからww
176:底名無し沼さん
08/03/23 07:45:24
173
174
175
ありがとうございます。
若い頃はよく山歩きをしてて、富士山も2度行きました、山が好きで富士山が好きでよく5合目までドライブします。
今回は妻の希望で私も御来光が見たくて決心したのですが、あまりのブランクに知識も経験も体力も失い恥かしいかぎりです(笑)
帰りの車の運転もたしかに不安ですね、あとシーズン中の駐車場の混み具合などどうでしょうか?夜8時に5合目に行くつもりです。
177:底名無し沼さん
08/03/23 14:09:56
少しは自分で調べろよ。
178:底名無し沼さん
08/03/23 20:05:36
富士山登れる期間はいつ?
179:底名無し沼さん
08/03/23 20:24:19
少しは自分で調べろよ。
180:底名無し沼さん
08/03/23 20:27:33
7月から8月だよ~ん
だからまだまだ早いずら~(笑)
慌てず騒がずのんびりと時を待つべし(笑)
181:底名無し沼さん
08/03/23 21:15:26
この時期
なんでこのスレが上がっているんだよ
え~、にーちゃん達よ。
182:底名無し沼さん
08/03/23 21:29:30
>>181
sage入れてない奴がいるからだろww
183:sage
08/03/23 21:49:25
今年の富士山登山競争の優勝はもらい受ける!アチョー
184:底名無し沼さん
08/03/23 21:51:06
じゃ7月までジョギングして鍛えておくか。
30キロくらい走れるようになったら登山楽勝?
185:底名無し沼さん
08/03/23 22:10:45
>>184
30キロ息を止めて走れたら完璧!
186:底名無し沼さん
08/03/23 22:23:48
>>184
心肺機能だけなら5kmを30分で走れれば十分
登りで心拍数が上がり過ぎないように気を付けるのみ
下りで使う脚力はジョギングでは殆ど鍛えられない
特に富士宮口を下る場合は要注意
御殿場口から宝永火口を回った方が楽
187:底名無し沼さん
08/03/23 22:36:29
山頂から富士宮口を降りて宝永火口経由、御殿場口下山は
まちがってもやめとけっ。
宝永火口んところの登りがキッツイのなんの。
188:底名無し沼さん
08/03/23 23:49:35
蟻地獄か
189:底名無し沼さん
08/03/24 01:53:10
>>177
お前空気少しくらいは嫁よ
190:底名無し沼さん
08/03/24 02:06:52
>>176
山から離れてるオッサンが徹夜で富士山登って帰りも運転、
しかも奥さんを気遣いながら・・・
既出だけどツアー参加するかせめて電車バス利用にしましょうよ
191:底名無し沼さん
08/03/24 10:14:40
>>190
そうですね、登山よりも帰りの運転のほうが心配になってきました。若くないので無理は禁物ですね
山頂もだいぶ変わりましたかねえ
山頂で食べたラーメン(インスタント)が1杯600円でした、美味しくなかったけど忘れられない味ですね
192:底名無し沼さん
08/03/24 10:35:02
>>191
5年前だけど、500mlペットが500円。
ビール500mlが800円だったかな・・・
ラーメンは持参のカップ麺を食べたので小屋値段はわからないが、
まぁそのくらいは取られるだろうね。
沸点が低いから生麺タイプはやめた方が良い。ww
193:底名無し沼さん
08/03/24 12:03:56
ビールは持参をお勧めする。山ではぼったくられる。ザックに入れても
大してかさばらない。
カップ麺は湯沸かし器具や燃料等重いし面倒くさいから現地購入が良い。
女は就寝時に山小屋で現地調達が良い。寝る前に必ずお目当ての
娘の隣を死守すること。寝静まってからが勝負。
194:底名無し沼さん
08/03/24 12:12:26
山で買い物するなんて豪勢だなw
195:底名無し沼さん
08/03/24 12:12:48
>>193
山小屋に泊まったことないの?寝る場所は自分で決めれないよw
つか、寝る前も糞も、富士山なんか飯食い終わったらすぐ寝るわけでw
196:底名無し沼さん
08/03/24 15:32:29
甘いな。それはあくまでルール。男ならば周囲を敵に回しても
取りに行くもんさ。ハアハア…
197:底名無し沼さん
08/03/24 15:48:53
いやだから、寝る場所はあらかじめ決められてるっつーの。
全席指定
198:底名無し沼さん
08/03/24 15:53:49
頭堅い奴だなぁ~w
199:底名無し沼さん
08/03/24 16:00:49
妄想厨は面白いと思って書いてんの?
馬鹿?
200:底名無し沼さん
08/03/24 16:59:19
山では可愛く思えても下界に下りたら・・・(;´Д⊂)
201:底名無し沼さん
08/03/24 17:23:22
富士山で一泊するくらいなら早く下山したいですね
山頂も賑やかになりましたかな?
富士山頂限定品なんてありますか?
202:底名無し沼さん
08/03/24 17:42:06
昨年7~8月の登山者累計はおよそ19万人。
賑やかなんて、生易しいもんじゃぁないです・・・
日本の最高峰が、ごく普通の人気観光地っすww
富士山頂限定品?は、360度を見渡す風景しかないでしょ!
203:底名無し沼さん
08/03/24 19:34:11
個人で山頂野宿何泊まで許してくれますか?
まだ登ったことはないです。
204:↑
08/03/24 21:25:37
富士山は山です。
釣りは出来ません。
205:底名無し沼さん
08/03/24 23:03:36
ハァハァ…、若いおなごの寝息で逝っちゃいそう。。
おじさんが臭い息を吹きかけてあげるよ。ハァハァ…
206:底名無し沼さん
08/03/25 02:07:47
>>187
数年前、富士宮口から宝永火口御殿場登山道経由で山頂行ったら死ぬかと思ったな。
ありゃ体力的には御殿場口から登るよりも辛い。
本来八合以上まで温存するべき筋肉を下で使う羽目になって、もう…。
207:底名無し沼さん
08/03/25 04:07:36
眺望のじゃまな測候所はいらないと思うのは俺だけか
208:底名無し沼さん
08/03/25 09:43:54
少々、登山者が増えすぎたな。
そろそろ山小屋整理して、日帰り重視にするべき。
五合目駐車場は有料化にしろ
209:底名無し沼さん
08/03/25 11:00:58
>>201
山頂で何とか還元水うってなかったっけ
210:底名無し沼さん
08/03/25 17:04:48
今度、中国人の彼女と華山に登ります。
生きて帰れるかなぁ・・・あの絶壁を越えられるか・・・
ま、君らクズには分からないと思いますが
211:底名無し沼さん
08/03/25 18:11:22
>>210
そのまま日本に帰ってこなくていいよ
212:底名無し沼さん
08/03/25 18:17:06
パンパカパ~~~~ンってねww
213:底名無し沼さん
08/03/25 19:09:31
崋山の絶壁マジ凄いね。
黒部の水平歩道なんか目じゃないなw
214:底名無し沼さん
08/03/25 22:46:35
今年お盆くらいに、家族でツアーで富士山登山したいんですけど
小4の女の子なんかは体力的に無理でしょうか。
ごく平均的な体力なんですが。
215:底名無し沼さん
08/03/25 23:10:42
>>214
そのくらいの子供でも登っている。
ただし,高山病は個人差が大きい。
下痢も起こりやすい。
トイレは,あてにならないよ。
その辺りでビチビチをやることにもなりかねない。
216:底名無し沼さん
08/03/25 23:19:02
>>215
ありがとうございます。
トイレはきつそうですね。特にゆるい家系なのでつらいかもです。
じゃトイレットペーパー持参でいきます。
トイレないときは、人が通らないところでするんですか?
そんなとこあるのかな
217:底名無し沼さん
08/03/25 23:35:05
河口湖口から登れば、15分おきぐらいに便所あるじゃん。
7合目と8合目の間がちょっと間隔あるぐらいで。
つか、火山なので遠くからも丸見えになるので、野糞は無理。
218:底名無し沼さん
08/03/25 23:47:24
>>217
ありますか。
それ聞いて安心した。のぐそで下痢弁にならずにすむ。
あとは子どもの体力次第ですかね。
219:底名無し沼さん
08/03/25 23:49:01
トイレ使用料は1回につき100~200円なので(場所によって異なる)
ちゃんと料金払えYO!
220:底名無し沼さん
08/03/25 23:54:12
ありゃ有料かい。
ま、ウンコもらすよりいいわな。
221:底名無し沼さん
08/03/25 23:55:55
バイオトイレになったので、維持費がかかるのだ。
その代わり、かつてのウンコ臭いと言われた状況からは劇的に改善した。
富士山の自然環境の保護に協力しる。
222:底名無し沼さん
08/03/26 00:05:21
>>216
トイレットペーパー持参は常識。
いろんなサイト見てお勉強して下さい。
富士山を汚して帰らないで下さい。
223:底名無し沼さん
08/03/26 00:08:35
やけに伸びてると思ったらスカトロネタか
224:底名無し沼さん
08/03/26 00:09:23
でも富士山のかほりといえばトイレのかほり
225:底名無し沼さん
08/03/26 03:14:55
下痢の話してる奴ら揃いも揃ってバカですか?
子持ちの親まで。下痢止め持参して飲めばいいだろ。
226:底名無し沼さん
08/03/26 13:10:22
薬大好き日本人
227:底名無し沼さん
08/03/26 14:02:48
製薬会社は大儲け。
そのシワ寄せで医療費抑制&保険料UP
228:底名無し沼さん
08/03/26 16:08:48
そして世界一医療費は安い、でも、その個人負担は世界一高い国、それが日本。
229:底名無し沼さん
08/03/26 23:09:37
>>218
高山病にならなければ
子供のほうが元気に登る場合も多いよ
体重軽いし,なんといっても「若い」
もちろんメタボの餓鬼は例外
230:底名無し沼さん
08/03/27 00:23:17
最近の子供はダメだよ
なんだかんだ言っても、山慣れしているクソバババァの方が元気だ
231:底名無し沼さん
08/03/27 00:54:47
そうでもないぞ
富士山なんかスキップで上がってくるし
八ツでは親父が上がれない岩場に登ってたりする
232:底名無し沼さん
08/03/27 00:58:00
子供は馬鹿だから、高さに恐怖を感じないので岩場を平気で登れる。
ちょっと知恵がついてくると登れなくなる。
親父に八ッのキレット無理やり連れて行かれて、泣いちゃった小学生を見たことある。
233:底名無し沼さん
08/03/27 15:18:24
【社会】富士山の頂上の大気汚染が酷い件
スレリンク(newsplus板)
富士山頂で、東京都心部を上回る濃度の大気汚染物質が観測されたことが、
早稲田大の大河内博准教授らの調査で分かった。光化学スモッグの
原因とされる揮発性有機化合物を測定、このうちトルエンの濃度は
都心の3倍以上だった。国境を越えて汚染物質が飛んできている疑いもあり、
原因解明に向け観測を続ける。
早大のほか、気象庁気象研究所や石川県立大などが昨年夏に1週間観測を実施。
詳しいデータを27日に都内で開く日本化学会で発表する。
*+*+ NIKKEI NET 2008/03/27[07:00] +*+*
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
234:底名無し沼さん
08/03/28 00:01:13
>>232
知恵がついたから登れなくなったのか
脂肪がついて登れなくなったのかwww
235:底名無し沼さん
08/03/28 01:39:16
>脂肪がついて
あの辺見てると理解できないんだよねえ。
何やってりゃ成長期にメタボになるんだか。ぽっちゃりレベルならともかく。
横幅よりも丈の成長に回るっしょ普通。
236:底名無し沼さん
08/03/28 01:45:03
あの大人のメタボについて語ってるわけだが
237:底名無し沼さん
08/03/28 01:52:18
234は大人のメタ慕を語っているのだが
235の嘆く気持ちもわからんでもないw
でも昔も太った子っていたよなwww
238:底名無し沼さん
08/03/28 10:38:32
子供は軽いし体力あるからどんどん登るけど如何せん粘りがないからなあ
もーだめ疲れたとすぐ言い出すぞ
子供の富士登山は如何に気を散らさず登らせられるか
あそこは保護者の力量が試される山w
239:底名無し沼さん
08/03/28 12:14:44
>>238
子供の性格にもよるが
確かに日ごろの親の育て方が
試される山www
ただし、高山病は下山しないと治らないから
子供が疲れたじゃなく、頭が痛いといいだしたら
撤退すべし>親
240:底名無し沼さん
08/03/29 19:35:17
10才の時に父親に連れられ富士山登頂
当時かなりブーたれた記憶があります
親父は俺をほったらかしにして、一人で登って行きました
仕方が無いので、泣く泣くついていきました
241:底名無し沼さん
08/03/29 20:39:14
いい父親だな
242:底名無し沼さん
08/03/30 00:35:10
こいつはまだ歩けると判断した上での
行動であれば,親父さんGJ
切れて育児放棄したのではないよな・・・。
243:底名無し沼さん
08/03/30 12:54:27
そのまま父親は帰りませんでした
244:底名無し沼さん
08/03/30 13:22:36
登山道の脇で腰振ってるカップルは勘弁してくれ
245:底名無し沼さん
08/03/30 13:36:30
まじでいんのか?そんなカップル
246:底名無し沼さん
08/03/30 16:17:49
りーりーりー
247:底名無し沼さん
08/03/31 11:11:57
>>244
サンバカーニバルの練習ですが
なにか?
248:底名無し沼さん
08/04/01 06:59:21
産婆カーニバル・・・
見たいような見たくないような・・・
249:底名無し沼さん
08/04/03 14:39:07
夏休みに小4の娘と富士宮口から登って山小屋で一泊しようと思うんだがどこの山小屋がいいですか?
山頂でのご来光にはこだわりません。
250:底名無し沼さん
08/04/03 19:27:33
>>249は>>214と同一人物だな・・・ww
251:底名無し沼さん
08/04/03 19:36:39
>>249
赤岩八合館
252:底名無し沼さん
08/04/03 20:17:22
>>250
>>249だが>>214ではない。
自分は娘と2人で登ります。
253:底名無し沼さん
08/04/03 22:51:21
山小屋には変態もいるから気をつけてね。
変態は場所を選ばない
254:底名無し沼さん
08/04/04 08:53:41
>>250
どこもゆっくり眠れる環境ではないと思って
いたほうがいいよ。
255:底名無し沼さん
08/04/04 11:47:22
>>249
うちも夏休みに小2(今小1)の娘と登る予定だけど
山小屋とか面倒だから朝の4時頃から登り始めて日帰りを考えてる。
途中で時間見て、無理そうならまた来年チャレンジすればいいしね。
と言っても帰りの運転が危ないので下界の温泉では一拍するけど。
小4なら体力あるだろうし、ご来光に拘らないなら昼間の選択もありだと思うよ。
256:底名無し沼さん
08/04/04 13:07:04
子連れで日帰りとか、無茶苦茶だな。それも小1。
富士山は木がなくずっと照りっ返しの中を歩きつづけるから
特に日中は、似たような標高差の普通の山より、消耗が激しい。
>>255の子供は、丹沢の大倉尾根~塔ノ岳を日帰りで登れるの?
それが登れないようなら止めるべき。
257:底名無し沼さん
08/04/04 13:38:50
山小屋の予約を面倒がるようなDQN親につきあわされる子供カワイソス
途中で下りるったって、子供が動けなくなったら、背負って下りなければならないわけで。
父親は、山道を歩きなれていること必須(転倒すると背負った子供が怪我する)。
母親は、全員の荷物を背負って登降できる体力必須。
まあまともな登山経験と常識があれば、日帰りで標高差1400mを
小学低学年の子供に登らせようとは思わないだろうが。
小学低学年の登山遠足て、せいぜい標高差200mぐらいだし。
258:底名無し沼さん
08/04/04 14:03:35
俺小3の女の子だけど富士山日帰りなんて楽勝だぜ
259:底名無し沼さん
08/04/04 21:54:25
もう、みんな登ってるの?
260:底名無し沼さん
08/04/04 22:11:09
>>259
観光登山はまだまだむりです
七月までお待ち下さい
261:底名無し沼さん
08/04/05 02:29:56
いま雪がガンガン溶け出している頃じゃないかな?
普通の登山ならそろそろオーケーでしょ?
262:底名無し沼さん
08/04/05 03:52:50
>>261
お前はこっち↓な。
スレリンク(out板)
263:底名無し沼さん
08/04/05 11:14:56
>>261
普通の登山は7月の山開き以降!(富士山観光登山シーズン)
264:底名無し沼さん
08/04/05 11:56:53
>>255
反対意見もあるが,日焼け止めさえしっかり
してれば本来山は昼に登るもの。
夜間,ヘッドランプの明かりを頼りに長時間
歩くストレスはかなりしんどい。
健闘を祈る!
265:底名無し沼さん
08/04/05 12:32:46
>>264
夏の4時ならもう明るくなり始めてるでしょ
少なくとも長時間くらい中は歩かない
それに晴れてれば、街の明かりがとてもきれいね横浜
266:底名無し沼さん
08/04/05 13:59:27
個人的には、富士山日帰りの場合は、
夜間登山・山頂ご来光・正午前には5合目着がベターだと思うけどなぁ。
星空や麓の夜景を見て歩けるから、そんなにストレス感じないし・・・ただ、寒いけどね。
>>255の場合、
普段から山歩とかハイキングとかで歩き慣れてない子供に日帰りは無理だと思う。
それを考えると、朝4時スタートは良い判断かも。
途中で引き返すにしても、その頃には明るくなってるだろうから下山する時も安心。
暗い中の下山は危ないからね。
267:底名無し沼さん
08/04/05 14:00:20
山頂泊おすすめ。
268:底名無し沼さん
08/04/05 15:22:47
爺さん婆さん子供でさえ登れる時期に登って何が楽しい?
バカかコイツラ
269:底名無し沼さん
08/04/05 15:27:45
サーセン!初心者なもんで!
枠の上んとこに書いてない?
270:底名無し沼さん
08/04/05 15:44:05
たしかに登ってる最中は何度か
何が楽しくてこんなとこ頑張って登ってるんだ?
とか自問するなぁ。
271:底名無し沼さん
08/04/05 15:49:29
>>268
スレタイ嫁!w
272:底名無し沼さん
08/04/05 17:07:00
>>268
一度山頂まで登れば富士登山の感覚は身に付く。
変わったことをするのはそれからだ。
273:底名無し沼さん
08/04/05 17:58:22
>>266
富士山,登ったことある?
夏シーズン中に朝4時スタートなら
すでに薄暮が始まってるよ。
274:底名無し沼さん
08/04/05 20:13:33
さあ、健常者は富士登山の季節ですよ!
275:底名無し沼さん
08/04/05 23:56:11
>>273
ゆとり?
276:底名無し沼さん
08/04/06 00:02:21
午前4時にうすぐれwww
↑
なぜか変換できない
277:底名無し沼さん
08/04/06 00:05:52
最近のゆとりは、早朝のことを薄暮と呼ぶのかw
日本語崩壊w
278:底名無し沼さん
08/04/06 00:09:28
>>273=>>276かな?
何恥の上塗りしてるの?w
279:底名無し沼さん
08/04/06 00:10:23
得意げに 突っ込み入れて 墓穴掘り
280:底名無し沼さん
08/04/06 00:15:11
目糞鼻糞ですな。
281:底名無し沼さん
08/04/06 00:21:24
と、ゆとりが自己弁護をしておりますw
282:底名無し沼さん
08/04/06 00:25:00
>>281
ええ??
283:底名無し沼さん
08/04/06 00:26:38
今度は目糞鼻糞の用法を説明すんのか('A`)
辞書ひけよ馬鹿ども
284:底名無し沼さん
08/04/06 00:28:43
まあ全て>>276が馬鹿ということでFA
285:底名無し沼さん
08/04/06 00:31:40
>>283
>>273に対する>>276
目糞鼻糞でしょ。
どっちも馬鹿。
これのどこが自己弁護なのか…?
乙
286:底名無し沼さん
08/04/06 00:35:37
では>>273と>>276が凄い馬鹿ということでFA
でも同一人物でないの?
薄暮の意味が分からないやつが、こんなマイナーなスレに複数いる時点で
かなりオ㍗ル
287:底名無し沼さん
08/04/06 00:37:58
>>284
馬鹿1号は>273
馬鹿2号が>276
288:底名無し沼さん
08/04/06 00:42:59
薄暮(うすぐれ)
夕暮れ 黄昏
灯火のない昔、陽が沈んで薄暗くなると
人々が「うすぐれー」と呟いたのが語源
―民明書房刊・国語超辞典
289:底名無し沼さん
08/04/06 00:48:57
「たそがれ」の対義語は、「かわたれ」という。
朝の薄明かりのころの呼び名。
ゆとりには、黄昏の読み方は「たそがれ」である、ということから
始めなければいけないかもだが。
290:↑↑↑↑↑
08/04/06 00:49:21
必死...w
291:底名無し沼さん
08/04/06 00:51:23
>>290
どうしたの?ゆとりちゃんw
292:底名無し沼さん
08/04/06 00:53:31
会話が分かりやすいように、一号と二号は名前欄に入れてくれ。
293:273
08/04/06 01:27:31
>>275-276
薄暮。
「はくぼ」と読む。
俺が『薄明』と間違えて書いてしまったことから
変な論争になってしまったようだ。すまん。
ただ,4時に明るくなることは富士山に限らず夏山の常識。
どんなに言葉尻をあげつらっても>>266が脳内登山家
であるという事実にかわりはない。
294:底名無し沼さん
08/04/06 01:43:01
質問する初心者は
回答者が脳内だという可能性に
十分注意されたし!
295:底名無し沼さん
08/04/06 01:51:22
つうか子連れなら山小屋で1泊しろ、という話だろ。
>>255は自分の運転の都合は考えても、子供の体力のことなんか全く考えてないっぽいし。
標高差1400mというのは、登山としては標高差のかなり大きな部類だ。
296:底名無し沼さん
08/04/06 02:06:53
そうだ
話を登山に戻そう
子供に限らず、他人の体力はわからんから
ダメだと思ったら撤退する判断力が必要なのでは
297:底名無し沼さん
08/04/06 02:11:21
高地での睡眠は高山病の危険性が増大する
できれば5~6合目で前夜泊して4時頃行動開始w
これは悪い案ではないと思うが
7合目~頂上の小屋は混んでて眠れない
常に人の出入りがあってうるさいし
標高差1400mを心配するのも一理あるw
無理なら引き返す! 子供に無理強いしないこと
298:底名無し沼さん
08/04/06 02:17:56
小学2年の子供なら、富士山よりも車山や美ヶ原のが楽しいと思うけどね。
花とか咲いてるし、歩行も楽だし。
富士山は登頂できなければ、見どころの少ない山だ。
富士山は小学高学年になってからでも良いのでは。
299:底名無し沼さん
08/04/06 02:45:07
薄暮のバカちょーウケるwww
300:底名無し沼さん
08/04/06 03:41:48
薄暮www
301:底名無し沼さん
08/04/06 07:19:17
> 途中で引き返すにしても、その頃には明るくなってるだろうから下山する時も安心。
途中も何も、最初から明るいんだって何回恥の上塗りすれば気が済むんだw
単純な誤字による恥と
山の常識を知らない恥
山板でどっちが恥ずかしいか よ~く考えてみろ
302:底名無し沼さん
08/04/06 08:57:54
どっちも恥ずかしい
303:底名無し沼さん
08/04/06 10:24:44
>>301
なにを必死になってるんだか・・・
304:3号
08/04/06 14:17:40
わかったよ。
俺が3号でいいから、その話はおしまい!
305:4号
08/04/06 19:42:51
おしまい賛成!
しかし回答者に脳内疑惑では
このスレで質問しようという
初心者、いなくなるのでは・・・
自分の目で判断するしかないのが2ちゃんだがwww
306:底名無し沼さん
08/04/06 19:57:15
>>305
シツコイなぁ、薄暮くんww
307:底名無し沼さん
08/04/06 20:09:25
>>305
脳内回答者が一人いるくらい
2chじゃよくあること
308:底名無し沼さん
08/04/06 20:31:08
脳内レスの1人や2人で騒いでる>305(薄暮)は2ch素人ってことで・・w
309:底名無し沼さん
08/04/06 20:36:35
>>308
必死だな 脳内君
310:底名無し沼さん
08/04/06 21:09:06
折角スレが静かだったのに、
また馬鹿どもが罵りあう季節になりますたか?
311:底名無し沼さん
08/04/06 21:12:28
>>310
このくらいの罵り合いくらい微笑ましいじゃないか
もうすぐ
「初めて富士山に登ろうと思うんですがどこにあるんですか」レベルのレスで埋まる
312:底名無し沼さん
08/04/06 21:13:30
ある意味、富士山スレの定番かと…
313:底名無し沼さん
08/04/06 21:35:35
富士山に登る前に、近くの毛無山に登るといいよ
できたらてんきのよい日に
314:底名無し沼さん
08/04/07 14:03:02
>>313
家の近くの毛無山はどこがオススメですか?
あとてんきのよい日はいつがオススメですか?
315:底名無し沼さん
08/04/07 23:16:14
>>314
富士山の近くの毛無山だよ
URLリンク(watchizu.gsi.go.jp)
てんきのよい日はこのへん↓を見て自分で予想を立ててね
URLリンク(www.imocwx.com)
316:底名無し沼さん
08/04/08 08:58:59
マジレスするなよ~
ちなみに富士山近くに毛無山は二つある
どちらも間近に富士山が迫って見える山
317:底名無し沼さん
08/04/08 09:06:38
>>315
リンク先まで丁寧に用意してレスしてる
君はよい人だ
皮肉じゃなく本心からそう思う。
2chも捨てたもんじゃないな。
318:底名無し沼さん
08/04/08 11:14:13
いつ聞いても、なんかムラムラしてくる名前だよな・・・毛無山
319:底名無し沼さん
08/04/08 12:58:11
>>318このハゲ!
いや、冗談です。
ごめんなさい。
320:底名無し沼さん
08/04/08 16:17:44
「ムカムカ」じゃなくて「ムラムラ」だから・・・
毛無山=パイパンを妄想だから・・・
321:底名無し沼さん
08/04/11 18:23:26
小5男連れて富士宮-トラバース-赤岩八合まで
高山病出ないとしてどれぐらい見とけばいいでしょう。
四時間でいけるかな?
322:底名無し沼さん
08/04/11 18:49:14
>>321
5時間くらい見とけ
323:底名無し沼さん
08/04/11 19:20:14
>>322
ありがと。
昼前に出なきゃ。。。
324:底名無し沼さん
08/04/11 21:00:26
>>312
8合目小屋のクソオヤジが立ちはだかるぞw
325:底名無し沼さん
08/04/12 00:27:19
>>273って、朝4時に出ても子供連れで日帰りしようとすれば
帰りが薄暮になるって意味じゃなかったの?
326:底名無し沼さん
08/04/12 00:54:16
>>325
つ:「すでに」
327:底名無し沼さん
08/04/12 15:53:19
>>325
単純な言葉の間違いだろ
もうぶり返すなよw
夏山の4時は明るくなってる!
ただそれだけのことだよwww
328:底名無し沼さん
08/04/12 15:58:17
朝4時に五合目を出れば
休みながらゆっくり歩いても
3時頃には五合目に戻ってこれるw
途中で子供がお昼ねタイムに入っても
「薄暮」には間に合うと思われw
329:底名無し沼さん
08/04/22 16:08:32
>>327
ぶり返したいわけではないが
夏でなくても、四月現在でも
4時というとけっこう明るいぞ。
330:底名無し沼さん
08/04/25 04:20:33
ミニスカで登山道を歩くのはヤメレ
レイプしたくなる
331:底名無し沼さん
08/04/25 23:06:20
していいよ
332:底名無し沼さん
08/04/27 10:37:05
次見かけたら向かってくよ?精子顔にかけてfinishしてやるから
333:底名無し沼さん
08/04/28 20:52:35
ついに富士登山シーズン開幕
GWなら混まずに山頂まで登れるよ
334:底名無し沼さん
08/04/28 21:42:06
>>333
今日須走口の駐車場に行ってきた。天気がよくて富士山がよく見える・・って
こんなに雪が深いとは・・どうしても登るなら雪山に登るつもりでね。
ほんの200メートル位のところを散歩してみたけど膝まで雪に埋もれた。
上のほうでは雪が溶けるようなミシミシって嫌な音がかすかに聞こえるし、
偵察は止めて戻ってきた。
皆さん、山頂まで行くなら雪崩に巻き込まれることのない様に。
この時期のは泥も混じってかなり破壊力があるから気をつけて。
335:底名無し沼さん
08/04/28 22:10:16
こんなの素人が上れる温度じゃねぇだろうが!!
URLリンク(www.jma.go.jp)
336:底名無し沼さん
08/04/30 16:11:40
>>335
脳内登山家の戯言だよ
337:底名無し沼さん
08/04/30 16:14:55
>>334
車はどこにおいてきたの?
338:底名無し沼さん
08/04/30 21:20:32
>>337
須走口の駐車場って言っているからそこなんじゃないの?
富士宮とそこは五合目に駐車場がある。
339:底名無し沼さん
08/04/30 21:31:38
14:00に冬季閉鎖解除だったから
ただ駐車場まで行くだけだったんだろw
340:底名無し沼さん
08/05/05 00:53:37
質問です。
ホーキンスの1万円程度のゴアトレッキングシューズを使って
4年ほどです。4年といっても月に1.2度履く程度なのです。
最近つりに行ってごく浅いところで水につかって
上がって、あれ・・ぬれてる??とか思って脱いだら
つま先が水漏れしているようです。
①ゴアでも長時間つかれば漏れる
②経年劣化でやむおえない
③粗悪品、本来ゴアならありえない
どれが正しいのでしょうか
341:底名無し沼さん
08/05/05 06:29:14
つま先が汗をかいた
342:底名無し沼さん
08/05/05 08:07:03
1万円程度のトレッキングシューズ。
俺の1足目はそんなのだったけど。
メーカーにメンテのことで問い合わせたとき
ゴアを全面に使っているわけではないみたいなこと言ってた。
つまり,ゴアも使ってます・・・程度だと。
あと月に1~2度で4年なら,行き先によってはもうボロボロ。
特に富士山なんか行った靴は表面傷だらけだよ。
343:340
08/05/05 18:04:01
すみません<(_ _)>
スレ間違いました。
初心者登山のスレと思ってしまいました。
344:底名無し沼さん
08/05/06 21:57:14
みんなGWで登ってきたんでしょ?
いいなぁ、うらやましす・・・
高尾山は通勤ラッシュ並の激混みでしたよ。
345:底名無し沼さん
08/05/07 23:43:51
>>344
ちゃんと全員に挨拶した?
346:底名無し沼さん
08/05/08 13:05:34
現地までの移動手段をツアーに頼ってる俺の悩ましい時期がそろそろキタコレ。
当日の天気なんて祈祷師か預言者でもないかぎり分からんしなあ。
雨だとぶーぶー言われるし、早めに予約いれんと団体は受けてもらえないし
幹事やりたくねえorz
347:底名無し沼さん
08/05/08 13:27:46
もう雪無いの?
348:底名無し沼さん
08/05/08 18:12:24
>>347
>>334 の日にちから考えて無いというのはありえなさそう。
5合目の駐車場と考えてそこから200メートルの所でひざまであったと言う事は
今行ってもそんなに劇的には変わってないと思う。
349:底名無し沼さん
08/05/10 23:40:20
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
350:底名無し沼さん
08/05/12 22:21:12
ここ2、3日で、富士山がまた白くなってた。
黒くなってた宝永山の下まで真っ白。
351:底名無し沼さん
08/05/13 06:27:41
ありゃりゃ~
初心者が登れるのは当分先だなこりゃ
352:底名無し沼さん
08/05/13 18:49:47
去年は残雪が多いと言う事で山開きに間に合わせるよう山小屋の御主人達が
雪かきされてましたけど今年の雪の量は去年と比べるとどうなんですか?
353:底名無し沼さん
08/05/13 20:34:09
7合目あたりでおすすめの山小屋ありますか?今のとこ、トモエ館の個室にしようかと思ってます
354:底名無し沼さん
08/05/13 20:41:18
今年も富士山の本出るの?
355:底名無し沼さん
08/05/13 20:46:38
>>353
友恵館もいいけど悦子館もええもんやぞ
356:底名無し沼さん
08/05/13 20:52:42
>>352
今年は3月末では雪が多かったが
4月の高温で雪解けは早かった。
でも昨日・一昨日と,また降ったwww
357:底名無し沼さん
08/05/18 08:55:37
初心者シーズンが近づいているというのに
回答者が山を知らない脳内と発覚してから
過疎ってしまったなw
358:底名無し沼さん
08/05/18 09:49:31
初心者同士(山を知らないを含む)が情報交換する場じゃなかったのか?
359:底名無し沼さん
08/05/18 11:12:48
もう山小屋の予約は始まってるし
週末は満室のところも増えてきたw
山を知らないなら質問する側で聞けばいいw
しったかして馬脚をあらわしたうえ逆切れしてたから
真剣に質問したい初心者が去っていったw
360:底名無し沼さん
08/05/18 11:23:13
2ch番人のような>>358も実際にはアウトドアと無縁の暮らしをしてるような気がする…
361:底名無し沼さん
08/05/18 11:25:14
大間違いを訂正www
×2ch番人のような>>358
○2ch番人のような>>357
362:底名無し沼さん
08/05/18 11:51:02
>>360-361
そうやって過疎化に拍車をかけていくわけだwww
363:底名無し沼さん
08/05/18 12:21:58
そうやって批評家気取りの分析をしたところで誰の何の役にも立たないんだがなw
364:底名無し沼さん
08/05/18 13:33:43
山小屋の朝食用のお弁当はみなさん頼むんですか?
山頂で食べるって聞いたんですが、持参する人もいます?
というか山頂で食べるスペースとか余裕はあるんでしょうか・・
365:底名無し沼さん
08/05/18 13:37:52
>>363
363もな
366:底名無し沼さん
08/05/18 13:42:39
>>364
必ず山頂で食べる必要もないが
御来光の撮影スポットとか外せば場所はある。
山頂は広いから大丈夫。
泊まった小屋の位置にもよるが,俺は途中で食べちゃう。
367:底名無し沼さん
08/05/18 13:47:43
ガキが粘着しとるな・・・
予め行っとく、オレもなw
ところで、この時期に素人が御来光を目当てに登るのは無謀?
(泊まり無しで)
368:底名無し沼さん
08/05/18 13:55:42
>>366
そうなんですね
食べるタイミングは腹具合に任せるとして、場所もなんとかなるみたいで安心しました。
山小屋も2食付で予約してきました。
ドウモです。
369:底名無し沼さん
08/05/18 14:06:38
素人と自覚するなら、山開きまで待て!
夜間登山なら尚更だよ。
370:底名無し沼さん
08/05/18 14:13:54
>>367
「山頂で」御来光なら無謀。
夜はマイナス10度くらいになるよ。
371:底名無し沼さん
08/05/18 14:22:17
>>369
富士宮口だけは山頂付近まで登らないと
御来光きれいに見えないから気をつけてね。
夜明け前に山頂に着く予定なら防寒対策忘れずに。
小屋にもよるけど食事はあまり期待しないほうがいいかも。
小屋での朝食は,少しでも荷物軽くすることが目的かな。
がんばってね。
372:底名無し沼さん
08/05/18 14:28:04
>>369-370
有り難うございます。
夏山なら多少は経験あります。
富士山は12月に九号目(仲間が体調不良で下山)までならあります。昼間ですが・・・
-10度位か~・・・何だか行けそうな気がして来ました!
色々調べてみます。
373:底名無し沼さん
08/05/18 14:37:35
>>371
アドバイス有り難うございます。
以前、山小屋での食事で腹を壊し、さんざんな目にあった事があったので、ストーブを持って行くつもりです。
てか、この時期に山小屋は営業しているんですね。
374:底名無し沼さん
08/05/18 15:43:37
>>373
あ~すまん・・・
368へのレスをアンカー間違えた。
小屋は6月中旬に一部営業開始で
今やってるのは週末の佐藤小屋くらい。
☆雪山&クライミングを始めたい人募集☆スレ
スレリンク(out板)l50
375:底名無し沼さん
08/05/18 19:48:09
12月に9合目まで登ったなんて初心者どころか熟練者じゃないか!
376:底名無し沼さん
08/05/18 20:45:53
>>375
いや・・・経験に入らないと思う・・・
学生時代に仲間数人と徹夜で色々とドライブ!朝なぜか富士五合目到着!?
観測所が真近に見え、直ぐそこじゃね~のと軽い気持ちで、登山道も通らずに直線的に登山!!
軽装(街着&スニーカー)で食料・水も無し(岩についてた氷柱で喉を潤した)、たまたま天候が良かっただけ!
ちなみにその同日、反対側で登山者1名滑落で亡くなっていた・・・(下山後、天候が急変したらしい、友人が高山病にかかって正解)
まさに、若気の至り!!
登山と言える経験は、夏の白馬・穂高だけです。
377:底名無し沼さん
08/05/18 21:29:18
富士山素人ですが、7月になったら登れますか?
仕事の都合で泊まるのは不可能かと。
5時とか6時に仕事終えて、東京近郊から電車とバス?行っても現着は
8時とか9時くらいかと。それから山小屋行っても、ちょっと休憩するくらい?
それなら、そのまま頂上に行った方がいいかなと。
378:底名無し沼さん
08/05/18 21:37:12
5合目まで行く手段(バス・自家用車)があれば7、8月は24時間いつでも登れる
中の茶屋-馬返し-5合目まで日没後一人で登るのは相当勇気が必要
379:底名無し沼さん
08/05/18 22:00:57
>>372
お~い、ここが脳内富士登山者のスレだってこと忘れてないかw
簡単にマイナス10度って言うけど、平地とは状況がまるで違うぞ。
まず、風の強さが違う。
風速1mごとに体感温度は1度下がるというけど、富士山に登るなら、常に
風速10m以上はあると考えておいたほうがいい。
ていうか、それだけの備えをしていないと危ない。
天気がいいと思ってマイナス10度までの装備で上り始めて、山頂で急に
天候が悪化したらどうするつもり?
寒いから喫茶店でも入ろう、なんてわけにはいかんぞ。
と、冬富士に登ったことのない俺が、脳内なレスをしてみるテスト。
380:底名無し沼さん
08/05/18 22:13:33
もちろんバスで5合目まで行きます。
京王の時刻表を見たら、最終が新宿発19:50五合目着22:15着になってますね。
これだと仕事の後でも間に合いそうだけど山小屋に泊まる意味が無さそう・・・
バスで仮眠取って、徹夜で登山ですかね・・・6時間後に山頂で御来光も無理そうだし。
バスって河口湖口に行くんですか?
381:底名無し沼さん
08/05/18 23:09:39
山開きは7月から8月末までです。
それ以外の月に登っている人は自己責任でやってます。
今週土曜日まだ雪が多く見られました、スキーやっている人もいたよ。
仕事があるのは分かるけど寝ないで登るのは結構無茶だよ。
どうしてもやるつもりならゆっくり休憩を細かく取りながら
(5分登って5分休憩とか)頂上を目指したほうが良い。
登っている最中目の前から「色が抜けてきたり」「鼻と耳から血が出そうな頭の痛み」
があったら登山を中止する気持ちで行かないと死ぬかもよ。
必須なのは携帯と充電池、防寒具、合羽かポンチョ、懐中電灯、食料と水。
382:底名無し沼さん
08/05/18 23:20:07
>>376
まだピッケルアイゼンの世界だろ。
持ってないやつ、持ってても使い方の分からないやつは7月まで待つこと。
あと、夜間登山というのは、基本的に普通の山では避けるもの。
つか、素人が夜間登山できるのは、7~8月の富士山だけ。
理由は、夜間登山やってるやつが多い&山小屋が夜通し開いてるから。
他の山域や、富士山でもオフシーズンは無理。
383:底名無し沼さん
08/05/19 01:49:46
>>377
基本的には7~8月は夜間でもOK。
一人だとつい無理をしがちだが、
辛くなったら途中で引き返すという勇気を持って欲しいです。
384:底名無し沼さん
08/05/19 10:14:12
>>381
>>山開きは7月から8月末までです。
>>それ以外の月に登っている人は自己責任でやってます。
まるで7月から8月末までの間なら誰かが責任とってくれるような書き方だが…。
385:底名無し沼さん
08/05/19 10:19:32
経験に基づくアドバイスではなくて、ネットで拾った情報をかき集めて書くと
あんな感じの書き方になっちゃうんだよ。
386:底名無し沼さん
08/05/19 10:55:29
>>380
夜間登山は、前日に体を休めてないと無理。
仕事のあとなんか無理無理。高度障害起こすだけ。
あと、いくら富士山でも夜10時以降に山小屋入ったら怒られるんじゃね?
(ただし、深夜2時以降の仮眠を受け付けてる小屋はいくつかある)
1日しか休み取れないのなら、
(1)夜のバスで富士吉田に行って、なるべく駅に近い宿に泊まる。
朝一で五合目行きのバスに乗って日帰り登山(朝一にバス停行かないと積み残しの可能性もあり)
(2)京王最終五合目行きのバスに乗って五合目に行き、とりあえず登る。
深夜2時になったところで、仮眠受け付けてる小屋に行って仮眠っつーか朝まで寝る。
朝から登山再開、その日のうちに登頂して下山。
387:底名無し沼さん
08/05/19 11:56:00
シーズン中は夜間登山のが太陽出てないから楽だと思うんだが、少数派かな?
金曜日、仕事後ちょっとぽけっとして高速使って富士山、で、4:00頃から登り始めて登頂、
ちょっと休んで下山、お昼過ぎには麓でその後温泉とか。めっさ充実した1日、とか思える。
というのがいつものお約束。30過ぎて初登山の頃からこんな感じ。
おすすめはしない。
388:底名無し沼さん
08/05/19 12:11:28
夜間登山は登頂率かなり低いらしいぞ。
小屋泊まりはもちろん、日中の日帰りと比較しても。
ツアー登山の連中の、帰りのバスの都合での強制下山というのを差っぴいても、
御来光時刻前後に道の脇に倒れてるやつの多さ見ると、やっぱり低いだろうな、と思う。
389:底名無し沼さん
08/05/19 14:59:25
>>379
冬富士脳内でもこれだけ書ければOK
390:底名無し沼さん
08/05/19 18:09:01
積雪時の夜間登山は初心者には危険過ぎるから止めとけ。
今は登るにしても日中で、アイゼン、ピッケルが不要な高さまでだな。
391:底名無し沼さん
08/05/19 18:29:59
つーか積雪期の夜間登山なんか、上級者でも普通やらんだろ。
足元ろくに見えないのに。
392:底名無し沼さん
08/05/19 18:43:51
ただの脳内パロディだろ。
鬱陶しい>>379>>389を見てイラついたんじゃね?
393:底名無し沼さん
08/05/19 20:46:54
冬富士、朝太郎坊でて下山は深夜ですた
もう矢田飽き子
394:底名無し沼さん
08/05/19 21:35:02
>>392
379のどこにイラつく?
まともな内容だし,スレの流れにも沿っているw
脳内指摘されて逆切れしたかwww
395:底名無し沼さん
08/05/19 22:19:10
・初心者の癖にいまの時期に登りたがるDQN
・シーズン中に1日だけの休暇使って登りに行こうとしてるやつ
の話がごっちゃになってるんでないの。
396:底名無し沼さん
08/05/19 22:24:09
てか運動不足の初心者には
夜間富士登山ってなかなか凄い運動量だよ。
普段10時間以上ぶっ通しで歩いたことなんか無いでしょう。
それを10時間以上だんだん空気が薄くなる中昇降運動するんだよ。
下山するとくたくたになっていること間違いなしw
397:底名無し沼さん
08/05/19 22:47:15
しかも睡眠不足の苦しさというオプションもつくw
登るのが夜間でも昼間でも、1日しか休暇ないのはキツイぞ。
2連休取れないやつにはおすすめしない。
富士吉田や御殿場、富士宮在住なら別だが。
398:底名無し沼さん
08/05/20 00:11:16
379は,だからむちゃな登山はやめれ!って言ってるんじゃないの?
399:底名無し沼さん
08/05/20 00:13:47
しつこい。
400:底名無し沼さん
08/05/20 00:58:49
>>399
ちゃんと答えてやれよ
401:底名無し沼さん
08/05/20 06:39:13
いい加減にしろよ>>379
402:底名無し沼さん
08/05/20 09:24:27
>>401
別に379がしつこいわけではないと思うぞ。
どう考えても379が正しいと思う奴が書き込んでいるだけだろ。
379は、脳内をおちょくっているだけで
書いてる内容は冬富士経験者の俺が保証する。
これに過剰に反応する奴は、脳内粘着質ってことでおK!
初心者スレなんだから脳内がいてもいいわけだが
謙虚に経験者の言に耳を傾ける姿勢が必要。
403:379
08/05/20 22:26:49
ありゃ、なぜか俺の書き込みで荒れてますね。
俺は、別に誰かをおちょくったわけではなくて、>>372さんを心配して・・・
というか、9合目までとはいえ、12月に登ってるのなら、私よりも経験ありますね。
>>372さんには釈迦に説法だったかもしれませんが、他の初心者の方が真に受けて、
冬富士に突っ込んで行ったらやばいでしょ。
2ちゃんとはいえ、命に関わる情報は伝えておきたいなと。
404:底名無し沼さん
08/05/20 22:29:46
>>372は「たまたま」無傷で帰ってきただけの特攻登山馬鹿だろ。
相手にする必要なしかと。
405:底名無し沼さん
08/05/20 22:35:58
なんとなく……痛いな。
406:底名無し沼さん
08/05/20 22:39:51
>学生時代に仲間数人と徹夜で色々とドライブ!朝なぜか富士五合目到着!?
>観測所が真近に見え、直ぐそこじゃね~のと軽い気持ちで、登山道も通らずに直線的に登山!!
>軽装(街着&スニーカー)で食料・水も無し(岩についてた氷柱で喉を潤した)
ほとんど基地外じゃねーか
407:底名無し沼さん
08/05/21 00:48:42
若い奴らなんかそんなもんだろう。
登山マニュアル通りなんって言うのは真面目な登山者。
俺もバイクブーツで結構山頂踏んだことあるよ。
夏山一般登山なんか体力さえあれば多少無謀でもどうにでもなるところがある。
山を必要以上に危険視するのはどうかと思う。
ドライブがてら革靴で尾瀬に入ろうとして怒られたけど今思うと実にばかばかしい。
行けないと思えば止めればいいだけでお節介だと思うな。
408:底名無し沼さん
08/05/21 00:51:51
>>406に書かれてある行為を12月にやったから、
>>372=>>376は基地外だと言われてるのだと思うが?
事故起きなかったのは運が良かっただけじゃん。
409:底名無し沼さん
08/05/21 00:53:36
あと、登山道外して登るのは、季節関わらず厳禁な。
410:底名無し沼さん
08/05/21 06:36:14
一歩間違えれば死ぬような「若気の至り」を許さないのがまるで正義と言わんばかりに
責め立てる風潮になったのはいつ頃からなんだろうな。
マスコミ?ネットの普及?
どっちにしてもギスギスした心の狭い社会だあね。
411:底名無し沼さん
08/05/21 10:56:49
いやだから、>>372はとっとと冬山に逝って氏んだらいいと思うよ。
全然反省せず、また積雪期の富士登山やらかそうと考えてるようだし。
こういう馬鹿は、本当に氏ぬまで治らない。
412:底名無し沼さん
08/05/21 11:13:03
間違った行いをしたものには徹底した反省を求めるわけだね。
事故が起こったときの記者会見なんかでも、
朝日新聞の記者とか正義感いっぱいに詰問したりするもんね。
413:底名無し沼さん
08/05/21 12:11:53
>>372は冬富士と言わず、積雪期のジャンダルム(笑)にスニーカーで行けばいいと思うよ!
そして写真撮ってブログで自慢すれば良い。
いまからでもスニーカー履いてジャンダルム(笑)池よ!
414:底名無し沼さん
08/05/21 13:42:20
なんか鬱陶しいな…
>>372が「行けそうな気がしてきました!」と書いてるからそういう反応をするのかな。
「全然反省してない!」という義憤なのかどうか知らんが。
行けそうな気がして「色々調べてみます」って言ってるんだから違うんじゃないの?
415:底名無し沼さん
08/05/21 14:06:57
>412
あの朝日新聞の記者は何様?
ってかなり批判されてたがw
416:底名無し沼さん
08/05/21 15:04:10
372 と 379 を混同してる奴がいるようだが
417:底名無し沼さん
08/05/21 16:20:14
どれ?
418:底名無し沼さん
08/05/21 18:38:56
ちなみに俺は379擁護発言したけど
>>394-401あたりでも話がごちゃついてるって指摘があるし
どうも全体的に話がかみ合わない気がするのだが。。。
419:底名無し沼さん
08/05/21 19:13:49
だから、混同してるってどれ?
420:底名無し沼さん
08/05/21 19:21:01
「脳内」という言葉に異常反応する奴がいるだけだよ
「ストックと金剛杖」とか「マナスル」「犬」「長靴」
こういったキーワードに反応する奴、他のスレにもいるだろ
421:底名無し沼さん
08/05/21 19:24:27
自分としては>>379を擁護しただけつもりが、別方向から叩かれてしまった>>404が混乱しているだけだろ。
アホ丸出しw
422:底名無し沼さん
08/05/21 19:27:29
何?基地害の>>372が逆切れしてんの?
423:底名無し沼さん
08/05/21 19:28:55
392が混同してるように思える
>>390-392の流れはおかしいw
395も混同を指摘している
424:底名無し沼さん
08/05/21 19:39:05
>>423
混乱してるのはお前だってばw
425:底名無し沼さん
08/05/21 19:39:58
>>404は話題を整理してるほうだろ
要は372を批判すべきところを379擁護者に噛み付いた奴がいる
・・・あるいは、そう勘違いした奴がいるってことか
ていうか、なんか面倒になってきたから話題かえようぜw
ど~でもいいよもう
426:底名無し沼さん
08/05/21 19:43:57
>>379は至極まっとうなことを言ってるが>>411は変だろ。
427:底名無し沼さん
08/05/21 20:06:12
>>406-407以降の流れは>>379とは関係ない話になってるじゃん。
いったい>>416にはどう見えてたの?
428:底名無し沼さん
08/05/21 20:37:49
何を混同してると言ってるのか良く分からんが、
ここは、素人は山開きしてから行けよということでひとつ。
なんて言ってる俺は登ったことないんだがw
429:底名無し沼さん
08/05/21 21:46:10
IDがないってのは、こういうとき面倒だな
混乱に拍車がかかってきたwww
俺からは何も言わずに風呂入って寝るぞ!
430:底名無し沼さん
08/05/21 23:25:48
アホ丸出しw
431:底名無し沼さん
08/05/21 23:37:33
>>430
なに自分を語ってんだ