ランドル・ギャレット魔術師を探せ魔術師が多すぎるat MYSTERY
ランドル・ギャレット魔術師を探せ魔術師が多すぎる - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 22:37:45 sP0l9TJ9
勢いだけで立てたっぽいけど
海外作家総合スレじゃ駄目な理由なんかあんの?

3:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 23:33:43 dobRGAz0
スレ進行が進むほどファンが居ればいいけど…

作風はどういった感じなのでしょう?

4:名無しのオプ
05/09/12 20:25:15 /CU8TLeF
設定は西澤保彦で中身はカー

5:名無しのオプ
05/09/12 22:28:14 lpsigeuc
素直にファンタジー本格って言えよw

6:名無しのオプ
05/09/12 23:12:02 fdffDwxE
『ランドル・ギャレット』 復刊特集ページ
URLリンク(www.fukkan.com)

7:名無しのオプ
05/09/13 19:17:31 csfQKbUL
歴史がちょっと違ってて
フランスと英国がひとつの国になって北米大陸を保持している。
そしてロシアをはじめとする東欧諸国を飲み込んだポーランドと対立している。
最大の特徴としては魔法が存在する。
本格で、ファンタジーで、スパイ小説。

8:バンプ オブ 受験生
05/09/13 19:22:15 Ixx6FLnQ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄



9:名無しのオプ
05/09/13 20:21:09 f7BDLeuV
復刊の情報提供を>>6にしたいのに確実なソース元が見つからないorz

某氏も言っていたけどネットというものがあるんだから
ちゃんと自社ホームページに復刊書籍くらい公開してほしいヽ(`Д´)ノ

10:名無しのオプ
05/09/13 21:27:38 z2khAhur
ごめん60周年記念で「魔術師を探せ!」以外に何が復刊されたの?
教えてちょんまげ

11:名無しのオプ
05/09/13 22:03:31 3TiI9wgS
>>10
スレリンク(sf板:613-614番)

12:10
05/09/15 13:47:27 g0izYz/Y
>>11
おぉ!サンクス!!

13:名無しのオプ
05/09/17 18:16:14 HuU2lWOZ
復刊されたの買ったけど
表紙は「魔術師を探せ!」なのに
背表紙は「魔術師を捜せ!」ってなってた。どっちがホント?

14:名無しのオプ
05/09/20 00:34:06 CM/FOve0
つか読んでるやつはおらんのか

15:名無しのオプ
05/09/20 23:58:38 KyRfB80/
とりあえず買ってみた。多すぎるの方は復刊しないのかな

16:名無しのオプ
05/09/26 22:18:36 KlK2sY6/
探せが売れたら出るんでわなかろうか。

17:名無しのオプ
05/09/26 23:46:11 yLymGbeC
近所に売ってなかったからアマゾンに注文した
「多すぎる」は以前ブクオフ100円コーナーにて入手


18:名無しのオプ
05/09/27 10:06:40 ed1eE7en
「魔術師を探せ!」、ただ今読書中。
「その眼は見た」「シェルブールの呪い」とも、余り面白くないです。
パラレルワールド物のSFミステリとして目新しくもありますが、
それ以外には大して効果が上がってないような・・・。
本格ミステリとしても、国内海外問わず、本格ミステリの傑作を楽に読める
最近にあっては、この程度のもの?というレベルにしか評価できません。
一応、第3作目の「藍色の死体」に最後の期待をしていますが・・・。

19:名無しのオプ
05/09/27 19:18:07 yyGfwrM9
探せの三つの短編なら藍色の死体が一番面白い。
そしてそのどれよりも魔術師が多すぎるが面白い。

短編、あと二本訳されたらもう一冊分になって
それでコンプリートなんだけどねえ。

20:名無しのオプ
05/09/28 10:24:57 3KAGQPBl
「魔術師を探せ!」読んだ。
微妙。

21:名無しのオプ
06/01/09 22:52:31 pimsUr4h
ミステリマガジン掲載age

22:名無しのオプ
06/01/10 00:37:34 Nbx9v7Z9
本当だ。驚いた。つか何年ぶりなんだよ。
これで未訳の短編は「呪文戦争」ひとつだな。
短編集出せるじゃん。

23:名無しのオプ
06/01/11 07:17:38 A0qgtDvW
gogo

24:名無しのオプ
06/01/26 23:57:26 N7/EANaw
魔術師が多すぎる復刊希望age

25:名無しのオプ
06/05/30 06:31:18 WUDIB3ou
第2短編集まとまるかわからんから洋書の合本買ってしまった

26:名無しのオプ
06/09/05 22:23:35 QHBm7mbq


27:名無しのオプ
06/10/03 03:23:02 Dnhaf3BN
a

28:名無しのオプ
06/11/15 02:38:03 2AqquMLX
短編集はぜひ出して欲しい。
もう四半世紀は待ってる気がする……

29:名無しのオプ
06/12/14 20:07:30 WauSyRCj


30:名無しのオプ
07/03/08 22:39:04 XkCMnAKc
きっと出る、復活する!

31:名無しのオプ
07/06/03 20:22:03 5aOFaWQb
「魔術師が多すぎる」が復刊ドットコムで100票に到達。
何とか復刊してくれますように。

32:名無しのオプ
07/10/09 23:18:55 eXmGh6Ui


33:名無しのオプ
07/10/23 12:10:59 8XaIvb6X


34:名無しのオプ
07/10/24 10:43:37 KurqVBLq
age

35:名無しのオプ
07/11/23 20:23:01 r01JwW23
お邪魔します。

各作家のナンバー1を決めよう!スレにて、ランドル・ギャレット作品投票中。

締切りは、平成19年11月27日(火)、~12:00まで。1人1票でよろしくご参加を。

スレリンク(mystery板)

投票したい作品を<<作品名>>のように、
<< >>で括って投票するのがローカル・ルールになってます。

36:           
07/12/23 15:03:47 MGmSCyXx
来年に期待だな

37:名無しのオプ
08/05/04 15:30:45 rpZTAeYQ
そうだな

38:名無しのオプ
08/05/05 12:23:18 qgoj9YT8
多すぎるなら探す必要ないだろう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch