秋の夜長にF・W・クロフツat MYSTERY
秋の夜長にF・W・クロフツ - 暇つぶし2ch633:名無しのオプ
10/03/06 08:57:49 l9WsKx3Q
まだ半分も読めてない、というか手に入らない若輩者だから
「最後の作品!」ていうありがたみはないんだよな、みなさんの盛り上がりを見てると寂しい。

634:名無しのオプ
10/03/24 19:37:13 zmYLyw2V
毒蛇購入AGE

635:名無しのオプ
10/03/24 19:59:42 pASuj8W6
アマ在庫切れワロタ
もまいら買いすぎw

636:名無しのオプ
10/03/25 19:32:36 nEnuc+KQ
おりも、3軒まわって新刊GETしたよ

あとは絶版ものの復刊まちだな

637:名無しのオプ
10/03/25 20:53:34 DChrvdIA
海の秘密を読みたい

638:名無しのオプ
10/03/25 23:07:26 P3jsz/5S
「毒蛇の謎」2軒目でゲットしました。

復刊「フローテ公園」と「油田」を待っています。

「海の秘密」面白いよ!
冒頭の事件発覚シーン、樽を数段グロテスクにした感じ



639:名無しのオプ
10/03/25 23:10:33 TtThXrVJ
フレンチ警視をだな・・・

640:名無しのオプ
10/03/25 23:39:10 jU20CmdQ
ツイッターやってる人は創元にリクエストしましょう

641:名無しのオプ
10/03/26 04:01:21 tIQdPpPb
創元のは後、二重の悲劇だけだわ

ハヤカワの関税品も持ってないけど
いまさら復刊されてもここ版型変えたから
既刊本と並べたくないのでよそが出してくれないかな

642:名無しのオプ
10/03/26 11:50:59 LBpfwprP
古本で買えばいいじゃん

643:名無しのオプ
10/03/28 20:39:12 vBtPQTEE
毒蛇読了。普通に面白かった。
幕の引き方がなかなか良かった。

644:名無しのオプ
10/03/28 23:02:24 Lqq44S9a
「毒蛇の謎」の解説のディテクション・クラブの写真で、ひときわ
腹が突き出した男、あれはきっとチェスタトンなんだろうな。

645:名無しのオプ
10/04/11 18:45:07 3UTpXwfy
毒蛇面白かった
前書きの「犯罪の前向きな描写を目論んだ」ってどういうことよ?と思ってたけど
なるほどこういうことが描きたかったのね。

646:名無しのオプ
10/04/18 14:52:35 /w2YYTdW
fdhgrgefg




erhhrerhr




thhhtehetet




ettewtew





dgsgsdggsd




gsdgd




647:草間 滴
10/05/24 01:22:28 O/oH1T5m
 『シグニット号の死』読了しました。
 密室ものとしては弱いですが、作品は面白かったです。
 21章の最後の一文では声を出して笑ってしまいました。こういうのクロフツ好きですよね。まぁ自分もミスリードされましたけど。
 何箇所か、フレンチが捜査中に以前の事件を思い返すシーンはファンサービスなんでしょう。
 結末にクロフツ小論があるのですが、これの冒頭に『~毒蛇の謎』の原題と、本文庫近刊の文字が・・・。
 本書は1985年2月刊。近刊が25年後って東京創元社っぽすぎ。

648:名無しのオプ
10/05/27 21:30:50 uakRJjbU
倒叙形式が好きなので『フレンチ警部と毒蛇の謎』読みました。
共犯者視点で物語が進行するっていうのが新鮮だった。
クロフツは他にも倒叙ものが結構あるみたいですね。
『サウサンプトンの殺人』がおもしろそうだけど、手に入らない・・・

649:名無しのオプ
10/06/03 22:23:26 bjmiZGxO
クロイドン発12:30のチャールズ、
嫌われている女に、あそこまでしつこくアプローチ。
オレにはマネできないな。

650:エラリー
10/06/13 11:59:42 b/3lkZme
そうだな

651:名無しのオプ
10/06/13 21:54:11 1reDSJVz
>>649
嫌われている、って程ではないんじゃないと思うけど

652:名無しのオプ
10/06/14 06:23:23 QvE1HlOC
女心は判らんなぁ、チャールズ

653:名無しのオプ
10/06/14 21:18:44 yV9Go9SS
でもクロイドンは日本人向けな気はする


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch