エラリー・クイーン『Yの悲劇』解説at MYSTERY
エラリー・クイーン『Yの悲劇』解説 - 暇つぶし2ch28:加藤
09/05/26 12:17:21 2pruAvQU
引用はここまで

>>25

やたらと青白い肌。禿げ上がった頭。ぎょろりとした目が二つ。ひ
しゃげた鼻が一つ。分厚い唇、飛び出した前歯。

父は、薄い頭髪、出っ歯、大きなたらこ唇、低い鼻、反った額、目つきが悪
い、笑顔も非常に特徴的。




29:名無しのオプ
09/05/26 13:13:36 cPMb1Ioh
こんな長文誰も読まんから大丈夫

30:名無しのオプ
09/05/26 14:37:37 Elmjj+x1

波田陽区の悲劇

31:名無しのオプ
09/05/26 22:57:18 r3+bBBm+
ま、飽きるでしょ

32:名無しのオプ
09/05/26 23:08:29 B66cKKTa
加藤さん、奥さんが探してたよ

33:名無しのオプ
09/05/27 01:59:14 HNki2Ahp
Yはクイーンのみらず推理小説の最大級の傑作だと思うが・・・
スレ主のやってる事は贔屓の引き倒し
それとも悪意が有るのかな?

34:加藤
09/05/27 06:19:04 fWL5YjF/
『フリークス』で彼に人体改造を施された子供は5人います。僕以外にも
彼の犯罪の犠牲者がいるのは間違いありません。


35:加藤
09/05/27 06:59:15 fWL5YjF/
彼が正直に自分のことを告白したと僕が考えている、文学、小説、漫画の中
に登場する彼がモデルのキャラクター(彼がすべて執筆していたわけではなく、
彼はほとんど大まかなアイデアを作家に提供するだけだろう)は、手塚治虫
の『きりひと讃歌』の万大人と、ディケンズの短編「追いつめられて」のス
リンクトン、ディケンズの短編「墓掘り男をさらった鬼の話」のゲイブリエ
ル・グラブ、スティーヴン・キングの「キャンパスの悪夢」のエド・ハムナー
、スティーヴン・キング「刑務所のリタ・ヘイワース」のエルウッド・ブラ
ッチ、江戸川乱歩「二銭銅貨」の私、エラリー・クイーン『Yの悲劇』のジャ
ッキーなどです。
 これらのキャラクターは、彼の今までの行動から、彼がモデルだと裏付け
られると思います。



36:加藤
09/05/27 07:32:00 fWL5YjF/
コナン・ドイルのシャーロックホームズシリーズに登場する、天才犯罪者モ
リアーティ教授のモデルも彼です。



37:加藤
09/05/27 07:38:20 fWL5YjF/
「彼は犯罪界のナポレオンだよ、ワトスン。この大都会での悪事の半分、未
解決事件のほとんどすべての仕掛人だ。彼は天才で、賢人で、理論的思想家
だ。そして第一級の頭脳の持ち主だ。彼は、クモの巣の真ん中にいるクモと同
じように座ったまま動かない。しかし、その巣には無数の放射糸があって、
彼はその一つ一つのすべての動きを充分につかんでいる。彼自身はほとんど
何もしない。彼は計画を練るだけだ。しかし彼の手下は数多くいて、みご
とに組織されている。例えば、書類を盗む、強盗に入る、人を殺すといった
犯罪を犯そうとするとき、教授にひとこと言えば、それは計画され、実行さ
れる。手下はつかまるかもしれない。そんな場合は保釈とか弁護の費用が準
備される。しかし、その手下を使っている中心の力は決してつかまらない。
疑われることさえない」 (「最後の事件」から)



38:加藤
09/05/27 07:40:08 fWL5YjF/
「わたし自身この件について少し調査をしました。彼はたいへんりっ
ぱな、学問のある、有能な人物のようです。(略)細面の顔、銀髪、重
々しい話し方から、りっぱな牧師さんといった感じでした。別れる時
に、わたしの肩に手を置いてくれたのですが、それはまるで、冷たく
てつらい世の中に出ていく息子を祝福する父親の手のようでした」(
スコットランド・ヤードのマクドナルド警部が「恐怖の谷」の中で
モリアーティ教授に会った時の印象について語った言葉)


39:加藤
09/05/27 07:42:40 fWL5YjF/
「非常に背が高くてやせている。白いひたいはドームのように丸く突き
出ていて、両眼は深くくぼんでいる。ひげはきれいにそってあり、顔色
は青白く、禁欲主義者のような顔つきで、どことなく教授らしさがた
だよっていた。長年の研究生活のためか背が曲がり、首は前へ突き出
ていて、奇妙に、右、左と爬虫類のようにいつも体が揺れていた」の
であります。そして「彼の経歴は変わっている。家がらは良く、一流
の教育を受け、生まれながらにすばらしい数学の才能に恵まれていた。
二十一歳の時、二項定理に関する論文を書いたが、それはヨーロッパ
で評判になった。(略)しかし、この男には最も悪魔的な遺伝的素質
があった。彼の血の中には犯罪者の素質が流れていて、これは彼の尋
常でない精神力で弱められるよりも、強化され、このうえもなく危険
なものになった」(「最後の事件」から)



40:加藤
09/05/27 08:16:53 fWL5YjF/
モリアーティ教授には最も悪魔的な遺伝的素質があった。
『Yの悲劇』でも、遺伝的素質が犯罪の原因となったとされていた。
エミリー・ハッターが悪魔に見立てられている。


41:名無しのオプ
09/05/27 21:48:10 jrpj7bTX
とても初歩的な質問かもしれないので
気を悪くしないでほしいんだけど
……“彼”は今何歳よ?

42:名無しのオプ
09/05/27 22:37:08 8OjU4MO5
加藤さん、お薬の時間ですよ

43:加藤
09/05/29 02:12:06 mL7HfAIW
>>41
彼は現在、6○歳です。
クローン人間の彼はひとりだけです。


44:加藤
09/05/29 02:36:05 mL7HfAIW
 手塚治虫の漫画『三つ目がとおる』では、頭のはげた少年の写楽保介が
シャーロック・ホームズで、写楽の彼女の和登さんが、ワトソンになぞらえ
られています。
 しゃらくほうすけはシャーロック・ホームズ、わとさんはワトソンの
もじりです。
 写楽は、三つ目族の最後の生き残りです。和登は彼のことを「悪魔のプリ
ンス」と言っています。
 これは彼が大好きなUFOや超能力、古代文明、魔術などのオカルト色の強い
漫画です。
 

45:加藤
09/05/29 02:38:48 mL7HfAIW
 シャーロック・ホームズ・シリーズではシャーロック・ホームズが
僕、ワトソンとモリアーティ教授が彼に見立てられているようですが、
これも彼一流の冗談です。
 エドガー・アラン・ポーの「悪魔に首をかけるな」の内容は、知的
障害のある放蕩息子が悪魔に首を切りとられるというものです。これは
酒鬼薔薇聖斗の神戸事件とよく似ています。
 この中に出てくる知的障害者のダミットは僕で、悪魔は彼らしいです。
 江戸川乱歩はエドガー・アラン・ポーのもじりです。
 江戸川乱歩の小説「芋虫」や「二銭銅貨」、「屋根裏の散歩者」など
の中にも僕たちがモデルの人物たちが出てきます。
 彼は文学、小説のマニアなのです。

 

46:加藤
09/06/12 21:58:12 0xTAm16G
>>13
この中篇集のなかの「夢魔の手------三一三号室の患者」(92年)
の忠と、「四〇九号室の患者」の芹沢峻も、彼が僕をモデルにしたも
のと推察される。

忠の名前は僕の名前の一部と同じです。

47:名無しのオプ
09/06/12 22:04:31 VKVtFfNF
加藤忠英さん?

48:名無しのオプ
09/09/07 00:38:38 gjwetQni
石田衣良「うつくしい子ども」文春文庫の解説も参照のこと


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch