08/10/28 19:18:45 tzsdttiJ
>>973
ドラゴンボール
981:名無しのオプ
08/10/28 19:46:14 pG+dSZkp
トリコ、評価高いんだ・・・。うまい食材が凶悪な獣だなんて無茶な設定なのに。
野菜はらちがいだし。マイケルジャクソン飢え死にだな。
982:名無しのオプ
08/10/28 21:18:19 9d64+7Le
漫画ですよ?
983:名無しのオプ
08/10/29 00:08:20 DFwa814A
ん?
ここはトリコのスレか?
984:名無しのオプ
08/10/29 01:07:47 3bRvSw2z
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1007)
スレリンク(news板)
985:名無しのオプ
08/10/29 02:42:18 cO19/QPA
モダンタイム読み終わった。
能力覚醒とかもういいわ。
弟と犬養の話のが気になったな。
986:名無しのオプ
08/10/29 03:28:06 /ZctsM8f
伊坂作品はすべてよんできたけど、ミステリー自体に好意的であまり粗さがし
するような目線で読まないということもあって、そんなにたのしめなかったのは
ギャングの続編くらいかな。すこしだけ雑にかんじたな。あいかわらず読みやすいし
ユーモアも冴えてたけど。今後はより政治的なこと扱うと、いまの軽い文体じゃ耐え
れないようにおもえるけど、どうやって凌いでいくんだろうな。文体によって
得手不得手があるんだし、お洒落なミステリーに終始したほうがいいとおもうけど
987:名無しのオプ
08/10/29 10:09:58 Va6MUvb/
伊坂の作品は登場人物が個性的で台詞まわしが面白くて好きなんだよな。
変に重いテーマを扱うより砂漠とかギャングみたいな軽い人間ドラマをやってほしい。
988:名無しのオプ
08/10/29 11:08:34 ly+Csa/I
スクラップヘブンて映画、伊坂っぽくない?