09/08/22 11:52:22 DPgoGHmZ
京極、有栖川、乙一
オタクな中二だって思われそう(実際そうだけど)
148:名無しのオプ
09/08/23 19:23:37 HVMMZ25J
まほろタン
絶対言えない。
乙一、京極、よねぽあたりは人を選んで言える。
149:名無しのオプ
09/09/06 22:38:32 wz0mggUl
ダントツで赤川次郎だろ。中学生ぐらいまでならまだいいが社会人になって
読んでるとばれたら恥ずかしい
150:名無しのオプ
09/09/17 14:55:38 xkFzXDZO
服部まゆみさん。
芸術家だけどどれも同性愛ものが多くて。
マイナーだからどうせ誰も知らないと思って好きだと云ってはいますが。
151:名無しのオプ
09/09/17 19:17:54 B9NjLCEr
>>149
最近それを通り越して素直に言えるようになった
初期物は傑作が多いし、さらっと薦めて読んでもらえたら嬉しいから
152:名無しのオプ
09/10/17 21:42:08 2EneDN8r
京極夏彦
153:名無しのオプ
09/10/17 22:38:29 Fs0HHI/i
市川光紀「時計城の淫猟歌」
154:名無しのオプ
09/10/18 11:30:35 fYpheX22
澁澤龍彦、コリン・ウィルソン
155:名無しのオプ
09/10/20 04:29:02 Z9Hzmc/8
平山夢明
156:名無しのオプ
09/10/31 02:25:19 VlNJ+a8r
>>151
おま俺
というか本気で自分が書いたか他人が書いたかわからない
157:名無しのオプ
09/11/28 11:20:36 57vDUvt+
京極夏彦
乙一
赤川次郎
海外の作家
名前言っても?顔される
158:名無しのオプ
09/11/28 12:37:12 lqMs976C
小説読んでるって言うの自体が恥ずかしい
エンタメ系作家言うのも恥ずかしいし
ましてや文学系作家を言うのも恥ずかしい
159:名無しのオプ
09/11/30 00:36:35 purDoNPp
一般人からしたらミステリと言えば赤川次郎みたいだけど
就活で推理小説読むっていったら、面接官に赤川次郎とかですか?と聞かれた
160:名無しのオプ
09/11/30 00:37:17 4ok6PGLL
どう答えたの?
161:名無しのオプ
09/11/30 00:53:07 purDoNPp
子供の頃は赤川次郎を読んでましたが、現在はいろいろ他の作家を読んでますと答えた
162:名無しのオプ
09/11/30 06:51:49 wfD9y9mf
面接官の反応は?
163:名無しのオプ
09/12/01 04:36:27 09oRr6SL
今は東野圭吾か宮部みゆきあたりじゃない
あと松本清張とか
164:名無しのオプ
09/12/01 23:13:33 vNkwqNqE
シドニィ・シェルダン
165:名無しのオプ
09/12/02 01:11:36 3+78xm00
イクイクイッちゃう~!
166:名無しのオプ
09/12/02 06:32:58 SxO/RbwG
おれは高校受験のとき赤川次郎が好きですと面接で話して某有名進学私立高校受かったぞ。
167:名無しのオプ
09/12/02 14:14:50 IDAWbzWg
赤川次郎で好きな本は?
って質問にマリオネットの罠って言う奴はミス板住民の素質ある