09/11/30 11:07:48 ZePS9AVW
>>443様。どうか、お怒りになられず。それがどの様に作品で表現されているのか?と、興味を引かれて読んだりしますから。
女王蜂読了致しました。蝙の表現成る程でした。話の後に皆様が幸せになりそうで良かったのですが、長年の叶わぬ思い、情念って凄いと思いました。
赤い~は、どの本に収録されていますでしょうか?
445:名無しのオプ
09/11/30 18:29:13 qOHD+yLY
色盲ネタってそんなに使い回ししてたっけ?
オイラが短編をあんまり読んでないせいかもしれないけど、例の長編しか知らないわw
446:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/11/30 21:01:43 kTD/gdK/
>>444
私の初読は違う作品集だったのだが、
現在入手可能なものとしては「日本探偵小説全集12 名作集2」に収録。
この巻は、葛山二郎作品は「赤い・・」のみだが、
戦前の本格ミステリ短編の名手大阪圭吉作品を4編、
浜尾四郎「殺人鬼」と双璧を成す戦前本格ミステリ長編蒼井雄の
「船富家の惨劇」。プラス、蒼井作品では異色の怪奇探偵小説「霧しぶく山」が
収録されているという豪華お買い得作品集である。
年末・年始にゆったりと読むには最適かと。
「女王蜂」は自分にはちょっと・・・だった。
割り切ってハーレクインを楽しめる向きが多い女性層には面白いのかも。
447:名無しのオプ
09/11/30 22:42:43 vOaVL6ro
このスレでは未読魔神が「赤ペンキ」とほざいて以後誰一人訂正してやっていないのに
なぜか「赤い~」と言い出す444。
正確なタイトルが分かっているのに「どの本に収録されていますでしょうか」だと?
448:名無しのオプ
09/12/01 10:53:04 jbLi/ZDu
>>447様。>>444です。誤字表記してすみませんでした。「赤」で、選択が出てきた「赤い」をそのまま確定しておりました。
落ち着き無い事で、申し訳ありません。気を付けますね。
次は、悪霊島を読みます。これも映画になった作品ですね。CMが怖かったです。
449:名無しのオプ
09/12/01 21:05:17 Vq3F+cv7
もてない男の僻みが炸裂しているねえ。
450:名無しのオプ
09/12/01 21:28:44 nsrOY8rH
同意。童貞50歳の書斎の僻みは見苦しいね。
451:名無しのオプ
09/12/03 01:35:59 QKpNNiCY
世にも有名な八つ墓村読んだ
何これ?全然面白くなかったんだけど…
肝心の金田一の推理はフィナーレまで全く出てこないし
迷路洞窟が大半を費やしててほとんどただの冒険小説じゃん
これじゃ消防の頃貪り読んだ小林少年と変わらない…
横溝ってこんなのばっか?
とりあえず今から獄門島読んでくる
452:名無しのオプ
09/12/03 04:58:41 8McS9Tmz
貪り読む程面白い作品と変わらないのに何故ツマラン?
453:名無しのオプ
09/12/03 12:28:43 QKpNNiCY
ガキの頃面白かったのが今もそうとは限らんじゃん
昔嵌まったポプラ社でも今は読めない
454:名無しのオプ
09/12/03 14:19:29 8McS9Tmz
まぁ獄門読んでまた感想書いてよ、それでツマラナかったら貴方には横溝は向いてないつーことでok
455:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/12/03 20:41:28 4WUM+0tE
>>451の八つ墓評は、
>冒険小説じゃん
本質は突いているので、嗜好に合わなかったと見るべき。
金田一が活躍する話を期待するのであれば、獄門の次には
金田一デビュー作の本陣を読んで横溝作品を評すべし。
456:名無しのオプ
09/12/03 20:52:42 6QMXsG6y
本も読まずに適当なことほざくアホ書斎に命令される筋合いはないね。
457:名無しのオプ
09/12/04 10:40:04 hFArvI3D
>>451
主人公が探偵役をしないのが不満では?普通の小説では、濡れ衣を着せられた
主人公が探偵をするのがふつうだけど、この場合、金田一がいるため探偵になれず、ただ右往左往
しているだけ。
子供の頃に漫画の八つ墓村を読んだ時に、似たことを感じた。
でも、今になって見ると、主人公とは関係ないところで事件が解決しているのも
リアルでよいと思う。
ドラマの本陣の鈴子を見て思ったけど、典子を10代の設定にしてその年代の
女優に演じさせた方が雰囲気が出るかな。
辰也の年齢を下げる(事件から18年後ぐらいの設定)か、典子を久弥か三島の娘と
したら辻褄合いそうだし。
458:名無しのオプ
09/12/04 12:05:22 typvKE32
書斎さんの指導を受けた>>451がどんな論考を提出するのか楽しみだ。
459:名無しのオプ
09/12/04 17:22:44 lZ4g6F0o
獄門島読んだ
アリバイ工作、俳句との絡め方、動機、最後の笠岡からの電話のオチなど
金田一の推理の過程も堪能できて八墓村よりは断然面白かったよ
口封じの為ギャングを殺した手法は八墓の濃茶の尼殺しに継承されてるんだな
460:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/12/04 20:38:54 OXk8ukpU
一般の人気度・知名度は八つ墓>獄門だし、
獄門の見立て殺人の展開を創り過ぎと拒否反応を顕す向きもあるが、
獄門>八つ墓ってことは、>>433は本格ミステリ好き。
本陣や蝶々も読んでみれ。
461:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/12/04 21:50:47 OXk8ukpU
訂正
>獄門>八つ墓ってことは、>>433は本格ミステリ好き。
>>433→>>459やね。
462:名無しのオプ
09/12/05 00:14:56 RNMfBYUw
いや俺は本格よりもむしろ倒叙や社会派の方が好きなんだが…
つか知名度は八墓>獄門かもしれないが内容は逆と思ってる住人&読者がほとんどだろ
砂の器より面白い清張作品の方が多い、みたいな
てのが読後の感想
463:名無しのオプ
09/12/05 00:32:17 H0uQGm3Y
>>462
そいつはただのアホだから相手するな。
464:名無しのオプ
09/12/05 02:59:21 RNMfBYUw
質問
今「夜歩く」を読んでるんだが蜂屋と守衛が障害者?みたいな記述があるんだが何のこと?
読み方がわからん
465:名無しのオプ
09/12/05 04:31:29 Ey295vu9
今手元にないので分からないが、「夜歩く」だと、「せむし」かな?
ノートルダムのせむし男などでお馴染みの、背中の曲がった奇形の事ね。
差別用語のせいか、ATOKで変換できないや (^^;)
466:名無しのオプ
09/12/05 10:23:34 91M2NQHJ
>>464-465
「佝僂」の事かな?(ケータイの漢字コード一覧でやっと見つけた)
辞書だと「くる」ってなってた。意味は465さんの解説した「せむし」と同じで、それの「漢語的表現」らしい。病名にもなってる。
ちなみにその辞書では「せむし」は漢字で「傴僂」と書く、とあった。
でも意味は一緒だから、どちらでも良いかと。
467:名無しのオプ
09/12/05 14:08:02 RNMfBYUw
サンクス!なるほどくる病なら聞いた事ある
いわゆる一種の奇形児か
しかしこんな見たこともない難しい字にフリガナを付けないとは横溝もいじわるだ
468:名無しのオプ
09/12/05 17:50:00 PHXY9NCs
>>467
今の小説ではそのたぐいの漢字を見ることは珍しいだろうが、
夜歩くが書かれた時代では特に難しい漢字でもないですよ。
まあ今の若い人に読んでもらうならフリガナふれ、ってのはありだけど、
作者が云々よりも出版社に言うことでしょう。
最近はそーゆー人を見てないなぁと思って軽くぐぐってみたが、
原因も解明されてるようだし、治療法もあるみたい。
一番の理由は、テレビでは絶対に映さなくなって久しいからだろうけどね。
469:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/12/05 18:36:22 vmmEkBqY
>>464
せむしは完全に障害では?
(既に70年代の古谷金田一シリーズでこの映像表現はNGだったが)
470:名無しのオプ
09/12/05 23:14:44 NNRM1B50
ヴァンダインの「僧正殺人事件」が手鞠唄に影響を与えたとすれば、
僧正に登場するせむし男と母親は、里子とリカの原型では?
役割が全然違うけど。
<<466
言葉が問題なことの他に、常用漢字じゃなくなったこともあるんじゃない?
書斎先生はどう思われますか?
471:名無しのオプ
09/12/05 23:17:56 Z98IhmFK
わざわざ血蛞蝓を名指しする自演君w
472:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/12/05 23:54:21 xiR/l/vb
古谷金田一シリーズ「夜歩く」ではあの岸田森氏が蜂屋小市役であった。
勿論、それなりに濃い熱演なのだが、
原作どおりのせむし男ならどんな怪演を見せたかと思うとこの点は残念だ。
もう少し前の時代なら子供対象の番組(「妖怪人間べム」「ジャイアントロボ」等)にも平気でせむし男が登場していたんだが・・・
西村晃氏がせむし男を演じる深夜映画も見た記憶あり。
473:名無しのオプ
09/12/07 08:00:17 3ylIXhhi
夜歩く読了
いやあやれました
正直これは八墓、獄門を越える秀作だな
半世紀も前に書かれたものだし死体の相似性などリアリティに?な部分は否めないが
「小説」全体のプロットと後半のカタルシスには感服してしまった
完全に騙されましたね
タイトルのセンスもいい
ただ疑問に残ったのがいくら胃の内容物の存在があったとしても
あそこまで死亡推定時刻が変わるのかっては思ったが…
肝心の死体も警察ちゃんと探せよと
474:名無しのオプ
09/12/07 09:07:49 vbBQjKD1
角川文庫の金田一耕助ファイルを1から読んでいきたいのですが
ファイル1から読んだところで全く意味のない無茶苦茶な順番ですか?
あと、お気を悪くさせてしまっては申し訳ないのですが殆ど買う必要ない駄作とかありますか?
475:名無しのオプ
09/12/07 11:20:02 7QvnqnTg
>>474
あの順番は作品発表順でもなければ
作品世界の時系列にも沿っているわけではありません。
「本陣殺人事件」を最初にしてその次が「獄門島」
最後に「病院坂」としたほうがベストだとは思いますが
絶対に順番を護らなければならないというものでもありません。
横溝作品は駄作といえどもストーリーは面白いものが多いので
買う必要がないほどのものはないと思いますが
これまで横溝作品を読んだことがないのなら
1~5を最初に読むのが無難だと思います。
476:名無しのオプ
09/12/07 11:23:17 7QvnqnTg
>>474
あと書斎なんとかいう人間が威張り腐って
「読む必要なし」とか言ってくる可能性がありますが
あれは未読の本をさも読んだようなふりをして騙る
悪質な荒らしです。
奴の言うことは当たり前のこと(つまり誰もが言ってること)か
ただの嘘かのどちらかですから
相手にせず無視するのが無難です。
477:名無しのオプ
09/12/07 17:24:57 GFzV4DWX
最近手持ちの旧角川文庫版をよく眺めてるんだが、やはりいいねえ。
黒地に緑文字の背表紙、そして何と言っても表紙の絵の醸し出す雰囲気。
そしページをめくっていくごとに、作品世界へ惹きこまれて行く… …
現在ジュブナイルや捕物控等を除く、旧角川版のミステリーものは全部揃えてるが
これらは生涯手放せない。。。
478:名無しのオプ
09/12/07 21:14:46 vbBQjKD1
>>475
詳しいレス有難うございます。次は獄門島、病院坂をラストにします!
本陣だけは最初とわかってたのですが読んだらハマってしまって。
横溝の田舎ものの雰囲気は閉鎖的で最高です。
479:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/12/07 23:10:26 X9Lhp/G8
「夜歩く」はそのメーントリックのため映像化困難な作でもあった。
古谷金田一シリーズでも、かなり工夫して撮影していたのが印象的だった。
そして同じメーントリックを使用した傑作が・・・
角川の金田一耕助ファイルは切るとすれば、
「女王蜂」「悪魔の寵児」あたりだな。
ただし、結局、ファイルシリーズを揃える椰子は読んでしまう気がする。
前にも書いたが、本陣と獄門の間に短編百日紅を入れると良いのアドバイズが
無いのは不親切に過ぎる。
480:名無しのオプ
09/12/07 23:48:36 ByiTOpnF
>>477
ジュブナイルも角川で揃えておいたほうがいいですよ。
捕物帳は収録作数を考えると春陽文庫のほうを揃えるほうがいいですけど。
>>478
>>475-476さんに補足するとすれば
「悪霊島」は「獄門島」から少し間を置いてから読んだほうがいいということくらいですね。
理由はワザと書きませんが、ちょっとニヤリとする場面が出てきますので。
481:名無しのオプ
09/12/08 00:16:49 HiNGAJmT
>>478
荒らしが479である短編のことについてアホなことほざいているけど
あれは無視するべき。
あれの言う通りにしたらあることが楽しめなくなるからね。
ついでに言うとあれはネタバレ荒らしの常習者だから
あいつのレスは絶対に見てはいけないので注意。
482:名無しのオプ
09/12/08 08:26:47 +9AZ3TyY
>>480
アドバイス有難う御座います。できるだけいい順番で読みたいので感謝です。
ニヤリとできるかってありますし順番って馬鹿にできないですよね。
>>481
有難うございます。
せっかくレスくれたのに心苦しいですがスルーさせて頂きます。
でも乱歩や横溝って閉鎖的な雰囲気がいいからネタわかってても何度も読めますね
八ツ墓とか孤島の鬼は多分一番読み返してる本です。
ちなみに本陣は面白過ぎてやばかったw
483:名無しのオプ
09/12/08 16:40:56 MvkRaXD5
旧角川版の表紙絵は自分も大好き。杉本一文氏の雰囲気を醸し出す絵はどれも大変すばらしいが
[ 幻の女、悪魔の家、呪いの塔、華やかな野獣、魔女の暦、悪魔の降誕祭、死神の矢、夜歩く ]
あたりが特に好きかな。中でも、『幻の女』の唇を噛んだ表情がたまらなく魅力的で、私的最高傑作です。
484:名無しのオプ
09/12/08 19:10:40 0Auy/gOR
「女王蜂」切り捨てるのか…。
派手なトリックや金田一の活躍はないけど、好きなんだけどな。地味だけど神尾先生好きじゃー
485:名無しのオプ
09/12/08 19:21:24 Teu/Q+Wv
書斎の自演さんか
486:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/12/08 20:33:21 U6c4Eizg
>「悪霊島」は「獄門島」から少し間を置いてから読んだほうがいいという
>ことくらいですね。
これも外したレスかな。
早苗さんネタだし、ある程度の間隔を置いてから読んだ方が感興が湧くもの
あり。
罵倒のみを目的として具体性皆無な>>481は問題外やね(w
487:名無しのオプ
09/12/08 21:54:45 z+v74b5Z
角川映画全盛期。TVCMに先生自ら登場し、
「私はこの恐ろしい小説だけは、映画にしたくなかった。」
って言ってた小説がうろ覚え・・・。何の小説だったか?
「悪魔が来たりてケツを拭く」か?「犬がミケの一族」か?
488:名無しのオプ
09/12/08 22:03:07 8HNE+i+Q
>>487
大林信彦監督の「金田一耕助の冒険」でそのネタのパロディがあった
元ネタがあるのを始めた知った
489:名無しのオプ
09/12/09 05:57:13 fkJVGvyK
旧角川版は、親が若い頃に買い集めてたのが本棚に並んでて、
子どもの頃それを見て「おどろおどろしい怖い話が書いてある本に違いない」と思い
読まず嫌いだった覚えがあるw
花髑髏とか洒落ならんもん
何がきっかけだったかは忘れたけど、それを推理物と知って読み漁り始めたのは
中学生の頃からだったかなあ。
490:名無しのオプ
09/12/09 18:33:07 4zi8Zl8V
>>487
うーん、女王蜂かな
491:名無しのオプ
09/12/09 21:00:49 ZLBQ01yH
念のためお聞きしますが、
「獄門島」は「ごくもんじま」であって、「ごくもんとう」ではないですよね。
瀬戸内海の「~島」は淡路島も小豆島も「~しま」で、「~とう」という島はないと思いますから。
492:名無しのオプ
09/12/09 21:15:11 MpqySN3E
>>487>>490
「悪魔が来りて笛を吹く」だよ。西田敏行が金田一耕助やったヤツ。
>>491
原作の読み方は「ごくもんとう」。ただし、最初の映画(昭和22年。金田一耕助役は片岡千恵蔵)では「ごくもんじま」と読ませてた。
493:492
09/12/09 21:34:36 MpqySN3E
491さん宛てのレスの続き。
昔の版は分からないけど、「金田一耕助ファイル」版では本文最初のページ(プロローグ 金田一耕助島へいく)でふりがながふってあるよ。
ちなみにそのプロローグでは、元々の島名は「北門島」と「五右衛門島」の二説がある、となってる。
494:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/12/09 23:25:59 8IlTkhM7
>「私はこの恐ろしい小説だけは、映画にしたくなかった。」
映画版笛のCMは作品そのものよりも御大のこの台詞の方が印象深い作だ。
無言だが、高木君、森村誠一と共演したギルティ3人組ってCMも思い出
深いものあり。
495:名無しのオプ
09/12/10 00:16:18 z08woW3j
>>491
瀬戸内海どころか日本国内で「~しま」と読む島は無いような・・・
いや、あるか。
択捉島、国後島といった北方領土の島は「~とう」と読むな。
496:名無しのオプ
09/12/10 00:38:57 CohXkNkE
八丈島、三宅島、大島、新島、父島、母島、西表島、奄美大島、佐渡島、沖ノ鳥島・・・
主だった島はたいてい「~しま」と読む。
497:名無しのオプ
09/12/10 10:15:55 Kp/zGQCK
>>481
478じゃないけど確かにあの人物は頭がおかしいよね。
486なんて、外していると嘲笑している>>480さんと
結局同じことを言って威張っているし。
しかもきっちりネタバレしているくせに
ネタバレ荒らしの常習者だと言っている>>481さんに
具体性皆無だなんて言ってる。
自分で具体的な証拠を出しておいてなに言ってるんだか。
要するに周りを見下して威張りたいだけの奴なんだね。
498:名無しのオプ
09/12/11 13:26:14 L2qwyxqm
スルー推薦
499:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/12/11 23:57:49 8F9TNHO6
(1)>「悪霊島」は「獄門島」から少し間を置いてから
(2)>ある程度の間隔を置いてから読んだ方が
(1)と(2)が同趣旨に見える>>497こそ外していると言い得る。
最後の長編ということもあって「悪霊島」は犯人パターン等、
横溝長編集大成的な作(「悪魔の手毬唄」や「八つ墓村」等過去の作を
想起させるシーンもあり)、極論なら最後に読むべき長編とも言い得る。
早苗さんネタは勿論のこと、「獄門島」から「少しの間」程度を置いて
読むのは妥当ではなく、あえて「ある程度の間隔」を空けて読んでこそ
妙味がある作なのである。
500:名無しのオプ
09/12/12 01:32:57 bNYjMj9S
あら、すみません。悪霊島を読了致しました。色々な人が可哀想過ぎるお話ですね。「純」って業?
私と同じ様に、横溝先生作品を読み出した方がいらしたみたいですね。勝手ですが、何となく心強いです。
短編集等も探して読みたいです。皆様の色々な作品名が出ているので、参考にさせて頂きますね。
昔の角川文庫シリーズを御持ちの方、羨ましいです。
501:名無しのオプ
09/12/12 12:12:33 UTbduzUi
最近あんまり古本屋で横溝作品を見掛けなくなったので、個人的には見かけ次第、未読作品なら何でも良いから即購入がお勧めですよ、オークションも良いけど、手に取る方が感動するし
502:名無しのオプ
09/12/13 09:47:43 OELZ654u
>>497
あいつは馬鹿だからw
でもそういうレスをするとあいつのことだから
多分言い訳にくるよ。
「同列に扱うバカ」
とかなんとかほざいて長々と講釈たれるけど
結局ただダラダラ長ったらしく同じことを繰返すだけで
どこがどう違うのか何の説明もできていない。
良くて
「だったらどうして最初っからそう言わない?
後から言い直すくらいなら」
という代物。
奴の言い訳パターンは毎度毎度同じだからよくわかる。
503:名無しのオプ
09/12/13 19:32:51 7MTWtqga
なぁ、人に訊くことではないのはわかってるけど
悪魔が来たりて笛を吹くって何が面白いの?
504:名無しのオプ
09/12/13 20:44:23 1O0dyML3
>>503
逆に聞くけど、どこがつまらないの?別につまらないと言ってるわけじゃないのかな?
505:名無しのオプ
09/12/13 22:16:27 7MTWtqga
うーん……
八つ墓村や犬神家みたいに魅力的なキャラがいなかったし
506:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/12/13 22:23:09 Kxa9RjDc
笛は仰天のトリックや凝った趣向があるわけではないので、
好みでないという意見はあり得るかと思う。
本質は雰囲気で読ませるサスペンス・ミステリでしょ。
507:名無しのオプ
09/12/13 22:29:07 VJOhVIlP
さすが書斎さん。キラリと光るものがあるね。
508:名無しのオプ
09/12/13 23:21:22 o2T8fbMH
「正直なところ、この作品を、トリック至上主義の見地から見るならば、不満は禁じ得ないところであろう。たくみな小業は各所に展開されてはいるが、一読あっと叫ぶような、大業には乏しいというのが本当のところであろう。
そしてまた、『鬼火』のように恐ろしくも美しい、人間愛憎の地獄の描写を、まともに期待している人々にとっても、ある種の物足りなさはおさえきれない事だろう。
しかし、その両方ともに、この作品を鑑賞する正しい立場ではないと、私は思う。楷書の基準を以て行書を批判し、草書を見るがごとき眼を以て、行書の筆法を云々する―いずれも正しい鑑賞眼とはいえないのである。」
(高木彬光「行書の傑作―『悪魔が来りて笛を吹く』を評す」より)
ま、ものは言いようと思うか、一理あると頷くかは人それぞれで。
509:名無しのオプ
09/12/13 23:45:13 7MTWtqga
>>508
結局どうなんだよw
510:名無しのオプ
09/12/14 00:09:13 U2r6NIGP
SランクではないけどAランクだよね?
511:名無しのオプ
09/12/14 20:51:23 sN7r2Plp
いま振り返ると、一番興味深いシーンはヒロインが大森の金田一部屋を訪ねた場面かな。
オタ的な意味でだ。ストーリーには関係ない。
関西出張(特に淡路島)も面白い。
512:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/12/14 20:52:21 39o2kBI+
笛は横溝御大の長編中では「Aの下」か「Bの上」という評価が、
妥当なところではないか。
近親相姦のドロドロ感等をもっと書き込めば高木君が例示している「鬼火」
以上の耽美な作と成り得た可能性はあるが、この辺が意外にあっさりと流されている感がある。
おそらく御大の主眼が東京メーンな館もののテーストを備えた
サスペンス・ミステリなんだおね。
513:名無しのオプ
09/12/14 21:00:04 W24NbnO5
具体的論証次第でしょ。
まあ、妄想の論証ってのは見たことないが(w
514:名無しのオプ
09/12/15 00:02:53 EW43JPT9
今の角川文庫版の表紙はつまらない
以前のカラフルなのがいい
515:名無しのオプ
09/12/15 19:55:49 /V4jzWLn
>>501様。
金田一耕助作品では無いみたいですが、横溝先生の文庫を見つけましたので購入致しました。
昔のシリーズだから、画が綺麗で怖いです。「恐ろしき四月馬鹿」です。
短編集です。楽しみです。
516:501じゃないけど
09/12/15 20:22:06 Iv0Wm9zO
>>515
「恐ろしき四月馬鹿」について一言。
初期も初期、デビュー直後の作品を集めた物。ちなみに表題作がデビュー作品。
大正10~15年、当時横溝正史は18~22,3歳。他人名義で書いた作品もあるとか。是非御堪能あれ。
517:名無しのオプ
09/12/15 21:05:22 2RpL+PJx
数冊読んだ事ありまつ!
短編集も面白いでつか?
お勧めの短編などありましたら教えてくらはい!
宜しくお願いしまうま!
518:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/12/15 21:05:52 ylhNAP4E
>>514
しかし、杉本画伯による初期表紙は強烈過ぎて購買し難い面もあった。
>>515
収録作品中の「災難」に注目。
戦前の御大はこんなライトなタッチの作も書いていたのかと驚くはず。
519:名無しのオプ
09/12/16 12:39:08 UjvYvNBJ
>>517
扶桑社の「真珠郎」他短編も小粒揃いで、サクサクと読めるし、解説も充実してるんで、よろしいかと思います。「水車館」の小ネタがあった気がするけど間違いかな~?
520:語一句
09/12/16 12:48:17 3LNjihKw
フッフッフ…そこだけで驚いてちゃイカンなぁw
五番目と十四番目(最後)も、一定のイメージに捕われてしまっている人達には衝撃だろう。
そして、全ての作品を読み終わったあと解説を読むと…そこには驚愕の事実が待っている??!
ともかく、全ての人々に読む事をおすすめするよ。フフフ…。
521:語一句
09/12/16 12:58:49 3LNjihKw
フッフッフ…私とした事が失礼した。
>>520の最初の一行は>>518に、後の行は>>515及び他の住人にあてたものだよ。
それでは皆の衆、心行くまで横溝正史の世界を楽しみたまえ。フフフ…。
522:名無しのオプ
09/12/16 18:35:59 A+cFv2np
皆様。
515です。時間が出来しだい、じっくり堪能致します。有難うございます。
昔の文学部の部活みたいで、少し浮き立った気分です。
語一句様、何だか推理小説の「一言ヒント出しの謎の人」みたいですね(^^)
523:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/12/16 20:00:16 Qa445PUX
>>520-521は20面相もどき?
(そのうちミッチーこと都筑道夫がこのネタで書くかと思っていたが)
ならば許す(w
524:名無しのオプ
09/12/16 20:40:02 RvmywlOw
>>519-520
518の人は本を読まずに論じる人らしいので
表紙のことしかわからないようですよ。
詳しいことは雑談所スレを見るといいですよ。
525:名無しのオプ
09/12/17 00:48:56 1AeiJrRL
仮面舞踏会って面白いかな?
526:名無しのオプ
09/12/17 00:50:27 3p2XaP+L
冗長
527:名無しのオプ
09/12/17 01:06:08 CZfMeqBb
悪魔の手毬唄は傑作だよ。
528:名無しのオプ
09/12/17 01:35:54 3p2XaP+L
>>525
冗長はちょっと言いすぎだったが、俺は無職時代に一気に読んだよ。
俺はまあ面白いと思った
529:名無しのオプ
09/12/17 11:54:40 Bbeed2ce
仮面舞踏会は、嵐の件をちょうど夏の台風の時に読んだので、かなりワクワクした、来年の夏の台風まで待って読んだ方が良いよ~W
530:名無しのオプ
09/12/17 12:11:14 8x2IR2gq
登場人物覚えるが大変でつ!
短編でもけっこう多いでつよね!?
531:名無しのオプ
09/12/17 15:12:32 /BElR5aD
クリスティや横溝らは犯人当てがメインだから動機は結構強引なパターンが多い
リアル感覚よりゲーム感覚に近いみたいな
532:名無しのオプ
09/12/17 15:58:37 s1z+sQr6
>>531
まったく同感。「そして誰もいなくなった」の動機なんて、何それ?みたいな感じだった。
ところで、古谷一行シリーズのビデオはほとんど見てるが、「霧の山荘」は特に良かった!
これ、まだ小説の方を読んでないので、これから読むのがとても楽しみ。
533:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/12/17 20:07:51 +ehiCiLw
仮面は犯人パターンが白黒と同じなのが難、
だから、白黒を先行して読んでいると意外性が無い。
マッチ棒ネタの推理も「そんなのわかるかよ」感が強いし、
全体的に冗長で散漫な面があるのも否定出来ない。
基本線が本格ミステリ作家である横溝御大の作がゲーム感覚なのは認めるに
やぶさかではないものの、多数・多彩なキャラを書くのが巧く、
新本格以降の作家のような物語進行のための単なる操り人形という感じの者は少ない。
探偵役の金田一を筆頭にいわゆるキャラが立っているのだ。
長年愛読され、繰り返し映像化されるのは、ミステリとしての面白さは
勿論のこと、この点も大きいのかと思う。これはアガサに関しても全く同様だ。
534:名無しのオプ
09/12/17 22:20:46 toLqAbiV
>>532
「そして誰もいなくなった」と比較になんないでしょ。
横溝作品はしっかり読めば動機を推理することも可能なんだから。
動機が判れば犯人も判るのに対して「そして~」なんて乱歩の
通俗物レベルの動機だ。
535:名無しのオプ
09/12/17 23:29:27 CrjjypnN
白と黒に、あと一つ(ネタバレになるから言えない)の犯人と比べて、仮面の犯人は恵まれている。
あと一つの犯人は周囲から大事にされているにもかかわらず、くだらない理由で
事件を起こして、金田一からも嫌われるけど、仮面の犯人は、納得できる動機と環境を作ってもらえる
から。そのため、周囲の人間を悪く描いてもらっている。
特に、第一の被害者は、同情できる理由づくりのために、作者から悪人として描かれ、二重の意味で
被害者になった。だから、仮面の犯人は、横溝から本当に愛されている。
>>517
「香水心中」、「黒蘭姫」はどうですか。
特に香水は、「僕たちの好きな」にもあったように長編にすれば傑作になったけど、短編のままでも
十分楽しめますよ。
536:名無しのオプ
09/12/17 23:34:10 EitPN1S+
>>532
ゆとり自演乙wwwwwwwwwwwwwwwww
537:532
09/12/17 23:45:22 s1z+sQr6
>>534
その意見には全く同感だ。
538:名無しのオプ
09/12/18 00:16:34 +x432s2B
レベル低いのがいるな
豚に真珠の見本
539:名無しのオプ
09/12/18 01:04:54 MYsyxUIW
横溝を愛する者にレベルの高・低関係無し
540:名無しのオプ
09/12/18 09:31:57 cN+RkPWb
>>539
>>538が言った「レベル低いの」ってのは、横溝作品を愛しているかどうか疑わしい奴の事じゃね?
541:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/12/18 20:52:25 q5PdWH1H
作品でのキャラの扱いを見ていると、横溝御大は美少年>美少女。
これがデフォのように思われ。
542:名無しのオプ
09/12/18 23:09:23 UInQuQaN
>>540
つまり書○○○というあのナマモノか。
543:名無しのオプ
09/12/18 23:52:17 1EkhER+z
>>528>>529
ありがとう
>>531
同意
清張、横山ら動機をメインにする作家とは対極に位置する感じかな
544:名無しのオプ
09/12/19 00:09:47 kTm5Diub
知的ゲームだからね
545:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/12/19 12:28:29 jJA0sv3M
>>543は固定観念に囚われたありがちな見解。
実は清張作品は謎解き主眼の作も多く、この点では横溝御大と本質的な違い
はないとも言い得る。
本筋のミステリへの装飾が怪奇なのか、社会派ネタなのかの違いで作品に
対する印象が大きく異なって見えるだけとも言える。
横山秀夫作品は多少の謎解きもあるが、警察小説等に分類した方が妥当な作が
多く、この点で清張作品とは異なるのだ。
546:名無しのオプ
09/12/20 02:20:42 sGBDEqoJ
>>543
> 清張、横山ら動機をメインにする作家とは対極に位置する感じかな
全然判っちゃいないな
清張は動機をメインにしたというよりは動機に社会性を持たせたという意味で評価されてるんだよ
横溝も「閉ざされた地域」という意味では社会性のある動機を創造しており、決して動機軽視ではない
547:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/12/20 13:00:29 ZeI5N9lN
>清張は動機をメインにしたというよりは動機に社会性を持たせたという意味>で評価されてるんだよ
これも一般論に惑わされた「言」と言い得る。
読めばわかるとおり、清張作品の犯行動機は意外にも古来から続く
男女間の愛憎のもつれ、金銭問題等が多い。
汚職、経済不況等の社会性は物語のスパイス的存在の場合が多く、
いわゆる横溝御大の怪奇性に相当するものなのである。
笛に帝銀事件ネタ、八つ墓に津山事件ネタがあるゆえ、
これらの作を社会派と称さないように、実は横溝作品も清張作品も
謎解き主眼のミステリという一つの括りで語ることも可能であり、
殊更に対立概念で把握するのは誤りである。
548:名無しのオプ
09/12/20 13:04:46 3nZc0BUz
動機は復習系が一番好きそう言った意味で、金田一少年なんて最高だよ~
549:名無しのオプ
09/12/21 11:28:13 Ddq9tzJj
>>545
おまえ本物の馬鹿だろ
清張は乱歩や横溝にある意味で限界を感じていたんだよ
それで自らのスタイルを確立していったわけ
そんなこともわからねえから皆に本読んだフリすんじゃねって言われんだよ
550:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/12/21 20:27:11 OHjYOt6E
>>549
馬鹿はお前だとしか言い様がない。
>ある意味で限界
>自らのスタイルを確立
思い込みによる抽象的な物言いばかりで、具体性無し。
レスはもっとしっかりと作成したまえ。
551:名無しのオプ
09/12/21 21:00:37 9mwUIMrz
2ちゃんとはいえ講義の場では真剣にレスを作成するようにしないと失礼だわな。
552:名無しのオプ
09/12/21 21:14:35 KqgAwACf
講義wwww
ランキングに盲従するアホウのくせに講義wwww
なにか大学に対してコンプレックスでもお持ちで?
553:名無しのオプ
09/12/21 21:16:30 +68nf3ju
2ちゃんとはいえ講義の場では幼稚な自演は失礼だわな。
554:名無しのオプ
09/12/21 22:03:37 Frtp0lnp
まだ講義とかいってるのかコイツ
完全に頭がおかしいんだな
さっさと入院すればいいのに
555:名無しのオプ
09/12/21 23:48:10 DwVMeLLD
入院するのにもお金がかかるからなぁ……
556:名無しのオプ
09/12/22 00:04:59 QQhvPTUr
>>550
だ~か~ら~
クイーンやクリスティや乱歩らは謎ときがメインだろ?
明智やホームズみたいな天才が現実社会ではマッチングしないのも理解できるよな?
それに対してリアリティを追求したのが清張なわけ
今までほとんどの作家が動機に対して掘り下げなかったのを
同じ怨恨や嫉妬のもつれでも扱い方変えたってこと
わかった?
557:名無しのオプ
09/12/22 18:51:53 +G9eKMUX
清張マンセーしてるやつの自演が痛いなwwwwwwwwwww
558:名無しのオプ
09/12/22 18:58:53 lw+YXlsk
この真性こっちでも頑張ってる
スレリンク(mystery板)
163 :名無しのオプ:2009/12/12(土) 18:14:12 ID:N96rwt7J
つか本格ってのは社会派との対義語じゃないの?
謎解きがメインの作品のことでしょ
559:名無しのオプ
09/12/22 19:03:41 Lf8bVMtN
この会話の流れをみれば馬鹿すぎるのがわかるwwww
内容がずれてるだろwwwwwwwwwwwwww
ってか読んでねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189 :名無しのオプ:2009/12/13(日) 22:11:08 ID:26HAJtAi
>>183
おいおい逃げるなよ
早く俺が挙げた作品の中の動機でリアリティー性があるやつを教えてくれよ
224 :名無しのオプ:2009/12/17(木) 15:10:19 ID:X0S/S8rE
>早く俺が挙げた作品の中の動機でリアリティー性があるやつを教えてくれよ
獄門島:一に家を継がせるために継承権のある三姉妹が邪魔
230 :名無しのオプ:2009/12/19(土) 12:03:25 ID:vjxcTAao
>>224
おまえ真性の馬鹿だろww
和尚とか直接関係ねーだろw
しかも死体をひっくり返すとか現実性あると思ってんの?
560:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/12/22 21:55:41 Do8God5l
>>556
頭悪過ぎ(w
清張作品も基本線は謎解きメーンのもの多数だし、
>同じ怨恨や嫉妬のもつれでも扱い方変えたってこと
つまり動機面でも基本線は同じってことである。
清張先生みずから記しているとおり、
清張ミステリが目指したのは、
「ミステリをお化け屋敷の外に出したかった」ってことである。
ゆえに、作品のスパイスとして最適なものは横溝御大や大乱歩の如き
「怪奇性」でなく「日常性」「社会性」ということになる。
表面上のデコレートの違いに過ぎず、両者は「謎解きミステリ」という
ひとつの大きな括りで把握することが可能なのである。
561:名無しのオプ
09/12/22 22:19:24 H5SzS9zb
1行で済むことを、下手くそな文章で長々と書く書斎魔神こと林博士。
562:名無しのオプ
09/12/22 22:30:14 CRWIU++U
「外している」と貶したレスと結局同じことを言いながら
それを突っ込まれると
言い訳としてダラダラした文章に書き直した御仁だからね。
そして結局言ってることは「外している」と貶した相手と趣旨が全く同じ。
563:名無しのオプ
09/12/24 21:24:38 uCAgicrr
>>535
その「もう一つの作品」って二次作品で出たものは
なかなかに感動的な話しになっていて犯人の動機もそれなりに同情できるというか、
切ないものになっている。
仮面の犯人ねえ・・・
確かに第一の殺人はかわいそうなものだったが、
それ以降が同情できるとは思えない。
金田一や周囲の人物にも同情されてないし、むしろ化け物のように扱われていたような気もするが。
ただ、こっちは二次作品ではそろって「かわいそうな犯人」にされている。
個人の好みはそれぞれとはいえ、黒蘭姫を押すのは理解できない。
あれは、つまらないし助長だと思う。
香水に関しては、あれって某有名作品の使われなかったプロットの再使用らしいが。
564:名無しのオプ
09/12/25 00:23:38 9BvUOEdL
これは>>560が正しいでしょ。本格が社会派の対義語とか頭悪すぎ。
565:名無しのオプ
09/12/25 00:33:18 C4bJvtHp
で本格の対義語って何なの?
566:名無しのオプ
09/12/25 01:35:01 zzoHuosc
わかんないけど、渡辺剣次さんか誰かのアンソロジーで読んだのが
最初は乱歩さんとかの「やっぱトリックだよねー♪」派が主流で、
それに対して木々高太郎さんが「動機メインってのも面白いと思うよー」派で、
タラコの先生は木々さん寄りなんだけど、ガチムチ本格も捨てがたいから
「ぼちぼちトリックオンリーで本書くのも厳しくなってきたねー好きなんだけどねー」的な
立場にいて、それに続く系譜として都筑さんとかの「やっぱロジックが美しくなきゃダメだよね~」派があるとか。
イメージ的に、後々まで読み継がれるような昔の作家さんたちって、
「この人はこのジャンル」みたいな分類が不要な人が多い気がする。
567:名無しのオプ
09/12/25 07:35:05 Feb80Xny
>>560自体は別に間違ってはいないが、突っかかってる相手は
「本格が社会派の対義語」なんてぜんぜん言ってないじゃん。
基本的に相手の発言内容を読み取れない人物だからな。
545 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [] 投稿日:2009/12/19(土) 12:28:29 ID:jJA0sv3M
>>543は固定観念に囚われたありがちな見解。
横山秀夫作品は多少の謎解きもあるが、警察小説等に分類した方が妥当な作が
多く、この点で清張作品とは異なるのだ。
遡ってみると横山秀夫をまったく読んでいないことも分るし。
知ったかぶりは度し難いね。
568:名無しのオプ
09/12/25 16:56:58 0XDYF+e3
書斎だから叩くというのは間違いだわな。
569:名無しのオプ
09/12/25 19:44:13 Feb80Xny
理屈に合わないこと、事実に反することを書き込んでいるから
そう指摘しているだけ。名無しで工作するなよ。みっともない。
570:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/12/25 21:12:37 0V98buv/
明確な根拠も示さず、個人攻撃のみのためレスする>>567は見苦し過ぎる(w
>イメージ的に、後々まで読み継がれるような昔の作家さんたちって、
>「この人はこのジャンル」みたいな分類が不要な人が多い気がする。
これは言えてるかと思う。
ガチなパズラー、オタ好みな物故作家である鮎やミッチーでも
実は多彩な作を書いている。
571:名無しのオプ
09/12/25 21:19:30 oDvbgtFI
>>568
今回に関して言えばいつも通り名無しで潜ってレスすれば
叩かれなかったと思うよー。何せ書斎さんはブランドだからね
「よく知りもしないことを先入観だけでしゃべるのは良くない」By書斎魔神
「秘書の責任は政治家の責任」By鳩山某氏
「自分の意見を押しつけるメディアはいらない」By某新聞社
みたいな、後ろにつけるだけで仮に正論だとしても正論に聞こえなくなってしまう
不思議なブランド。
572:名無しのオプ
09/12/25 21:46:52 WZE9gh8J
「正論」という言葉自体胡散臭いからな
同名の雑誌のせいでますます胡散臭くなった
573:名無しのオプ
09/12/25 23:48:56 Feb80Xny
「明確な根拠も示さず」って、本当に横山秀夫の本を読んでいるのなら
「多少の謎解きもあるが」なんて言葉が出てくるわけがないじゃん。
横山の警察ミステリは本格読みからも高く評価されるほどトリッキーで
「臨場」は本格ミステリ大賞の候補にまでなっている。
謎解きが「多少」な作品もあるが、それは警察ものではないから、もし
横山ミステリを読んでるとしたら「多少の謎解きもある警察小説」など
という「この世に存在しない作品」評が出てくるのはおかしい。
要するに、横山が従来の警察小説にレベルの高い謎解きの要素を加えた
ことで評判を取ったことを知らず、「警察小説の謎解きは多少」という
固定観念に囚われた未読者の妄言であることは明らか。
574:名無しのオプ
09/12/26 00:34:34 spKAnY3q
>>567
>>560は一見もっともらしいこといってるがその実レス内容は厨房の読書感想文レベルだよ
仮に同じ動機で殺人を犯してもその作品の中での動機の扱い方が両者で天と地ほど違うのに
一緒くたにしてる時点でこの手の話の流れをわかってない
結論 書斎は議論の趣旨すらわかってない大馬鹿者
575:名無しのオプ
09/12/26 13:58:47 wPhBTmXo
どうして書斎叩きの方向に持っていくかなあ。和気藹々とやれるだろ。
576:名無しのオプ
09/12/26 16:28:01 XtbKgliV
最初に口汚く罵りだしたのは書斎なのにそっちはお咎めなしかい?
いくら名無しで書き込んでもそれじゃ正体バレバレだな。
577:名無しのオプ
09/12/26 16:39:21 yQkHsEJa
名無し書斎支持者は何故か自分自身はちっとも書斎と和気藹々とやらないもんなw
お互いシカトw
578:名無しのオプ
09/12/26 17:03:40 ys7KCwVO
組曲「新本格ミステリ」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
名探偵ラッシュ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
新本格(綾辻行人)がわからない
URLリンク(www.nicovideo.jp)
579:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/12/26 19:11:54 W8CY9FhR
横山オタ乱入の様子だが(w
俺はデビュー作から彼氏の作を読んでいる。
>横山の警察ミステリ
って書いている時点で無問題。
全体の傾向を見ればわかるとおり、ミステリだから謎解きもドンデン返しも
あるが、横溝御大や清張先生の初期の諸篇と比較しても、主眼はそこには
無い。ゆえに、本格ミステリの作家、パズラー横山秀夫という見解は、
とんと見当たらない結果となっている。
580:名無しのオプ
09/12/26 19:21:34 PBnzpBtg
書斎さんらしい論理の展開ですね。
そのズレ方はいつ読んでも素晴らしい。
581:名無しのオプ
09/12/26 19:38:56 8WnMAiI6
『出口のない海』や『クライマーズ・ハイ』ならともかく、『動機』『臨場』
『第三の時効』など警察ものの主眼は、誰がどう見ても
謎解きやどんでん返しだろwww
逃げ回れば逃げ回るほどに未読の証拠が積み上がっていくなあ。
582:名無しのオプ
09/12/27 06:01:27 0CTDINmL
横山秀夫を「デビュー作から読んでいる」のに、彼の警察ものは
「謎解きに主眼がない」って、阿呆過ぎるだろ。
「横溝の金田一ものは怪奇趣味の小説で主眼は謎解きにはない」
と言ってるのに等しい。
絶対に未読。間違いないわ。
583:名無しのオプ
09/12/27 11:22:40 pG1bq5Iw
>>582
>絶対に未読。間違いないわ。
そりゃそうだよ。
普通に読んでりゃわかることを普通に書いているだけなのに
「横山オタ乱入の様子だが(w」
なんて言ってくるんだから間違いない。
奴が他人をオタク呼ばわりするときは
自分の知らないこと分からないことを指摘されて悔しいときに限るからw
しかし「俺はデビュー作から彼氏の作を読んでいる」というのが本当なら
馬のほうこそ「横山オタ」じゃないのかねw
584:名無しのオプ
09/12/27 13:12:10 kxGDo5ij
>横山オタ乱入の様子だが(w
(wの意味がイマイチ分からん
585:名無しのオプ
09/12/27 14:36:43 61eHvfwP
横山が本格なんて聞いたことも見たこともない。
でたらめも大概にしろや。
586:名無しのオプ
09/12/27 14:40:06 n/5590TA
横溝初心者だけど
「犬神家の一族」は怪奇趣味の小説で
「八つ墓村」は盛り沢山の娯楽小説で
「悪魔が来たりて笛を吹く」は何がしたいかよくわからない
と、俺は感じた
「本陣殺人事件」の収録されたどっかの短編集は大体本格らしい本格ばかりだったけど
587:名無しのオプ
09/12/27 16:06:31 IbavY3K8
横山が本格だなどと寝迷い事をほざいているのは一部の本格ヲタだけだわな。
588:名無しのオプ
09/12/27 16:09:11 0Csrce5a
名無しで探りをいれる書斎w
589:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/12/27 17:11:04 rS+cUw1/
>『動機』『臨場』
>『第三の時効』など警察ものの主眼は、誰がどう見ても
>謎解きやどんでん返しだろwww
自爆しちまったな(w
俺はこれらの作品群を評価していない(他スレに論考あり)が、
謎解きの中に人間を描くのが主眼と見るのが正解。
仮に初期エルや初期アガサのような謎解き主眼としたら、
ご都合主義で評価に値しない作という評価しかなかったであろう。
この点が、この作家がミステリ界のトップランナーに成り得なかった因と
言い得、ケイゴに及ばない因なのである。
>>586
前にも話題に出たが、笛は都会派サスペンス・ミステリでしょ。
東京を主舞台に御大十八番のどろどろ展開を試みる実験的作とも読める。
結果的に「金田一東京もの」の最高傑作となったのは間違いなかろう。
590:名無しのオプ
09/12/27 19:07:48 szhNwuiy
ちと早いけど拝んでおく。
来年こそ気違いが死にますように。
591:名無しのオプ
09/12/28 09:46:01 noCcIICn
横溝ファンでもある「模像殺人事件」の著者(佐々木俊介)は
以前ブログで「笛」を横溝ベスト3に挙げていたな
二階堂禿人も「笛」は本格として非常に良い出来と書いてた覚えが
592:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/12/28 20:10:44 pE3fC72g
笛は好き嫌いが分かれる作だろうな。
因習渦巻く田舎のサスペンスフルな事件を好む向き(俺もそう)には
今ひとつ物足りない感があるし、
謎解きミステリとしては、アクセントの手がかり、小粒な密室ネタ等、
いろいろ有るわりには、本陣、獄門、手毬唄等にあるようなトンデモ展開ぶり
不足。ただし、横溝長篇犯人基本パターン外しは成功している作という感は
ある。
593:名無しのオプ
09/12/28 20:21:49 xP2HBQDe
身障者差別賛成派の書斎が
横山秀夫の本格性を否定できていないのが笑えるな。
結局未読だからきちんと否定も肯定もできないというのが正解か。
594:名無しのオプ
09/12/29 09:52:37 dkpvJCKY
>>591
こういう意見があると、「笛を吹く」好きな私はホッとします。
なんせこのスレでは、「よくわからない」だの「ものたりない」だの評価下がりまくりでしたからね。
有名作品である「笛を吹く」ですらこうだから、他の東京舞台ものが好きとか言ったら、「探偵小説ファン失格」とか「この金田一ヲタがバーカ」とか罵られるんでしょうね…。
595:名無しのオプ
09/12/30 05:48:57 o1yDo5b+
きちがいじゃが仕方がない
596:ご苦労!
09/12/30 08:14:39 foYAJX26
このスレにはチミモウリョウがとりついているんじゃよ
597:名無しのオプ
09/12/31 01:25:25 A1DliAOM
みんな、「女が見ていた」は読んだかい?
598:名無しのオプ
09/12/31 18:15:38 51tGdjO+
>>594
お屋敷や大家族も、広い意味の村ですよ。本質的には、岡山の農村と変わらない。
それよりも、場末のストリップ小屋などを舞台としたものの方が、金田一の世界観
と合わないような。
あと、笛は、ハッピーエンドで後味の良い作品だと思うが。
599:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/12/31 18:41:55 5tzffpQW
>>597
読んだ。ノンキャラ作品ゆえ成功した東京ものミステリかと思う。
クラーク・ゲーブル似の髭の紳士の喩えはわかったが、
当初は輪タクの意味がわからず(w
>>598
本質が変わらないのは当然のこととして、
地方だからこそ、不自然さ・違和感がない横溝流ドロドロ怪奇の世界を
都会を舞台にして、いかに面白くフィットさせるかが肝要だった。
結果的に御大の手腕を持ってしても、傑作・代表作足り得たのは笛のみ、
「吸血蛾」と「幽霊男」が一応読ませる程度に止まった。
やはり、都会派ミステリは戦前の由利先生シリーズの如き、
スリラーの方向でゆくのが正解だった感がある。
>あと、笛は、ハッピーエンドで後味の良い作品だと思うが。
あの悪魔退場シーンがハッピーエンディング??・・・
テレビドラマ版か何かと混同しているのではないか?
600:名無しのオプ
09/12/31 18:49:35 51tGdjO+
>>599
ヒロインにとっては、ハッピーエンドでは?
どんなに忌まわしい過去でも、過去は所詮過去。
彼女を苦しめていた問題が消滅して、明るい未来が開けたから。
601:名無しのオプ
09/12/31 19:31:17 YiLZEcI6
逃げているようなのでこっちに転載しておいてあげようか。
>>599
書斎さんに質問です。
1、「血蛞蝓」という本はどこで、どのくらいの価格で入手したのですか?
2、「九尾の猫」でクイーンが最後のほうで会った人物はどのような罪に問われるのですか?
3、スレリンク(mystery板:154番)
に示されているような自演を行った理由は?
602:極士(594)
09/12/31 21:01:52 iYTiR9Ek
>>598
そのミスマッチもまた楽しからずや、というところです。緑が丘での一連の事件なんか逆に絵になりそうな。
私が金田一耕助物を推理小説というよりも、ヒーローを描いた小説として読んでいるからかも知れませんが…。
603:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/12/31 21:29:36 dTOmojyI
>>600
全体では完全に自称悪魔の悲劇であり、
ヒロイン視点のみによるハッピーエンドって理解は「?」。
それにポジティヴな姿勢は描かれているが、今後あの出生の秘密は
あまりにヘビーでは。(再登場はないため「その後」は不明だが)
604:名無しのオプ
09/12/31 22:02:32 YiLZEcI6
質問に答えたらどうだ?バカ書斎。
605:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
10/01/01 00:38:20 0jbOvdlH
ハッピー・エンディングということに拘泥してみると、
有名どころでは「八つ墓村」「三つ首塔」「女王蜂」あたりは文句無しか。
606:名無しのオプ
10/01/01 01:02:52 e39nE3kF
自演やクイーン未読について解答できない負け犬か。
なら当然横溝だって読んでいるわけないよなw
バカ書斎は虫けらなんだから死ねよ。
607:名無しのオプ
10/01/07 09:47:31 elUVCjQl
さて皆の衆、「悪霊」と言う作品を知っておるかの?
ん?「悪霊島」でもなければ乱歩の中絶作でもないぞよ。
フォッフォッホォ…!
608:名無しのオプ
10/01/07 22:11:00 X7kunWkz
まさかロシア文学の話でもなかろうから
1.「蝶々殺人事件」執筆の契機となった小栗虫太郎の遺作
2.「首」の原型作品
どっちよ?
609:名無しのオプ
10/01/09 21:55:27 q4meCmxW
最近思うのだが、病院坂の首縊りの家は本格推理というより
ハードボイルドの方がしっくりくるように思えるのは気のせい?
610:名無しのオプ
10/01/09 22:37:22 1eVF7kaU
うん
611:名無しのオプ
10/01/10 09:54:04 Uqp1BG0G
「上海氏の蒐集品」なんか切ない話だな。
612:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
10/01/10 23:47:35 FZiWaxSz
>>609-610
文体のことでないのは確かだと思うが、何でやねん?
613:名無しのオプ
10/01/11 21:57:20 3MSrhijF
本陣殺人事件の表紙で一言
「お父さん帽です」by大阪
614:名無しのオプ
10/01/11 22:58:16 Gq0mNlOB
金田一耕助・・・ちよ
久保銀造・・・榊
磯川警部・・・よみ
三郎・・・とも
鈴子・・・大阪
三本指の男・・・木村先生
615:名無しのオプ
10/01/12 02:02:55 Ktm1z0Y5
>>614
玉・・・ヤマピカリャー
ついでに耕さんと鈴ぅちゃんの画像を添えておきますw
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
616:名無しのオプ
10/01/12 02:40:03 1WfGP9ST
あー臭い臭い
どっか逝け
617:607
10/01/12 09:28:19 fKf4WBx6
>>608
おぉ、まともなお方がいなさったか…。ここはチミモウリョウにとり憑かれたスレだのにのぅ、ありがたい事じゃて。
正解は目欄に示した先に投下するでのぅ。
>>613-615
何故あずまんがなのぢゃ?
618:名無しのオプ
10/01/13 22:35:15 z5IT/2rq
クサイ魔神がハンドルと匿名とで別キャラを演じて自演していたログ。
URLリンク(mimizun.com)
ID:L10FUM7X に気をつけながら読もう。
自演が露見した直後の慌てふためいた取り繕いは、上記スレの484~497あたり参考。
619:名無しのオプ
10/01/20 09:55:53 5lQ77fPq
「喘ぎ泣く死美人」の文庫版に、最近発見された作品が二点も追加掲載されてたなんて知らなかったよ…orz。
620:名無しのオプ
10/01/20 20:45:47 0PQheYRx
>>619
片方はデビュー作と同じ頃の投稿作品らしいね。俺もまだ読んでない。
621:名無しのオプ
10/01/26 09:51:32 g3IFTcfP
横溝といえば杉本一文だけど、角川以外の表紙は、そんなに怖くないのかな?
春陽文庫は微妙といったところだけど。他社で出てる全集とかはどうなんだろう?
622:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
10/01/26 22:59:25 JSAhY0t/
>>621
極く地味な創りのもの多し。実は春陽は昔のバージョンはそうだったし、
初期の杉本画伯の絵は当時でも強烈な印象であった。
623:名無しのオプ
10/01/26 23:09:43 Hk4pc1Ea
創り→作り、造り
624:名無しのオプ
10/01/26 23:29:28 EbKfteAT
■ダメな日本語
「初期の杉本画伯の絵は当時でも強烈な印象であった」
↓
※ 修飾語を一つづつ減らす
↓
「杉本画伯の絵は強烈な印象であった」
↓
※ 修飾語をもう一つづつ減らす
↓
「絵は印象であった」
↓
※ バカ確定
625:名無しのオプ
10/01/27 00:00:06 Z4FbhCRA
近年「選集」なんてのが出たけど、
そんなのより
「発表当時のまま」を復元してもらいたい。
旧漢字・旧仮名づかいだったのだから・・・
626:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
10/01/27 21:44:01 CPkIRSur
だが、御大の作には大乱歩の「虫」のように旧漢字不使用により作品の印象
に影響を受けたものは無いかと思う。
627:名無しのオプ
10/01/27 21:55:34 JAx3hvdU
>無いか
って疑問形だろ、「無いと思う」だろ
628:名無しのオプ
10/01/28 00:11:03 AUtLG395
「無いのではないかと思う」の脱字ではないか?
629:名無しのオプ
10/01/28 07:04:24 WanKgKQc
作品の印象に影響を受けたもの
ってとこに突っ込んだ方がいい
なんだその日本語は
630:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
10/01/28 20:43:24 DUWoKbB4
横溝御大の後継としては三津田君に期待していたのだが、
昨年あたりは調子落ち(これはランキングにも反映)。
パズラーとしてより小説家としての手腕がまだまだって感が強い。
逆に奇抜な構想ばかりに気を取られず、この面に配慮すれば期待できなくも
ない。
631:名無しのオプ
10/01/30 10:30:59 H+3BJOMT
犬神家の表紙って、杉本版なら松子とバックに洋館、もしくは背景に人の顔だけど
他のヴァージョンもあるのかな?
632:名無しのオプ
10/01/30 10:38:01 SPMl7k7O
>>627-629
出版社に『論考』原稿を何度も持ち込んでは突っ返されている理由がまだ分かっていないんだよあのバカは。
633:名無しのオプ
10/01/30 14:52:57 RJZWXpmZ
>>631
あるよ。
旧角川文庫だと松子バージョン二点の前に、人の横顔が並んでて、一番手前が青っぽい炎みたいなのが描かれているやつ(バックは真っ白)。ひょっとしたらそれも杉本さんかも。
現行角川(漢字一文字)は「族」だったかな?
あとどこの出版社か忘れたけど文庫じゃなくてでかい本で(多分全集かなんかの一冊)、珠世?が舟の中で気を失って横たわっている絵の物があった。
634:名無しのオプ
10/01/30 15:25:49 gJlTbPtS
角川文庫版のカバー絵ならここで見られるんだけどね。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)
横溝について詳しいことを知っている人はみな
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
に移っちゃったな。
635:633
10/01/30 16:12:25 BXzhIqtJ
>>631の人へ。
ここは偉そうに出鱈目を吹聴する奴とその太鼓持ちが巣食ってるスレだから、>>634さんの案内する先を訪れた方が良いかも。
636:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
10/01/30 17:33:33 zD1J8twl
ネット上で見る限りでは、日本ミステリ史上の2大マエストロ、
横溝御大と大乱歩の人気度は前者が相当に押しているという感あり。
70年代の角川商法による横溝ブーム以後は、常に御大人気が上回って
いる状態が続いている。
ブーム前は、むしろ大乱歩人気の方が圧倒的だったのだが。
637:名無しのオプ
10/01/31 11:48:59 3IdVqjZ7
>>619様>>620様。この間、旧角川文庫「~四月馬鹿」を読みましたが、それには掲載されていない作品という事ですか?何文庫でしょうか?読んでみたいです。
>>634様。カバー絵、今なら恐がらずに楽しめるので、見られてとても嬉しいです!有難うございます。
638:619(633でもあります)
10/01/31 17:30:02 XgxZ8ebj
>>637さんへ。
>>619のそれは現行の角川文庫(漢字一文字の表紙)で出てます。多分どこの本屋(古本屋ではない)でも揃えていると思います。
発見されたのが2006年の事らしいので、恐らく旧角川には収録されてないと思われます。
639:名無しのオプ
10/02/03 10:28:33 dSROR7X5
星野夏彦と冬彦の「双生児」シリーズ…と言っても二作品だけだけど、続いていればそれなりの人気は出たかもね。
640:名無しのオプ
10/02/03 14:25:03 qe7HUkKR
金田一耕助ドラマ復活祈願age!
641:名無しのオプ
10/02/04 22:12:22 B89HCXLi
質問ですが『女怪』には元ネタがあるのでしょうか。
642:名無しのオプ
10/02/05 07:17:20 7jPynTOt
魔神さん、お答えをどうぞ
643:名無しのオプ
10/02/05 09:48:08 0kK4qHq3
そんな下らないクイズに答えなければならない義務はないね。
644:名無しのオプ
10/02/05 17:50:09 N9H6HXeP
志村ーID、ID
26 名前:名無しのオプ[] 投稿日:2010/02/05(金) 09:45:46 ID:0kK4qHq3
スレ住人が書斎さんを受け入れたね。
醜いクソアンチどもの策謀は失敗したわけだ。
これからはこのスレはネタバレフリーということでいこうじゃないか。
645:名無しのオプ
10/02/06 12:40:05 x0HF00PI
>>641
「元ネタ」って、参考にした他人のミステリー作品って事?それとも過去に横溝正史が書いた作品で「女怪」に書き直された物があるって事?
何だろうね…聞いた事無い。
>>644
ID:0kK4qHq3の仲間wってロクデもない奴ばっかだな。別IDの奴もこんなんだよ。
スレリンク(mystery板:32番)
スレリンク(mystery板:37番)
646:名無しのオプ
10/02/06 14:48:02 4NfrtycN
>参考にした他人のミステリー作品って事?
↑こっちの意味です。『夜歩く』の件があるので。
647:超電少年でつまつマン ◆GTBpSdvmhs
10/02/07 11:10:56 02CGKNye
横溝にもっと乱歩っぽい怪奇性があったら完ぺきぺっきんでつね!
648:超電少年でつまつマン ◆GTBpSdvmhs
10/02/07 13:07:14 02CGKNye
某スレで怒られたのでつがこれもケンカをふっかける意見になるんでつかね
もし気に障った方がいたらごめんなさいでつ
649:名無しのオプ
10/02/07 13:10:41 ZtTmuYuX
某スレの「す」はちゃんと書けるのに、ですは「でつ」に障害なんですってw
650:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
10/02/07 16:33:43 v+QxrCkl
>>647
「鬼火」「蔵の中」等の戦前の短編は既読?
それとも君が言っている大乱歩的怪奇性とは通俗長篇のことだろうか?
651:超電少年でつまつマン ◆GTBpSdvmhs
10/02/07 21:44:45 GAL1QhMk
>>650
読みまつた!それは両方とも大好きでつ!
僕のいう怪奇性とはでつね、うーん カースレでも書いたんでつけど
なんというかイメージ的にでつね、横溝作品はやたら怖いイメージがあるんでつ
でも読んでみると案外怖くないんでつよね 整然としてサービスが足りないというか・・
悪魔が来たりてとか病院坂の首縊りの家とかは題名的に凄く怪奇を期待してたんでつけど
あっさりしててガッカリコンでつた
652:名無しのオプ
10/02/07 21:47:53 ynFtcO/7
悪魔の手毬唄
古谷版
2010.2.12
BS-TBS10:00~
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
エアー・チェックよろしく
653:超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA
10/02/08 11:37:36 jPR4Z6h/
横溝の映画は怖い!怖過ぎでつよ!!!
そんなの紹介したらダメでつ
654:652ではないが…
10/02/08 13:48:20 9C1Oh5RM
>>653
何故だ!!!
655:超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA
10/02/08 13:59:23 jPR4Z6h/
>>654
怖いという域を超えてる映画だからでつ!
昔の横溝作品に比べたら貞子とかもカワイイもんでつ
コドモの頃に観たらトラウマ間違いなしでつ
映画はどれもこれも原作を遥かに超えた怖さでつよ
あ だから原作は少し怖さが物足りないと感じるのかも知れないでつ
656:名無しのオプ
10/02/08 16:54:09 SVXVqvol
>>654
そいつ馬の自演だから相手にするなよ。
657:654
10/02/08 17:25:03 GDzpXw2v
>>656
ああ、「BS実況板を荒らそう!」と呼び掛けた[ミス板の癌]のファン(※)だったか。失礼した。
658:名無しのオプ
10/02/08 18:48:25 2fO6H8RT
多分「女王蜂」だと思うのですが、テレビか映画か忘れましたが、時計塔の機械室で歯車に首を挟まれて
ゴリゴリチョンパされるのって、どの作品でしたでしょうか。
確か、女性が蜂の巣のお面を被ってたような気もする・・・
記憶違い、あるいは夢かもしれません。どなたか情報下さい。
659:名無しのオプ
10/02/08 18:55:19 Pm3supPg
>>658
それ乱歩だっけ?正史だっけ?
660:名無しのオプ
10/02/08 19:38:08 5hHxXie4
下のスレに来たら答えてもらえると思うよ
横溝正史スレ 【避難用】
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
661:名無しのオプ
10/02/09 07:11:44 93bgvTad
誘導はやめてもらえないかな。
ここはここでちゃんとやっているんだから。
第一、そことんでもない過疎スレじゃないか。
662:名無しのオプ
10/02/09 08:31:25 djDpKcy4
書斎には関係ない話しw
663:660じゃないけど
10/02/09 08:54:28 QCkSOSGo
>>661
誘導に怒る前にちゃんと答えてあげたらどうだ?
それに例え過疎スレでも、他板を荒らす仲間を募ろうとする悪質コテハンにデタラメを教えられてしまうより遥かにマシだがな。
>>658
何だろう…歯車で首が千切られるってのは映画でありそうだけど。蜂の巣の仮面も含めて、全く分かりません(ごめんなさい)。
いつ頃見たとか、キャストが誰だったとかは記憶にありませんか?
664:名無しのオプ
10/02/09 18:03:22 Q6cGt6my
女王蜂でしょ
665:超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA
10/02/09 18:17:43 5Ps7lSZs
有名な長編と面白そうな短編をバラバラに読みまつた
長編は笛と迷路でガックリコンして挫折しまつた
笛でガックリコンした方が上の方に居たので安心しまつた
でも人気あるんでつよね いつか再チャレンジして意見を翻したいと思いまつっつ!
666:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
10/02/09 22:19:33 ZKzD8A9+
>案外怖くないんでつよね 整然としてサービスが足りないというか・・
サービスの意味が今ひとつわかり難い面もあるけど、
大乱歩作品がコテコテの怪奇であり、これこそがメーンを成すものが多いのに
対して、横溝御大の代表作における怪奇性はあくまで本格ミステリを書くための装飾という面が強い。
ゆえに「整然として」という形容は言い得て妙かと思う。
667:名無しのオプ
10/02/10 02:00:01 6FlRI88w
>>658
蜂のお面をかぶっているのは、役所広司が金田一を演じた「女王蜂」(1990年/テレビ朝日)だよ。
668:超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA
10/02/11 18:19:15 CghIQzuc
>>666
本格ミステリを書くための装飾でつか なるほどでつ・・
書斎タンは乱歩と横溝、どっちの方が好きなんでつか?
669:名無しのオプ
10/02/11 19:14:13 YQVKzpU7
キモいコテハンばっか・・・
いい加減にしてくんねーかな
670:名無しのオプ
10/02/11 19:21:06 imIVuN8n
>>669
実質ひとりの馬鹿なので。
横溝について話をするなら
>>660さんが示したURL先へどうぞ。
671:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
10/02/12 21:01:24 ILlKEjZN
>>668
ミステリの巨匠として並び称されることが多い御2人だが、
横溝御大は本格ミステリ主体の長篇作家、
大乱歩は怪奇に限らず多彩な短編の名手、
と、作家としての特性が大きく異なるので好き・嫌いの優劣は付けがたいと
いったところだ。
672:名無しのオプ
10/02/13 10:57:58 GCCYjCo7
ミステリー・セレクション・金田一耕助の傑作推理「八つ墓村」
2010.2.18
BS-TBS10:00~
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
673:名無しのオプ
10/02/13 13:05:38 n6DnIqUc
好き嫌いと優劣は違うだろ、バカ
674:超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA
10/02/13 18:36:05 ZJtPBwKI
>>671
どっちも天才ということでつね!
愚問を失礼しまつた
675:名無しのオプ
10/02/13 18:39:49 RiwXgr4B
>>673
自分の好き嫌いと作品の優劣、そして売れ行き等のランキングをゴッチャにしてファンや作品、時には作家までも貶めてしまうのが書斎魔神クオリティ。
676:名無しのオプ
10/02/14 12:40:41 0AefkJ8z
誰かぁ!《血蝙蝠》について語ってくれぇぇぇっ!!!
寂しいゾ!
677:由希 ◆YUKI2.V6mk
10/02/14 15:08:10 je8F/bct
八つ墓村って萌え小説だったのか
678:超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA
10/02/14 17:43:56 lmAa620L
八つ墓村で一番好きなところは寝てる時覗かれてる気配を感じるとことかでつね
ドキドキハラハラ あーもう見てられない!><って感じで汗びっしょり、でつ
ああいう昔の家に憧れまつ 庭に離れの間があるとか羨まし過ぎでつ
679:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
10/02/14 21:56:26 ztuy1eAr
>>677
そんなことを言えば、本陣、車井戸は勿論、
特殊な嗜好の持ち主なら獄門だってそうだ。
680:名無しのオプ
10/02/14 22:00:47 xD0LMvD1
書斎の「読みました」スレの書き込みと同じだな。
681:由希 ◆YUKI2.V6mk
10/02/14 22:35:20 je8F/bct
典子は俺の嫁
682:名無しのオプ
10/02/15 06:21:27 bGxschrE
横溝読んでみたいのですが、何からはいるといいですかね。
創元社の探偵小説集とかどうなんでしょう?
683:名無しのオプ
10/02/15 06:36:56 VdJ71Z4j
書斎さんが午後に答えてくれるよ。
684:名無しのオプ
10/02/15 06:44:39 +eQc/r/o
>>677
こないだスカパーで、「三つ首塔」を初めて見たけど、30年以上前のドラマなのに
思いっきりスイーツ向けで笑ったよw
685:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
10/02/15 23:36:13 cXIh2cRk
>>684
今ではあのエロ度はあり得ない。
原作では美人ダンサー姉妹のはずなのにあの三段腹にはまいったが。
686:名無しのオプ
10/02/17 17:19:15 iPlwHW6y
八つ墓村の面白さにあんまりミステリー関係ないよな
謎解きゲーム化されてるのが不思議
687:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
10/02/17 22:20:11 aDIM7UrF
八つ墓は「冒険探偵小説」(実態は謎解きもある「探偵冒険小説」という呼称
の方がふさわしいくらいの内容である)だからゲーム向きの素材ではある。
688:名無しのオプ
10/02/17 23:31:09 iPlwHW6y
だって金田一視点なんだぜw 伝奇小説みたいなもんなのに
まあプレイしてはいないから詳しくは知らないけど
689:名無しのオプ
10/02/18 08:15:49 VRU4adGY
>>684
昨日やってたのを録画して見たけど、佳那晃子が綺麗なオッパイ丸出し大サービスだった
からコーフンしたわ、昔のドラマは良かったなぁw
690:名無しのオプ
10/02/21 22:52:14 qSflFOUy
役所版「女王蜂」を見た夜、眠れなくなった記憶がある。
歯車首切断シーンって、あれゴールデンタイムで流してたところが信じれらない。
トラウマ級だもの。マインドクラッシャーもいいところ。
まあ、ドラマ自体は比較的丁寧に仕上がってたと思うけど。
691:名無しのオプ
10/03/02 21:27:04 QT2qVjpK
テストを兼ねて某スレより
847 :名無しのオプ:2010/02/28(日) 00:06:53 ID:p4s9nv9N
怪奇小説と本格推理の融合という点で「バスカヴィル家の犬」と横溝作品に共通項はあるが、
自分の印象は>>827さんとはちょっと異なる。
吸血鬼や狼男など人外の怪物による恐怖を描くゴシックホラーの流れを汲むバスカヴィルと、
人間の愛憎や怨念といった身近な恐怖を描くジャパニーズホラーの系列である横溝作品は、
本来対極にあるものではないかと思う。
とは言え、何だかんだ言って横溝がドイルからかなりの影響を受けていることは周知の事実。
「本陣殺人事件」などはある意味「ソア橋事件」のパクリだし。
怪奇と本格の融合という手法をカーとともにドイルから学んだ横溝が、
それを純日本風に応用したということだろう。
ちょっと自分で何が言いたいのか分かんなくなってきたんですが、
要は横溝先生、「本陣」の中で思いっきり「ソア橋」のネタバレやってるんですけどいいんでしょうか?ってことです。
692:名無しのオプ
10/03/03 22:53:59 ed5tQq4p
「ソア橋」より「エンジェル家」だろうよ
それにしても「ある意味パクリ」の意味が判らない
(メル欄)が全部「ソア橋」のパクリになるのなら密室・動物犯人・倒叙物と
いった作品はすべて元祖のパクリってことになりジャンルそのものの否定になる
反論されることを見越して「ある意味」なんて言葉を使って誤魔化したんだろうが
それがどういう意味なのかは>>691自体判らないんだろう
そもそも本陣のトリックの目新しさは(メル欄)を密室トリックに応用したところに
あるんだがね
693:名無しのオプ
10/03/03 23:39:55 jCyB6PwK
そげんムキんなって反論せんでも・・・
694:名無しのオプ
10/03/03 23:54:02 zQyzAi1w
あ、携帯でも又書ける様になったのですね。嬉しいです。以前ドラマ金田一さん作品を衛星チャンネルで何作か放映された中で、真珠郎っていう作品がありましたが、元は別の探偵さん作品でしたよね?今手元に本が無いのですが。私は何となく変なイメージを受けました。
695:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
10/03/04 20:01:49 ohju4hSH
よく言われることだが、典型的な日本家屋で本格的な密室ものを成立させた
という点だけ見ても、本陣は日本ミステリ史上、エポック・メーキングな作と
言うて差し支えないかと思う。
696:名無しのオプ
10/03/04 21:31:22 sQwcamKp
そりゃ差し支えないけど、だからどうした
697:名無しのオプ
10/03/05 00:40:20 N67//RSS
>>696
お前の書き込みのほうがくだらんわ
698:名無しのオプ
10/03/05 01:02:59 Fo0AvvyE
>>696
バカは相手にしない、相手にしない。
699:名無しのオプ
10/03/06 09:50:04 k80RGSjG
>>696さん、>>698の言う通りだ。自分を偉く見せたいだけの荒らし書斎に構わない方が良い。
>>697さん、荒らし書斎が喜ぶレスは付けない方が良い。
「絵馬」は面白いね。
700:がんばれギンくん
10/03/06 15:33:06 4KcSLYSz
誰か…スレリンク(mystery板:176番)とスレリンク(mystery板:179番)に…こ…答えを…
701:名無しのオプ
10/03/13 20:51:26 Cyfq3Egh
黒猫亭と車井戸って面白い?
702:名無しのオプ
10/03/13 21:44:42 FsCNzIh8
角川の「本陣殺人事件」に入ってる奴だよな? 面白いよ
特に「黒猫亭事件」は横溝の短編・中編のなかでもトップクラスの傑作
703:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
10/03/13 22:05:22 lSg1xnhs
>>701
釣りだろうが、言うまでもなく面白い。
>>702にも異論無し。
704:名無しのオプ
10/03/13 22:35:37 Cyfq3Egh
そうなんだ
本陣みたいにネタバレはない?
705:名無しのオプ
10/03/13 22:53:33 FsCNzIh8
>>704
直接的なのはなかったと思う。読んだのはだいぶ前だから確証はもてないが
ただ「黒猫亭~」で「顔のない死体」のトリックがどうとか議論している部分がある
具体的な作品名は挙げられてなかったはず
706:名無しのオプ
10/03/13 23:00:11 Cyfq3Egh
ってことはエジプト十字架から先に読むか
本陣はソア橋読んでたからよかったけど
707:名無しのオプ
10/03/14 12:32:42 iE80jrBC
仮面舞踏会おもろー
708:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
10/03/14 12:56:30 2wENhYBA
何か見たらネタばれと思えってのは病的過ぎる。
ソア→本陣、エジプト→黒猫。
無理有り過ぎで読む順番は問わない。
709:名無しのオプ
10/03/14 16:13:40 lc0mnOo5
同種のトリックを使ってるからネタバレって言ってるんではないんです。
「本陣」の中で御大は、「ソア橋」のトリックを懇切丁寧に解説してくれちゃってるんですけど、
それってやっぱり未読の読者にとっていいのかなあ?って思っちゃうわけですよ。
まあ先生にしてみれば、終戦直後の日本の読者たちに、
「本格ミステリ」という面白いジャンルの小説があるということを紹介したい一心だったんでしょうけどね。
710:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
10/03/14 16:59:14 k6YGD/at
俺が言いたいのは、
サー・アーサーや横溝御大の作はネタ=トリックや犯人ばれしたら読むに
堪えない程度の作なのか?
ということ、むしろそれぞれに独自の雰囲気があるエンタメとして十分に
楽しめるものでしょ。
711:でしゅましゅマン
10/03/14 17:01:51 l+FrkSq4
書斎は本陣も未読だったんでしゅね。
712:名無しのオプ
10/03/14 17:14:23 Jrj9K9R9
>>710
おまえの文章は自分が納得してるだけで、
他人にとっては意味不明のことが多いのよw
713:名無しのオプ
10/03/14 17:19:46 XLcw35g2
ネタをばらしたいだけの荒らしだろ
714:705
10/03/14 17:25:56 xZUxxctC
>>713
ああ、そんなのがいるのか。ちょっと不用意だったかな
ミステリー板はややこしいな
715:でしゅましゅマン
10/03/14 17:26:34 l+FrkSq4
本陣で完全なネタバレがあるにもかかわらず、
「何か見たらネタばれと思えってのは病的過ぎる。」「無理有り過ぎで読む順番は問わない。」
って書いちゃってまた未読の知ったか君なのがバレちゃったから、必死で対面を取り繕ってる
だけでしゅね。だから他人にとっては意味不明になりがちでしゅ。
716:名無しのオプ
10/03/14 17:56:59 lc0mnOo5
もちろん僕は、ドイルのホームズ物はもう何百回となく再読して、
その都度新しい発見をして、その都度楽しんでいるから、
古典が再読に堪えられない作品だなどとは全く思っていません。
でも全く白紙の状態で初めて読んだときに訳分からなかった謎が、明快に解き明かされて、
「ああそうだったのか」と膝を叩くというミステリの最もシンプルな楽しみ方が失われていることも事実でしょう、残念ながら。
謎ときの面白さを経た上で、なおかつ再読に堪える作品が真の古典というものでしょう。
717:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
10/03/14 20:57:05 A7jpZCRU
本陣はともかくソア橋程度の作を文字どおりの「古典」と評してよいかという
問題もあるが、
古典>ミステリである以上は無問題という気もする。
自分は中島河太郎先生等のネタばれ洗礼(?)を受けたので、
古典と言われるミステリの相当数をネタばれ状態で読んでいるが、
やはり後世に残り読み継がれる作というのは単なるパズルだけでない小説と
しての魅力もあり、この点で無問題であった。
718:名無しのオプ
10/03/14 22:15:36 lc0mnOo5
>ソア橋程度の作を文字どおりの「古典」と評してよいかという問題もあるが
古典でしょう、ホームズ物は。誰が見たって。
書斎さんには無問題でも、これから読む若い読者に謎ときの面白さを残しておく位いいんじゃないかってことを、
僕は言いたかったわけですが、
それはともかく、書斎さんの言い様には甚だ矛盾を感じますね。
古典>ミステリと言っておきながら、ホームズ物の中で最も文学性が高いとの評価もある「ソア橋」を、
「ソア橋程度の作」などと言っちゃってる。
ホームズがトリックが古めかしかったり非常識があったりということで、
本格愛好者からの評価が低いってことは知っていますが、書斎さんの「ソア橋程度」という言い様は、
その受け売りに過ぎないでしょう。それって要するに古典<ミステリってことじゃないですか。
ホームズシリーズは正に文字通り「後世に残り読み継がれる作」であるのだから、
それを「ソア橋程度の作を文字どおりの「古典」と評してよいか」と言っっちゃうのは、
とても「古典>ミステリ」を標榜する人の言葉とは思えませんね。
なんか行き当たりばったりに脊髄反射的に反論しているようにしか見えませんが。
もしかしたら書斎先生、実はホームズ「すら」読んでないんじゃないですか?
そう言えば色んなスレに顔を出されている書斎先生ですが、ホームズスレには一度も顔を出されていませんね・・・
719:名無しのオプ
10/03/15 08:01:41 d+I5vjel
古典だから何だと言うんだろうね。
書斎の言い訳は見苦しい。
720:名無しのオプ
10/03/15 10:12:49 EkuHdDgE
ホームズを古典じゃないと言うのかね。
もし作品ごとに古典かそうでないか分けるというのなら
馬は古典という言葉の意味も知らないということになるな。
721:名無しのオプ
10/03/15 10:40:54 Wc4AZG9Z
本陣なんて完全にネタバレしてるのに、それをネタバレと言うのは書斎いわく「病的」らしい。
書斎は「病的」呼ばわりしたことについて謝罪すべきだね。
そもそも本当に病気を抱えている人が目にするかもしれないのに、その点についても
書斎はまったく配慮が足りないな。しょせんは2ちゃんのコテハンか、と言われてもしかたあるまいよ。
722:名無しのオプ
10/03/15 12:59:59 ASiYPt0q
書斎涙目wwww
723:超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA
10/03/15 16:55:02 C+7AygzC
「本当に病気を抱えている人」を代表して言わせて貰うと書斎タンは正しいでつ
しょせんは2ちゃんのコテハンか、と考えるよりこんな偉い方が身分の差を乗り越えて2chでコテハンをして
指導してくださる インターネットは素晴らしい!と解釈すべきが妥当かと思われまつ
724:名無しのオプ
10/03/15 17:39:42 gbM//Mk5
プッw
725:名無しのオプ
10/03/15 17:47:44 Gdi43RNH
>>723
へー、書斎はどんなご身分なの?
偉い人はいい加減な思いこみで人を「病的」呼ばわりしてもいいのか?
726:名無しのオプ
10/03/15 18:18:48 29JxCJ9y
まともに反論できないから障害者を装って肯定しようとする卑怯な書斎。
こんな暴論が許されるなら自分が女性だい言い張って「レイプは犯罪じゃない!」といえば
全ての女性をレイプしても何の問題もないということになるよな。
727:名無しのオプ
10/03/15 18:24:02 29JxCJ9y
ついでにもう一つ。
言語障害者が身内にいる人の意見を完全に無視している
いやそれどころか未だに嫌がらせを続けている人でなしの例を挙げておこう。
スレリンク(mystery板)l50
> 436 名前:超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA 投稿日:2010/02/15(月) 19:39:27 ID:WRKIqLY7
> 438 名前:名無しのオプ 投稿日:2010/02/15(月) 20:06:52 ID:KwaFLDD5
> >>436
> 俺の甥っ子は言語障害でそういうしゃべり方をする。だからお前のふざけた文体は不愉快極まりない。
何が〝「本当に病気を抱えている人」を代表して言わせて貰うと〟だ卑怯者が。
728:名無しのオプ
10/03/15 20:10:15 Ejz6hB0l
>>727
彼には彼の意図と思いがある。
それを汲み取ってから批判せよ。今じゃただの叩きでしかないぞ。
729:名無しのオプ
10/03/15 20:12:05 57sX4pLL
>>728
へえ、じゃあどういう意図が汲み取れるのか説明してくれや
730:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
10/03/15 20:13:11 1Nm15CA9
個人的に好みって程度の物言いなら許容も出来るが、
>>718は完全に「ソア橋」マンセーという評に踊らされた言説と言い得る。
(つまり「受け売り」とは自身のことなのである(w )
どう見ても、ソアは文学的と言い得るほどの内容を持ったものではないし、
(女は恐い程度の感か)、ミステリとしても機械的トリックを見せ場とした
ホームズものでは標準的な出来の作に過ぎず、この作をのみを以ってして
「古典」とは称し難いのは明らかである。
罵倒して逃げ切れると思っているようだが、自分は延原訳のホームズ談を
繰り返し愛読している者ゆえ、いくらでも相手になるぜ(w
731:名無しのオプ
10/03/15 20:16:49 29JxCJ9y
ようやく思いついた言い訳が意味不明。
>彼には彼の意図と思いがある。
>それを汲み取ってから批判せよ。今じゃただの叩きでしかないぞ。
お前が言うか?wwwwww
バカ馬名義でも意味不明の言い訳。
「古典」と「傑作」とを意図的に混同させているのか
それとも全く区別できないアホなのか。
バカ書斎のことだから後者かもなw
732:名無しのオプ
10/03/15 20:20:50 57sX4pLL
>サー・アーサーや横溝御大の作はネタ=トリックや犯人ばれしたら読むに
>堪えない程度の作なのか?
>完全に「ソア橋」マンセーという評に踊らされた言説と言い得る。
>(つまり「受け売り」とは自身のことなのである(w )
>どう見ても、ソアは文学的と言い得るほどの内容を持ったものではないし、
矛盾した発言をしても分からない思考力の乏しいコテハンw
733:名無しのオプ
10/03/15 20:25:30 iwc4G21u
超電少年と書斎ってひとり二役トリック?
734:名無しのオプ
10/03/15 20:26:33 57sX4pLL
ただの自演です
735:名無しのオプ
10/03/15 20:30:31 29JxCJ9y
>>733
ID:Ejz6hB0l を忘れちゃいけない。
いや、書斎とバカデツと3つ纏めて忘れたほうがいいのかな?
736:名無しのオプ
10/03/16 00:08:15 3V1ZiIR0
うーん、で結局どっちなんですか、書斎先生?
ソア橋は完全ネタバレされても小説として魅力のある作品だから、ネタバレは無問題なんですか?
ソア橋は機械的トリックが見せ場の文学的とは言えない作品だから、そのトリックを完璧にネタバレしている本陣は問題アリですか?
737:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
10/03/16 20:00:36 GciP+Ssx
>>736
マジで聞いているようなので回答するが、しっかりしろよ(w
俺のレスを熟読すれば自明なとおり、ソアはホームズ・シリーズの標準作で
あり、ミステリとしても物語としても読むに堪える作ではある。
ただし、このレベルのものを人間性を描く「文学」と称するのは、
いささか(注 いささか先生ではない(w )おこがましいものがある。
そして、ソアがミステリとしてネタばれされても、それはひとつの要素の開示に過ぎず、本陣によるソアネタばれは、不可能犯罪を語る趣向のひとつとして
無問題。
高木君の作品にS・Sの僧正に関する諸犯人バレがあり、
林博士の作品にトレントネタばれがあるのは良く知られたところだ。
こんな事を気にしていては、ミステリなど読めはしない。
738:名無しのオプ
10/03/16 20:04:36 pN224+i+
書斎のレスって基本的にクソ不味い。
感あり、感ありってここでは使えないだろってところでも連発し
逝ってよしとか2ちゃん臭い紋切り型でしか物事を捉えられていない。
語彙も異常に少ない上に偏ってる。
改行の位置なんかも変で、とにかくレスがクソ読みづらい。
9年も続けていることを考えると、明らかに知的レベルが平均よりも格段に低い。
739:名無しのオプ
10/03/16 20:16:56 Jb9vS5Fu
>俺のレスを熟読すれば自明なとおり、ソアはホームズ・シリーズの標準作で
>あり、ミステリとしても物語としても読むに堪える作ではある。
プッw
740:名無しのオプ
10/03/16 21:11:26 3V1ZiIR0
「ただし、このレベルのものを人間性を描く「文学」と称するのは、
いささかおこがましいものがある。」
などと平気で言っちゃうのは、かなりおこがましいものがある。
741:名無しのオプ
10/03/16 21:30:58 Jb9vS5Fu
別にドイルも「文学」だなんて思って書いちゃないだろうさw
742:名無しのオプ
10/03/16 22:41:56 5y+QkJqf
文学だ古典だと言っていたのに
それを完全放棄して結局ただのネタバレマンセーか。
だったら最初っからそう言えばいいのにw
下手にゴチャゴチャ無関係なことをほざいているから
これまでのお前の発言がただの屁理屈だとハッキリしてしまったじゃないかw
ああそうか。
本陣にソア橋のネタバレがあることを知らない=本陣未読
を指摘されて
それから話を逸らすために無理矢理混乱させようとしていただけだったよなw
743:名無しのオプ
10/03/16 22:45:34 MJmgUsk4
>9年も続けていることを考えると、明らかに知的レベルが平均よりも格段に低い。
だからプロの編集者に「今のままでは絶対に原稿で金をとることのできない
五流」とダメだし食らったのに、読解力のない書斎は「書斎の文章がプロの
お墨付きをもらった」と自慢して回り、周りに笑い者になってやっと自分の
勘違いに気づいてその編集者を罵倒したりして泣き暮らしたんだけどね。
この件はけっこうショックだったらしく、それ以後奇行が極度にエスカレート
していった。あれがもう奈落への入り口だったなあ。
744:超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA
10/03/17 17:02:14 58mVnU1k
ネタバレされる方が悪いんでつ
745:超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA
10/03/17 17:03:02 58mVnU1k
違いまつか?
ここは2chでつよ?
746:名無しのオプ
10/03/17 17:19:10 cuIR9TU0
板のローカルルールも読めないのに、「ここは2ch」とは、これいかに
747:名無しのオプ
10/03/17 18:00:09 o+lRUTgE
ネタバレされるドイルが悪いんだとよw
748:名無しのオプ
10/03/17 18:02:58 M+oKkR75
でつまつはネタバレ反対じゃなかったんかとw
749:名無しのオプ
10/03/17 19:13:42 JZR6d0lE
初心者的質問なんですけど、
横溝正史は「悪魔の手毬唄」の後なんであまり書かなくなっちゃったんでしょうか?
社会派が台頭した「から」沈黙したとか聞きますけど、
別に他作家が何書こうがどうでもいいし、
もともと大衆向けのベストセラーが期待される作家ではないから、
流行を意に介さず鮎川哲也のように淡々と書き続けたってよかったように思います。
たんに何となく一息ついたから執筆量減らしたというだけのような気がするんですが、
実際のところどうだったんでしょうか。
750:名無しのオプ
10/03/17 19:54:06 cuIR9TU0
>>749
ちょっと調べた。鵜呑みにはするなよ。
「横溝正史読本」をパラ見したら、1964年から10年執筆停止(年譜)とある
から、執筆量減らしたとかではなさそう。その直前に書いてたのが『仮面舞
踏会』で、これはいちど連載が中絶してしまう。完成は1974年。
で、対談部分を読むと、この頃スランプに入ったというようなことを横溝が
言ってる(角川文庫98ページ)。原因は分からん。社会派うんぬんは、今か
らするとちょっと実感しづらいけど、本当に旧来の推理小説を押しやるよう
なブームだったらしいから、横溝正史が書きにくくなったというのもあなが
ち間違いではなさそう。ちょっとこじつけっぽいのは、まあ俺も感じる。
70年代半ばの復活は、新版横溝全集(これに新作「仮面舞踏会」が入る)と、
角川文庫で売れまくる、あと言わずもがなだが映画の大ヒット、なんかがあ
って横溝の執筆する気力が高まったのは間違いなさそう。
751:名無しのオプ
10/03/17 19:55:34 cuIR9TU0
長い上に文章おかしいが、生温かい目でよろしく
752:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
10/03/17 21:04:27 wKTU41DL
罵倒で逃げ切りを図る見慣れたおなじみのパターンになって来たな(w
(1)>延原訳のホームズ談を繰り返し愛読している者ゆえ
(2)>高木君の作品にS・Sの僧正に関する諸犯人バレがあり、
この辺に絡んで来るなら、当方も「よっしゃ!」という気にもなるのだが(w
753:超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA
10/03/17 21:15:30 58mVnU1k
皆さん反論するならせめて少しでも論理的な反論してください
いたずらに書斎タンのモチベーションを下げないで下さい・・・
754:名無しのオプ
10/03/17 21:28:13 VtO+Zqri
林博士、就職することにモチベーションを燃やせよ。
親の年金で生きてる60間近のボケ親爺には酷な注文か。
755:名無しのオプ
10/03/17 21:33:54 JZR6d0lE
>>750
創作上のスランプ、あとは気力の問題ですか。
ご本人にしかわからない気持ちの問題とかいろいろあったんですかね。
ありがとうございました。
756:名無しのオプ
10/03/17 22:30:21 cNfPjird
>>748
年齢的なものもあるんじゃないかな。
社会派全盛期の60年代に、横溝は還暦を迎えている。
同期の戦前派の作家たちもほとんど筆を折った状態。
ロマン的な探偵小説からリアリズムの推理小説に時代が移ってしまったとき、老骨に鞭打って筆をとる気にはなれなかったのでは。
高木彬光や鮎川哲也は働き盛りの四十代だったからリアリズムに対応した本格推理を書き続けられたけどね。
あと、当時の横溝は貸本屋の売れ筋だったみたいで、大衆的な人気はあったらしいです。
(というか現在のミステリーマニア/一般大衆みたいな図式は、そのままあてはまらない)
757:名無しのオプ
10/03/17 22:34:23 pfyfGJZP
書斎も追い詰められたのを自覚しているらしく
罵倒で逃げ切りを図る見慣れたおなじみのパターンw
論理的に「本陣殺人事件すら未読」であると指摘され
悔し紛れに古典やら文学やら言葉を弄んで話を逸らせて逃げ切りを図るも
あっさりと失敗している様は見ているこっちが恥ずかしいwww
758:名無しのオプ
10/03/17 23:02:37 roHJJmEB
例えば「犯人は○○だ!」という大ネタバレがあっても、その犯人の用いたトリックや背景が伏せられていれば、
それは「ひとつの要素の開示」といっていいだろうけど、
ソア橋について書斎氏が「機械的トリックを見せ場とした」作品だと断定しておきながら、
その見せ場の機械的トリックを丸ごとネタバレしている本陣の記述を「ひとつの要素の開示」と言ってしまうのは、
大いに矛盾を感じるし、乱暴に過ぎなくないか?
俺はソア橋は、ニール・ギブスン、ギブスン夫人、グレース・ダンバーの三者の関係が実に文学的だと感じているが、
確かにそれは「個人的に好みって程度の物言い」であるだろう。
だったら書斎氏の「どう見ても、ソアは文学的と言い得るほどの内容を持ったものではない」という言い方も、
普通に「個人的に好みって程度の物言い」に過ぎない。作品に対する感じ方がレベルとしては同じものを、
いかにも自分だけが正しくて他はアホという傲慢な物言いが、書斎氏が失笑を買う要因の一つだろうな。
書斎氏はソア橋について「ソア橋程度の作」と言っておきながら、
「ミステリとしても物語としても読むに堪える作」などとも言い、首尾一貫していない。
要は「ソア橋?つまんね。俺様が論評するまでもない五流の作品」という本音を誤魔化そうとしているから、
発言がブレるんじゃないか?誤魔化そうとせず、はっきり本音を言ってくれれば、
やっぱそういう認識の人なのねと醒めた目で見ることができ、彼が何を言っても「はいはい論考乙」で済ませて、
余計なレスをしなくても済むようになるだろう。その方が書斎氏にとっても好都合なんじゃないか?
759:名無しのオプ
10/03/18 04:45:34 IQYQUIWc
ヒント
ソア橋も未読
760:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
10/03/18 21:06:15 hagy+xA5
>>758は自分で書いていて暴走しまくりなのがわからないのだろうか?
まず、ひとつの「物語」において見せ場がひとつしか存在しない
という(しかもその全体におけるウェートが問題となる)固定観念が痛い。
その出来栄えは別として、本人も認めているとおり
>三者の関係が実に文学的
(この程度を「文学的」と感じてしまう点に失笑を禁じ得ないものはあるが)
のような趣向も凝らされているし、ネタを既知の上で読んでも、
サー・アーサーが後のジョンまがいのような機械的なトリックも書いている
面白さは十二分に感じ取れるのである。
ゆえに、前記したとおり、全体評価してソアはシリーズ中でもその趣向を
買って標準的な作であり、その程度には楽しめる作ではあるのだ。
>要は「ソア橋?つまんね。俺様が論評するまでもない五流の作品」という
>本音を誤魔化そうとしているから、発言がブレるんじゃないか?
このレスはコンテクストを読めないという以上に、最早、とち狂っている
としか言い様がない。
761:名無しのオプ
10/03/18 21:28:33 zLAhA4cT
文章が下手だっていう自覚症状はないんだな
762:超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA
10/03/18 21:35:23 Ojny+EyM
>>758
m9(^Д^)プギャー
763:名無しのオプ
10/03/18 22:16:06 gH6ZEZH+
>>760がネタバレについての>>758の疑問に結局答えておらず、ソア橋評に逃げている件
764:名無しのオプ
10/03/18 22:22:11 92SNERGW
40過ぎて「サー」をコナン・ドイルの「名前」だと思い込んでいた
中学生以下の低能が何を語っても虚しいだけだな
765:名無しのオプ
10/03/18 22:33:10 f+k+iCzv
マジかよw
サーが名前ってアホすぎるにも程があるwww
766:名無しのオプ
10/03/18 22:45:43 n7AXKCzl
なんか発言がブレまくりで、結局どっちなんだかわかんないんですが、
ソア橋は良作なんですか? 駄作なんですか?
767:名無しのオプ
10/03/18 22:54:55 f+k+iCzv
標準作だと何でネタバレ可なんだろうね?w
768:名無しのオプ
10/03/19 01:16:29 2ICuzkBl
相手してる連中は自分も一緒になってスレ荒らしてることに気づかないんだろうか
769:名無しのオプ
10/03/19 16:29:38 KSWuUYLz
>>767
そういう部分も含めて書斎はまともに語ることができないということw
770:名無しのオプ
10/03/19 16:49:50 294iH3/q
>ミステリとしても機械的トリックを見せ場としたホームズものでは標準的な出来の作に過ぎず
>ひとつの「物語」において見せ場がひとつしか存在しないという(しかもその全体におけるウェートが問題となる)固定観念が痛い。
>どう見ても、ソアは文学的と言い得るほどの内容を持ったものではないし、
>その出来栄えは別として、本人も認めているとおり>三者の関係が実に文学的(この程度を「文学的」と感じてしまう点に失笑を禁じ得ないものはあるが)のような趣向も凝らされているし、
↑のような矛盾含みの物言いに行き当たりばったりの取り繕いを感じるが、まあいいや。本音はともかく一応ソア橋も評価しているようだし。
本陣のネタバレから派生した話題だったけど、確かにスレ違いになってきたのでここらで終了。
771:名無しのオプ
10/03/19 17:01:17 KSWuUYLz
書斎の敗北確定かw
772:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
10/03/19 20:32:18 zP2wGs0g
そもそも俺は当初からソア=駄作などとは一言も書いていない。
機械的トリックあり、背後の人間ドラマあり等、
個々の趣向の一つ一つの出来栄えはともかくとして、
シリーズ全体の中で見れば、標準的に楽しめる作であろう。
俺はホームズ・シリーズと半七捕物帳は謎解きミステリとしては高く
評価しないが、エンタメとしての時代風俗小説としては絶品と認める。
実は横溝御大や大乱歩の作も、昨今はこの辺の魅力が高まって来ているやに
思う。
(勿論、前記2シリーズと比較して、はるかにミステリとしての魅力にも
富むが)
それこそ今に、昭和30年代を舞台にした作が多い清張先生を
はじめとしたミステリ作家もこの傾向となろう。
すなわち「現代小説の時代小説化現象」とでも称すべきものである。
773:名無しのオプ
10/03/19 21:40:02 UTRXwhOJ
ソア橋は実在した事件を元にしているって、横溝ファンは知ってる?
774:でしゅましゅマン
10/03/20 00:27:20 RiNN8j0i
>俺はホームズ・シリーズと半七捕物帳は謎解きミステリとしては高く
>評価しないが、エンタメとしての時代風俗小説としては絶品と認める。
エンタメはネタバレしてもいいんか?
なんで?
775:名無しのオプ
10/03/20 20:36:36 xbqB0wtl
2ちゃんで指摘されるまで「サー」をイギリス人の名前だと信じていた
(おそらく初めてホームズを読んでから三十年以上気付かなかった)
人間が、どうして百年昔のイギリスが描かれた作品を「時代風俗小説」
として評価できるんだろう。
日本と中国どころかインドの区別もつかないような外国人が江戸時代の
歌舞伎作品なんかの「時代風俗」を知ったかぶりして語ったていら普通
ゲンナリするよなあ。
776:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
10/03/20 21:37:26 wT2cGOqv
>2ちゃんで指摘されるまで「サー」をイギリス人の名前だと信じていた
ほお、そんなアホがいるのか(w
ひょっとして>>775の自己紹介だろうか?(w
ひとまず出典を明確にした要引用ですな。
777:名無しのオプ
10/03/20 21:39:22 2F74QeJo
Yes, ser!
の人がなんか言ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
778:名無しのオプ
10/03/20 21:41:10 7cKHhl56
>>775
その「サー」君だけど
ポーの名前も「エドガー・ア・ランポー」だと信じていたしw
要は頭が悪いんでしょうね。
779:名無しのオプ
10/03/20 21:47:13 5eP3T5lp
>>776
横溝スレで聞いて申し訳ないが、では、そのアーサーの苗字は何か知ってる?
780:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
10/03/20 22:12:51 wT2cGOqv
>ひとまず出典を明確にした要引用ですな。
都合が悪いレスは見えないという不思議(w
781:名無しのオプ
10/03/20 22:21:01 7cKHhl56
わざわざ煽りのために再度現れたか。
図星を突かれて悔しかったらしいけど
>都合が悪いレスは見えないという不思議(w
「エドガー・ア・ランポー」や「アーサーの苗字」とったレスは
「都合が悪いレス」だから「見えない」ということだな。
わざわざ墓穴を掘りにくるアホ、それが書斎。
782:名無しのオプ
10/03/20 22:41:11 VRkqI68a
ジョークも理解できないなら2ちゃんには向いてない。
書斎はジョークを織り交ぜて高度な論考を展開するという離れ業をやってのけているのに、アホは全く理解できない。
芸術においてはよくあることではあるんだが。
783:名無しのオプ
10/03/20 22:48:19 RiNN8j0i
>>782
>>芸術においてはよくあることではあるんだが。
へー、じゃその芸術の例を2,3挙げてみ
784:名無しのオプ
10/03/20 22:50:01 aXeHM6by
わざとコケてみせたのか、マジでスッ転んだのか、見てりゃ分るわな。
スッ転んで血だらけになってるやつが「ジョークだよ、ジョーク」
と言い訳してもみっともないだけ。
785:名無しのオプ
10/03/20 22:52:34 7cKHhl56
鬼イタンまで認めた「サー」発言w
786:名無しのオプ
10/03/20 22:59:29 RiNN8j0i
笑ってもらえずバカにされるようなジョークなら書斎のセンスゼロって話になるがなw
787:名無しのオプ
10/03/21 00:19:22 C+QbWtmW
それでは復習を。
≪書斎用語≫ ≪正≫
エドガ―・ア・ランポー エドガー・アラン・ポー
J・S・レファニュ J・S・レ・ファニュ
ロバータフロック ロバート・ブロック
シゲル ドン・シーゲル
シュンムペーター シュンペーター(創造的破壊を唱えている学者)
ベス リズ(エリザベス・テイラーの愛称)
ヴァン・ボクート ヴァン・ボークト
穴戸大全 宍戸大全
天知五郎 天知茂
生島次郎 生島治郎
石森正太郎 石ノ森章太郎、もしくは石森章太郎
石松 市松(『必殺仕置屋家業』で沖雅也が演じた役)
板妻 阪妻(阪東妻三郎)
陸五郎 睦五郎
ムルチン ムルチ(『帰ってきたウルトラマン』等に登場した怪獣)
石田金吉 石部金吉
言わざるおえない 言わざるを得ない
グゥの息 グウの音
君子危うきに近づかず 君子危うきに近寄らず
餅屋は餅屋 餅は餅屋
朝日テレビ 朝日放送
バラェティ バラエティ
788:名無しのオプ
10/03/21 00:20:14 C+QbWtmW
≪書斎用語≫ ≪正≫
芥川龍之介の犯罪 芥川龍之介の推理
暗黒予知 暗黒告知
オランダ棺の秘密 オランダ靴の秘密
怪塔記 妖塔記
キタ・セクスアリス ヰタ・セクスアリス
書く技術・考える技術 考える技術・書く技術 問題解決力を伸ばすピラミッド原則
ゴジラ対メカニックゴジラ ゴジラ対メカゴジラ
殺しのプレリュード 殺しの序曲
殺しのワイン 別れのワイン
野望の果実 野望の果て
サンフェリアン寺院~ サン・フォリアン寺院~
シエーン シェーン
仕掛人梅枝 仕掛人梅安
スターシップバトルトゥーズ スターシップトルーパーズ(「宇宙の戦士」映画化時の題名)
血蛞蝓 血蝙蝠
月は地獄や 月は地獄だ
読者を欺むかるるなかれ 読者よ欺かるるなかれ
マスクマンの人形 マクスンの人形
待ってる 待っている
闇にきらめく 闇にひらめく