オプティマス愛用者のスレat OUT
オプティマス愛用者のスレ - 暇つぶし2ch2:底名無し沼さん
07/04/17 22:16:12
重複です

【一生の】マナスル最強【お宝】
スレリンク(out板)

3:底名無し沼さん
07/04/17 22:16:49
2ゲト

4:底名無し沼さん
07/04/17 22:45:15
3

5:底名無し沼さん
07/04/17 22:48:23
5日前に買ったばかりだよ、123SVEA.
仲間に入れてくれんだろ?

6:底名無し沼さん
07/04/18 04:16:42
すべあの火力がもうすこしあれば

7:底名無し沼さん
07/04/18 09:30:27
とろ火が使えるからご飯が炊ける。

8:底名無し沼さん
07/04/18 09:37:21
糞スレ立てんな蛆虫
氏ね

9:底名無し沼さん
07/04/18 10:17:52
重複です

【一生の】マナスル最強【お宝】
スレリンク(out板)




10:底名無し沼さん
07/04/18 12:57:47
マナスルとオプチが重複というのは理解できない

11:底名無し沼さん
07/04/18 14:01:35



こっちはこっちで良いだろ  許す!!



 では続行しよう!!



12:底名無し沼さん
07/04/18 17:06:21
オプティマスのハイカーって普通に変えないかな

13:底名無し沼さん
07/04/18 17:54:14
農婆の機関を使ったのがあったはずだが

14:底名無し沼さん
07/04/18 19:00:57
ハイカー+か?
あれ日本で売ってるの?

15:底名無し沼さん
07/04/18 22:30:41
二十数年前、199出たばっかですぐに買った。
今思えば123か8Rにしときゃよかった。orz
123か8Rならいい味出たんだろうな。


16:底名無し沼さん
07/04/19 08:13:23
イランで買ったソ連製8Rの模造品まだ使ってるよ
便利だね

17:底名無し沼さん
07/04/19 13:47:24
123SVEA
・手で暖めてガソリン噴出させようとしたけどだめだった。
・3センチほどノズルが突き出いる百円ライターでプレヒートしたら、ガスに着火
 できた。タンクが温まるまで時間が掛り、ガソリンの無駄が出るような感じが
 したが。
・ターボライターなら上手くプレヒートできるかもしれない。今後の課題としよう。

18:底名無し沼さん
07/04/19 14:58:57
ま、ミニポンプ買うだな

19:底名無し沼さん
07/04/21 00:07:45
123Rや8Rって実際のところ使い勝手はどうよ?

20:底名無し沼さん
07/04/21 00:26:41
よかねーよ
おもしれーけど

21:底名無し沼さん
07/04/21 00:40:25
今日スベア買いました!

22:底名無し沼さん
07/04/21 00:46:48
効率優先の人は買わない方がいい。
「道具を使う楽しみ」も味わいたくて、尚且つ「ケロシンストーブよりは軽くて扱いやすい」ストーブが欲しい人のみ使えばいい。
知らずに買って「あんなの使えねー」なんて言ってる人はアレな人。

俺は123R大好き。

23:底名無し沼さん
07/04/21 13:35:17
この手の趣味性の強い道具ってフィーリングっつーか感性が会うか会わないかだよね。俺は最初にガスバーナー買って味気なくてスポスタ買ってまた味気なくて123R買った。
買って点火式してみて「調子悪っ」と思ってスター商事に電話して状態説明したら「その状態で絶好調です」って言われた。「基本設計が古いので最近のストーブと比べられると…その使いづらさを味と考えて使用して頂ければ…」とも言われた。123Rはそんな古代ストーブだよ。

俺は123R大好き。

24:底名無し沼さん
07/04/21 13:56:08
メタ折って並べて点火するだけですけどね
ガスよりは不便かもしれんが

25:底名無し沼さん
07/04/21 14:35:23
メタは高いのでキャプスタのジェル状着火剤使ってる
オプチのチューブメタよりカスが少ない

26:底名無し沼さん
07/04/21 15:19:54
123Rをコッヘルに入れて、何処へ行くのも一緒です。
プレヒートが少々厄介ですが、ガスより経済的だし、
燃焼音が単独行の寂しさを紛らわしてくれます。
昔の小ブスには敵いませんが、使うほどに愛着が湧いてきます。
もう、かれこれ10余年、故障知らずです。



27:底名無し沼さん
07/04/21 16:12:47
123Rは、以前プリムスで出してたステンレスの一人用コッフェルにピッタリ入ったが、多分生産中止。
俺はEPIのクライマーズクッカーWに入れてるが、フタは浮くから上に載せて袋に入れてる(たまにフタが凹む…)

28:底名無し沼さん
07/04/21 16:24:20
スノピのトレック800に入れてるが、フタ付けると微妙かも

29:底名無し沼さん
07/04/21 16:24:51
800じゃない、900のまちがいね

30:底名無し沼さん
07/04/21 16:34:04
どうせなら、フライパンになるフタにテフロン加工して欲しかったね。

31:底名無し沼さん
07/04/21 23:11:19
最近ストーブに興味を持ち、123や8Rその他を手に入れ(当然中古)ました。
ブヴォーと点火は難なくできるのですが火力調整ダイヤルの付け根付近から赤い火がでてしまいます。
これは部品交換とかしないといけないのかしら?それともガソリンストーブなんてこんなもんなのでしょうか?
あと、目一杯バルブを開けると火が消える様です。こんなのも仕様でせうか?
先輩方、御教示お願いいたします。

32:底名無し沼さん
07/04/21 23:22:50
>>31
火力調節ハンドルがレンチになってるから、差し込む四角い棒が付いてる部分の六角形のナットを少し増し締めしてごらん。締め過ぎると調整が固くなっちゃうけど。
それでダメなら、中のグラファイトパッキンの交換が必要。

8Rや123Rは、火力が最大の所よりさらに回すと、中からジェットの掃除針が出てくる仕組みになってる。
それで火を消したり火力調整したりしてると、せっかくの掃除針が焼き切れちゃうよ。
火を消してからその操作をすると、ジェットを掃除出来る仕組みなんだよ。

33:底名無し沼さん
07/04/21 23:23:09
ハンドル付け根のナットを絞める、それでも火が出ればグラファイトパッキンを交換する。
ついでに燃料キャップのゴムパッキンも交換してしまおう
ハンドルを回しすぎると火が消えるのは仕様、この時ノズルの穴から僅かに針が出てるはず
この針でノズルを掃除している


34:底名無し沼さん
07/04/21 23:51:27
>>32.33
早速のご回答ありがとうございます。
とりあえずメンテナンスしてみます。初心者には不安がいっぱいです。

35:底名無し沼さん
07/04/26 15:07:21
農婆プラスが欲しい

36:底名無し沼さん
07/04/26 16:28:39
スベアと8Rと農婆+持ってて、しかもプリムスとトランギアのユーザーでもあるワシは
スヱーデン大使館から表彰されてもいいくらいじゃないか。

37:底名無し沼さん
07/04/26 19:29:01
>>36
あとABUのリール買ったらOK

38:底名無し沼さん
07/04/26 19:57:42
アブのリール持ってネー。
スピナーは持っている。
かかりは良くネーな。

39:底名無し沼さん
07/04/26 20:51:41
>>36
車はサーブな

40:底名無し沼さん
07/04/26 21:04:44
>>25
オラもキャプスタのジェル状着火剤使ってる。今度、小さな容器に入れ替えて
持って歩くことにしたよ。

41:底名無し沼さん
07/04/26 21:52:20
>>40
川崎大師で買った葛餅に付いていた蜜の容器を愛用しております

42:底名無し沼さん
07/04/26 22:06:10
アルコールをジッポの空瓶に入れたんですが
なぜか注ぎ口の下の方からダダ漏れしてダメだった。

43:底名無し沼さん
07/04/26 22:27:31
>>41
俺ッ家には紅茶用のジャムだか蜂蜜だか?の小瓶があっただよ。
これ使おう!!

44:底名無し沼さん
07/04/27 00:07:50
>>41
どうやって入れるんだよ

45:底名無し沼さん
07/04/27 01:07:59
参った。10年ぶりに8Rを引っ張り出して使おうと思ったら、
2本あるはずのゴトクが一本しか無い・・・orz
どなたか8Rのスペアパーツを在庫してる店をご存じないですか?
埼玉県、千葉、東京あたりで教えてください。

せっかく久しぶりのキャンプツーリングなのに、出鼻を挫かれてしまった・・・


46:底名無し沼さん
07/04/27 01:30:44
>>45
ナチュラムにはあるみたいだけどね。
通販だけど。

47:底名無し沼さん
07/04/27 01:54:25
自作汁

48:底名無し沼さん
07/04/27 06:39:58
ショップ取り寄せ。

スター商事は客個人との取引に応じてくれないから、オプチマスなんかの商品を扱ってる店に聞いてみるといい。
電話での相談には応じてくれるから、最寄りの取扱い店がわからない時は聞けば教えてくれるかもしれない。

49:底名無し沼さん
07/04/27 20:25:53
>>46-48
サンクス!参考になりました。
明後日出発なので通販は間に合いそうも無いから今回は自作してみます。
針金曲げただけで大丈夫かな・・・

50:底名無し沼さん
07/04/27 21:54:34
ステンレスの棒を曲げればいいと思う
鉄は熱に弱いよ
ハンズにないかな

51:底名無し沼さん
07/04/27 23:58:07
>>49
自作に挑戦するのもいいけど、いまはカセットガスが使えるストーブをとても安く
手に入れられるので、近所のスポーツショップにいってイワタニのジュニアバーナー
を勝ってきた方がいいかもしれないですよ。たかだか三千円ちょっとだし。

8Rが復活したら、サブとして活用できると思いますしね。漏れは123Rも
ジュニアバーナーも持ってツーリング行くし。

余計な出費であるのは否定できないけど、8Rを10年もほっておいたのが
悪いんですからね。

ってか、10年ほっといたガソリンストーブって、ちゃんと着火するのかな?
そう言う意味でも予備ストーブは欲しいよねぇ。

52:底名無し沼さん
07/04/28 00:14:05
十年ほっといて着かなくてもバラして掃除すれば(所要時間十分弱)で復活するのがハンタースベアブラザース。

53:底名無し沼さん
07/04/30 04:25:18
123をオクで買ってしまった
123Rより安定するのが早いし火力も強いやうな気が汁

54:底名無し沼さん
07/04/30 22:44:47
123Rって今はどこに売ってる?
通販じゃなく店舗で。

55:底名無し沼さん
07/04/30 22:45:19
登山用品店

56:底名無し沼さん
07/05/01 20:55:30
ワイルドワンで買いましたよ。コールマンは安っぽくて耐久消費財的にしか
感じないけど、123Rは買って良かった。

57:底名無し沼さん
07/05/02 13:58:17
>>51
10年と言うか、どう考えても10年以上ガソリン入れっぱなしで放置していた123
まったく問題なく点火してしまいました
真鍮は錆びないからいい

58:底名無し沼さん
07/05/02 23:48:40
ハッキリ言って現在の高性能ストーブの前では
123Rは前時代のストーブだろう
実際に使うなら他にもっと良い物がたくさんあるが
123Rが持ってる独自のふいんきが最高に良いんだよなぁ

59:底名無し沼さん
07/05/03 00:49:15
「ふいんき」って間違える人を良く見かけるね

60:底名無し沼さん
07/05/03 01:06:16
>>59
ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン9
スレリンク(gline板)


61:底名無し沼さん
07/05/03 01:11:06
あ、釣れた

62:底名無し沼さん
07/05/03 01:19:39
朝日を受けてSVEAが輝いている
鮮やかな手つきで今日もSVEAに点火する
人気の素晴らしいストーブだ
はかない火のゆらぎがやがて炎となっていく
死んだように静かだった森に轟音が響き
ねむりから覚めていくのだ


63:底名無し沼さん
07/05/03 01:24:04
また変なのが現れたよ…

64:底名無し沼さん
07/05/03 01:37:00
最悪なタテ読み カエレ

65:底名無し沼さん
07/05/04 18:43:37
>>62
今回、おれは許す

66:底名無し沼さん
07/05/05 00:06:43
>>62
お前の気持ち…分かるぜセニョール。
そんなお前に使ってもらえるスベアは幸せさ
大事にしてやれよ

67:底名無し沼さん
07/05/08 20:55:47
セニョール ってケーシー高峰かよ?

68:底名無し沼さん
07/05/09 14:37:15
マナスルタイプの事?給油の面倒な小型は話しにならん。
大型でもブスの方が・・
個人装備ならガスだし。

加熱にジェル使ってるようだけど、少しでも水が混じると火が飛んでテント内では危険。
やはりメタが。

って言ってもまあ、味はあるな。

69:底名無し沼さん
07/05/09 15:23:08
ごばく?

70:底名無し沼さん
07/05/09 19:08:53
8Rが真鍮のケースだったら、趣味的に最強かもしれない。

71:底名無し沼さん
07/05/09 19:11:57
>>70
optimus99はDO?
アルミケースだけど。

72:底名無し沼さん
07/05/09 19:29:09
>>71
アルミよりチタンの方が趣味的かと(w

73:底名無し沼さん
07/05/09 21:56:38
あ、アルミだとバフ掛けして、
メッキみたいにピカピカにする手があったな。
これは趣味的だわ(w

74:底名無し沼さん
07/05/11 00:34:02
平和に語ってるところで悪いんだけど
ひとみズリ厨呼んできてもいい???

75:底名無し沼さん
07/05/11 10:12:29
>>74またスレを破壊する気か

76:底名無し沼さん
07/05/11 13:24:58
No.80のNova使ってるけどあんまし調子よくない
一番困るのがカップリングの不具合


77:底名無し沼さん
07/05/12 09:39:51
質問です、よろしく。
NOVA82と85のどちらかを購入しようと思います。
どちらがお勧めですか?とくに使い勝手の面での違いをお願いします。


78:77
07/05/12 10:27:11
ガソリン用はコールマン442と123Rを持っているんで、
NOVAは灯油の予定です。

79:底名無し沼さん
07/05/12 21:51:53
NOVAは灯油でつかうもんじゃない。ノズルのチューニングが甘い。完全燃焼
しない。
灯油専用で使うならスレ違いだがMSRのDFにしとく。

80:底名無し沼さん
07/05/13 02:41:36
NOVA+使用者。
毎日3-5回は灯油で点火しているけれど、まったく問題ないよ。
ホワイトガスにくらべると、プレヒートから通常燃焼に移行するときに、
かなり微妙なスロットル操作が必要だけれど、癖さえつかめば簡単。
ここの移行期に短気を起こして大きな火柱あげちゃうと、それ以降どんなに調整してもうまく燃えなくなる。



81:底名無し沼さん
07/05/13 07:34:14
毎日3~5回って…

82:底名無し沼さん
07/05/13 23:53:32
NOVA+はドコで火力調整をするんですか?

83:底名無し沼さん
07/05/14 09:51:55
ここ⇒㌶

84:底名無し沼さん
07/05/15 08:44:00
DFでも灯油なら煤はつくだろ

85:底名無し沼さん
07/05/19 10:02:54
プリムスのMFSは専用ジェットに付け替えするためかキレイな青火になるけど
NOVAやファイヤージェットはどうしても火の一部が黄色になるね。
もっとも困るほど煤出ないから灯油でいいな。

86:底名無し沼さん
07/05/19 14:12:57
>>85
プリムスEXでガソリンジェットのまま灯油使ってるけどまったく無問題だ
むしろ灯油ジェットよりも強火力でE


87:底名無し沼さん
07/05/19 15:09:45
ゴミだな

88:底名無し沼さん
07/05/19 15:12:34
>>87
自己紹介乙

89:底名無し沼さん
07/05/19 15:28:22
北欧のオプチマスをおもむろに・・・って感じだな
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
昔、日本にも少し入ってたね

90:底名無し沼さん
07/05/19 21:01:49
燃えないゴミだな

91:底名無し沼さん
07/05/19 23:09:31
オプティマスな

92:底名無し沼さん
07/05/19 23:16:16
オプティマスは不燃ゴミかヤフだろ

93:底名無し沼さん
07/05/19 23:23:02
陰険なバカは華麗にスルーな。

94:底名無し沼さん
07/05/20 00:12:14
んじゃ、燃えないゴミのオプティマスは使わずにスルーって事でおk?

95:底名無し沼さん
07/05/20 00:15:44
何が理由で必死になってるか分からないけど
とても格好悪いよw

96:底名無し沼さん
07/05/20 00:20:41
この手合いのバカは荒らしに食い付きのいいスレを探して粘着するのが
人生の最大最終の楽しみなんだからさ
マトモに相手しないのが一番なんよw

97:底名無し沼さん
07/05/20 02:55:17


オプティマスを相手にしてる方がオカシスww



98:底名無し沼さん
07/05/20 03:55:09
基地外粘着って一行空けて書き込むバカが多いよな。
なんでだろw

99:底名無し沼さん
07/05/20 04:33:55
では気を取り直してどうぞ。

100:底名無し沼さん
07/05/20 05:54:14
123は「死」に繋がる

101:底名無し沼さん
07/05/20 07:01:56
では気を取り直して・・  



















               ゴミ!



102:底名無し沼さん
07/05/20 16:45:05
ただいまナチュラムでちょい安

103:底名無し沼さん
07/05/20 17:00:06
NOVA+買ったけど、火力調節ネジが少し使いづらく感じる。
普通のNOVAの方が良かったかな。
今更もう一台買う根性ないしなあ。

104:底名無し沼さん
07/05/20 21:41:58
3個ほど大人買いしてみます田 8R

105:底名無し沼さん
07/05/20 22:49:47
子供のクセに

106:底名無し沼さん
07/05/20 22:59:51
>>100
123は「死」に繋がる

1234やったぜ、カトちゃん! ぐるっと回ってウンコチンチン!!

107:底名無し沼さん
07/05/21 00:51:18
バカな連中だ
こういう手合いに123Rを使ってもらいたくねぇな
アジア人に売るべきではなかったな

108:底名無し沼さん
07/05/21 01:57:01
夏厨が湧くには早すぎるが。。。
ああそうか、高校中退くらいの引き籠もりでネットしてんのね
いいご身分だなw

109:底名無し沼さん
07/05/21 03:12:58
いちいち触るハゲ

110:底名無し沼さん
07/05/21 05:05:31
結局、このスレのようにゴミ製品って事だな

111:底名無し沼さん
07/05/21 07:22:23
ageのひといつも乙です

112:底名無し沼さん
07/06/26 15:57:19
保守

113:底名無し沼さん
07/07/03 19:49:03
オクで111Cを買った
でかい割に火力弱いな

114:底名無し沼さん
07/07/03 20:19:12
111Cは黒いケースだよね。青いケースはもっと弱い。

115:底名無し沼さん
07/07/03 22:24:03
ハイカーといえば、ハイカー+って使ってる人いるのかな?

116:底名無し沼さん
07/07/05 12:21:13
海外援助や災害援助にって詠い文句で、火口が4つもある巨大灯油バーナーが以前売られていたけど、誰か買った人はいるのだろうか…

117:底名無し沼さん
07/07/05 23:21:10
おぷちなんてダメだ
ピークワンかホエーブス使え

118:底名無し沼さん
07/07/06 06:18:13
オマエが黙って使ってればいいんだよ。

119:底名無し沼さん
07/07/06 10:17:46
構ってちゃん

120:底名無し沼さん
07/07/06 16:23:44
生産中止のホエブスは論外として、コールマンは消耗部品が多く、しかも部品単価が高いから嫌い

121:底名無し沼さん
07/07/06 17:34:32
>>120
だが本体が安いからな

122:底名無し沼さん
07/07/12 04:02:55
ピークワンが一番いい
次にホエーブス

123:底名無し沼さん
07/07/12 04:24:03
医者行け

124:底名無し沼さん
07/07/12 12:19:22
123Rを新品で買ったんだが注油口キャップが欠品してた。
勘弁してくれいo..rz

125:底名無し沼さん
07/07/12 12:54:58
指で押さえとけばこの週末位は何とかならんか?

126:底名無し沼さん
07/07/12 13:33:32
>>124
あまってるから、やるよ。取においで♪

127:底名無し沼さん
07/07/12 14:05:40
逝くから住所教えて♪

128:底名無し沼さん
07/07/12 14:53:56
>>127
都内、山手線の内側w

129:底名無し沼さん
07/07/12 14:57:04
それじゃわかんないよ
ちゃんと勝負パンツはいていくからさw

130:底名無し沼さん
07/07/13 13:11:21
ふんどし希望w

つーか、123Rと8R使ってて両方ともポンプ仕様にしている。
ガソリン自噴させてボーボープレヒートさせてます(笑)

131:底名無し沼さん
07/07/13 13:55:33
俺も

煤なんか帰ってからウエスで拭き取ればいいし

132:底名無し沼さん
07/07/13 16:08:30
真鍮はリン酸で拭くとピカピカキレイ
ついでに手入れをすればイオン無く絶好調

133:底名無し沼さん
07/07/13 16:41:46
漏れはいつもピカールでぴかぴかにしている。
リン酸って、どこで手に入れるの?

134:底名無し沼さん
07/07/13 18:41:47
>>133薬屋に売ってるよ

135:底名無し沼さん
07/07/14 11:05:49
123Rを赤ガスで使いだしてから、火力が大分弱くなった気がする。
ノズル詰り?発熱量の問題?
白ガスに戻し結果を見てから再度質問します。 

136:底名無し沼さん
07/07/14 11:18:24
123Rはずっと白ガスで使っていても少しずつ火力が落ちてくる(遊歩大全参照)

137:135
07/07/14 12:10:58
ありがとうございます。

有効な対策はあるんでしょうか?

138:底名無し沼さん
07/07/14 12:20:05
コリン・フレッチャーは「色々分解したり部品を交換しても新品の性能には戻らないので、ある程度の所で見切りをつけて新品を買う」って意味の事を言ってるね。

俺的には、123Rは元々それほど強火力じゃないから、多少火力が落ちても分解掃除して気にせず使う。
俺は今持ってる個体が好きで使ってるんだし、シビアな条件ならもっと良いストーブを持ってけば済むから。

139:135
07/07/14 12:38:18
なるほど、そう言うことですか。納得いたしました。
私の123R は買って4ヶ月程度ですが、ほぼ毎日家庭でコーヒー用に使って
ましたので、使用時間から言えば仕方がないのかな?って感じです。

140:底名無し沼さん
07/07/14 12:48:08
それはいくら何でも早すぎる

141:135
07/07/14 12:54:14
所要のため後日改めてお尋ねします。
ありがとうございました。

142:底名無し沼さん
07/07/14 20:35:37
Novaが¥20Kを切ってたんで思い切って購入しました。
灯油で使ってます。なべ底が黄色くなりますが、調子がいいので満足です。

143:底名無し沼さん
07/07/15 18:37:08
SVEA 121L をフリマで見つけたので、勢いで買ってしまいました。
持ち帰って調べたら、加圧ポンプのパッキンが破けていました。
補修部品としてパッキンを入手する方法を探しているのですが、教えていただけないでしょうか?

144:底名無し沼さん
07/07/15 23:14:19
>>143
URLリンク(oldcoleman.com)
こういうところに、問い合わせてみたら?

145:底名無し沼さん
07/07/16 08:31:00
>143
革で作ったほうが早いかも
URLリンク(bonchikurin.blog72.fc2.com)

146:底名無し沼さん
07/07/16 12:44:53
俺はプリムス100のを自作したけど、マナスルのポンプカップが合うかもしれない

147:143
07/07/16 13:15:51
>>144-146
レスありがとう。

皮で自作できるんですね。
革細工は経験無いから躊躇うけれど、できたらいいだろうな。

昨晩からいろいろ検索してみたのですが、
マナスルのが使えるとしたら、
URLリンク(store.yahoo.co.jp)
これですかね?
実物の大きさとか判らないから、イマイチ自信がないですが。

コールマンだと
URLリンク(www.naturum.co.jp)
これが値段も安いのだけど、SVEAに使えるかどうか…

こうなると、とりあえずやってみるしかないかな…

148:底名無し沼さん
07/07/16 13:30:08
2ミリ位の革(大きな手芸店とか)を購入して、革パンチ(ダイソーやホームセンターにある)でシャフトに合った大きさの穴を開け、外側も適当なサイズに切る。
成形は俺の場合、革を濡らして、木の板に穴を開けた型に押し込んで、適当なヤスリの杖を突っ込んで乾かした。

革の銀面(ツルツルした方)を外側にする事。

他のストーブの部品は、真ん中の穴さえ近いサイズなら流用可能だと思う。

149:143
07/07/16 20:43:15
>>148
詳しい説明、有り難うございました。

ちょうど良いのが無いときは、自作に挑戦してみようと思います。
経験がないから、ちょっとハードル高いけど…
でも、古い機種を使い続けるには、いつかは作ることになりそうですね。


150:底名無し沼さん
07/07/16 20:52:53
>>149
ついでに言うと、組み付ける時にはコールマンのルブリカントかミシン油をポンプカップに充分染み込ませて、さらに上からベタベタになるまで塗ってからする事。

圧縮不良の時には、油を塗りなおして、指でポンプカップを少し広げて再度組み付ければ大抵直るよ。

151:135
07/07/17 12:57:07
123R の火力低下での件で、レギュラーガソリンからホワイトガソリンに
替えてみたら火力が元に戻りました。
アドバイスありがとうございました。


152:底名無し沼さん
07/07/18 20:33:43
女房に黙って買った82Novaが見つかってしまった。また買ったのかと攻められ
たが、災害時にはいろんな燃料が使えるから周囲の人を救うことができるんだと
いい訳したら、納得してくれた。
久しぶりに一緒にコーヒーを飲みました。

153:底名無し沼さん
07/07/24 14:25:59
ついでに嫁のアナルもポンピングした?

154:143
07/07/24 15:31:40
マナスルのストーブの外観がSVEAに似ているので、
たぶんポンプカップも同じだろうと考えて、これ↓を買ってみました。
URLリンク(www.naturum.co.jp)
写真がなくて不安だったけど、送料が他よりも安かったので…

元々ついていたカップは皮の厚みが1.3mm(磨り減っていたのかも)だったけど、
届いたマナスル用は厚みが1.8mmくらいで、
見た目にはずいぶん厚みが違う感じがしました。
銀面は内側になっていて、シリンダーと触れる側ではなかったです。

>>150 を参考に、ミシン油をたっぷり沁み込ませて組み付けた。
始めは新しいカップが太めなので、入らないかと思ったけれど、
徐々に押し入れて、うまくできました。v(^^)/

レスくれた人、ありがとう。
点火もできたので成功の報告です。

155:底名無し沼さん
07/07/25 21:12:08
マナスルとオプチマスのポンプカップに互換性があるのは知られてたけど、これで昔のスベアとの互換性もある事が判ったので、貴重な報告だね

156:底名無し沼さん
07/07/27 13:46:18
マナ96のカップは、プリやオプ96とも互換性があるよ。
しかしまー、革パッキンに630円は高いなぁ~
漏れの場合、近所の山屋で200円であるのだが、そんでも高いと思てまつ。

157:底名無し沼さん
07/07/27 14:44:05
かなりの使用頻度でも、油さえ切らさなければ10年は楽に持つし、ケロシンストーブの唯一の消耗部品と言っていい位だから、別に高いとは思わんな。
他に消耗するのは鉛パッキン位か。

158:底名無し沼さん
07/07/27 20:59:20
>157
ん~~~ 確かに10年くらいは持つよね。
そー考えると、安いカモ??
センターキャップの鉛パッキンこそ、30年は持つと思う。
漏れがイジってる96や100はだいたい30年代~40年代だけど、鉛パッキンが逝ってるのはめったにないよ。
60年代の00やラジ21では、まずダイジョーブでつ。

159:底名無し沼さん
07/07/27 21:10:11
鉛パッキンは買う必要はないけどね

以前修理を頼まれた時は、逆さまにして水平に保ったヘッドの溝にハンダを溶かし込んだけど、これで充分だった

但しヤニ入りはやめといた方がいいよ

160:底名無し沼さん
07/07/27 23:11:47
そーだね。 買う必要はないなぁ。
自作も簡単だし、言う通りハンダって手もあるし。
それと、パッキンがダメになる周期で使用頻度によるけどニップルが広がるなぁ。
灯油だから、仕方ないけど(汗)

ときどきビックリするのは、ライジングチューブがすごく目減りしてるのがあるよね。
いったい何でプレヒートしてたの?ってくらい(笑)

そっこーオク逝きでつが(笑)


161:底名無し沼さん
07/07/27 23:51:51
昔のプリムスは、ジェット交換が出来ない構造でな…

最悪、銅ロウを肉盛りしてピンバイスで…

162:底名無し沼さん
07/07/28 00:04:53
マンドリンの取り寄せが間に合わない時は、毛の細い真鍮ブラシをプライヤーで引き抜いて使うと吉

抜いたのをセロテープでケースの蓋の裏に貼り付けとくと、山の中でマンドリンを無くしたり折ったりした時にも…

使う時にはレザーマンとか持ってないとツラいけど

163:底名無し沼さん
07/07/28 00:23:47
>161
昔のジェットのないプリムスって、96の事??
チューブバポは、広がると苦労するよなぁ。 たしかに。
銅ロウ付けしても、ピンバイスだと穴が大き過ぎるんやない?


164:底名無し沼さん
07/07/28 00:27:07
一応0.3ミリと0.5ミリのドリルを持ってる(精密ドリルセットに入ってた)。

しかし、精密ボール盤ではなくピンバイスで折らずに使えるかどうかは微妙…

165:底名無し沼さん
07/07/28 00:48:44
0.3でもデカ杉で赤火ぼーぼーやろな。 間違いなく。
それと、ボール盤やとドリルは間違いなくオレるよ。


166:底名無し沼さん
07/07/28 00:56:14
いや、プリムス100は、俺が入手した時点ですでに穴が.3以上あったが、普通に燃焼するぞ

細いドリルは手持ちより精密ボール盤の方が折れにくいよ

167:底名無し沼さん
07/07/28 01:08:48
URLリンク(a.p2.ms)
↑これがそのプリムス100なんだが、ポンプカップを作り直して、タンク内を屑ナットで清掃しただけで、何の問題もなく燃焼した強者

168:底名無し沼さん
07/07/28 01:09:21
>166
ソレって、分割サイレント?それとも、よくあるスプレッダー?
今、改めて見たけど、漏れのはドッチも0.2あるかないかだなぁ。

もちろん、両方ともサイレントでもスプレッダーでも、赤火にゃならんよ。

でも、ラジ21とかのニップル見ると0.3くらいあるかもな。


169:底名無し沼さん
07/07/28 01:11:54
ヘッドもタンクもかなり大型だからなぁ

オプチマス45L位の大きさだよ

170:底名無し沼さん
07/07/28 01:16:07
>167
おおっ!サイレントの100やなぁ。
後期の「U」あたりの100かな?

精密ボール盤って、高価な工業用のヤツやない?
10マソくらいのやと、ドリルを折らずに開けるんはムズイと思うな~

171:底名無し沼さん
07/07/28 01:18:24
小物なら、ボッシュので結構大丈夫

このプリムスは、古道具屋の奥に裸のまんま転がってたけど、奇跡的に欠品なし

172:底名無し沼さん
07/07/28 01:23:18
デカイな、確かに(笑
ケースが、またデカイ!!
こんなんキャンプに、持って逝くワケないやろって感じやね。

173:底名無し沼さん
07/07/28 01:25:36
ポンプやゴトクの具合から見ると、かなり使われてるみたいだけど、その割にはタンクなんかの凹みや傷が殆どない。

山奥の民間か山小屋辺りの室内で使われてたんじゃないかって気がする。

174:底名無し沼さん
07/07/28 01:28:42
古道具屋にあったの?
タンクに日本語の刻印があるんだけど、ヤッパ輸入されとったんやなぁ。
オク以外でゲトできるなんざ、かなりラッキーですな。

175:底名無し沼さん
07/07/28 01:30:29
タンク底のアルファベットの刻印は何?
「L」とか「P」とか、刻印があるハズなんだけど

176:底名無し沼さん
07/07/28 01:34:03
それが、探してみると古道具屋とかリサイクルショップにもたまにあるんだよ。
ホエーブスとかコールマンピーク1も古道具屋で買ったし、オプチマスOOLのタンクだけ(センターキャップとポンプつき)も見つけた。

ストーブなんか骨董的価値が低いから、2000~3000円で買える事が多いよ。

177:底名無し沼さん
07/07/28 01:39:59
タンク底には「MADE IN RWEDEN」以外の刻印は一切なし

タンク表にも日本語の刻印はなし

出どころ不明

178:底名無し沼さん
07/07/28 01:41:06
あ、RWEDENじゃなくてSWEDENね

打ち間違えた…

179:底名無し沼さん
07/07/28 01:48:53
ブスやコルマン、00なんかだと70年代のブツだしリサイクルショップにもラッキーだと出会えるやろな。
でも100となると、なかなかと思う。
日本語の刻印がないとなると、Z以降の35年以後だろう。
漏れも100は、あんま知識がないんよな。

まーどのみち3000円は、良い買い物だったよな。


180:底名無し沼さん
07/07/28 01:51:58
SMPのGIバーナーのケース付き美品も1万円で売ってたけど、30分考えて買わなかった(笑)

MSRのGKとウィスパーライトのポンプ無し新品も2000円っての見た事あるよ。

181:底名無し沼さん
07/07/28 01:59:24
SMPは、止めて性貝やったな。
あんな韓国製のストーブ、話にならんな。 マヂで。
やっぱ、51年製のコルマンかロジャースだろ。M-1950は。
ゴトクも足も、比べ物にならんくらい違うよ。
SMP、WYTTO、FIESTA、じぇ~んぶコリアの粗悪品!!

MSRは、ポンプがプラなんがスキになれんな。
でも2000円なら買うな。転売用に(笑)

182:底名無し沼さん
07/07/28 02:03:20
基本的に「古道具屋へ行く時には財布の中は5000円以上入れてかない」事にしてるからな(笑)

90年代にSMPのストーブやランタンやメスパンってよく売ってたけど、買ってがっかりした人は沢山いそうだね。
見た目はソレっぽいけど…

183:底名無し沼さん
07/07/28 02:09:57
漏れなんか、いつも財布は3000円くらいしか入ってないよ(泣

SMPのランタン、確かスター商事が販売してたな。
ジェネも掃除ができない使い捨てなのに、詰まったらどうすんのやろ?
うるさいし暗いな、アレ。
コルマンのは、どーなんか知らんのやけど(笑


184:底名無し沼さん
07/07/28 02:16:43
アレはスペアパーツが多少付属してきたハズ。

4枚分割のグローブのスペア2~3枚と小さな金属ジョウゴも付いてた記憶がある。

185:底名無し沼さん
07/07/28 02:25:06
そーいや、そーやった。
ジェネがいつまでモツんか分からんが(笑

ランタンと言えば、オプチもえ~けどペトロもグーやな。
もち、40年代のドイツ製よ!現行の中国製じゃなくて。
って、ココはオプチのスレじゃったわい!

ほな、そろそろ寝よ~っと

186:底名無し沼さん
07/07/28 02:26:45
オプチマス123Rのバーナーヘッド

187:底名無し沼さん
07/07/28 02:27:44
オプチマス123Rのバーナーヘッドと交換して使うランタンユニット、山渓のカタログにまで載ったのに発売されなかった。

欲しかったなぁ…

188:底名無し沼さん
07/07/28 02:44:30
123R買ってから15年くらい使ってるけどところどころ凹んだりしてるけど
一切パーツ交換しなくても全く問題なく使えてる。
考えてみるとすごいよなぁ

189:底名無し沼さん
07/07/28 03:14:38
123Rはフィラーキャップのパッキンと圧力弁のパッキンと、スピンドルのグラファイトパッキンがウィークポイントだけど、めったにダメにはならない。
むしろ、しばらく使わずにいると、突然劣化したりする。

190:底名無し沼さん
07/07/28 06:15:21
みんな人がわんさかいる場所でスベア使うの平気ですか?
俺、去年の秋に尾瀬ガ原のテラスで休憩中に使ったけど
ものすげー恥ずかしかったorz
やっぱ、プレヒート時の炎とあの燃焼音は単独テン泊のためなんだと思った次第。

191:底名無し沼さん
07/07/28 13:09:25
液体燃料ストーブでは平均的な音の大きさだよ。

コールマンピーク1やMSRウィスパーライトはずっと静かだけど、GK系やホエーブスときた日にゃアンタ…

192:底名無し沼さん
07/07/28 20:09:26
全開にしなければ静かだろうに。

193:底名無し沼さん
07/07/28 20:12:06
寒い日に123Rを火力を落としたまま使うと、自然鎮火してしまう事がある

194:底名無し沼さん
07/07/28 20:17:25
火力調節が苦手なストーではないんで、程よい所があるんじゃないの。
信じられません。

195:底名無し沼さん
07/07/28 20:19:51
123Rは火力調節が苦手だと思うが(笑)

あくまで「多少は出来る」程度。

196:底名無し沼さん
07/07/28 20:21:38
123R でもオイラのとは機種が違うみたいだね。

197:底名無し沼さん
07/07/28 20:24:40
ひょっとして、ニードルで火力調節してない?

それだと、火力調節は上手く行くけど、針が焼き切れるよ。

198:底名無し沼さん
07/07/28 20:43:25
>>197
なんか聞いたことあるけど、本当なの?
ニップルの外と内でそんなに温度は変わらないと思うんだけど。
武井でそれやってる人いるようだけど、駄目なのかな。

199:底名無し沼さん
07/07/28 20:47:07
少なくとも、セルフクリーニング式のストーブの殆どの説明書にはそう書かれてるし、俺の所に修理に持ち込まれたストーブで、ジェット穴が傷んでたのの多くは、クリーニングニードルも損傷してた。


200:底名無し沼さん
07/07/28 21:41:18
ニップル径が痛んでてニードルも痛んでいたってぇのは、締めすぎで損傷したんじゃないの?

プリ523なんかは、締めこむとニードルが出てくるタイプでそれで火力調節するよ。
灯油でニードルが焼き切れないんだから、ガソリンで焼き切れる事はほとんどないと思う。

ハイカーやエクスプローラーなんかは、開け切ったときに最小火力になるようになってるしね。
武井なんかのメーカーは、万全を考えてニードルで調節しない事を勧めているんだろう。


201:底名無し沼さん
07/07/28 21:49:34
>>199へぇ~。サンクスです。

202:底名無し沼さん
07/07/28 21:51:45
傷んだ部分を拡大して見ると、針が痩せてたり、ジェット孔に溶けた金属がこびりついたりしているよ。
マナスルのガソリン機にもニードルで調節するなと記載があったな。

セルフクリーニングでない古いMSRは、違う理由でジェット孔が詰まるのがよくあった。
燃料チューブ内のクリーニングワイヤーが原因臭い。

203:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:16:25
>>197
ニップルでの火力調節なんかやらないでしょう、普通は。
オイラの123R は弱火が得意だからアタリの製品だよ。

204:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 20:06:08
弱火だと冬は途中で熱量が足りなくなっていきなり赤い炎が出たり、ミニポンプ無しだと圧力が足りなくなって火が消えたりしない?

氷点下をかなり下回った場合だけだけど…

205:底名無し沼さん
07/07/29 20:28:21
>>190
他人に聞くような話し七日?

206:底名無し沼さん
07/07/29 20:42:17
俺は独りキャンプのときの123Rの豪快な燃焼音好きだな
なんか勇気付けられる気がする

207:底名無し沼さん
07/07/29 20:44:46
丁度「おっさんの喋り声」位の大きさだよね(笑)

208:底名無し沼さん
07/07/29 22:09:26
>203
ニードルで調節する漏れは、普通じゃないのか?(藁



209:底名無し沼さん
07/07/29 23:03:39 O
>>208

運送屋

210:底名無し沼さん
07/07/30 02:10:00
NOVAの燃焼音も好きだなぁ。123R同様シュゴゴゴゴっていうやつ。
弱火もかなり安定してできるから調理に力入れるときはNOVA、手軽に
お湯沸かしたいときは123Rと使い分けてる。
どちらも良き友なんだけどここでは余り話題にならないのが寂しいね・・・

211:底名無し沼さん
07/07/30 02:52:33
NOVA、良いね!
初期型は、エクスプローラー同様ポンプノブがプラで抜けるんがツライけど(藁


212:底名無し沼さん
07/07/30 02:54:18
悪いストーブではないと思うんだけど、何故かNOVAはあんまり話題に上らないね

ま、俺も欲しいとは思わないけど

213:底名無し沼さん
07/07/30 02:57:19
漏れも、最初は買う気はなかったけど、オクで安かったもんでつい…(藁

でも、使ってみて良いストーブだって分かったよ。
少なくとも、ポンプがプラでウルサイのDフライなんかよりは。

214:底名無し沼さん
07/07/30 03:11:33
「オプチマスらしくない」のが最大の理由では?

215:底名無し沼さん
07/07/30 08:43:21
俺のNova。白ガス、赤ガス、灯油と使っているが、
使用途中で異なる燃料を追加しても(金剛燃料)問題なく
使える。
プレヒートはアルコールを使ってる。煤がたまらないから。

216:底名無し沼さん
07/07/30 09:49:09
>>212
>何故かNOVAはあんまり話題に上らないね

非のうちどころが無いので、つまらんのだよ。

217:底名無し沼さん
07/07/30 11:32:01
新しい、美土里のNOVAってどうよ?
なんだか、バーナー側とタンク側で2種類の火力調節ノブ位置があるみたいだけど



218:底名無し沼さん
07/07/30 18:39:19
82と85のどっち?

219:底名無し沼さん
07/07/30 21:27:29
ポンプがプラでそれほど酷い不都合でもあるのかい? MSR使いの俺としては聞き捨てならないなぁ

つーか所詮、ノバなんてMSRの真似だろ

スノピと大差ないよね

220:底名無し沼さん
07/07/30 22:00:15
おれはNOVA愛用してるが、ポンプが金属なのは好かん。
重いし、燃料ボトルとこすれてアルミの粉が出る。

221:底名無し沼さん
07/07/30 22:46:01
好き嫌いは個人の好み。意味のない書き込みだね。

222:底名無し沼さん
07/07/30 23:23:58
>219
むむむ… たしかにMSRの模倣品やな、NOVAは(苦笑
でも、質感ってトコで金属ノブが好きなのだ。漏れは。
直接、手で触るトコやし。

金属粉が出るんは、まぁご愛嬌かな(藁

223:底名無し沼さん
07/07/31 01:12:42
DFでかくてうるさいので嫌い。
たたんでも、使っててもでかい。


224:底名無し沼さん
07/07/31 19:51:51
けなし合いの雰囲気になってきてる。気をつけろ。

225:底名無し沼さん
07/08/02 00:21:16
だっておぷちスレなんだもん。

226:底名無し沼さん
07/08/02 00:59:16
NOVAは後発だからMSRのものをよく研究しているよね。
火力調節、重量、収納性どれもすごいけど、特にすごいのがタンクを逆にすることで
内圧を抜きつつ燃料系統内の燃料を抜けるところだね。これには感動した。
MSRのだとどのモデルも燃料の後ダレでザックの中とかガソリン臭くなっちゃうからね。
でかい鍋使うならDFもいいけど、パーソナルユースならNOVAは間違いなく最終選択肢の
ひとつ。

227:底名無し沼さん
07/08/02 01:49:39
いやなに、MSRのも逆さまにすれば通路内の燃料抜きは出来るけどね

説明書に書いてないだけで

228:底名無し沼さん
07/08/03 01:10:12
好き嫌いは個人の好み。個人の好みは好き嫌い。
好き嫌いは個人の好み。個人の好みは好き嫌い。
好き嫌いは個人の好み。個人の好みは好き嫌い。
好き嫌いは個人の好み。個人の好みは好き嫌い。
好き嫌いは個人の好み。個人の好みは好き嫌い。
好き嫌いは個人の好み。個人の好みは好き嫌い。
好き嫌いは個人の好み。個人の好みは好き嫌い。




意味のない書き込みだね。

229:底名無し沼さん
07/08/03 02:52:25
>>227
MSRは逆さまにすると、ニードルが出ちゃうので無理

230:底名無し沼さん
07/08/03 03:13:48
>>229
スマン、俺のはシェーカージェットになる前のだった

231:底名無し沼さん
07/08/03 11:34:55
>229
ボトルを逆さまにしたらニードル出るの?
シェイカージェットだと、どーなん?
ポンプんとこ見たら、逆さにするとNOVAみたく燃料ヌキできそうですが…

MSRは、使った事ないんでよー分からんでつ(苦笑




232:底名無し沼さん
07/08/03 14:19:57
229はバーナー本体ごとボトルをひっくり返しちゃったって
わかってやれ

233:底名無し沼さん
07/08/03 17:00:26
>>231
MSRはボトルと燃料ホースが回転しないように固定されるから
ボトルをひっくり返すと強制的にバーナーもひっくり返る
ホースも固めだから(旧式はパイプ)ホースを曲げてってのも苦しい
90度に傾けてなんとかなるか?って感じ

234:底名無し沼さん
07/08/03 18:43:41
>232
ぷぷぷ 思わずワロタ

>233
ほほ~ そーなんスか。 アリガトでつ。
ポンプユニットに固定されとんじゃ、回転はムズイっすね。
そー考えたら、NOVAに軍配が上がりますな。
後発やから、当たり前やけど(藁

ちなみに、NOVAの前身エクスプローラーは、初期型に限りポンプユニットに減圧ネジがありまつ。
燃料が吹き出てきて、使えんですが(笑


235:底名無し沼さん
07/08/03 18:51:24
MSRでも今手元にある俺の國際はボトルだけひっくり返せるよ。XGK(旧型)は無理。他は知らん。

236:底名無し沼さん
07/08/03 20:28:57
俺の国際は無理
ワイヤーで固定する方式だからね
新型は変わったのかと思ってHP見てきたけど
どうなってるかよくわからん

237:底名無し沼さん
07/08/03 21:28:35

URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)


【オプティマス】123Rスベア 未使用 (正規輸入品) 
1800年代後半に開発されて以来100年以上にわたって大きなモデルチェンジもなく
オプティマスの歴史とともに歩みつづける小型ストーブの代名詞的モデル製品名の
SVEAは”KING OF STOVE”の意でその名が示すとおり優れた機能性、デザイン、
そして何よりも使う人の心を和ませる不思議な魅カをもつ正に完成された名品といえます。
シンプルな構造故故障する可能性が非常に低く信頼性は非常に高いものです。
ソリッドブラスは使い込むほどに味が出て来ます。最近ではなかなか出会うことの出来ない、
一生飽きずに付き合える数少ないストーブです。
ケースを兼ねたコッヘルが付属しているのでこれだけでお湯が沸かせます。


ここからね↓

惜しまれながらも昨年で生産が中止され、今後新たに生産されることも輸入されることもありません。



アウトドア好きのお世話になっている方へのプレゼントにもいいと思います。
●使用燃料:ホワイトガソリン  ●重量:550g  ●サイズ:径95x130mm 
●タンク容量:120cc  ●出力:約1300kcal  ●燃焼時間:約1時間



238:底名無し沼さん
07/08/03 21:31:42

オプティマス NO.123R SVEA(新品・正規品)最終品 (終了日時 :2007年 2月 10日 0時 52分)
ken1cb13 (1) さんからの評価コメントと返答を、書き込まれた順に表示しています。


1ページ中1ページ目を表示(合計:2件)

--------------------------------------------------------------------------------

落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : 二度と手に入らないような詐欺まがいの内容を書き、
終了まで6日残っているのに入札後すぐの早期終了。メーカーに問い合わせると
そのような事は無いとの事でしたので質問をしましたが、質問には答えず購入を
押し付ける出品者です。 (評価日時 : 2007年 2月 11日 23時 21分) (最新)
出品者からの返答 : 出品者当方へは入荷しないとは書いていますが、
落札者の言うような’二度と入荷しない事’は書いておりません、
落札者の都合による悪質な嫌がらせと判断し、法的手続きを取らせていだきます。
落札者の思い違いを出品者のせいにする悪質ないやがらせですね!
(評価日時 : 2007年 2月 11日 23時 31分)



239:底名無し沼さん
07/08/04 00:16:33
>>237
このページでも張りつけてやったら?
URLリンク(www.naturum.co.jp)

240:底名無し沼さん
07/08/04 00:33:23

URLリンク(rating4.auctions.yahoo.co.jp)

コイツの事だな。
最初、EddyLinerの評価かと思ったよ(藁

まーrobert_breezeみたいな評価のヤツに入札したらイカンわな(汗

241:底名無し沼さん
07/08/04 19:47:28
先週ICIで二個目買っちったw
別に生産中止の一言も出てないよね。
もっとも4年くらい前にディスコン済みのファイヤージェットも
かなり安い値段でまだ置いてあったけどな。

242:底名無し沼さん
07/08/04 20:35:20
Rが付いていない123の新品を持ってるぞ
たぶんシーバートのやつ

243:底名無し沼さん
07/08/04 21:19:38
>>241
ファイアージェットまだ売ってるんだ!
使い勝手はかなり悪いと評判だけどw前からいつか欲しいなぁと思ってたんだよね。どこのICIですか?

スレ違いスマソ

244:底名無し沼さん
07/08/04 21:52:27
>242
シーバート製は、各所に刻印があるハズやけど、あるの?
刻印のないシーバート123もあるようだけど、ほとんどオプチ扱いだね。
まぁ、未点火だから値打ち品にゃ間違いないけど。


245:底名無し沼さん
07/08/04 21:58:02
123R生産中止の話を出したのはさ○いやじゃないの?

246:底名無し沼さん
07/08/04 23:48:44
>>241
新潟店です。
最寄店で聞けば取り寄せてくれるんでは?
ファイアーは確かに使い勝手は悪いけど
俺けっこう好きだったりします。

247:底名無し沼さん
07/08/06 01:09:01
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

このシュピーン者、ベークハンドルを外してキーレンチにしてんだけど…(藁
しかも、その事を説明文に書いてないし…

そう言えば、前に出していたオプチのスベア123も、シーバート製とか言ってシュピーンしとったし
知識がないのか故意なのか分からんが、どのみちこんなヤツから買いたくないな(藁

248:底名無し沼さん
07/08/06 14:30:38
ヘッドも違うみたいだぞ

249:底名無し沼さん
07/08/06 14:58:42
Optimus No.123Rの生産は終了しているよ。
本国のHPでも、No.123R は製品ラインナップから外されてるしね。

残りは流通在庫のみだと思うぞ。

250:底名無し沼さん
07/08/06 15:31:06
>>249>>247とかの書き込みの意味がわかってないような…

251:底名無し沼さん
07/08/06 15:46:40
>>249 がシュピーンシャなんじゃね

252:底名無し沼さん
07/08/06 17:22:19
>248
そう言えば、このすり鉢型のヘッドも123用やな。
もしかしたら、このヘッドもありかもしれんが、漏れは8Rに着いているのは見たことないなぁ。

まぁ、このシュピーン者がそんな事を知っているワケないけどね(藁

253:底名無し沼さん
07/08/06 17:24:48
>249
あのなぁ… 
スター曰く、本国のHPから消えているだけで、本国生産はしているってよ。


254:底名無し沼さん
07/08/08 00:56:51
>>253
話の真偽はともかく、在庫持ってるスターはそう言うだろうなあ

255:底名無し沼さん
07/08/08 01:16:08
123Rの味わいは他のじゃ出せないからなぁ。予備買っとこうかな

256:底名無し沼さん
07/08/08 11:27:28
韓国製でゴトク以外そっくしなのあるね

257:底名無し沼さん
07/08/09 10:07:46
ちょっと聞きたいんだけど。

SVEA MAXSIVERT って、

マックスシバート?
マックスシーバート?
マックススイバート?

ホントはどれなんでしょうか?


258:底名無し沼さん
07/08/09 10:38:10
昔はマックススィバートと表記してたような…

259:底名無し沼さん
07/08/09 13:43:50
まくしばぁと

りぴぃとあふたぁみぃ

まくしばぁと

260:底名無し沼さん
07/08/09 22:35:13
すえいでんの読み方で発音するのが正しい
日本ではどれもあり

261:底名無し沼さん
07/08/09 23:51:41
ていうかオプチマスじゃね?

262:底名無し沼さん
07/08/11 11:01:19
日本語の取説では、オプティマスでした。

263:底名無し沼さん
07/08/11 14:58:39
だれかスペアのスベア確保しているひといる?

264:底名無し沼さん
07/08/11 18:47:53
隠居と現役と補欠の都合3台ある

265:底名無し沼さん
07/08/12 09:51:51
予備で新品一台確保したけど
予備部品とか持っておいた方がいいのはどの辺かな。
バーナー一式とかポンプ用の注油蓋、パッキン関連、いくつか押さえておけば
安心できそうな気もする

266:底名無し沼さん
07/08/12 17:54:48
MAX SIEVERTはドイツ人やから、マックス・ジーファートが正しいと思うで。

輝け・・・とか言うサイトでは、スイバートって言うてるけどね(藁
英語読みだと、シーバートになる。
金 正日がキムジョンイルかキンショーニチかの違いだから、あんま気にする事もないカモ?(笑





267:底名無し沼さん
07/08/12 17:56:49


268:底名無し沼さん
07/08/12 18:02:13
123Rのスペア・パーツは、まずグラファイト・パッキンかな。
漏れは黒鉛で自作しとるけど、たくさん持ってない人は安いんで買っておいて損はないと思うで。
フィラーのパッキンも消耗品だから必要だけど、新品買っても年数経つと硬化してしまうよ。
ホムセのNBRシートで自作できるから、特に買う必要はないかな。

あとは、折れたときのスペアに、ニードルくらいだな。
ウィックも、木綿で自作できるんで購入の必要はないな。

バーナートップはねぇ…
稀に磨耗する場合があるけど、高いからなぁ…(汗

269:底名無し沼さん
07/08/13 15:08:25
>>266
vertだからジーファートにはならんよ。
方言だったら知らないけど。

270:底名無し沼さん
07/08/14 10:16:11
んじゃ、なんになるの?
シーベルト?

271:底名無し沼さん
07/08/15 04:43:37
もう和夫でいいよ。。。

272:底名無し沼さん
07/08/15 16:43:54
ノバ+とXGK-EXどっちにしようか考えてるんだけど
ノバ+使いの方々の意見を聞いてみたいんだ


273:底名無し沼さん
07/08/15 21:41:34
最高火力にトロ火の調整いい出来
プレヒート恐ろしく速い
軽い
コンパクト
燃料の後ダレなし
音はウィスパー系と比べるとズゴゴゴゴって感じでうるさいけどこれはXGKも同様

買って間違いない。7年くらい使ってるけどノントラブルだし。
後はブランドとか個人的な好みかなー。
XGKは火力調節が弱点だから俺はMSRはDF買ったけどね。シェラカップとか割合小さい
調理器具を使うのでNOVAの方がスタイルに合ってたけど、でかい調理器具使うなら
DFの方がおすすめかな。ちょっと重いけどね。

274:底名無し沼さん
07/08/17 22:17:32
Nova82に適合する小さいボトルを探しています。
近くのショップはデータ無しとのこと。
ポンプの寸法が合えばMSRの11ozでも購入使用かと
思っていますが、やっぱりオプティマスの400ml.
になっちゃいますか?

275:底名無し沼さん
07/08/18 03:50:13
相談していいですか?

No.82ノバと85ノバ+で悩んでます

85はボンベ手元で火力調整できる事が魅力って言うけど
ラインを真っ直ぐにしないとダメで場所をとるから
よっぽど大きい鍋でも使う人でなければ82で十分って話を聞きました
しかも
でかい鍋を前提にすれば他社のドラゴンがいいと・・・
自分は基本はソロでバイク旅
時々友達と山縦走およびキャンプって感じなのですが
85はメリット無しで向かないのでしょうか?

この先何年も使うから少しでも良い物を捜してます

276:底名無し沼さん
07/08/18 08:13:31
>274
80NOVAでMSRの325mlボトルは使えるようです。SIGGの300mlは使えません。
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)

277:274
07/08/18 09:24:21
>>276
MSR325mlのボトルは近所の店においてあるので、82Novaで使ってみようと思います。
情報を提供いただきましてありがとうございました。

ついでですが、85が画期的に使いやすくなったとは聞きませんでしたので
82を最近購入しました。ソロ専用ですが不満はありません。


278:底名無し沼さん
07/08/19 08:15:30
俺初期型だけど別に困ってないお

279:底名無し沼さん
07/08/19 08:22:35
85も灯油だと赤火が混じるよなあ
プリムスMFSとか専用ジェットのストーブだと綺麗な青火だけどな。

280:底名無し沼さん
07/08/20 03:23:08
123はが欲しい!!
でも
あまり
実用的じゃない感じがする
今はEpiの小さいのつかってるし・・・
でも
形が魅力的なんだよ~
ガソリンスト^ブ使った事無いから心配だし
どう思う?
嫁を説得して買う価値ある

281:底名無し沼さん
07/08/20 04:50:41
損は無いから買え
ソロなら十分実用的だ


282:底名無し沼さん
07/08/20 11:31:41
こんなバカそうなヤツにはきっと使いこなせないだろうと思う

283:底名無し沼さん
07/08/20 21:53:09
実用のみを求めるのだったら「Epiの小さいの」で充分。
プレヒートなんていらないし123よりずっと使い易くて高性能。
奥さんには絶対に文句を言われると思うからよほどの確信犯じゃないとね。
道具として使う喜びや、使い込んで汚く?なっていく課程を楽しめる人じゃないと
ただの真鍮のゴミになっちゃうよ。
俺もやったけど火達磨にしちゃう人もいるしw
おかげで良い味がでてきてるけどねww


284:底名無し沼さん
07/08/21 11:16:59
そーそー
それと、自動加圧の仕組みを理解してないと、寒いトコで点火にてこずるなぁ。
まぁ、ミニポンプがあれば問題ないけど・・・



285:底名無し沼さん
07/08/22 01:23:49
IDいくつ持ってるんだ?
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

6kなら買ってやるw

286:底名無し沼さん
07/08/22 03:20:37
>>285
この人の評価見てると、コメントに販売者側のコメントがいくつも載ってる
なんだ?

287:底名無し沼さん
07/08/22 12:17:01
まぁ、微妙な価格設定だね

288:底名無し沼さん
07/08/24 22:58:22
マナスル96買ったんだが付いてきた漏斗はオプティマスだった

289:底名無し沼さん
07/08/24 23:17:53
>>288
ヒント:スター商事

290:底名無し沼さん
07/08/24 23:29:20
>>288
ウチも96買ったらそうだったよ

291:底名無し沼さん
07/08/25 09:55:22

マナスル96ってまだ売ってるの?
赤缶のヤツですか?

292:底名無し沼さん
07/08/25 10:02:18
今年の山渓のカタログ誌にもまだ名前が載ってたから出てるんじゃない?

293:底名無し沼さん
07/08/25 10:42:35
>>291
まだ売ってるが赤いナイロンケースになってたよ。
こちらの方がよさげだ

294:底名無し沼さん
07/08/25 11:46:19
赤缶のやつはすでに廃盤になったような・・・?

295:底名無し沼さん
07/09/01 18:04:05
マナスル96とスベア123足して2で割ったような灯油ストーブ出ないかな

296:底名無し沼さん
07/09/05 09:05:48
オプティマスのハンター8Rなんですけど。
タンクの中に入ってる、綿紐ばらけたようなびろびろって、何のために入ってるんでしょうか?
俺の、タンクの中にくらげのように漂ってるだけなんだけど、どっかに固定しとかなきゃ駄目んかなあ。
ショップの人に聞いてみたんだけど、なんかよくわからないって言うんだよ。

297:底名無し沼さん
07/09/05 10:47:33
燃料を吸い上げて、タンクからバーナーへ向かうチューブへ送り込む為の芯「ウィック」だよ。

反対側が針金で束ねられていて、そっち側はちゃんとチューブに入っている筈。

でないと途中でガス欠みたいな症状を起こす(123Rだと点火すらしない)

今現在、ちゃんとタンクが空になるまで燃焼するなら、ちゃんとはまってると思うから心配ない。

298:底名無し沼さん
07/09/05 19:40:15
>>297
サンクス。

チューブとタンクの継ぎ目から火を吹くようになったんで、ばらして、継ぎ目に耐熱パテ仕込んだんですよ。
その際、なんだこれって。

きつくパイプに突っ込みすぎると燃料行かないし、ゆるいと振動で抜ける。
今は、束ねた針金の余りをコの字に折って、パイプに差し込んであります。
一応タンクが空になるまでボーっと萌えるから、OKってことね。


299:底名無し沼さん
07/09/06 20:22:18
>298
タンクとチューブから火が漏れるんは、締め込みが甘いかネジがナメとる可能性があるよ。
耐熱パテとは、思い切ったコトをしますたな(笑)
次回のウィック交換に、チト手こずるカモ…
まぁ、ウィックが逝くこたぁ、めったにないケドね。。。

それとチューブに突っ込みすぎて燃料が逝かないことはないよ。
原理的には、ウィックから染み込んだガソリンがジェネに逝くんやから。
ゆるいと、完全燃焼しないしタンク内のガソリンも使いきれないよ。

今はタンク内の燃料を使い切っとるよーやから問題ないよーやね。
でも、火力がイマイチならウィックを詰め直してみると良いカモ??

300:底名無し沼さん
07/09/06 22:07:55
>>299
いや、ほんとにギューギューに突っ込んだんですよ、親の仇のようにもうギューギューに。
そしたら火がつかなくなったので、ここは適度に突っ込む部分かなと、思ったんだよね。

耐熱パテは、継ぎ目の上から盛るように。固まってももろい素材のものを使ったので、ばらしメンテには支障ないっす。
というか、火があちこちから漏れてきちゃう人には、お勧めしたい。


301:底名無し沼さん
07/09/06 22:08:37
123R製造中止って本当??

302:299
07/09/07 00:53:17
>300
おかしいッスね~ 詰め込みすぎで点火不能は、構造的にも考えられんのですケド…(汗)
ウィックは、新品にしたの?
ウィックってダイタイ先っちょが焦げとるから、その炭化した部分が詰まったんかもよ?
ちなみに、木綿の太い糸で代用できるよ。

それと最悪、ウィックなしでも点火はできるよ。
タンク内にガソリン残って、タンク容量がフルで活用できんけど(苦笑

レンジャー199は、灯油も使える仕様なんでウィックはないんよね。
燃料は、タンクに残るケドwww

303:底名無し沼さん
07/09/07 13:53:47
NOVAの新しいの買った奴いる?

304:底名無し沼さん
07/09/08 17:36:39
今123R買ってきた.
初ガソリンストーブ.

305:底名無し沼さん
07/09/08 18:23:02
>>304
おめ。これで貴殿もリッパな変態ですね。

306:底名無し沼さん
07/09/08 18:27:47
変態ナカーマヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ

307:底名無し沼さん
07/09/08 18:53:55
>>304
早く点火しようぜ!
夜は炎の色が良く見えるから夜がいいよ
外は風が強いから室内でやるといいよ

308:底名無し沼さん
07/09/08 19:19:43
なんていうかな
この先何十年も使いつづけられる気がするね。

309:底名無し沼さん
07/09/08 19:21:35
ああ、真鍮の輝きが所有する喜びを与えてくれるよね

310:底名無し沼さん
07/09/08 19:37:04
買ったばかりの頃はあまりに金ぴかなんで
外で使うのが恥ずかしかったがだんだん落ち着いた色になってきた。
ウンコ色とかバカにする連中もいるが多分視神経がなまった人なんだろう。
スベアとキャンドルランタンで秋の山上キャンプに行きたいな。

311:底名無し沼さん
07/09/08 20:15:53
どっかのブログで紹介されてたけど123Rにガソリンを給油するのは
トランギアのマルチフューエルボトルがいちばん使い勝手が良いな。
1Lと500mlの両方買ってしまったよw

312:底名無し沼さん
07/09/08 20:22:09
ああ、トランギアのボトル最高や!

313:底名無し沼さん
07/09/08 20:39:31
シグボトル+注油リング派

314:底名無し沼さん
07/09/08 20:55:12
小さいジョウゴ使って給油してるけど
いつも溢れさせてしまう。

315:底名無し沼さん
07/09/08 21:06:48
ちなみにシグ用の注油リングもポーリングキャップも、そのままMSRのボトルに使える

316:底名無し沼さん
07/09/08 21:17:26
>>311
なるヘソ、その手があったか。アルコールストーブ用に買ったが
流用できるんだね。

長期間ガソリンを入れておかなきゃ融けたりしないの?

317:底名無し沼さん
07/09/08 21:20:54
あのボトルの材質はガソリンでも傷まないらしいですよ。
ノズルをシグ等のボトルに流用も可能ではなかったかな?

318:底名無し沼さん
07/09/08 21:41:31
トランギアボトルのノズルは、気を付けないと注油後にバルブ部分に燃料が残りがちなのが難点。

ナルゲンの燃料ボトルはなかなか良かったけど、最近見ないから生産中止かな?

319:304
07/09/08 22:53:17
本日,点火式が行われました.
植村直己がガソリンストーブで死にかけたとか読んだことあったし,
ガソリンストーブ初なんでビビってたけどw
案外簡単でびっくり,実は一番難しいのは給油orz
いや,いいですねこれ.音も,姿も.


320:底名無し沼さん
07/09/08 22:55:04
トランギアのセーフティバルブは単体で買えるよ。

321:底名無し沼さん
07/09/09 02:32:14
MSR派は焼酎やウイスキー好き、オプティマス派は日本酒やワインが好き、
両方持ってる人間はすげー呑ん兵衛
なんとなくそんな気がする。

322:底名無し沼さん
07/09/09 05:33:04
>>319
二泊程度だと予備燃料もいらないし、小ナベも付いていて
結局ガソリンストーブの中ではもっともコンパクトにできるんだよね
ドイツ製の同形だけど微妙に大きい奴とか、タンクとクッカーの大きな
イーグル1000とかも使ってるけど、なんか有り難みが無い
123Rのサイズは絶妙なんだな
NOVAだと最小のタンクで400mlだしね

323:底名無し沼さん
07/09/09 07:56:59
イーグル1000…またマニアックなストーブだな…

ゴトクの形が好きじゃないから買わなかったけど、けっこう良いストーブだと思う。

324:底名無し沼さん
07/09/09 09:56:26
>>322
>NOVAだと最小のタンクで400mlだしね
Optimusボトルだと, だろ?

325:底名無し沼さん
07/09/09 11:39:33
でも人が大勢いる場所でスベア使うとまわりの刺すような、非難するような視線が痛いorz

326:底名無し沼さん
07/09/09 11:54:28
痛いか?俺は優越感に浸ってるよ

327:底名無し沼さん
07/09/09 15:24:35
どちらも自意識過剰だな

328:底名無し沼さん
07/09/09 18:08:29
123Rなんて実用品じゃねえよ
ガスストーブ使えばいいんだからな

あれを使うって行為が尊いのよ
その尊さが理解できない奴は使わなくてよろしい

329:底名無し沼さん
07/09/09 23:41:04
今日ハイカー+売ってるのを見たんだけど、デカイな!

330:底名無し沼さん
07/09/10 01:22:25
1.5㎏だったよね。
8Rと違って収納性あまり考えていないっぽい。

331:底名無し沼さん
07/09/11 20:03:15
123Rってコリンフレッチャーが、『ある程度使い続けていくと段々、火力が弱くなる。どんなにバラしても原因がわからない為、新品に買い換えるしかない』ってな事、本に書いてんじゃなかった?


332:底名無し沼さん
07/09/11 20:28:46
どうだったかなー
もっともそんなになるまで使うことは自分の場合まず無いだろう。

333:底名無し沼さん
07/09/11 20:33:35
>>331
確かにそんな意味の事を書いてあるね

ただ、当時は123R(コリン・フレッチャーのはRじゃない)は小型高性能ストーブって位置付けだったから、その高性能を求める向きには買い換えが必要だったと思うけど、今では殆ど趣味のストーブだから、別に多少性能が落ちても気にする必要はないと思うな。

シビアな状況が想定されるなら、もっと高性能なストーブを持ってくようにすればいいだけの話だし。

334:底名無し沼さん
07/09/11 20:55:10
            / ̄ ̄\
          / ─  ─\
          |   (●)(●)| そうだな…俺達コリン・ヤッチャーだもんな…
     ____. .|   (__人__) |
   /      \   ` ⌒´  ノ
  /  ─    ─\       .}
/    (●)  (●) \ 多少性能が落ちても123Rを使い続けるよな
|       (__人__)    |    ノ.ヽ
/     ∩ノ ⊃  /∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |/ _ノ |  |
.\ “  /__|  | /__|  |
  \ /___ //___ /


335:底名無し沼さん
07/09/12 01:43:51
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

このヒト、違反商品の指摘されて怒ってマス(藁
まぁ、ウソついて出品してたら、落札者にも恨まれるわなぁwww


336:底名無し沼さん
07/09/12 12:33:10
自動加圧というところに萌え

337:底名無し沼さん
07/09/16 00:16:53
>>321
俺はノバ使いだけどアイラモルトウィスキー一筋だぞ
焼酎も好きだし
酒ワインなんてどうかと思うぞ

338:底名無し沼さん
07/09/16 19:43:33
123Rにぴったりのコッヘルは,
純正カップも収納したいならエバのチタン深型,
純正カップ無しでいいなら極チタンが最小?


339:底名無し沼さん
07/09/17 07:50:08
純正カップは飾りだろ

340:底名無し沼さん
07/09/17 08:40:12
純正カップはひっくり返して、小さなテーブルとして使うといいらしい。
遊歩大全に書いてあった。

341:底名無し沼さん
07/09/17 10:23:36
いや、口を上にしてシェラカップの底を嵌めるようにして置くと書いてあるんだよ。

口を下にするのは雪面で平らな場所が欲しい時。

342:底名無し沼さん
07/09/17 12:32:35
123Rのプレヒートだけど、一番ボディをよごさない方法ってやっぱアルコール?
アルコールだと炎が見えないからどのくらい温まってるかの塩梅がわからないんだよな

343:底名無し沼さん
07/09/17 13:12:31
>>342
アルコールでプレヒートするときは、
くぼみからこぼれない程度(8分目くらい)にアルコールを満たして
アルコールが燃え尽きたらプレヒート完了
冬でも大体この程度で大丈夫

344:底名無し沼さん
07/09/17 14:12:02
アルコールランプの芯や、ZIPPOの芯を巻くのも定番だよ!
アルコールが染み込んでこぼれないからね

345:底名無し沼さん
07/09/17 14:30:39
自転車のブレーキワイヤーの中身の古いのとか、ハンダの吸い取り線(細い銅ワイヤーを編んだ物)を巻くと長持ちしていいよ

346:底名無し沼さん
07/09/17 16:54:42
123R買ってみたんだが
運搬時にジェットの辺りからガソリン漏れまくる


347:底名無し沼さん
07/09/17 17:20:21
バルブ閉めてないんじゃねーの?

348:底名無し沼さん
07/09/17 17:59:47
ニードルの組み付けミスもあるよ。

ギアの歯一枚分ニードルを高くして組み直してみて。

349:底名無し沼さん
07/09/18 08:36:37
123Rを入れるケース何使ってる?
ソフトケースでぴったりのサイズあったら教えてください!

350:底名無し沼さん
07/09/18 16:37:12
100円ショップの巾着袋.
ストーブのサイズを予め測っておいて,
店で巾着のサイズを店頭の定規で測ればOK

351:底名無し沼さん
07/09/18 18:10:10
>>350
なるほど
参考にするわ

352:底名無し沼さん
07/09/18 22:12:52
100円ショップか

353:底名無し沼さん
07/09/19 07:59:48
ああ、使い捨て間隔だな

354:底名無し沼さん
07/09/19 13:36:56
>>394 専用のケース有るよ・・

355:底名無し沼さん
07/09/19 13:37:57
>>349 訂正

356:底名無し沼さん
07/09/19 13:53:02
純正の四角いんだよね...

357:底名無し沼さん
07/09/19 14:05:38
123Rと同じ円筒形で、開閉がファスナー、色は赤


358:底名無し沼さん
07/09/19 14:08:55
自分は、123Rを円筒形コッヘルに収納してます。 
専用のケースも持ってるよ!

359:底名無し沼さん
07/09/19 14:39:30
>>357
kwsk
それ現行品?

360:底名無し沼さん
07/09/19 16:15:08
123Rその物が現行品(もしくは廃番)かどうか知らないが、10数年前に、
IBS石井(鶴見)で購入、最近まで、本体と専用ケースも陳列してあったよう
な・・・・?



361:346
07/09/19 16:38:25
分解して組みなおしてみてもガス漏れ止まってくれない。

強引に使用してみたら
バルブ開けてないのにプレヒート中に勝手に引火。
消火することも出来ず、ガス無くなるまで呆然とするしかなかった。

クリーニングニードルあたりを交換してみるつもりだが
それで直るんだろうか。

362:底名無し沼さん
07/09/19 16:53:00
>>360
なるほど.
とりあえずスター商事のサイトには出てないな.もう無くなっちゃったかな.

あと,もしかしたら各社が出してるランタンのグローブカバーが,
123Rにうまく合うのではないかと考えているが,
実際どうか分からん.

363:底名無し沼さん
07/09/19 18:31:26
クッカーの中に入れてる奴はいないようだね
俺もあれに憧れたけど、クッカーにガソリンのにおいつくからね

364:底名無し沼さん
07/09/19 20:07:56
>>361
多分、>>348の逆じゃないかな。
スピンドル(燃料調節するとき、捻るシャフト)をねじ込むことによって、燃料の流れがストップするんだけど、
ラックが底に引っかかったら、途中で止まってしまって、締まらない。

試しにクリーニングニードルを組み込まないでやってみたら?
それでダメだったら、スピンドルと、対する穴の方にゴミが入ってないかとか、異常に変形してないかとかをチェック。

ちなみクリーニングニードルのラックをどれくらい組み込ませるかはスター商事のサイトにのってたと思う。

365:底名無し沼さん
07/09/19 20:50:27
>>364
ありがとう、ガス漏れ止まりました。

早速試運転して火達磨になってきます。

366:底名無し沼さん
07/09/19 22:31:25
ふふふふふ…こーやって自分で分解したり修理したりして深みにはまって行くのだ…

367:底名無し沼さん
07/09/20 15:08:02
一回ばらすと愛着わくよね

368:底名無し沼さん
07/09/20 15:29:39
ゴゴゴゴゴゴゴ

369:底名無し沼さん
07/09/20 18:35:34
123Rで言うとグラファイトパッキンを交換する辺り、一般的にはストーブに不具合を見つけても、修理をするのが嫌だと思うよりも楽しく思いだした辺りで、すでに後戻りは不可能。

370:底名無し沼さん
07/09/20 21:53:47
ようこそ、こちら側へ



371:底名無し沼さん
07/09/21 00:48:24
こちら側の住人からw

確かに愛着わきますね、あのフォルムと材質。
俺、農家なんだけど夏以外は野良仕事の休憩にも使ってますよ、123R。
ネスカフェ、リプトン、日本茶の一番安いヤツだって煎れたてはンマイです。
イワタニプリムスのガスバーナーも持ってるけどこいつじゃなきゃ気分出ないです。
小汚くなった123Rがまた畑に似合うこと似合うことw
コッヘル使ってたけど、去年ユニフレームのトレイルケトルも買っちゃった。
特に冬はガスで餅焼いて123で煎れたお茶で一休み。

やっぱりおれは変態だ・・・orz







372:底名無し沼さん
07/09/21 03:28:15
変態おおいに結構
これで年代別に集めたりという方に興味が進むとヤバかろうが・・・

373:底名無し沼さん
07/09/21 14:31:30
123Rって年代別の特徴あるの?

374:底名無し沼さん
07/09/21 14:34:18
('A`)アルヨ

375:底名無し沼さん
07/09/21 23:23:23
ココ見てたらなんか123Rいいな。あの簡易コッヘルがちょと羨ましいな。
まあでもハンター持ってるからガマンしとくよ。

376:底名無し沼さん
07/09/22 04:05:40
スベアを買おうと思ってるのですが、白ガス以外の燃料でも代用が利いたりしますか?
赤ガスやジッポオイルなど、どこにでも売っている燃料で使えるとうれしいのですが・・・
飛行機で移動するとガスはもってけないし、現地に白ガスが売ってればいいけど、離島なんかだとそうもいかないし・・・
そもそも、旅先で土地勘がないのに白ガス売ってるところを探すのも大変なんで・・・

377:底名無し沼さん
07/09/22 06:03:57
しょっちゅうレギュラーガソリン入れつつ20年間使ってるけど、特にそのせいでトラブルになった事はない

試しに百均のライターオイルで点火した事はあるけど、常用した事はないから何とも言えない(その時は時に問題はなかった)

ただ、レギュラーガソリンだとプレヒートの時かなり臭い

378:底名無し沼さん
07/09/22 10:27:13
30年前、123Rは既にレトロなアイテムだったように思う。
当時の高性能を謳われていたPeak1を今でも使っているが、
123Rユーザーほどの愛着はない。
高性能ストーブはその後もたくさん買ったが、
こんな私が欲しいのはマナスル。

379:底名無し沼さん
07/09/22 10:39:15
30年前だと、遊歩大全やヘビーデューティー系の書籍の全盛期で、丁度123Rも人気があった頃

ピーク1が話題になるのはその少し後

ちょい知識がズレてるね

380:底名無し沼さん
07/09/22 10:46:14
受け売りの知識ならそんなモンだ。

381:底名無し沼さん
07/09/22 10:53:11
最初の茶色のピーク1ストーブが出たのがその頃だよね。
かなり高かった記憶がある。
123Rはまだ「R」になって数年で、確かピーク1よりかなり安かったよ。

382:底名無し沼さん
07/09/22 11:25:54
合ってるって。
30年前に間違いない。

383:底名無し沼さん
07/09/22 11:34:33
当時ホエー部巣とか8R、GIストーブとかもあったが、
ピーク1が超高性能というイメージだった。
123Rがレトロというのは:ピーク1と比較して性能的にレトロと
感じたのかも試練。
個人的な印象なのですまんね。

384:底名無し沼さん
07/09/22 11:40:48
今のスポスタが2000kcalだから、ピーク1も同じようなものだとしたら
スベアより強火力だから高性能に見えて当然でしょうな。
でも耐久性、メンテナンスのしやすさとなるとどっちがいいか
これはまた別の問題。

385:sage
07/09/22 11:46:32
しょせん趣味の品で、優劣を語っても仕方なかろう。
認め合うのが吉


386:底名無し沼さん
07/09/22 13:52:19
当時のピーク1って、最近のより断然工作精度が良いのな。
バリなんか全然少ないし。

387:底名無し沼さん
07/09/22 13:55:23
ヒント 日本製

388:底名無し沼さん
07/09/22 20:16:12
ブッシュのバカが統治するようになってから
質が落ちたんでないの?

389:底名無し沼さん
07/09/22 21:30:34
もともとアメリカ産はいいかげんだろ

それを理解して買わないと

390:底名無し沼さん
07/09/22 23:24:55
このスレでアメリカ産のストーブの話題なんか出すなよ、怪我ら和しい。

391:底名無し沼さん
07/09/22 23:45:41
韓国製日本ブランドのガスストーブの話題よりゃマシだろう

392:底名無し沼さん
07/09/22 23:48:39
今はグローバル。
オプティマスだって韓国製かも。

393:底名無し沼さん
07/09/23 01:24:33
確かにスレチだなあ、
スレチついでだが、韓国製の強力な灯油ストーブ、緑色のやつ、
あれどうよ。

394:底名無し沼さん
07/09/23 02:01:45








>>392
やだなそれ

395:底名無し沼さん
07/09/23 02:29:18
SUN(韓国)のコンパクトにできるツーバーナーが欲しい俺がいる。

396:底名無し沼さん
07/09/23 09:35:55
韓国製でも中国製でも品質さえよければ悪くないよ。
要はメーカーが品質管理できるかどうか、じゃないのかい。
おおむね品質については
日本>欧>米・韓・シンガポール>中国(千差万別)というところでどうよ。

397:底名無し沼さん
07/09/23 14:57:29
品質については国で語ることがすでに無理がある
最近は日本製でも不祥事が相次いでるしね
結局はどこのメーカーかが大切で国籍は関係なくなってしまったな
だいたいメーカー自体がグローバルだから経済では国の概念自体が意味ない
オプティマスだって国外で作ってるし、韓国製灯油バーナーは自衛隊が
使ってるしね
俺が選ぶのは、液燃はオプティマス、ガスはEPI、練炭はミツウロコだ

398:底名無し沼さん
07/09/23 15:25:06
俺は韓国や中国だということで偏見持つのはイクナイ!と思う。
ただ、昨今のもろもろの報道見てると、焼き網みたく直接口に入る物に
接触する品物では、なるべく中国製は選びたくないという気がする。
百均のステンレスマグカップとか持ってるけど大丈夫かな。
ワインみたいな酸含んでる飲み物注いだらイヤな物が溶けてきそうで怖い。

399:底名無し沼さん
07/09/23 23:29:23
>>398
発言する前に、まず自分の立場をはっきりさせるべきだと思うぞ。

400:底名無し沼さん
07/09/24 22:00:51
ところで、ノバって何処で作ってるのか?
オプティマス自体は今でもスウェーデンの会社なのか?
誰か教えて。

401:底名無し沼さん
07/09/24 22:20:53
スヱーデンで作ってるでしょ。
あの国、国内産業大事にしてるイメージあるな

402:底名無し沼さん
07/09/24 22:32:29
スウェーデン製品,沢山使ってるよ.
Optimus, PRIMUS, Trangia, THULE, ABU...

403:底名無し沼さん
07/09/24 23:08:17
洩れなんかボルボの車とサーブの戦闘機を使ってる

404:底名無し沼さん
07/09/24 23:57:50
今となっては2級品ばかりとなってしまったな。

405:底名無し沼さん
07/09/25 00:39:34
>>404的に1級品とは?

406:底名無し沼さん
07/09/25 00:46:01
>>403
いいなぁ・・・。
俺なんか7年前に中古で買ったサーブと123Rだけだ。
あんた、スウェーデン空軍のモンかw
せめて戦闘機にのせてくれ!


407:底名無し沼さん
07/09/25 01:04:36
BMW、ベンツ、レクサス、ロッキード・マーティンなど。
特にロッキード・マーティンのラプターはサーブの比較になりませぬ。
3級品と言っていいでしょう。

408:底名無し沼さん
07/09/25 03:29:12
グリペンは空自のF2よか上だろどう見ても

409:底名無し沼さん
07/09/25 03:30:24
要はサーブ>>>>>三菱ってこった

410:底名無し沼さん
07/09/25 03:38:38
人口800万くらいなのに純国産の戦闘機作れる国なんて
世界中探しても他にねえよな。

411:底名無し沼さん
07/09/25 03:46:03
日本人は手先が器用だといわれるのに
なぜNOVAに匹敵するストーブを作れないのだろうか?
NOVAどころかMSRにも、下手すりゃコルマソにも勝てないかも・・・

412:底名無し沼さん
07/09/25 04:02:24
大して儲からんからだろう。

413:底名無し沼さん
07/09/25 06:30:03
思想が無いから

414:底名無し沼さん
07/09/25 13:55:56
日本でアウトドアメーカーがあまり育たないのは、チャレンジ精神や
開拓者魂みたいなのが稀薄だからだろうなぁ
アメリカのアウトドア関係のHP見てまわってると、
二人ぐらいで始めちゃったような変な物作ってるメーカーがゾロゾロ出てくる

スウェーデンもバイキングだから冒険心は旺盛らしいし

日本だとミゾーくらい? モンベルもそうかな?
あとは一応企業の母胎があったりしたわけだよね?

415:底名無し沼さん
07/09/25 14:18:51
日本ではかわりに他のものが育ってるからだろ。

416:底名無し沼さん
07/09/25 14:21:04
山中で大量の謎の糞。「新たな未確認生物か?」から「爺の野糞だった」と分かるまで

【大まかな流れ】
島根県のとある山に動物調査のため調査隊が入る→その山に住む動物のものではない糞を発見→
見つけた場所はとても人間がこれる場所ではない→山に住む動物でも人間でもなければ未確認生物か!?→とりあえず役場へ糞を持って帰る→
役場職員「そんな大発見をしたらこの町も有名になる!」→ロクに糞を調べずに後日山へ特別調査隊を→発見した場所以外も調べてみると糞は一カ所のエリアだけに集中していてた→
職員「元々この山は夜になると変な鳴き声もしていたし、それにこの辺りを調べるのも初めてだ。これはありえるぞ」→職員達の中で確信が生まれる→とりあえずその場所で待ち伏せしよう→数時間たち日が落ちようとしていた時、何かの気配が→
職員達に緊張が走る→
爺登場→野糞開始→職員脱力→役場に報告→他の職員大爆笑→その出来事がローカルラジオで紹介される→話題に

スレリンク(river板)


417:底名無し沼さん
07/09/25 16:01:21
サーブもボルボも買えないビンボー人だが、
ノバ+に123Rに8RにEX-MFSにトランギアに、昔のレアものロリ本まで持ってるから
スウェーデン大使館は表彰してください。

418:底名無し沼さん
07/09/25 16:03:39
>>417
ロリ本クレクレ

419:底名無し沼さん
07/09/25 17:35:21
スゥエーデン=フリーSEXの国 てのはいつ頃のハナシだ?

420:底名無し沼さん
07/09/25 21:13:15
フリーセックスったって、あの国はどっかの国みたいに、
子供向けのマンガとエロ雑誌がコンビニで仕切り板を隔てただけで並んでるような事は決してないらしい。
そっち系の本は専門店でなけりゃ手に入らんのだよ。

421:底名無し沼さん
07/09/25 22:28:05
フリードリンク、フリーフード、フリーセックス(;´Д`)ハァハァ

422:底名無し沼さん
07/09/26 06:12:08
ジョイント一本1ユーロというスレはここでつか?

423:底名無し沼さん
07/09/26 20:23:36
昭和50年代中盤までは幼女の割れ目に修正かかってなかったからね
俺もプチトマト持ってるわ

424:底名無し沼さん
07/09/26 21:18:10
山ヲタ=80年代に青春送ったおっさん=ロリ、
でよろしいか?
俺もそうだったりするw

425:底名無し沼さん
07/09/26 21:37:33
ラプター100機程度日本が買えば最強なんだが

426:底名無し沼さん
07/09/26 22:33:31
だから他人の褌で相撲取るなと

427:底名無し沼さん
07/09/26 22:57:28
とにかくロリコン最高や!

428:底名無し沼さん
07/09/27 00:17:12
夜明け前のテントサイト
プレヒートのために着火したゲル燃から
立ち昇るにおい
そしてポンピング
次に炎のボーという音
さあ、一日のはじまりだ。

429:底名無し沼さん
07/09/27 08:07:54
>>428
お薬はちゃんと飲まないとダメですよ

430:底名無し沼さん
07/09/27 09:57:57
>>420
どっかの国ってドイツのことか?
はじめて行ったとき空港内に大きなポルノショップがあってたまげた

431:底名無し沼さん
07/09/27 11:41:37
>>428
着火剤かポンプかどちらか一つで桶

432:底名無し沼さん
07/09/28 06:12:49
高校の時、登山部だったんだけど、
オプティマスのコンロのことを「ラジウス」と
呼んでいました。
どころで、そもそも「ラジウス」って何?

433:底名無し沼さん
07/09/28 06:26:40
昔のストーブメーカー名

今はマナスルかスター商事がラジウスのブランド名を所持してるらしいけど、詳しい所はよくワカラン。

434:底名無し沼さん
07/09/28 07:12:15
新辞林より

ラジウス【Radius】
〔スウェーデンの会社名から〕
登山用の携帯用石油こんろの商標名。また,一般に登山用こんろの通称。ラジュース。


435:底名無し沼さん
07/09/28 13:09:13
質問です
スベア123Rって弱火調整効きますか?
米を炊けますか?
タンクの容量が少ないですが、1時間くらいは付けっぱなしでも大丈夫ですか?

436:底名無し沼さん
07/09/28 13:15:09
>>435
大まかに大中小ぐらいの火力調整はできます。
米炊けます。
一時間つけっぱなしでも大丈夫です。

437:底名無し沼さん
07/09/28 13:54:41
個体差が大きいのと、厳冬期だと弱火は不安定

438:底名無し沼さん
07/09/28 15:48:36
>>430
ヤーパンの事を言ったつもりだが
ドイッチェラントはもっとすごいのか

439:底名無し沼さん
07/09/28 19:20:49
>>435
全開だと一時間の燃焼は無理な個体が多いよ。

440:底名無し沼さん
07/09/29 03:45:24
ちまちま弱火をつかってたら
はじめは『風防の火力調整の穴』に
「調整ハンドル」が接触せずにつかえたのに
食べ物ができあがるころには
「調整ハンドル」がはいらなくなっていたオイラがきましたよー。
風防はずしてみたらタンクが膨らんだかんじがしましたよー。
バーナーのところが傾いてましたよー。
『風防の穴』の下側を削って直しましたよー。

441:底名無し沼さん
07/09/29 03:47:11
↑  
123Rの話ね。
123Rすきだよ。


442:底名無し沼さん
07/09/29 06:58:22
>>433,434
教えていただきありがとうございました。


443:底名無し沼さん
07/09/29 07:50:39
展示品見たけど、やっぱ真上から覗いたときバーナー部がやや傾いている気がするな

444:底名無し沼さん
07/09/29 08:06:00
米を炊くのは水の量で調整するのがベスト。
はじめちょろちょろ云々は嘘。

やや多めに入れて、ダーっと沸かして、湯気が出なくなったら
中を見て、炊けてそうなら、あとひとふかし。
あとはしっかり蒸らす


445:底名無し沼さん
07/09/29 12:09:34
nova灯油で使ってるけど、なべ底真っ黒。
nova使いの人、何か工夫とかしてる?

446:底名無し沼さん
07/09/29 13:36:03
>>444
はじめ~は釜での炊飯方法だからコッフェルとか鍋とかには適用できないの知らない人多いよね

447:底名無し沼さん
07/09/29 13:37:04
いやでもね、炊き始めゆっくり沸騰させると
ふっくらと仕上がりやすいのは事実だと思うんですよ。

448:底名無し沼さん
07/09/29 13:51:06
それだと柔らかくなりすぎません?
私は昔そうやって炊いてたけど柔らかいのが好きじゃないんで
最初から強火の方法で炊いてます。

449:底名無し沼さん
07/09/29 17:41:00
>445
なべ底の黒いのは、とある方面では
ブラックポットといって重宝され、
鑑賞の対象となるらしいので落とさないように。

450:底名無し沼さん
07/09/30 04:15:10
NO.82買ったぜ!早く使いたい。

451:底名無し沼さん
07/09/30 09:19:12
ファイヤー!
今すぐ部屋の中で燃やせ!
フローリング焦がせ!

452:底名無し沼さん
07/09/30 09:50:50
NO.82
あの緑の本体プレヒートしたら、どんな感じになるの?

453:底名無し沼さん
07/09/30 10:01:22
熱くなる

454:底名無し沼さん
07/09/30 18:36:30
>>449
やっぱりピンクとか赤紫はダメですか?

455:底名無し沼さん
07/09/30 18:53:14
どどめいろ

456:底名無し沼さん
07/09/30 18:55:20
ひとみババアはどどめ色

457:底名無し沼さん
07/10/01 12:20:28
123R欲しいけど迷ってる俺の背中を押してくれ
悩んでるデメリット
・ガスと比べるとストーブが重い
・弱火が効くか?
・燃料タンクを持ち運ばなければならない

458:底名無し沼さん
07/10/01 12:45:25
>>457
○あまり使い道のないカバー兼カップが付いている
○音がうるさい
○ある程度のメンテナンスが必要
○寒冷地だと、オプションのミニポンプが欲しくなる

459:底名無し沼さん
07/10/01 12:50:19
ガスボンベの残量が少しになったとき,
新しいのを持っていったほうが良いけど,
この半端なボンベも使い切りたいな,
とか迷うけど,
ガソリンならその心配はない.

460:底名無し沼さん
07/10/01 12:56:14
>>457
○メタ類ではなく、ガソリンでプレヒートすると、溜まった煤でいつの間にか顔や手や服が汚れていたりする。
○スペース節減の為にコッヘルへ入れて運んだ場合、強度の低いコッヘルだと変形する事がある。
○ザックにしまう時には、必ず寝かさないように縦に収めなければいけない。

461:底名無し沼さん
07/10/01 13:34:52
背中を引っぱるコメントばかりだな…
○123Rを入れて写真を撮ると絵になる

462:底名無し沼さん
07/10/01 13:41:46
買って使えばわかる。
真鍮のボデイが使い込むほどにいい味だしてくる。
オールチタンの123Rが出たとしても真鍮製を選ぶだろう

463:底名無し沼さん
07/10/01 14:43:49
ここまでの意見を聞いて、それでも買おうと思うのなら迷わず買うべき。

ためらいの気持ちが少しでも増えたのなら、買うとさらに後悔する事になるから、他の便利なストーブを買うべき。

ストーブへの愛なくしては使えないストーブ。

464:底名無し沼さん
07/10/01 19:27:38
>>460
俺はザックには横に寝かせて入れてるけど?

465:底名無し沼さん
07/10/01 21:18:57
>>464
俺も縦横関係なく運んでるけど無問題。
マナスルか何かと間違ってるのかもね。
あれ分解しなけりゃ寝かすとマズそう。
あと、蓋兼コッヘルが使えないとほざく輩がいるけど
ソロでコーヒー飲むような時の
有り難さが分からないのだろうか?

466:底名無し沼さん
07/10/01 21:22:03
>>465
俺はチタンのシングルマグ使うから要らない

467:底名無し沼さん
07/10/01 22:16:36
>>465
熱くてしばらく口をつけらんないハズだが?

468:底名無し沼さん
07/10/01 22:23:02
昔の箱には「燃料を入れたまま運搬する際は、立てた状態で云々」って英文で注意書きがあったよ。

今の箱書きは知らんけど。

469:底名無し沼さん
07/10/01 22:39:34
確か、運搬の際にはタンクキャップを緩めて圧を抜けとも書いてあったな。
俺は給油の時以外圧を抜いた事ないけど。

470:底名無し沼さん
07/10/02 04:15:07
>>457
○慣れないと火ダルマになる
○ご飯を炊いたときの吹きこぼれの掃除が面倒、ちなみに8Rはもっと面倒
○プレヒートして、炎が安定するまでに、コーヒー一杯分ぐらいのお湯が沸いてしまって、俺の気持ちが不完全燃焼
○シュゴーってがんばってるのは理解できるが、世の中がんばればなんでもいいかというとそうではないぞお前、と時々説教したくなる火力

○大雑把な火力調節しか出来ないけど、火が強すぎないから、ご飯はおいしく炊けます
○壊れない。めったに壊れない。
○ゴムパッキンのような経年変化するパーツが使われていない
○赤ガス使えば低燃費

471:底名無し沼さん
07/10/02 07:12:09
俺も迷ったけど,使ってみると,まあ思ったほどは面倒でもないな.

472:底名無し沼さん
07/10/02 10:45:51
火力調整が苦手なコールマンに比べて、断然こっちが良いね。
湯沸し専用機のコールマンの使途を考える方が難儀だね。




473:底名無し沼さん
07/10/02 11:12:56
>>467
袋ドリップなんでね。
別にマグカップ用意してる。
あのコッヘルに八分目くらいのお湯なら二~三分くらいで沸騰する。

474:底名無し沼さん
07/10/02 11:37:47
俺の武井は1リットルの水が二~三分くらいで沸騰する。


475:底名無し沼さん
07/10/02 12:18:33
武井は山に持ってけないぞー

476:底名無し沼さん
07/10/02 12:48:06
2レバーのピーク1は、当時は一番火力調節しやすかったのにな。

123Rは火力調節が上手く行くのと行かないのがあるよ。

477:底名無し沼さん
07/10/02 13:03:33
同じ燃料使うなら123Rが絶対いいって。

478:底名無し沼さん
07/10/03 07:33:23
スヴェア123って本当にトロ火効きますか?

479:底名無し沼さん
07/10/03 07:48:27
私の20年選手の123Rはけっこうトロ火がききますよー!
現行品と部品も同じやつです(今まで部品交換はしたことないですが)

消えるか消えないかの微妙なところでの火力調節なのでコツがいりますが
慣れるとかなりのトロ火が使えます

480:底名無し沼さん
07/10/03 09:31:55
うんと寒い時だと、弱火にしてるとステムに伝わる熱が足りなくなって赤い火になっちゃう事がある。
それと、やっぱり寒い時はミニポンプがあった方がいい。

481:底名無し沼さん
07/10/03 09:57:27
SVEA 123Rが他のストーブみたいに緑色と黒色になったらどうしますか?

482:底名無し沼さん
07/10/03 12:19:09
>>481
イーグル1000と同じ運命を辿るだろう

483:底名無し沼さん
07/10/03 19:56:25
123愛用して半年のモンっす。うす汚くなってきて愛着もヒトシオw

質問なのですが、プレヒート中、たまーに勝手にガスが出て
弱くですがセルフ着火しちまうことがあります。

ニードルバルブ調整も問題なし、液漏れも無いので気にせんで良いのですか?

484:底名無し沼さん
07/10/03 20:00:02
↑123Rです。

485:底名無し沼さん
07/10/03 20:00:07
↑123Rです。

486:底名無し沼さん
07/10/03 20:05:24
プレヒートを本体のガソリンでやってるんなら、ステムに残った燃料が燃えてるだけで問題茄子。

メタ等でやってるんなら、バルブ機構からの多少の燃料漏れがあると思うけど、運搬時に滲むような事がない程度なら、あんまり気にしなくていい。

487:底名無し沼さん
07/10/03 20:12:13
>486
ありがとう。

スポイトでプレヒートしてますが、残ったガスなのですね。安心しますた。

123R、それにしても良いストーブですね。 ガスストーブに興味が無くなったっす。

老後の予備にもう一個ポチっとこうか悩み中。

488:底名無し沼さん
07/10/03 20:17:28
いや、本体のガソリンでも、スポイト利用ならばやっぱり漏れがある。

でも、プレヒートで圧力が急上昇した時だけで、普段の運搬時とかにニップルから漏れないようなら、そんなに気にしなくてもいい。

無風での消火時に、ライター程度の火が残るんなら、ニードル位置の調節をした方がいいよ。

489:底名無し沼さん
07/10/03 21:05:22
重ね重ねサンクスです。

運搬時に漏れたりは無かったのですが、無風の消化時にライター火より
小さい程度の残り火が有ったんでニードルもう一回見てみました。
が、調整出来る範囲が荒いので結局同じ位置になりましたw汗

漏れは無いようなので気にしない方向で考えます。。

ちなみに、スタフィングボックスの閉め具合でもなんか燃焼が変わりませんか?
(↑ラストクエスチョンですスイマセン)

490:底名無し沼さん
07/10/03 21:20:19
あんまり変わらないと思うけど、締めすぎるとアクションが固くなって、火力調節する時にひっくり返しかねないから注意。

もし締める時は、ストーブが熱いうちに、少しずつ慎重に締める事。

491:底名無し沼さん
07/10/03 21:22:13
熱いうちにですねサンクス!

492:底名無し沼さん
07/10/03 21:24:16
液体ストーブ何種類も集めたけど山に行くときはガスばっかり、
肝心の液体ストーブは室内で使ったり性能テストしてみたり何台も並べてニヤニヤしたりで
全然ハードな条件で使ってないorz
でも123Rは違うな。
たしかにこれ買ってからあまりガス使いたくなくなったもんな。

493:底名無し沼さん
07/10/03 22:44:40
123R、火力調整の全開を過ぎてニードルバルブが出そうになってる付近での弱火は反則ですか??

494:底名無し沼さん
07/10/03 22:51:43
>>493
少なくともメーカーは「やらないでくれ」と言っている。

495:底名無し沼さん
07/10/03 23:02:32
>494
やっぱ反則かw 英文マニアルに書いてありましたか?
それとも基本知識? アンマシ詳しくないのでスマソ。

496:底名無し沼さん
07/10/03 23:38:00
オプチマスのセルフクリーニングタイプの場合、基本知識って言った方がいいな。
8Rのコピーのマナスル160の説明書にも書いてあった。

「経験上大丈夫」って言う人も多いけど、俺はやらない。

497:底名無し沼さん
07/10/04 08:17:16
オマエラ、123R汚れたら磨かないの?
たまに真っ黒な123R見るけどかわいそうだなって思う

498:底名無し沼さん
07/10/04 09:30:42
>>497
1年に1度位は磨くよ

499:底名無し沼さん
07/10/04 09:36:32
こぼれてこびりついた食い物のカスを取り除いて乾拭きするだけ。

500:底名無し沼さん
07/10/04 09:37:31
汚れても磨けばいつでも金ぴかにできるという安心感があるから
滅多に磨かないなあ

501:底名無し沼さん
07/10/04 09:48:07
やったらきりがないというか、
よく行くビルの真鍮製の消火栓が
守衛さんにピカールでみがかれている
自分の123Rもやりすぎるとこうなるのか
そう思うから磨きません。

502:底名無し沼さん
07/10/04 09:54:08
塩気のある物がついたままほっとくと痛むから、その位は掃除するけど、特に磨かなくとも数十年は間違いなくもつから磨かないな。

503:底名無し沼さん
07/10/04 10:29:42
ひとみイラネw

504:底名無し沼さん
07/10/04 11:08:04
磨いたらアラジンとか出てきませんか?

505:底名無し沼さん
07/10/04 12:05:29
多分出てくる。

506:底名無し沼さん
07/10/04 12:08:12
>>496
サンクス。ニードルが熔けたりすんのね。俺も止めます。

507:底名無し沼さん
07/10/04 15:54:16
人に聞いた話ですが、古くなった123Rと古くなったひとみという女のコーマンは同じ色らしいです。

508:底名無し沼さん
07/10/04 18:16:12
皆さんほんの少しの勇気と節度を持ってスルーですよ。

509:底名無し沼さん
07/10/04 19:16:32
>>506
「ニードルがだんだん焼け細って、最後に焼損する」と言われてるけど、そうなった話は殆ど聞いた事がない。

でも、やっぱりやらない方が利口だと思う。

510:底名無し沼さん
07/10/04 19:20:02
>>505
俺の123Rの色だとアラジンよりスウェーデンあたりの悪魔が出てきそう・・・。

511:底名無し沼さん
07/10/04 20:52:58
おい、
出てくるのって、アラジンじゃなくて魔法使いじゃないのかよ
アラジンは、ランプこする方だろ

512:底名無し沼さん
07/10/04 23:20:27
スレリンク(out板)

513:底名無し沼さん
07/10/05 12:48:44
>>511
だな。
>>510はアホ!

514:底名無し沼さん
07/10/05 13:07:16
スゥェーデンのフリーセックスの精が出て来るんだよ。

「おまいの落とした123Rは、真鍮のこれか~」「いえちがいます」
「おまいの落とした123Rは、銀のこれか~」「もうちょいお願いします」
「おまいの落とした123Rは、金のこれか~」「はいそれです」
「地獄に落ちろ~」

515:底名無し沼さん
07/10/05 14:11:30
あ~はいはい。>>510

516:底名無し沼さん
07/10/05 14:13:59
本人は面白いと思って書き込んでるんだろうなぁ…

517:底名無し沼さん
07/10/05 14:18:27
>>507
ワロスw

518:底名無し沼さん
07/10/05 15:18:03
123R人気あるなあ。
みんな、8Rのも話しようぜ!


519:底名無し沼さん
07/10/05 15:19:04
「おまいの落とした8Rは、ブリキのこれか~」「いえちがいます」
「おまいの落とした8Rは、銀のこれか~」「もうちょいお願いします」
「おまいの落とした8Rは、金のこれか~」「はいそれです」

520:底名無し沼さん
07/10/05 15:36:43
ひとみくさっw

521:底名無し沼さん
07/10/05 15:46:05
8Rは出来の悪い製品がやたら多かったからなぁ…

123Rも一時期そうだったけど、最近のはそうでもない。

522:底名無し沼さん
07/10/05 15:46:23
8R欲しいけど買えない

523:底名無し沼さん
07/10/05 16:39:41
8Rはやっぱりポンプ必携かな

524:底名無し沼さん
07/10/05 17:14:28
最近買った123Rの五徳は針金を曲げただけだろっつうものでしたよ。

525:底名無し沼さん
07/10/05 18:44:36
ダメだな

526:底名無し沼さん
07/10/05 18:49:16
スレ違いだけど、マナスル160を再販して欲しい…

数年前に一度だけカタログ誌に載ったけど、結局売られなかった。

123Rのバーナーヘッドと交換して使うランタンユニットも…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch