10/04/21 05:58:12 bgLp7nTG
>>562
ゆらりは良かった
去年の秋に、松江も出雲も玉造も行楽シーズン真っ只中で宿が壊滅状態だった中平田のホテルに空きがあったので近くだから行ってみたが、
いかにもなスーパー銭湯風の建物や設備とは裏腹に芯まであったまるいい湯だった
562:名無しさん@いい湯だな
10/04/21 06:00:06 bgLp7nTG
>>552
>>556
だった。間違え過ぎ
563:名無しさん@いい湯だな
10/04/24 06:41:46 upy8mwzy
近所なので「ゆらり」によく行くが、体を洗わずにいきなり入浴するジジイやオヤジが
結構いて萎える。
出入り口に体洗って入れと書いてあるのにあいつらは文盲か?バカなの?
564:名無しさん@いい湯だな
10/04/26 09:18:23 0+Bw1WTh
>>563
最近タオルを堂々と湯のなかで使う人も増えたよなぁ
565:名無しさん@いい湯だな
10/04/26 21:45:48 3dMsbLf4
年取ればとるほど、すンばらしい鈍感力が身についてきて、
何もかもどうでもよくなってくるんだよ。
566:名無しさん@いい湯だな
10/04/27 01:37:15 sFSe5h/x
昔は歳を取れば取るほど厳格にマナーを守るようになっていったのに
いつ頃から鈍感力なんて妙な言い訳が蔓延る様になったんだろう。
昔の銭湯ではお年寄りから子供までみんな必ず体を洗って掛け湯
してから湯船に入り、絶対にタオルを湯船に浸けたりしなかったのに
嘆かわしいことだね。
567:名無しさん@いい湯だな
10/04/29 17:50:14 1XP+99Xq
>>566
そうか?吉永小百合が主演の「伊豆の踊り子」見てみろ。吉永小百合をはじめとして全員が堂々と手ぬぐいを湯船につけてるから。
568:名無しさん@いい湯だな
10/04/30 13:12:38 JJ5bTq05
>>567
メディアで手ぬぐいやタオル使ってなかったらそっちの方が問題だろう。
最近の温泉番組では、ちゃんとタオルは撮影の時のみですと書いてあるけどね。
569:名無しさん@いい湯だな
10/04/30 22:40:59 j3J5USBv
吉永小百合の手拭いと一般人の手拭いを一緒にしたらいけん。
吉永小百合の手拭いならオークションで高値が付くレベル。
570:名無しさん@いい湯だな
10/05/06 21:51:55 fypMDtPL
もしほんたうに昔の日本に手拭ひを湯船に浸ける習慣が無かつたのなら
タヲル金魚やぶくぶくの風呂文化は誕生してなかつたでせう
571:名無しさん@いい湯だな
10/05/07 21:40:48 fPw5/R2q
ぶくぶくは自宅風呂での親子の私的コミュニケーション。
公共の場では自分ルールを主張しないの
が日本教育のデフォ。
煮染めたタオルか清潔なものか、他の人に判別できない状況では、どうするかは人間の品格の問題。
572:名無しさん@いい湯だな
10/05/07 22:20:17 gwGLJVpK
現在の公共浴場でタオルを湯船に浸けない等の衛生面からの
マナーは否定しないけど昔のマナーまで捏造しちゃいけない。
昔は社会自体の清潔度も衛生面への意識も今より遥かに低く
同時に人々の不潔さへの許容度も今よりずっと高かった。
銭湯で手拭い浸けたって怒られることもなかったし、逆に
迂闊に湯船から湯を汲んだら湯を無駄遣いするなと怒られた。
戦前は知らないけど戦後しばらくはそんな時代だったんだよ。
573:名無しさん@いい湯だな
10/05/08 09:46:26 AH+NIOD2
>>572
江戸は湯船につけるのは法度だったぞ
置き手拭といって湯に浸からないように、ユデといわれる手ぬぐいを頭に置いたり
湯船以外の所においていた。
置き手拭の風習は、まだサウナや湯を体にかけるだけの時代であった
戦国時代から続く風習。
574:名無しさん@いい湯だな
10/05/08 17:49:40 /rwWb3ph
隠岐って温泉あるかな?
行ったことないので、隠岐に行ったついでに温泉に入れたらいいけどなあ
575:名無しさん@いい湯だな
10/05/10 09:09:42 4mw9ZETk
>>574
温泉宿有るよ
576:名無しさん@いい湯だな
10/05/22 15:27:46 aoQsw4E/
>>574
海士には一応温泉があるけど温泉成分が入ってるってだけで
島根の錚々たる名湯には比するべくもないよ。
577:名無しさん@いい湯だな
10/05/24 01:41:25 mJJnIyPE
575
576
ありがとう
少し調べたけど、あることああるけど、島根にはいい温泉がいぱいあるみたい
だから、隠岐ではそれ以外を重視して、松江、玉造、海潮あたりでさがそうかと
578:名無しさん@いい湯だな
10/05/29 09:54:59 96YSTzXO
1日で境港-出雲を移動する際、日帰り温泉に立寄りたいと思っています。
海潮温泉へ行きたいのですが、時間的に難しそうなので
鷺の湯・広瀬・玉造・来待・湯の川・ゆらり等々沢山あるようですが
源泉掛け流しでお薦めのところがありましたらお教えください。
時間の余裕がない場合は、えんや温泉を考えてはいます。
(入湯済なので、出来れば違う湯へ入ってみたいのです)
579:名無しさん@いい湯だな
10/05/29 10:15:42 jdyyINf1
宍道湖北側を通るなら「ゆらり」で宍道湖南側なら湯の川で良いんでは
アクセスが良いのと日帰り入浴OKということで
580:名無しさん@いい湯だな
10/05/29 19:52:58 GYcv2TTY
日本一の底辺県島根の特徴↓
・松江市内の中学生が動画サイトにいじめ動画をアップロード
・松江市内の高校で教師が盗撮する事件が発生
・田舎なので基本閉塞的
・県民の民度が低い
・某実業高校にはDQNが沢山いる
・「always」のパクリ映画「railways」公開
・県が税金を使いまくるので日本のお荷物となっている
・パチンコ屋が多い。それ以外の娯楽は皆無
581:名無しさん@いい湯だな
10/05/29 21:52:11 eD2V5E8Z
>>580
スレリンク(occult板:176番)