07/05/07 01:30:22 LitM/V7h
遅ればせながら横溝正史館行って来たので案内パンフをうpしとく。
URLリンク(up.spawn.jp)
建物は書斎部分だけということもあって狭い(7畳2間くらい?)
書斎の奥が資料室になっていて映画のポスターや獄門島、犬神家、びっくり箱の直筆原稿と
乱歩からの書簡などの展示がある。案内の女性がとても丁寧に説明してくれたのが好印象。
交通手段はJR山梨市駅からフルーツ公園行きバスが出ているが、10:30と16:30の二本しか
出ておらず、帰りに徒歩で駅まで戻ったら70分ほどかかってしまった。