鳴子温泉について語るスレ★7at ONSEN
鳴子温泉について語るスレ★7 - 暇つぶし2ch585:名無しさん@いい湯だな
07/07/19 19:24:18 4sVXnvnc
>>579
御殿湯の駅から池月の道の駅だと
ママチャリで30分、トライクで60分じゃキツいかな?
距離的には大沼~藤島の倍ぐらい見とけば大丈夫のようだけど
川渡大橋あたりから池月まではアップダウンありますか?
川渡~東鳴子程度の傾斜で済みそう?

ママチャリを47号線で、尿前の関から熱帯植物園あたりというのは
距離はそんなでもなさそうだけど、傾斜はキツいすかね?
それほどでもないなら中山平の湯巡りをチャリでやりたいんだけど
中山平の駅~熱帯植物園、尿前の関~農民の家~大沼あたりは
ほとんど平坦だった気がしたんだけども

>>578
大沼の主人によると、その神社でホタルが見れるそうだけどどうだろね?
>>579氏が今夜も滞在するなら行ってみては?
と思ったが日帰りか
今月始めに行ったとき、藤島の裏山あたりはチラホラ出てたよ
1匹捕まえて懐中電灯代わりにして、築沢の奥まで移動して放してきた
そこらあたりもチラホラ出てたが、湯沢のあたりはいなかったな
あの桜並木のあたりもホタルが出る場所らしいんだけど
あとは中野の奥の池や初音の前でも、昔はホタルがたくさんいたらしい

>>584
前に行ったとき、東川原と姥の湯は休日昼間は誰もいなかったけどな
2時頃になって家族連れが来たから、泊まり客だと思うけどたまたまかな
月曜に高友行ったら、確かにどの風呂でも誰とも遭遇しなかったな
だからだろうけどラムネ風呂に入ってもいいよ、と言われたんだよ
そういえば3時頃泊まり客の夫婦がチェックインしてきたな
川渡の共同湯は休日夜10時ぎりぎりに行ったら、誰もいなかったけど
お湯の状態が悪かったのかどうかは、気にならなかったな
藤島は夜11時すぎなのに、人が結構入っていたのにはびっくりしたけど


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch