10/01/10 09:54:13 V4u/7Ui/0
いつも思うのは、期間が3ヶ月あったらいいのになあって事
2ヶ月ってなんか結局足りなくて、でも買うときは周れそうな気がして
うまい設定だよなあ
581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 09:45:42 fml8HbGn0
>>580
2ヶ月の間、土日はほとんど美術館まわりで潰れてしまうから、
ゴールデンウイークとか、秋とか、祭日が多い月に併せて買ってる。6月~7月だとつらい
582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 22:01:33 zQNFurqd0
よしっ!今度こそスタンプラリーがんばるぞー!!!
あと9コ!がんばれオレ!
583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 13:44:40 lCbmaRd+0
そろそろ今年の販売も終了だな
584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 01:07:45 g5gh6IDW0
きょう買ってこよ
585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 03:05:58 n6WeU+SzO
メトロポリタン美術館は通常料金ボッタクリ価格もいいとこだな
展示内容もレプリカ多用だしエジプト調査資金捻出のため吉村作治の絵画が10万で売られてたりしてワラタわw
586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 18:41:31 Mvuz7niOO
>>585
NYじゃなくて池袋だよな?
オリエント博物館の間違い。
まあ、吉村(笑)じゃタダでも行かんわ。
587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 20:22:31 gzkpMKCo0
新宿から初台まで歩いてたけど、新宿パークタワーの無料シャトルに
乗ってそこから歩くとだいぶ楽でした
URLリンク(www.shinjukuparktower.com)
588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 12:10:16 JZOO4+En0
オリエント博物館はぐるっとパスで「○○入門」の本を読むようなスタンス
で行けば悪くない。1400円とか払う気はないが
今回のはしょぼかった
589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 20:48:54 QEoB+XOO0
オペラシティのセシル・バルモンドの世界、(゚Д゚)ハァ?って感じだった
抽象的な概念をグダグダ言葉で説明しようとせず、自分の建築で語れ
その前のヴェルナー・パントン展と比べると最近の建築家先生の饒舌ぶりが
際立つ
590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 23:07:28 06U0n0et0
外見のデザインでなく中身の理論を理解しろってことだろ。
意匠屋の馬鹿じゃ理解できない内容だな。
591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 23:26:30 k+S6oJnp0
589の頭が残念だったってことか
592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 10:19:20 6OumIOIS0
「何言ってるか意味分からないけど、きっとすごいこと話しているから
すごい人なんだ」 こう思わせれば成功
593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 11:57:10 HHamUGO20
ああ、どこかの美術館で流れてたビデオで、
岡本太郎が英語じゃない外国語しゃべってて
それだけでスゲーと思ったさw
594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 19:51:31 eGvovM8C0
岡本太郎はフランスで長く暮らしていたから、仏語は話せる。
595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 22:31:20 E75g+3vSO
四月からのでましたね。
山種復帰くらいでいまいちかな。
596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 22:45:08 zj9jJVk10
ぐるっとパス2010のまとめ。
URLリンク(www.rekibun.or.jp)
山種美術館・江東区深川江戸資料館が復帰。
後者は再参加なのに、パンフレットに米印なし。
新参加は下記の7館。
紙の博物館
北区飛鳥山博物館
石洞美術館
夢の島熱帯植物館
神代植物公園
小平市平櫛田中彫刻美術館
町田市立国際版画美術館
● 2009 年度参加施設のうち下記の施設が不参加となります
(★の館は、改修工事に伴う休館のため)
★東京都美術館
★五島美術館
・上野の森美術館
・サントリー美術館
・畠山記念館
597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 22:56:01 /JdBx23O0
>>596
おお、神代が参加かよ。パスポート買ってたけど
これからは神代のためにぐるっとパス買うかもしれんわw
北区の飛鳥山と紙の博物館が参加するなら、渋沢栄一のやつも参加すりゃいいのになぁ。
残念ながら五島は外れたか。畠山はたった1年だけなのね。
それと、夢の島は臨海エリアに含めるべきでは。
598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 22:58:22 /JdBx23O0
まああと、上野の森とサントリーはいらないよね。
割引だけだったし。
599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 00:20:17 AACLpFO30
>>596
わーい石堂が入ったー
600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 03:09:05 5sSnDDAD0
夢の島キタコレ(・∀・)
現代美術館からサイクリングすっぞ!