10/01/01 15:20:02 mKfxr1Pw
部屋に案内しても挨拶もなし、設備の案内もない。
また、部屋の畳は変色した上にすれ切れおり、ダニがいたのか痒みが止まらず。
大浴場にあるドライヤーが全く使えず残念だった。
借りたドライヤーもコンセントがいい場所に無いため延長コードが役たたず残念。
折角の部屋食も下膳時間の説明が無く最後は慌てて食べた。
部屋にもノック後、こちらがでる前に開けられてびっくりしました。
部屋のエアコンもイマイチ効かないし・・あまり泊まってる人もいなそうで不気味でした!
51:名無しさん@いい湯だな
10/01/15 09:23:39 Vi33++WH
温 泉 へ 逝 っ て よ し !
52:名無しさん@いい湯だな
10/01/15 19:17:42 Nn1J/dYr
行きそうになったら手を止めるんだよ。
53:名無しさん@いい湯だな
10/01/16 10:32:23 3ORSDm2i
止めてよし
54:名無しさん@いい湯だな
10/01/16 12:43:12 oBy+JLvv
あん、そんな所で止めないで‥
55:名無しさん@いい湯だな
10/01/25 18:12:47 nsApAkUs
かんの温泉の食事は、冷めたいものやヌルイものばかりだった。
56:名無しさん@いい湯だな
10/01/25 18:21:40 nsApAkUs
当時、おれの場合1泊2食で1万円だったと思ったが、
内容からして、せいぜい5~6千円の程度だろう。(それでもおれゎ、行かねぇが)
とんでもなくバカ高い感じだった。
今後は廃業のままで、な~んも問題なしだがや。
57:名無しさん@いい湯だな
10/01/25 21:53:10 4OPI0ocS
ああ‥
そんな意地悪しないで行かせて…
58:名無しさん@いい湯だな
10/02/18 06:26:03 LXEusuh+
行けばわかるwww
59:名無しさん@いい湯だな
10/03/10 04:13:30 q9yz/a9k
逝ってよし!