めちゃくちゃ怖い小説 4at MYSTERY
めちゃくちゃ怖い小説 4 - 暇つぶし2ch63:名無しのオプ
07/12/16 10:38:09 7p2l/ZKV
>>61
萎えはしなかったが、最後の攻防が蛇足に思えたのは同意
つーか、そこまで精神的にジワジワ来る怖さだったのに、クライマックスで肉体的な怖さを持ってくるってのは展開的にツメが甘いよな

64:名無しのオプ
07/12/16 10:45:10 ePC06Q8Q
俺は黒い家の最後、敵のおばちゃんだと思って影を殴り倒したら
実は彼女だった、とかいうオチになるかと思ってすごいドキドキして読んだw

65:名無しのオプ
07/12/16 11:51:48 3FyT2dsI
「黒い家」は怖いし面白いのを承知で、もひとつ文句を言わせてもらうと、
現代的犯罪者の背景としてのサイコパス云々という心理学の話もいらんかったと思う。
あの背景部分は、保険というシステムとか、高度なシステムの中で現代人とかで
よかったんじゃないかなあ。ちょっと月並みになるかもしれんが、こっちのほうがリアル。
まあ、作者が保険屋さんだったららしいので、保険業界を客観的に見るのは難しいかもしれんが。

66:名無しのオプ
07/12/16 16:05:13 sviTOcb3
映画「黒い家」で、基地外おばちゃん役の大竹しのぶが、
「乳なめろ!」と主人公を恫喝するシーンが或る意味一番怖かった。
主人公、嫌々なめちゃうし。
この監督には「心がない」と思ったw

67:名無しのオプ
07/12/16 23:34:20 3FyT2dsI
こわい、つうより、ひわい

68:名無しのオプ
07/12/17 00:06:08 //Abo4H5
>>63
スレ違い承知で、映画・女優霊は、まさにその典型。
最後の柳幽霊が連れていかれる手前までの作りは、
ホラー映画の最高傑作だったと思うな。


69:名無しのオプ
07/12/17 02:01:11 l2N2kY07
私はむしろそのラストこそが怖かった…

70:名無しのオプ
07/12/17 03:14:10 kQJj85QK
俺も「女優霊」は心霊系邦画で一番怖いと思う、
ラストは賛否両論になるのはしゃーないね

71:名無しのオプ
07/12/17 18:35:42 XCaOaIaJ
映画の話はスレチ

72:名無しのオプ
07/12/17 18:47:22 M6LFex0x
セックスしよっ

73:名無しのオプ
07/12/17 19:42:12 BTxSYn91
正体が見えないから怖いんであって、正体を晒したら萎えるのはよくあること

74:名無しのオプ
07/12/17 21:25:15 XCaOaIaJ
ラヴクラフトの小説はみんなそれ

75:名無しのオプ
07/12/19 20:38:03 yrNkZzWh
墓地を見下ろす家


これはマジで怖い

76:名無しのオプ
07/12/20 20:39:38 wBbmhSIZ
「黒い本」読んだ人いる?

77:名無しのオプ
07/12/20 22:31:32 pYg43z8U
>>76
つ【SF板の角川ホラースレ】

78:名無しのオプ
07/12/20 22:51:15 b06gmNUS
「超 怖い物語 黒い本」のことか?
正直、タイトルで「怖い」なんて謳ってる本を読む気にはなれないな

79:名無しのオプ
07/12/20 23:47:55 sdtXuSQZ
>>77
角川じゃないだろ

80:名無しのオプ
07/12/21 01:05:16 VrGlHnez
>>77は「黒い家」と勘違いしたのに2,000コモダ

81:名無しのオプ
07/12/22 00:42:15 DDf5sQbw
黒い本は凄いぞ
一読をお勧めする
カルチャーショックがあるぞ

なんてったって
女性器のことをそとという
よく女性器をみる人 ヨグ-ソトースだから
ルルイエにいる邪神が只の産婆のこと、気に掛けたり
もう爆笑
ある意味最高
好き物には堪らないな

82:名無しのオプ
07/12/23 12:39:57 LgQOo+IE
角川ホラーのささやき  作者は忘れた
内容も忘れたがなんとなく印象深い

83:名無しのオプ
07/12/23 14:11:23 pchsEQl+
モーパッサン
「手」

84:名無しのオプ
07/12/23 16:53:09 MbBVqCaX
「天使の囀り」

あー気持ち悪い気持ち悪い
滅茶苦茶面白いのに
早く終わらせたくて仕方がない本だったw

85:名無しのオプ
07/12/23 18:50:17 QidzKp26
>>81 スレ違いだが「女性器=そと」ってどこかの方言? レアなり。
古語では「ほと」か「そそ」だよ~普通は。


86:名無しのオプ
07/12/23 19:32:44 j3Xxz7Ru
>>85
作ったんじゃないの
辻褄合わせで

87:名無しのオプ
07/12/24 22:02:27 LG8l9NW+
泉鏡花の「高野聖」。
結構、怖かった。

88:名無しのオプ
07/12/25 00:29:46 IyYwbs9m
芥川龍之介の「歯車」
特にレエン・コオトが怖い。

89:名無しのオプ
07/12/26 22:07:11 wU87aRjO
おるちゅばんえびちゅの日本地図を思い出した。

90:名無しのオプ
07/12/26 22:38:45 06lIWhO6
加門七海の「祝山」

ぐちゃぐちゃドロドロとか、血まみれの女とか、白い手首とかは一切出てきません。
もっというなら、全く何も出てきません。
でも本当に怖い本でした。

91:名無しのオプ
07/12/27 01:02:06 DMN2Bicm
綾辻の「特別料理」
最後の語り手の台詞でぞっとしたんだけど俺だけ?

92:名無しのオプ
07/12/27 02:56:59 wKXFpoOM
そりゃ普通はぞっとするだろ

93:名無しのオプ
07/12/27 16:49:53 QTSgbAil
加門七海は、読みやすくて、怖い話が多いから好きだ。
但し、心霊もの限定だけど。

94:名無しのオプ
07/12/27 17:31:10 +zCE6WTj
野坂昭如の「骨餓身峠死人葛」
読んだ後、悪夢にうなされた。
裏 火垂の墓

95:名無しのオプ
07/12/27 18:27:24 rP0wD9QR
>>91
あれはもっとリアルに書いてほしかった
もう2日位ご飯が喉を通らないくらいに

まあ短篇集だから仕方ないか・・

96:名無しのオプ
07/12/27 18:30:00 P+uJKpFU
>95
どの本に載ってますか


97:名無しのオプ
07/12/27 18:39:05 rP0wD9QR
>>96
綾辻行人・眼球綺譚

98:名無しのオプ
07/12/29 01:22:50 81pzI4WF
>>76,78
書店で見かけたけど、著者見て買う気失せた

短編を読んでた頃はまぁまぁ面白いと思ったけど
「アルコォルノヰズ」で(゚д゚)マズーとなって「ザ・ハンマー」で本を投げた。
以後この著者の作品(特に長編)は読む気がしない

99:名無しのオプ
08/01/01 22:50:02 KMG5TNPh
>>91
食糞をスルーしてる時点で
綾辻は何も分かっていない

100:名無しのオプ
08/01/07 18:17:06 wTryRHkM
>>66
黒い家、朝から図書館行ってぶっとおしで読んだのですけど、
映画だとそんな場面があるんですかw
冒頭では彼女とセックスすらできなかったのに、なんか嫌だw

なんかおばちゃんが何故あんなに強いのかというところが
やはり小説ぽいなというか…三善さんすら容易にやられるし…
いや面白かったんですが。

一番怖かったのは息子が首吊りして若槻が重徳の方を向いた時の場面でした。

101:100
08/01/07 18:18:16 wTryRHkM
ごごごごめんなさい
あげてしまいました…

ユルシテ

102:名無しのオプ
08/01/07 18:51:25 p1Ml9jzc
>>100
西村雅彦がどうしても古畑の今泉に見えてダメだった
あれは絶対ミスキャスト

103:名無しのオプ
08/01/07 19:14:21 QrUza9MB
>>100
>おばちゃんが何故あんなに強いのか

まあ、オバタリアンへの恐怖心の暗喩ですね。「黒い家」はw

104:名無しのオプ
08/01/10 21:15:52 ccQ804os
やっぱメドゥサでしょ

105:名無しのオプ
08/01/11 14:30:06 E4jVgtAS
今更ながらメドゥサ読んだ
読んでいて隣の部屋の物音が気になったのは初めて
内部からグッとくるような怖さがあった、不思議だ

106:名無しのオプ
08/01/12 06:18:24 G1+rs2ow
メドゥサはラストがなあ…
そこまではすごくいいんだけど。

107:名無しのオプ
08/01/12 08:01:23 4B34V0Tu
メドゥサは例の女の子が学校の帰りに
岡の上で一人泣いてる描写が怖い
鬼気迫るものを感じた

108:名無しのオプ
08/01/13 15:30:14 GvZ1NXz9
小野不由美,
「過ぎる17の春」結構怖かった。。。
あの表紙、てっきりBL小説かと思って油断してたんだよ~
泣くとこはめちゃくちゃ泣いたけどね。

109:名無しのオプ
08/01/13 19:09:28 eFNlfsK7
模倣の殺意購入した一週間後に
折原一の某作品を購入して読んだ
自分の頭がおかしくなったのかと思った

110:名無しのオプ
08/01/13 22:51:45 pJItRf+T
大げさな・・・
中町のほうを先に読んで良かったじゃないか

111:名無しのオプ
08/01/19 16:30:37 y4dO4mnC
黒崎緑「闇の操人形(ギニョール)」
女って怖い…。作者のことではなく登場人物のことだが。ほんとにしゃべくり探偵と同じ作者かよ!!

112:名無しのオプ
08/01/24 13:54:45 zwQP22CB
親に子供を殺させる
子供にペットを殺させる

犬の散歩中の小学校低学年くらいの子を拉致して、
犬を殺さないとお前もお前の両親もみんな殺すぞ、みたいに脅迫して
震える手で可愛いペットの首に手をかける
みたいなシーンがある作品って無いですかね?
悪趣味で申し訳ないが

113:名無しのオプ
08/01/24 19:42:21 hSpGtXt1
>>112
想像力豊かやな

114:名無しのオプ
08/01/24 20:21:45 zwQP22CB
友成純一あたりでありそうなんだけどねぇ・・・
一生トラウマになりそうなことを無理やりさせるみたいなシチュ

115:名無しのオプ
08/01/24 21:44:57 XRn2BDuG
新堂冬樹とか花村萬月にありそう

116:名無しのオプ
08/01/27 22:50:52 FA9TgkI3
九州の事件の本でも読めば

117:名無しのオプ
08/01/28 06:27:23 AlfBaCaF
>>116
同じ事思った
北九州監禁殺人事件でも調べればいいと思う

118:名無しのオプ
08/01/30 15:27:11 6qc1Z5yl
松永太&緒方純子のな。
新潮45編の、簡潔で詳細なルポが出てるから読むべき。
ただしあのシリーズは、それなりの覚悟を持って読まないと、しばらく鬱が抜けなくなる。
上に出てた、自殺実況テープしかり。

119:名無しのオプ
08/01/31 01:12:15 DqhBdFj+
>>112
ブレット・イーストン・エリスのアメリカンサイコはどう?
老若男女(犬も一匹)殺しまくりだよ。

120:名無しのオプ
08/01/31 06:07:07 IuQIju2L
>>119
レスどうもです
ただ殺すんじゃなくて、どちらかと言えば、
一生トラウマが残るようなエグイことをさせるって事の方がメインです
あと、出来れば日本人作家が希望です
本当、悪趣味でスミマセン

121:名無しのオプ
08/01/31 09:19:51 Ws/5r+4V
とりあえず綾辻の殺人鬼1、2を読んでみたらいいんじゃね
殺される前に結構無理させられるしw

122:名無しのオプ
08/01/31 10:59:13 JAkSwOgd
友成純一もそうだけどトラウマが残るような事をさせられた後は
さっさと殺されるから120の希望には合わないんじゃないのかw

123:名無しのオプ
08/01/31 11:16:57 Ws/5r+4V
だーったらそれこそケッチャム先生の大傑作「隣の家の少女」じゃねーかw

日本人作家って条件には沿えないが

124:名無しのオプ
08/02/01 00:15:39 NroujA8s
>>121
何度も読みました
殺してしまっては効果半減です
グロ描写はいいんですが、その辺がちょっと残念です
2の自分の子供を目の前で殺されて(しかも相当エグイ殺され方)
その死肉を食わされるってシチュは中々良かったですが
その母親は精神を病んで、結局最後は殺されるんでしたよね

>>123
それも読みましたが、個人的にはイマイチ生温いです
外国人作家はどうしても馴染めません

125:名無しのオプ
08/02/01 00:19:14 E94igQ7l
そういえば友成ので、女に吐いたゲロ食わせて
戻したら又ってのがあって
さすがにオエーってなったな
厳密にはホラーって言うより悪趣味小説だがね

俺的にはウィアードテールズとかホジスンの昔の小説のが良いな
後、キングのセル、読んだけど霧の再来かと思ったら、途中からグダグダ
トホホの出来でした

126:名無しのオプ
08/02/01 00:28:15 NroujA8s
友成は強烈だよね
それは何てタイトル?
読んだこと無いです

127:名無しのオプ
08/02/01 00:48:13 3xJX0NaV
>>124
何かわざとらしい
あるいはホントに病んでるよおまいさん
小説なんか読まずに>>116-118あたりを読んでる方がいいかもね
くれぐれも実行に移さないように インモラルな欲求は妄想だけで済ませとこう

128:名無しのオプ
08/02/01 01:33:05 NroujA8s
頭はおかしいと自分でも思いますよw
こんな悪趣味小説を好んで読んでるくらいだもん
でも、実行に移すことは絶対にありません
痛いのや血が出るのはするのもさせるのも嫌なので

129:名無しのオプ
08/02/01 01:33:36 NroujA8s
×させる
○される

130:名無しのオプ
08/02/01 21:30:01 gzrPeTbC
>>126
すまん
昔のことなんでなんとも
初期のだったとは思うんだけどね
女が木に吊るされてて、子供があそこに木の枝突っ込んで遊んで内臓突き破るっていう.
ひでえグロの頃のだったかと

友成はペヨトル工房から出てた内臓幻想がお勧め
80年代からのスプラッタームービ-等の話で読んでて面白いよ
まあ小説ではないけどね
あと、毛色の変わったところだと倉阪鬼一郎の活字狂想曲
これは面白い
怖い話じゃないけどね


131:名無しのオプ
08/02/05 15:30:23 GBuejYEp
墓地を見下ろす家は主人公一家の間抜けっぷりばかりが目に付いて
ちっとも怖くなかった。
バットエンドってのもなんだかなあと

132:名無しのオプ
08/02/07 00:19:57 AMR2peH7
自分も黒い家は>>63のように思ったな
しかも最後はなんつーか、エイリアンとでも闘っているかのような展開だったから
ついつい笑ってしまい、恐怖も薄れてしまった

133:名無しのオプ
08/02/07 01:37:51 YM8hn2mi
バッドエンドはホラーでは王道だろが
ハッピーエンドじゃなきゃ駄目だってんならホラーを読まなきゃいいw

134:名無しのオプ
08/02/07 02:00:06 733+GJFo
>>133
クーンツ読ませとけばいいじゃんw

ところで、
最後まで結局救いのないまま話が終わってしまうのと
解決したように見えてラストに「実は終わってませんでしたー」となるのと
普通はどちらをバッドエンドというかね?

個人的には最後に突き落とされる点で後者の方が好きだ
(最初はかなり滅入るけど、慣れるとクセになるw)



135:名無しのオプ
08/02/07 07:23:23 +OveRr4r
黒い家はババアのかわりに暴力団組員とかの方が良かった。

136:名無しのオプ
08/02/07 09:53:49 decdpp6W
暴力団だと何か違うなw
ババアなら普通に勝てそうな気はするけど、
あそこまで脅える理由が分からんかった
大の男が

137:名無しのオプ
08/02/07 13:04:04 KFpgt1gR
ババア怖いんじゃないか?
地方の風俗でいきなりババアでてきたら怖いぞ!
しかもそのババアは子殺ししたり亭主の腕ちょんぎる奴なんだぞ!
俺なら怖くてチンコ出せない!

138:名無しのオプ
08/02/07 16:12:05 iL9+8+Wg
メドゥサ読んだよ。
文字が濃い所までは、感動的に怖かった。
ただ……

139:名無しのオプ
08/02/07 20:45:34 A4wJfDKh
文字が変わってちょっと読んだ後の「あ、ヤベエ」感が一番怖いんじゃないの?

140:名無しのオプ
08/02/08 19:21:40 tPziH+ZV
式貴士が復刊だぁ!「カンタン刑」
過去2回買ったけどやっぱりキモチ悪くて不快なので捨てた本。
でも忘れたことはなくて、池田小事件が起きたときは
宅間守なんかカンタン刑だ・・・と小さくつぶやいた。

141:名無しのオプ
08/02/08 22:47:26 4Zfq5J+O
カンタン刑より竹のこぎりで首引くほうがヤダ
正直あれは引くわー

あとは人豚でググルって下さい


142:名無しのオプ
08/02/09 00:09:45 C4gw/7zO
人豚って作品名かと思ったろ
紛らわしいこと書き込むなアホ>>141

つーか、「ググるって」なんて言うアホは初めて見たわ

143:名無しのオプ
08/02/09 07:05:07 OGqvogHK
ここは2ちゃんですが
半年ROMってれば

これも知らないとかだろうな
正直、キモイお

144:名無しのオプ
08/02/09 09:00:49 nbjuJFNd
人豚っつーと、元ネタと一緒に小林泰三の人獣細工思い出す。
あれはキモうまい話だったなぁ。

ググルって - ル = ググって (゜∀゜)

145:名無しのオプ
08/02/09 19:19:06 C4gw/7zO
ググるやロムるは2chだけでなくネットじゃ常識だが、きもいおなんて使ってるのは本物のキモヲタだけだがな

146:名無しのオプ
08/02/09 19:25:47 OGqvogHK
はいはい
俺が悪かった
>>140の糞つまらない書き込みにわざわざレスなんかして

馬鹿で粘着質の基地外はごめんなんで


147:名無しのオプ
08/02/09 19:37:26 OGqvogHK
最後に一言

>>140
ネットの上では偉そうで凄いね
このカス人間
お前みたいな屑生んだ親がカンタン刑受けるべきだろwww
氏ねじゃなく死ね


148:名無しのオプ
08/02/09 20:45:17 nbjuJFNd
なんか槍玉にあげられてる>>140涙目ww

ID:4Zfq5J+O=ID:OGqvogHKらしいがレス番間違ってね?

149:名無しのオプ
08/02/09 21:06:16 C4gw/7zO
レス番間違えてるとしても後の祭だが、更に醜態晒したいならどうぞw
煽り耐性のない馬鹿で粘着質の基地外なんて取るに足らないどーでもいいことだがな

150:名無しのオプ
08/02/12 19:32:43 xlF0Iwbv
>>90
祝山昨日読みました。
これ、どこまで実話なんだろう。
かなり怖かった。

151:名無しのオプ
08/02/13 17:06:30 t4qUyVLn
小野不由美の悪霊になりたくない!
と悪夢の棲む家。
怖かった。

152:名無しのオプ
08/02/16 09:18:22 lZ9biAen
10年以上前読んだシャイニングは 怖かった
まだこれ以上の作品に出合ってないな
最近 貴志祐介氏を知り全部読んだ
天使の囀りが一番印象に残ってる

そんで次何読もうか探している
とりあえず上の 小野不由美とやらを探してくる




153:名無しのオプ
08/02/16 21:50:46 XoaS73nS
小野ふゆみの悪魔の住む家、
怖いんだけど子供向けだからなぁ。

154:名無しのオプ
08/02/17 19:05:50 Bai9aMaJ
最近初めて京極夏彦の「魍魎の匣」読んだんだけどこれかなり怖くないか?
連続殺人の犯人が、犯行に至った動機が分かるあの文章のところでいっきに鳥肌立った。
そして最後のページらへんで読みながら思わず「うわぁ…」と声が出てしまった。
今まで何で挙がってないのか不思議

155:名無しのオプ
08/02/17 20:41:22 qeOPiHRN
京極の一番の傑作だと思うし、一番面白かったけど怖くはないよ。
感じ方の問題だから。人それぞれだけど。
というかね、映画は観ない方がいいよ。
正月に観て泣いた。あまりに違う話に脚色されていたので。
隣に座ってたおばさん二人が、映画が終わって立ち上がると、
「なんだか全然わからなかったわね、小説読んでないとわからないのかしら」
「帰りに買ってみましょうか」
と会話していたので、
「小説読んでも多分わかりませんよ、この映画は」
と余計な忠告をしてしまったくらい酷かった。
しかし同行した知人によると、
「ウブメ夏よりは面白かった」
そうな。
どんだけ酷い出来だったんだ、ウブメw

156:名無しのオプ
08/02/17 21:47:29 kTUnYqPn
スレ違いでもいいから映画の感想書きたくて仕方なかったんだなw

157:名無しのオプ
08/02/18 13:34:53 euAZJg6U
禍家怖かったよ。

158:名無しのオプ
08/02/19 02:01:43 6dww+wpr
メドゥサは、読む前に違和感を感じて本をパラパラしちゃった時が怖いな。


159:名無しのオプ
08/02/19 08:16:19 SC1wie2v
田中啓文の「禍文」収録の「怖い目」。

モンスターより幽霊より人間の悪意より、
自分の身体がどうかなっちゃうのが一番怖い。

「ゾンビ」も噛まれてから発症するまでが一番怖いし、
「ザ・フライ」とかも、蝿男に襲われるより蝿男になっちゃう方が絶対ヤダ。

段々自分の身体がおかしくなって、でも誰にも相談出来ない…
そっち系の怖いのあったら教えて下さい。

160:名無しのオプ
08/02/19 19:38:16 4HOCBmkq
最近角川ホラーで出た「マタンゴ」はどう?
映画も知ってるし面白そうなんだけど著者が吉村達也なのでどうかなと思ってる。

161:名無しのオプ
08/02/19 20:04:06 TE6vDwqQ
>>160
角ホスレ見ると、全体的にそれなりに好評の模様
俺も吉村はほとんど読む気が起きないけど、これは買ったみた
正調B級怪物ホラーという感じではないし、グロやパニック描写も薄いけど
物語としては悪くはなかったという感じ。ちなみにぜーんぜん怖くないw

スレリンク(sf板)l50


162:名無しのオプ
08/02/19 23:58:45 die7lLOh
>>157
たった今、禍家読み終わった
怖い場面が前半からふんだんにあるのはいいし、クライマックスのどんでん返しもいい、オチもいい
でも期待したほど怖くはなかったな
幽霊屋敷物だから「墓地を見おろす家」と比較するけど、これなら墓地のほうが怖い
それに三津田の本を初めて読んだけど、文章が下手すぎる
主語がなくて誰の言動か解らない場面が多すぎる
この程度の文章力じゃ読者に怖さを満足に伝えきれないな、キャリアの長い小池真理子と文章の上手さで比較しても仕方ないけどw

163:名無しのオプ
08/02/20 05:37:25 vYOgZB3+
天使の囀り
半分くらい読み終わったけど、怖いと言うより気持ち悪い
貴志の小説はスラスラ読めるのが良いね

164:160
08/02/20 18:41:38 Q0gJKyid
>>161
Thx.物語として読めるものなら余裕があったら買ってみようかな。

165:名無しのオプ
08/02/20 20:57:43 DkMzQngP
天使の囀り読了
うん、やっぱり気持ち悪いけど、この満足感は何なんだろう?
久しぶりに心から面白かったと言える小説を読んだ気がする
専門的な解説文が多くて、普通なら読み難いんだろうけど、
貴志の小説は不思議とスラスラ読めてしまう
あと、蜘蛛が苦手な人にはオススメしない

166:名無しのオプ
08/02/26 05:56:21 NLaC58VH
祝山、読みました。
元の実話を以前に読んだことあったから、特別怖いわけじゃないけど、まあ面白かった。
でも、加門七海がこんなに文章下手糞だとは思わなかった。

167:名無しのオプ
08/02/26 07:08:36 KXN0GkCP
加門なら短編集の「オワスレモノ」を読んだけど、つまらなかったな
まともに面白い(怖い)のは8編中最初の3編だけで、表題作を含む他の5編はつまらなかった

168:名無しのオプ
08/02/26 12:20:37 q9svP8AF
昨日、加門七海の203号室を読んだよ。
203号室に住んでたら怖さ倍増だったかも。
この人の話だったか忘れたけど、
呪いを集めるために三角のマンションを建てた話(実話)を読んでみたい。

169:名無しのオプ
08/02/26 13:31:31 vZn+q3ST
>>168
つ角ホの「怪談徒然草」

170:名無しのオプ
08/02/28 19:27:17 w9LnfnCW
>>169
ありがとう、読んでみます。

171:名無しのオプ
08/03/02 11:05:51 2VQXWkdm
最近「スウィーニー・トッド」観てきたけど、なかなか面白かった。
久しぶりに、ホラー映画で構成がきっちりしていたのを観た気がする。
舞台とかはあるみたいだけど、あれを題材にした小説ってないんですかね?
あればぜひとも読んでみたいんですが・・。

172:名無しのオプ
08/03/02 17:16:07 CCFitAXk
「スウィーニー・トッド」っててっきりコメディ映画かと思ってた

173:名無しのオプ
08/03/02 22:28:46 s9jt6Xrt
最近、このスレで加門七海を知ったけど、かなり気に入った。
文章は読み易いし、話の内容も面白い。
「美しい家」は幻想作品としてきれいな話だったし、「シーボーン」はゾッとする話だった。


174:名無しのオプ
08/03/03 01:30:49 P0bQLxZF
『怖い』体験しようと思って
『怖い』小説を読んで
『怖い』描写があったとしても

心の準備出来てるから半減するな

175:名無しのオプ
08/03/03 01:38:53 Nf2ZUXAJ
別に怖い体験しようなんて思って読んでないけどな

176:名無しのオプ
08/03/03 02:13:45 30q1Skt2
>>173
色んな感想があるものですね。

177:名無しのオプ
08/03/10 19:32:17 dGdKIct3
このスレで興味が出て、加門七海の祝山と他に何冊か買ってみたけど、
当たり外れが激しいかも。
祝山は面白かったけど、短編集はイマイチだった。

178:名無しのオプ
08/03/15 20:39:45 /VN2R75z
そのケータイはXXで。

閉鎖された村の因習にまつわる話が好きなので、
思いのほか楽しめた。
一部と二部が交差しているのもいいアイデアだと思うけど、
いかんせん文章力がないのと、
オチがよくないので面白さ半減。

179:名無しのオプ
08/03/15 22:12:43 acdZ+79f
>>178
そのシリーズ全部読むと設定がどんどん無理矢理になってくるのがよく分かる。
って全然怖くないし。
戦いの部分は小説版ジョジョ(ジョナサン)にしか思えなかった。

180:名無しのオプ
08/03/21 21:44:32 SQJE6hym
地獄のババ抜きは好き

181:名無しのオプ
08/03/22 12:22:23 3ve5O6xs
光文社からこないだ出た「カンタン刑」読んでみた。式貴士は始めて。
元々のゴキブリ嫌いが悪化してしもた。
他の収録作では「マイ・アドニス」と「アイスベイビー」が好き。

「おれの人形」は勘弁して欲しかった。
ゆとり真っ盛りの俺には刺激が強すぎたな。

182:名無しのオプ
08/03/22 14:11:59 9dfwA0tK
ゆとり涙目か

183:名無しのオプ
08/03/23 21:30:11 2LkcVhny
そのケータイはXXで
・・・ラストには引っくり返ったけど、途中のジョジョっぽいとことかほぼ9割がたは、
メチャクチャ集中してよんだ。もしかしたら名作かもしれないな。
ただし、ラストには引っくり返って続編も読んでないけど。

184:名無しのオプ
08/03/24 00:53:21 iKkL5jzW
スティーブン・キングが絶賛してる「ずっとお城で暮らしてる」読んだ人いる?かなり怖いらしいが

185:名無しのオプ
08/03/24 01:12:57 QYHeeGd2
読んだけど全然怖くなかった
と言うかあれホラーなのか?

186:名無しのオプ
08/03/24 01:17:54 iKkL5jzW
まじ?
最近の読売新聞にキングが絶賛してるホラーって書いてあったんだけどな

187:名無しのオプ
08/03/24 01:25:31 QYHeeGd2
村の人々に嫌われている一家の主人公が姉達と延々と変な会話を続けながら城で生活するだけで特に山場もなく終わったってイメージしかない

188:名無しのオプ
08/03/24 01:32:12 UNLqeL1x
>>184
キングはね、新人を絶賛させたら右に出るものはいないよ
年間何本大絶賛してるか

189:名無しのオプ
08/03/24 01:53:07 Bh9PTufM
ジャクスンが新人とかさ…
まあホラーつうより悪意小説だし、キングファンと相性悪いのは解かるけど。

190:名無しのオプ
08/03/24 02:00:53 y096nfBY
ジャクスンの作品は怖いというより、だんだん陰鬱な気分にさせられる小説だな
>>189のいう悪意小説という言い方が的を射ているかな

あの書評はホラー初心者に向けたものなのに
「ずっとお城で暮らしてる」は勧めちゃいかんだろと

191:名無しのオプ
08/03/26 19:03:23 wGzL/C0W
ブリジット・オベールの「ジャクソンヴィルの闇」とその続編の「闇が噛む」は怖い!

192:名無しのオプ
08/03/26 23:33:21 +sLE2Lf6
GK嫌いには凄まじい恐怖小説だろなw
第一作は面白かったが、続編は噴飯ものだったな、特に終盤の展開なんて駄目なファンタジーじゃん
あれは1作で終わらせとくべきだったと思う

193:名無しのオプ
08/03/26 23:34:50 oCpW5sCz
ゴールキーパー?

194:名無しのオプ
08/03/27 09:20:08 XJs8XoLA
ゲートキーパー?

195:名無しのオプ
08/03/28 00:16:05 o/ikGg7e
グレートキンタマ?

196:名無しのオプ
08/03/28 16:21:20 1F343Cij
最初からゴキブリって書けよw>>192

197:名無しのオプ
08/03/28 22:55:07 FFlSHe1F
1. 墓地を見下ろす家 小池真理子
2. シャイニング キング
3. グロテスク 桐野夏生 ホラーじゃないけど

198:名無しのオプ
08/03/31 00:36:21 +MhHGr0k
カンタン刑読んだ
表題作以外も悪趣味で変態嗜好な話が多くて楽しめた
まぁ1冊でお腹一杯だけど

199:名無しのオプ
08/03/31 10:00:48 FpC3xwi7
ここで話題に上がっているのを見て、
カンタン刑に興味を惹かれたけど、
トラウマになりそうであと一歩踏み出せない俺がいる。

200:名無しのオプ
08/03/31 11:48:15 iHn/hZR3
>>191
5年ぐらい前に読んだ。
あそこまでいくとギャグだな。
100%映像化不可能w

201:名無しのオプ
08/03/31 13:01:55 Ph42w0Hj
>>199
迷わず読めよ、読めばわかるさ。

202:名無しのオプ
08/04/02 21:37:16 jxV90Ptz
墓地を見下ろす家
よく名前が挙がるけど

ミステリ的にきっちり解決編が無いから
なんだか消化不良で、投げつける寸前だったんだけど
あれでよかろうなの?

落ち武者の呪いでも、花子さんの呪いでも
水子の怨念でも、なんでも良いから断言して欲しかったんですが
そうでもないものなのかね

203:名無しのオプ
08/04/02 21:38:54 3PDZczAC
ミステリじゃなくてホラーですから

204:名無しのオプ
08/04/02 21:47:38 ELu6qkFQ
何故ミステリだと思ったのか・・・そっちのほうが謎

205:名無しのオプ
08/04/02 23:54:35 jxV90Ptz
慣れというか、そいうものだと勝手に思い込んでたというか
ごめんよ

206:名無しのオプ
08/04/03 09:38:49 1FwqnSdY
あんな強力な攻撃ができるなら
怨念もクソもないと思うんだが。
一瞬で興醒めしたよ。

207:名無しのオプ
08/04/04 03:27:20 nNZnKGAn
シャーリィージャクスンの本は空想力がないとあまり
面白くないらしい。ずっとお城でより山荘奇談のほう
が面白い

208:名無しのオプ
08/04/05 06:18:03 4T7neSib
>>207
私もお城<たたり
だが旧訳で読みたいなあ。
なんか「山荘奇談」の方が怖そう。

209:名無しのオプ
08/04/05 13:08:41 w+hvNCWk
青に捧げる悪夢

なかなか面白かった。複数の作家の作品集なんだけど、乙一とか小林やすみとか新津きよみとか
好きな作家さんが多かったな。怖かったよ

210:名無しのオプ
08/04/06 20:15:45 8Y4+K4x2
若い頃(つか、子どもの頃だね)、「山荘綺談」を読んだときはよくわからなかったし怖いとも思わなかった
ストレートな「地獄の家」の方が面白かった

後年読み返したら怖いよ「山荘綺談」
家につけこまれて魅入られていく主人公、いいよ、怖いよ

211:名無しのオプ
08/04/11 21:11:29 MqeRmWgP
カンタン刑読みたい。今も売ってる?

212:名無しのオプ
08/04/11 21:52:38 smMMt3Yk
黒い家
クリムゾンの迷宮

定番だがやっぱ人間こわいと思わされる作品。
戦時中の沖縄で、日本軍が自決を迫って、為さなければ追い掛けられ殺されたときのように、狂った人間って本当に怖いんだろうな

213:名無しのオプ
08/04/11 21:54:16 vn/kSx+h
あぁ黒い家は怖かったな

214:名無しのオプ
08/04/11 23:16:59 b8BEJwX5
>>212
何そのアサピーの書評欄www

215:名無しのオプ
08/04/11 23:28:24 wRtk2NM3
>>211
先日光文社文庫から復刊されました。
URLリンク(www.bk1.jp)

216:名無しのオプ
08/04/12 22:02:41 eOh9qRhe
カンタン刑は決して物を食べながら読まないで下さい。
…吐くよ

217:名無しのオプ
08/04/16 02:11:11 h87/uP2w
じゃあ怖いんじゃなくて、ただエグイだけなのか

218:名無しのオプ
08/04/16 11:53:52 M7YcRJv+
式貴士と蘭光生が同一人物と知って驚いたのなんの。

219:名無しのオプ
08/04/17 22:03:12 O5nN5MrB
カンタン刑
立ち読みで済ませた
怖いと言うよりグロい
しかもつまらん
ガッカリ

220:名無しのオプ
08/04/17 22:08:03 PEPMZYGb
小説を立ち読みするこじきが感想書くとかお目出度いにも程がある
お前の汚い手垢のついた本を買う奴が可哀想だ

221:名無しのオプ
08/04/17 23:15:07 UfJMnI3i
鉄輪の舞のほうもかなり怖い

222:名無しのオプ
08/04/18 01:48:02 KOGC7CVe
>>221
俺も表題作より、そっちの方が怖かった

223:名無しのオプ
08/04/18 02:17:45 l11YbODx
最初の何ページか読んで面白そうだったら買う気でいたけどね
あまりに想像してたのと違ってつまらんかった
グロイのは大好きだが、中途半端にグロイ
もっとグロイのを知ってるし

224:名無しのオプ
08/04/18 02:26:45 0SlnWXOL
おまえがなにを知ってようがどう思おうが、
俺含む書店員のみなさんからすると、最低なんだけどな。

立ち読みを誇らしげに言うヤツは、ほんと死んでくれ。
そんな読み方で触れた本の感想なんかいらねえよ。

225:名無しのオプ
08/04/18 02:28:31 l11YbODx
別に誇らしげには言ってないけどな
いちいち死ねとか書くな
お前が死ねば解決だろw

226:名無しのオプ
08/04/18 02:30:49 0SlnWXOL
そうかいw

227:名無しのオプ
08/04/18 02:33:26 l11YbODx
ネットで顔の見えない相手を罵るのは面白いけどね
立ち読みだろうが何だろうが、怖い小説を語るスレなんだからどうでもいいだろ

228:名無しのオプ
08/04/18 14:12:35 0XWyQ4O2
卑しい野郎だな
本好きとしてここまで堕ちたくないもんだ

229:名無しのオプ
08/04/18 16:22:42 Inenww7i
語りたければ好きに語ればいいが、立ち読みしたなんてわざわざバラすなよ
みっともねえ
2chだからってんでそんなことも気にならない奴は、店員の白い目も気にならないんだろうな

230:名無しのオプ
08/04/25 23:53:31 4pvgMMuw
ヒキコモリうざい。本屋に行けないからって妬むなよw

231:名無しのオプ
08/04/26 09:39:37 wEfaWWYK
乞食うざい。買えないからって妬むなよw

232:名無しのオプ
08/05/15 23:53:54 xWdDoIrl
あげ


233:名無しのオプ
08/05/16 16:08:16 HcvmDs5E
石田衣良「うつくしい子ども」
あの事件を彷彿させてこわかった

234:名無しのオプ
08/05/16 18:37:44 2vqtW4f/
小野不由美「緑の我が家」

「逃がさないョ」ってセリフが怖すぎた。
あんな我が家は嫌だ…
最後、ちょっといい話になってるのが余計に恐怖をあおる。


235:名無しのオプ
08/05/16 22:38:03 m3bxUCXt
小野不由美なら、俺は「過ぎる17の春」が一番怖かったなあ。
因縁譚も人が豹変するってのもありがちだけど、じわじわくる。

236:名無しのオプ
08/05/16 22:46:55 3inQC0Ih
>>235
その本、前にも名前が上ってて、
一度本屋で手に取ったんだけど、
表紙の絵にひいてしまって買わなかった。
今度はちゃんと読んでみよう。

237:名無しのオプ
08/05/16 23:16:55 xYkjRttQ
>>202
同意
読んでて腹立ってきた

238:名無しのオプ
08/05/17 00:36:23 hz8g/rGp
ホラーに解決求めちゃ駄目、って訳にはいかないのか・・・
そのはっきりしない部分が怖いとか。

239:234
08/05/17 01:21:41 HhjNROSR
>>235
私も読んだ。
夜のシーンが怖い;そのときの挿絵も。
母親があんな死に方したら、きっと耐えられないな。

240:名無しのオプ
08/05/17 01:34:00 LBC4ghCb
>>238
内容による
ぼかしたオチが許容できるケースはあるし、ないケースもある
墓地を見下ろす家は俺にはアリだった
つーかミステリじゃねーしw

241:名無しのオプ
08/05/17 11:42:54 I0VwrRFx
>>238
だよなぁ。
ホラーを理由が解らないから納得できないって怒ってるやつはよく見かけるけど、
本来心霊現象なんてのは理由が解らないから怖いってのはある。
墓地を見おろす家は、原因を特定しないところに読者の不安感を煽る要素がある訳で、
あれは、あれでいいんでね?
マンション住まいのどこにでもある中流家庭を突然襲う心霊現象‥‥っていうのが、
誰の身にも起こっても不思議じゃない恐怖って感覚を煽ってるんだと思うよ。

242:名無しのオプ
08/05/17 13:21:19 xsLdP3Wd
新耳袋とかならともかく
小説で全く掴み所がないとツライかも

243:名無しのオプ
08/05/17 13:47:24 EKlYNT+U
そもそも墓地を見おろす家はぜんぜんこわくなかったし、つまらなかった

244:名無しのオプ
08/05/17 13:58:22 cinQB1Dq
だから、なんでそう感じるんだろう、っていう話をしてるんだけどな。

俺は普通に面白かった。
理由っていうか収めるべきどころを投げ出して居心地の悪さを感じさせたり、
最後までなにが起きてるのか描かなかったりとかって、
不安や心地悪さを抱かせる上でよい手法だと思うけど。

それこそラブクラフトなんて、そういうのの集大成な気が。

245:名無しのオプ
08/05/17 18:53:10 byw6vzUi
墓地を見おろす家について。

怪異の理由なんて求めちゃいないが、怖くも面白くもなく、
おれが読んだ十数年前には既にまじで怖いホラーと高く評価
されてたのだが、不思議でしょうがなかった。

面白くない理由は何かって伝えにくいな。
なんでだろう。怪異っていう非日常的なものを描写するときって、
それなりにリアリティを出さなきゃギャグになってしまうと思う
んだけど、墓地~に関してはまさにそれ。

もう随分前に読んだからうろ覚えだけど、主人公たちの住むマンションを
調べにきた人たちが、ビームかなんかくらって塵と消えるような描写の
ところで、「あー、おれはついていけないなぁ~」と感じた。

246:名無しのオプ
08/05/18 15:25:09 kEUGEnkh
超常現象を怖いと思うか思わないかの違いだろうね。
自分は超常減少より現実で狂ってる事の方が怖いな。
「長い腕」で家捜ししてる時の従姉妹とかのほうが怖い。

247:名無しのオプ
08/05/18 16:55:13 nHUFQhY3
俺も、風や手あたりまではよかったが、
ビームで一気に白けた。
あの溶けた人達の処理を、その後どうしたのかと考えると、
リアリティがなさ過ぎる。
まさかニュースで、「白昼ビームを受け、蒸発して死亡」
なんて報道されたとでもいうのか?

248:無しのオプ
08/05/19 07:32:49 sMxddYwM
「ビームでの人間消滅で外部との繋がりを絶つ」とか、
「偶々ハイカロリー食が地下倉庫に残っている」とか、
小説としての粗が目立つし、
何より、主人公がマンションに執着する理由で説得力のある話が描けていない。

「幽霊屋敷」モノとしても低レベル。

「自分は面白かった」という感想は理解できても、
「近年最高峰のホラー」という意見には同意できない。

249:名無しのオプ
08/05/19 13:03:27 mlsorCeB
ディティール云々は気にしないし、そこそこ楽しんで読んだけど、
絶賛される類の作品じゃないってのは同意だなあ。

逆に幽霊屋敷モノで良かった作品つったら何かな?
山荘綺談とか好きだけど、
まっさきに思いついたのファミコンのスウィートホームだ…

250:名無しのオプ
08/05/19 14:57:11 zUhupAPU
いわゆる敵側(幽霊とか殺人者)が強すぎたり便利すぎたりすると萎える
呪怨とか墓地家がそうだけど
ジェイソンみたいに「頑張ったら勝てんじゃね」ってくらいの微妙さがいい

251:名無しのオプ
08/05/20 00:24:33 jlPk4aia
かてねーw


でも「墓地」については同意
あれはねえ結局「どうです、こわいでしょ」っていう作者のなんというか・・・見えちゃうんだよなあその辺が

で、結果やりすぎたりわけわかんなかったり・・・

252:名無しのオプ
08/05/20 01:38:48 gwQ4kMw0
大石圭 「処刑列車」
何もいう事がない。
とりあえず、何の救いもない話。
ただ、不思議と爽快感を覚える場面も時々あったりして、自分の中の狂気を垣間見ることが出来るかもしれない。

・・・けど、やっぱり買って損したかも。


253:名無しのオプ
08/05/20 02:28:54 kuPMaAJ9
宮澤賢治「オツベルと象」

254:名無しのオプ
08/05/20 03:05:14 SPMdh3Nz
俺はビームのくだりで笑っちゃったよ
無敵じゃんてw

年寄りがタクシーで逃げる場面とかは結構良いんだけどね

255:名無しのオプ
08/05/20 05:02:04 bC6tKiGW
「墓地を~」を読んだ当時マンション住まいだったから
あのガラスに手形ベタベタの場面でその後うなされたw
瑕疵は色々あるけど、ホラーってジャンルが醸成されてない時代の作品ってことでw
個人的にはキライじゃない

>>249
山荘か、もしくはキングの「シャイニング」になるんじゃないかなぁ
マシスン「悪魔の家」は自分は今一つだった。

近年の国内作家の作品だと思い浮かぶのが
加門七海の「203号室」、雨宮町子「たたり」なんだけど、これ山荘綺談のオマージュつーか。
あとは三津田信三「ホラー作家の棲む家」「禍家」他、福澤徹三「亡者の家」なんかが浮かんだ

256:名無しのオプ
08/05/20 18:46:24 P+nLBO3K
>ホラーってジャンルが醸成されてない時代の作品
単行本として世に出たのが1988年だからな
当時はもちろんホラー大賞も無かったし、国内でホラーなんて書いてたのは数少なかった
映画でホラーというジャンルは確立されてたが、少なくとも国内小説では今ほどメジャーではなかったからな
ちなみに俺はこれを10数年前に読んだきりで当時は普通に怖いと思ったけど、今読むと全く違った感想を持つかもしれんな

257:名無しのオプ
08/05/20 20:25:06 Gxn9jJbc
前スレも読んでないし、話ぶった切ってスマソだけど曾野綾子の「長い暗い冬」はやはり傑作。
最初に読んだときは驚いた。友人に「怖い話だから読んでみろ」といって内容を説明したんだが
「お前の表現力がダメダメだからディテールの再現ができてないので(話聞いても)ちっとも怖くねえよwwww」
と笑われたことと合わせて忘れられない作品。
やっぱりホラーは描写力だねw

258:名無しのオプ
08/05/23 00:22:34 /kfyLl9O
墓地を見下ろす家を読んだのは、もう10年以上前なので細部は覚えてないけど、
出るに出られない閉塞間というか息苦しさがすごく印象に残ってる。
特に気に入ってるというか、妙な味を覚えたのは、主人公一家のダンナがスナックで、赤木圭一郎の歌を歌って、
酔っ払いに「この歌を歌う奴はみんな死ぬ」といわれる所と、
その後スナックのママと帰る途中、ダンナから不吉な気配を感じたママが、気をつける様にと忠告するあたり。

脱線するけど、映画「女優霊」での印象的なシーンは、白鳥靖代ともめてる事務所の女社長がスタジオに怒鳴り込んできたものの、
スタジオに充満する何かの気配に恐れをなして、お守りだけ握らせて逃げ帰るシーン。

直接何かを知ってる訳ではないけど、所謂「感じる人」が、主人公や当事者達に対して無意識の内に、
彼らの置かれてるヤバイ立場を暗示するシーンが、小説であれ映画であれ、色々と想起させて面白い。
・・・というか、怖い。

259:名無しのオプ
08/05/24 01:04:03 QeMo1s/B
>>258
女優霊のそのシーン覚えてるよ
割りとベタな使い方だろうけど、女社長が何かを感じた瞬間から
派手なBGMが鳴り始めるのがびっくりするほど効果的だった
他にも印象的なシーンの多い映画だったなあ

そういう自分は今更ながらこのスレ見て「黒い家」読んでるw
映画しか見てなかったもんで

260:名無しのオプ
08/05/28 11:03:29 Ku8Bte6r
ケッチャムの隣の少女だっけ?
昨日夕方買って一晩で読んだが人に薦める本じゃねぇだろこれ。
読書人生初めてページをめくるのが怖かったし嫌だった。
ただ何だろう。。結局最後まで一心不乱に読んでしまった。
自己嫌悪。。
見たくない、読みたくない、がなぜか手がトマラナイ…
結局おれも主人公と同じなんだと気がついた…

筆者は頭がおかしいな。
ただ大切なものを取り戻した気もする。
でも人には薦められいわww


261:名無しのオプ
08/05/28 11:39:06 3ZzigIw/
スレタイ見て、真っ先にあのカチカチ山のやつ!と思ってテンプレ見て発見。
「長く暗い冬」だ。
初めて読んだのは小4だったかな。
あの話のせいで今でも黄色い街灯が怖い。

自分が読んだのはカッパノベルス?の「無惨や次郎信康」(タイトルうろ覚え)って
アンソロだった。(なんか知らんが家にあった)
なかには小学生には訳のわからない話もあったけど、全部怖かったな…


262:名無しのオプ
08/05/28 14:11:59 E97LOSyo
>>260
いちおう云っておくと、元ネタは現実に起きた事件なんだけどね。

263:名無しのオプ
08/05/28 16:26:47 OODkdvib
>>261
そのアンソロジーに興味がある

264:名無しのオプ
08/05/28 23:06:55 Ku8Bte6r
>>262
kwsk

コンクリ事件にも少し似ているのかな…
まだ今朝の尾を引いてる……


265:名無しのオプ
08/05/29 00:17:27 CKRWL4/X
>>264
ここの2番目の
URLリンク(ww5.tiki.ne.jp)

266:無しのオプ
08/05/31 01:36:03 RHpAbCKu
>>263
横レスだけど、
「無惨や二郎信康」が正しい表記。
日本代表推理小説全集の第三集、「恐怖・ユーモア編」のタイトル。

初版が1965年3月。


267:263
08/05/31 17:30:21 C3/OpZiK
>>266
ありがとう。古いから難しそうだが探索してみる。

268:名無しのオプ
08/06/04 10:22:15 pvUHrJM+
>>247
ワロタ

269:名無しのオプ
08/06/05 14:09:30 ygjXUXfd
ここを見て「黒い家」読んでみた
たしかに恐ろしい話だけど、一位にしては全然だった

二位以下と差がついてるけど
他はもっと怖くないのかな

270:名無しのオプ
08/06/06 00:06:41 kvwpS/dE
ただ単に知名度が他と比べて高いだけって気もする。

271:名無しのオプ
08/06/06 00:37:52 EY2rXGmZ
てことは二位以下も見る価値あるってことかな
のめり込めるような恐さがほしい

272:名無しのオプ
08/06/06 01:00:17 8eTG6viC
ぼっけえきょうてえの映画が怖すぎて上映されなかったらしい
ってことを最近知った。
これは是非とも見てみたい。

273:名無しのオプ
08/06/06 01:17:47 9vKqE4sp
精神的に怖い、ってタイプの作品じゃないからそういうのを求める人には合わないかも。
>>ぼってえ

274:名無しのオプ
08/06/06 03:03:14 uqeJqrWJ
東野圭吾 殺人の門

275:名無しのオプ
08/06/06 06:01:41 IFyD87LI
「メドゥサ、鏡をごらん」は古本屋にある確立が低い割には善戦してる

276:名無しのオプ
08/06/06 19:15:02 EY2rXGmZ
このスレはよく見てるし
何回か作って書き込みもしたことある
でもずっとわかんなかったんだけど
叙述←これなんて読むの?
聞くの恥ずかしいけど
一生の恥より一瞬の恥だからね…
まじレスなんで押し入れ下さい

277:名無しのオプ
08/06/06 19:18:53 EY2rXGmZ
誤爆orz

278:名無しのオプ
08/06/06 21:02:02 ZJrSMyLM
>押し入れ下さい

279:名無しのオプ
08/06/06 21:20:10 uOhsLzKK
>>276は、自分では検索できない呪いをうけているんですね。わかります。

280:名無しのオプ
08/06/07 01:37:06 bJJrRCHs
仮に答えが返ってきても、信用できねぇと思うんだけどなw
まぁ答えが分かったようで何よりよ

281:名無しのオプ
08/06/07 08:46:01 S5Nm+Sp7
検索できないし再変換もできないのか

282:名無しのオプ
08/06/07 11:21:36 jbZ7p9HT
禍家
絶望的につまらなかったな
文章がこなれてなくて物語世界に入り込めなかった
最後のオチも(´д`)はいはいそうですか良かったですね

墓地のほうが圧倒的に良かったな

283:名無しのオプ
08/06/07 17:02:17 yZZMR1jK
ロック 田原
ロック 池末、清野
フランカー 熊谷
フランカー 柴垣
NO8 合田
スクラムハーフ 水津
スタンドオフ 吉野太史
ウイング
センター 松本竜弥
センター
ウイング 谷優太
フルバック 綿野

284:名無しのオプ
08/06/07 22:51:14 KSGjq1Dn
>279
自分276じゃないが試しに検索してみたら、
今までずっと読み方間違ってた事に気付いた

何と言うか…

ありがとう

285:名無しのオプ
08/06/09 01:56:46 CsqdFWVJ
ここに挙げられている本は結構読んだけど、今までで一番怖かったのは
「少年A」この子を産んで だった
ノンフィクションだけど・・・
捜査員が家に踏み込んできた時のやり取りが怖すぎた

286:名無しのオプ
08/06/09 20:23:12 kv5Ih0fP
>>285
正確には覚えてないけど、捜査員がAの部屋を捜索差押えに来て。
「お父さんこれ」と、Aの部屋から小さな三角形の何かがいっぱいに
詰まったビンを持ってきて、Aの父に見せる。

父が何だかわからずにいると

「猫の舌です」

と 言われたりするところかな。
他にもいろいろ出てくる自分の知らない息子の素顔に、
親はえー、えーっ・・・と言い続けるしかなかったとか

287:名無しのオプ
08/06/10 01:56:21 JycNfPjz
それは怖いってか気持ち悪いだけのような

288:名無しのオプ
08/06/10 12:24:39 XjVBLHH+
>>286
そうそう、まさにそこ
怖いよ
はじめから読めば分かる

289:名無しのオプ
08/06/15 01:01:05 3HrucNaA
「おばけのてんぷら」最恐。

290:名無しのオプ
08/06/15 18:59:35 qGn77EJE
小説以外も含めたら一気に範囲広がっちゃうだろ

291:名無しのオプ
08/06/15 20:32:16 BiFavPSM
まんじゅう怖い

292:名無しのオプ
08/06/16 01:34:54 8Rh6WP+7
「黒い家」ってさ、映画より原作の方が好評のようだけど、
映画には原作にないエピソードがあったでしょ。

殺人鬼も、思春期に親に保険金かけられて自殺に見せかけて
殺されそうになってたんだ、って話。
俺個人的にそこは原作より良かったと思うんだけどどうかな。

原作は、生まれつきの極悪人はいるか?という視点だから、
殺人鬼も昔の経験が、っていうパターンはなじまないってことかな。

293:名無しのオプ
08/06/16 11:30:24 YArqwQ27
>>292
私は逆の感想で、映画にあった少女時代のトラウマエピソードはいらないと思った。
なぜおばちゃんはキチガイになったのか、みたいな理由を説明されちゃうと反って怖くない。
人間の有り得ることとして理解してしまうから。同情する部分も出てきちゃうし。

原作の何が怖かったって、なぜこの女はこんななのかって説明が一切なかったことだったから。

でも映画では大竹しのぶの演技そのものが一番怖かったよー。

294:名無しのオプ
08/06/16 12:21:29 gMDfnmqR
ミステリーとして考えると、モンスターがなぜ生まれたのかっていう理由は重要になることもあるけど、
ホラーとしては、>>293の理屈で正しいんじゃないかな。

リングの呪いのシステムがらせんで解きあかされると途端に怖くなくなるのと同じ。

オレは、大竹しのぶの「乳吸え~!」でしらけちゃって、映画的にもダメだった。

295:名無しのオプ
08/06/16 21:50:05 kA9VN6LJ
まあ、監督は模倣犯と同じ人だからしょうがないのかもしれないけどw

296:292
08/06/19 00:26:43 96/XB/9M
みんなレスありがと。
そうだね、原作はわけのわからない化け物の怖さがメインで、
映画はまだ通常人の枠内での保険金殺人犯でしかなかった。
自分は後者のアプローチもそれはそれで好きだったんだと思う。

「乳吸え」は参ったね。それに多分吹き替えだよねあの乳。
なんであのシーンがあったのかよくわからん。
これ以上映画の話するとスレ違いになりそうなのでこの辺で。

297:名無しのオプ
08/06/19 05:01:29 hsFdHgtl
やっぱ、あれだろ、
「まんじゅう怖い」

これ読んで、まんじゅう怖くならない奴異常。
あと、お茶も怖いぞ。

298:名無しのオプ
08/06/19 11:31:38 heHvgAK7
キングのITかな
顔文字が怖かった記憶がある
原書だったんで半分までしか読めず挫折

299:名無しのオプ
08/06/19 12:50:40 n26fIeY8
RIKA読んだ。
車を追っかけてくるところとか、
その後の電話での明るさとか、かなり怖かったけど、
攻撃力のある臭い、ってのに笑ったw

エピローグは、蛇足な気がしないでもないかなぁ。

300:名無しのオプ
08/06/21 15:13:24 VQbWfm9e
RIKA俺も読んだ
作者が必死に怖がらせようと努力してるのは分かる
執筆に手馴れた中学生が書きそうなホラーに失笑

301:名無しのオプ
08/06/21 15:29:25 ksvRKKqo
執筆に手馴れた中学生って何者だよw

302:名無しのオプ
08/06/21 15:34:44 VQbWfm9e
4年前の俺のことだ

303:名無しのオプ
08/06/21 15:58:31 69Rzo5v7
作家は忘れたが「よもつひらさか」
怖かった

304:名無しのオプ
08/06/21 16:37:40 KB5ZrHOz
今邑彩のか?
あれはなかなか愉しめた

305:名無しのオプ
08/06/21 19:14:50 69Rzo5v7
>>304
それそれ。今邑彩だ、思い出した。
あれだけハズレの無い短編集はホラーでは珍しいと思った。

306:名無しのオプ
08/06/21 22:09:53 SfT6IxMg
今邑彩はいい作家だよな。何故だかマイナーから抜けられないけど。

307:名無しのオプ
08/06/21 23:16:31 n+iP/Rtd
材質の新しくなったカバーで再版されているからそれなりに売れたんだな。
今年同じホラーものメインの短編集も発売されたけど(鬼)、
あんまり話題になってないみたいで残念・・・

308:名無しのオプ
08/06/27 12:39:33 6ZLTaG3R
墓地を見下ろす家読みました
これはホラーだね
ミステリばっか読んでるせいか
最後にはすべて理論で説明できて現実的な怖さにつながるんだろうなー
て思ってた

結末は言えないけど
なにはともあれ楽しめたし、怖かったかな

309:名無しのオプ
08/06/27 19:27:35 MnNyz9Xs
 今邑彩は「よもつひらさか」の後、病気してたそうで最近あんまり書いてない。
久々にでた単行本「鬼」読んだけど2000年の時点でXXXでのXXXXを取り上げていて
凄いな、と思った。

310:名無しのオプ
08/06/29 21:25:34 jft947Iv
城昌幸『波の音』

311:名無しのオプ
08/07/01 16:51:20 lAgGzGxQ
小説ではないんだろうけど
平山夢明<東京伝説 ゆがんだ街の怖い話>の
「夢の島保老園」
「じゅあん」
「顔を割るか足を絞るか」
は、いやあああああってカンジでした。

312:名無しのオプ
08/07/02 19:49:59 LGzyv0bO
東京伝説シリーズは、一人暮らしをしてたら、
怖さ倍増だと思う。
あれって、実話ってなってるけど本当??

313:名無しのオプ
08/07/02 22:12:12 1I+tKZY1
部屋でぶんぶん素振りしちゃうよー

314:名無しのオプ
08/07/05 21:04:27 VquDnzO1
このスレで興味を持って、よもつひらさか読んだけど面白かった。
世にも奇妙な物語でドラマ化されそう。
この作者の本、他に何がお勧めですか?


315:名無しのオプ
08/07/05 23:39:25 LAn8egQn
>>309
ホラー系統だと同じく集英社から今年発売された「鬼」、
角川ホラー文庫から出ているサイコメトリーものの「鋏の記憶」。
あとは最近綾辻有栖川セレクションで復刊された「金雀枝荘の殺人」あたりを。
ちなみに「穴二つ」は世にも奇妙な物語で映像化されました。
キャストは椎名桔平、森口瑤子。

316:名無しのオプ
08/07/07 07:53:36 hr5K0y4p
>>315
ありがとう、読んでみる。
ドラマ化されてたんだ。見たかった。

317:名無しのオプ
08/07/07 18:03:35 FHVMsO91
珍しい

318:名無しのオプ
08/07/07 23:38:51 TMAWz8BT
タイトルは「ネカマな男」に変えられてたけどねw

319:名無しのオプ
08/07/08 04:36:07 6j2A2P4H
上記に出てる今邑彩の作品を読みたいのだが恥ずかしながら読み方がわかりません
こんゆうさい、でしょうか?

320:名無しのオプ
08/07/08 06:21:17 2my7kaSd
いまむらあや。

321:名無しのオプ
08/07/08 13:31:24 Jl8+pn4d
訊くのが恥ずかしいならググればいいのに

322:名無しのオプ
08/07/08 14:55:32 6j2A2P4H
>>320
ありがとう!
>>321
だよね出先で何故かテンパっててググるの忘れてた
スレ汚しすまぬ

323:名無しのオプ
08/07/09 22:54:51 dKA3vJlj
北九州連続殺人事件を題材にしたノンフィクションの「消された一家」って
本を読んだら、もうどんな本でも怖く感じなくなった
つーかマジでこの本は読まない方がいい。数ヶ月は鬱になる

324:名無しのオプ
08/07/09 23:11:14 TTv4TyXb
そんな>>323に薦めるカポーティ「冷血」

325:名無しのオプ
08/07/09 23:42:36 xsygBj5Y
音羽グループ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>業務提携に関して関連会社の光文社も含め、音羽グループ全体でTBSの株式を
>保有しているものと見られ、親密な関係にある

講談社(ゲンダイ)、赤坂のTBS、そして毎日のトライアングルが
裏で密接につながっている姿が浮き彫りになっているね。
URLリンク(tvmania.livedoor.biz)
そしてそれらの背後でうごめくアレの姿が見えてきた。そう、マスコミ界のゴート札と呼ばれたあれだ。
プチエンジェル事件で尻尾を見せた、戦後日本を影で牛耳ってきたあの巨大な闇がとうとう姿をあらわす・・!
URLリンク(chapel.vivian.jp)


【毎日・変態報道】 WaiWai記事をまとめた書籍の第3弾、講談社の子会社から各国に向けて発売予定
スレリンク(newsplus板)
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事66
スレリンク(ms板)
「新聞記者としての誇りはないのか!」 毎日新聞社への抗議デモ行われる(動画あり)★9
スレリンク(newsplus板)
【毎日新聞】2008年のお中元企画、7月4日に早くも終了…変態報道問題でのスポンサーへの電凸も影響か?★2
スレリンク(newsplus板)
"日本貶め報道のツケ" 「毎日.jp」、自社広告だらけに
スレリンク(newsplus板)
毎日新聞が小額で日本で少女を買春する方法を紹介
スレリンク(news板)
【毎日・変態報道】皇室関連の記事にも「hentai」のメタタグがあった!日本の悪評バラマキ行為、会社全体で行っていた可能性が高い★10
スレリンク(newsplus板)
2ちゃんねるvs毎日新聞社
スレリンク(news板)

326:名無しのオプ
08/07/10 14:02:20 3NCpRe52
>>323
釣りじゃないだろうなw
気になったんでチェックしてみる

327:名無しのオプ
08/07/10 14:56:16 dsMEPg/P
>>326
オレ読んでないけどこの話は鬱ること請け合い

URLリンク(www8.ocn.ne.jp)ここの
松永太・緒方純子(北九州一家監禁殺人事件)
読んでるだけでお腹いっぱいつーか胸焼けする

328:名無しのオプ
08/07/10 20:04:51 5B5CPrE2
>>326
俺も読んだけど、止めておいたほうがいいぞ。
10歳の女の子に、自分の両親の死体を解体させたりするんだぞ。
他にも、腹を割いたら腸から大便が出てきただとか、死体をミキサーにかけて
団子にして海に捨てるだとか、鍋で溶かした人肉を公園の公衆トイレに流して捨てるとか・・・
特に5歳の弟に10歳の姉が死ぬように説得する場面とか、本当に鬱になるよ。
最後はその姉も死んじゃうし・・・。その子が死ぬとことか、涙無しには読めない。

329:名無しのオプ
08/07/10 20:44:45 3NCpRe52
>>327
ひどいなこれ・・・こんな鬼畜が生まれる世の中が一番怖いなあ



>>328
残念でした、もう知ってますよ

・・・って思いだしたじゃねーかorz

330:名無しのオプ
08/07/10 22:14:03 2lZvrKxA
>>328

説明が詳しすぎます・・・。鬱です

331:名無しのオプ
08/07/11 07:14:02 ScyTQusV
>>328は人格破綻者のような気がする

そこまで詳しく書く必然性がない

332:名無しのオプ
08/07/11 19:32:56 1qT8ZwwI
ただのネタバレじゃん
人格が破綻してるかどうかはともかく、性格は悪そうだな

333:名無しのオプ
08/07/11 22:50:41 4Qf1DA/H
>>331 >>332
あの・・・あなたがたもそこまで書く必然性はな(ry
(スルーよろしく)

334:名無しのオプ
08/07/12 03:29:54 Tcw0rx5j
それってただのスプラッターじゃないの?

335:名無しのオプ
08/07/12 08:42:44 hcFUEykE
「消された一家」の何が怖いって、あれが実話であることだ
そして主犯の松永の恐ろしさ
こいつは真性の化物。人間じゃない

336:名無しのオプ
08/07/12 09:07:39 KpBg3y2q
軟禁されていた少女が保護されたときは
単なるわいせつ目的の事件だと思ってたな

337:名無しのオプ
08/07/13 19:55:23 pp1+mg47
ノンフィクション犯罪ものはどれも怖いよ

三歳だかの娘を虐待して殺した母親が
日記をつけてたんだけど
「○○(長女・三歳)が××(長男・一歳)のおもちゃで勝手に遊んだ。
むかついたから殴ったら頭がへこんだ。

ごめんね××ちゃん」

とか記述あって、辛くてそれ以上読めなかった。

あと「かげろうの家」で
横暴な父親に反抗して家出した小学生の頃の加害者の一人が
自宅の部屋が見える団地の屋上だかに潜んで
父親の様子をそっと観察してたんだけど
父親は子供が一日近く行方不明なのに捜そうとすらせず
畳に寝転がってテレビを見てた

小学生の加害者はその父親の背中をじっと見ていたってくだりとか

現実の人間が一番怖い


338:名無しのオプ
08/07/14 02:01:27 iKLnRutZ
そういうのニガテだ…
もっとこう、村とか因習とか祟り神とか、ほのぼのした怖さがいいよ。

339:名無しのオプ
08/07/14 15:06:24 M6JtLZiF
ノンフィクションは本当に鬱になるから読めない…。
ホラーより怖い親がたくさんいる。

340:名無しのオプ
08/07/14 20:38:35 APxgRg0w
なますにしたろか

341:名無しのオプ
08/07/14 23:55:17 C5Zd3zM0
虐待、いじめ系は読めない
フィクションだとしても理不尽だ

342:名無しのオプ
08/07/16 14:47:08 g7ZJrplP
どうせ生活保護で国に集ってるような連中なんだろうけど

343:名無しのオプ
08/07/20 16:17:18 mjMSlsKe
メデューサ鏡をごらん  を読んだ。誰かアホな俺にこの話の一番怖いところは何なのか教えてくれないだろうか?最後まで主人公が誰なのかすらわからんかった、この俺に…

344:名無しのオプ
08/07/20 20:53:11 61fkfdG6
少女の底無しの憎悪だな

345:名無しのオプ
08/07/20 23:34:47 2mK5O7d/
オチは私もよくわからなかった。
中盤までは凄く怖かったけど。

346:名無しのオプ
08/07/21 18:10:47 EEiK5eMY
>>323が言ってた消された一家って本、図書館にあったから読んだ・・・・
確かにこれはキツイわ。マジで吐きそうになった
人間ってあそこまで狂えるものなんだね('A`)

347:名無しのオプ
08/07/23 17:40:10 7gT9TO06
田代まさし

348:名無しのオプ
08/07/23 18:18:36 4mJkK2F/
夏になると岡本綺堂の怪談を読みたくなる

349:名無しのオプ
08/07/24 03:26:07 WNU0JM0O
ここでは全く相手にされてない夢枕獏さんの小説も短編はわりと怖い。

350:名無しのオプ
08/07/24 11:52:31 UZ5pFmWi
初期の短編集とかには結構こわいのあるね、悪夢喰らいとか。
最近は短編自体書かなくなっちゃったけど。

351:名無しのオプ
08/07/25 14:38:27 dvKfHp1L
>>303-305を信じて、「よもつひらさか」読んだけど、大したことなかった
全体的に佳作レベル、表題作は他のより良かったけど、それでも傑作というほどじゃない
今邑作品は長編の「そして誰もいなくなる」を10年前くらいに読んだけど、これは面白かった
本格ミステリとして良く出来てて、且つホラーっぽい雰囲気もあった
それは、あくまで「ホラーっぽい」というレベルだ
はっきり言って、本格的なホラーを書く器じゃない
ちょうど田中啓文「水霊」と牧野修「屍の王」を読んだ後だったんで、その流れで表題作が同じテーマの「よもつひらさか」を読んだけど、わざわざ読むほどの事もなかったな

352:名無しのオプ
08/07/25 15:43:42 LIcqjIj1
単に好みにあわなかっただけだろ
傑作というほどじゃないとかホラー書く器じゃないとか
何偉そうにほざいてるんだよバカ

353:名無しのオプ
08/07/25 16:03:50 dvKfHp1L
実際に傑作じゃないから、傑作じゃないと書いたまで
あの程度の出来で「めちゃくちゃ怖い」なんて過大評価
それにホラーを書く器じゃないってのは、ホラーっぽいというレベルの物しか書けない作者の作風が証明してる
別にお前みたいなカスを相手に偉ぶるような勘違いはしてないからそう向きになるなよ
まぁ>>352が薦めたつまらない本を出来るだけ読まないようにしたいもんだねw

354:名無しのオプ
08/07/25 16:08:14 +vTQbWB/
と泣きながらキーボードを打つID:dvKfHp1Lであった。

355:名無しのオプ
08/07/25 16:17:42 dvKfHp1L
例によって定型的な煽りしか思いつかない蝿が沸いてきたな
文句があるなら煽るんじゃなく言い負かしてくれ
お前らのちっぽけな脳みそで出来るんならな

356:名無しのオプ
08/07/25 16:23:36 +vTQbWB/
言い負かすwwwwwwwwwwwwwwwww
誰と戦ってるんですかwwwwwwwwwwwwwww

357:名無しのオプ
08/07/25 16:47:30 dvKfHp1L
結局、草生やすしか脳がないんか
所詮、お前らはその程度

358:名無しのオプ
08/07/25 18:43:13 3SntATpT
「はっきり言って、本格的なホラーを書く器じゃない」
なんて言われてもな。ああそうですかとしか答えようがないぞ。

359:名無しのオプ
08/07/25 20:24:57 pik+mpGi
   ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ~
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。

360:名無しのオプ
08/07/25 22:09:57 uWZG/Pvn
夏はこんなのばっかり出てくるw

361:名無しのオプ
08/07/27 14:04:30 0cx24L4Z
こんなのは年中いるよ

362:名無しのオプ
08/07/27 15:43:33 20YAPPu0
単に個人の好みと言ってしまえばソレマデの2chだろ。
それを踏まえた上での発言なんだから351に文句を言うのは筋が違うのでは。

オレも「よもつひらさか」は読んだし嫌いな作家ではないが確かに怖くはなかった。
彼女の作品は全般に渡って、スゴく怖い、と言うものはなかった。
民間伝承をよく調べてもあるし、それを元に読み手の想像を膨らませるとは思うけど、怖く、はない。
怖さだけなら確かに牧野や田中の方が上だろうと思った。

363:名無しのオプ
08/07/27 16:08:03 WAA5gfZ8
夏真っ盛りや

364:名無しのオプ
08/07/28 14:01:34 yB++DAfB
めちゃくちゃ怖いかというと実はそうでもないんだけど
「ガダラの豚」面白いよね
段ボールに押し込んでた本を整理したら出てきて
10年ぶりくらいに読んだけど文章のリズム、こそばゆいユーモアがいい

スプーン曲げ青年が惜しまれる…

365:名無しのオプ
08/07/29 11:41:39 2mgh9/fY
[夏だなぁ厨] なつだなぁちゅう

夏に暴れる人(夏厨とは限らない)を放置ができず、とにかく「夏だなぁ」と言い出し、
それによってなぜか相手より優位に立ってると思い、
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
・普段と特になにもかわらないのに、とにかく「夏だなぁ」と言えば勝ってる思ってる。
・一日中いや一年中ずっと張り付いてる自分がおかしいことに気付かず、
 夏休みを利用して2chにくる正常な人をなぜか見下している

366:名無しのオプ
08/07/30 03:30:01 t1W3kvwl
>>312
>>313
それって、自宅に泥棒が入るのを待ちうけてバットを素振りして鍛えてるって話?
危ない一号にも載ってた話だな。
そん時はまだデルモンテ平山って名前だったと思うが。
ほとんどはただの都市伝説でしょ。

367:名無しのオプ
08/08/02 02:02:53 KPU1VGiH
「酔歩する男」 小林泰三
自分がこうなったらやだ、いやだいやだもうたまらんっていうので自分の中で一位。
だから一番怖い。
話の展開も面白いし、そこここの
「気味悪い現象についての描写でもないのにとにかく薄気味悪い」描写も最高だ。
小林泰三大好き。

368:名無しのオプ
08/08/03 05:10:45 iDgJEc6S
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)
「酔歩する男」はおもろいけど量子力学について
わかりやすく説明してるとこが少なくて困る

369:名無しのオプ
08/08/04 08:41:24 5vq7n92K
今日深夜にBS2で異界百物語~Jホラーの秘密を探る~てのがあるよ

桂歌丸、竹中直人、井上真紀、新妻聖子というよう解らん顔ぶれだが

370:名無しのオプ
08/08/04 10:13:48 pCa7YRkh
歌丸がJホラー好きには見えない

371:名無しのオプ
08/08/04 18:42:04 sqwHr41B
>>367
玩具修理者より 好きだな 俺も

372:名無しのオプ
08/08/04 19:34:00 G78QBHY7
>>370
まあでも実は怪談噺の名人だしな

373:名無しのオプ
08/08/05 20:31:36 Ii3RhLcq
「ひかりごけ」高校の頃読んで吐きそうになった。具体的描写ないのに何でかな。
今読むと大したことないのかもしれんけど。

374:名無しのオプ
08/08/05 23:41:36 HqxJbg6y
『尼僧ヨアンナ』が怖いっす。
ラスト近く、神父が指を口に当てて「秘密だよ」のポーズをとるところは(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

375:名無しのオプ
08/08/06 23:35:01 lv0RkuVK
URLリンク(www8.ocn.ne.jp)

376:名無しのオプ
08/08/07 00:01:39 yE6B4rox
少年たちのおだやかな日々

ラノベだと思ったら

377:名無しのオプ
08/08/07 13:36:27 zRxoLgGL
ミートとレインかいたいんだけどどこにも売ってない。
本から血が滴るようっていうけどこれはグロになるのかな。

378:名無しのオプ
08/08/07 18:51:14 zRxoLgGL
ノンフィクション事件が怖いんじゃなくて、ノンフィクションだと思うと怖いんだよね。



379:名無しのオプ
08/08/07 19:46:43 mHzfDi3V
>>378
それは言えてる。
小説は所詮フィクションだし幼い頃から慣れ親しんでるから何読んでも平気だけど、
女子高生コンクリ詰め事件とか、あれが実際に起こった出来事かと思うと本気で吐き気を覚える。

380:名無しのオプ
08/08/07 23:59:15 dRElAsc6
>>376
おお、やっぱりあの表紙に釣られたかww
出版社側もデザイン変えた甲斐あったな。

381:名無しのオプ
08/08/08 23:07:18 uAT3ZeJk
翻訳されてないのだとめちゃくちゃ怖いのいっぱいあるよ。
それらを読むためだけに外国語勉強してもいいくらい。
日本語にしないほうがいいのもあるからね。

382:名無しのオプ
08/08/08 23:25:48 OR9exS7D
>>381
読むから具体的にタイトル挙げて。

383:名無しのオプ
08/08/09 23:26:35 MTaNGkVS
le silence de nino
DerlethのA Room in a House

あとはここでも挙がってる海外小説を原文のまま読むとストレートに入ってきていいよ。


384:名無しのオプ
08/08/11 13:28:33 6+B8/LTu
映画で言うとSAW、ゲーム、マシニスト等、
否主人公の犯人が最後に笑う、もしくは主人公がハメられっぱなしの作品。
貴志祐介「青の炎」、大石圭「邪な囁き」、東野圭吾「殺人の門」等
善人もしくは善人のフリをした主人公視点で、できれば後味の悪い鬱エンドの作品。

犯罪に関連した葛藤や緊張などの心理描写は好きなのですが、
天網恢々疎にして…なコナン系推理モノの「犯人はお前だ!」ノリがちょっと苦手です。
読み進めていくと自分の好みを思いっきり外していた…ということも度々なので、
どうか誘導よろしくお願いします。

385:384
08/08/11 13:29:47 6+B8/LTu
ごめん、誤爆した orz

386:名無しのオプ
08/08/11 13:35:31 LHAbTMgf
多分ジャンルはティーンズ小説なのだが
小野不由美の「悪魔の棲む家」は結構怖かったと思う
ホワイトハートというところから出ているものだが
十二国記とか屍鬼の人だから内容的にも文章的にも全く問題ないので、未読ならオススメ

387:名無しのオプ
08/08/11 15:51:10 oa2IRqlR
>>384
これどこの誤爆?
自分の好みと少しかぶってるから、俺も誘導してほしい。

388:名無しのオプ
08/08/14 20:49:51 UvTohqw5
ネットで買わないやつはきちがい

389:名無しのオプ
08/08/15 14:11:08 D5+XpIkY
>>386
怖いんだけど、あのティーンズ独特の文章がどーしてもダメでした。

390:名無しのオプ
08/08/16 01:37:27 YuhaGvIe
>>387
好みにあいそうなミステリを紹介しあうスレ 6
スレリンク(mystery板)

391:名無しのオプ
08/08/17 22:29:54 U0Dj3Mrv
さおりちゃんの家 とかいう最近の本
ぺ○ング食べたくなくなった
でもこれも 墓地を見下ろす家 みたいに
解決してないからダメ!とか言われるのかなー 


392:名無しのオプ
08/08/17 23:23:54 ExOxSjzU
紗央里ちゃんの家

393:名無しのオプ
08/08/18 01:32:01 w9eyHrl2
>>390
ありが㌧!

394:名無しのオプ
08/08/18 07:00:29 P7ycuZnO
紗王里ちゃんの家だぞw

395:名無しのオプ
08/08/19 17:08:50 A/qTpoGk
栗本薫の「町」は怖い。

俺も同じ体験をしたくだりがあり戦慄を覚えたから。

ドライブの途中、旧道で迷い込み峠茶屋ドライブインで仕方なく遅い昼飯食べ再出発。
しかしその道の行く先はどん詰まりで仕方なく引き返した。
戻りがてらまたそのドライブインで一服しようと思ったら、そこは朽ち果てた廃墟だった。
昼のきつねうどんはいったい・・俺は昼そこで何をしたのか、そんなマジな体験。
この本読んで恐ろしい思い出が蘇ったのでした。

396:名無しのオプ
08/08/19 18:43:30 lx84xaRZ
別の店と見間違えただけじゃあねえの?

397:名無しのオプ
08/08/22 23:59:42 j5v5rG8p
メドゥサ鏡を見てごらん
読んだけど全然怖くなかった
不快感や違和感はあったけど、恐いって感じじゃないんだよな

自分としては
舞城王太郎のディスコ探偵水曜日の方がよほどグロくて怖かったけど。

398:名無しのオプ
08/08/23 00:04:55 sz3hJ6uO
やっぱり小説で怖いって思わせるのは難しいんだろうなあ
今のところ「黒い家」以外で怖いと思った小説がないや
墓地を見下ろす家とか芋虫とか天使の囀りとか殺人鬼とかも
小説として面白かったんだけど怖いかといえば怖くなかった

399:名無しのオプ
08/08/23 00:11:45 2s3KOgOc
怖くなかった小説なんて別に興味ないんだけど・・・
なーんでわざわざこのスレに「○○は怖くなかった」と書き込みにくるのかねぇ


400:名無しのオプ
08/08/23 01:36:01 PoLQaev7
こんなスレあったんだ
読んだことないのがいっぱいあるから早速図書館で探してみよう
でも集計にイニシエが入ってるのが謎だ

401:名無しのオプ
08/08/23 02:23:47 RCSLV1lt
<穢多非人>
- 連続強姦殺人犯、地主薗(じぬしぞの)・・連続殺人犯・小野悦男、藤原清隆(勝田清隆)、宮崎勤など多数。
- 連続強姦殺人犯、獄場(ごくば)   ・・・・千葉市中央区蘇我町、美浜区高浜の連続強姦殺人事件。
                   (当初、地主薗が2名事情徴収され連続殺人犯と言われていたが、犯人は、獄場。)

創価学会員やその関係者(血族を含む。)は、地主薗、獄場が主な構成メンバー。
創価学会関係者は、連続強姦殺人犯血縁連合体と言える。  オウム真理教も同様。  主な、居住地は千葉市。
また、一部が、江戸川区など、日本各地に、転居している。  血液型は、全部、O型。
ほとんど全部が、梅毒(黴毒)ビールス感染者。淋菌感染者、HIVウィルス感染者も存在する。

地主薗や獄場などの現在の主な苗字は、
古川、小野、鈴木、藤原、松本<麻原>、川島、山地、山城、林、川俣、都井、野崎、畑瀬、代古、中原、大原、星島、菅野、
小林、小原、上部、神谷、押谷、八木、加賀山、森川、森、近藤、岩瀬、西口、古谷、古屋l、酒田、榊原、緑、西山、大野、
宅間、畠山、片山、南、内山、市橋、吉崎、清田、三浦、川崎、佐川、千葉、諸橋、安斉、藤田、馬込、小池、本藤、上妻、
高橋、太田、宮崎、坂本、中元、志村、福田、奥野、奥田、荒木、荒井、吉田、高田、五味、幅、阿部、金川、及川、加藤、
戸田、酒井、坂田、杉村、佐々木、財津、大野、石橋、岩崎、栗田、菅、梅川、来栖、高山、中尾、植村、川上、福迫、迫、
本橋、笠、柳、西村、後藤、金山、藤村、地主薗、江成、糸谷、児玉、佐藤、斉藤、木内、武田、佐竹、藤村、組山、藤代、
勝田、野地、安田、岡崎、豊田、山崎,、市原、安藤、竹内、松田、益子、永田、永山、妻木、東條、坂巻、西本、
など多数。  (ほとんど全部が、殺人等、凶悪事件などを起こしている。)
*頭数が多すぎて書き込みエラーになった。少し削除した。
生業は、様々。汲み取り事業、土木建築業などや、中央官庁をはじめとする官公庁に多くいる。
(主に、千葉県、千葉市、四街道市、東京都、匝瑳市、旭市、名古屋市、大阪市、福岡市、熊本市、大分市、大分県などの
職員。特に、千葉市に限っては、全部、地主薗や獄場などの関係者。) また、中央、地方を問わず、特別職員にも多くいる。


402:名無しのオプ
08/08/23 03:32:36 sz3hJ6uO
>>400
>>9やこのスレを参考にして読んだからさ

403:名無しのオプ
08/08/23 08:09:51 hDkU1dpX
>>399
怖かった小説も書いてあるじゃん
どこに目付いてるんだコイツ

404:名無しのオプ
08/08/23 09:38:14 3+rz7D//
>今のところ「黒い家」以外で怖いと思った小説がないや
2chのこのスレや別スレしか見てないくせにこういうこと言う奴がホントに増えたな
まぁ俺は楽して人の評価に頼る奴に自分の気に入った本を教える気はないけど

405:名無しのオプ
08/08/23 12:05:51 sz3hJ6uO
>>404
お前は何のためにそれを書き込んでるんだw
怖い小説を知ってるなら教えてくれよ
「怖い小説知ってるけど教えない」って小学生じゃないんだからさw

406:名無しのオプ
08/08/23 13:14:14 kmSPrIw/
このスレって>>399>>404みたいな馬鹿多いのか?


407:名無しのオプ
08/08/23 17:09:25 18ql/zh6
大人ぶりたけりゃ自分で読む本くらい自分で探すんだな
人に頼ってる時点で終わってるんだよ、お前ら

408:名無しのオプ
08/08/23 17:44:01 0bS7hp/D
>>407
じゃあお前は何でここ見てるんだよw
二度と来るなよ糞餓鬼が

409:名無しのオプ
08/08/23 19:22:37 kmSPrIw/
>>407
中ニ病真っ盛りって感じだなお前

410:名無しのオプ
08/08/24 23:11:27 El3d1qWR
怖い小説が本当にあるなら誰でも知ってるって。
所詮限界がある。
あくまで好み。
だからこういったスレがある。

411:名無しのオプ
08/08/25 13:32:34 ZrTLDLBl
ある小説が、Aさんにとってはとても怖かった。Bさんには何が怖いのかわからんかった。
じゃあその感想の違いはどこから来るのか、なんてことを穏やかに話せたら面白いんですけどね。

山本昌代「デンデラ野」
辺見 庸「ミュージック・ワイヤ」
なんかは私にとって「怖い小説」です。じわじわと怖い。


412:名無しのオプ
08/08/25 13:57:32 rnfIPSIM
幽霊・怪物ものが怖いって言う人と、人間物が怖いって言う人もいるしねー

413:名無しのオプ
08/08/25 15:25:38 Nt7r1l88
まんじゅうが怖い人も

414:名無しのオプ
08/08/25 16:11:21 8idCaZ2+
自分の才能が怖い

415:名無しのオプ
08/08/25 16:26:00 icCdqGjz
>>376
ラノベぽっい表紙にラノベぽっい内容、文体もラノベばっか読んでる奴らにも受け入れられやすい感じ
しかし、意外と良かった
「症例A」が抜群に面白くて続けて読んだんで、「少年たちの-」単独で読んでたらあんま印象に残らなかったかもしれんが

416:名無しのオプ
08/08/26 11:45:02 u++jRdi9
>>411
このスレじゃ難しいだろうね
これ怖くなかった、というのを書き込むと怖くないなら書き込むなと
怒ってしまう人が一定数いるみたいだからな

417:名無しのオプ
08/08/26 13:09:57 BLGweDoH
篠田の夏の災厄は良かったな
最初に読んだ神鳥があまりにつまらなかったが
これは良作だった

中盤の某プールに吹いた
俺、あそこに幼稚園のときお泊りに行ったぜw

418:名無しのオプ
08/08/26 18:32:53 baeYyrB9
神鳥は怖い怖くない以前に、根っこの部分がマレルの丸パクリなんだもんなー……

419:名無しのオプ
08/08/26 23:51:09 0PzoTIJq
イビスつまんなかったから、他のは読む気なかったが、
夏の災厄は良いのか。

420:名無しのオプ
08/08/27 00:02:42 YYzOR+/V
ホラーじゃなく、パニック系だけどね>夏の災厄

神鳥はマレルのパクリっぽいっちゃ確かにそうなんだけど
終盤のあのイメージは、けっこう凄惨で好きなんだけどなあw

初読の時、筋も全然違うけど
小松御大の「保護鳥」を思い出したのは俺だけ?


421:名無しのオプ
08/08/27 03:47:02 M4clW/tn
保護鳥はまめつまと同じくらい怖いと思う、小松左京のホラー傑作集は名作ぞろいすぐる

422:名無しのオプ
08/08/27 19:45:47 gFT9oDVi
>>418
作者自身がオマージュだと言ってなかったっけ。

とりあえず俺は小野不由美「屍鬼」に一票、これもキングへのオマだが。
小池真理子の「墓地を見下ろす家」も怖かったが、読み返してみると怖くない。
なぜだろう。



423:名無しのオプ
08/08/30 22:53:59 Y0NpBmcz
「隣りの家の少女」読んだ。
女って怖い生き物だな……。

424:名無しのオプ
08/09/04 13:31:39 sb9t998a
ここで話題になってる、墓地を見下ろす家を読んでみた。

正直、期待ハズレもいいとこ。
子供だましの昭和の産物と言った感じ。
俺は霊とか超現象的なものは全く信じないんだが、いくら何でも非現実的すぎる。
登場人物もみんなアホすぎて好きになれなかった。

425:名無しのオプ
08/09/04 15:18:11 GMo2K2cR
昭和なめんな
この平成生まれが

426:名無しのオプ
08/09/04 16:29:21 sQDYf+Sy
あれは名作だと思うが
>登場人物もみんなアホすぎて好きになれなかった。
ここだけは同意する

427:名無しのオプ
08/09/04 17:01:17 sb9t998a
昭和51年生まれの32歳だよw

なんつーか、作者の「ほら、これからどんどん怖くなりますよ」みたいな、
無理やりな恐怖の押し付けみたいなモノも感じたんだよね。
当時はどうだったのかは分からないけど、現代では明らかに時代錯誤だろう。
女性作家のホラーで面白いと感じた作品にはまだ出会ってない。

428:名無しのオプ
08/09/04 17:04:46 pOcRL817
昔の本だし内容もシンプルな感じだから
ある程度読んでるやつにとっては微妙だろ

429:名無しのオプ
08/09/04 18:40:52 AZS6TNCv
ホラーは滅多に読まないから新鮮で面白かったな >墓地

430:名無しのオプ
08/09/04 22:51:42 LFxQHUgp
>>427
「墓地を~」を擁護するわけじゃないが
結局のところ>>428なわけよ、当時は国産のモダンホラー小説なんてろくになかったわけだからね
明治あたりから綿々と続く怪奇小説の系譜はあったけどね
当時としちゃ新鮮だったまでで、現代みたいにこれだけ内外含めたホラー小説が溢れてる状況で
それらを読んだ後じゃおまいさんみたいな感想も宜なるかなとなるわけだ、仕方ねぇべ

>女性作家のホラーで面白いと感じた作品にはまだ出会ってない

おまいさんの好みが那辺にあって、またどれだけ読んでいるかはわからんけれど
大して読んでないだろという気がする

超常現象とか信じないってんならサイコ系の方が好みか?
そういう方面の厭な話を書くなら、男性より女流作家の方がえてして巧いように思うけどね


431:名無しのオプ
08/09/04 22:54:15 WylY3gf7
なんかえらく高いところからものを言う人がきてるね

432:名無しのオプ
08/09/05 02:31:55 dStT9e7L
自称ミステリーマニアとかじゃね?

433:名無しのオプ
08/09/05 10:43:50 ePZ4o3y5
墓地を見下ろす家について延々ループするスレ
語り尽くされててレスする気も起こらねえよ

434:名無しのオプ
08/09/06 17:08:49 f1EFmHsJ
で、その結論はでたのか?

435:名無しのオプ
08/09/06 17:10:28 FKgzWBWw
結論を出すのが目的じゃないから出ないだろ、ふつう
怖いと思う人とそう思わない人がいるってだけの話だわな

436:名無しのオプ
08/09/07 04:42:20 AxyQLNj/
427はどんなのを怖いと思うのかな
女性作家のがお気に召さないのはわかったから、
男性作家の小説で「出会えた」のを紹介してって欲しい

437:名無しのオプ
08/09/07 12:17:25 IR/rw6aa
まあ人間の悪意を書かせると、女流作家の方が上手な気がするな。
男性の場合は、悪意にいまひとつ薄気味の悪さがない。
ストレートに酷いだけ、みたいな。

438:名無しのオプ
08/09/07 12:18:27 Wzfj86t7
このスレをよく見ている人ならともかく、

初めてこのスレに来て、>>9を見て「黒い家」を読んでみたものの、
期待外れだったために、>>424のような感想を書きたくなるのも判らないでもない。
実際、微妙だという人も多い訳だしね。
「黒い家テンプレ」のようなものを乗っけておくのも手かと。

439:名無しのオプ
08/09/07 12:21:32 Wzfj86t7
「黒い家」じゃない、「墓地を見下ろす家」だ……。
脳内変換よろしく……orz
疲れているようだ、ちょっとレーザー光線受けてくる。

440:名無しのオプ
08/09/07 17:34:43 5KeBhHK8
>>436
そうねぇ・・・
ページめくるのも嫌になるほど怖い小説ってのには、まだ出会ってないんだよね。
綾辻の殺人鬼シリーズや、友成純一みたいなエログロスプラッタも好きだけど、
それらは怖いとはちょっと違うジャンルだと思っている。
最近読んだ中で面白い(怖い)と感じたのは、天使の囀りかな。

441:名無しのオプ
08/09/08 17:49:43 s8z8hbgr
アトポス

442:名無しのオプ
08/09/08 20:19:18 ROl6n3Uu
それはない

443:名無しのオプ
08/09/08 20:34:10 j4bm+c4/
確かに怖いって難しいね。
自分にとって怖い本ってのは、一定レベルのリアリティを保ちながら、得体の知れない現象の起きる怖さ。

最近、ホラー大賞をとった「夜市」を読んで 恒川光太郎にハマり、既刊3冊立て続けに読んだ。
めちゃ面白いとは思うのだが、ただ怖くないんだな、これが。
あまりにもつくりすぎるというか、ホラーじゃなくてファンタジーだなと思う。

逆に、「黒い家」に代表されるサイコ物も、面白いとは思いつつ、怖いと思ったことがない。
災厄の原因が人間だった場合、反撃すればどうにかなるんでないの、と思ってしまう。

思い返してみると自分が怖いと思った小説って「リング」や鈴木光司の初期の短編とかが最後かな。
リングもシリーズんなっちゃった「らせん」以後は、なんじゃこりゃの展開だし、
最近、鈴木光司の新作の短編集を読んでも全然怖くなかったんだけどね。

444:名無しのオプ
08/09/08 20:39:17 f9n/zTSC
私ゃ「まめつま」が怖いんですが。
作品自体の絶対値的な怖さというより、「心霊系ちょっといい話か」と
思っているこちらの構えをひっくり返されるところが。

445:名無しのオプ
08/09/08 21:01:27 FvDE4Ie1
>>443
だよね
相手が人間(例え何かに取り憑かれてたとしても、
相手が人間ならどうにかなってしまうんじゃないかと思ってしまう
特に黒い家なら所詮はババァだしw

リングの雰囲気は俺も好きだな

446:名無しのオプ
08/09/08 21:17:32 BWevoTyD
オレも心霊系が怖いわ。
夜中にトイレにいけなくなる怖さとでも言うか。
だから、加門七海なんか好き。

ただ、そういうのを信じないからまったく怖くないって人もいるのが、
論争の原因のひとつなんだろうね。

447:名無しのオプ
08/09/08 21:57:30 DEz/MAwz
>>443
最近のホラ大はファンタジー・文学偏重になってしまって全然怖くない

448:名無しのオプ
08/09/08 22:29:09 sNpTJHIQ
>>444
たしかに怖いけど、あれは三十代以下では読んでいる人が
圧倒的に少ないから、話題にならないよね。

『黒い家』は、悪くは無いと思うけど、サイコ系だったら所詮
平山には勝てないように思うんだけどね。

『まめつま』に文句言っといてそれよりも昔のものでなんだけど、
俺は岡本綺堂が一番怖いw

449:名無しのオプ
08/09/08 23:50:54 RrFsH3sE
>>440
天使かあ ここにも何度か挙がっているけど、黒い家や墓地のようにループはしない
いまや「何がなぜ怖いか?」ではなく「何がなぜループするか?」が
このスレの議題になってもよさそうなくらい

>>446
自分もどっちかというと心霊系が怖い方だなあ
人間が怖い場合の後味悪いリアルな怖さじゃなく、あり得ないから逆に怖い怖さ。
「い、今この部屋に出るんじゃないか!これ読んだせいで出るんじゃないか!」
というあり得ない想像をしてしまう。

450:名無しのオプ
08/09/09 00:15:08 QzM2iq/d
幽霊物は因果関係がはっきりしてると割りと怖くない
話としてはおもしろいけどね

451:名無しのオプ
08/09/09 01:27:48 a14xWzu5
>>450
「恨まれたり襲われる理由がない」ということが、怖さにつながるってのも多分にあるもんね
因果関係が判明した時点で「さてこの解決どうつける?」に興味が移っちゃうし

「まめつま」は「霧が晴れた時」を持ってたから読んだはずなんだけど、筋やオチを全く覚えてない
他の収録作品は覚えてるのに・・・ それが何となく怖いw 
まめつま自体はいわゆる“ちんちんこばかま”と同じで?

452:名無しのオプ
08/09/09 21:39:45 wTGl/mdn
ちんちんこばかま 夜も更けてさふらうー
「日本昔話」でやってた 青い袴のちっちゃな侍がいっぱい出てくるやつ
これと似てるってこと?

453:名無しのオプ
08/09/10 18:24:47 WM+M/bpQ
俺は十年後の事を考えると寒気がするぜ

454:名無しのオプ
08/09/10 22:04:09 hMfWQbtJ
孤島の鬼読んだ。最初は怖かったけど鬼がなんかコミカルであまり怖くなかった

455:名無しのオプ
08/09/11 00:53:23 GKZaeLKW
どっか上にで出てたな。
ノンフィクションだけど、新潮45の文庫本に載ってた「自殺実況テープ」。あれはいったいなんだ。
松永&緒方のアレも新潮文庫で読んだけど、読んでしまったことを今も後悔してる。
舞台のスタートとなった緒方家は、今も空家のまま残ってるらしいが。

あと、めちゃくちゃ怖いかどうかは主観だけど、加門七海の「祝山」は間違いなく傑作。
彼女のホラー作家としての頂点じゃないかな。



456:名無しのオプ
08/09/11 03:17:54 TANCXg5Y
祝山、確かに面白かったんだけど
この人の実話(風)小説って、「アテクシってば特別な人間ですのよおほほほほほほ」臭が
なーんとなく鼻につくんだよね、個人的に

それでも読んじゃうんだがw

学生時代にアパート一人暮らしの経験を思い出して、「203号室」は怖かった

457:名無しのオプ
08/09/12 22:12:11 cLwZhgqR
今日は13日の金曜日か

458:名無しのオプ
08/09/13 17:51:20 bBXi0fce
>>454
孤島の鬼は主人公ひどい奴!という感想しかない。
初代も道雄もなんかかわいそうだ。

459:名無しのオプ
08/09/13 17:54:09 hqPiWDxJ
黒い家読んだけど犯人強すぎでしょw
なんでこんなにつえーんだよw
ありえないw
保険の説明とかどうでもいいし。

460:名無しのオプ
08/09/13 18:45:57 FPweapWS
関係ないけど悪霊島読んで蟹が怖くなって孤島の鬼読んで蟹が美味しそうに思えた

461:名無しのオプ
08/09/14 02:44:34 Vfuzx+wd
>>460
そんなあなたに霞流一「ミステリー・クラブ」の一読を薦めてみます

462:名無しのオプ
08/09/14 07:32:29 amT9wCqG
>クラブが蟹って事かw


463:名無しのオプ
08/09/16 23:09:53 eh8fs08G
メドゥサ読んだ。
引き込まれ度はすごいし、
あの子の理由が判ってからは恐怖感もグッと増すんだけど、
終わりがなんだか唐突過ぎて、消化不良気味……。

464:名無しのオプ
08/09/16 23:37:56 LF4ii10t
ですよねー

465:名無しのオプ
08/09/16 23:49:07 NDqG/a4C
横溝の小説の表紙が怖い
あれに比べればどんな文章も怖くない

466:名無しのオプ
08/09/16 23:52:24 2Q3SoBiV
表紙の怖さなら角川ホラーの「呪怨」系統w
小説じゃないけど平山夢明の「怖い本」シリーズも嫌だ

467:名無しのオプ
08/09/17 01:06:39 ASpbeiVj
模倣犯の文庫の表紙、なにげなく買って中読んでから見直して
ぞっとしたなあ。2巻だったか、すべり台のやつ。

468:名無しのオプ
08/09/17 01:17:08 N9zeywZe
角川文庫の「ドグラ・マグラ」の表紙イラストは18禁だろwww

469:名無しのオプ
08/09/17 19:13:29 kK2vak0n
648 :知ったかぶりの無知男:2008/08/25(月) 23:58:09
福澤のアンデッド読んだ
拷問シーンだけは良かったけど、話はリアリティがなくて陳腐なもんだったよ
主人公がケータイ小説を皮肉ってたけど、ケータイ小説と大差ないくだらなさだった
作者は短い実話ネタばっかのまともな小説を書いたことない奴だから、まぁこんなもんかね



470:名無しのオプ
08/09/17 23:10:27 nFJkySG0
宮沢賢治の「なめくじと蜘蛛と狸」的なタイトルの小説。

なめくじがカブトムシを何度も何度も相撲で投げ飛ばして
殺すところ
「よっしょそら、ハッハハ」「よっしょそら、ハッハハ」

あと、狸がウサギか何かを騙して変な呪文唱えながら
四肢を一つずつ食べてしまうところ などなど

ミステリーでも心霊モノでもないけど怖かったです。

471:名無しのオプ
08/09/17 23:24:04 arOdL04R
これだね。俺も印象に残ってる。
URLリンク(www.aozora.gr.jp)


472:名無しのオプ
08/09/18 02:02:53 Onr9ENSI
イヤーなラスト一行だなw

473:名無しのオプ
08/09/18 23:24:05 a9va1OCC
宮沢賢治は普通に怖い

474:名無しのオプ
08/09/21 01:58:45 rYZjHaDr
このスレ見て色々借りて読んでみたけど
評判の黒い家と墓地を~は読中も読後も怖くなかった。
クリムゾンの迷宮やリカも同じく
殺人鬼のスプラッタも今イチで殺人描写も苦じゃなかった。 
ぼっけぇ~や小林の人獣細工、肉食屋敷も読んでみたけど怖くなかった。
兆は鳥肌がたつところもあったけど、読み終えて全体としてみてみると冷めた。平山の怖い本シリーズはVFってのが少し怖かった。 メドゥサは不可思議で不安定な感じが奇妙で面白かったし結構怖かった。 




475:名無しのオプ
08/09/21 02:47:27 2HhDdY4v
小松左京の「石」

怖いのと同時に気持ち悪かったなあ
スプラッタ的な気持ち悪いじゃなく

476:名無しのオプ
08/09/22 01:23:50 Myg0rdn3
木乃伊の花嫁
こえー。眠れなくなりそう

477:名無しのオプ
08/09/24 23:21:56 nMncsSmq
幽霊屋敷の謎
幽霊が怖すぎる

478:名無しのオプ
08/09/26 14:03:02 rWFOOpg5
墓地を見おろす家読了。

気にしいなら、いくら安くてもこんなマンション
買わなきゃいいのに。
バカらしくて怖く感じなかったな。

479:名無しのオプ
08/09/27 15:04:39 xcTj4uia
登場人物が全員頭悪いのがなぁ・・・
一人くらい冷静な奴がいるもんなんだが

480:名無しのオプ
08/09/27 15:06:00 8QNvuPb+
俺も幽霊屋敷の謎怖かった

481:名無しのオプ
08/09/27 17:19:50 sMh60sn/
スイーツ(笑)

482:名無しのオプ
08/09/27 18:11:55 tKa7cbrC
メフィストに載っていた「カンタベリーテイルズ」っていう短編が
めちゃくちゃ、怖かったんだけど。
旅先で出あった四人がとっておきの小話を披露しあうって話なんだけど、
その小話がそれぞれ怖くて、そして、ラストにとっておきの恐怖が!
図書館で読んでいて、「ひっっ」と声を上げてしまったw
図書館で読んだきりなんだけど、あれ、本にならんのかな?


483:名無しのオプ
08/09/27 19:42:08 kNTyMVnr
>>482
真梨幸子か。
「孤虫症」は嫌な話だったな。あまりにも嫌だったので、それ以降の作品読んでない。

484:名無しのオプ
08/09/27 20:08:13 tKa7cbrC
>>483

そこまで人を嫌悪させられるのはある意味才能かもしれんw


485:名無しのオプ
08/09/27 20:47:23 /HYf0DDA
>>456
同意。な~んか鼻につきますよね。祝山は面白かったけど。

486:名無しのオプ
08/09/29 00:43:45 Abv7Nb8f
一連のケッチャム。
「隣の家の少女」はもう数ページで先が読めない。

487:名無しのオプ
08/09/30 00:59:40 0RYGW3Pb
乱れからくりの表紙が怖くて買えない。なんなんだあの怖い人形。

488:名無しのオプ
08/09/30 14:45:32 MDgzh+Y2
内容は驚愕のとんでもトリックだけどな。
いや面白いけど。

489:名無しのオプ
08/10/01 23:27:19 iCPDFS/S
URLリンク(bbs03.gazoubbs.com)

490:名無しのオプ
08/10/04 20:30:20 rBdOpLeW
黒い家面白かったが、もうちょっと家宅捜索部分を増やして欲しかったな。
帰宅時間をもうちょい伸ばして色々見て回って欲しかったぜ。

491:名無しのオプ
08/10/06 03:58:27 CTsEz0E3
>>489
これを怖いと思ったから貼ったのかな?
親指探しでも読んでろ

492:名無しのオプ
08/10/08 18:15:14 f5Kqmxmx
WBC

493:名無しのオプ
08/10/09 20:57:54 Nh6wUvWP
>>483
孤虫症は、エロちゅぷの話かと思って
ずっと避けてきたけど、
読んで、すげー怖かった。
いや、確かに、いやな話ではあったけどw


494:名無しのオプ
08/10/11 00:39:34 wp1T0Xj4
暗闇の囁きの表紙が怖くて買えない。なんなんだあの怖い人形。

495:名無しのオプ
08/10/11 00:46:50 /KGCQUT0
チキンすぎるw

496:名無しのオプ
08/10/11 00:58:51 wp1T0Xj4
俺人形ってだけで見るのもいやなくらい怖いんだよ

497:名無しのオプ
08/10/11 01:21:51 PECpgHUh
>>496の枕元には今夜市松人形が・・・

498:名無しのオプ
08/10/11 17:35:35 YbflJSYS
>>496
綾辻の人形館でもよんどけ

499:名無しのオプ
08/10/11 19:28:07 KvMuZdYA
松本清張「ミステリーの系譜」

「八つ墓村」の元ネタの津山三十人殺しとか、実際にあった猟奇殺人事件のノンフィクション。
清張先生独特の平静な語り口がきいてる。人が人を殺す、ミステリやドラマでは当り前のことがどれだけ異常で恐ろしいことか真に迫ってくる。
シマタ。小説じゃなかった。

500:名無しのオプ
08/10/13 02:29:52 Q5sEfR2J
>>496
あと山岸涼子の「わたしの人形はよい人形」な。
マンガだけど、結構ファンが多い。

501:名無しのオプ
08/10/13 21:21:42 gWPp1ia0
雨宮町子の「たたり」


502:名無しのオプ
08/10/14 02:43:23 n0ZAI0lO
加門七海「203号室」

表紙と帯に惹かれて読んだが、期待はずれだった。
ホラーというには心霊的怖さの描写がいまひとつだし
単に主人公の精神が、自分で自分を追い詰めて病んでいると思わせる感じなので
ラストはあっけなく終わって「え?これで、終わり?それで?」という感じ。
何を書きたかったのか分からない。
この人の他の作品も機会があれば読もうと思うが、これは流し読みでも十分と
思った作品だった。

503:名無しのオプ
08/10/14 15:35:24 /VfBwvME
ケッチャムの「オフシーズン」が映画化されるね
流石に隣の~は無理か・・・

504:名無しのオプ
08/10/14 19:13:38 CZSznK+o
隣の家の少女は、昨年映画化されたがな

505:名無しのオプ
08/10/14 19:15:17 qSvFki3j
隣の家の少女なら映画になるという話があったような
どうなったんだろ。

506:名無しのオプ
08/10/14 20:19:51 p/5Zpx9Y
検索すれば予告版見れるよ

507:名無しのオプ
08/10/14 22:33:39 qtB4mfZm
>>502
>主人公の精神が、自分で自分を追い詰めて病んでいる

ただの心霊ものだと思わせて実は・・・という、それがこの作品のキモなんじゃないのかな
オマージュ元であるジャクスンの山荘綺談もそういう作品だし

俺は怖いというより厭な作品だと思った

508:名無しのオプ
08/10/15 18:41:42 DdXPsK/U
>>496
祥伝社の文庫なら表紙怖くないよ

509:名無しのオプ
08/10/21 02:45:24 4b5saHWK
加門七海「祝山」の方読んじゃいましたよ。

物語を読んだというより人の悪口読まされたされた気分(´・ω・`)

510:名無しのオプ
08/10/21 02:47:42 4b5saHWK
大事なことなんで繰り返してみました。うそです。(´・ω・`)

511:名無しのオプ
08/10/23 22:56:35 5F5Lr0PL
意味がわかりません(´・ω・`)

512:名無しのオプ
08/10/25 15:50:05 lk0dQo1+
ぶあく(´・ω・`)

513:この名無しがすごい!:
08/10/25 20:19:40 9TO93JFn
だぎゃー

514:名無しのオプ
08/10/27 02:47:28 WDGMQAnr
山岸涼子の「鬼」
怖いっていうかホントに嫌な気持ちになるマンガ

怖いのは買って読んだ直後にどこかにいってしまった事。
外には持ち出してないし家の本棚にはないし。
イヤアアァァァァ

515:名無しのオプ
08/10/27 05:39:03 b7IWYt3q
>>514
内容詳しく

516:名無しのオプ
08/10/27 06:50:56 PFdQgKdk
>>515
食人の話。その昔、飢饉に襲われて穴に捨てられ、
死んでいく弟妹の体を食べて、鬼になった子供がいた。

現代の大学生がサークル活動かなんかでその穴を調べに来て
鬼になってしまった少年の苦しみを知る・・・というお話。

山岸凉子はヤバいのがたくさんあるよね。
「私の人形は良い人形」「汐の声」「負の暗示」etc


517:名無しのオプ
08/10/27 15:41:16 b7IWYt3q
>>516
なるほど、どうもです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch