岩手の温泉について語ろう!6at ONSEN
岩手の温泉について語ろう!6 - 暇つぶし2ch634:名無しさん@いい湯だな
09/06/08 21:34:57 WBvYDb0c
>>631
kwsk

635:名無しさん@いい湯だな
09/06/08 21:39:14 X/fWmkna
オチは「高校生ぐらいの♂」だろ

636:名無しさん@いい湯だな
09/06/08 22:28:57 z29/V/2n
在日朝鮮人のまんこたろう=中卒無職のおっしゃてがいる岩手の温泉なんかいかねーよwww




637:名無しさん@いい湯だな
09/06/08 23:37:57 vF/H1LWG
今月末に長年あこがれ続けた遠野へ行く事になったのですが
近辺にお勧めの温泉宿はないでしょうか?

・予算
一人あたり\13000
・移動
車なので遠野から50km以内の範囲で考えてます。
・温泉
湯量豊富な掛け流しで、循環は遠慮したい。
・宿
部屋はのんびりできればボロでOKで、食事は山菜など地のものがあって
おなかいっぱいになれば最高です。


638:名無しさん@いい湯だな
09/06/08 23:41:48 PsBjiuly
遠野の幻想はそのままにしておいた方がいいな



639:名無しさん@いい湯だな
09/06/08 23:57:21 vF/H1LWG
ご多分に漏れず、柳田先生の著書から入ったのですが
河童捕獲許可書が欲しいミーハーな面もあるので大丈夫ですよ。

640:名無しさん@いい湯だな
09/06/09 00:00:59 coXEevjg
>>637
>>639
50㌔を少し越えるけど、花巻周辺ならどこでも安心して薦められるがどうだろう?

641:637
09/06/09 00:04:03 NKXZ5RDK
>>640
花巻も気になっていたのでぜひお願いします!

642:名無しさん@いい湯だな
09/06/09 00:23:43 /uhBBabr
>>641
遠野から、R283→R107で東北道の北上江釣子インターを通り過ぎて5~6㌔行って、
農協のガソリンスタンドのある交差点(横川目)を右折、県道37号線を道なりにいけば、
そのまま花巻まで行けるよ。

県道の途中で左折すれば、鉛・大澤・渡り温泉がある南花巻温泉郷があるし、花巻なら
奥にある台温泉を薦めたい。

643:名無しさん@いい湯だな
09/06/09 04:13:51 7Ihg6Egv
台温泉か鉛、大沢温泉でいんじゃないかな。

644:名無しさん@いい湯だな
09/06/09 13:05:28 kZdPN8Bp
ひなびた感じでゆっくりしたいってんなら大沢温泉の菊水館なんかよさげ。

645:名無しさん@いい湯だな
09/06/09 13:48:16 +F3vQzLi
麻原彰晃 オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺
■ 金○明( 在日 まんこたろう=中卒無職のおっしゃて)
■ 神作譲( 帰化人 犯行時は小倉 )足立コンクリート惨殺事件犯人 親は三郷在.日部.落の名主
■ 都〇洋( 在.日 犯行時は別姓 )同上犯人。現在、在.日暴力団極東会構成員
■ 和田真一郎 ( 帰化人 )早稲田大サークルによる集団婦女暴行事件主犯
■ 林真須美( 帰化人 )和歌山毒入りカレー犯人 4人毒殺 63人が負傷。
■ 李昇一( 在.日 )「 ガキの使い 」 騙り140人以上の女性をレイプした強姦魔
■ 金保( 在.日 通名は永田保 ) 多くの少女を強姦した鬼畜牧師。朝日新聞は通名のみで報道
■ 酒鬼薔薇聖斗 ( 在.日 通名は東慎一郎 ) 神戸の土師淳君の首を切断。生首を校門に飾る。2人殺害
■ 金弁植( 韓国籍 )韓国の強姦犯で指名手配中に逃亡目的で来日。日本で主婦100名以上をレイプ
■ 李東逸( 韓国籍 )檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
■ 宅間守( 両親が朝鮮人部.落出身 ) 池田小学校大量殺人犯 8人殺害 15人が重軽傷。
■ 金大根( 在.日 )強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児が死亡
■ 沈週一 ( 在.日 )各地でベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
■ 張今朝( 在.日 )長野で 「 一緒に猫を探して 」 と小学校4年の女児をレイプ
■ ぺ・ソンテ( 在.日 )女子小学生14人をレイプ
■ キム・ミンス (韓国人留学生) 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
■ 宋治悦( 在.日 )主婦19人を強姦
■ 崔智栄(在.日)朝鮮大学校生。新潟、木刀で傷を負わせ、少女2人を車の中で強姦
■ 金乗實( 在.日 )朝鮮大学校生。同上の共犯者。他にもう一人19歳の共犯者 ( 朝鮮籍 ) あり
■ 鄭明析( 韓国籍 )韓国人 カルト「 摂理 」 教祖。日本人1、000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
■ 閔洪九(北朝鮮元兵士 )宇都宮で買い物をしていた女子学生にわいせつ行為
■ 野口孝行( 帰化人 )脱北者支援という名の民団の密入国工作員。中国にて拘束
■ ホソクミョン( 韓国籍 )密入国元締めの一人。対馬で逮捕
■ 金平和( 在.日 )女性をバッグに入れ拉致監禁、強姦。別女性も6日監禁および強姦

646:名無しさん@いい湯だな
09/06/09 14:06:06 Ps74Oz8z
>>637
皆さんがオススメしている通り大沢温泉か鉛温泉藤三旅館がいいと思います。

私的には新鉛温泉「愛隣館」、山の神温泉「幸迎館」も好きです。

遠野近辺に在住ですが、基本的に遠野観光で好きな場所は「馬の里」で
馬をボーッと見ることかな・・

647:637
09/06/09 14:33:37 kdIP5O+G
いくつもの紹介、ありがとうございました。
帰宅したら調べてみます。

自分で調べた中ですと、台温泉の松田屋が良さげでしたが、いかがなものでしょうか?

648:名無しさん@いい湯だな
09/06/09 22:07:38 7Ihg6Egv
>>647いいと思いますよ。源泉掛け流しだろうし。 私は松田屋は行ったことないですが。私はいつもかねがね旅館です。

ところで最近テレビでやたら須川を取り上げてるね。行きたいけど道路が2011にならないと完成しないっつーし私は当分行かないかな。



649:名無しさん@いい湯だな
09/06/09 22:57:12 3RusR4Aj
台だと、松田屋の方が設備等は上だと思うが、個人的には「かねがや」の方が好き。ボロいけど。

650:637
09/06/09 23:28:31 NKXZ5RDK
松田屋の囲炉裏料理に心ひかれたので、今回は台温泉を目指すことにしました。
せっかくなのでかねがやのHPを見たところ、こちらも妙に気になる感じです。

あとは悶々と楽しく悩みたいと思います。
皆さん、ご丁寧にどうもありがとうございました。

651:名無しさん@いい湯だな
09/06/10 00:19:22 58fcj4Dh
>>648
みんな行きたがらないからこそ、穴場的なアレなんじゃない?
経営不振で潰れられて、困るのは俺等だしさ。

652:名無しさん@いい湯だな
09/06/10 12:45:41 mmztm8O8
あの圧倒的な湧出量を誇る須川が潰れる・・・あぁもったいなや。
しかしアクセスが悪いのはどうしようもないか。たとえ道が直ったとしても。

653:名無しさん@いい湯だな
09/06/10 20:57:50 YCIVUcrQ
岩手だから客が来ないし、しょうがない
青森にあればよかったのに・・・

654:名無しさん@いい湯だな
09/06/10 21:01:16 nYgkJKck
ばかだからこの程度しか思いつかないし、しょうがないw


655:名無しさん@いい湯だな
09/06/10 21:44:50 kr4Z00VL
ばかほど煽りたくてしょうがないのです。

656:名無しさん@いい湯だな
09/06/10 23:57:23 QRh+dumO
岩手はみちのくの小朝鮮なんですか?

657:631ですが帰宅した。
09/06/11 04:37:29 wDE/ePx5
>>633 >>634 場所はさすがに・・・伏せておきます。
移動中はタオル腰に巻いていましたが、湯に浸かるときはタオル外して毛は見えました。
湯の中で子供と遊んでる時も隠してる様子は一切無し。

あとちょっとしたパプニングならありました。
子供がよちよちと歩いてその子がだっこして湯に使ってる俺に手渡しで渡そうとした時に
しゃがんだ状態で湯に浸かってる俺から見てM時状態のまま高い位置にいて女性器とお尻の穴ががモロに見えました。
湯に浸かりながら子供受け取る姿勢とりながら気づかれないように股間ガン見しましたよ。

その子がどうのように陰毛が生えていて、その子の性器の成長具合がよくわかりました。
割れ目周辺には毛が少なく囲むようにちょろちょろっと生えていてドテの部分はワレメにそってY時に
薄めの陰毛が生えてましたね。

その子の性器は陰核包皮が若干剥けていて、小豆程度のクリトリスが目を出していて大陰唇は肌色のまま
まだ小さく、ワレメ自体は尿道付近は開き気味でしたがお尻の穴に向かうにつれて綺麗に閉じてました。

湯から上がり少し話しましたが地元の子で年齢は17歳で21歳の姉と来てたみたいだが
合流出来ずorz

今思い出してもチョット興奮するし当然ながら嫁には内緒にしてる。


658:名無しさん@いい湯だな
09/06/11 07:22:09 BL9fSbGN
はい お疲れ様

659:名無しさん@いい湯だな
09/06/11 08:17:09 iOFr5AfC
赤湯温泉って改装中みたいだけど、いつリニューアルオープン予定?
それとも廃業なの?

660:名無しさん@いい湯だな
09/06/11 09:31:38 EUuP/elJ
>>657
性器に恵まれない青春もある
すこしでも補いがついてよかったな
多分どんだけ見ても埋め合わせの効かない過去だったんだろうが、、ま、頑張れ

661:名無しさん@いい湯だな
09/06/11 12:14:20 C92UkFSK
>>660
今日はヒマなんだね、坊やw

662:名無しさん@いい湯だな
09/06/11 12:19:34 ENE5tq1h
ヨチヨチ歩きの子供を公共のフロとか、どう見てもネタ

663:名無しさん@いい湯だな
09/06/11 12:21:24 ENE5tq1h
ネタとしては秀逸なのでテンプレとして保存させてもらいます。

664:名無しさん@いい湯だな
09/06/11 19:04:14 wDE/ePx5
いやネタじゃないって。
嫁は体洗ってて、子供まだ小さいから熱い湯には入れれないだけであって。

その子は可愛くはないけどそこらの学校にいるような普通の子でしたよ。

665:名無しさん@いい湯だな
09/06/11 23:29:44 QQtk3wrX

はい、お疲れさん。


さて再開しよう。

666:名無しさん@いい湯だな
09/06/11 23:40:05 WG6SfAfe
>>657
すまんが熟読する気もないので

主演
助演

観客(>>657)役割もあったらそれも

台本にしてくれ


667:名無しさん@いい湯だな
09/06/12 00:22:21 FVEt1IHb
半年前に胃を全部切り取って以来、消化の良いものを選んでるが
冷麺ってあんな固い麺なのに消化が良くてビックリですよ
自分にはうどんやそうめんより良い感じです

668:名無しさん@いい湯だな
09/06/12 03:50:32 Zao0d8un
そっか。


毎日温泉入りたいなぁ~。 足の痺れが薬で治らねー

669:名無しさん@いい湯だな
09/06/12 12:49:25 0ECJ/y2j
>>668
一週間くらい湯治だな。それでだいぶ和らぐだろう

670:名無しさん@いい湯だな
09/06/12 14:16:12 KxKmkhD6
在日朝鮮人マークシート、まんこたろう、中卒無職のおっしゃて、鼻豚という
陰湿荒らしばかりの岩手県民は最悪イメージが定着
冷麺ばかり食う息臭い朝鮮岩手は日本から追放

671:名無しさん@いい湯だな
09/06/13 06:38:50 tb7Xu6Yn
>>670
つまんねーよ

672:名無しさん@いい湯だな
09/06/13 18:54:02 jHLs9IhR
>>642
なんで遠野から花巻に行くのに北上経由なんだ?
真直ぐ283通ってそのまま道なりに行って4号跨いで西に行けば南温泉郷なのに
初めてで横川目経由って迷うだろ

673:名無しさん@いい湯だな
09/06/13 20:04:20 oJ2cO6xU
>>672
そっちのがドライブが楽しいよ

674:名無しさん@いい湯だな
09/06/14 07:35:38 mIzc672d
岩手はまんこたろうみたいな非常識な奴が多い

675:名無しさん@いい湯だな
09/06/15 00:40:02 x1Hff5D0
ありね山荘久しぶりに行ったらビール自販機が消えててがっかり


676:名無しさん@いい湯だな
09/06/15 12:25:40 JVq2tGbz
夏油行ってきた
もう行きたくない

677:名無しさん@いい湯だな
09/06/15 13:51:00 yAafgy8s

駒子は何度行ってもいいねぇ
ただ、湯口での濾過だけが残念でならないんだよな

678:名無しさん@いい湯だな
09/06/15 15:07:06 BzbBzCLf
>>676
どうしてですか? 

679:名無しさん@いい湯だな
09/06/15 15:28:12 YHJKtNKC
岩手だと思ったけど毛に白い物がからむ温泉に行ったがあれはなんだったんだろ?

680:名無しさん@いい湯だな
09/06/15 16:32:39 16AHf1xH
>>679
かわいそうに、きみは湯花も知らないのか。。。


681:名無しさん@いい湯だな
09/06/15 17:23:52 uj8ENTDR
岩手県民の荒らしまんこたろうのせいで落ち目w

682:名無しさん@いい湯だな
09/06/15 20:25:34 Jmgajmkg
湯の花と陰毛は相性がいいんだよな

683:名無しさん@いい湯だな
09/06/15 23:05:50 XpNhQUyT
ヒント:自己白髪、、

684:名無しさん@いい湯だな
09/06/16 17:05:02 22YMgus0
>>678 秘湯なのは分かるがあの内容で10k取るのはねぇ
良くも悪くも旧態依然でした

685:名無しさん@いい湯だな
09/06/16 20:09:05 JG8alP6/
>>684
いくらなら妥当なの?

686:名無しさん@いい湯だな
09/06/17 12:54:01 tyacnxRF
夏油はワニのすくつらしいが・・・

687:名無しさん@いい湯だな
09/06/17 13:34:05 RNhF4hUU
去年の秋ころかな。雨の日でガラガラの夕方、ワニが一匹うろうろと・・・
何やってんだと声かけたら退散しやがった。

688:名無しさん@いい湯だな
09/06/17 17:41:33 PRJjobon
>>685 あれはウン十年前の水準だよね、良くて5kかなぁ。中にはあのふいんきが好きな人もいるだろうけど。
仮に5kだったとしても休日が勿体無いから他いくけどね。

689:名無しさん@いい湯だな
09/06/17 18:42:24 JRL5AAtt
岩手県民まんこたろうの悪行のせいですっかりイメージが悪くなりました
残念です

690:名無しさん@いい湯だな
09/06/18 01:23:36 01fEQjgS
>>689
岩手の色々なスレで似たような事ばかり書いて楽しいのかよ君。
気持ち悪い奴だ。
ここはお前の嫌いな岩手県民は殆どいないぞ。
迷惑だから去れ。

691:名無しさん@いい湯だな
09/06/18 03:51:49 ncES/h40
大沢のやはぎの食事って部屋持ってってもいいの?

692:名無しさん@いい湯だな
09/06/18 04:02:51 Es1EuFlG
ごきげんテレビで国見温泉石塚旅館をやってた。あそこ閉めるの早いから日帰り入浴だとなかなか間に合わない。蔦アナがいい体してました。

693:名無しさん@いい湯だな
09/06/18 11:07:27 4tE4lre4
>>691
昔は一品50円で出前してくれた(一品ね、定食も焼き鳥も一品)
あるとき忙しそうだったので自分で取りにいくことを申し出た
出前料は取られたが回収もあるだろうしその点に不満はない

忙しい日や時間帯でなければ持ち帰りOKの可能性はある(要一品50円)
ただあまり出前が増えても困るだろうから目立たないように話してみれば

694:名無しさん@いい湯だな
09/06/19 00:10:07 q8/NIcKx
>>691
普通に部屋持ち帰りしてるよ。出前ではない。
終わったら自分で下げに行く。


695:名無しさん@いい湯だな
09/06/19 00:27:26 liEiJSEt
イエス、融通が効くのが大沢自炊部の美点。

696:名無しさん@いい湯だな
09/06/19 03:28:02 V4F5dnmm
>>693-695
レスどうもです。なんか楽しそう。こういうシステムってありそうで
意外に無いもんですよね。他もまねしたらいいのに


697:名無しさん@いい湯だな
09/06/19 21:17:07 r/d2nCam
江戸時代の建物に泊まり、水戸黄門の世界の宿だから、大沢温泉は楽しい。

698:名無しさん@いい湯だな
09/06/19 21:26:44 a9loQg7n
大沢温泉は朝10時過ぎの薬師の湯がいいね。
掃除したあとの新鮮な湯を独り占めできる。

699:名無しさん@いい湯だな
09/06/19 22:43:58 wdseq5EG
大沢温泉のレス見るとかなり行きたくなるよなぁ
来週末、自炊部に行ってくるわ!

700:名無しさん@いい湯だな
09/06/20 00:12:34 qB5e7Nr6
大沢はこの季節だと風呂上りにやはぎでざるそばとビールがこの上なく幸せを感じる瞬間。

701:名無しさん@いい湯だな
09/06/20 01:02:03 P83ekBz7
ウマサシはもう出てるかい?

702:名無しさん@いい湯だな
09/06/20 11:18:37 w6CKTZW2
岩手県民まんこたろうの悪行のせいですっかりイメージが悪くなりました
残念です


703:名無しさん@いい湯だな
09/06/21 01:32:58 zY1zR79O
つまんないから消えろよお前

704:名無しさん@いい湯だな
09/06/21 10:33:56 wjjQEirh
岩手県民まんこたろうの悪行のせいですっかりイメージが悪くなりました
残念です

705:名無しさん@いい湯だな
09/06/21 18:47:39 DpFdSC3N
>>701
もう少しあと少し…

706:名無しさん@いい湯だな
09/06/22 23:54:41 mHYVUN4m
馬刺しは熊本が一番
牛肉は米沢が一番
温泉は青森秋田宮城福島の有名どころがよろしい

                   以上

707:名無しさん@いい湯だな
09/06/23 00:10:16 HOy6+xAt
週末に秋田から岩手県北ドライブに行ってきた。
「葛巻ホルモン」は最高だね。
あれ売り方をうまくやれば全国区になってもおかしくないぞ。

708:名無しさん@いい湯だな
09/06/23 00:25:52 b2ni9+kz
>>707
供給量は限られてるし無理に全国区にする必要もないんだよ。

709:名無しさん@いい湯だな
09/06/23 00:34:40 HOy6+xAt
>>708
なるほど 知る人ぞ知るで良いのか。
鹿角と双璧なホルモンを知ってかなりご満悦状態。
温泉は新安比に立ち寄り。こちらも中々素晴らしかったですよ。

710:名無しさん@いい湯だな
09/06/23 01:16:54 6x2GG2IY
>>707
参考になる書き込みですね
このスレは取捨選択して読んでます。 
来月岩手に行くので参考にします!

711:名無しさん@いい湯だな
09/06/23 09:25:16 qUjisiMy
岩手県民まんこたろうの悪行のせいですっかりイメージが悪くなりました
残念です



712:名無しさん@いい湯だな
09/06/23 19:32:31 xdyk4nw+
週末に青森から盛岡ドライブに行ってきた
何もかも青森が上だった
わんこそばを食べたがイマイチで、近所の蕎麦屋の方が断然美味い。
ほとんど手をつけなかったので、盛岡駅のマクドナルドで口直しした
ハンバーガーに外れはない

その後、上の階の「てもみん」に行ってマッサージを受けて
気持ちよかったので、温泉に行くのもやめた。
このスレみたら、どうも正解のようだ

713:名無しさん@いい湯だな
09/06/23 20:53:21 w0p7Ac1g
青森って旧南部藩と旧津軽藩とでは、やっぱ仲良くないの?

714:名無しさん@いい湯だな
09/06/23 21:47:36 2qt/oKST
鶯宿温泉の足湯、夜10時頃までライトアップしてました。
ライトアップ終了後にも、結構足湯につかってましたね。
宿泊客より、地元の方が多かったように感じました。
源泉が熱いので、なれるまで大変でしたが。

715:名無しさん@いい湯だな
09/06/24 07:03:39 Rhis2hRp
○湯は健康上問題がありますのでそれが目的ならやめたほうがいいです
趣味ならなんでもOK

716:名無しさん@いい湯だな
09/06/24 07:56:02 XwbXNLRo
○湯とは、家庭の風呂の事でしょうか。
その、根拠とはなんでしょうか。

ほとんどの、足湯の場合は朝一番に掃除しているようです。
もっとも、健康の目的のため足湯に行く人はいないので、やはり
○湯とは家庭の風呂の事かな。

でも、どこか掃除(管理)の行き届かない足湯で皮膚病が感染した?様な
ニュースを聞いた事ありましたが。




717:名無しさん@いい湯だな
09/06/24 08:45:24 Rhis2hRp
温泉場での○湯


718:名無しさん@いい湯だな
09/06/24 08:47:09 /8lG6bBP
朝鮮冷麺と大食いソバが名物の岩手
東北らしさのかけらもない
まさに、みちのくの小朝鮮
全体的に一重エラ張りが多く息は臭い
駅前の汚さはチョンの街並みそっくり
そう、在日参政権を公約としチョンに媚びる汚沢の
地元は岩手である

719:名無しさん@いい湯だな
09/06/24 08:53:26 Rhis2hRp

部分浴は汗をよくかく
外の○湯の場合は概ね着衣で着替えもしない
また、足自体も濡れたまま

風邪をひく実験だね
少し考えれば分かる話なんだが

ただ、健康のためだけではなかろうから好きにすればいいと思う
営業妨害する気もないし



720:名無しさん@いい湯だな
09/06/24 16:27:08 yemzd/DO
岩手はいい加減だなぁ

721:名無しさん@いい湯だな
09/06/24 19:34:14 XwbXNLRo
714です。
鶯宿温泉の足湯は、源泉が入ってるそうで、源泉の近くは、熱くて
足を入れているのが、慣れるまで大変です。ちょっと熱めですが
川側の方がお勧めです。タオル持って来る人もいましたが、熱くて
足が真っ赤になるので、そのまま、乾くのを待って下駄をはいて
帰りました。次の日、網張温泉、国見温泉回ってきました。


722:名無しさん@いい湯だな
09/06/24 21:03:24 n8lCGcyH
どこか腰湯で良い所はご存知ありませんか?

723:名無しさん@いい湯だな
09/06/25 01:10:55 IYG5b62v
鶯宿の足湯って、車停められる?

724:名無しさん@いい湯だな
09/06/25 22:08:04 ggWOD1jY
岩手県民まんこたろうの悪行のせいですっかりイメージが悪くなりました
残念です


725:名無しさん@いい湯だな
09/06/26 00:25:27 q01ldWA3
最近大沢温泉にワニがいないと思ったら、ゆぷる君は鳴子に出没してますた。

726:名無しさん@いい湯だな
09/06/26 00:50:08 NI11HvbA
ゆぷるってワニだったんだ。
今じゃ、Yahooブログで温泉ソムリエを名乗り、バラ風呂作って女を
呼んでいるみたいだが、たぶん陰で入浴中の女を覗いているんだろ
うな。怖いな。

727:名無しさん@いい湯だな
09/06/26 07:47:37 Yjge8Zje
岩手に有名な温泉ないよね?
マイナーなのは何か問題あるの?

728:名無しさん@いい湯だな
09/06/26 13:47:13 x2myU6Kb
地名からくる嫌悪感

729:名無しさん@いい湯だな
09/06/26 18:55:49 z4KOIxFt
過疎防止の自動保守乙

さて、明日は国見に行くぜ。
久々でwktk

730:名無しさん@いい湯だな
09/06/26 19:57:13 027Pz18P
>>724
尻に火がついたらしいなww

731:名無しさん@いい湯だな
09/06/27 09:38:30 y07SsEKF
岩手県民まんこたろうの悪行のせいですっかりイメージが悪くなりました
残念です

732:名無しさん@いい湯だな
09/06/27 16:41:55 9/lPPA/S
残念ニダ

733:名無しさん@いい湯だな
09/06/27 21:51:00 07EN/Hob
>>727
県内交通網が貧弱なため、都市圏からの客を誘致しきれなかったのに一因があるかと
特に冬期の天候を考えると、通年で遊びに行ける温泉が限定されるため
集客力+認知度が向上しえなかった
・観光ブームによる大規模投資が少なかったので、巨大ホテル開発がされず古い施設が多い
・ブーム衰退による廃墟化は避けられたが、新たな顧客の誘致に繋がらず資本が無いので古い施設のまま
・新しい設備を好む若い世代に受け入れられず、また経営者の高齢化で低迷
・このままでは鄙びたまま廃れてしまう

広すぎるんだよ、岩手 orz
と、県外者の俺が言ってみる(親は県南出身)

734:名無しさん@いい湯だな
09/06/28 03:47:05 KGGdaCPP
紫苑、新しい風呂作ったみたいだな。しかし、紫苑といい大観といい
あの辺まだ源泉あるんだなぁ。今度の紫苑の湯はどんな泉質か知らんが・・・

735:名無しさん@いい湯だな
09/06/29 01:45:19 Thu5bm3P
>>734どちらも胡散臭いよ!

今日多分初めて大沢温泉に入りました。受付の人が親切でした。受付で源泉掛け流しはどの風呂ですかと尋ねたらこことここですよとちゃんと教えてくれました。アルカリ性単純泉、肌がすべすべ!いい温泉でした!混浴の大沢の湯はおっさんなど男ばかりで賑わってました。


736:名無しさん@いい湯だな
09/06/29 02:03:38 ORfPETqc
胡散臭いとは何がどう胡散臭いのかわからない。スルーでいいのかなこれ。

737:名無しさん@いい湯だな
09/06/30 20:16:00 o7alw3Op
岩手自体胡散臭いから気にスンナw

738:名無しさん@いい湯だな
09/06/30 20:46:29 ZVp+jScQ
俺はショックから立ち直れない…。昨日入浴していた温泉の湯船に見事なウンコが浮いていたことを…!つな〇り景勝〇…温泉のせいではないだろうがショックだ

739:名無しさん@いい湯だな
09/06/30 21:29:28 ILx0S/Ym
>>736
岩手スレを荒らしてる奴だからスルーしよう
温泉板なんか県外人が多いことも知らずに荒らすし迷惑だよね。

740:名無しさん@いい湯だな
09/06/30 21:33:13 W/3v+DJh
                                 / /|         { {
                                 / / |        / Y)
       /    /二二ニニヘ\             / /  |      ⌒〈  l{
     /   /   .|>‐-、ヽ_: ハ \          / /  |   /    }  ノ
    / /  .|  l .|      `⌒ヽ  〉          / /   | _/  .   ´ ̄ ̄`
      .|   .|  l .|  -‐=   、__   |         / /   "|   /   .:         \
   |  .|  _.|  ∨          |  |         / /'´   |  /     ,/l   l、  ヽ  \
   |  .| / |    |r〒圷   ィテrj  |       / /      | /  /  〃 |   | ヽ   ヽ 
    〉 八{ ^|    | V:ソ   Vソ′│    / / /      | |   .′ 人>   |∠ィ  !l  i
  /   }\|i   N 、、      、、{ l |     | / /    _/| | | l  / _   \ |  ヽ |   }
  ⌒l    ム │    _    人∧|      / /       | | | | ,x=z-ミ   `≦z=x | | |
    |/\/ハ |>   , _.. イ /       / /        | .|_| VY'辷う      辷う^ヘ/ |_ !
     / `\ヽ「 \/\  |. /       / /        | { | ::}   :::::   ,   :::::  { | } |  
   /    ∧    〉 /l\|/       / /  ,     |  | ::{            } |ノ!       
  /     \∧  / ∨V   〉      / /    ,    |l! ::::、      H      /: l:.. ヽ
  /       } \/ 〉o〉   {      / /     ヽ    |,′:l: r>、  /       .ィ::; ! ̄ヽ 
 {.      \〈     /o//  ∧    -‐っ/       丶  人|  :l:| { /、 ..__.. ィ::八l/   l     ヽ 
  ∨     `7   /o//    }/   ̄}         人 l \_/ ゝ:::::_x―- ′_ }/    ヽ


   またつまらぬものが釣れてしまったようだ…

741:名無しさん@いい湯だな
09/07/01 01:18:34 Uy1He8gQ
2chをうまく使うには鵜呑みにしてはいけない情報はスルー
要は馬鹿が多いとの前提だな。

742:名無しさん@いい湯だな
09/07/01 03:36:53 MyhMFibt
いやいや紫〇にしろ大〇にしろホテルの温泉は循環が当たり前。そして日帰り入浴の料金は\1000以上とバカ高いし。ブームに乗って今更源泉掛け流しを取り入れたところで・・・。そして新しくしたその造りは昔ながらの湯治場の温泉のもろパクリ。後は人それぞれの判断で。


743:名無しさん@いい湯だな
09/07/01 21:21:19 UO81x7p4
まんこたろうといえば岩手
岩手といえば冷麺
冷麺といえば朝鮮
朝鮮といえばパクリ

744:名無しさん@いい湯だな
09/07/01 21:29:14 FCLxtpA0
馬鹿なのは↑。つまんねーよ馬鹿。

745:名無しさん@いい湯だな
09/07/01 21:33:24 8fRCsdRl
はいはい粘着さんはいっつもご苦労様だねえ

746:名無しさん@いい湯だな
09/07/01 21:55:46 voPCmaT2
だから、まんこたろうは嫌われるんだな

747:名無しさん@いい湯だな
09/07/01 22:33:27 uWHxNVwR
国見温泉行ってきた~あのお湯の色はギヨッとするけど、よかった~
まずかったけど飲用したら胃の調子がかなりいい。
ナビで「国見温泉 ~荘」っていれたら事務所にナビされたのにはorz
途中にある道の駅で売ってたパンは高いだけでまずかったが、食堂はよかった。また温泉行きたい。

748:名無しさん@いい湯だな
09/07/01 23:46:35 MC+SCg/l
>>747
国見最高だよね。森山荘かな?
前行った時は露天に入りそびれたので近々リベンジしないと。

749:名無しさん@いい湯だな
09/07/03 08:11:52 eOAJS6TX
キチガイ2ちゃんスレ伸ばしサクラバイトのブサキモ中年眼鏡てっぺんハゲの
変態変態【まんこたろう】・中卒無職のおっしゃては、
リフォーム会社日雇いクビwww
金が続かずに非情にも切り捨てられた、貧乏中年2ちゃんスレ伸ばしサクラバイトの在日朝鮮人www
こいつは、犬畜生にも劣る女以下のキチガイ中年サクラバイトwww
サクラバイトは、儲かりまっか?
1レス幾ら?
両親に、まだ同居を許されないの?www


750:名無しさん@いい湯だな
09/07/03 10:23:45 nKWGmlb6


国見で町民は安いけど町外の人は高いとこ、なんて言ったっけ。

あそこの湯は石塚や森山荘と比べてどう違うのかな?


751:名無しさん@いい湯だな
09/07/03 11:49:30 eaGSbacP
>>750
URLリンク(3.pro.tok2.com)
ここか

752:名無しさん@いい湯だな
09/07/03 14:57:35 FC8MvSiX
国見は最高だね
あの湯を飲むとウンコが匂わん

753:名無しさん@いい湯だな
09/07/03 22:48:24 nKWGmlb6
>>751
あーそこだ。国見山荘。
他の二軒より春の営業開始が遅かったり、国見に行くたびにタイミングが悪くて未湯だった。
何だか町外は非常に入りづらい雰囲気っぽいねぇw

754:名無しさん@いい湯だな
09/07/03 23:53:38 eOAJS6TX
在日朝鮮人の岩手県民まんこたろうが書いた自画像(一重エラ張り不細工すぎるw)
{{{/_)`ヽ、`ヽ、              .`i,.        ノ                 _,,,r-‐==-、
゙i{{メ)`ナ‐-、`ヽ\             .゙ヘ     /               _,,r‐'^='"二ゝノ}}}}
゙i{{{ト,`ヘ┬-\,,\\           _,,-`、─/-,,_            ,,r'"彳メ‐''^{{ii/(/}}i″
゙i{{{┼-├=--ヽiiレ、\       /     ゙、,,,,/゙    \         /彳-ゝ‐二〈/iii(/}}}i″
 ゙i{{{レ'_ii)二)iiiiノノiiiii>\    /               \     /イ、\て二7ii/ii(/}}}i″
  ゙i{{{}_)゙iiiii)二ヾ、レ‐'_ノヘ\  /                 ヽ  /^、,,\iii〉〉---7i/7/}}}}i″
  ゙i{{{,ヽiiiiii广─-、\iiiirメ^`\ヽ                  .|/^ヘ-、iiii/ム=┤/iiiソ}}i″
   ゙i{{レ'‐-iiiiトニ二-、\ヘ\ベ/     __    ・  _,.、      |^/冫''/ム=-、ノ/iiii(/}i″
   ゙i{{} ゙}iiiiiiiレ-‐iiiiiiiiiiヘ\\ヘ|      ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ    .|/レ'"/ムii‐-、,,_,},ノiiii/}}}i″
    ゙i{{ト、iiiiiiii厂`'''二-、,_゙ヽ、/|     、-tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'    |レ'゙/"_,二‐─''/,/iiiiソ}}i″
     ゙i{{_)iiiiiノ-‐ニiiiiiiiiiiiii゙ヽ、,|.      `ー 'ノ  !、`ー '   .  .|'″-'iiii
スレリンク(hsb板:444番)


755:名無しさん@いい湯だな
09/07/04 16:24:16 d3LyTGPw
確実に浸透する岩手県民まんこたろう許さない活動

756:名無しさん@いい湯だな
09/07/05 15:13:21 XUX3/2xl
まんこたろう温泉いらっしゃい

757:747
09/07/05 18:47:27 y6BnbQ4Y
>>748
露天風呂に女性専用時間のある森山荘に行きたかったけど、石塚旅館に行ってきました。
薬湯と内風呂・露天が離れてるので不便だけど、
熱いお風呂好きなので内湯風呂熱くてよかった~
今度は泊まってのんびりしたい。

758:名無しさん@いい湯だな
09/07/05 19:22:17 cNFYBXy6
>>757
大浴場、小浴場とも熱かった?
女性用の小浴場は確か露天も併設されてるんですよね。

759:名無しさん@いい湯だな
09/07/05 20:25:43 +YlTT7up
エメラルドグリーンが俺を呼んでいる
よし、来週末に行くぞ。

760:名無しさん@いい湯だな
09/07/05 20:50:38 qqDhZl9e
今、森山から帰ってきた
流石国見はいい湯だよね~
1週間分の疲れが吹き飛んだよ。

わんこも温泉入ってて気持ちよさそうだったw

761:名無しさん@いい湯だな
09/07/05 23:34:16 mYICJyTB
もりさんそう’ていうんだね

762:名無しさん@いい湯だな
09/07/05 23:39:44 +YlTT7up
>>760
そういえばあそこワンコ風呂あったね。
俺もワンコ飼いなら連れていきたいところだ。

763:名無しさん@いい湯だな
09/07/06 05:34:04 vS+8aTOG
岩手県民まんこたろうが東北スレに対して極悪荒らしを再開した。
東北のみならず全国から岩手県民まんこたろうに対する非難が浴びせられ
岩手の評価はさらに低下している
もはや岩手の温泉に行きたいという県外の人はほとんどいないだろう

764:757
09/07/06 06:49:22 Npvq6yGA
>>758
大浴場は普通ですが、小浴場は熱めかな。
小さい浴場ですが「熱くて入れない」とおっしゃってる方ちらほらいました。
小浴場は露天も併設されてて混浴ではないのでのんびり入れます。
森川荘ペットも一緒に入れるんだ。いいなぁ
今度チャレンジします!

765:名無しさん@いい湯だな
09/07/07 20:57:04 54v0hFSW
今日、関東の知人に頼まれて、今度の連休
岩手の○○り温泉を、電話で予約したら、あいにく満室です
と言われた。ところがネットで空き部屋検索してみると
数室、空き部屋があるんだよね。再び電話して文句の一つも言ってやろうかと
思ったんだけど、ネット社会になってホテルにもいろいろと諸事情があるんだろうな
と考えて、やめにしたよ。上手な予約の仕方あったら伝授してください。

766:名無しさん@いい湯だな
09/07/07 21:13:52 vWyBvzci
ネットってそのホテルのHP?それとも代理店?

767:名無しさん@いい湯だな
09/07/07 21:33:55 G3xdISRh
一人客?
連休なら確実に埋まるから強気だろう。

768:名無しさん@いい湯だな
09/07/07 21:57:16 54v0hFSW
楽天だ、8部屋空いていた。
四人二部屋での申し込みなんだけど
今、同じ条件で検索しても、空き部屋がある。

とりあえずつなぎ温泉にふた部屋予約入れたよ。
とりあえず・・の表現は、つなぎの人々には随分と失礼だが、距離的に遠いという意味で・・ご勘弁。
ゆっくりくつろいでくれればいいのだが、温泉好きの私には
単なるビジネスホテルの予約の数倍、気苦労が多いです(笑)
でもいまどき一人一泊13000円前後じゃ、連休は門前払い・・か?な?


769:名無しさん@いい湯だな
09/07/07 22:23:42 OaMEGitD
なんかそんな話が前にあったなぁ・・・と思ったら、>>563-564のあたりか。

770:名無しさん@いい湯だな
09/07/07 23:17:32 3+UzvtLk
岩手ナンバーダサい(笑)
東京ではすぐ煽られる

771:名無しさん@いい湯だな
09/07/08 00:22:52 sgeA2WXV
ネットは最初から何部屋提供と決まっている場合が多いからね
その辺は各サイトをうまく使うに限る。

サイトにより値段も全然違ってくるところがまた面白いよね。

772:名無しさん@いい湯だな
09/07/08 10:17:34 XlOFXmHM
そんなことをいまだに知らないやつがいるのか。
そちらの方が驚いた。

773:名無しさん@いい湯だな
09/07/08 14:36:14 4MqHPyx3
国見いいねえ。



774:名無しさん@いい湯だな
09/07/08 21:13:11 sx6cDumB
国見はいいよね。車じゃないと行きづらいのが難点。
乳頭から山越えて行くかw

775:名無しさん@いい湯だな
09/07/08 22:46:21 sgeA2WXV
仙岩峠の旧道かw それは萌える

776:名無しさん@いい湯だな
09/07/09 10:10:12 OaP951im
国見温泉道より 松川温泉行く道のほうが個人的には怖かったw
でもあの景色好きなんだよなぁ。。。

777:名無しさん@いい湯だな
09/07/09 12:23:22 KmWXHxjR
道が好きなんだね

778:名無しさん@いい湯だな
09/07/10 03:30:54 9Obff9rz
(笑)
松川行くときキツい上りカーブがあるからねえ。冬は怖いね。国見は冬季休業だし。



779:名無しさん@いい湯だな
09/07/10 15:08:41 oY4E1KQ2

松川は湯も景色も良いんだけども
やっぱ途中の道路がどうもねぇ…



780:名無しさん@いい湯だな
09/07/10 16:23:56 qNDzf4oX
岩手と聞くと、まんこたろうの名前が思い浮かんで
悪いイメージがあります。
実際のところどうなんでしょう?

781:名無しさん@いい湯だな
09/07/10 19:24:48 JeV/00yj
たしかに、岩手のイメージが悪くなっているのは感じます・・・

782:名無しさん@いい湯だな
09/07/10 21:49:18 UT3ze3Cr
今から入れる温泉ないか?急いでんだよ。頼む誰か教えてくれ。

783:名無しさん@いい湯だな
09/07/11 03:40:43 ZJU86aFp
その時間なら盛岡仙北のきもりの湯なら大丈夫でしょ。あなたがどこの人だか知らないけど。


784:名無しさん@いい湯だな
09/07/11 14:23:08 8+YVEke4
松川に行く道がコワイって…冬の雪道なんかサイコーじゃないっすか
対向車もほとんど無いしベタ踏みでしよ

一度、山形の姥湯とか大平に行ってみれば?
THE秘湯が待ってますよ

785:名無しさん@いい湯だな
09/07/11 17:48:52 ul7gtZpq
東北では、岩手以外の温泉に行け
というのが温泉通の共通認識

786:名無しさん@いい湯だな
09/07/11 22:08:02 ZJU86aFp
あっそ

787:名無しさん@いい湯だな
09/07/11 22:15:26 iuWMyEuU
>>784
雪道の怖さを知らないお子ちゃまの意見だねw

788:名無しさん@いい湯だな
09/07/12 03:01:21 JJp7Coc0
確かに

789:名無しさん@いい湯だな
09/07/12 10:40:58 zZI6lX1c
雪道でベタ踏みって、どんだけ非力な車に乗ってんだよw

790:名無しさん@いい湯だな
09/07/12 10:59:50 IukmK2CF
非力な車ってスリップし辛いから、そう言う意味では便利だよ。

791:名無しさん@いい湯だな
09/07/12 20:53:57 it/aRjxU
何でも人のせい
それが岩手県民の合言葉

792:名無しさん@いい湯だな
09/07/12 22:52:41 E47cKdaE
お子ちゃまを華麗にスルーしますた

793:名無しさん@いい湯だな
09/07/13 22:13:54 d8q1OcMG
8月下旬に松川温泉に行こうと思うんですが、
お薦めの宿ってありますか?

予約をしようとネットでいろいろ調べたんですが、
どこの旅館もさほど変わり映えしないような印象で
決めかねています。。。個人的な経験でも結構です
ので、情報宜しくお願いします。

794:名無しさん@いい湯だな
09/07/13 23:41:59 PDwaSaJW
また、松川温泉ですか?
ちょっと上にもありましたよワラ
半年ROMってろと厳しく言わせていただきます。

795:名無しさん@いい湯だな
09/07/14 00:35:54 sOWsyRLk
夏油温泉スレが過疎っているので、こちらで質問させていただきます
夏油温泉の売店にはどんな食材が売っていますか?
ネット検索したところカップ麺と乾き物、アイスクリームくらいしか出てきません。
肉魚は事前に予約?移動販売車が週二回来る?

私としましては豆腐と野菜が手に入れば良いのですが。。。


796:名無しさん@いい湯だな
09/07/14 06:46:19 TdwmXFVI
>>794
ざっと見た上で敢えて聞いたんですけどね。
ここのスレは排他的ですな

797:名無しさん@いい湯だな
09/07/14 11:22:57 1ZQOiiDx
>>796
岩手の印象を悪くしたいキチガイが住み着いてるだけだから、レス付けて餌をやらなくてもいいよ。
どの宿も似たように感じるなら、順繰りに泊まってみてはどうでしょうか?

>>795
バイクの長いツーリングで行った時、まさにそこの売店でカップ麺や乾き物、ビールなんかを
買い込んで、少し下の(何もない)キャンプ場で幕営した事ある。
その時、食材は麓で調達すべきだったと激しく後悔した。

798:名無しさん@いい湯だな
09/07/14 14:44:14 K8S1+SWf
女友達となるべく新しめのキレイなトコに泊まりたいのですが、安くて良いトコないですか?
ペンションとかでもいいんですが…

799:名無しさん@いい湯だな
09/07/14 20:37:17 Dbaib1MA
>>798
コンビニでじゃらんでも買ってスキにしてください

800:名無しさん@いい湯だな
09/07/14 20:50:16 OePRnl2U
>>798
ここでペンションの話題はあまり出たことないので…w
とりあえず「休暇村岩手網張温泉」を挙げておこうか。
建物自体は新しくないが、数年前にリフォームしたので、内装はきれい。

801:名無しさん@いい湯だな
09/07/14 22:41:25 H2/JyY0w
岩手県民まんこたろうのせいで岩手の温泉が
気持ち悪く思えてきました
岩手県民まんこたろうに覗かれる可能性も
あるでしょうね

802:名無しさん@いい湯だな
09/07/14 23:13:57 m73CmXau
ワニ男出ませんよ~に


803:名無しさん@いい湯だな
09/07/15 00:05:48 6JX0kfbH
>>799
>>800
ありがとうございます

804:名無しさん@いい湯だな
09/07/15 03:13:48 GefCDvIg
7/下行く。
大澤と藤三、それぞれ長所、どこ?

805:名無しさん@いい湯だな
09/07/16 21:50:00 LkSmJuPU
長所なし

短所は岩手県民まんこたろうの存在

806:名無しさん@いい湯だな
09/07/16 23:16:20 CHlwzvOo
>>805
怖いね

807:名無しさん@いい湯だな
09/07/17 09:16:11 ASl7qXW7
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガク

808:名無しさん@いい湯だな
09/07/17 23:36:13 xH8w8X6S

          ,. -─‐- 、
         , '´        ヽ
       /  /ヽ\     ヽ
     /  /   `、 \ ヽ   ゙,
      .i   i     ヽ、`ヽ、 \ ',      岩手県民まんこたろうの極悪荒らしにより
     i   !.  ==、  `ヽ、`ヽ、!     他の東北人はかなり迷惑を被っている
     |  l丁 ̄変`i-f´ ̄態ヽ、ヽ !      岩手は東北の敵。同県民として強く恥じるがいい。
     |  !.ヽ --‐'  `ー‐一1ヽi  
     |  i     i  丶   ! ,'     
      !  !    `ー '"   ,' i      
     i  /ヽ    ー一'  /ヽ、!      岩手県民まんこたろうのせいで完全に嫌われた岩手…
       V   \ ,、     .// ヽ 、_
  .r'"´ ̄ |.   /,へっ‐'" /  i  ``'‐- 、
 /  / | / く変へ ,. へ、. l         ヽ
./   ⌒ /     /`)   ヽ/        i

809:名無しさん@いい湯だな
09/07/18 00:00:15 zE429dCp

鶯宿の川長いいね あの辺では一番じゃなかろうか。
今日行って満足しますた。

810:名無しさん@いい湯だな
09/07/18 01:52:53 jptShb5q
ホント嫌!

811:名無しさん@いい湯だな
09/07/18 10:30:26 Jhan2Aqy
ストリップ小屋が似合う温泉、鶯宿
昭和のかほりですな~ぶへへへへへ

812:名無しさん@いい湯だな
09/07/18 22:18:45 WEDjIWW/
大沢


青タオル警報発令中

813:名無しさん@いい湯だな
09/07/18 23:23:29 R9mkelCA
岩手に生まれなくてよかった(*^o^*)




814:関西の三文字
09/07/19 00:18:25 ohnf6pDQ
岩手も関東の四文字なんですか?

815:名無しさん@いい湯だな
09/07/19 04:00:53 BYqCnolf
シラネ

816:名無しさん@いい湯だな
09/07/19 06:41:52 2ZJrle7l
赤線という言葉に抵抗感がない世代ならストリップ小屋なんて
パチンコ屋以上に庶民的なイメージなんだけどなぁ
まぁ繋は擬似花巻温泉だから似合わないけどね
花巻南地区はやはり新鉛だけど界隈は爺婆が多いからなぁ(特に大沢)

817:名無しさん@いい湯だな
09/07/19 18:20:43 UDOjdy7z
>>802
今朝9時に松川温泉へ彼女と一緒に行った
まだ早い時間だから流石にワニは来てないだろうと思ったんだけど、甘かった
山○ナンバー宮○ナンバー、関東方面からも続々と
キモイ面のワニの大群でした
マジ死んでほしい

818:名無しさん@いい湯だな
09/07/19 21:30:12 ZAKSRteI
岩手県民まんこたろうは一重エラ張り不細工

岩手県民って何で冷麺好きなの?

朝鮮人だから?

819:名無しさん@いい湯だな
09/07/19 21:43:56 mcgn43ZT
なんでこんなに荒れてるの?


820:名無しさん@いい湯だな
09/07/19 22:32:25 HxBV5Vvi
え?
別に普通だと思うけどなぁ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch