10/03/10 11:16:18
大雪山系の黒岳の小屋の屋根なんか、スノーモビルのジャンプ台にされてます
426:底名無し沼さん
10/03/10 11:53:44
避難小屋もいろいろあるし・・
無料の豪華ロッジもあれば掘っ立て小屋もあるし・・。
427:底名無し沼さん
10/03/13 14:34:33
>無料の豪華ロッジ
そんな立派な避難小屋 どこにありますか?
428:底名無し沼さん
10/03/13 16:06:34
大峯の行者還り小屋はどうですか。
429:底名無し沼さん
10/03/13 21:16:49
>>428
あの小屋付近は熊が出るよな
まだ前のボロボロの小屋がのときの早春の積雪期に登ったんだが
朝起きたら小屋の周りに熊の足跡が付いててビビッたよ
430:底名無し沼さん
10/03/13 21:16:50
>>428
大峰の中ではピカイチ。
新しくてきれい、広い、流し、トイレ付き
水場まで5分位だが枯れる事もあるので要注意。
URLリンク(www62.tok2.com)
431:429
10/03/13 21:19:19
おっと、なんか日本語が変w
×まだ前のボロボロの小屋がのときの早春の積雪期に登ったんだが
○まだ前のボロボロの小屋があったとき、早春の積雪期に登ったんだが
432:底名無し沼さん
10/03/19 00:17:58
小屋ってなまじ綺麗なところよりもボロい汚いヤバいの方が思い出深いもんだよな
433:底名無し沼さん
10/03/24 11:37:22
汚すぎるのも困るョ
434:底名無し沼さん
10/03/24 21:54:57
北海道には民間の山小屋がないので、全て避難小屋。
山でのメシは自分で作るものなので、山の中で食事が出てくるなんてとても不思議な感じだよ。
435:底名無し沼さん
10/03/28 19:57:44
北海道の山ばっかり登ってたから、
初めて日本アルプス登った時はびっくりしたな。
436:底名無し沼さん
10/03/28 20:15:04
はいはい
437:底名無し沼さん
10/04/26 13:27:15
北海道が登れる環境って無茶苦茶羨ましいな。
でも、アルプスも混雑期じゃなかったらいいもんでしょ?
438:底名無し沼さん
10/04/26 23:07:16
非難小屋は、臭くなくて虫が少なかったらそれで大満足だ
439:底名無し沼さん
10/04/28 04:39:50
北海道だと山小屋作っても食っていけんしねえ。
大体、冬はほとんどの山は閉山に近いでしょ。
440:底名無し沼さん
10/04/28 07:25:26
ウラジオストック出身のロシア人アウトドア愛好家を知っているが
話を聞けば聞くほど日本の登山とはだいぶ違うな
小屋がほとんどないから基本テント
火は現地の枯れ木を集めて起こす
もそも基本登山道も道標もほとんどない
顕著なピークも少ないから地図の読図力が必要だし
トラが出る危険性もわずかながらある
まあ真冬に日本で泳いでたけど
441:底名無し沼さん
10/04/28 08:48:21
日本だと焚き火しただけで白い目でみられるもんな。
>>顕著なピークも少ない
あぁ。。。自分。ロシアにはいけないわ。。GPS持たないと無理・・・
地図読める気になってるけど、顕著なピーク+尾根の這い方を
見て地図読んでるだけだからな。。高度計もってればある程度
読めるんだろうけど、高度計持ってないし・・・
442:底名無し沼さん
10/05/11 07:53:36
185 :底名無し沼さん:2010/05/09(日) 19:49:50
酉谷、一杯水、雲取、鷹ノ巣の避難小屋は水道局が
管理を受託してるんだね。
事業年報 平成20年度
URLリンク(www.waterworks.metro.tokyo.jp)
エ 受託事業
国立公園施設維持管理
場所 種 別 数量 経費( 千円) 備 考
東京都奥多摩町 施設維持管理 2 箇所 1,102 酉谷山、一杯水
山梨県丹波山村 施設維持管理 2 箇所 1,628 雲取山、鷹ノ巣山
しかし、維持管理には金がかかるんだねぇ。
ヒノキを6.6haに13200本植林するのに経費が317万、苗木代が151万。
防火線手入が約50haで2172万円。
443:底名無し沼さん
10/05/30 13:03:28
奥多摩の酉谷小屋に立ち寄ったが、前とさほど変わりなし
どこが壊れていたのか?
444:底名無し沼さん
10/05/31 05:43:10
コンクリートの基礎部。
一部土砂流出したのよ。
445:底名無し沼さん
10/06/09 07:31:13
両神山の大滝小屋 管理人不在で避難小屋になっているらしい