08/01/10 09:12:48 PCCva74M
どんな絵?
397:名無しのオプ
08/01/24 19:50:25 QnszE6Ql
図書館の資料検索で探してみたら「世界の名作推理全集」が大量に。
たぶん貸出は子供のみなんだろうけど。
1 ルパン対ホームズ ルブラン
2 のろいの魔犬(バスカヴィル家の犬) ドイル
3 ドーバー海峡の怪奇 クロフツ
6 死を呼ぶ犬(黄色い犬) シムノン
10 エジプト十字架の謎 クイーン
11 死刑六日前 ラティマー
12 義眼殺人事件 ガードナー
13 犯人をあげろ(暁の死線) アイリッシュ
14 奇妙な殺人 ハリディ
15 古城の連続殺人(連続殺人事件) カー
いちおう訳者となってるけど実際問題どうなんだろ。
出版年が82~83年でこの仕事量だとすると、
既訳本を子供向けにリライトしたっていうのがほんとのところじゃなかろうか。
398:名無しのオプ
08/01/24 21:30:48 Qz9BR68M
それは新装版。
その10年ぐらい前から出ている。
とはいえ、翻訳の下請がいたんだろな、きっと。
399:名無しのオプ
08/02/13 14:17:27 klDnkBs/
>>397のリストに見覚えがある。とても懐かしい。
犯人をあげろ(暁の死線) アイリッシュ
にワクワクしたのは、1977年頃のはず。
この頃に読んだのは記憶がごっちゃになっていたりして、
・出来心で(orだまされて)麻薬を摂み,深く眠り込んだ主人公が
目覚めると、隣に死体があった。
・主人公は悩んだ末、自首することを決意し、警察官をしている
義兄(仲のいい姉の夫)のところへ行った。
「兄さん…ぼくを逮捕してよ。ぼくは、人を殺したと思うんだ」
というプロローグの本をもう一度読みたくて探しているんだが、
なかなか見つからない。
400:名無しのオプ
08/02/15 14:37:40 ftrdSZ9+
>>396
「隅の老人の最後の事件」の最後のページを絵にして、
しかも次のページでは犯人まで解説しちゃってくれてるやつ。
…しかし、そのトラウマ(?)のせいで、30年たった今、
復刊フェアの本まで買っているから、あざなえる縄のごとし。
401:名無しのオプ
08/02/22 14:16:38 8ixUiH78
>>399
あかね書房の推理・探偵傑作シリーズの「見えない殺人犯」だと思う。
402:399
08/02/22 15:54:24 96HzlL+E
>>401 ありがとうございました-----!!
版元・シリーズ名まで正確に教えてくださったので、検索すると思い出が出てくる出てくる!
アイリッシュ作で、しかも福島正実の訳だったとは!
子供心に「少女マンガみたいに素敵」で気になっていたエラリー・クイーンの
挿絵画家も分かり…ひと時、楽しい時間旅行をさせていただきました。
403:名無しのオプ
08/02/22 16:57:12 U2+KEZwg
おまえら、宰タローの長編小説は読んでるのか?
404:名無しのオプ
08/03/01 07:06:03 uTn9Jerm
エラリー・クイーンのスレでこちらを紹介されてきました。
自分も『世界の名探偵50人』や推理クイズ本でネタばらしされた者です。
でもこの人の本で、いろんな推理作家や作品を知ることができたのも事実なんだよなぁ。
405:名無しのオプ
08/03/03 11:53:47 D0jh5KvE
過疎スレへようこそ
俺もYの悲劇やオリエント急行のネタばれ読んで泣いたな
まあこの人の本を読んでなけりゃ隅の老人なんて一生縁がなかったかもしれないから
個人的に畜生と思ってる反面感謝もしてる
406:名無しのオプ
08/03/03 23:15:59 ut+5+A7M
ブックオフのサイトであるだけ(4冊)注文しました。早く来ないか楽しみです。
407:名無しのオプ
08/03/04 15:50:03 xkduTj3a
ドMだな、お前。
408:名無しのオプ
08/03/05 01:11:41 cp9zyyuL
>>406
タイトル教えて下さい
409:名無しのオプ
08/03/05 07:20:31 HYurIt29
>>408
【中古】名探偵の事件簿(2) 季節が運んだミステリー集 (¥150)
【中古】名探偵に挑戦(第1集) 怪事件のトリックをあばけ!-怪事件のトリックをあばけ! (¥150)
【中古】推理狂 謎の事件簿(PART2) 殺人トリック海外旅行篇 (¥150)
【中古】殺人ファイル(2) 奇抜な完全犯罪にあなたも挑戦!-犯人を暴け!! (¥150)
まだきません。
410:名無しのオプ
08/03/05 15:00:31 +oiB5wq2
広辞苑(第5版だけど)でエラリー・クイーンを引くと、
代表作は「Yの悲劇」「エジプト十字架の秘密」があがっている。
万一未読なら、宰太郎よりこちらを先に読もう。
411:名無しのオプ
08/03/06 05:47:35 9HCB/fdB
>>409
うわ…
ネタバレ満載って感じのタイトルばかりですね
しかも古典から近年の物、いろいろ網羅して…
412:名無しのオプ
08/03/06 07:10:02 hLMYGHgd
>>411
私は46歳のおっさんで、古典ミステリは大体読んだし、
昔、彼の被害にもあったからいいんですが、
昨夜帰ったら高校生の娘が勝手にブックオフの封筒をあけて
読みふけっていた。
将来絶対えらいことになるから読むのをやめろと注意したのですが、
彼の本はどうも中毒性があるみたいで読むのをやめません。
そういや私も昔はそうだった。
413:名無しのオプ
08/03/06 12:23:51 p3ygMpRS
たとえ相手が親とはいえ、他人宛の封筒を勝手に開けて中身を見る娘というのはいかがなものかと……。
414:名無しのオプ
08/03/06 13:13:51 NlYfOLUN
>将来絶対えらいことになるから読むのをやめろと注意したのですが
あの…こんなことを心配するより先に、娘さんの教育をちゃんとしましょうよ。
他人宛の荷物を勝手に開けるなんて常識なさすぎでは。
415:名無しのオプ
08/03/06 15:15:09 yEm4afS1
宛名が書いてある段ボール箱はさすがに開けたりしないが、
本屋の手提げ袋のセロテープだったらうちでも昔あった気がしないでもない…
(本を勝手に読んだことは叱られず、『買った人より先に読むのは失礼だ。
黙って開けずに、一言断りなさい』と注意された。懐かしいなぁ)
本好きの同志がいる家族ならではの光景でしょう。
>>412には「疑惑の影」ヒッチコック監督をお勧めします。メインストーリーも
いいが、脇役の 本好きの眼鏡っ娘がうちではウケました。
416:名無しのオプ
08/03/06 21:30:48 OJ5V3fQb
開き直ったサイタロー乙
417:名無しのオプ
08/03/06 22:48:41 hLMYGHgd
411です。
私宛のを空けたのは、娘ではなく妻です。
妻は教育できません。
418:名無しのオプ
08/03/07 00:43:58 1HPicjsG
いかがわしい本でも買ったんじゃないかと疑われたのか?w
419:名無しのオプ
08/03/07 06:56:29 JYYm+b4y
46歳のおっさんは412だろ?
>昨夜帰ったら高校生の娘が勝手にブックオフの封筒をあけて
>読みふけっていた。
この書き方ではどう解釈しても娘が封筒開けて読んでいたように思える。
420:名無しのオプ
08/03/07 14:24:10 c7d+p6+A
夫の居ない間、先に封筒を開けたのは妻だった。
妻は本を取り出すと、再び封筒にしまった(普通封筒を開けたら、自然と中身を出してみるものだから)。
その後娘が、既に封の切ってある封筒の口を開き、中の本を出して読んだ。
でFA?
421:名無しのオプ
08/03/07 15:45:15 JiHkzH3O
叙述トリックか
真相は
妻も娘も存在しない
だろ
422:名無しのオプ
08/03/07 15:51:56 euKUt5AT
▼答
46歳のおっさんは悪文家だったのだ!
423:名無しのオプ
08/03/07 16:01:41 e5XyIEI0
林:まさかとは思いますが、この「46歳のおっさん」とは、あなたの想像上の存在に
すぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症で
あることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「46歳のおっさん」は実在して、しかしここに書かれているような異常な
行動は全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
424:名無しのオプ
08/03/07 17:49:58 yLqVqsSZ
良スレage
まさかこんな展開になるとは…と>>412も驚いてるだろうな。
425:名無しのオプ
08/03/07 17:55:17 cZQsE6DL
トリック博士:よろしいかね、ここが日本語の独特なところなんじゃが、
この場合「高校生の娘」の「娘」とは「ドウター」ではなく「ガール」のことじゃったのだよ。
君たちも知ってのとおり、ここ日本では女性は16歳で結婚できるのだからね。
426:名無しのオプ
08/03/07 19:15:13 eosi3fxn
ハングライダーで無人島に行ったのだった!
427:名無しのオプ
08/03/07 19:32:42 OWCnZlto
犯人はぐにゃぐにゃ人間てのもあったな>サイタロークイズ
続世界の名探偵かなにかで法綸のイラストがあったがあれ割と似てたなw
「続・続(ry」とか出てるのか?蘭子、火村、メルカトルあたり
428:名無しのオプ
08/03/07 22:00:08 eosi3fxn
『ダリア』の花言葉は『裏切り』・・・
429:名無しのオプ
08/03/08 00:28:53 qAXAX1FZ
洗面所の排水の時の渦巻きが左巻きだったから南半球にいるとわかったって
ネタを紹介していたが、北半球にいたって左巻きにできるんだがな。
430:名無しのオプ
08/03/08 01:16:43 ihzn47M0
>>429
よっぽど排水前の水を静止状態にしておかないと自転の影響を受けないらしいね。
エクアドルかどっかで、水張ったたらい持って赤道またいで行って、
渦の向きの違いを観光客相手に見せる商売もあるようだけど、
それだってたらい持った人間のさじ加減ひとつだっていうし。
431:名無しのオプ
08/03/08 01:43:33 DgeHSSre
某先生の長編に排水溝の渦巻きのネタがあったな。くらくらした
432:名無しのオプ
08/03/08 10:48:31 qvSR8mN0
このスレ読んでると懐かしくて死にそうだw
俺のミステリの基盤は宰太郎とパタリロと犬ホームズのアニメだったよ
433:名無しのオプ
08/03/08 11:27:23 vTaDE97t
サイタロウのお陰で腸捻転という病気を知りました。
434:名無しのオプ
08/03/08 18:12:57 q4bwjSxB
このスレ楽しい!まさか宰太朗マニアがこんなにいたなんて。
しかも6年前のスレ!
435:名無しのオプ
08/03/08 20:37:17 fkNUiMQH
6年前のスレが生き残ってるなんてミス板ならでは
しかも500もいってないし・・・
436:名無しのオプ
08/03/08 21:26:08 lZR8BZJ6
あと6年は余裕でもつってことだなw
ってことで、これからもよろしく。
437:名無しのオプ
08/03/08 22:21:49 qvSR8mN0
こちらこそよろしくツマル
438:名無しのオプ
08/03/09 23:00:42 er/lkNN5
そして誰もいなくなった
439:名無しのオプ
08/03/10 08:00:28 hF5rlEyU
Sの悲劇
440:名無しのオプ
08/03/10 23:26:04 nwK/Egxi
この過疎っぷりがっ この過疎っぷりがいいのだっ
ほんほんほんほん
441:名無しのオプ
08/03/12 18:04:30 MPftycgl
おれか?
おれは一匹オオカミのころし屋だ。
さて、こんどの仕事は・・・
442:名無しのオプ
08/03/13 23:44:44 ZVRPnNEW
最近「トリック博士の事件簿」を読んだんだが、トリック博士こと久我京介の年は四十半ばなのな。
なんとなく六十前後だと思って読み進めてたから驚いた。
表紙もパイプくわえたおじいちゃんのイラストだったし。
443:名無しのオプ
08/03/16 13:30:24 sQDS990A
>>442
「トリック博士」は実は二人いるのか?と思っていたんだが。
一人は久我京介でもう一人は名前不詳のパイプを加えたおじいさん。
444:名無しのオプ
08/03/17 10:23:15 NJ+q+lZK
表紙のイラストレーターが中身読んでないだけじゃないか?
トリック博士、記者との雑談の中で惜しみなくネタバレかましてくれるから
それが嫌で読むのを拒否してたりして
445:名無しのオプ
08/04/04 14:16:29 4ZEnFO9R
>>それが嫌で
十分、可能性ありそうな、説得力ある説でしたw
「幻の女」アイリッシュを読んだとき、初めて読んだのに
最後の1章で あれ?あれ?知っている…となった。
最初の一章でなかっただけ良かったと思うべきか。
446:名無しのオプ
08/05/23 01:40:56 DJwgAJvS
15:名無しのオプ :2007/12/30(日) 09:10:15 ID:0I/zZB9q [sage]
藤原宰太郎も「妖魔」のHMが気付かなかったのか?と
トリックを批判していましたが、むしろ藤原宰太郎氏に
「ちゃんと読めよ」と言いたい気分。
重大な読み落しをしておいてトリック批判とは・・・
447:名無しのオプ
08/05/23 21:38:21 neCaubNQ
?
448:名無しのオプ
08/05/27 19:31:29 QMldgOEm
何の本(誰のトリック)だか忘れたけど、
例によって他人のトリックをパクっておきながら、
解答編でそのトリックを「これは成立していない」って
バッサリ斬り捨てるっていう恥知らずなのがあったなあ。
俺が覚えてんのは、
①被害者の眼球に生前最後の映像が写りこんでいるので、
それを解析して犯人を特定した。
②家を内側から施錠して密室にし、暖炉に入って焼身自殺
することで、忽然と姿を消したように装う。
っていうやつ。
でも、そんな間違ったトリックなのが最初からわかってるなら、
それを使ってクイズを作ること自体がもうおかしいよなあ。
前から他人の褌頼みの安い商売してやがんなとは思ったけど、
自分でクイズを作りもしないで他人のを盗用してるくせに、
挙句の果てにこれだもの。
常識はずれにもほどがあるよなあ。
あ、ここを見てる人はそんなこと最初からわかってんのか。
449:名無しのオプ
08/05/29 14:41:24 Z2N9m5Ae
その本はたぶん私も読んでいて、当時は同じ感想を持ったものです。
(誰のトリック)か書かずに置く>>448さんの良識、GJだと思います。
なぜなら、最近(メール欄)を買うようになりましたが、
・クイズ本を読んだから興味を持って購入した
・しかし、クイズ本を読んでいるから、今ひとつ楽しめない
ジレンマを抱えているからです。
450:名無しのオプ
08/06/01 11:21:39 xTqQMXha
正確に藤原宰太郎の本だったか確認はできてないのだが、
名探偵紹介の内容もけっこう誤りがあるのではないか、と思うようになった。
黒人刑事バージル・ティッブスは、上から目線の白人をジュードーでブン投げて
思い切りタンカを切るようなタフな刑事、と紹介されていたが
ポケミスの3冊読んだところ、そんなシーン全くないんでやんの。
ものすごく理知的で冷静、思念型で、そういうことをやりそうなキャラですらない。
本当に読んでるのか??
『夜の大捜査線』でシドニー・ポワチエが演じたティッブスは、原作に忠実。
後にティッブスのキャラだけで続編やテレビシリーズが作られてるから
そういう脚色をされたのかもしれん。わからんけど。
また、ミス・マープルにしてもそう。
おばあちゃんなので回りが油断する、安楽椅子探偵、というイメージは
せいぜい『火曜クラブ』くらいではないか?
『牧師館の殺人』では、"私"(牧師)が油断ならない人物だと考えていた。
また、老人なのにわりといろんなところへ出て行って、意外と行動的だし。
451:名無しのオプ
08/06/03 11:37:49 JTH5BizK
「隅の老人」だって結構動き回ったりしてるんだけど
「安楽椅子探偵」として紹介されている
452:名無しのオプ
08/06/10 19:22:17 /Fv+i5lt
この人の得意(特異)な台詞回しで、
語尾にいちいち「~かね?」ってつくのが、
首筋にべっとりまとわりつく感じがして
すごくいやだったなあ。
しかもクイズだけじゃなくて自作の長編でも
この口調がガンガン登場したから、
いい加減具合悪くなったよ。
現実にこういうしゃべり方する人あんまりいないだろ。
453:名無しのオプ
08/06/10 20:35:41 B/E/A1r7
【問題】さて君は、この刑事を信じるかね?
とかだろ。
しかし
【解答】信じない。
というのは、日本語としておかしいと思う。
454:名無しのオプ
08/06/12 01:24:51 XVdjkFDX
同い年の辻真先氏の爪の垢でも煎じて飲め!
455:名無しのオプ
08/06/19 15:46:37 RXfrHS4C
すべてが FujiWaraになる
456:名無しのオプ
08/06/19 20:31:46 oz2DXqIu
>>454
辻先生と同い年だったのよ!!!
457:名無しのオプ
08/06/23 14:05:05 PR8iAYMT
学研の「あなたは名探偵」がこの人だったから
「名探偵登場」も同じだと思ってた・・・
こっちは加納一朗だったのね。
458:名無しのオプ
08/07/08 00:13:10 H6H53rFS
藤原最低郎
459:名無しのオプ
08/07/09 17:37:01 zm003Zi0
古本屋の 5冊百円の 屑本コーナーに並ぶ 最低郎の著書 完全スルー
460:名無しのオプ
08/07/09 21:27:18 jnYJGHWW
「最低郎」いいネーミングだ。
461:名無しのオプ
08/07/20 15:27:57 at428dLS
もういい加減言い尽くされたことだけど…。
この人の場合、
「ミステリーはトリックのみの魅力で成立している」
「名作ミステリーは結末やトリック、犯人を知っていても楽しめる」
という自分勝手な勘違いをしていることがすべての元凶なんだと思う。
でも常識で考えて、最初からトリックや結末を知っている状態で
推理小説を読んで、それでも楽しめるなんてことがあるわけがない。
世の中の(あるいはミステリー愛好者の)大多数の人は
自分と同じ考え方だと思い込んでるから、罪のない多くの人が
この人のせいでミステリーの楽しみを奪われたわけだ。
ちなみに俺は、この人の影響で「ミステリークイズ」は好きになったが、
肝心のミステリーそのものは読む気が起こらなくなったクチ。
この人のせいで「推理小説は、こんなに軽薄でつまらないものなのか」
というイメージをすっかり植えつけられてしまったので。
462:名無しのオプ
08/08/08 19:35:23 tCMV4Tv+
この人、大卒後就職せず、十数年間ひたすらミステリを読み漁っていたというが、フリーターの元祖みたいな人だったのか?
463:名無しのオプ
08/08/09 06:36:08 AC7/OW/o
>>462
フリーターというかニート?
でもその後自分の名前で本出せるようになったからまだましだよ。
464:名無しのオプ
08/09/22 12:45:08 NcUaTWAZ
古本屋で名探偵のトリック館買ってきた
1998年の本だった
前世紀で引退してるのか?
465:名無しのオプ
08/09/25 10:47:04 +pjGDIHM
そもそも今生きているのか?
466:名無しのオプ
08/09/27 00:42:22 gThjRsXc
>>465
プロフィールでは1932(昭和7)年生まれとなっているから、
もし今も存命なら今年で76歳ということになる。
でも著作は1999(平成11)年以降発表していないようだから、
いずれにせよ事実上の引退にあることは間違いないみたい。
もういい加減出版社からのオファーも来なくなったんでしょ、きっと。
467:名無しのオプ
08/09/27 15:43:30 M1+ff0J2
無理に仕事しなくても印税で食っていけるんだろうな…
468:487
08/11/29 13:03:28 TjgjWUbM
このスレを見て懐かしくなって
今図書館から借りた「世界の名探偵50人」を
半分ほど読み、しょーもないトリックばかりで
呆れるんだけど、当てられるのは
子供の頃に読んだ記憶が残ってるというだけだしなあ。
これらのトリックは実際の名探偵が登場する小説の中からの引用なの?
だとしたら海外古典モノを読む気がしなくなる。
469:名無しのオプ
08/11/30 16:59:10 3cDbuDmR
>>468
元々海外古典モノってのはトリックに過度の期待をしないほうがいいと思うよ。
近代の新作を読みなれていると、古典ってのはやっぱり古典であるわけで、
近代ミステリの基礎となる骨格みたいなものだから藤原の本を読んでいなくても
読んでいる途中に「これは~~じゃないの?」って気づくことは多い。
で、それを「陳腐なトリックだ」とか「しょーもない」とか思ってしまうとそれで話が終わってしまう。
これはまるで畑違いの分野だけど、ニュートンがフックに書いた手紙に
「シャルトルのベルナールいわく、われわれは巨人の肩に乗った小人のようなものだ。
当の巨人よりも遠くを見わたせるのは、われわれの目がいいからでも、体が大きいからでもない。
大きな体のうえに乗っているからだ。」
これはミステリでもほかのどのジャンルにでも言えることだと思う。先人には敬意を払うべし。
そういう意味では藤原なんかも小学生に推理小説の興味を果たす、という意味では
一定の功績はあったと思う。作家泣かせであったから業界では嫌われていただろうけども。
そのあたりのモラル意識の低さもまた「推理パズル本の古典」だからこそ許される世界なんだろう。
で、古典に対しては格調の高さとか、その当時のミステリが放っていた鮮烈な香りを楽しむのがいいと思う。
まだらの紐なんて陳腐もいいところなトリックだけど、俺はホームズが大好きだよ。それでいい。
470:468
08/11/30 17:29:13 enjxtUrb
>>469
含蓄に富んだレス感謝
なんか凄い勉強になった
471:名無しのオプ
08/11/30 17:50:31 3cDbuDmR
いや・・・駄文のくせにえらそうでスマソ(´・ω・`)
>>469で、「しょーもない、つまらん」で終わったらそれで話が終わるって言ったけど、
実はそれはそれでいいし、それ以上読む必要ないとも思う。
つまらないものを我慢して教養のために読む必要があるのは研究者だけだよ。
ミステリは娯楽なんだから思いっきりリラックスして読めばいい。
ぼくは古典だとたとえばクロフツの「樽」とか大好きだけど、
友達に貸したら「つまらん、眠い」といわれた。でもそれでいいと思う。
本当はミステリを読むときに一番はずれの少ないやり方は、
「自分と趣味があう友達を見つけて、その友達にすすめてもらう」だったりする。
これは映画とかでもそうだと思うけど。
もしミステリに水が合うならそのうち外れ本を引いても楽しめるようになると思うよ。
472:名無しのオプ
08/12/09 20:09:25 UBLjrrXR
宰太郎の推理クイズ文庫本を約30冊(長編小説も1冊)所有している者です。
先日、まだ持っていなかった「殺人ファイルⅡ 犯人を暴け!!」(1995年刊)という本を
古本屋で見つけたのでどんなもんかと思い購入して読んでみたら、
これがものの見事に100%完全な使い回し。
ページをめくってもめくっても全部見たことある問題のオンパレードで、
いくらなんでもこれは…とさすがに読んでて薄ら寒くなってしまった。
申し訳程度に今までのクイズに多少の加筆・修正をしている程度で、
あとは再録の問題も含まれてるという断り書きも一切なしで、
さも当然ってな感じで正面きってオール再録だからね。
もちろんネタバレについてもまったく配慮なしでそのまんま垂れ流し。
この恥知らずぶり・節操のなさがある意味この人の醍醐味でもあるわけだが、
それにしたって正直お前いい加減にしろやという感じ。
(続く)
473:名無しのオプ
08/12/09 20:10:30 UBLjrrXR
(続き)
もちろんこの人がこういうことをするのはずいぶん以前からそうだったけれど。
この本が出た1995年といえば、この人の著作活動のかなり末期のほうだけど、
そんな時期になってもまだこんなコスいふざけた本を出していたとは本当に呆れた。
こういう人だって知らない読者が「新作が出た」との認識で購入してこれだったら
怒り心頭で「カネ返せ」の世界だよね。
今回自分は中古で100円で買ったからまあ別にいいけど、
発売当時新品で買った人とかから、そのテの苦情なかったんだろうか?
それとも、出してる出版社が違うからという言い逃れであっさり終了だったのかな。
(その場合は別の意味で問題になりそうな気もするけど)
いずれにしろ、随分読者をナメきった安い商売だよね。今更だけど。
474:名無しのオプ
08/12/09 23:14:59 3k1d6Nxs
その駄目さ屑さをひっくるめて好きだよ
まあ、定価で買ったことはないんだけどね
475:名無しのオプ
08/12/11 02:35:32 K6Hfr+Do
「世界の名探偵50人」とそっくりな本で、登場する探偵の名前が微妙に変えてある本があったと思うんですが
例:エルキュール・ポアロ→ヘボキューリ・ポアロ 等
タイトルが思い出せなくて…
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
476:名無しのオプ
08/12/11 06:56:40 K4bhW2Ap
探偵の名前が変わっているというと、
新保博久の『3分間探偵ゲーム』かな。
後に『推理の達人』というタイトルに変わって、
野間美由紀のイラストがついたが。
477:名無しのオプ
08/12/11 13:25:34 K6Hfr+Do
>>476
そうです!
野間さんの絵だったのも思い出しました。
ありがとうございました!
478:名無しのオプ
08/12/11 23:59:26 Ubj3ssg9
新保博久の「推理の達人」は俺も持ってる。
パロディ色が強いから人によって好みはあるだろうけど、
総合的な完成度は宰太郎よりも断然上だと思う。
(まあ一部ネタバレはあったりするのだが)
ちなみに宰太郎、なんとこの「推理の達人」収載のネタも
のちの自分のクイズ本に引用しているのだから笑ってしまう。
推理小説から引っ張るならまだしも、同じクイズ本から
ネタを拾うってどういうことやねん。
本当、こいつは常識や罪の意識はもちろんのこと、
恥とかプライドとかいう概念すら最初っからない人なんだね。
マジで恐ろしいわ。
479:名無しのオプ
08/12/18 22:19:28 QApbPo6+
突然思い出したネタ。
ベッドに寝たきりの病人が春に余命半年と宣告された。
ある日窓の外を見たら庭の様子が秋らしく変わっていた。
ショックのあまり死んでしまった。
真相は「病人が寝ている間に気候が違う南半球に移動させた」だったと思う。
こんなツマルばりのネタはたぶん宰太郎の本で見たんだと思うが、
自作なのかまさか海外作品で元ネタがあるのかが気になる。
480:名無しのオプ
08/12/18 22:29:14 yKjitON5
>479
バカミスで有名な日本人作家の作品。他のトリックもすごい
481:名無しのオプ
08/12/19 23:22:01 Ukqr2oY9
その作家の、自転車の後ろに後輪と連動させて氷かきを取り付け、
雪の上にできた自転車の轍を消すというトリックも、宰太郎が
使い回していたね。
482:名無しのオプ
08/12/31 01:00:55 C6SVicgH
結局今年も宰太郎先生の新作は出なかったか…
来年に期待しよう
483:名無しのオプ
08/12/31 08:25:21 eC2OV58s
新作は出なかったけど、DS江戸川乱歩の怪人二十面相についている推理クイズの監修をしていた。見事に自作の使い回しだったけど
484:名無しのオプ
08/12/31 08:39:57 C6SVicgH
>>483
著作はなくても、まだそういう形で活動してたんだ
情報感謝です
485:名無しのオプ
08/12/31 18:32:22 OstbazNC
1932年生まれってことは来年喜寿か。
486:名無しのオプ
09/01/07 21:32:31 ZqOlGer7
様式トイレの便座が上がっているというだけで犯人は男と断定とか…。
まったくお前は小学生かっての。
こんな程度の低いなんちゃってクイズをさんざん連発されたおかげで、
本物の推理小説にはすっかり興味を失くしましたとさ。
ちゃんちゃん。
487:名無しのオプ
09/01/28 09:30:40 kUvEfOmj
>>486
それ、金田一少年の事件簿でも見たぞ……。
488:名無しのオプ
09/01/28 20:07:37 4VSDOvbj
>>487
さすがはパクリ漫画は違うなw
489:名無しのオプ
09/02/23 17:29:21 U+dugos2
この本の解説を読んで、ネタばれされた世代の
層の厚さを感じた。
URLリンク(www.deliciousdeath.com)
490:名無しのオプ
09/02/23 20:10:35 jz66XHkt
>>487
そーいやあったねw
まぁ、あれは(メ欄)から説得力あったけど
491:名無しのオプ
09/02/23 22:37:29 1k6Z0JCb
ミスオタになったかつての少年と藤原宰太郎の関係は
仮面ライダーとショッカーの関係に似ている。
ショッカーがなければ仮面ライダーは生まれなかったが
ショッカーは仮面ライダーにとって倒すべき敵なのである。
492:名無しのオプ
09/02/23 23:17:27 cpnYaoAi
うまいこと言うなあ
もの凄い勢いでうなずいてしまった
493:名無しのオプ
09/02/24 16:05:39 q99G/lkQ
あれこれ思案して生まれた名トリックもこいつにかかれば便所紙だな
494:名無しのオプ
09/03/15 20:34:08 I0/oM6oW
「死の名場面」(ミステリ関係じゃなく有名人の色んな死に様描いた本)
読んでるとやたら上から目線の文章が多い。
なんか決めつけが多いし。
でもこれ山田風太郎の「人間臨終図鑑」より先なんだっけ。