09/04/02 20:17:07 G0zxqycA
いかにアホなお仲間たちが、助け舟を出してやろうと、
スレの流れを見れば、唐突に一般論が出る余地はなく、
>>615が「大江戸怪物団」を短編と書いているのは自明。
そして「女妖」を手に取ったこともない荒らし目的の乱入者であるのも自明である(w
おそらくタイトルに「付・大江戸怪物団」とあるのを見て、
短編が併録されていると思うてしまったのであろう。恥を知れ!と言いたい。
「私の読書遍歴」というエッセイを見ると、大乱歩はドストエフスキーに関して、
「・・・これには驚愕した。あとにも先にもあれほど強烈に打たれたものはなかった。
今までに邦訳全集で三度通読したが、いよいよ面白かった」と記しているから、
ドストオタとも言うべき嗜好だった。
ちなみにトルストイに関しては、「数冊読んだけれど、これは感心するばかりで心酔はしなかった」
とある。自然主義文学嫌いの大乱歩らしくはある。