海外クラシック新刊スレッド4at MYSTERY
海外クラシック新刊スレッド4 - 暇つぶし2ch461:名無しのオプ
09/10/11 19:33:59 iqnuB6ua
ヘレンて書けよ
たった2文字をケチりやがって
得意気な顔して何が「H・マクロイ」だ

罰としてお前はこれから全部フルネームで書け
エドマンド・クレリヒュー・ベントリーと書け
アルフレッド・エドワード・ウッドリー・メースンと書け

462:名無しのオプ
09/10/11 22:14:07 cAvaDRIM
ヴァン・ダインのフルネームも教えてくれよ

463:名無しのオプ
09/10/11 23:17:38 iqnuB6ua
ウィラード・ハンティントン・ライト

464:名無しのオプ
09/10/11 23:57:38 pXW8j9lJ
>>461 w

組長のところにそう書いてあったし

>>462

steam shipじゃなかったっけ?

465:名無しのオプ
09/10/12 07:43:59 HCijaObG
>>460-461
別に「H」でも「ヘレン」でもどちらでもいいとは思うんだけど
>>160が「・」ではなくピリオド「.」を使うのが気になる
最近はそっちの記号使う人が時々いるよね
フルネームでピリオドは使わないと思うけど何でアルファベットだとそっち使う?

466:名無しのオプ
09/10/12 08:25:04 GNUCEBK9
それは以下略の意味のピリオドだから。

467:名無しのオプ
09/10/12 10:53:13 M6ySrKJP
>>465

職業病かもしれん・・・
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)

468:名無しのオプ
09/10/12 21:59:46 j64nVjXB
>>461
面白いw

469:名無しのオプ
09/10/12 22:13:54 xEsE+/Sx
>>461
すると>>460がピカソを語るときは
パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・フアン・ネポムセーノ・マリア・
デ・ロス・レメディオス・シブリアーノ・センティシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソ
と書け、と。

470:名無しのオプ
09/10/13 00:51:01 Esy/agDf
ラファイエット侯爵ならマリー=ジョゼフ・ポール・イヴ・ロシュ・ジルベール・デュ・モティエ=ラファイエットとか

471:名無しのオプ
09/10/13 08:25:04 VcGdmukw
昔の創元はアガサ・クリスチィって表記だけど
この書き方だと多分創元の中の人たちはクリスチィって発音してたのかな

472:名無しのオプ
09/10/13 10:24:06 Xleuh5Bv
サザエさんの漫画版では「アガサクリスチー」と表記されていたな。

473:名無しのオプ
09/10/13 18:26:26 XTKuUmgm
クリステーって発音されるよりはマシだろうなぁw

474:名無しのオプ
09/10/13 18:46:15 SYVrI3r4
坂口安吾のエッセイもクリスチー表記だった覚えがある

475:名無しのオプ
09/10/13 19:18:10 66DQtUg3
論創「警官の証拠」は冬に先送りらしい・・・

476:名無しのオプ
09/10/13 22:47:34 kHFO1y+3
やっと論創ラインナップで買う気になったのに(´・ω・`)

477:名無しのオプ
09/10/14 21:39:14 BGyFZy/V
組長お疲れのご様子。
『タイムアウト』 の解説ゲラを晶文社に戻しても、
「ハア?」と思われるだけじゃないの?

478:名無しのオプ
09/10/14 22:11:53 2CwBVN5y
業界人の匂いがする!

479:名無しのオプ
09/10/14 22:23:43 hn5P/tph
晶文社の編集は8月末で全員解雇って
ここに書いてあるw
URLリンク(www.ronso.co.jp)

480:名無しのオプ
09/10/15 18:14:44 XGNwyYUe
創元が国書刊行会の文庫化に乗り出すとは思わなかったな、12月以降の刊行予定
「Xに対する逮捕状」
「一角獣殺人事件」
「うさぎ料理は殺しの味」
「殺す者と殺される者」

481:名無しのオプ
09/10/15 18:16:39 A5a5PW1D
「殺す者と殺される者」が創元の12月以降の近刊ラインナップにo(^▽^)o
あと、文庫落ちで「一角獣の殺人」と「Xに対する逮捕状」も。

482:名無しのオプ
09/10/15 18:20:41 wZpmowpA
「ウサギ料理~」復刊予定なのか
復刊を契機にシニアック紹介が進めばいいなあ

483:名無しのオプ
09/10/15 19:04:09 12k8CxXC
殺す者4万で昔買ったんだが・・・

484:名無しのオプ
09/10/15 20:06:21 JjtoE6xk
中公文庫からの引き抜きですか>ウサギ料理

早川と言い、他所から持ってくるのが流行ってんのかな

国書の文庫化はいずれやってくれると思っていた
原書房もよろ

485:名無しのオプ
09/10/15 20:21:32 ZmPU/jgj
Xに対する逮捕状ってわざわざ新訳するのか、何故だろう

486:名無しのオプ
09/10/15 23:44:29 wQrTyovc
大人の事情。

487:名無しのオプ
09/10/17 04:38:53 qaLlH1a8
つきあいのある翻訳家に仕事を回すため
いいじゃない、読み比べる楽しみが出来るんだから

488:名無しのオプ
09/10/17 07:01:37 HbFXe1YQ
仕事を回すためだったら「X v Rex.」みたいな未訳のものにすりゃええのに

489:名無しのオプ
09/10/17 10:51:03 iOqrDreW
創元が空気読める訳ないだろ

490:名無しのオプ
09/10/17 21:06:33 Swp2wG9Y
まさか仁賀じゃあるまいね? <つきあいのある翻訳家

491:名無しのオプ
09/10/17 21:26:44 3yocCNic
翻訳は誰だか知らんが、Pマクの解説は臼田専属になったようだ。
さすが空気読んでる創元!

492:名無しのオプ
09/10/17 22:33:20 cYBQ6oSx
文庫でクラシックって創元くらいになったな
早川は最近クラシックの文庫に関してはちょっと戦線離脱状態
扶桑社がなぜか参入みたいな状態か

493:名無しのオプ
09/10/18 10:43:09 1esfA6kp
早川はもう結構前から文庫での新規紹介は止めてるよね
専らポケミス

494:名無しのオプ
09/10/18 14:34:22 WWaqNrvz
ポケミスであっても出してくれるだけマシだけど
文庫でしか読まない人には版型が気に入らないんだろうな
早川の場合は文庫版の寸法変更の問題も絡んでるのかな

495:名無しのオプ
09/10/19 09:21:59 HjcFYt9f
ハヤカワも一時期、ポケミスでしかなかった
ギルバートやブランドの文庫化を始めたのかと思っていたが、
いつのまにか沙汰止みになったな。

496:名無しのオプ
09/10/20 23:13:19 vHGwI2Hw
ついこの間「スイート・ホーム殺人事件」の新訳がでたし来月
「デイン家の呪」の新訳もでる。ハヤカワミステリ文庫が
クラシックの刊行を完全に打ち切ったわけではない。ただ新規
紹介はいつからないのかな。もしかして連作4冊が最後なのか。
その後が思い出せない。

497:名無しのオプ
09/10/20 23:31:20 Mto/0y2S
新規ではないけどライスの新訳辺りかカーの新訳辺りが最後?
2005年くらいまではコンスタントに文庫出してた
全部出すかなって感じだったブランドはパタリと止まったのが痛かった

498:名無しのオプ
09/11/02 16:35:12 lubSkuMp
尋ね人

長崎出版。姿はちょっと地味ですが、意外と面白かったりします。
見かけた方、ご一報いただければ、薄謝を差し上げます。

ピンカートン探偵社

499:名無しのオプ
09/11/02 18:39:19 aot4Uv3e
>>498
昨日、神保町ブックフェスティバルでブースを開いているところを見かけました。
立ち寄ってみると海外ミステリGem Collectionが一冊千円で並んでおりましたので
未所持のものを購入させていただきました。

500:名無しのオプ
09/11/03 19:40:51 P3MbBfog
尋ね人

新樹社。以下同文。

501:名無しのオプ
09/11/04 01:56:51 ZWx9Josq
ロラックは・・・(涙

502:名無しのオプ
09/11/04 23:04:07 Vkj0XcxE
コニントン「或る豪邸主の死」とマシュー・ヘッド「藪に棲む悪魔」を読んだ~。

「或る豪邸主の死」はデビュー作のせいか、非常にまどろっこしい(要は話の展開が下手)。あと訳も悪いかも。P・マクのデビュー
作「鑢」も内容は違うものの、同じような印象を受けたなぁ(下手+悪訳)。しかし、今後に期待させる内容でもある。どこか「九つ
の鍵」や「当たりくじ殺人事件」の完訳版を出してくれんかのぅ。

「藪に棲む悪魔」は、これは面白い!と言っても、本格物としてはさほど驚くほどトリックも出てこないし、物語の後半の半ばで犯人
も割れる。ただ、熱帯地方の特殊な生活やそこで暮らす人々の描写が生き生きとしており、物語のテンポも良かった。

503:名無しのオプ
09/11/05 03:09:32 U+LCRyrl
感想乙。
或る豪邸主ってなんか㌧でもなイメージあったんだがそれ以外の要素も微妙なんだな・・・

504:名無しのオプ
09/11/05 20:34:59 74Xo1key
「騙し絵」はどうなの?

505:502
09/11/06 01:25:37 WBL/R85K
書き忘れ。「藪に棲む悪魔」のトリックのうちの一つって、同時期(3年前)に出た某女流作家のトリックと同じなんだよな~。単なる偶然なのか?とちょっと勘ぐりたくなったり。日本でも新本格の某作家が使っていたけど。

506:名無しのオプ
09/11/07 00:38:06 mUGGhRnZ
論創海外ミステリの追加分(HPより)

・TV版「エラリー・クイーン」シナリオ集【論創海外ミステリ】 飯城勇三(編)

・ストラング先生傑作選【論創海外ミステリ】 ウィリアム・ブリテン(著)

・リュジュ・アンフェルマンとラ・クロデュック【論創海外ミステリ】 ピエール・シニアック(著)

シニアックって『ウサギ料理は殺しの味』の人?

507:名無しのオプ
09/11/07 00:58:32 klqZtv0L
そうそう。今月も論創海外ミステリは出ないのかな・・・

508:名無しのオプ
09/11/07 01:31:31 mmbD67oy
ブリテンには期待したい

509:名無しのオプ
09/11/07 11:31:56 GNNlMA/E
エラリー・クイーン・シナリオ集が楽しみだ
ところで、悪魔パズルはいつ出るんだね?

510:名無しのオプ
09/11/07 21:03:20 mmbD67oy
潰れる前に出して欲しいですね・・・

511:名無しのオプ
09/11/07 22:29:57 DfqgyIHU
シニアックてのは変化球ぽくて良いね
あくまでセレクトの姿勢の話で内容には期待してないけどw

こういうゴッタ煮的スタンスを今後とも堅持して貰いたい

512:名無しのオプ
09/11/07 23:24:03 JX1Nz43i
「ウサギ料理は殺しの味」の訳者あとがき読んで、
長い間「リュジュ・アンフェルマンとラ・クロデュック」の翻訳待ってたけど、
まさか本当に翻訳されるとは……、感無量。
頼むから潰れる前に出してくれよ。

513:名無しのオプ
09/11/08 01:10:17 rq/oVV/r
引用よろ

514:名無しのオプ
09/11/08 02:09:54 eEz5ROZl
ごめん、引用するほどの大した内容じゃないけど、
シリーズ化されていて、作者の出世作って書いてあったんで。

515:名無しのオプ
09/11/08 10:54:28 rq/oVV/r
サンクス
期待しよ

516:名無しのオプ
09/11/08 11:46:19 pqTTzrKm
>>506
海外作家じゃないんだけど
同じ論創社から「狩久探偵小説選」も予定されてるみたいね

517:名無しのオプ
09/11/08 15:33:53 1IrxTuaP
クイーンシナリオはミスチャン未放映のものも入ってるといいな。

518:名無しのオプ
09/11/09 14:33:50 uin+//ka
晶文社、国書、新樹、長崎、河出・・・皆散って行った

519:名無しのオプ
09/11/09 16:10:49 ujH+tl+H
こらこら、河出はまだ編集長が文庫で頑張ってるぞw

520:名無しのオプ
09/11/09 17:25:10 p+tNn61j
たまには翔泳社のことも思い出してあげて下さい

521:名無しのオプ
09/11/09 23:04:56 0gnOF6eq
原書房はしぶとそうだ

522:名無しのオプ
09/11/10 19:26:26 7L6FpAZJ
そういや海外クラシックこのところやってないな。>>原書房

523:名無しのオプ
09/11/10 20:23:23 DWJPlMsP
そう見せかけて、突然発売するのが原書房
出す出す詐欺の創元推理文庫や論創社とは、チト違う

524:名無しのオプ
09/11/10 20:25:13 H9ZUuIv9
本ミスと三津田とホームズ贋作集の作業で忙しいんじゃねーの

525:名無しのオプ
09/11/13 03:29:53 8QJopWg2
>逮捕時はミステリー系推理小説の文庫本も持っていたという。

読んでたのは、クラシックミステリじゃないだろうな、市橋

526:名無しのオプ
09/11/13 03:52:49 XLlRaeBJ
>>525
>ミステリー系推理小説
www

527:名無しのオプ
09/11/13 04:32:49 zqpsVdeT
ミステリー系じゃない推理小説って虚無くらいしかないだろ

528:名無しのオプ
09/11/13 22:55:04 DSvMALVn
>>525
検索してみた。なぜか田中芳樹のファンのページがトップにw
URLリンク(www.google.co.jp)

529:名無しのオプ
09/11/14 06:50:38 WA6O1mDM
ミステリー系推理小説っておかゆライスみたいなもんか

530:名無しのオプ
09/11/14 12:42:05 E4TDcx6u
「悪女パズル」
カメだが今頃読了、どんでん返しの連続で面白かった!
もっと初期作品出してほしいなっと

531:名無しのオプ
09/12/03 19:34:24 WWtYDvfO
警官の証言 【論創海外ミステリ】 ルーパート・ペニー(著) 熊井ひろ美(訳)
12月25日発売予定
税込予価2,310円

競売会で競り落とした一冊の古書から、ある屋敷に財宝が隠されていることが明らかになった。
アデア少佐はメンバーを集めて宝探しを始める。ほどなく財宝の一部と見られる宝石が見つかったが、その直後に少佐は密室で殺害される……。
幻の作家ペニーの代表作にして、密室ミステリ史に輝く逸品。

キタ━━ヽ( *´▽`)人( ´▽`*)人( *´▽`)人( ´▽`*)ノ━━ !!!!!!!



532:名無しのオプ
09/12/03 20:41:32 U1r8dYU5
論創は刊行ペースが大分落ちたね

533:名無しのオプ
09/12/03 20:55:43 HIYDZ5gU
12月25日は他にも、ヘレン・マクロイ他の創元推理文庫発売分もあり
少し金貯めておかないといかん。


534:名無しのオプ
09/12/03 21:24:52 Q0HNkiRM
ありがとう、論創ありがとう!!!!!!
殺す者と殺される者はクリスマスに少女は還るの翻訳担当した人だな。
どんな風に印象が変わるのか楽しみ。

535:名無しのオプ
09/12/05 05:05:12 rURvcO9y
オランダ・・・ピーター・ダイヤモンド警視
デンマーク・・・モース主任警部
カメルーン・・・コックリル警部
日本・・・両津巡査

あるいは

オランダ・・・ギデオン・フェル博士
デンマーク・・・ジャーヴァス・フェン教授
カメルーン・・・ソーンダイク博士
日本・・・ポジオリ教授

536:名無しのオプ
09/12/05 19:23:47 4g1aWkKt
マクロイの2作とか、創元推理もいいものが復刊されるようになったね。

『首のない女』『反逆者の財布』『俳優パズル』 の復刊も大きく期待してます。


537:名無しのオプ
09/12/06 03:26:41 RDotqw4y
それと『女郎ぐも』を

538:名無しのオプ
09/12/06 09:51:40 LKL/2lQm
そこまでくるなら、『チューダー女王の事件』もよろしく。

レオ・ブルースのは、昔から復刊の噂があったようだがどうなるやら・・・


539:名無しのオプ
09/12/06 10:37:05 L3MZ44/V
『水平線の男』『飛ばなかった男』は…

540:名無しのオプ
09/12/06 20:24:38 IIOjq66Q
創元は今回の復刊分が売れ行きイマイチだと今後が厳しくなるから
一人各3冊買うべし。

541:名無しのオプ
09/12/06 20:54:23 7pBPAwfD
「消えた犠牲」はそのうち復刊あると思う
普通に傑作

542:名無しのオプ
09/12/06 21:50:40 KgoicxsB
>>540
協力したい気持ちはあるんだけど、上の方でも出てたが
今の創元文庫の価格で、3冊も買うのは難しい。。。


543:名無しのオプ
09/12/06 23:04:36 xXFNUoSO
最近の創元は高いよな。海外は1000円前後
国内作家でも高いし

544:名無しのオプ
09/12/06 23:40:49 f8p/QKi4
そういうときはちくま文庫か講談社文芸文庫の棚をじっくり見てみましょう。
そのあと創元推理文庫の棚を見ればあら不思議
それほど高くないように思えてきます。


間違っても新潮文庫の棚を見てはいけません。

545:名無しのオプ
09/12/07 01:13:09 bydLNPk2
いや、文芸文庫は特殊だから。
あれは、基本的に一部のマニア向けに出してるもので
ごく少数しか発行してないはず。だからあんな値段設定なんだろう。

そして一回出したら、在庫なくなった時点で終わりみたい。


546:名無しのオプ
09/12/07 06:03:55 Y4CzqJJx
創元も海外ミステリを新規読者に紹介するっていう志を持って
一冊400円ぐらいで思い切ってくれ

547:名無しのオプ
09/12/07 10:35:47 iwtRof80
創元潰れるだろ
てか、安く売れば新規読者が食いつくだろうって考えが俺には全く分からん

548:名無しのオプ
09/12/07 13:36:15 d1tuh6aH
だから以前も言ったけどIT長者とかミステリー好きの富裕層が
ガッポガッポ寄付すりゃ良いんだよ

東京創元二千人委員会とか言って

549:名無しのオプ
09/12/07 14:07:17 Y4CzqJJx
そもそも創元推理文庫から出てるのに全然推理してない作品があったりするからな

550:名無しのオプ
09/12/07 16:19:10 CMy0LXVB
本格ミステリベスト5のうち4冊が創元w
ひとり勝ち時代来たなおい

551:名無しのオプ
09/12/07 17:01:02 GFzV4DWX
本が売れなくなった時代に、文庫本の高額設定は賭けに近いんだろうな。
もちろん簡単に値を安くは出来ないという事情もわかるけど。
ともかく、復刊を渇望されてる本の再出版を頑張ってください>東京創元社さん。


552:名無しのオプ
09/12/07 17:02:32 aW90os21
>>550
このミスだとその四冊の内5位以内に入るのは一冊も無いだろうな
ディヴァインは20以内には入るだろうが良くてぎりぎり10位か
その四冊以外だと復刊御祝儀でマクロイが20以内に入るかも知れん

553:名無しのオプ
09/12/07 17:45:47 Se15uUKv
文春のベスト10だと7位のディヴァインただ一冊だものな >創元

554:名無しのオプ
09/12/07 20:37:31 lm28xi9D
>>544
ちくま文庫・講談社学芸文庫クラスの初版部数が珍しくなくなっている
翻訳文芸出版社が最近増えた。例外は新潮社・講談社・角川書店ぐらい。
ここらへんは新刊を全国に播かなきゃならないから極端に絞れないだけ。

547の指摘通り、本は目的商品なので安くしたからといって余計に売れる
わけではない。創元は結局、正しいよ。

555:名無しのオプ
09/12/08 13:22:40 pMfYMXxp
今時の若者は海外ミステリ読まないのかね
俺が子供の頃はクリスティやクイーンばかり読んでたもんだが

556:名無しのオプ
09/12/08 14:31:50 ghYNklK2
クイーンクリスティカーを読まずに大人になるって恐ろしいなあ

557:名無しのオプ
09/12/08 16:46:08 9o9hrS2R
実家にクリスティとクイーンは主だったところが揃ってた
親は特にミステリファンじゃなかったけど小説好きだったら普通に読んでたって感じ
カーは読み逃してたので大人になった今の楽しみに残ってて良かったなって思ってる

558:名無しのオプ
09/12/08 20:15:13 nhtTWgwb
>>555
外人の名前が覚えにくい><とか字がちっちゃいから読みにくい><とか
そんな理由かな。

559:名無しのオプ
09/12/08 21:06:22 UgdMWPiw
むしろ御三家しか読まないとか御三家ならラジオドラマ脚本などの
重要度の低いマイナーな作品集まで拾ってコンプに近づけるのに
セイヤーズとかだと1作だけだったり本格以外は一切スルーだったり
という読み方の方が問題がある気がするのだが

560:名無しのオプ
09/12/08 21:26:05 0Df9Pl2u
セイヤーズはあの会話の遣り取りが駄目なんだよな・・・
ナイン~以外だと「誰の死体?」「雲なす証言」だけ読んだんだけど。

561:名無しのオプ
09/12/08 22:39:39 IogXSEuh
ナインテイラーズは本気で面白かったけどな
確かに雲なすとか誰の~はいまいちだったな

562:名無しのオプ
09/12/09 01:59:29 cNLMBbi2
>>559
「本格以外は一切スルー」は何か問題がある?
本格好きは、単にジャンルの好みのせいでしょ?
それを問題にするなら、
「クラシックばかりで現代物はスルー」の方が
よっぽど問題がありそうだけど。

563:名無しのオプ
09/12/09 08:14:29 AdIE5DKg
>>562
いや現代物も読んでる人が大半だろ。俺も読んでるし。
それでもマイベストを10冊選ぶとすれば大半は古典が占めるけど。

色々と読んだ上で、最終的に本格ものが自分の好みだと悟った、とかなら良いが
そもそも本格しか読まずに、ハードボイルドなんて読んだことすらないのに食わず嫌い、
こういうのはどうかと。
「ハードボイルドは苦手」と言うなら、少なくともロスマク、チャンドラー、ハメットの代表作何冊かは
読んでから判断しろと。実際、読んだ上で判断してるやつなんてほとんどいないでしょ?
イメージだけでハードボイルドを嫌ってるのが大半。

564:名無しのオプ
09/12/09 10:06:25 ibcPruoH
>>562
現代物というのがアルテ作品だけは新刊出るたび毎年読んでたり
ちょっと古いがディヴァインや今年の例だと
「ミスター・ディアボロ」みたいなのばかり選ぶのなら
クラシックだけというのと似たようなものかも

565:名無しのオプ
09/12/09 13:43:42 vBNiaV27
現代本格はクラシックより出版点数少ないのがな
ロバート・バーナード、キャサリン・エアードなんかはもっと翻訳して欲しかった

566:名無しのオプ
09/12/09 13:44:17 KYdk4EWJ
バーナードもエアードもまだ現役なの?

567:名無しのオプ
09/12/09 17:22:53 AdIE5DKg
世界探偵小説全集って文庫化はされないのかね?

568:名無しのオプ
09/12/10 01:57:20 A9SKOrTF
ジャンピング・ジェニィとか
一角獣殺人事件とか
個別にチョコチョコはあるけどね


569:名無しのオプ
09/12/11 06:44:25 rQNvvviX
>>539 『水平線(地平線)の男』

別冊宝島が安いよ
オクだと1000円ぐらい
いまだと、文庫でも1000円超えるからなぁ

570:名無しのオプ
09/12/11 06:50:09 rQNvvviX
>>560

セイヤーズ最終巻の「忙しい密月旅行」以外は読んだけど、
コテコテ本格好きの俺にとってのベストは『五匹の赤い鰊』、次点は『死体をどうぞ』

571:名無しのオプ
09/12/11 06:50:55 rQNvvviX
>>539

ごめん、別冊宝島じゃなくて、別冊宝石だった・・・orz

572:名無しのオプ
09/12/11 09:28:37 /8MbhwJB
「水平線の男」は創元の復刊予定に入っているのかな
順番が後回しでもいいから予定されているのかどうかだけは知りたいな
新訳で読みたいし予定されてれば別冊宝石捜さなくても済むのだが

573:名無しのオプ
09/12/11 11:45:45 J47QCCx1
水平線は
宝石版の方が訳がいい
創元版だと色々まずい

574:名無しのオプ
09/12/11 14:44:34 aigDoE8a
宝石版は「地平線の男」だよな

575:名無しのオプ
09/12/11 16:47:09 6F8lglzy
そういう出版社によってタイトルが変わるのは本当に困るんだよな
例えばクイーンの国名シリーズを人に薦めるときに
フランス白粉の謎というべきか秘密というべきか迷うだろ

576:名無しのオプ
09/12/11 18:49:00 J47QCCx1
毒殺魔が死が二人を分かつまでとか
カーの邦題のバラけ方はマニア泣かせ

577:名無しのオプ
09/12/12 18:32:36 PHLVhZ6Y
クイーンだと「途中の家」と「中途の家」とかな
そんなに同じタイトルにしたくないんか

578:名無しのオプ
09/12/12 23:14:22 x9SBfIL1
年配の人だとアクロイド殺害事件と言う人がいる

579:名無しのオプ
09/12/13 00:17:27 wxuyiO4v
名探偵ポアロ、未発表短編あった…来春刊行へ
12月12日14時36分配信 読売新聞

 シャーロック・ホームズと並ぶ世界的名探偵、エルキュール・ポアロが
活躍するアガサ・クリスティ(1890~1976年)の未発表短編2編が見つ
かり、来年春、早川書房から翻訳刊行されることになった。

 見つかったのはクリスティが家族と住んだ英国南西部の邸宅グリーン
ウェイ・ハウス。遺品を管理していた娘が2004年に死んだ後、クリスティ
研究家、ジョン・カラン氏が73冊の創作ノートを発見。その中に短編2編
が含まれていた。このうち、「ケルベロスの捕獲」は『ヘラクレスの冒険』
(1947年)収録の同名の短編の原型、「犬のボール事件」は、長編『も
の言えぬ証人』(37年)の習作とみられるという。

 今年秋、このノートと短編を紹介するカラン著の「アガサ・クリスティの
秘密ノート」が英国で刊行され、早川書房が翻訳権を取得した。同社で
は、「死後30年以上たって、未発表作を読むことができるのは、ファン
への朗報」と話す。

 世界で5億冊以上の本を売ったクリスティはミステリーの女王と言わ
れる。

.最終更新:12月12日14時36分


580:名無しのオプ
09/12/13 09:44:21 LszL1rIU
やっぱこういうのだけは目ざとく早川が翻訳権ゲットか

581:名無しのオプ
09/12/13 15:09:43 bLdhABo8
やっぱり他は遠慮したのかな?
体力勝負だと早川は大手に敵いそうにないけど

582:名無しのオプ
09/12/16 21:07:28 QUYMA1Xz
日本でクリスティの版権を最も多く買っているのは早川書房。だから
エージェントは最初に早川に話を持ちかけるのがスジ。早川サイドと
しては半世紀以上稼いでくれてきたクリスティ作品なので、相手の条
件のまま契約しただけでしょう。

583:名無しのオプ
09/12/16 21:51:02 +FwdX4HQ
このミス見た。
論創、悪魔パズルはそろそろ出さないと怒られそうって分かってるなら(ry
マーシュとアリンガムは結局無かったことになってるのか・・・

584:名無しのオプ
09/12/16 22:15:45 bY7+wFIQ
「アリンガムとマーシュの未訳作品全部出します(キリッ」

585:名無しのオプ
09/12/16 22:24:33 R6TSwyC+
どう見ても出す出す詐欺です(ry

586:名無しのオプ
09/12/16 22:28:44 ua5phz2r
マーシュやアリンガムは一応本格派作家ではあるのだが
本格厨が好みそうなタイプの作家じゃないから
オタ的な出せ出せ要望が少なかったのではと推測

それにしてもアリンガムの「葬儀屋の次の仕事」は予定から消えた?

587:名無しのオプ
09/12/16 22:37:12 vTEjgB6P
マーシュは案外読みやすくて好きなんだがなぁ

588:名無しのオプ
09/12/16 22:40:13 g+S8CvNK
悪魔パズルは今年中に出るのは確定?

589:名無しのオプ
09/12/16 23:49:31 R6TSwyC+
>>586
帯裏からも消えたし隠し玉でもスルー。
>>588
いや、出す予定については語ってない。
ただ早くしないと怒られそう・・・としか書いてなかったから。

590:名無しのオプ
09/12/17 00:08:23 VUPIp3if
四十面相のクリーク…

591:名無しのオプ
09/12/17 10:50:25 fBaXB301
ソープ・へイズルは後回しか

592:名無しのオプ
09/12/17 12:12:57 ABihm3QY
新樹「ロラックは任せろ!」

593:名無しのオプ
09/12/17 12:33:50 3lPTcY8C
2月に原書房からピーター・アントニイが出るらしい

594:名無しのオプ
09/12/17 14:52:41 koMIvA19
都筑道夫が酷評したあのアントニイですか

595:名無しのオプ
09/12/17 18:04:10 k1HX4pVx
都筑さんの本格に関しての論評は当てにならない

596:名無しのオプ
09/12/18 16:28:03 QuVeelsV
「衣装戸棚の女」みたいな話に2000円も出したくはないな。

597:名無しのオプ
09/12/18 22:12:05 xlmFZgJt
>>596
物語の格調と読者の好みの問題とは違うからなあ
「衣装戸棚」はたしかに文庫向きのオチだけれどバカミス好きには好まれそうだし
「ランプリイ家」なんかは国書らしい格調はあるけど好き嫌いが分かれそうだし

598:名無しのオプ
09/12/18 22:20:18 eKWluQkc
スレチだが、原書房なら小島正樹の新作のほうが楽しみだ。

599:名無しのオプ
09/12/19 01:00:10 CPgoa7E7
たしかにスレチだな
俺は門前の「屍の命題」が楽しみだ

600:名無しのオプ
09/12/19 09:39:39 x6Q/63cO
さて、創元推理文庫を大量に買ってくるかw

601:名無しのオプ
09/12/23 23:06:26 48TmCsz9
早川、河出、国書がツイッター始めてた。なんか興味深い情報でも出ればいいけど。

602:名無しのオプ
09/12/23 23:33:28 U/gXmWVz
新刊の情報をつぶやくくらいなんじゃね

来年は原書房からバークリーも出るみたいだし、
まだまだ死ねないな

603:名無しのオプ
09/12/24 00:07:56 Gotl1e/b
ロラックの名作を読むまではまだまだ(ry
某所の4つ星・5つ星のレベルの作品は訳されてないし・・・
警官の証拠はもう書店に出てるかな。

604:名無しのオプ
09/12/24 00:13:23 Gotl1e/b
証言だった。失礼・・・

605:名無しのオプ
09/12/24 00:33:26 9HHtVgxK
今日は出てなかった

606:名無しのオプ
09/12/24 02:15:35 sm0hkrH6
警官の証拠は25日らしいぞ

607:名無しのオプ
09/12/25 05:45:50 cBucjH4q
あれ?19日にもう買ったんだが

608:名無しのオプ
09/12/25 17:54:59 r4vDg2vJ
ディヴァイン10作ちょっとしかないのに似た話が多いって惜しいな
これが大御所たちとの違いなんだろうな
けど創元のあえて傾向バラバラでシャッフルして訳してるやり方うまいよね
アルテとか毎回トリックが似過ぎてて面白いけどあまりカタルシスがないからな

609:名無しのオプ
09/12/25 18:02:01 pDmXm1OT
そうかあ?

610:名無しのオプ
09/12/25 18:37:24 +XmHQICp
創元はディヴァインの復刊をはやくしろ
やるやる詐欺は許さんぞw

611:名無しのオプ
09/12/25 23:07:24 8LnxUdRF
「警官の証言」GET!

612:名無しのオプ
09/12/25 23:38:04 bMxhlfrZ
>>607
書店で買った?

613:名無しのオプ
09/12/26 01:52:51 4lcYjFd2
うん。

614:名無しのオプ
09/12/27 00:16:25 SovDgkbD
年末だから入荷日に差があるのかな。

615:名無しのオプ
09/12/27 13:16:47 S4ynFXe8
論創は早売りあるからかなり前に買えるよ

616:名無しのオプ
09/12/28 01:31:52 gyJgIvXS
なるほど。ところで次回はエラリー・クイーンのTVシナリオ集だそうで。

617:名無しのオプ
09/12/28 14:03:35 Zod2Fl6y
ミステリチャンネルで放送されなかったエピのシナリオが収録されてるといいな

618:名無しのオプ
09/12/31 08:27:46 8ljlcFxH
「警官の証言」読了
伏線の妙を味わった

619: 【大吉】 【161円】
10/01/01 01:16:23 k2g/U9Nr
今年の海外クラシック新刊はどんなものか占ってみる。

620:名無しのオプ
10/01/01 18:43:10 DHayhu5K
>>617
そうだね。あと、町田暁雄氏による全話解説も楽しみだ。

621:名無しのオプ
10/01/17 20:37:34 UwDZWKBT
あげ

622:名無しのオプ
10/01/18 12:02:27 MgMez0NS
『フレンチ警部と毒蛇の謎』 F・W・クロフツ著/霜島義明
創元で三月以降刊行(?)最後の未訳作らしい

623:名無しのオプ
10/01/18 16:17:42 mmrEvpCt
>>622
以前クロフツのバイオグラフィーを調べたとき、論創社で出た漂う死体(FOUND FLOATING)が
最後の未訳長編だったと思ったが。。。 まだ未訳の長編があったんだ!スゴス。


624:名無しのオプ
10/01/18 17:00:04 yKvZ4ocl
マクロイ『殺す者と殺される者』読了。絶版本に良作なしと言われるが
これは傑作ですな。ネタ自体は『水平線の男』の方が10年早いが、
そのネタの活かし方が抜群にうまい。伏線の回収も100点満点です。

625:名無しのオプ
10/01/18 17:00:48 yKvZ4ocl
マクロイ『殺す者と殺される者』読了。絶版本に良作なしと言われるが
これは傑作ですな。ネタ自体は『水平線の男』の方が10年早いが、
そのネタの活かし方が抜群にうまい。伏線の回収も100点満点です。

626:名無しのオプ
10/01/19 07:19:47 bhQQ3zSm
殺す者はラスト1行に痺れるよね

627:名無しのオプ
10/01/19 13:59:51 keENyA0M
殺す者、ハリーのほうが「副」だったというのが一番のサプライズですな

628:書き込み代行
10/01/19 18:20:38 U7ZK4HKv
674:Ψ :2010/01/19(火) 18:14:21 ID:FnFsE1/xO
URLリンク(s.s2ch.net)

どなたかこのスレに「平然とネタバレをかましてくれたバカ二人が
なるべく苦しんで死にますように」と書き込んでいただけまいか

▼依頼者
【docomo】携帯規制された人が集うスレその78【au解除?】
スレリンク(liveplus板:674番)

629:名無しのオプ
10/01/19 18:50:17 CEFiXKTO
気になるなら削除依頼すればいいのに。

630:名無しのオプ
10/01/22 14:25:39 aCDBvWEw
anti-Japanese demonstrations in South Korea.

URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(news.joins.com)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(imgnews.naver.com)

URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)

631:名無しのオプ
10/01/24 10:58:52 /yjMRG5N
ヒラリーウォーの小説は性的な描写が多いので子供には読ませられない

632:名無しのオプ
10/01/24 16:35:07 nZRkN10L
ヒラリーウォーって古典枠か?

633:名無しのオプ
10/01/24 17:08:20 7w/Z/e9/
失踪当時はよく古典警察小説といえばみたいな特集では確実に挙がるからなあ

634:名無しのオプ
10/01/24 17:17:49 /yjMRG5N
マクロイが古典ならヒラリーも古典だろ

635:名無しのオプ
10/01/24 20:40:20 dHO1C4k5
>>634
マクロイ/ウォー
ヘレン/ヒラリー
どっちかにしてくれ

636:名無しのオプ
10/01/26 18:26:27 UMcrRgGK
ヒラリィかヒラリーかという問題もある

637:名無しのオプ
10/01/26 18:38:03 yEI/Yp1u
アントニィバークリーの作品ってなんであんなに読みづらいの?

638:名無しのオプ
10/01/27 17:20:05 GzHjRw+y
その意見には同意できない

639:名無しのオプ
10/01/28 07:30:51 8BRoRmOf
ディヴァインの小説って面白いけど地味だよね

640:名無しのオプ
10/01/28 20:22:34 gIDPJvLQ
面白くないけど派手なのは?

641:名無しのオプ
10/01/28 21:39:35 xKWvFnea
ライノクス殺人事件とか
設定は派手だが・・・

642:名無しのオプ
10/01/29 01:14:17 AA5bvhr1
グランダンは無視かよこの本格厨ども

643:名無しのオプ
10/01/29 16:46:15 0OlBiENE
2ちゃんは本格厨ばっかだからフリーマントルが過小評価されてる

644:名無しのオプ
10/01/30 05:29:13 TWYh/Gsr
なんで野球選手が??

645:名無しのオプ
10/01/31 02:27:05 SbKxwEZk
つ別れを告げに来た男

646:名無しのオプ
10/02/04 06:03:57 IlkJ3SHr
ミッキー・フリーマントル

647:名無しのオプ
10/02/04 07:18:56 ztTHEGuu
お前らってミステリ・ボックスとか知らない世代?

648:名無しのオプ
10/02/04 07:37:51 USjYBwlx
>>647
もう社会人だったよ

649:名無しのオプ
10/02/04 13:53:51 FfXPmsx7
>>647
厨房だったがカドフェルシリーズだけ買ってた
あの頃にイネスなども買っていればよかったと後悔している

650:名無しのオプ
10/02/04 20:21:04 YYZ2SjvS
>>647
イネスだけは買った。
社会思想社の倒産はショックだった。

651:名無しのオプ
10/02/05 16:17:22 duMMODoo
『スルース』『衣装戸棚の女』の奇才が挑んだ英国ミステリの粋!
べヴァリー・クラブ<ヴィンテージ・ミステリ>
ピーター・アントニイ/横山啓明訳/森英俊解説
四六判・300頁・定価2310円
ある殺人事件の容疑者が無罪判決直後に事故で死んだ。
その後、仲間が事件の真相を探るが、事件関係者すべてに
動機があり、さらに全てのアリバイがねつ造されていた…。
二転三転する「真相」に驚きの連続!そして最後には…。
ファン待望の傑作長編がついに登場!

652:名無しのオプ
10/02/05 18:07:33 ER0Uf9d/
>>647
創元推理文庫創刊時に中1だった私が一番高齢そうですな

653:名無しのオプ
10/02/05 22:26:41 sHRFw18y
旧版スルースって何でDVD化されないんだろう・・・

654:名無しのオプ
10/02/06 08:44:13 Kqeomwg6
>>647 大学院だったよ。

655:名無しのオプ
10/02/13 22:01:34 KMihXs/J
「べヴァリー・クラブ」読了
前に訳されたのはいまいち楽しめなかったが、これは結構良かった
英国ミステリ好きにはお勧めかな

656:草間 滴
10/02/15 19:59:07 PU0nhA9l
 今東京創元社から4月以降の新刊予定メールは来て、シャーロット・アームストロングの未訳長編が出るらしいです。
 『風船を売る男』 多分『The Balloon Man』(1968)。楽しみ楽しみ!
 できればまた短編集とかも出して欲しいですね。
 まあ、ここだから実物見るまで安心できませんが…。

657:名無しのオプ
10/02/15 21:48:12 CPpyNT/y
ところで爆丸のキャスト知らんか?
子供向けは承知だが、三月開始だぞ

658:名無しのオプ
10/02/15 22:13:13 E45yHkP0
毒薬の小瓶は最高に面白かったな
今の時代だとわりとありがちなラノベ風味なんだけど

659:名無しのオプ
10/02/15 22:23:06 iWFhtDbz
ヴァン・ダイン、全部新訳する気かねぇw

660:名無しのオプ
10/02/15 22:31:09 /VF/drax
ヴァン・ダインを新訳するくらいなら、クイーンも新版でなく新訳で出して欲しかった。

661:名無しのオプ
10/02/15 22:40:31 riLCjZVN
クイーンの国名シリーズは創元井上訳で読んだほうだが
早川版のほうが読みやすいのかな
むかし角川文庫で変な邦題つけて出してたのは誰の訳だったかな

662:名無しのオプ
10/02/15 22:49:56 CPpyNT/y
自分も来た

僧正の新訳は集英社文庫の使い回し?
「兄の殺人者」復刊は良いけど、
それで未訳紹介のペースが落ちたりしないよね?

663:名無しのオプ
10/02/15 22:51:07 iWFhtDbz
>「兄の殺人者」復刊は良いけど、
>それで未訳紹介のペースが落ちたりしないよね?

オレもそれが心配だw


664:名無しのオプ
10/02/15 23:25:53 N730p+eP
>>661
他の宇野訳読んで(訳文が)合わないってことでもなければ読みやすい方かと。

665:名無しのオプ
10/02/16 07:22:19 ///vgebs
井上訳は初めは古くさくて読みづらいと思うが読み進めていくと違和感なくなって高速で読める

666:名無しのオプ
10/02/16 16:13:28 EqFrtJoO
浅倉久志氏のご冥福をお祈りします。

667:名無しのオプ
10/02/16 16:20:46 jjdvO1ql
そ、そんな・・・ショックだ・・・!

668:名無しのオプ
10/02/16 22:11:50 q81R9viA
何訳した人だっけ

669:名無しのオプ
10/02/16 23:40:18 zT5DkdgY
SFではよく聞くお名前だがミステリーの訳もやってたっけ
ペンネームは乱歩方式で
アーサー・C・クラークにあやかったんでしょ確か

670:名無しのオプ
10/02/17 07:49:28 5mQbNOEG
クラシックの翻訳はリイ・ブラケットの「非情の裁き」だけかな。
現代ミステリはリチャード・ホイトの3作がある。




671:名無しのオプ
10/02/18 16:49:07 s+0IDi1g
デコイの男ってそうだったのか
なら読んだわ

672:名無しのオプ
10/02/18 18:23:34 UzPZjfOR
このスレ的には無関係に近いな
ご冥福をお祈りする

673:名無しのオプ
10/02/18 21:12:47 dz2zOyIG
ユーモア・スケッチにご冥福を。
ホイトのほかにも『銃、ときどき音楽』とか、変なミステリーにこだわりが
あったみたいだな。

674:名無しのオプ
10/02/24 21:34:43 kyA37ZD0
コーティア「ドリームタイム・ランド」「謀殺の火」を読んだ~。
1950~70年代に活躍ってことでD.M.ディヴァインと活躍時期が重なる。
両方とも独特の雰囲気が良かった。この雰囲気に感情を移入できるかどうかで
評価が変わってくるかも。2作の内どちらを勧めるかと聞かれれば「謀殺の火」
「謀殺の火」では、主人公が過去の事件を手紙などで遡っていくわけだが、
現在進行形で怪しい人物が出没したりと、サスペンスフルでもある。

675:名無しのオプ
10/02/26 21:44:34 6lAFB4P8
論創の次回配本はピエール・シニアックかあ。。
「悪魔パズル」はいつになったら出るんだ。

676:名無しのオプ
10/02/26 23:07:43 jl1+aN2X
お久で本屋に行ったらべヴァリー・クラブがあって
知らん作者だったけど解説の「死体がなぜ応接間から消え、薔薇園で発見されたのか?」
という一文でノックアウト、買ってしまった

こーいう奇妙な理不尽系の謎好きなんだな


677:名無しのオプ
10/02/27 15:35:48 dAviBLAm
んで中身やトリックはどうだったのよ

678:名無しのオプ
10/02/27 19:54:10 +vCBYpYK
論創の予定にヤッフェが加わったね。楽しみだ。

679:名無しのオプ
10/02/27 20:05:20 +VUZI0kt
HPには載ってないが、新刊の帯にあったの?

680:名無しのオプ
10/02/27 21:05:12 +vCBYpYK
>>679
帯の最後にあった。タイトル「不可能犯罪課の事件簿」

681:名無しのオプ
10/02/27 21:12:21 +VUZI0kt
おお、なんか期待させるタイトルですなぁ!

682:名無しのオプ
10/02/28 02:36:16 Z0Z6v4iO
ヤッフェのデビュー作がついに読めるのか
たしかシリーズの中で唯一未訳だったんだよな

683:209
10/02/28 02:53:36 5CRTxwn5
そう、ポール・ドーン捜査主任シリーズね。
第1作はヤッフェが15歳のとき書いたやつ。

684:名無しのオプ
10/03/03 04:11:19 dwfe19Iz
>>676ですがべヴァリー・クラブ読了しました
なんというか人間関係にスポットを当ててるせいなのか黙説法的書き方が多くて
しかもそんなに書き方がうまくないので説得力がないというか
例えばある人物のセリフ「真犯人がわかった」というのも、もっと書き様があったと思います

クリスティのミス・マープルやバークリーだったらもっとおもしろくなったんだろうな
と感じます


685:名無しのオプ
10/03/04 19:08:37 TQlQ2ADY
一言で「いまいちだった」ってことだね

686:名無しのオプ
10/03/11 22:53:12 O6Il06Xf
英国ミステリらしい嫌ぁな人物描写とかは良かったな
メインアイデアも悪くないんだけど、確かにその辺の手際が悪いのかもね
手練な作者ならもっと上手くやったろうというのはわかるかも。

687:名無しのオプ
10/03/14 18:51:23 AVH/k56I
遅ればせながら、ディバイン「災厄の紳士」とレジューン「ミスター・ ディアボロ」、乱闘夢「騙し絵」を読んだ~。
やはりディバインはさすがやね、プロットのひねり方や伏線、人物描写など。最後まで一気に読めた。映画化すると良
いかも。
レジューンは、トリックは別に目新しくないけど、それがメインじゃないし、会話主体でサクサク物語が進むところ
は、読みやすいカーって感じやね。会話と言えば、平行して鮎川哲也の「りら荘事件」を読んでたんだけど、女子大生
が「あら、ちょいと」とか「あらいやだ、なにをおっしゃるのよ」とか言うセリフを吐くので萎えたwww
翻訳物は改訳で会話文を現代風に簡単に変えることが出来るけど、国産ミステリの場合は、なかなかそうはいかんな。
乱闘夢のトリックはまさかそんなトリックを使わんだろうというトリックで、ワロタw
一つ間違えればバカミスやね。あと、どうも全体的に読みにくいなぁ。やはり、捕虜収容所で書き殴ったせいか?

688:名無しのオプ
10/03/14 21:19:54 7nIiG8rc
論創の次刊はピエール・シニアック。

689:名無しのオプ
10/03/21 09:36:12 zJgYR24S
角川ホームズの、ワトスンが「ぼく」の一人称というのは斬新だなwww

690:名無しのオプ
10/03/21 21:15:28 52wpBNn4
子どもの頃読んだホームズものでも、「ぼく」だったぞ。
もっとも、ワトソン少年だったがなw

691:名無しのオプ
10/03/21 21:34:58 kbcMBFPh
ポプラ社版ホームズは「ぼく」で
偕成社版ホームズは「私」だったような

692:名無しのオプ
10/03/22 00:54:11 Dg0Upn7w
ホームズは「ワトソンくん」と呼びかけないと嫌だ~!
「ワトソン」って呼び捨てにするのは嫌だ~!

っと感じるのは、テレビの影響www

693:名無しのオプ
10/03/22 01:41:51 izqAjjx2
ポワロの一人称が「俺」だと許せないようなものかなw

694:名無しのオプ
10/03/22 01:51:30 Dg0Upn7w
ポワロは「モナミ」で「ヘイスティングス」で「ミス・レモン」だな。

695:名無しのオプ
10/03/22 04:29:38 EuAJGKrz
ネロウルフ物もアーチーの語りが僕だったり私だったり
ウルフも私と言ったり俺と言ったり儂と言ったり統一感ないねえ

696:名無しのオプ
10/03/22 07:12:35 jGXx4NgA
>>694
「ネスパ?」も付けてくれ

697:名無しのオプ
10/03/22 10:05:36 ZpYnti+n
クイーンのヴェリー警部だって
一人称が私だったらワシだったりするしな

698:名無しのオプ
10/03/22 12:46:16 0X8bUsEy
>>697
ラジオ脚本を論創社から出したやつでは「あたし」が一人称のヴェリー警部。

699:名無しのオプ
10/03/22 12:58:01 Dg0Upn7w
>>696
「ネスパ?」ってなんだっけ?とググったじゃないか~
すっかり忘れていたよ。


> 自信家ぶりはともかくとして、紳士で何かとこだわりのある態度は、魅力的。
> 見習いたい人は、婦女子には「マドモアゼル」、肯定は「ウイ」、よろしいときは「ビアン!」、
> そうですよね?は「ネスパ?」とか言葉の前後ろに付けてみてもいいでしょう。


700:名無しのオプ
10/03/22 17:36:27 ZpYnti+n
アマゾンとか見てると、まだ一定数クラシックミステリマニアはいるんだなと

701:名無しのオプ
10/03/25 19:54:44 KejCQEiE
『リュジュ・アンフェルマンとラ・クロデュック』購入

悪魔パズル(次回配本)パトリック・クェンティン

キタ━(゚∀゚)━!!

702:名無しのオプ
10/03/25 20:25:55 1TKuuHtb
キタ━━ヽ(・∀・* )ノ━━!!!!

週末はクロフツ読むぜ

703:名無しのオプ
10/03/26 01:12:01 +vrtKiXM
ついに『悪魔パズル』くるか!!!!

704:名無しのオプ
10/03/26 01:49:05 VJ/UdYL4
これだけ待たせておいて、出来がしょぼかったら怒る。

705:名無しのオプ
10/03/26 07:02:10 04u3NAOY
パズルシリーズって、読む順番とかあるんだっけ?

706:名無しのオプ
10/03/26 16:53:45 p3x63EHr
無い。ただ、上手くいってた夫婦関係が行き詰ってく模様がつぶさに分かるってメリットくらい。

707:名無しのオプ
10/03/27 19:14:17 syf2fvDL
ホントに出るのかよ!
でも前スレかどっかでやっぱりパズルシリーズは順番読みがいいって意見があったな

708:名無しのオプ
10/03/27 20:14:39 7v+iLR2c
>>706-707
それがあるから頑なに読まずにいる

仮にシリーズ順に読める状況でも切なくて敬遠しそうだけど

709:名無しのオプ
10/03/28 04:49:49 ZsHTZdPq
夫婦なんて、結局赤の他人だろ。


710:名無しのオプ
10/03/29 19:34:40 XOcHXYR6
マクロイの精神科医シリーズもホントは順番読みしたいんだよね
マクロイ自身とちょっと被った感じの展開になっていくらしいし

711:名無しのオプ
10/03/30 19:16:18 XmvQgXHr
「リュジュ・アンフェルマンとラ・クロデュック」、これ、どこが面白いの?


712:名無しのオプ
10/03/31 11:24:13 mWhFpg+4
予告にのってた巡礼者パズルも忘れないように

713:名無しのオプ
10/04/01 00:18:01 hZeABR4C
マイナーな出版社だけど参入してくれて嬉しい

714:名無しのオプ
10/04/01 12:14:09 JcG5eVsM
ジョン・ロード全130巻くるー!

715:名無しのオプ
10/04/01 18:13:01 dazvjuAB
リッチー・ブラックモア乙

716:名無しのオプ
10/04/04 00:21:54 Y7DhgZP6
フェラーズ「嘘は刻む」読んだ。トリックは、日本の某新本格派の代表作と同じだな。使い方は後者の方がうまいけ
ど。ついでに「間に合った殺人」も読んだが、動機が弱いなぁ、話は面白かったけど。長崎出版は逝ってしまったよう
なので、創元さん、フェラーズ、もっと訳してくださいな。

717:名無しのオプ
10/04/04 00:23:35 Y7DhgZP6
逝ってしまったというのは、翻訳ミステリが止まってしまったという意味ね、会社は生きているようだし。念のため。

718:名無しのオプ
10/04/04 03:35:46 Y7DhgZP6
フェラーズと言えば、「猿来たりなば」のトリックを、やはり別の日本の某新本格派の有名作品が、使っていたな、もちろん少しアレンジして。連投スマソ。

719:名無しのオプ
10/04/14 13:59:16 u17D3MZd
フェラーズのトビー&ジョージ・シリーズ、うっかりしてたら最後のほう買い損ねたな・・・

創元の次のディヴァインは復刊か。

720:名無しのオプ
10/04/14 18:07:11 NFp1CZnu
つーか競争過剰になってクラシックのハードカバー商法がどこもかしこもやり過ぎて
国内3000人程しかいなかった必ずクラシック買う層がバラけて結果的に皆倒れたって
とあるミステリ系の出版社の中の人が言ってた
アホな終焉だったな・・・

721:名無しのオプ
10/04/14 19:23:46 ZuNlYS9q
原と論創だけか、生き残ってるの

722:名無しのオプ
10/04/17 08:23:14 PVZsdjtd
>>661
石川年って人だよ。
ローマ劇場毒殺事件とかアメリカロデオ射殺事件という題名で出してた。

723:名無しのオプ
10/04/17 12:08:32 NDjEGGVI
クイーンの国名シリーズ読んだあとに
他のロジックもの読むと物足りなくなるんだよな
特にフランス白粉みたいに、消去法でどんどん消されていって
最後の行で犯人の名が示されるみたいなのを期待してるとね

724:名無しのオプ
10/04/17 20:47:02 b02+Y7z2
学生アリスシリーズや「だれもがポオを愛していた」などはかなり肉迫している。
「11枚のとらんぷ」も。

725:名無しのオプ
10/04/17 21:05:14 g7P4i72b
モース警部シリーズも、ロジックものの名作揃いだよな。
クイーンとは味わいは全然違うがw
警部のロジックにぶんぶん振り回されるって感じw

726:名無しのオプ
10/04/17 23:43:58 gkm3rALv
あと「生ける屍の死」とか。
昔は自分も723のような不満を持ってたけど、むしろクイーン流の方が
王道からずれた変異体じゃないかと認識が変わって気にならなくなったわ。

727:名無しのオプ
10/04/18 08:45:30 H6yfhIDd
オランダ靴が推理ものとしては頂点だということは否定できないだろ
推理小説に「人間を描けてない」とかアホな指摘をするキチガイじゃなければ

728:名無しのオプ
10/04/18 08:59:22 oFARoj2v
クイーンヲタ役なんて演じなくていいよ欝陶しい

729:名無しのオプ
10/04/19 18:33:06 vGeIgU6j
上にモース警部の話題が出てたから
調べてみたら13冊だけの長編なんで全部買って読んで
みようと検索すると、早川もう2冊しか刷ってないんでやんの

マジキチかよ、13冊だけなら常に刷ってろよ

730:名無しのオプ
10/04/21 10:47:13 eaHkXzQ8
オランダ靴がロジックのお手本とは思うけど、ストレートすぎてつまらんのだよなあ
解決編以外は読んでてダルくて仕方ないもん
小説である以上、問題編も面白くあってほしい

731:名無しのオプ
10/04/21 10:53:12 NuVKEh09
俺はローマ帽子が大好きなんだよな
完成度では後続の作品に劣るだろうがあの雰囲気がたまらん

732:名無しのオプ
10/04/21 15:28:11 B6Qlmh/1
>>730-731
クイーンの話題はクイーンスレで




したくないよなあ…
荒らしが粘着しているもんなあ…

733:名無しのオプ
10/04/21 19:53:34 tkgHtxsg
シニアックは誰も読んでないのねん。

734:名無しのオプ
10/04/22 22:49:35 jtAi1rKW
 論創のブラックバーンとデイビスが個人的にすごくストライクだった。
 クラシックミステリのくくりに入ってる、
 こういうホラーやSFとのジャンルミックス系って他にもありますか?


735:名無しのオプ
10/04/22 23:48:22 SGRXH1Fi
ブラックバーンちょっと際物ぽかったので、敬遠していたけど、そうなん?
トリックや論理性も大丈夫なん?

736:名無しのオプ
10/04/22 23:50:38 SGRXH1Fi
SFのジャンルミックスなら真っ先に思いつくのが

アシモフ「鋼鉄都市」「はだかの太陽」(両方ともハヤカワSF文庫)

かな。あとはSF+ファンタジー(魔法)の要素の入った

ギャレット「魔術師が多すぎる」

他にも結構あったような。

737:名無しのオプ
10/04/23 00:05:29 BM/oX4SO
そうだ、

西澤保彦『七回死んだ男』

も非常に面白かった。

ディクスン・カーの「ビロードの悪魔」「火よ燃えろ!」もタイムスリップの部分はSF。

ボアロー=ナルスジャック「私のすべては一人の男」もSF色があるらしいが、未だに積ん読状態。
あとはこれも読んでないけどホックのコンピューター検察局シリーズ。

あと、上の方にもあった山口雅也の「生ける屍の死」とかキッド・ピストルズシリーズ、あるいはピーター・ディッキンソンのようなパラレルワールドものも広い意味ではSFになるけどな。

738:名無しのオプ
10/04/23 08:55:29 vM7JjAW1
正直、いちいちあら探ししながら読むわけじゃないから
よっぽど酷い矛盾とかがない限り、おもしろければそれでいいけどな

739:名無しのオプ
10/04/23 12:03:15 lI4v7Xnr
話の根幹に関わるようなネタ自体がSF的発想だった場合は
「これはミステリではなくSFではないのか?」という疑問も湧くが
謎解き部分はミステリだが舞台設定だけが非現実な架空の世界
なんてのをいちいちSF認定してたらきりがないよな

740:734
10/04/23 19:26:41 UucaFMav
>>735
 際物なのはたしかだけど、論理破綻はしてないはずです。
 創元のは読んでいませんが、論創のブラックバーン個人的感想。
「刈り立ての干草の香り」古いから科学的に?な部分もあるが、上手くまとまってると思う。これのオチは読めてしまったけど、それでも盛り上がるし満足。
「壊れた偶像」一番際物っぽくないというか、意外と普通で、ぶっ飛んだ展開を期待してたので逆にいまいち。
「闇に葬れ」三作中で一番好き。ゴシック歴史ミステリーを読み始めたんだなと思ったら、最後は全然違うジャンルで終わるのが許せれば、引き込まれるし大傑作だと思う。

>>736
 アシモフ「鋼鉄都市」「はだかの太陽」ギャレット「魔術師が多すぎる」それと「魔術師を探せ」
 全部読んだことがありました。既読をあげずにすいません。

 全部短編集ですが、このスレですでに出ているそういう要素があるもの。
ダンセイニ「二壜の調味料」ミステリとしては全体に古びてしまった感じ。
イーリイ「ヨットクラブ」文庫化した「タイムアウト」の方で読みましたが、表題作が最高。『カウントダウン』も良かった。
ジャック・リッチー「クライム・マシン」『縛り首の木』が時間の乱れもの『デヴローの怪物』が良質なゴシックホラーでもありました。
「10ドルだって大金だ」「ダイアルAを回せ」どっちかにカーデュラものが何本かあったはず。三冊ともミステリとしての切れ味もすごい―ただダイアル~がちょっと落ちるかも。
アーサー・ポージス「八一三号車室にて」ミステリ的切れ味はそこまででもなかったけれど、SFミックス『犬と頭は使いよう』『ハツカネズミとピアニスト』や奇想系『ひとり遊び』『水たまり』に唸らされる。

 ここで出ていませんが、
ヒョーツバーグ「堕ちる天使」傑作
クリストファー・プリースト「奇術師」傑作
スタニスワフ・レム「捜査」傑作
マーク・マクシェーン「雨の午後の降霊会」味わいがある
他、作家では中井拓志、デイヴィッド・アンブローズ、ジョナサン・キャロルなど。

 ちなみに読んだのはずいぶん前ですが、アシモフはしっかりそのSF設定ならではのミステリ的解決を行っていたけれど、
 ギャレットは魔術的世界観とミステリ的部分にあまり関連がなくてそこは残念だった覚えがあります。


741:734
10/04/23 19:27:51 UucaFMav
>>737
 読むのは翻訳ものが多いので、出来ればそっちがいいのがですが、
 いずれも古本屋等で探してみたいと思います。「生ける屍の死」だけは積読してたかも。

>>739
 どちらかといえば最初から舞台設定が架空のものより、普通の世界にSF分、ホラー分が侵食してくる感じ(もしくはいきなりぶち込まれる)の方が好きですが、
 住人全員が道化師の町で事件が起きるジェイムズ・パウエル「道化の町」なんかは、その設定でしか出来ないミステリを用意していて傑作だと思います。この短編集は他の収録作もみな奇妙な味わいで良かったです。
 ロバート・トゥーイ「物しか書けなかった物書き」もミステリというより奇想系ですが面白かったです。
 SFミステリは、たぶん最初からSFミステリとして売られてるものが多いと思うので(例・ケルベロス第五の首)、
 ミステリとして扱われてるけど、実はSFやホラー、奇想要素が入っているというようなものがあれば教えて欲しいです。


742:名無しのオプ
10/04/23 21:53:15 2KM8gmlU
鋼鉄都市は最高級ミステリだよな
もはや古典だが本格ミステリの一つの頂点な気がする
パズルゲームよりもロジック重視のミステリでは世界的に考えても横溝が頭一つ抜けてる
純粋にトリックならカーやら色々いるけど
このスレ的にはマクロイとかクェンティンもいいなあ
創元のおじさんマーク最高

743:名無しのオプ
10/04/24 20:09:56 GbAk75z4
横溝、謎解きとか舞台の雰囲気は良いんだけど、犯行の動機に同意できないことが多い・・・

おれが道徳的にめっちゃ堕落しているのかもしれへんけどwww

744:名無しのオプ
10/04/25 02:11:36 VKkyBLh8
>>741
こっちもよろしくね。
好みにあいそうなミステリを紹介しあうスレ 9
スレリンク(mystery板)
>>743
誤爆?

745:名無しのオプ
10/04/25 02:12:23 VKkyBLh8
>>742で話題に出てるからか。失礼orz

746:名無しのオプ
10/04/25 02:12:56 +3zmxdwu
>>741 SFミステリは、たぶん最初からSFミステリとして売られてるものが多いと思うので(例・ケルベロス第五の首)

ホーガンは最近、本格ミステリ要素があるって買って積んであるけど、あれもSFミステリとして有名?

>>ミステリとして扱われてるけど、実はSFやホラー、奇想要素が入っているというようなものがあれば教えて欲しいです。

ベタだけど、カー「火刑法廷」とかストリブリングの某短編とか?

747:名無しのオプ
10/04/25 09:21:35 /G8BIfaC
SFというより奇譚だけど「人魚とビスケット」のかっこよさは異常

748:名無しのオプ
10/04/25 10:22:36 B5njpugn
おまいら、新訳ヴァン・ダイン全集は買いそろえるん?
オレは取り合えず僧正は買ったんだがw

749:名無しのオプ
10/04/25 10:31:51 NgsCe+2U
井上 勇の訳が嫌いな人は買いだろ

750:734
10/04/25 20:40:30 oZq5OSNJ

>>744
別のところでも同じこと聞いて良いものなんでしょうかね?
とりあえずそちらで紹介されてた中から、そういう要素がありそうなものを
飛田甲「幽霊には微笑を、生者には花束を」
鏡明「不確定世界の探偵物語」SFハードボイルド?
伊坂幸太郎「死神の精度」「オーデュボンの祈り」死神や喋る案山子が出てくる
恩田陸「ネクロポリス」死者が蘇る世界

こちらでも名前が上がってましたが、そういうのが多いらしい作家さん
西澤保彦

うーん、翻訳ものが……



751:734
10/04/25 20:42:20 oZq5OSNJ

>>746
J・P・ホーガンの星を継ぐもの三部作(特に最初の「星を継ぐもの」)はSFミステリの代表作の一つではないかと。
今では科学的に否定された要素もありますが、圧倒的スケールに驚愕します。
他にミステリ要素の強いSF作家としてはロバート・J・ソウヤーもいますね。
「さよならダイノサウルス」「ゴールデン・フリース」などが話の規模が大きくて大好きな作品です。
あと読んだことはないんですが、
ハル・クレメント「20億の針」
J・A・エフィンジャー「重量が衰えるとき」
などもミステリ系SFとして名前がよく上がる気がします

カーは上でも紹介されてましたし、そういう作品をいくつか書いてるんでしょうかね。
探してみます。

あえて伏せておられるようなので私も名前は出しませんが、
これじゃないかなというストリブリングの短編集が積読なので、読んでみたいと思います。


>>747
ありがとうございます
J・M・スコット「人魚とビスケット」探してみます


思い出したので、既読に追加
エスルマン「シャーロック・ホームズ対ドラキュラ」
アンソロジー「シャーロック・ホームズ ベイカー街の幽霊」
アンソロジー「シャーロック・ホームズのSF大冒険」


752:名無しのオプ
10/04/25 20:47:59 NgsCe+2U
どうせ新訳出すならホームズの新訳みたいに
徹底的に読みやすい文体にしてほしいな
雰囲気を崩さない程度に

753:名無しのオプ
10/04/25 21:28:11 RyUflSTv
あれは良い企画だったね、挿絵や注釈なんかも充実させてて
ハヤカワの平岡ルパンなんかも良かったのになあ。

754:名無しのオプ
10/04/26 00:40:17 QqlWUZh2
>>748
僧正は集英社持ってるから買わなかった。

755:名無しのオプ
10/04/27 04:06:13 QWpOZ9df
>>751
星を継ぐものは、本当にそのスケール感が最高なんだが、一点だけ気に入らないところがある。

プロローグの「巨人」という訳語。あれを「巨漢」に変えてほしい。言いたいことはそれだけだ。

756:名無しのオプ
10/04/27 09:35:11 K+r9/m1t
それ、なんか語感的に「巨根」を彷彿とさせるので、いやだ

757:名無しのオプ
10/04/27 11:26:28 VmkIqQFY
>>756
よお、貧乳。

758:名無しのオプ
10/04/27 13:52:49 K+r9/m1t
うむ、男だし、ピザでもないので、貧乳だけど、なにか?

759:名無しのオプ
10/04/27 18:52:49 eZesOiJ5
「51番目の密室」は有名作だらけだなw

760:名無しのオプ
10/04/28 03:08:37 WyX68Y0r
>>755 阪神ファン?

761:名無しのオプ
10/04/29 09:16:08 UJyVRp86
>>759
1巻目の「天外消失」が、他のアンソロジーなどには収録が無く
あの「37の短篇」でしか読め無い物を中心に、という編集方針だったから
残り物だと既読中心でどうしてもそうなっちゃうよね

762:名無しのオプ
10/04/29 10:33:07 L62KUqlL
結局ロースンは短編が向いてるよね

763:名無しのオプ
10/05/01 03:19:40 CFm1nd9q
ねえマーカム、平民なみに早起きすると疲れるね。

井上訳以外のファイロ・ヴァンスなんて……

764:名無しのオプ
10/05/01 10:42:42 mcIq3cW8
今月の楽しみは「51番目の密室」「悪魔パズル」「がんばれ、ジーヴス」だな
「兄の殺人者」も付き合いで買うけどw
さて「風船を売る男」を読むか

765:名無しのオプ
10/05/01 10:45:11 weLj681U
マクロイの諸作が普通にブックオフで100円で売ってたりする

766:名無しのオプ
10/05/02 23:38:08 gI49qd0f
ROM叢書のアンソニー・アボット「シャダーズ」を読んだが・・・

1940年代に書かれたとは思えない怪作。でも、サスペンスや犯人の人物造形については評価したい。
トリックは、トンデモ系。いや、書かれた当初はそうでも無かったのかもしれないが・・・。

767:名無しのオプ
10/05/03 00:45:30 6sPvCLBc
いつの間にか悪魔パズルの粗筋が出てる。記憶喪失もののようで期待。

768:名無しのオプ
10/05/03 01:08:50 VmBl7cpB
「シャダーズ」は天城一が評価してたよな

769:名無しのオプ
10/05/03 11:41:10 Q+ySaVOU
天城先生は数学者だからなぁ。医学や生物学の感覚がわからないのかも。
あと、シャダーズは、話しの中盤でネタや展開がわかってしまうのも難。
シリル・ヘアーのような話は納得がいくけど、シャダーズは納得がいかん。
とは言うものの、駄作というわけでもない。上にも書いたように怪作、あるいは問題作の類い。

770:名無しのオプ
10/05/13 18:33:25 +NhL72lR
51番目の密室読み始めた
マローンものはやっぱり楽しいな
文庫全滅は残念至極だw

771:名無しのオプ
10/05/19 20:27:13 ovlVbiSS
創元の方も全滅してるん?

772:名無しのオプ
10/05/21 15:56:44 yMkjWDFw
『悪魔パズル』届いた。

次回配本はヤッフェ『不可能犯罪課の事件簿』

773:名無しのオプ
10/05/21 22:51:55 kl8mzNq2
>>772
報告乙であります

774:名無しのオプ
10/05/22 09:08:11 3oDK3FWW
おお、これは期待だな
ついでにノンシリーズ短編も収録されそうだな

775:名無しのオプ
10/05/25 22:19:42 dTF+csnD
6月10日刊
カミ 『機械探偵クリク・ロボット』
奇想天外、超愉快! 本邦初紹介、ミステリ史上に例を見ない機械仕掛けのヒーロー現わる。
その冷徹な推理力の前に解決できない謎はなし。
「五つの館の謎」 「パンテオンの誘拐事件」 の2篇を収録。
(ハヤカワ・ミステリ 予価1260円)

面白いのかな?


776:名無しのオプ
10/05/26 18:06:29 wyYmPMlW
カミは「ルーフォック・オルメス」の復刊をお願いしたい
もし旧版が抜粋版なのであれば、出来れば完全版で

777:名無しのオプ
10/05/26 18:17:54 3vPTG0bQ
長崎出版 『カマフォード村の哀惜』 エリス・ピーターズ/土屋元子訳 6/- \2,520

キタ━━ヽ( *´▽`)人( ´▽`*)人( *´▽`)人( ´▽`*)ノ━━ !!!!!!!

778:草間 滴
10/05/26 19:36:27 hLPKTCOh
 長崎出版ってやればできる子だったのですね(泣)。
 新樹社のノックスとロラックも気長に待ちます。

779:名無しのオプ
10/05/26 21:33:46 57D2Zrca
ピーターズとか・・・

780:名無しのオプ
10/05/27 02:42:19 +UeOojw6
>>777
あれ、アマゾンだと2010/5/27 木曜日 にお届けします! ってなってるが。
6月になるまで書店には出ないのかな。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

781:名無しのオプ
10/05/27 05:51:09 6Y0hnUYC
>>777 でも、これで2期終了だっけ?

782:名無しのオプ
10/05/27 20:51:51 kMZipv1Y
エリス・ピーターズは本格ではあるけど
クラシックとは言えないような気も

783:名無しのオプ
10/05/27 22:57:03 q8s+QfzB
>>781
帯ウラに第2期完結とか書いてあったw

784:名無しのオプ
10/05/27 23:21:15 +UeOojw6
書店に行ったら置いてあった。
訳者のあとがきで構文が複雑で苦労した、みたいなこと書かれてたから
翻訳に時間がかかったのが発売延びた原因かも。

785:名無しのオプ
10/06/01 21:17:45 fHrdAtdi
第3期はあるのか??

というわけで、

ギールグッド
ベニー
コッブ
ベロウ
スプリッグ
ロラック
ロード
アントニイ・ギルバート
レオ・ブルース
ロースン「Death from Nowhere」

あたりをキボンヌ

786:名無しのオプ
10/06/01 21:18:04 mxgP8vYM
不可能犯罪課の事件簿【論創海外ミステリ】
ジェイムズ・ヤッフェ(著) 上杉真理(訳)
6月25日発売予定
税込予価2,100円

ニューヨーク市警の殺人捜査局にあまり知られていない小さな部署がある。
その名も不可能犯罪課。
その主、ポール・ドーンが歴史上の謎を見事に解く「皇帝のキノコの秘密」ほか、〈ママ・シリーズ〉で有名なジェイムズ・ヤッフェによる〈不可能犯罪課シリーズ〉全6編。
さらに、ノンシリーズの2短編と、本国版EQMM掲載時にエラリー・クイーンが寄せたコメントを全編収録。
ヤッフェの才気とクイーンの名編集長ぶりをご堪能あれ。

キタ━━━(≧∀≦)ノ━━━ !!!!!



787:名無しのオプ
10/06/01 22:04:14 ebFWfenO
ヤッフェもピーターズ同様クラシックの範疇にふくまれないのでは?

788:名無しのオプ
10/06/01 23:58:34 O9F71rHP
情報、ありがとう
これは即買いだ

789:名無しのオプ
10/06/02 00:17:49 OSX/XQku
ヤッフェは1943年デビューだから、クラシックに入れてもいいのでは?w

790:草間 滴
10/06/02 21:25:47 mToq92Nf
 >785
 個人的にはそこにブライアン・フリン『ピーコック・アイ』とウッドソープをお願いしたいところです。

791:名無しのオプ
10/06/02 21:30:55 To0oIZ4a
>>785
マックス・アフォードも欲しい

792:名無しのオプ
10/06/02 23:45:04 ajgczi3U
>>785
>>791
あとはR・A・J・ウォーリングとか
でもそれら、いかにもトリックマニア向きの顔触れじゃなくて
未だ長編の完訳が無いP・A・テイラーやメアリー・フィットを先に

793:名無しのオプ
10/06/03 20:14:11 389kGy8A
ウォーリングが面白いって言ってる人ヘイクラフトしか知らん
俺もアフォード、ベロウ辺りかな

794:名無しのオプ
10/06/03 21:10:21 OmsosjyL
海外古典ファンって不可能犯罪系の作家しか興味がないんだな
物語性重視な作家は全くリクエストがないな

795:名無しのオプ
10/06/04 00:24:09 hLxnbk0M
んなことないけど、推理小説なんだから、やはりトリックが光ってないとね。もちろん、トリックもストーリーも両方とも優れている
ディバインみたいなのが、一番良いんだけど。ちなみに、物語重視の作家って、例えば誰?エリス・ピータースとか?ドハティーと
か?

ところで、最近読んだのは

ハイランド「国会議事堂の殺人」:また「時の娘」・・・と見せかけて、というところがミソ。展開の速いアメリカの推理小説を読み
慣れている人と、そうではないイギリスの推理小説を好きな人で、評価が分かれそう。しかし、この作品が本当にすごいと思うのは、
この小説に書かれていることの詳細のかなりの部分が実際に起こったことに基づいているという言うこと。
ペニー「警官の証言」:端正な古典的な密室殺人ものだが、構成に綾辻行人的なひねりが見られる。
ペニー「甘い毒」:言われてみれば、な~んだ、という感じもしないでもないが、ロジカルに解決が成されるのは、クイーンが好きな
人向け。

ペニーも、ハイランドと同じく展開が遅いので、せっかちな人向けではない。

796:名無しのオプ
10/06/04 01:02:42 hLxnbk0M
物語重視といやぁ、最近コール夫妻の「百万長者の殺人」も読んだが、これは物語重視というか、テーマ重視の印象が残ってる。

797:名無しのオプ
10/06/04 03:33:22 o1HZNYM+
「国会議事堂の死体」だろ

俺5年前くらいに200ページ辺りで挫折してそれっきりだわ
本当退屈でどうしようもなかった
まだ読む気になれん

798:名無しのオプ
10/06/04 10:43:39 hLxnbk0M
> 「国会議事堂の死体」だろ

あ、しもうた ^^;

訳者の小林晋氏は絶賛していたが、やっぱり読む人を選ぶ作品だな。
俺は、小説の雰囲気がヘンリーの居ない「黒後家蜘蛛の会」的で、楽しめた。長いけど。

もし気が変わって、読み直す時は、人物の相関図を書きながら読むことをお勧めする。
後半で筋やロジックをしっかり追うのに役立つ。

799:名無しのオプ
10/06/05 14:41:51 /Q5Lq9Bp
国会議事堂面白いけど冗長ではあったな
けど白骨が出てきたり何かすげーなあって感じで読み進めていって読み終わった
新樹社が出してた自分とそっくりの顔をした男だっけか
あれは終始テンションが高くそのまま終わって面白かった

800:名無しのオプ
10/06/06 01:54:26 ty0i5DcY
サミュエル・W・テイラーね
あれは確かに面白かった

他の邦訳は「これが密室だ!」の短編だけかな?

801:名無しのオプ
10/06/07 23:57:57 faS0r42U
G・K・チェスタトン 『新ナポレオン奇譚』 高橋康也他訳
ちょっとスレ違いだけど嬉しい

802:名無しのオプ
10/06/08 19:32:44 QUlJ+I7t
>>800
だけだと思う
ミステリーとドッペルゲンガー絡ませると名作になりやすい法則

803:名無しのオプ
10/06/08 21:22:42 YftsCTpT
ヴァンダインの作品って僧正しか新訳出えへんのか?
ほかの作品も出して欲しいんやけど

804:名無しのオプ
10/06/08 23:41:54 uRV4yeEW
予定はある


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch