【地獄の道化師】 江戸川乱歩 第十三夜at MYSTERY
【地獄の道化師】 江戸川乱歩 第十三夜 - 暇つぶし2ch41:名無しのオプ
08/11/11 06:39:13 7y/YD5+u
>>39
年齢に関係なく自由にものが言えるのが2ちゃんのよさ。
いやなら出て行け。

42:名無しのオプ
08/11/11 17:41:43 LdjrvlDu
書斎ってそんな老人だったのか。かなり2ちゃんの初期からずっと荒らされてきて
うんざりしてたけどもう少し待ってれば死ぬかもしれないって事か。希望がわいてきた。

43:名無しのオプ
08/11/11 22:17:30 loBP/SQa
>>41
同意。だから書斎魔神(まともな人間じゃない(w)をいくら罵倒しても問題ないよね。

44:名無しのオプ
08/11/12 00:57:49 XTNntj/U
Wikiで調べると吉野家のチェーン展開は、1973年らしい。
1973年当時、牛丼が「滅多に食えないもの」だったかのか?
まぁそんなのどーでもいいが、、当時の状況を知っていたと言うなら
お馬さんは確実に40過ぎ、50以上かも知れんな。
いい年したおっさん(或いはおじいちゃん)が、少ない知識ゆえに
間違えだらけの自分勝手の思い込みを「論考」と言って
ひけらかし、間違いを指摘されると、屁理屈、御託を並べ罵倒を
繰り返す。もう哀れとしか言い様がありませんな。
40過ぎのおっさんのやる事ではありませんね。


45:名無しのオプ
08/11/12 01:31:22 tlx14Dui
>>44
牛丼なんて当時はただのマイナーなジャンクフードでしょ。
牛丼がメジャーになったのは「やったぜ父さん、明日はホームランだ」という吉野家のCMと
あとはキン肉マンから後じゃないの。
実際キン肉マンの時代は牛丼はオヤジ臭い食い物というイメージがあったそうだし(ゆでたまご談)
だからこそホットドッグをカッコ良く食べるテリーマンと
牛丼をカッコ悪くかっ込むキン肉マンという対比がされたそうだ。


馬は「滅多に食えないもの」なんて言い方して当時高級だったように思わせているけど
それは馬が牛丼を高級料理のように思ってしまう生活環境に(ry

46:名無しのオプ
08/11/12 07:37:37 TZ8a47P+
牛丼は依然高級でしょ。
豚丼より高いのがその証拠。

47:名無しのオプ
08/11/12 08:13:57 0k9/Y74h
それは「ジャンクフードの中では牛丼は豚丼より高級」と言ってるだけで、「牛丼が高級」な証拠ではない
しみじみと論理のイロハを知らんやっちやな

48:名無しのオプ
08/11/12 11:04:53 UU3/yfNw
昔キン肉マンが「牛丼一筋300年、早いの安いのうっまいのー(順番違うかも)」とか歌ってたと思うんだが
全然高級感がしないな。あとBSEでアメリカ牛が入ってこなくなったとき小遣いのの少ないサラリーマンの
昼飯に打撃とかよくニュースやワイドショーでやってたしやっぱり高級感がしない

49:名無しのオプ
08/11/12 12:13:10 TZ8a47P+
昭和の風俗くらい勉強しとけアホ。

50:名無しのオプ
08/11/12 22:13:45 VA74BQih
ID:TZ8a47P+は天丼もカツ丼も、ましてや鰻丼なんか見たことも聞いたこともない貧乏人なんだろうな。

51:名無しのオプ
08/11/12 22:25:46 8HegVXT5
>>44
>>40

52:名無しのオプ
08/11/13 11:13:35 mJ1OPzfe
本来牛丼とは普通は捨てられてた牛スジ時間をかけて煮込んで柔らかくしたものを
ご飯にかける料理だった。
だから牛肉料理でありながら「安物」だったんだよ。
ところが戦後、牛肉が安価になると、長時間煮込まないと食べられない牛スジは
逆に希少価値になった。
家庭料理レベルの量だと煮込むためのガス・電気代が肉の値段の数倍に達する
なんて有様だが、大量に仕入れて煮込む飲食店では充分に採算が取れるから
牛スジは外食でしか食べれない食材となったのだ。

53:名無しのオプ
08/11/13 11:17:47 mJ1OPzfe
もちろん肉屋には牛スジ売ってるし、自宅で牛スジ煮込んでる人もいるけど
あまり一般的ではない

54:名無しのオプ
08/11/13 22:24:46 ybvwY5Cl
だからといって「高級料理」とはとても言えたものじゃないし
「滅多に食えないもの」と表現するようなものでもないよな。


55:名無しのオプ
08/11/13 23:20:41 mJ1OPzfe
>>54
何を当然のことを
俺はID:TZ8a47P+じゃないぞw

56:名無しのオプ
08/11/14 00:01:01 uZndrZ06
もういいっつの

57:名無しのオプ
08/11/14 00:43:59 coZVEAwI
なんで乱歩スレで牛丼の話がと思ったら脱線させたのはやはり書斎か。害虫のような奴だな。

58:名無しのオプ
08/11/14 23:33:05 75pvV9XP
昭和史を知るのもまた乱歩を深く理解するためには必要。牛丼論争も無意味じゃないよ。

59:名無しのオプ
08/11/14 23:47:56 51x2ShrI
>>57
いやよく読めばわかるけど馬のアホは牛丼の話に加わっていない。
ただ牛丼を高級料理であるかのようなアホな発言をしただけ。
だから>>58は馬を遠まわしにバカにしているんだよw

60:名無しのオプ
08/11/15 01:40:22 jswIFgks
「昔は牛肉は高かったという」予想できる言い訳は>>52が封殺しましたw

61:名無しのオプ
08/11/15 12:07:58 QK7KkDK2
書斎は悪くないだろ。叩きが荒らしているのは明白。

62:名無しのオプ
08/11/15 12:20:35 QVYORqOn
どう見てもおまえが悪いよ書斎。
せっかく名無しで自演するなら正体がバレないようなレスしたほうがいいよ?

63:名無しのオプ
08/11/15 12:33:32 H36o+0JZ
そもそも悪くなければ、端から叩かれないわな。

64:名無しのオプ
08/11/15 14:05:21 QK7KkDK2
悪くないのに叩くから荒らしなんだが。履き違えてないか。

65:名無しのオプ
08/11/15 14:17:15 yYx+3vc5
浅薄な知識を元に間違いだらけの書き込みをするのはともかく
間違いを指摘されても認めようとせず、逆に指摘した人を罵倒
するのは、誰がどう見ても「悪い」だろ。

2ちゃんはネットの無法地帯だから何をやっても許される?
なら、そういう馬鹿を叩いても、どこにも問題はないな。

コテハン叩きの禁止は2ちゃん唯一のルール?
唯一のルールだ、などと明示してある個所はどこにもないな。
ガイドラインにはそういう記述もあるが、他のルールもたくさんある。
「唯一のルール」などではない。

66:名無しのオプ
08/11/15 14:30:32 H36o+0JZ
2ちゃんのルールを守らない書斎魔神が悪いことが明白になったね。

67:名無しのオプ
08/11/15 15:10:53 QK7KkDK2
コテハン叩き以外にルールはないから。
書斎はちっとも悪くない。

68:名無しのオプ
08/11/15 15:47:58 QVYORqOn
>>66
そうだね。悪いのは書斎ということでこの話題は終わりということで。

69:名無しのオプ
08/11/15 16:48:33 22K9FSVK
そもそも飯に直接乗せて食べるような料理が高級なわきゃないわなw

70:名無しのオプ
08/11/15 19:24:44 yYx+3vc5
>コテハン叩き以外にルールはないから。
>書斎はちっとも悪くない。

分った分った。

書斎魔神は悪くないという主張の根拠がこれだけなら
                   ↓
「2ちゃんにはコテハン叩き禁止以外のルールはない」

それが客観的に判別できるページにリンクを貼ってくれ。

そしたら「書斎は悪くない」と認めてやるよ。今後、ミス板ではいっさい
書斎を叩かないことも約束する。大サービスだ。文句ないだろ?

もちろん何時までたってもリンクを貼れない場合は、「書斎が悪い」
ということが「客観的に確定する」ので、そのつもりで。

71:名無しのオプ
08/11/15 21:39:31 lFlOk6Pz
「2ちゃんにはコテハン叩き禁止以外のルールはない」
       ↓
スレリンク(mystery板:432番)
スレリンク(mystery板:80番)

書斎ファンのID:2t0VUUii はルール違反の荒らしであることを認めたね。
書斎ファンはこの人物を断罪しなさい、これは命令と心しておけw

72:名無しのオプ
08/11/16 04:08:01 xNpS2Hi7
とにかく魔神の言ってることを全て誤りにしたいがため、事実の曲解が行われるのがこういうスレの常だ。

73:名無しのオプ
08/11/16 05:25:30 l1nl91AI
「誤りにしたい」のではなく「現に誤っている」からそう指摘されている。

「事実の曲解だ」というなら、誤っていないと証明できる客観的な根拠を
提示すればよい。

論拠も出さずに口先だけで「俺の言うことが正しい」「本人が言うんだから
間違いない」といくら喚いても、誰も正しいとは思わない。

逆に「ああ、論拠は出せないんだな」「またいつもの口から出任せか」と
本人以外の全員が思うだけのこと。馬鹿は進歩がないな、と。

74:名無しのオプ
08/11/16 08:36:21 xBrQ/YBI
お約束・最低限のルールって?
URLリンク(info.2ch.net)

いろいろな決まり
URLリンク(info.2ch.net)

>削 除 ガ イ ド ラ イ ン
>削除人は基本的に本ガイドラインに沿って削除して下さい。
>書き込む人は以下のガイドラインに触れないような書き込みをするよう留意して下さい。
>2ちゃんねるは誰も拒むことはない自由な掲示板です。
>ただ一つ、ルールを知り守ってくれること、それだけなのです。
>簡単なルールの遵守が、気持ちのいい環境を生み出すことを判って下さい。
(中略)
>ローカルルールの扱い
>削除する際、各板の先頭に書いてある場合は、削除ガイドラインに反しないのを確認し、その板ごとのルールに従いましょう。


どう見ても「2ちゃんにはコテハン叩き禁止以外のルールはない」は間違いだな。
ついでに
「コテ叩き禁止は2ちゃん全体のルールだから破ってはならないが、
 ネタバレ禁止という板ルールは無視して構わない」
という自称書斎ファンの主張も
俺が引用したローカルルールの扱いについての記述を見ればわかるように
完全に否定されている。

75:名無しのオプ
08/11/16 09:04:51 CUJyoEqG
つか俺がコテハン名乗れば書斎が主張してるコテハン叩き禁止のルールによって
いくら書斎を罵倒しても何の問題もないということですか?

76:名無しのオプ
08/11/16 09:08:11 K1QqK66L
>>75
捨てハンじゃ意味ないよ。

77:名無しのオプ
08/11/16 09:13:56 K1QqK66L
>>74
>3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
>叩きについて
>最悪板以外では全て削除します。

削除されるということは荒らし書き込みだということだね。
そして>>70に対する答えはこれで十分なはずだ。

78:名無しのオプ
08/11/16 10:15:55 xBrQ/YBI
>>77は本当に頭が悪いんだね。

>>70が求めているのは

>「2ちゃんにはコテハン叩き禁止以外のルールはない」
>それが客観的に判別できるページにリンクを貼ってくれ。

であり、
「コテハン叩きが禁止であるというルール」を提示しろ
ではない。
よって>>70に対してお前は何の回答もしていないということになる。

理解できたか?

あと>>76
コテハンにすれば問題がないのかと訊いているときに「捨てハンでは意味ない」と答えるのならそれは
>>76の言うとおり。コテハンなら問題がない”
という意味でしかないことが承知の上での回答だと見なすぞ。

79:名無しのオプ
08/11/16 10:24:48 CUJyoEqG
別に俺捨てハンなんて一言も言ってないしなあ

80:名無しのオプ
08/11/16 11:20:55 l1nl91AI
>削除されるということは荒らし書き込みだということだね。
>そして>>70に対する答えはこれで十分なはずだ。

結局、「書斎は悪くない」という主張の根拠である
>「2ちゃんにはコテハン叩き禁止以外のルールはない」
という発言を客観的に判断できるページにはリンクできない
ということだね。

>>74のリンク先を見れば「コテハン叩き禁止というルールがある」
だけでなく「その他のルールもたくさんある」ことは一目瞭然。

結論としては、「書斎が悪い」ということになるね。

以後、新たな論拠を示さない反論は認めない。

もちろん新たな論拠を示せば検討するのだから、これは言論弾圧
などではなく、正当な議論の手続きだよ。

心しておけ! >自演魔神

81:名無しのオプ
08/11/16 12:18:02 UqFQWFqL
書斎の惨敗だな。

82:名無しのオプ
08/11/16 13:30:21 JL4CB5Tn
いい加減にやめてくんないかなあ

83:名無しのオプ
08/11/16 13:53:38 K1QqK66L
>>82
最悪板にきちんと苦情を言うべきときが来たようだね。

84:名無しのオプ
08/11/16 14:31:59 FcYliD3/
最悪板に苦情を言ってどうするんだ?
「書斎さんを叩かないでくれ、受け入れてくれ」と泣きつくのか?
大方最悪板の叩きが荒らしに来ているという主張なんだろうけど
そんな証拠は一つもないのだからただの言いがかり。
だいたいそれを言うつもりならまず書斎ファンwこそ最悪板からのコピペをやめることだな。
自分たちで最悪板から火種を持ち込んでいる以上
書斎ファンwが「最悪板がどうたらこうたら」言う資格はないということだ。

85:名無しのオプ
08/11/16 14:35:40 FcYliD3/
おっとそれ以前に ID:K1QqK66Lは>>76-77じゃないか。
>>82がやめてほしいと言っていることに積極的に加担している当事者のくせに
よそに向かって苦情を言おうとは頭が悪いにもほどがあるな。

86:名無しのオプ
08/11/16 18:30:42 nLInzscc
>>77
スレリンク(mystery板:86番)
>86 名前:名無しのオプ 投稿日:2008/11/16(日) 18:25:16 ID:K1QqK66L
>読後感よ、張り合って荒らすのはやめろや。
>所詮レベルが違うし、スレ容量潰し以外の何者でもないんだからな。

コテ叩きする奴は荒らしだったよな。
書斎支持者は自他共に認める荒らしであることがこれで証明されたなw

87:名無しのオプ
08/11/17 00:16:56 U3vJNfql
乱歩の最後の作品は、「超人ニコラ」である。
あまり、語られることの無い作品なので熱く
語ろうじゃないか。じゃ、後は頼んだ

88:名無しのオプ
08/11/17 17:03:33 Io439gpr
コテハン叩きをする奴は書斎派も反書斎派も荒らしでいいよ

89:名無しのオプ
08/11/17 17:41:21 C4tUZx5w
反書斎派の方が問題は大きいんだが。

90:名無しのオプ
08/11/17 19:17:57 fWmqQm6R
その根拠は???

91:名無しのオプ
08/11/17 20:02:35 CPi4njZY
一つ書斎派が書き込めば10の罵倒が帰ってくるからね。

92:名無しのオプ
08/11/17 20:04:55 7aXfxPen
つか書斎の書き込みで迷惑被ってないのって書斎と書斎が自演してるキャラだけだろ

93:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
08/11/17 20:48:11 0jxcS3tb
大乱歩の実質的な遺作は成人向き最後の長篇「ぺてん師と空気男」、
短篇では「指」でしょ。
後者は遂にラストで本格的怪談を書いてしまったかという感あり。


94:名無しのオプ
08/11/17 21:03:08 x+jZezW4
つ「ラムール」

95:名無しのオプ
08/11/18 00:31:19 53BE7KXB
乱歩の遺作は、超人ニコラで間違えないのに
実質的な遺作ってなんだ?
相変わらずの俺様ルール?

96:名無しのオプ
08/11/18 00:33:27 gp8xaIJ+
お前ら的にK-20ってどうよ?

97:名無しのオプ
08/11/18 00:42:38 1gqs1HWi
怪人二十面相・伝をそのまま作れば良かったのにって感じだ

98:名無しのオプ
08/11/18 05:56:00 zDkh2RAu
>>95
あいつは単に人と違ったことを言えば偉いと思っているだけなんだよ。
アホは無視しろ。

99:名無しのオプ
08/11/18 06:32:26 vlfdftnh
実質的なということならそれでいいでしょ。

100:名無しのオプ
08/11/18 07:31:56 g2VuWiTX
「実質的な遺作」ってどういう意味だ?

なんらかの理由で発表は後になったが、「超人ニコラ」は「指」や
「ぺてん師と空気男」以前に書かれていた、という事実があるなら
理解できなくもないが、そんな話は聞いたことがない。

「少年ものは作品としてカウントする必要がない」ということなら
まさに>>95氏が指摘しているとおりの「俺様ルール」に過ぎない。

101:名無しのオプ
08/11/18 07:38:45 1gqs1HWi
つかここまで書斎が馬鹿だとは思わなかった。
自分にしか通用しないルールをこいういう場で押し付けるくらいなら自分のホムペとか作って
そこでやってろよ。マジ邪魔だから。

102:名無しのオプ
08/11/18 11:13:40 gp8xaIJ+
それに重箱の隅を突くようだが、普通は成人「向き」じゃなくて成人「向け」だからな。

103:名無しのオプ
08/11/18 19:37:34 NsUtcKJJ
書斎のあら探しに必死

104:名無しのオプ
08/11/18 19:42:31 I6kb7g34
わざわざ探さんでもすぐに目に付くからな、馬のアラは。
というかアラ以外の部分ってあるのか?

105:名無しのオプ
08/11/18 20:25:03 8s5usF2P
遺作ってのは、作者の死後に陽の目を見た未発表・未刊行の作品の意味で、単なる最後の作品とは違うだろ。
間違えてるのは‥‥、
>>93 かぁ。

106:名無しのオプ
08/11/18 20:47:25 I6kb7g34
いさく【遺作】
死んだ人が残した未発表の作品。

ぜっぴつ【絶筆】
(1)生前に最後に書いた文章や絵など。
(2)書くことをやめること。筆を断つこと。

107:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
08/11/18 20:48:50 S7nUAhdI
大乱歩の本質に関わる論議をしているというのにお子様が多過ぎ(w
いよいよ最後になって、怪奇・猟奇を完全に排した「ペテン師と空気男」のような
洒落た英国ミステリ風の力作長篇を書けることを実証し、
対照的に前記したとおり最後の短篇はミステリを放棄したかの如く怪奇なままの「指」を著した
大乱歩の心情こそ検討すべきものがあろう。


108:名無しのオプ
08/11/18 20:50:42 vlfdftnh
>>107
激しく同意。
叩くための批判は荒らしだわな。

109:名無しのオプ
08/11/18 20:51:22 I6kb7g34
間違いを間違いだと認めない馬のほうがよっぽど幼稚。
しかも全く本質から外れた話をしているしw

110:名無しのオプ
08/11/18 21:00:41 NsUtcKJJ
下らない子供向け作品を書いて口を糊していた晩年の乱歩は実質的に死んでいるも同じ

111:名無しのオプ
08/11/18 21:10:47 g2VuWiTX
>いよいよ最後になって、怪奇・猟奇を完全に排した「ペテン師と空気男」のような
>洒落た英国ミステリ風の力作長篇を書けることを実証し、

亡くなる6年も前の作品が「いよいよ最後になって」???????

昭和34年 ぺてん師と空気男(最後の一般向け長篇)
昭和35年 電人M 指(最後の短篇)
昭和36年 妖星人R、桃源社版全集刊行、紫綬褒章
昭和37年 超人ニコラ(最後の創作)
昭和38年 パーキンソン氏病悪化
昭和39年 古希記念パーティー
昭和40年 死去

本質かそうでないかという以前に、「事実と異なる意見」に意味はない。
無知な人物が調べもしないでテキトーに垂れ流した出鱈目に過ぎない。

112:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
08/11/18 21:19:26 S7nUAhdI
正直言うて、大乱歩のジュブナイルは別スレ扱いが好ましい。
意図されたものとはいえ、毛色が異なり過ぎるのである。
21世紀初頭にあった「ポプラ社のホームズ&ルパン&少年探偵団」スレは落ちた?


113:名無しのオプ
08/11/18 21:30:04 vlfdftnh
書斎の論考が乱歩論の本質を付いているのは確かだわな。

114:名無しのオプ
08/11/18 22:13:02 NHopjIbs
>>101
ずっと前からそうだろw

115:名無しのオプ
08/11/18 22:16:20 I6kb7g34
都合の悪い作品群は別扱いにしてほしいとさ。
しか検索さえ満足にできないという自白付きとはw

116:名無しのオプ
08/11/18 22:31:59 53BE7KXB
結局、お馬さんは乱歩の少年物は、殆ど読んでおらず
(「超人ニコラ」で、さえね)話題にされると、スレに
ついていけないので困るのであろう。

乱歩を語る上で、少年物、随筆や評論なども必要不可欠な訳で
それらを読まずに
「書斎の論考が乱歩論の本質を付いている」
など、おこがましいにも程が有るという感ありw

117:名無しのオプ
08/11/18 23:50:19 3kjsfUfi
乱歩の隠れ蓑願望、変身願望、ユートピア願望を
最後まで満たしたのが少年もの、怪人二十面相ものであることは間違いない(作品の出来はともかく)。
それを無視するのは、乱歩の本質そのものを無視していると言っていい。

乱歩を満足に読みこなせない、満足に読んでいない書斎が
乱歩の本質を語ることなんかできるはずもない。
「ぺてん師と空気男」のような 他作品のアイディアを借りて乱歩が自戒するような作品を
力作が書けると言い張ること自体が乱歩を全く理解していない証拠。

「心理試験」がヴァン・ダインの二十則を意識したものなんてアホなことを書くことしかできない書斎が、
乱歩を語ろうとすること自体が烏滸がましい。

118:名無しのオプ
08/11/19 09:19:41 /IqfMfnB
堂々の乱歩研究をしたい人なら全作品読む必要もあるかもしれないが
娯楽として乱歩を読むのに後年の少年向けなんて読むのは時間の無駄
つうか下らな過ぎて読んでられない

119:名無しのオプ
08/11/19 11:11:22 SN9eEIsn
そう思うのは、おまえの勝手。

120:名無しのオプ
08/11/19 15:24:05 P1PhIKAK
>>118
書斎氏って、堂々の乱歩研究をする気で読んで、ここに書き込んでいるタイプだと思うんだが。
その研究から導き出された結論が正しいかどうかはともかく。
書斎氏にしても、君の擁護は鬱陶しいと思うよ。

121:名無しのオプ
08/11/19 16:51:12 ysaveuOb
>>118
娯楽として読んだ感想をこんなところに書いて
叩かれてると反撃(反論ではない)してるほうがよっぽど時間の無駄だよw

122:名無しのオプ
08/11/19 17:51:21 /IqfMfnB
今は娯楽読み物なら乱歩の子供向けよりも数兆倍は優れた漫画やラノベがわんさかあるからね
時代を考慮してもね

123:名無しのオプ
08/11/19 18:18:56 cCAG9VQz
そこまで乱歩の子供向けを低く評価してるってことは大人向けの乱歩も高く評価してないってことでしょ?
なんでそんな奴がミス版の中でもここを根城の一つにしてるんだよ。
自分が面白いと思うスレを中心に生息すればここも平和になるのに。

124:名無しのオプ
08/11/19 19:23:33 5rGI6aip
>>123
書斎は乱歩を大いに評価しているだろ。
是々非々の姿勢で冷静に議論しているだけのこと。

125:名無しのオプ
08/11/19 20:40:40 cCAG9VQz
どこが大いに評価してるんだか

126:名無しのオプ
08/11/19 20:46:40 HZzRd5Tg
少年探偵団ものを完全に無視することのどこが乱歩を大いに評価しているんだかw
どこが是々非々で冷静なんだかw

127:名無しのオプ
08/11/19 21:12:27 FL0tbY+U
ある作家が好きだからって全ての作品を等価値に肯定する必要はない。
積極的に無視すべきキャリアというのはどの作家にも存在するのだ。

128:名無しのオプ
08/11/19 21:18:12 5rGI6aip
>>127
同意。

129:名無しのオプ
08/11/19 21:18:52 HZzRd5Tg
個人的な好き嫌いならそれでも良いだろうが
お馬は講義だ論考だと言い張っているんだからそんな言い訳は通用しない。

130:名無しのオプ
08/11/19 21:31:12 w7/M9z1k
肯定する必要はないけど、存在を無視するのは間違っているよ。

131:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
08/11/19 21:48:04 arO40TV+
亡くなる6年前というのは十分に作家として晩年であり、
しかも成人向き最後の長篇、この後、ジュブナイルを含めて3作しか書いていない。
>>111の感覚はとち狂っているとしか言い様がない(w

作家大乱歩に内在する変身願望・隠れ蓑願望が怪人二十面相というキャラに反映されている
という指摘は今更という感があり、目新しいものはない。
大乱歩の本質は、変身願望のみにあらず、エログロ、変態、怪奇幻想等、
そして初期短篇に見られるような理知的な側面もある。
これらを欠くジュブナイル作品は、大乱歩作品の一面しか示しておらず、
専門のスレで扱うのが適切、
この点で、>>117は完全に的外れなレスとなっていると言い得る。

132:名無しのオプ
08/11/19 21:52:19 HZzRd5Tg
時間をかけたわりに単なる偏見に固まった考え方しか示せず
自分勝手に少年探偵団ものを切り捨てようという浅はかさに嗤ったw

133:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
08/11/19 22:27:53 arO40TV+
ジュブナイルは別スレが適切という見解を「切り捨て」と称する>>132
頭大丈夫か?

134:名無しのオプ
08/11/19 22:36:35 HZzRd5Tg
分ける必要がないのに分けるなら切捨てだろうが。
馬は自分の言ってることが理解できてないらしい。
頭悪いんだな。

135:名無しのオプ
08/11/19 22:40:19 cCAG9VQz
なんでそんなスレの乱立しなきゃ駄目なんだ。このスレだってそれほど活性化してないのに。

136:名無しのオプ
08/11/19 22:53:12 3FVeC8J9
スレを乱立させて、一つでも多くのスレを荒らし、
最終的にこの板全体をガタガタにしたいのだろう。

137:名無しのオプ
08/11/19 22:58:32 E6qPVw2R
>>131
相変わらずの的外れレス。
もっとも、書斎のレスで的を射たものは一つもないが(自称支持者ですら一度も提示したことがない)。

乱歩作品の一面しか示していない作品は専門スレで扱うのが適切という理由は全くなし。
乱歩の本質の一部を示している作品群を、乱歩スレで扱うのは当然。
アホ書斎の理論だと、たとえば「心理試験」は変身願望、エログロ、変態、怪奇幻想の要素はなく、
理知的側面しかないから、乱歩作品の一面しか示しておらず、
専門のスレで扱うのが適切、というばかげた結論になる。

まあ、「ぺてん師と空気男」「指」を「実質的な遺作」などと書くなど、
日本語の意味すら理解できていない書斎が、
理論や結論、本質なんかを語れるわけがない。 意味すら分かっていない。
少年探偵団シリーズを別扱いするような書斎が乱歩を語れるわけもない。これが結論だな。
ずっと前から出ていた結論に、さらに証拠が一つ加わっただけの話だ。

138:名無しのオプ
08/11/19 23:22:56 M+QpeegZ
少年ものは読んでなくて話についていけないので別スレでやって欲しい
ってことでしょ。

光文社文庫版の全集が出たときも、編年体の編集が特徴なのに
少年ものだけは別にすべきとうるさかった。

139:名無しのオプ
08/11/19 23:39:02 cCAG9VQz
まあいいじゃん。書斎なんか無視して少年探偵団について語ろうぜ。

140:名無しのオプ
08/11/20 00:03:59 Fh+NB63Q
>>131
「晩年」じゃなくて「最後の」作品の話をしてたんだろ。また論点のすり替えかよ。
>>87さんの提案に対する自分の>>107を読み返してみろよ。

乱歩は『ぺてん師と空気男』を書き上げた直後に「これでまた当分小説は書かないつもりである」と書いてるんだよ(「宝石」1959年11月号。『探偵小説四十年』)。
これだけでもう『ぺてん師と空気男』を「最後の作品」にするつもりはなかったことは確定してるんだが。

141:名無しのオプ
08/11/20 00:16:58 KkPF76FF
せっかくだからネタ振りするけれど、
「妖星人R」を「空飛ぶ二十面相」、「おれが二十面相だ」を「二十面相の呪い」、
「超人ニコラ」を「黄金の怪獣」とポプラ社版でタイトルを変えた経緯って、
どこかに出ていたっけ?
タイトルとしては「少年」連載版の方がすっきりするのに、
誰があんな無粋なタイトルを付けたんだろう。

142:名無しのオプ
08/11/20 00:25:25 1oC1Cb+i
乱歩スレを分けるなら
一般向けと少年向けに分けるんじゃなくて、

書斎がカキコミOKの乱歩スレ

書斎がカキコミNGの乱歩スレ

に分ければ、みんな幸せになれると思う。

143:名無しのオプ
08/11/20 00:33:33 Fh+NB63Q
ポプラ社は、
『虎の牙』→『地底の魔術王』
を乱歩の生前に改題してるから、その流れでしょ。
他にも、
『鉄塔の怪人』→『鉄塔王国の恐怖』
『妖人ゴング』→『魔人ゴング』
『魔法人形』→『悪魔人形』
とかも改題してるし。

まあ『おれは二十面相だ』は、そのまんまは使えないし、
『魔法人形』は『魔法博士』と紛らわしいからとかで、変えてるうちに勢いでってところでは。

144:名無しのオプ
08/11/20 01:18:52 kcB78r+K
「超人ニコラ」のどこが粋なのか

145:名無しのオプ
08/11/20 05:56:29 Fh+NB63Q

何の特長もない『黄金の怪獣』に比べれば、ってことでしょ。
『妖人ゴング』『電人M』『鉄人Q』『妖星人R』など、後半のタイトルの流れにも沿ってるし(前半の流れは『~怪人』)。
ちなみに乱歩生前最後の初刊作品は『電人M』(ポプラ社、1969年9月)だからね。

146:名無しのオプ
08/11/20 06:43:26 2ePqkNsJ
どうして書斎の論考をちゃんと考慮しないのか。
極めてまっとうなのに。

147:名無しのオプ
08/11/20 07:37:09 KkPF76FF
>>143
その辺の流れがよくわからないんだよね。
生前にポプラ社から刊行された作品は乱歩が許可を出したと
思うんだけれど、誰がなぜ改題したのかが不明。
「虎の牙」あたりは改題した方が内容と一致する気がするけれど、
「鉄塔の怪人」なんかはそのままの方が今までのタイトルの流れにあうような気がする。
講談社の乱歩文庫全集だと元に戻されているから、余計にわからない。
そうやって並べられると、自作の大人ものからワンシーンを借りたような作品を変えている気もしたが、
そうすると「搭上の奇術師」も変えないとならないし。
それと「おれは二十面相だ」をそのまんま使えない理由って何?

148:名無しのオプ
08/11/20 11:09:44 moWBWLen
「虎の牙」は同じポプラ社の怪盗ルパンシリーズに同名の作品があるから改題したんじゃなかったかな。
「おれは二十面相だ」は・・・端から二十面相が犯人だってバラしたら、
終盤で明智に「君は・・・怪人二十面相だッ」って言わせられないからかなw

149:名無しのオプ
08/11/20 11:37:57 4gD+ZBYa
>>148
改題してもその問題解決してないだろw

150:名無しのオプ
08/11/20 14:49:39 r04gmq3B
ポプラ社版で乱歩にはまったので正直ポプラ社タイトルにもそれなりに愛着はあるな。
「おれは二十面相だ」だとまたいつものお茶目な二十面相かwってなるけど「二十面相の呪い」だと
今回の二十面相は一味違うぞって感じがして格好いいと思う。

151:名無しのオプ
08/11/20 16:16:27 moWBWLen
>>149
でもまぁ所詮はジュブナイルだからねぇ。
明智だって、普通に考えれば何か変な怪人が出た時点で「二十面相さんまた変なコスプレすかwwwwwwwwww」って
思うはず。絶対に思うはずw
内容的に何かエジプト的なものが絡んでいたような気がするから、
単にエジプト=呪いっていう短絡思考なのでは。

152:名無しのオプ
08/11/20 16:24:13 /GIfRR0g
俺はいつまでたっても二十面相を捕まえられない明智を無能だと子供心に思ったよ。

153:名無しのオプ
08/11/20 19:36:49 bdzMmlE3
>>145
どっかの借り物のような『超人』『ニコラ』なんてタイトルが『黄金の怪獣』より特長があるとは思えません


154:名無しのオプ
08/11/20 20:27:03 LDOic1qP
書斎の「晩年」に書いた作品を「遺作」と呼ぶというアホさ加減と
俺の定義にそぐわない作品群は切り捨てて構わないというトンデモ理論にはあきれ果てたw

155:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
08/11/20 20:32:19 fFkFbkz+
単純化(大乱歩の意図)された少年ものなら大いに語れるぞお!
といったところか(w
少年探偵団シリーズは、小林信彦氏あたりに評させると初期4作(魔神まで)ぐらいしか見るべき
ものがないとのこと。
21世紀初頭のミステリ板住人はこの辺までしっかりと理解しており、
ルパンやホームズのジュブナイルと共に別スレで盛り上がったものである。
ってわけで、パート2が立っていた。
スレリンク(mystery板)

156:名無しのオプ
08/11/20 20:45:06 FQIod9Xu
ポプラ社では同時期にガイ・ブースビー「魔法医師ニコラ」の
少年版が出ていたから、タイトルの類似を避けたのでしょう。

157:名無しのオプ
08/11/20 20:46:57 LDOic1qP
ポプラ社版の話題は書斎のリンクしたスレで続けるべきだね。
それでうまく行くよ。

158:名無しのオプ
08/11/20 20:51:56 8wOLQp9n
「読んでなくて話についていけないので、少年ものの話はしないでください。
お願いします。お願いします」

素直にこう言えやw

159:名無しのオプ
08/11/20 21:05:44 6FmIIsHW
ゴングは「妖人ゴング」「怪人ゴング」「魔人ゴング」と3つもタイトルバリエーションあるな。
しかも大して変える意味もなさそうな(w

「虎の牙」がルパンものとタイトルかぶるから、「地底の魔術王」になったのは理解しやすいけど
内容みると、ちょっと地下道の話があるだけで、地底と銘打つような内容でもないしな。
タイトル変更は今でもなんかしっくりこない部分がある。

160:名無しのオプ
08/11/20 21:51:34 KkPF76FF
色々聞くと、結局はポプラ社側の主導ということなのか。
「空飛ぶ二十面相」あたりの改題理由はさっぱりわからないけれど。
厳密に言えばネタばれだよな。
乱歩文庫で、少年ものは連載時のタイトルに戻しているのに、
「目羅博士」「夢遊病者の死」が戻っていなかったところも加えると、
少年ものの改題は乱歩の意見とは無関係というところでいいのかな。
(光文社文庫の全集では「目羅博士」が元に戻っているのが不思議)

自分もポプラ社から入った人だけど、
個人的には上に書いた二短編も含め、全部改題前のタイトルの方が好きだな。
特に「目羅博士」はなんで短くしたの、と言いたくなるぐらい魅力的なタイトルだった。

161:名無しのオプ
08/11/20 22:37:06 1Ff6Dbpv
というか児童向けの娯楽小説を(場合によっては出版社が勝手に)改題するのは、昔はよくあったわけで
乱歩だと「新宝島」→「黄金宮殿」とか、高木彬光の「吸血魔」→「消えた魔人」、島田一男の「黄金孔雀」→「怪人対名探偵」とか
今になると元の方が味がある感じだけど、当時としては賞味期限が切れかかっていたので、売れ線のタイトルに付け替えたというあたりかと

162:名無しのオプ
08/11/20 22:55:49 Fh+NB63Q
『黄金豹』「黄金の虎」とあるとこへ、わざわざ『黄金の怪獣』にしなくても、って思うけどね。
「怪獣」が作中に出てくるのも最後だけだし。

名前は借り物にしても、作中では、実際「超人」で「ニコラ」なんだから、
その作品のタイトルは『超人ニコラ』しかないでしょ。

163:名無しのオプ
08/11/20 23:03:21 r04gmq3B
その頃怪獣ブームだったんじゃないの?

164:名無しのオプ
08/11/20 23:36:58 bdzMmlE3
>>160
光文社文庫は編者の独断でタイトルが選ばれてるんじゃね?
パノラマ島『綺譚』とかさ

165:名無しのオプ
08/11/21 00:12:32 jPXX8n8b
光文社文庫は、平凡社版全集が定本なので
「パノラマ島綺譚」。
貼雑年譜のでも、手書きでパノラマ島綺譚
となっていたので、少なくても生前までの乱歩
の意図を尊重したらしい。


166:名無しのオプ
08/11/21 00:32:32 NSKls9OD
>>165
> 少なくても生前までの乱歩の意図を尊重した
「生前」じゃなくて「戦前」と書きたかったのか?

平凡社版全集での表記は「奇譚」なんだが、どうしてちゃんと調べもせずに
人の疑問に答える気になれるんだろう




167:名無しのオプ
08/11/21 00:48:26 gFv+/qve
154についてはこちら↓

スレリンク(mog2板:307番)

168:名無しのオプ
08/11/21 06:32:51 0xXhhT//
乱歩スレ>>131で書いたことは、>>137で瞬殺。
反論できずに負け犬の遠吠えか。惨めだな。

169:名無しのオプ
08/11/21 07:02:32 TTdKIRv+
「初出誌(「新青年」)では『奇譚』、初刊本(春陽堂『一寸法師』昭和2年)だと『奇談』なんだが。

170:名無しのオプ
08/11/21 08:46:05 jPXX8n8b
>>166
平凡社版は「江戸川乱歩全集」第1巻(昭和6年6月)
では、「綺譚」。しかしハコ背では、「奇譚」

と、光文社文庫の解説に書いてあるが?

171:名無しのオプ
08/11/21 09:31:05 WJdbEeap
光○社の解説は嘘ばかりで業界の失笑を買っているとは有名な話?

172:名無しのオプ
08/11/21 09:40:37 bYslhiqf
どうみても「綺譚」を採用するのは無理があるよなぁ
編集者の趣味による独断と言われても仕方ない

173:名無しのオプ
08/11/21 15:34:04 Bovwn9Fz
>>155
あのさぁ・・・

「青銅の魔神」なんて作品、無いよ?

174:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
08/11/21 21:45:42 H353w6+6
刊行当時はジュブナイルとごっちゃという構成もあって、低評価した光文社文庫だが、
春陽文庫の在庫がない、少ないショップが多くなって来たことを思えば、
大乱歩作品普及という意味では、良く健闘しているかと思う。
嘗ての講談社の乱歩文庫が、わりと短期間で店頭から消えてしまったのとは対照的だ。

175:名無しのオプ
08/11/21 22:09:01 G1OJVHQ4
文や言葉そのものに移動がある場合はどのテキストを採用すべきなのかが重要になるけど
旧字は全て新字に直すという場合以外旧字新字はあまり気にされていないような気がする。

「大學」や「燒盡」のように旧字はまず使わないものならともかくとして
「奇談」「綺譚」「奇譚」「綺談」は現代では好みで使われているしな。

176:名無しのオプ
08/11/21 22:29:28 HPX7jz/Z
好みってのはあくまで「作者の」であって編者の好みが反映されるべきではない

177:名無しのオプ
08/11/21 22:32:03 WJdbEeap
作者絶対主義はどうかとおもうぞ

178:名無しのオプ
08/11/21 22:37:11 TTdKIRv+
戦前の新潮文庫も『奇談』だね。
新字・旧字(「竜」と「龍」、「沢」と「澤」、)、本字・略字・異体字は、校定の仕方次第だけど、
「奇」と「綺」、「談」と「譚」は、意味は似ていても、文字としては明らかに別字。
「石榴」ではなく「柘榴」にこだわった乱歩に対する扱いとしては、どうかと思う。

179:名無しのオプ
08/11/21 23:00:20 HPX7jz/Z
>>178
乱歩が拘ったのは「石榴」のほうかと

「綺譚」の文字は編者が何としても使いたくて無理矢理言い訳をひねり出した感が強いな

180:名無しのオプ
08/11/21 23:44:18 D42pTqOR
手製本のタイトルからみて『奇譚』の文字のほうが乱歩のお気に入りだったのかな。

「綺譚」はアレだ。「画数が多い漢字のほうがカコイイ!」的な厨二病編集者のお気に入りってことでw

181:名無しのオプ
08/11/22 00:18:26 6xHlA6Dy
168についてはこちら↓

スレリンク(mog2板:308番)

182:名無しのオプ
08/11/22 00:22:53 omlPZG08
平凡社版全集の各巻巻末の「総目録」(全巻案内)と、乱歩自身の回想「探偵小説十年」が『綺譚』。
典拠になりそうなのは、これくらい。

183:名無しのオプ
08/11/22 00:41:02 i0/IOHR5
三十年じゃ奇談に戻されてるのね
今後光文社文庫版が底本として使用されないことを望む

184:名無しのオプ
08/11/22 08:38:02 omlPZG08
問題なのはタイトルだけだから。
ただ光文社文庫版の本文は校定表と込みだから意味があるのであって、
角川ホラー文庫みたいに、その本文だけを流用するのは、はなはだ疑問。

つけ加えておくと、『探偵小説四十年』だと『奇談』に統一されていて、
初出誌では『奇譚』だったことや、平凡社版全巻で部分的に『綺譚』だったことは忘れられている。

185:名無しのオプ
08/11/22 10:39:25 F8Jwoebk
■□■ 国立劇場 第3棟 ■□■
スレリンク(rakugo板)

186:名無しのオプ
08/11/22 12:02:41 /5FChzoz
ヤフオクに出品された平凡社江戸川乱歩全集の写真を見る限り

URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)

平凡社江戸川乱歩全集は、
「パノラマ島綺譚」の他も

盲獸
黄金假面
獵奇の果て

など、旧字ばかりやね。
何故、パノラマ島綺譚だけ変更したのかはよく判らんw


187:名無しのオプ
08/11/22 12:25:39 qTOcNJQe
>>186
平凡社江戸川乱歩全集は太平洋戦争前だからそれが全て旧字体なのは当然だとしても
それを定本にした場合新字に直す基準というものをどう取っているのかその辺がいまひとつ判らない。

188:名無しのオプ
08/11/22 13:42:05 omlPZG08
>>187
「綺」は「奇」の旧字じゃないから、使い分けるのが正しいんだけど
(新字、略字、異体字の違いは、言ってみれば、親=本字からの認知度の違い。詳しくは漢和辞典を見て)。
旧字のみ新字、他は使い分ける、というのが一般的な校定法。

だから逆に「文藝」は「文芸」の旧字だから、他を新字に置き換えてるなら、本当は使い分けない。
この場合、固有名詞だけは原文どおりという校定法もあるけど、それなら、
「新青年」の「青」も旧字(下が「円」)、
「平凡社」の「平」も旧字(中が「ハ」)でないとおかしい。

189:名無しのオプ
08/11/22 17:00:31 7PW1Y3/3
娯楽ものは新潮文庫の編集方針が正しいでしょ。
漢字はなるべく少なく、開けるものは仮名に開く。少し難しい読みにはふりがなを振る。

190:名無しのオプ
08/11/22 18:11:00 omlPZG08
その昔(昭和30年ころ?)文部省が、
一般の出版物も当用漢字のみを使用することが「望ましい」と言い出したことがあって、
新潮文庫の校定則(昔の文庫の巻末についてた奴)も、その流れに沿ったもの。

今はパソコンで簡単に変換できる字は、なんでも原文どおり使い分けの風潮が強いけど、
「濱尾四郎」→「浜尾四郎」なら、
「文藝春秋」→「文芸春秋」。
前者は変換しておいて、後者は原文のまま、なんてのは、本当は統一がとれていない。

191:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
08/11/22 20:50:49 KWmyPArg
じょじょにスレ違い(漢字ねた)へ流れているのは新手の荒らし?

192:名無しのオプ
08/11/22 21:04:04 qTOcNJQe
>>190
人名社名といった固有名詞はある意味特殊だからね。
出版社によって表記が異なるといったことも少ない。

193:名無しのオプ
08/11/22 21:07:36 6VcGB7K8
蟲は蟲

194:名無しのオプ
08/11/23 08:01:39 VkVTn42Z
「蟲」は「虫」の旧字だから、例外として断り書きをして、あえて旧字を採用してるはず。
あと、蠍→サソリなんかのカタカナ書きも文部省の指導の賜物。

195:名無しのオプ
08/11/23 08:30:58 VkVTn42Z
「蟲」「芋虫」『妖虫』は不統一と言えば不統一。
『妖虫』の「三笠竜介」も固有名詞は原文どおりなら「龍介」
(新字変換なら「竜介」。「芥川竜之介」なんて表記された時代もあったんだし)。

196:名無しのオプ
08/11/23 09:53:52 dCL06aR7
>「蟲」は「虫」の旧字だから

「蟲」は昆虫、小動物全般を表し
「虫」は爬虫類、特に蝮を表す

本来は別の字だが、形が似ているので「蟲」の略字として
「虫」が使われがちというだけ。旧字ではない。

小栗虫太郎の復刊本で著者名を「小栗蟲太郎」とした出版社が
あったが、戦前から一貫して「虫太郎」だった、と指摘されて
重版で直したことがある。

197:名無しのオプ
08/11/23 10:21:09 VkVTn42Z
児童書の改題から話が逸れたんだった。

『悪魔の紋章』→『呪いの指紋』
『妖虫』→『赤い妖虫』
『吸血鬼』→『地獄の仮面』
『幽霊塔』→『時計塔の秘密』
『化人幻戯』→『白い羽根の謎』

なんて改題が乱歩の生前に許可されてたから、抵抗がなかったんじゃないかな。

『黒いトカゲ』→『黒い魔女』
『十字路』→『死の十字路』
『恐怖王』→『恐怖の魔人王』

は没後の改題(後二者は没後のリライト刊行)。

198:名無しのオプ
08/11/23 10:37:39 Aj6SjZM6
こうしてタイトルだけ眺めてても、そこはかとなく「乱歩」だな

199:名無しのオプ
08/11/23 11:21:11 VkVTn42Z
>>196
そこまでが両字の来歴。
当用漢字以降は旧字・新字扱い。
漢和辞典の凡例で確認してみて。
当用漢字ってのは、それまでは全部別の漢字だったものに認知的関係づけをしたわけだから。

200:名無しのオプ
08/11/23 11:50:20 VkVTn42Z
例えば「仮」は本来は「反」の異字だったのが「假」の新字と認知されて「假」がその旧字扱いになったわけ。

201:名無しのオプ
08/11/23 12:00:17 GmRAukKM
>>200
ほう
それは意外だ

202:名無しのオプ
08/11/23 13:01:53 VkVTn42Z
単に漢和辞典からの受け売りね。
で、新字と認知された漢字は、旧字から機械的に置き換えていい、
というより、積極的に置き換えるべし、というのが当時の方針。
併せて、当用漢字にない言葉は仮名書きしろだの、外国の地名や動植物名はカタカナにしろだのということにもなった。

203:名無しのオプ
08/11/23 13:32:38 lLLP2Hjt
なんか旧かな旧字こそ正しい日本語みたいな底意が感じられるスレの流れだ。
漢字は簡単でかつ少ない方がいいよ。変なこだわりは捨てよう。

204:名無しのオプ
08/11/23 13:49:11 VkVTn42Z
ワープロの普及しはじめは、使える漢字が限られてたから、
正式に認知されてた旧字→新字以外も、端から置き換えてた。
その反動で、使える漢字が増えた現在は、単なる旧字も原文どおりにしたがる風潮が強い。

うるさいことを言えば、他は機械的に新字にしておいて、「龍」だの「藝」だのだけを旧字にするのであれば、
何らかの論拠を示しての断り書きが必要。

205:名無しのオプ
08/11/23 15:38:24 X7+FsfJ7
文藝春秋に関しては、自社の漢字表記を頑なに旧字で行っているから
固有名詞として尊重してるってだけでしょ。

206:名無しのオプ
08/11/23 15:44:04 488wbv71
子供の頃文藝春秋ってなんて読むのか分からなかったんだよなー
未だに何だかいいイメージない

207:名無しのオプ
08/11/23 17:01:50 VkVTn42Z
じゃあ、『猟奇の果』や「目羅博士の不思議な犯罪」が載った「文芸倶楽部」はどうする?
ちなみにコチラは「藝」も「楽」も旧字だったんだけど。

208:名無しのオプ
08/11/23 18:43:19 POkxUCKe
「文芸倶楽部」って戦前の雑誌だろ?
「文藝春秋」は雑誌名・社名として戦後も旧字のまま通してるから、例外的に扱われたんじゃないかって話だと思う。

あと「龍」と「竜」は、人名用の漢字としてどちらも使用可だったらしい。

209:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
08/11/23 20:47:23 XTsvGC0G
漢字ねた荒らし続行中ですな。

>>197
大乱歩が筆を執っていないものを云々しても致し方ないという感がある。
ゆえに、続く>>198
>こうしてタイトルだけ眺めてても、そこはかとなく「乱歩」だな
このレスは完全に外していると言い得る。

210:名無しのオプ
08/11/23 21:02:30 A01UJrdj
>>208
そういや坂本龍馬も「竜馬」と表記される例が少なくないね。
人名も固有名詞である以上表記が統一されているものと思っていたけど…

211:名無しのオプ
08/11/23 21:25:37 dAAjKJjr
藝(げい)
芸(うん)

212:名無しのオプ
08/11/23 22:17:56 U2/lU+Hp
草書が一般的だった時代には略すのが当たり前だから字形にやかましくなったのは活字文化が大衆化してから

213:名無しのオプ
08/11/24 11:54:46 FXZ+TgWy
>>209
>>こうしてタイトルだけ眺めてても、そこはかとなく「乱歩」だな
>このレスは完全に外していると言い得る。

何でそうやって個人の感想にまで因縁つけるのかねぇ・・・
自分だって大した論考できないのに。

214:名無しのオプ
08/11/24 12:02:43 2a1RJMQu
まあ正直今の流れ見てて書斎のいつもの独り言よりはかなり勉強になったよ

215:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
08/11/24 12:26:23 JIJ50Zi3
>>214の荒らし肯定・開き直りには、「ああ、恐ろしい夢でも見ているのではないでしょうか」
といった感がある(w


216:名無しのオプ
08/11/24 12:28:46 2a1RJMQu
はいはいそうですか。気に入らないならもう来ない方がいいよ書斎さん。

217:名無しのオプ
08/11/24 12:39:31 QNH5wouY
>>214
それはいつものことじゃないか。何を今さらw
馬人が俺たちに対して勉強になるようなことをただの一度でも発言したことがあったか?

218:名無しのオプ
08/11/24 12:52:38 2a1RJMQu
考えてみると書斎のレスって時点でほとんど読み飛ばしてるからなあ
書斎が名無しで書き込んだのは間違って読んだりするけど

219:名無しのオプ
08/11/24 14:50:51 jbXIkAYx
仲間外れになって泣いてる奴にかまうなよww

林博士は昨日も各地の板で知識不足・教養のなさを
突っ込まれまくって逃走していたんだしw

220:名無しのオプ
08/11/24 16:46:51 g6rpI05I
>>213
ありがとう
子供の頃読んだ本のタイトル、まさしく『乱歩の本』だったよ
透明怪人、青銅の魔人、黄金仮面…
的外れであろうが、個人の感想に過ぎないけれども間違いなく「大切な記憶」だ
チラ裏スマン
 


221:名無しのオプ
08/11/24 23:53:26 XeeebIUI
URLリンク(soudan1.biglobe.ne.jp)

ここの回答者によると「綺譚」ってのは永井荷風の造語だって

綺譚:美しく、優れた物語
奇談:珍しい話・辻褄の合わない話・不思議な話
奇譚:珍しい話や言い伝え

とあるのを真に受ければ「奇談」が一番しっくりくると思う

222:名無しのオプ
08/11/25 14:54:02 sNj6+Af2
綺譚がぴったりじゃん。
ラストの花火のシーンなんて特に。

223:名無しのオプ
08/11/25 16:22:27 +RBKIoM2
美しくもないし優れてもない醜くて劣っているよ

224:名無しのオプ
08/11/25 16:50:07 D8srQWTW
乱歩のユートピア幻想、全否定だなw

225:名無しのオプ
08/11/25 17:34:35 sTRamIU1
「不思議な話」ってことで奇談だな
作者本人も「奇談」で統一してることだし
百歩譲って初出の「奇譚」。「綺譚」はありえない

226:名無しのオプ
08/11/25 20:33:11 CA52Ug20
ポプラ社から文庫で旧版の少年探偵シリーズが出ていた。ちなみに怪人二十面相
と少年探偵団は本編の挿絵も柳瀬茂バージョンだった。

227:名無しのオプ
08/11/25 22:42:45 BOfFB87L
ポプラ社の少年探偵団シリーズの真髄はむしろリライトされた作品群、
少年探偵団シリーズにもかかわらず少年探偵団が登場しない作品群のように思うのだが、
なぜあれを新版にする時に出してくれなかったのか・・・
この間子供を連れて図書館に行った時に見つけて、思わず数冊借りてきてしまった。

228:名無しのオプ
08/11/26 06:57:54 aqyyu9e2
山中峯太郎のホームズと一緒で淘汰されちゃったんだよ。

229:名無しのオプ
08/11/26 10:23:25 XAqT57Qa
>>227
乱歩の真作ではなく、代作だから出さなかった。
でも、このまま封印してしまうのは残念な気がしますね。
私の場合も、小学生のときに読んで刺激を受けたのは、
少年探偵団シリーズよりも乱歩の通俗長編のリライトのほうだった。
ポプラ社さんには、ぜひとも、この機会に、
ルパン全集みたいに、乱歩「原作」と代作者の名前とを明記して復活させてもらえないものだろうか?
旧版のおどろおどろしい装丁と挿絵入りで。
私はかならず買うけどなあ。


230:名無しのオプ
08/11/26 12:47:24 MnPyRAKy
>>229
俺もまさしくそう。特に「三角館の恐怖」は何度も何度も読み返した。
今思えば、綾辻行人の館シリーズの先駆的な作品だな、三角館は。
ああいうのを残しておけば、子供にミステリーの楽しみを教えてあげられるんだがねぇ。

231:名無しのオプ
08/11/26 13:08:20 UxwrGpWO
今どきわざわざ乱歩やホームズなんか持ち出さなくても
子供は今の漫画やラノベ、新本格でミステリーの楽しさ充分味わってますから
乱歩なんか初老のオッサンの懐古趣味に過ぎない

232:名無しのオプ
08/11/26 16:25:21 MnPyRAKy
無知蒙昧の輩ってのはつくづく愚かだな。

233:名無しのオプ
08/11/26 19:43:17 aqyyu9e2
角川ホラー文庫の新刊、「陰獣」と「蟲」なんだけど、
「蟲」は(当用漢字の音訓に沿って言葉遣いを一番大きく直した)春陽文庫をテキストにして、
「虫」の字のみ「蟲」に変換。
こんなのってあり?

234:名無しのオプ
08/11/26 20:27:41 DXI3N53f
>>230
三角館は本来なら翻訳で出すべき作品なのに乱歩が自分の名を売るために
時代遅れな翻案という形で出した恥ずべき作品

235:名無しのオプ
08/11/26 22:00:23 l2xDBEVG
三角館の頃の乱歩って既に人気作家だったし
それは無いと思うが。


236:名無しのオプ
08/11/26 22:22:11 tpdneTGO
「搭上の奇術師」で
世田谷の屋敷の地下に大ジャングルがあって
そこに大トガゲが出てきて人懐こくしゃべったりするが

これの元ネタになる大人向けの物語は何でしょうか?


237:名無しのオプ
08/11/26 22:53:21 SrebY7KD
>>235
「かつての」人気作家
もう筆力もアイデアも枯渇して海外作品をパクることしかできなくなった
かつてカーの妖魔の森の家をEQMM日本語版に訳載したとき、
作者のカーの名前より訳者である自分の名前が小さく印刷されていたことに
クレームを付けた乱歩らしい

238:名無しのオプ
08/11/26 23:06:27 sGPlIbZY
ID:SrebY7KDとかはどうせ話についていけないから荒らしだした書斎だろ
無視していいよ

239:名無しのオプ
08/11/27 05:16:03 WemvExhf
戦後の乱歩の主たる固定収入は、光文社の少年探偵団シリーズだった。
だから創作の再開第一作は、光文社の「少年」への『青銅の魔人』1949。
「断崖」1950の後の、最初の一般向け長編も光文社の「面白倶楽部」への『三角館の恐怖』
(ちなみに還暦の時書いた『影男』も「面白倶楽部」)。
光文社への義理から筆を執り、自分が書けば雑誌が飛ぶように売れるはずという自負はあっても書くネタがない。だから翻案。
また、戦後の翻訳解禁の時期だから、他人に変な抄訳されるんなら自分がって思いもあったし
(戦後の乱歩は『トレント最後の事件』や『幻の女』の翻訳に手をつけ、
クイーンの「神の灯火」を「黒い家」1946として抄訳している)、
翻訳権交渉の際に原作者と連絡が取れればとの思惑もあった。

240:名無しのオプ
08/11/27 09:00:46 ROPeWJDF
「戦後の翻訳解禁の時期だから、他人に変な抄訳される」ってのが意味不明
だったら抄訳じゃなくて自分で完訳して出せばいいだけの話
作者にとっては変な抄訳でも赤の他人の名前で発表されるよりはマシだわ


241:名無しのオプ
08/11/27 18:27:50 WemvExhf
ま、そうだね。
乱歩側の弁解が尽きたところで、
『エンジェル家の殺人』より『三角館の恐怖』の方が「面白い」からOK
なる擁護に対してご意見を。

242:名無しのオプ
08/11/27 20:22:28 KyM+mrCV
それは擁護になってないと思うが

243:名無しのオプ
08/11/27 23:36:50 mxbVT6a9
>>226
なつかしいな。個人的は「怪人二十面相」の表紙は、この仏像に化けた小林くんの絵のイメージが強い。
K-20の便乗で、乱歩ものの復刻とかしばらくいろいろあるかもね。
「サーカスの怪人」の解説が、二十面相の娘の主役やってた声優の平野綾なあたり、ヘンに狙ってる感じが
ちょいイヤらしいが。

244:名無しのオプ
08/11/28 10:28:47 Vy2JoX8p
そういう媚び方は俺もイヤだな

245:名無しのオプ
08/11/28 12:28:17 dwIPfhU0
乱歩ものを復刻するなら、ぜひ代作の作品群をまた出してもらいたいもんだ。

246:名無しのオプ
08/11/28 20:40:42 Vy2JoX8p
同感です
ひとこと但し書きをつけておけばいいんじゃないのかなあ?
資料的な価値もあるはず
入手できる機会があれば購入しておきたいと考えてるのは俺だけじゃないと思います

247:名無しのオプ
08/11/28 22:02:56 GKmS2b9t
代作は乱歩の名前で出すべきじゃないだろ
横溝にだけ「ざんげ」して「返還」しておいて、その他の代作者の作品はそのままだなんて不誠実にもほどがある

248:名無しのオプ
08/11/28 23:23:19 dwIPfhU0
>>247
別に乱歩の名前で出してくれ、なんて言ってないんだが。
原案:江戸川乱歩、執筆:氷川瓏/武田武彦でもまったく構わない。

249:名無しのオプ
08/11/29 02:33:49 amwFyWol
「リライト」を「執筆」と訳してるところをみると小学生のようだ

250:名無しのオプ
08/11/29 08:58:24 OLukhFXq
幽霊塔を明智モノにした時計塔の秘密が好きだった。
今見たら恋愛要素部分とか怪奇描写がすっとばされてるからつまんないかもしれんが。

明智モノにした上に大曽根を二十面相にしてしまった大暗室をもう一度読んでみたいなぁ。
リライトものでは一番原作とまったくちがった話になってるのってこれかもしれん。

251:名無しのオプ
08/11/29 10:13:57 wf4oYcLL
>>249
あんたもいちいちうるさいね

252:名無しのオプ
08/11/29 12:01:16 4yPFWbXY
>>251
なにその喫煙注意された中高生のような言い草

253:名無しのオプ
08/11/29 14:50:33 HsioGQG3
>>252
いや、普通に迷惑だからあんたは。

254:名無しのオプ
08/11/29 14:57:25 VUomNVzC
>>253
中高生じゃなくて小学生ですか君は

255:名無しのオプ
08/11/29 15:02:35 HsioGQG3
だからそういう風に無意味に煽る奴がいると迷惑なんだが

256:名無しのオプ
08/11/29 15:07:58 /Cy4e5GP
>>255
君には妙子が見たのと同じ大鏡を見てもらう

257:名無しのオプ
08/11/29 15:43:50 j8UzopcF
話を元に戻すと、
旧ポプラ社の後半20冊、乱歩の大人向け作品を別人が全部明智ものに書き直した、
いわゆるリライト作品の復刊の是非について、ご意見をどうぞ。

258:名無しのオプ
08/11/29 15:54:42 VUomNVzC
ノスタルジーを感じる年配の方々には古書で買えばよいと言いたい

259:名無しのオプ
08/11/29 17:16:48 N0pRNs15
マニア向けに限定1000セットとか出して欲しいね
ハードカバーの昔の装丁で
当時の資料とか集めた別冊でも付けて
5万5千くらいなら何とか

旧版世代絶滅前に暇と行動力のある
誰か動いてチョうだい

260:名無しのオプ
08/11/29 17:30:49 h/bH64a7
>>259
復刊ドットコムにこんなのがある。

URLリンク(www.fukkan.com)

261:名無しのオプ
08/11/29 17:31:51 FGbKmXYv
そんなもんでも団塊が退職金をつぎ込むのかな
少年探偵団フィギュア、小林少年抱き枕のがいいんじゃね

262:名無しのオプ
08/11/29 18:13:00 2YnzhOPT
ポスト変装キットとか百科事典変装キットとか。

263:名無しのオプ
08/11/29 18:28:11 zvHf6ozr
ポプラ社の挿し絵で、子供たちがまだ坊主頭で国民服(?)みたいなの着ている古いタイプのものもあったよね?
画家は同じ人だと思うけど

264:名無しのオプ
08/11/29 19:28:07 OY071U4C
小学生の時に図書室で結構稼働率高かったな~
ある者は純文学へ(多分見栄もあるだろう)、ある者は青少年らしい娯楽へ
(部活動、明るい男女交際、喫煙シンナー喝あげ)
そして真の乱歩ワールドへ足を踏み込んだ猟奇者達
中学2年時に「陰獣」で本格デビュー・・・
「乱歩傑作選」にしとけば今頃は


265:名無しのオプ
08/11/30 10:41:35 IbLph9nI
俺は中学生の時に「芋虫」を読み、傷痍軍人の須永中尉を想像しながら変格デビュー・・・

266:名無しのオプ
08/11/30 10:52:04 LltqQo3w
防空壕でニンマリ

267:名無しのオプ
08/11/30 12:34:45 I0tkp24P
「算盤が恋を語る話」で苦笑

268:名無しのオプ
08/11/30 18:01:33 3MxJVHS4
ディープな話が無くてウズウズしてる本格・乱歩者が一言
     ↓

269:名無しのオプ
08/11/30 18:05:57 +nV6XakV
少女探偵団として萌えアニメ化した夢見た

270:名無しのオプ
08/11/30 19:39:27 fRJk483a
こんなスレでディープな話題が出来ないことくらい判ってる
昔乱歩マニアのオフ会って奴があって、年配の人がいたからどんなにマニアックな
話が聞けるかと思ったら小さい頃少年探偵団ごっこしただの、雑誌の懸賞で
少年探偵団手帳当たってうれしかっただの
「陰獣」の話を振ったら「タイトルだけは聞いたことがあるが読んだことはない」だって

271:名無しのオプ
08/11/30 19:44:00 Zf+JkEd8
それが健全
乱歩の書誌学的なこととかディープというより無意味な話題には誰も興味持たない

272:名無しのオプ
08/11/30 21:40:33 sXeJe2vH
っていうより、一般人は天知茂さえ見ればお腹いっぱい。本買ってまで読もうとは思わんよ。

273:名無しのオプ
08/11/30 22:03:31 W2zm+C8e
っていうか一般人は小説なんか読まないよな普通

274:名無しのオプ
08/11/30 23:36:41 Cjt2MDoW
>>272
一般人のうち中年男性視聴者は明智そっちのけ、裸のネーチャンを見ればお腹いっぱい。

275:名無しのオプ
08/12/01 17:05:03 KQUawySm
土曜の夜の天知ワールドから乱歩道に参入したものは
図書室の少年探偵ワールドからの参入者より確実に少ない

276:名無しのオプ
08/12/01 17:11:31 V1LM2XTF
>>274
乱歩とかに惹かれる奴は男の裸に心ときめかす奴が多いとおもうよ

277:名無しのオプ
08/12/01 17:31:59 m8aaGejC
>>276
だから>>274は乱歩全体じゃなくて、土曜の夜の明智小五郎シリーズだってば。

278:名無しのオプ
08/12/01 17:57:16 3RCgy/67
792 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2008/12/01(月) 14:27:36 ID:oYd+6bP3

視聴率厨がキモすぎて笑える
スレリンク(tv板)

視聴率厨がキモすぎて笑える
スレリンク(tv板)

視聴率厨がキモすぎて笑える
スレリンク(tv板)

視聴率厨がキモすぎて笑える
スレリンク(tv板)

視聴率厨がキモすぎて笑える
スレリンク(tv板)


279:名無しのオプ
08/12/03 01:52:00 zVFU47KV
ニコニコ動画に、

『妖怪博士と少年探偵団』がラジオドラマでUPされてるぞ、おもしろいよ。

『青銅の魔人』は消されてしまった様子。


280:名無しのオプ
08/12/03 01:54:43 cRkgkCFj
ニコ厨は消えてなくなれ

281:名無しのオプ
08/12/03 02:18:47 zVFU47KV

『透明怪人と黄金髑髏の謎』もあるよ。

282:名無しのオプ
08/12/05 22:53:41 +uKGZ53F
子供心に小林くんが大人なのが納得いかなかったな、土曜ワイド明智
今見ると、天知茂のダンディな明智は実にいいな。通俗長編の明智なら実体化したら
たしかにこんな感じかも。

283:名無しのオプ
08/12/05 23:10:27 1sBvXnhV
そういえば関係ないけど西村京太郎が昔書いた年老いた明智とクイーンとポアロとメグレが
競演するシリーズがあるんだが、それで中年になった小林が出てきてなんつーか哀しくなったことを覚えてるw

284:名無しのオプ
08/12/06 09:53:53 BhUhOVjO
>>283
「名探偵に乾杯」か。
あんなボンクラキャラにするのなら別に小林じゃなくても
前3作に登場させた吉牟田刑事が休暇を取って参加したとにしても問題無かったな。

285:名無しのオプ
08/12/06 13:28:13 ozdpLEqD
あれは自称ポアロの息子と
小林中年の娘が出てくるところに意義があると思う。

286:名無しのオプ
08/12/06 17:02:31 prGEYNsf
小学生の頃そのシリーズ読んだんだが、いきなりオリエント急行とかアクロイドとかの
ネタバレ見せられて苦笑した。おかげで未だにその辺読んでない

287:名無しのオプ
08/12/06 19:34:09 6ypwIADQ
俺はメグレをベルギー人と書いていることに苦笑した。そりゃ作者のシムノンだってのw
どうも西村はメグレ物は「男の首」と短篇集くらいしか読んでいないらしくて
メグレの扱った事件では犯人の殆どが異常心理の持ち主だったとか
そういういい加減なことばっかり書かれていたのがどうもね。

288:名無しのオプ
08/12/06 19:41:52 prGEYNsf
つかあれなんでメグレなんだろう?他の3人に比べるとなんかマイナーだよね。
HM卿とかファイロ・ヴァンスとか金田一とかの方がぴんとくるんだが。

289:名無しのオプ
08/12/06 21:14:28 6ypwIADQ
単純に

イギリス代表ポアロ
アメリカ代表クイーン
フランス代表メグレ
日本代表明智

ということだろうね。
「名探偵も楽じゃない」にそういうようなことが書かれていたし。

290:名無しのオプ
08/12/06 21:49:44 mKf0wpKg
>>287
ポアロやクイーンについての蘊蓄も、首を傾げる部分があったな。
あの時代にああいう作品にトライした勇気は評価されるべきだけど、今読めばヌルオタの二次創作に近いかも。

291:名無しのオプ
08/12/06 22:42:55 prGEYNsf
でも似たようなトラベルミステリ乱発するくらいならああいうのをもっと書いて欲しかったなと思う。
それだと今の地位にはなれてなかったとは思うけどw

292:名無しのオプ
08/12/07 00:42:49 KhdglV+G
西村京太郎の作家としての本領は初期の人間の負の側面を抉り出すサスペンスで
飯の種ゆえに手馴れてるのはトラベルミステリー
件の作品はそのどちらでもない、トラベルミステリーという鉱脈を見つけるまで試行錯誤
してた頃の作品だしね

293:名無しのオプ
08/12/07 09:36:09 lwSEnDHE
例の女児殺害犯は乱歩好きだったんだな
まあ今はアニメの方が盾になってくれて乱歩は叩かれず済むけどw

294:名無しのオプ
08/12/07 10:10:56 XZXUe35a
事件後、現場近くの住人として、報道各社の取材を受けていた。
その際、「あこがれていたゲゲゲの鬼太郎に近づきたいので、げたを履いてます」
「江戸川乱歩の本など怖い話が好きで、近所の図書館には毎日行きます」などと冗舌に話すこともあった。

295:名無しのオプ
08/12/07 10:21:41 ig3emDzT
アニメより先にPCの18禁ゲームのほうがとやかく言われそうだな。

296:名無しのオプ
08/12/07 14:33:14 vuz+O6qk
ペド川○ンポ

297:名無しのオプ
08/12/07 16:57:45 q/8FIPmG
おら、謝罪しろやロリコン殺人犯予備軍どもwww

298:名無しのオプ
08/12/07 18:00:52 lA5S+3Li
脱線するけど30年くらい前にNET(現テレ朝)で愛川欣也主演で「東京メグレ(目暮?)警視」
ってのやってましたね。
「東京エマニエル夫人」「香港焼きそば」みたいなネーミングに思わずズッコけた。

299:名無しのオプ
08/12/07 20:23:12 3OagPFaj
ここが犯罪者予備軍の集うスレかい?

300:名無しのオプ
08/12/07 20:41:11 KIfmLt0C
>>298
あの当時河出書房から出たメグレシリーズ全50巻は有難かったな。
もっとも俺はその後に出た新装版36巻が全て品切れになった直後に集め始めたから
結局古書店のお世話になるハメに。

301:名無しのオプ
08/12/09 08:09:24 6iKNGaX+
メグレって50巻も出てたんだ。マイナーそうなのにすげー

302:名無しのオプ
08/12/09 17:21:12 z7Ory9CF
ミステリー全般を語るスレになってきますた それも良し
今夜は手垢だらけの創元の乱歩集でも読むか  明日は今年最後のズル休みw  理由はインフルエンザ

303:名無しのオプ
08/12/10 20:09:07 UHkfUl5u
今日の「ためしてガッテン」は乱歩も苦しんだ蓄膿症の話。

304:名無しのオプ
08/12/11 11:26:21 Gp0BTL0Y
>>294
やめてくれぇ・・・あんなのと一緒にされたくねーぞ。

305:名無しのオプ
08/12/11 23:29:16 ULBzGlAg
犯人と決まったわけじゃないだろ
知的障害があるのをいいことにマスコミに良いように利用されているだけのようにも見えるし

306:名無しのオプ
08/12/11 23:34:14 m5KRvTaL
つかどうでもいいよ。ただ容疑者が怖い話が好きだったってだけでしょ。

307:名無しのオプ
08/12/12 20:37:52 lC4zTIco
怖い話=乱歩って回路が古いな
今は漫画でもラノベでももっと怖い話はあるのに
そういうのを知らない真性乱歩ヲタなのだろう

308:名無しのオプ
08/12/12 21:04:38 YaZd3hYo
>>307
>>294で「江戸川乱歩の本など怖い話が好きで、近所の図書館には毎日行きます」などと冗舌に話すこともあった。
と言ってる

309:名無しのオプ
08/12/13 13:44:22 pDhjENGk
>>307
池沼で精神的に幼稚だからだろ
池沼でも読めるのは「少年探偵団」シリーズあたり?
まぁ小学校低学年くらいなら
怖い、不気味だと感じるんだろうな

310:名無しのオプ
08/12/13 23:01:19 8wmMcK8O
20年ほど前に、知的障害者に襲われて寿命の縮まる思いのした私の主張は、
「気違いは繋いで飼うべし」
これは一生改める気はない。
あのときのあのキ印の目を思い出すと今でも震えが来る。

311:名無しのオプ
08/12/15 22:58:13 2mte7P36
親戚に精神と身体ダブルの重症障害者がいる俺も全力で同意。
アレも腹立たしいが、放し飼いにしてる親達にはもっとむかつく。
精神病院か座敷牢から一生出すなっての。

312:名無しのオプ
08/12/15 23:00:13 5GLC2EKK
乱歩で卒論を書いた方はここにいらっしゃいますか?

313:名無しのオプ
08/12/15 23:01:57 4R6CZGB4
どうでもいいが障害者の話はスレ違い
変なのを呼び寄せる可能性もあるから自重してくれ

314:名無しのオプ
08/12/20 06:54:22 Vm/Dl5VY
しかし、角川ホラー文庫はホント無意味だな。
現在も流通してる他社文庫をそのまんまのテキスト。
「ベスト・セレクション」なら、「乱歩は、これを読めば充分」的なセレクトであるべきなのに、
創元の未収分を狙ったかのような、マイナー作品を混入させる半端な構成。
同一作を複数社から出す平井家の無節操さ(印税の荒稼ぎぶり)もイタイ。

315:名無しのオプ
08/12/20 08:25:51 vsWL+AhV
>同一作を複数社から出す平井家の無節操さ(印税の荒稼ぎぶり)もイタイ。

角川批判はともかくこの発言はイタイな。

316:名無しのオプ
08/12/20 16:18:51 Vm/Dl5VY
こちらは、読者=消費者の立場だから。

317:名無しのオプ
08/12/20 16:29:25 NDXZNbII
K-20怪人二十面相伝・2伝
スレリンク(cinema板)

318:名無しのオプ
08/12/20 22:18:32 IXQz/TwI
客として金を払えば気に入らない店員をなぐってもいいというヤクザ理論の持ち主がいるようですね

319:名無しのオプ
08/12/20 22:24:30 Ad+H7jT3
どのレスに対する喩えなのか判らない

320:名無しのオプ
08/12/20 22:53:58 IXQz/TwI
>>318>>316当てね。

正直版権所持者が一社に絞って出版の許可を与えるべきだという考え方がわからん。
本当に消費者として発言するんだったらむしろ複数の出版社の中から選べる状況を喜ぶべきでしょ。


321:名無しのオプ
08/12/20 22:59:06 Y1hcCyPZ
とても妥当な譬えとは思えない

322:名無しのオプ
08/12/20 23:13:30 Vm/Dl5VY
だったら同時に出すべきじゃない?
先行出版社の在庫がまだあるうちに、同じもので今年分の印税稼ぎしてるだけだろ?
平井家に擦り寄りたい輩は、そうは思わないんだろうが。

323:名無しのオプ
08/12/20 23:20:03 IXQz/TwI
>だったら同時に出すべきじゃない?

版権所有者が複数の出版社の出版計画を管理統制しろということか。
それをせずに複数の出版社に出版許可を出すと“荒稼ぎ”か。

結局ID:Vm/Dl5VYって“平井家”を中傷したいだけだったのかw

324:名無しのオプ
08/12/20 23:27:15 Ad+H7jT3
どうでもいい書き込みにまるで身内であるかのように噛み付く姿も滑稽だな

325:名無しのオプ
08/12/20 23:27:24 RM6aUSRp
複数の版元から競合して出版されるってのは、古典として定着した証だと思うけどな
夏目家や芥川家も金の亡者なのかね?

326:名無しのオプ
08/12/20 23:28:48 Ad+H7jT3
>>325
いや、そこは版権切れてるから

327:名無しのオプ
08/12/20 23:32:05 IXQz/TwI
>>324
では滑稽ついでに君にも一言。

筋のおかしい発言に噛み付くと“身内扱い”というのも同レベルw

328:名無しのオプ
08/12/20 23:34:27 Ad+H7jT3
「まるで身内であるかのように」という喩えで「身内扱い」とは
当たり構わず当り散らされるともはや滑稽を通り越してるな

329:名無しのオプ
08/12/20 23:37:49 Y1hcCyPZ
‘君’とは随分上から目線ですね
相手を年下と決めてかかってるのかな?

330:名無しのオプ
08/12/21 00:15:41 ZM8OM46H
俺も正直複数の出版社から本を出すことを責める理由がわからん。
遺族まで引っ張り出して非難するようなことかね。


>>325
横溝正史も角川と春陽や光文社と同一作品がありますね。
ミステリー以外の分野で言えば司馬遼太郎とか。

331:名無しのオプ
08/12/21 00:57:31 2nDumiD6
ひょっとして解説書く順番待ちの人たち?
ごめんね、商売の邪魔したゃって。

332:名無しのオプ
08/12/21 06:12:08 7b/LuYAS
携帯乙

333:名無しのオプ
08/12/21 07:31:13 y6hmRBFf
光文社の文庫版全集の話していた頃からいる
すぐに社員だ家族だ関係者だと言い出す奴がいちばん痛いな
それをふまえて

ID:Vm/Dl5VY:版権者への中傷が痛い
         横溝スレでも印税の話してるし

ID:IXQz/TwI:例えは妥当じゃないしちょっとムキになり過ぎで痛い
        頭冷やせ

ID:Ad+H7jT3:「身内」と言い出した時点でID:Vm/Dl5VYと同類で痛い
         断定していないというのは言い訳にならない

ID:Y1hcCyPZ:‘君’は上から目線とは限らない
         横から妙な嘴挟んでいる行為も痛い

ID:2nDumiD6:ID:Vm/Dl5VY本人らしい
        捨て台詞が痛すぎる

334:名無しのオプ
08/12/21 10:09:51 UEHjbUDx
「痛いの痛いの、トンデケー!」

335:名無しのオプ
08/12/21 10:57:58 2nDumiD6
>>330
横溝の角川、春陽は、互いに増刷しながら平行して出してだ時のものだし、
復刊時には互いに補完しあうようになってる。
光文社のは、日下氏が解説で、既刊文庫とは被らないようにしたと書いてる。

336:名無しのオプ
08/12/21 11:05:41 bacAdAd6
決定版を謳った全集から人気作を愛蔵版みたいにして切り売りして
さらにそれを別会社のノベルスにまで落とす島田荘司は流石に酷いと思う

337:名無しのオプ
08/12/21 12:59:55 OXIUrxP+
文庫に1000円出したくない人が気軽に買えるって点は
角川ホラー文庫も評価できるんじゃない?
レーベル買いしてる人もいるんだし読者拡大には貢献してる。
自分は角川のまでは手を伸ばさないけど。

338:名無しのオプ
08/12/21 13:47:39 qyZbXH+o
乱歩に限らずどの作品をどういう形態で出すかを決めるのは出版社だからね。
社によって編集方針が違うのは当然。
そこがあれを出すなら重複しないようにこれを出そうとか
他社と重複しようが関係なく出そうとか
思うように売れなかったからシリーズ出版を打ち切ったり
編集方針を変更したりとかいろいろあるし。
長編はともかく短編をコンプリートしようとすると大変だよね。


>>337
旧角川文庫20冊版は好きだったけど今のホラー文庫はな…

339:名無しのオプ
08/12/21 13:54:10 qyZbXH+o
おっと、>>338>>325>>330宛てね。


>>335
この場合の光文社は「病院坂」でしょ。
角川文庫とカッパノヴェル両方が現役だった時期は結構長い。

340:名無しのオプ
08/12/21 14:08:18 OXIUrxP+
>>337
同意。
旧版は表紙に惹かれて揃えましたw

ホラー文庫はあとがきだけ立ち読み。
大槻ケンヂとか三津田とか面白いよ。

341:名無しのオプ
08/12/21 15:53:24 zCBI1jEu
なんで複数出版社から同テキストのものを出すと
「平井家が無節操」となるのかがわからない。
百歩譲ってそれを言うなら「角川が無節操」だろう。

342:名無しのオプ
08/12/21 16:02:55 Qs2bY7Kk
もうすぐ版権切れるから稼げるうちに稼いどこうというのは悪いことではない。
それで生活してる者にとっては。

343:名無しのオプ
08/12/21 18:34:01 f+LkOzva
出版について独占契約でもしてるのならばともかく
出版社が出したいといってくるものを
「別の出版社から出ているからあんたのところはダメ」
と断るほうがよっぽどおかしいと思う。


344:名無しのオプ
08/12/21 20:51:01 p1DHe+fZ
そもそも平井家がどうこうだなんて発想は普通の人はしない

345:名無しのオプ
08/12/21 22:01:43 L2DmcV3G
大きなお世話だな

346:名無しのオプ
08/12/22 16:10:55 EaBCiRqF
ID:Vm/Dl5VYの最後の一行と
ID:IXQz/TwIのたとえは両方おかしいでFA?

347:名無しのオプ
08/12/22 20:57:30 gyOHCN2o
>>346
正確には「ID:Vm/Dl5VYの最初のレスの最後の一行から後」だな。
ID:IXQz/TwIについては同感。

348:名無しのオプ
08/12/22 22:41:12 2vVq3xUz
>>343
「ぼくたちの好きな怪人二十面相」によると、乱歩はこの理由で、少年探偵団シリーズを出したいと
言ってきたポプラ社を断ってきたそうだ。
商売っ気がないのか義理堅いのか単に出版とか版権のシステムをよく分かってないのか。

349:書斎魔神 ◆Hay8dsBV5g
08/12/22 23:18:24 +J4Nd3rh
大乱歩スレらしい良い意味での変態的なレスが増えて来たのは
喜ばしいものがある。
しかし、大乱歩という人、個人的にはサド、マゾどちらの嗜好への興味がより強かったのだろうか?
「芋虫」など読むと迷うところだ。


350:名無しのオプ
08/12/23 08:10:29 ueUjq9sq
>>348
いや、それは昭和20年代の話だから
少年探偵団シリーズが光文社の「少年」の看板作品として連載中で、光文社版の単行本も売れていた時代だから、普通他の出版社からは出さないでしょ

351:名無しのオプ
08/12/23 08:34:22 rRz1hXzK
んなこと言い出したら、>>339の「病院坂」だって、文庫と新書の住みわけがあった時代の話。

352:名無しのオプ
08/12/23 09:11:59 nX8UhA1L
>>351
調べてみたけどカッパの本って角川からハードカバーが出た翌年にもう出版されているんだな。


353:名無しのオプ
08/12/23 10:59:00 rRz1hXzK
それも住み分けがあった時代の話。
それが崩れてきたんで、「3年間文庫にしません」とかうたい出したんだから。

354:名無しのオプ
08/12/23 14:03:45 TS+VP/eu
まあ贅沢な話だな
俺が集めてる小栗虫太郎や久生十蘭や中井英夫なんて文庫は傑作選や代表作一・二冊程度で
あとは四捨五入すると五桁になるような高額のハードカバーしかない
もっともそれを言えばそのハードカバーすら出てない絶版作家を集めてる人間には贅沢な話かも
知れんが

355:名無しのオプ
08/12/23 14:12:15 juMwe+AH
中井英夫は一応文庫で全集が出てなかったっけ

356:名無しのオプ
08/12/23 14:28:18 TS+VP/eu
今は創元ライブラリーだけしかない
まあ2000円前後で他のと比べれば安価だが文庫より高いのは確か

357:名無しのオプ
08/12/23 14:37:05 rRz1hXzK
例えば、どこかの出版社が、国書の十蘭から顎十郎だけ抜いて、初出の挿絵つけて、
来月文庫で出します、って言ったら、賛同得られる?

358:名無しのオプ
08/12/23 14:38:50 TS+VP/eu
>>357
得られるはずないだろw
つーか別に出してほしいなんて思っちゃいないよ
多数の出版社から文庫出てることを喜びこそすれ非難するのは筋違いって話さ

香山滋も全集高い……

359:名無しのオプ
08/12/23 14:49:30 rRz1hXzK
読者にとって、選択肢の幅が広がって、読者層の拡大への貢献に繋がらない?

360:名無しのオプ
08/12/23 15:11:54 s39WSlZI
全集から一シリーズを抜いて文庫で出すんなら問題なく受け入れられるだろうね。
ミス板にへばりついているとわからないかも知れないけど
文庫や新書しか買わない層も結構いるからね。

ただ顎十郎の場合は創元の日本探偵小説全集で読めるからいくら挿絵をつけてもなあ…

361:名無しのオプ
08/12/23 15:31:43 TS+VP/eu
ミス板で言うのもなんだ
十蘭の場合は一般小説や冒険紀行ものが面白いんで
顎十郎みたいな捕り物帖は大して好きじゃない


362:名無しのオプ
08/12/23 15:35:08 Qf/H59Wo
香山全集も小栗著作集持ってて光文社文庫乱歩全集に講談社推理文庫も持ってて
ちくまの久作全集も角川文庫版正史も全巻持ってるけど、なんかどれもやっぱ
「かたちんば」で全集ってのは名ばかりな感じなのよね(正史はそもそも全集
じゃないかw)
ほんと全集らしい全集を出している探偵小説の作家っていないね・・・

まあとはいえ光文社の乱歩全集はかなり頑張っていると思う

363:名無しのオプ
08/12/23 16:09:11 rRz1hXzK
>>360
んなこと言ったら、創元挿絵入り乱歩文庫だって、まだ活きてるし。
それに創元の顎十郎は校定とか不十分だから、国書の全集版には充分意味があるんだけど。

364:名無しのオプ
08/12/23 20:19:31 s39WSlZI
>>362
海野十三全集も『点眼器殺人事件』やら遺漏が多いしな・・・
現在刊行中の久生十蘭全集はどうなるかな。

365:名無しのオプ
08/12/24 00:15:14 EbYxvc2M
山田風太郎は色んな出版社からかなりの数の文庫出てるのに全部あわせても
コンプリートに程遠い
何つー多作な作家だ

366:名無しのオプ
08/12/24 01:10:25 E1K3IgXw
>>362
> 全集らしい全集を出している探偵小説の作家っていないね・・・

探偵作家に限ったことじゃないと思
全集らしい全集=日記・随筆・未発表作品まで含めた完全全集ではハードルが高すぎるので
主要な作品がまとまってさえいれば選集でも全集と銘打って構わないとは思う

367:名無しのオプ
08/12/24 05:38:00 /XfHBYuh
>365
島田一男とか胡桃沢耕史(シミショウを含む)もそうだよ

368:名無しのオプ
08/12/24 07:05:44 xXWRcyAt
そういや司馬遼太郎ですら「全集」ではないみたいだもんな
おまけに全集出してる出版社が自ら全集未収録を売りにした文庫本だしたり・・・

369:名無しのオプ
08/12/24 09:58:25 HDk1S9me
選集なら選集ときちんと明記してほしいもんだ。

370:名無しのオプ
08/12/24 21:54:42 W26CmMEp
それじゃ世の中の全集のほとんどが選集になっちまう

371:名無しのオプ
08/12/24 22:02:59 ohtGtrCG
日記や随筆・書簡はともかくとして
全集と名乗るなら最低でも小説作品は網羅しておいてほしいよ。

372:名無しのオプ
08/12/24 23:16:44 pY1CSgQD
K-20見に行った。オチが途中で予想ついたが、まさかそれはしないだろうと思ってたら
本当にそのオチだった。
平井家の人がよくこのオチにOK出したなぁと思わないでもない。
ここの住民の人で見た人がどんな感想もったのか聞いてみたいところ。

373:名無しのオプ
08/12/24 23:39:44 Ro3wg3kp
北村想ならともかく何故平井家なんだ

374:名無しのオプ
08/12/24 23:47:50 W26CmMEp
北村想ならオチだけじゃなく冒頭でNGだしてるだろ
俺はK-20は「二十面相の娘」と同じレベルで興味がない

375:名無しのオプ
08/12/25 12:00:01 Rr5/Lxom
とりあえず「自筆で完成した小説」は全部入ってないと全集とは言えないような
エッセイや未完作なんかは抜けてても仕方ないけど

376:名無しのオプ
08/12/25 12:39:50 ji75zrv0
紀田順一郎だったかが、日本で出ている「全集」のほとんどは欧米の基準では「選集」になる、と書いていたな。
作者が存命だと、若い頃に週刊誌などに書きとばした駄作は封印したいだろうし。
あと短編だと、単行本に収録されないまま数十年経ってしまい、作品リストからも漏れていた場合、発掘がきわめて困難になる。

377:名無しのオプ
08/12/25 13:26:14 ACId3RI1
作者が駄作だと思ってるものを読みたい読者って痛い・・・・


378:名無しのオプ
08/12/25 13:55:18 RrCtqvAC
>>377
全集はその作家の歴史を知るための資料でもあるんだから
駄作だろうが検証するのは面白いと思うけどな。

379:名無しのオプ
08/12/25 16:40:05 Omi+zNkF
>>378
んなこと言ってたら乱歩の作品の大半は読めないだろ。

380:名無しのオプ
08/12/25 16:40:37 Omi+zNkF
レス番間違えた・・・

>>378>>377ね。

381:名無しのオプ
08/12/25 18:26:07 RHHc0HLr
乱歩が自分の作品をあまり高く評価しない発言してるのは謙遜だと思うんだが。
自分では自分の作品を悪く言ってても他人から悪く言われると機嫌悪くなったりしたみたいだし。

382:名無しのオプ
08/12/25 19:38:55 Pnr4dihV
>>381
2行目ソースよろ

383:名無しのオプ
08/12/28 02:09:48 6bVCfF7h
>>381
手塚治虫みたいだなw

384:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/01/02 00:07:00 Muk40sWC
歳末に「三角館の恐怖」と元ネタ「エンジェル家の殺人」(講評は読んだスレに掲載する予定)を
じっくりと読み比べてみた。
正直言うて、ミステリとしても濃い人間ドラマとしても、作家としての描写力、ストーリーテリングで
上回る大乱歩作品の方が面白い。
原作にはない読者への挑戦を挿入する等、大乱歩は自信作だったようだが、
オリジナリティが重視されるミステリの世界ゆえ、評価されず、今もあまり話題に挙がることはない。
大乱歩はやはりこういう本格ミステリ長篇を書きたかったのであろうが、
その願望成就には他人の褌(しかも、歴史的に見れば、エンジェルの作者スカーレットは格下と
見て差し支えない)で相撲を取るしかなかった。
天才大乱歩の胸中には複雑な思いも去来していたやに思う。

385:名無しのオプ
09/01/02 00:34:39 VHrzMtzt
>>381
いや本気で自分で失敗作だと思っていたとしても
他人から悪く言われればやっぱりうれしくないのは人情でしょう。

でも俺もその記事の出展を知りたい、読んでみたい。
だからソースを教えてほしいな。

386:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/01/02 22:41:28 eX0ttsy3
>>381がクリスマスに仕掛けたトリック=釣りに翻弄される者多し。
スレ対象作家である大乱歩は本格ミステリの作家でないとはいえ、
ミステリファンならもう少し頑張らんと(w


387:名無しのオプ
09/01/03 19:13:54 SDp1Km2z
確かに乱歩を神格化しているようなきらいがある。乱歩スレだから仕方ないけど。

388:名無しのオプ
09/01/03 20:11:17 15pOvKOC
流れに逆らって突然「確かに」ってなに言い出すかと思ったら…
どこに神格化している人がいるんだろ?

389:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/01/03 23:30:21 lVjuHjvF
神格化されても良いほどの存在だとは思う。
「大乱歩は神」と称えるものがいるならそれはそれでOKか。


390:名無しのオプ
09/01/04 13:16:43 2kU9fiNb
カップめんと卵かけ御飯も飽いたので
蜜柑食いながら「孤島の鬼」と「パノラマ島奇談」を読もうかと思う

独身者へ一言  結婚生活に過剰な幻想は禁物ですよw

391:名無しのオプ
09/01/04 16:27:25 8sNWAlGv
>>381の人気に嫉妬w

392:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/01/04 20:13:09 /u0hGB8P
>>391
トリックメーカーはいつでも人気者や

393:名無しのオプ
09/01/04 20:19:24 8sNWAlGv
血蛞蝓が擦り寄ってきて気持ち悪い・・・誰かこいつ殺してくれ

394:名無しのオプ
09/01/04 21:31:08 8gkUNg7b
>>393
通報しますた

395:名無しのオプ
09/01/04 22:32:13 KY0KWsLP
>>381
ソースまだ?

396:名無しのオプ
09/01/05 09:35:40 MJ2QFB+m
山田風太郎によると、

若いころ乱歩さんの前で、
「先生は眼高手低ですな」
と、いったことがある。
こんなことを青二才からいわれても、先生は決してむっとした顔をされない人であった。

ってことなんだけど(旧・角川文庫『一寸法師』の「回想」より)。

397:名無しのオプ
09/01/05 11:12:17 MJ2QFB+m
横溝正史は、

(小酒井不木か亡くなって)それから『蜘蛛男』へいっちゃったでしょ。だから「小酒井さんの呪縛が解けたんでしょう」と言ったら、いやアな顔したよ、乱歩が。

と発言。これは作品の評価ではなく、路線の転換に関してのもの
(「別冊いんなあとりっぷ4・怪奇・幻想小説の世界」中島河太郎との対談より)。

398:名無しのオプ
09/01/05 14:20:05 UCPpuTgH
風太郎は若造でも他人
横溝は身内
その差だろうな

399:名無しのオプ
09/01/05 14:47:21 nboUW1Hw
横溝が「犬神家の一族」連載していたとき
乱歩は「僕は犬神だの蛇神だの大っ嫌いだ」と言ったそうだし。

400:名無しのオプ
09/01/05 15:30:30 jpvELBHN
連載していたときじゃなくて連載が始まる前に予告としてタイトルが載ったときではなかったか

401:名無しのオプ
09/01/05 16:06:07 nboUW1Hw
そうだったかも知れない。
今手元に本がないから詳細が確認できないんだわ。

402:名無しのオプ
09/01/05 18:58:27 sn5i5pSG
当時の連載雑誌を一冊くらい欲しいが、ポリエチレンカバー被って8000円だた...orz
俺は何で野生時代を投げちまったんだ~!  40冊くらい在ったのに・・・・・

403:名無しのオプ
09/01/05 19:33:01 qiFa/4+m
um ok wut game os this and why can a whole bunchof? diff ppl fuse im confussed

404:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/01/06 00:23:08 qAgnWgUg
大乱歩は読んでもいないうちから犬神というタイトルを聞いた時に嫌悪感を示したそうな。
自分はあんだけ怪奇探偵小説をモノにしていながら、そりゃないよという感もある。



405:名無しのオプ
09/01/06 00:39:10 qM6WcNaR
>>402
えーっと
乱歩は野性時代には連載できなかったと思うけど…
>>399の正史のエッセイなら「真説金田一耕助」だから毎日新聞連載だし…

406:名無しのオプ
09/01/06 18:22:59 9G84eRuX
>>405
推測すると
同じ古本屋に野生時代が高値で売ってたんでないの?

407:名無しのオプ
09/01/06 19:58:07 ahL2DDms
「投げちまった」って捨てたって意味か?どうも日本語の下手な人のようで

408:名無しのオプ
09/01/06 23:50:22 zgWEe/HG
URLリンク(www.chico-tv.com)
この作品見たことある人いますか?
気になってるんですかどんな感じなんでしょうか

409:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/01/07 00:01:28 8bArZb1B
実際に「犬神家の一族」を読んだ大乱歩の感想も見たかった。
結構好みなのではないかと思う。
おそらく大乱歩が懸念したのであろう犬神絡みのオカルトねたなどは皆無だし、
猟奇性はあっても意外に怪奇性は少なく、きちんと謎解きミステリしている。

410:名無しのオプ
09/01/07 00:43:37 JUz/uTHC
>>408
舞台装置として、派手好きな盗賊と戦後すぐという時代が欲しかったって感じで
乱歩の原作?とは話も雰囲気も関連性はない。
推理ものではなくて冒険活劇物。

毎回のように違うアニメになって見てて楽しかったよ。

411:名無しのオプ
09/01/07 10:10:14 5XIgbVU9
>>407
捨てることを投げるというのはどっかの方言。確か北海道だったと思う。

412:名無しのオプ
09/01/07 16:00:30 NEdwV0ed
そう。
北海道では普通の言い方。
日本語が下手とは思わない。
まあ、誤解は与えるかもしれないけど。

413:名無しのオプ
09/01/07 16:28:57 kmbNkEvq
そもそも掲示板で方言なんか使うなよ

414:名無しのオプ
09/01/07 16:32:16 tDyRr3Hq
つか投げるって方言なのか?普通に共通語だと思ってた。

415:名無しのオプ
09/01/07 17:51:11 NEdwV0ed
>>413
じゃあ東京弁もダメだぞ。
「○○しちゃった」とか「だからさあ」とかはNG。

416:名無しのオプ
09/01/07 18:26:43 yZ6jn6XJ
標準語と地方言語のバイリンガルな人は羨ましい
別に嫌味でなくね

417:名無しのオプ
09/01/07 20:14:54 k+kybHBi
「投げる」は別の意味で使われるんだから誤解招くだろ
田舎モンはそんなことすら考えられないのか

418:名無しのオプ
09/01/07 22:01:43 P3N7HdNX
なんでもめてるかと思ったら元レスはたかが>>402みたいな内容でしょ?
そんな目くじら立てんでも・・・。

419:名無しのオプ
09/01/08 00:07:30 SkxTteWU
「投げちまった」抜きにしても全体的に意味不明な文章だな

420:名無しのオプ
09/01/08 10:26:04 Zr5qX6+X
自分の無知を認める勇気のないやつとか、
文章の読解が不自由なやつとか、
ここは大変なインターネットですね。

421:名無しのオプ
09/01/08 15:32:18 ADt9N0QL
??????[
"??????????????????
?????????
?3?!1AQa"q?2???B#$R?b34r??C%?S???cs5???&D?TdE£t6?
U?e???u??F'?????????????Vfv????????7GWgw?????????5?!1AQaq"2????B#?R??3$b?r??CScs4?%???&5??D?T?dEU6te????u??F?????????????Vfv????????'7GWgw???????????????y
YV?Kq]KZ?M?%??cZ???5????3M?S?i??8??l`y?hc???v?????_?7?????B?N?:?Y/e??? ??K#
?-?>??????*????k???V?C?pk???}?Y^??f??/??oF??+??????a?8
g??e=?W?Zj}??h????7z{???*k?|???}? y???6~r????:?P??C2#I'?a???V???)F?

422:名無しのオプ
09/01/08 20:38:23 FuTmTJC5
>>420
読解の件だが折角>>406が不自由な日本語から推測してあげてるのに
本人が何も説明しないのが問題だと思います

423:名無しのオプ
09/01/09 07:52:29 APrVGXi7
もう(当事者間はともかく)
どうでもいいことで荒れるのなしにしましょうよ。
確かに>>407さん本人が謝罪or反論(?)するのが筋なんでしょうが。
ちなみに、信用して下さいとしか言えないけど俺は当事者の自演じゃないですよ~
(匿名同士って、仲裁しづらいですね)

ところで「恐ろしき錯誤」のラストって
すぐ理解できました?俺は初読で何かストンと腑に落ちなかったから
いまいち印象が良くないんですが・・・

424:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/01/09 12:37:30 dpBrmR6g
>>423
最初期の作ゆえ、大乱歩の語りも後年程巧みでないせいか、
ちょっとわかり難い面はあると思う。
そう言えば、デビュー作「二銭銅貨」も斬新な作ではあるが、決してわかり易い作ではない。

425:名無しのオプ
09/01/09 19:18:24 FD0xdfe0
>>423
>>407じゃなくて>>405の間違いでは?

426:名無しのオプ
09/01/09 19:19:02 FD0xdfe0
間違った。
>>402だな

427:423
09/01/09 20:28:53 APrVGXi7
>>426
ほんとだ・・・・・・すみません。

あと、貧困馬には聞いてない。寄るな。

428:名無しのオプ
09/01/12 12:07:41 uPArc9Uz
今 芋蟲読んどる。句読点が多いので 疲れる。でも面白いね

429:名無しのオプ
09/01/12 13:46:49 JhYUfAIM
一回ぐらい二十面相に捕らわれて夕飯をご馳走になりたいと思った小学生時代。

430:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/01/12 17:03:01 k1EUqhCR
少年探偵団シリーズ全巻の文庫版による復刊が決定したとのことだが、
行間が少なく、地の文が多い活字ぎっしりな大乱歩作品は決して今風の創りではない。
じょじょに読まれなくなってゆくのではないかというリアルな恐怖感あり。


431:名無しのオプ
09/01/12 20:13:55 2mm8kORD
>>429
当てが外れて君は閉じ込められたまま、二十面相は酒を飲みに外出してしまいます。

432:名無しのオプ
09/01/13 20:45:54 ljnByuUE
>>431
ブイに閉じ込められて隅田川に流されるよりはマシかと。

433:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/01/13 21:44:46 QrH1K1ac
そう言えば、平吉ショタ好き説は早くから囁かれていた。

434:名無しのオプ
09/01/13 22:01:09 d4W9mndU
>>432
検事にヒドい目のあわされたから、その娘のマユミをどうかしてやろうとか、
魔人ゴングでの二十面相はいつもとキャラ違いすぎだな。
最初は二十面相じゃない犯人を予定していたんじゃないかと思ってしまう。

435:名無しのオプ
09/01/14 11:22:47 kWVirTAw
昔読んだとき、チンピラ別動隊というような名称が使われていた記憶があるけれど、
悪意はなかったにせよ、いまでも原文はそのままなのかな?

436:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/01/14 20:05:36 dWin6XFy
実は平吉が殺人を犯さないというのは「絶対」ではない。
手下とか始末しているし、原作の平吉のイメージは「殺しは引き合わないからやらない」という
クールな盗賊のイメージだ。


437:名無しのオプ
09/01/19 20:40:32 PIZ3Jt3U
URLリンク(ichigaya.keizai.biz)

438:名無しのオプ
09/01/20 17:17:01 jNUxasRE
確か乱歩だったと思うんだけど、「一番苦しむ殺し方が溺死だ~」
みたいな台詞が出てくるのってどれか分かります?
そんで、実際に椅子に縛り付けて溺死させようとする、みたいな
長編でも短編でもなく、中編って感じだったような・・・

439:名無しのオプ
09/01/20 20:52:14 LiFy748x
>>438
藤木稟の小説で拷問するときに「自分にとって一番嫌なこと」をやろうとして
肺が弱い男が「息ができないこと」と言ったら水責めにした、ってのはあるけど違うよね。

440:名無しのオプ
09/01/20 22:37:53 6tHU/keD
大人もので溺死させようとするのは「暗黒星」だっけ?
あれは十字架に縛り付けていて、椅子ではなかったような。
それに、そんな台詞があったかどうかは覚えていない。

441:名無しのオプ
09/01/20 23:12:14 FVhfUpRR
親父を娘よりも高い位置に縛り付け
部屋をじわりじわりと水で満たし
まず娘が親父の目の前で溺れ死ぬさまを見せつけ
更にはその親父も徐々に上昇する水面に…

という世にも残酷な処刑法のことか。

442:名無しのオプ
09/01/20 23:23:53 x5aVsMJN
魔術師じゃねーの?
通俗物は似たようなのばっかだから他にもあるかもしれんが

443:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/01/21 20:59:46 mv8G3+h9
中編?
>>438が脳内修整(ありがちなことだが)してしまっている感があるが。


444:名無しのオプ
09/01/22 07:40:45 q8Yo0cYl
>>438さんの記憶が確かなら中編・・・、てことは・・・。

しばらく読んでないけど「陰獣」「蟲」ではないと思うんだよなあ。
「地獄風景」でもないと思う。
「盲獣」「闇に蠢く」辺りがクサイような希ガス。

445:438
09/01/22 18:15:26 GpG5vCVt
皆さんの意見を参考に探してみた結果、「暗黒星」でした。

小学生の時、怪人二十面相シリーズを読んでワクワクしてたら
たまたま読んだ「暗黒星」の>>441の描写が凄い怖くてトラウマになって、
それ以来、乱歩は敬遠してたんですよね・・・
ずっと気になってたんで、スッキリしました!
これを機に、また乱歩を読んでいこうと思います。

レスしてくれた皆さん、ありがとうございます!

「一番苦しむのは溺死だ~」の台詞は、当時ちょうど同時期に読んでた
ラッキーマン(対天才マン戦)とごっちゃになってたみたいで(笑)

446:名無しのオプ
09/01/22 19:50:34 SvpMOCTK
>>443
それは中編ではないと言いたげだけれど
だったらその作品名を具体的に指摘したらどうだい?
まさかどの作品だかわからないのに>>438に難癖つけているわけじゃないだろうねw

昨日、書斎がこのスレをスルーしたのは、
>>438を答えられなかったからだよな、絶対。
それを他の人が作品名を挙げたから、
難癖つけたんだろう。
sageたのも、自分が答えられなかったことを隠すため。
惨めなやつだ、書斎は。

447:名無しのオプ
09/01/22 20:11:40 4aXl+c4F
>>445
>皆さんの意見を参考に探してみた結果、「暗黒星」でした。

フッ
そんなこと最初からわかっていたさ。

448:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
09/01/22 21:41:55 ZtWhHGp3
>「一番苦しむのは溺死だ~」の台詞は、当時ちょうど同時期に読んでた
>ラッキーマン(対天才マン戦)とごっちゃになってたみたいで(笑)
やはり脳内修整であったか(w
あるいは、当初はAGE進行で書かれているし、年末のレスと同様に「釣り」=「トリック」の可能性も
大かとも思うが、ミステリ板でもあり作品再検証のきっかけともなるこの手の「トリック」はOKでしょ。

449:名無しのオプ
09/01/23 00:01:49 EYFKC0FZ
446についてはこちら↓

スレリンク(mog2板:365番)

450:名無しのオプ
09/01/23 00:11:22 dw9BLf44
>>447
引用するならむしろ
>ラッキーマン(対天才マン戦)とごっちゃになってたみたいで(笑)
のほうが良かったのでは?

451:名無しのオプ
09/01/23 00:22:18 Fbwoq8Wo
>>449
そのコピペ元のレスって、21日に書かれているんですね。
446 は22日に書かれているので、446 の中の「昨日」って、
実は「一昨日」なんですね。

意味が分からなくなるコピペをした 446 は、迷惑極まりないですね。

452:名無しのオプ
09/01/23 06:08:22 xouQEzBY
書斎が図星だったらしく惨め過ぎる言い訳をしています。

>>448
> >「一番苦しむのは溺死だ~」の台詞は、当時ちょうど同時期に読んでた
> >ラッキーマン(対天才マン戦)とごっちゃになってたみたいで(笑)
> やはり脳内修整であったか(w
> あるいは、当初はAGE進行で書かれているし、年末のレスと同様に「釣り」=「トリック」の可能性も
> 大かとも思うが、ミステリ板でもあり作品再検証のきっかけともなるこの手の「トリック」はOKでしょ。

でも実際「暗黒星」だと言い当てた人たちがいる以上
この言い逃れは恥の上塗りにしかなりませんねww

453:名無しのオプ
09/01/24 00:21:14 O4PdvVS9
452についてはこちら↓

スレリンク(mog2板:366番)

454:名無しのオプ
09/01/27 09:28:54 k0pbw7Oi
書籍まずんさんお早うございます(_^_*_^_)

455:名無しのオプ
09/01/27 09:32:31 k0pbw7Oi
書籍さん書籍さんまたここでおあいできましたね

スレいつか、全部読んでから来てみます

456:名無しのオプ
09/01/27 09:35:29 k0pbw7Oi
>>431
懐かしいな

457:名無しのオプ
09/01/28 12:25:33 qEE3ViJY
書斎よ、お前いいかげんにしろよ…
本名・住所が、知られているんだぞ、
どう言う事か理解しているのか?
お前を破滅させる方法なんて、いくらでもあるんだぞ!
反対にお前は、おれ達の情報を何も知らないだろうが、
もう、チェックメイトなんだよ、
みんなが、お前に直接攻撃をしないのは、優しいからなんだよ、
お情けなんだよ、普通は荒らしが、本名・住所を知られたら破滅なんだよ、
その程度の事も理解できないのか?
お前は、裸の王様なんだぞ、よく考えて行動しろ、
本当に破滅するぞ。
スレリンク(tubo板:478番)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch