横溝正史 - 真珠郎 第十六章 洞窟にて -at MYSTERY
横溝正史 - 真珠郎 第十六章 洞窟にて - - 暇つぶし2ch16:名無しのオプ
08/06/28 16:15:44 KgWaBPqr
角川春樹は「一度死んだ金田一を俺が復活させた」と吹いてるけど、
角川は「ブームを作った」とは言えるけど「復活」させたわけじゃない。
むしろ復活に「便乗」した口だろう。リアルタイムで体験した世代が
いま書き手になってるから昔よりもその辺りははっきりしてきている。

横溝復活はあくまでも「少年マガジン」に掲載された『八つ墓村』の賜物。
「巨人の星」「あしたのジョー」が連載され人気絶頂・若者文化のど真ん中で
あった時代の少年マガジンに連載されたのが1968年から69年。
これで半村良などのブームが生まれていた若者たちに、「横溝正史」の名が
ガツンと打ち込まれ「編集部に原作者についての問い合わせが殺到した」とか。

同じ1968年から69年に、マガジンと同じ講談社の「なかよし」で
『夜光虫』が漫画化されて、少女マンガの世界にも横溝の名が掲げられる。
なぜ当時ここまで講談社が横溝正史をプッシュしたのかをもっと報じて
もらいたい気がする。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch