08/05/03 22:29:18 O
セックス
3:('A`)
08/05/03 22:29:23 0
・消極的
・内向的
・不器用
・要領が悪い
・何をやっても上達が遅い、上達しない
・口下手
・他者からの嫌悪や軽蔑に直結する身体的、外見的特徴を持っている
(例:ブサイク、デブ、ガリ、チビ、ハゲ、天然パーマ、巨顔、汚肌、アトピー、
一重瞼、毛深い、ワキガ、吃音、声が甲高いなど)
・平気で仕事の手を抜く
・仕事が嫌い
・向上心がない
・金銭欲、名誉欲、権力欲、出世欲が希薄
・マイペース
・頑固者
・生真面目
・融通が利かない
・スポーツが苦手
・どこへ行っても浮いてしまう
・集団行動が苦手
・お金や利益にならないことばかりに夢中になる
・役に立たない雑学的な知識は豊富
・意外と多くの知識や技能を持っている。
だが、どれも中途半端でそれを職業にするなどもってのほか
・仕事も趣味も何をやっても中途半端に終わる
・彼女いない歴=年齢
・女友達いない歴=年齢
・男友達も少ない(1~2人)、または0
・他の人と一緒に行動しても疲れるばかりである
・他の人と一緒に食事するのが苦手
・何気ない雑談が苦手
・興味や関心の方向がマイナー分野に偏っている
・ゲームが好き
・アニメが好き
・漫画が好き
・本屋に行くのが好き
・古本屋(ブックオフなど)に行くのが好き
・努力しないというより努力できない
・石橋を叩いて壊す
・腰が重すぎ、手遅れになってから行動開始
・低収入。年収が年齢の10万倍円未満
・職業は中小零細企業社員かフリーター、契約社員、派遣社員
・最終学歴の後に無職歴がある
・ヘッドハンティングやキャリアアップ目的以外の転職歴がある
・会社倒産以外での失業歴がある
・低学歴。大学は出ていても三流以下
・他人の話を聞かないというより聞けない。耳が悪いだけでなく脳で理解できていない
・一つの物事に夢中になると周囲が何も見えなくなる
・通路や階段で他の人とすれ違っても気付かないことがある
4:('A`)
08/05/03 22:29:53 0
・同時に複数の作業をこなすことができない
・無理に複数の作業をこなそうとすると全て失敗する
・作業に夢中になっている時に他の作業を頼まれると今までやっていたほうを放りっぱなしにしてしまう
・忘れ物が多い
・なくし物が多い
・持ち物をよく壊したり汚したりする
・集中力がない
・自分の好きな分野だと多少は集中できるが興味のない分野や仕事、勉強だと全く駄目
・注意力散漫
・ケアレスミスが多い
・何度確認してもミスや見落としがある
・二度手間、三度手間が多い
・段取りができない
・叱られたり文句を言われる回数が他の人に比べて圧倒的に多い
・説教の標的にされる
・嫌味や誹謗中傷の標的にされる
・自分が悪いときちんと自覚しているのに「他人のせいにするな」「社会のせいにするな」と叱られる
・発言を誤解、曲解されやすい
・物事に対する視点のピントや感覚が周囲からずれている
・変わり者扱いされている
・「個性的な人」と言われることがある
・悪い意味で無邪気、純粋
・独り言が多い
・どこへ行っても悪者扱いされる
・自営業に憧れる
・アーティストに憧れる
・農業に憧れる
・職人に憧れる
・が、それらの仕事に就くのに必要な努力もできないし才能や体力もないので無理
・公務員に憧れる。が、受験勉強できないので無理
・仕事選びの基準は「自分のようなダメ人間にでもできる仕事」
・会社選びの基準は賃金やスキルアップよりも休日の多さ、残業の少なさ
・人と接する機会が少ない職業に就きたがる
・ファッションに無頓着
・流行に無関心
・酒が苦手
・煙草が苦手
・カラオケが苦手
・飲み会が苦手
・女性が苦手
・仕事ができない
・他の人と話していると何故か相手が怒ったり不機嫌になることがよくある
・他の人と行動していると何故か相手が不機嫌になっていることがよくある
・素っ気ない、無愛想
・笑うのが苦手
・冗談を言えない
5:('A`)
08/05/03 22:30:24 0
・「おまえみたいな奴は社会に出ても通用しない」と叱られたことがある
・学生時代は帰宅部だった
・先輩後輩の上下関係が苦手
・体育会系の人が苦手
・外向的で活発な人が苦手
・声が大きい人が苦手
・優秀なリーダー格の人が苦手
・自分のプライベートに突っ込まれるのが嫌いだが、他人のプライベートに突っ込むのも嫌い
・賑やかな場所や人混みが苦手
・いつも眠い
・あくびの回数が他の人に比べて明らかに多い
・夜型人間
・インターネットが好き
・パソコンが好き
・携帯を持っていても通話に使うことはほとんどない
・メル友がいない。作ろうとしてもすぐに終わる
・掃除が苦手
・整理整頓が苦手
・部屋が散らかっている
・物忘れが激しい
・相手の目を見て話せない
・自分がダメ人間であることは認識している
・欠点が多すぎて直す気が起きない
・自分の長所は一つも挙げられないが、短所ならいくつでも挙げられる
・車やバイクの運転が下手
・交通違反で捕まることがよくある(一年に一度ぐらいのペース)
・人付き合いに金を使うのを馬鹿馬鹿しく感じる
・自分と似たタイプの友人を欲している
・外食は専ら一人で気軽に入れて安く済む店にしか行かない
(例:牛丼、カレー、立ち食い蕎麦、ハンバーガー)
・流行のスポットや店を知らない
・バラエティ番組やドラマが嫌い
・恋愛や人間関係を前面に押し出した映画やドラマが嫌い
・ビジネス書や自己啓発書が嫌い
・ポジティブな人が嫌い
・一日中他の人と全然話さなくても平気
・ADHD、ADD、アスペルガー症候群、人格障害などの診断基準に当てはまっている
・後輩や年下からバカにされている
・後輩や年下と話す時も敬語
・声が小さいので挨拶しても相手には聞こえず、「挨拶もできない奴」などと叩かれる
・相手を怒らせたり傷付けるような一言を言ってしまう
・冷淡
6:('A`)
08/05/03 22:30:54 0
・食べ方に癖がある(大食い、早食い、偏食など)
・毎日風呂に入って清潔な服を着ていても不潔扱いされている
・気が短い
・すぐに諦めて放り出す
・何をやっても失敗する
・計画や目標を立てて行動できない
・後先の事を考えずに行動する
・物事を筋道立てて考えるのが苦手
・自分で考えて行動できない
・「作業」はできるが「仕事」はできない
・他人に何かを説明したり教えるのが苦手
・人情の機微がわからない
・表情や仕草から相手の感情を読むことができない
・場の空気を読めない
・言われたことしかできない
・単純作業の繰り返しや雑用しかできない
・他人に何かを頼むのが苦手
・交渉や駆け引きが苦手
・モゴモゴ、ボソボソ喋る
・早口
・何事も面倒臭く感じる
・すぐに「どうでもいい」「どうだっていいじゃないか」と思う
・大雑把
・機械が苦手
・工作や手作業が苦手
・紐を結ぶのが苦手
・言われたことを一度では理解できない
・努力しないのではなく、できない
・弱者や少数派、他のダメ人間に対しては寛容
・自分に甘いが、他人にも甘い
・他人を叱ったり注意できない
・ホームレスを見ていると自分の将来の姿だと思う
・ワーキングプアやネットカフェ難民、ホームレスが他人事とは思えない
・文章やネットで見た事は覚えられるが、他人から聞いた事は覚えられない
・褒められると調子に乗って暴走する
・趣味に関しては熱しにくく冷めにくい
・ものぐさ
・営業職や接客業、サービス業には就きたくない
・友人ができても最後はバカにされてポイ捨てされる
・偶然ウケルと調子に乗って皆をひかせる
・職場で孤立している
・職場で気さくに話せる同僚や先輩がいない
・冗談で言ったつもりなのに相手を怒らせてしまう
・自分にとってはジョークでも他人にはブラックユーモアや皮肉としか受け取られない
・物覚えが悪いくせにどうでもいいことはいつまでも覚えている
・極端に打たれ弱く、苦言を呈されたときのことをいつまでもひきずる
・最近の流行や芸能人はほとんど知らない
・文章に目立つ特徴があったり、日本語が不自由だといわれることがある
・人を不快にさせる才能だけはある
・物事を人並みにこなせないか、こなせても効率が悪い
・物をよく落とす
・幼い頃から対人経験が極端に少なく、周囲の人についていけない
・恋愛なんてどうでもいいから友達が欲しい
7:('A`)
08/05/03 22:31:24 0
・飲み会や宴席では孤立するか説教の標的になるかのどちらかしかない
・音痴
・すぐにどもる
・喋っていると呂律が回らなくなる
・記憶力が低い、忘れっぽい
・物事に優先順位を付けて行動することができない
・何でも行き当たりばったり
・事前に入念に準備や用意することができない
・同年代の人が苦手
・年下が苦手
・子供が嫌い
・こらえ性がない
・好きな芸能人がいない
・ドキュメンタリーなど硬派なテレビ番組が好き
・小説よりもドキュメンタリーや図鑑が好き
・お笑いタレントが嫌い
・趣味も究められずに中途半端なのでオタからは半端、もぐり扱いで排斥される。
そうかといって一般人からはキモオタ、変人扱いで排斥されてどこにも居場所がない
・風貌が外見でオタ扱いされる
・アドバイスや忠告の類に猛反発する
・他人の言うことを聞けない。頭ではわかっていても聞けない
・スナック菓子が好き
・炭酸飲料が好き
・カップ麺やインスタントラーメンが好き
・競争が嫌い
・必死に頑張って上を目指すなら下でのんびりと這いつくばっている道を選ぶ
・思想が左翼寄り
・自民党が嫌い
・芸能人が嫌い
・自分が彼女や奥さん子供を連れて歩いている姿が全く想像できない
・2ちゃんでネタを作ってカキコしようにもネタを作る創作能力も社会経験もない
・収集癖がある
・映画は劇場では観ずにDVD化されるまで待つ
・収入が低いくせに趣味関連の品物を買い漁る
・欲しい物を買う時は店頭よりもネット通販やネットオークションで済ませるほうが多い
・レジが女性だと避けてしまう
・行列するのが嫌い(趣味関連以外)
8:('A`)
08/05/03 22:31:55 0
・被害妄想で、相手の言動があてつけや皮肉に感じることがある
・他の人が話をしているときに、妄想にふけてしまうことがある
・自分が犯罪を犯したときに言われることは「大人しい子だった」「真面目な子だった」だと思う
・動作がぎこちなく、鶏やぜんまい人形などを彷彿させる
・子供相手でもつい敬語を使ってしまう
・繊細だと思わせておいて、意外に図太いところもある
・相手を助けようと思ってした行動が裏目に出て、怒られてしまう
・食べるという行為が面倒くさいと感じている
・女性の話し声、特に笑い声を聞くと、なんらかの拒絶反応がおこる
・自我のない下等生物や、姿を見られない深海魚などに生まれればよかったと思うときがある
・小心者
・オドオドしているのに何故か「図太い」「ふてぶてしい」「生意気」などと言われる
・成功体験が乏しい
・何をやっても失敗するイメージしか思い浮かばない
・本や書類などの文章や図を見て覚えるのは得意だが、他人から口で聞くと全く覚えられない
・会議や打ち合わせの席で我慢できないほどの激烈な眠気に襲われる
・視野が狭い
・物事に対するアプローチの仕方は「広く浅く」よりも「狭く深く」のつもりだが、実際には「狭く浅く」でしかない
・仕事に役立つ資格やスキルがない
・そうかといって資格を取ったり勉強する気概もない
・仕事に必要な指南書や技術書の類を持っていない
・休みの日や仕事が終わって家に帰ってまで仕事関連の勉強はしたくない
・仕事関連の品物を自費で買うのが嫌だ
・休みの日に会社の人間とは会いたくない
・スーツやネクタイを着用するのが苦手
・ラフな服装で働ける職種に憧れる
・普通の人が遭遇しないようなアクシデントや災難によく見舞われる
・交通違反で捕まる回数が多い(年に一回以上)
・気が利かない
・ぼーっとしていることが多い
・他人と会話していると、聞くことで精一杯なので話の内容を理解できない
・ホームレスやワーキングプア、ネットカフェ難民を見ていると他人事とは思えない
・旅行には行かない
・旅行に行ったとしても一人旅
・行動範囲が狭い
・休日は一日中ネットやゲーム、DVD観賞していることがよくある
・仕事をはじめ、何に対しても保守的で受け身
9:('A`)
08/05/03 22:32:26 0
※参考資料
友達がいないやつの特徴
おとなしい、消極的
運動音痴
コミュニケーション能力がない
話題がなく、人と話してても途中で会話が続かなくなる
自分から孤独を望んでいる
人間関係がわずらわしく思う
社交性がない、活動的でない
本当は友達が欲しいが、出来たら出来たで関係の維持に面倒くさがり
結局は孤立していく
気が弱い
集団生活が嫌い
10:('A`)
08/05/03 22:32:57 O
・セフレがいる
・初体験は中学二年生
・週末はデートに行く
・イケメンである
・セックスが上手いとよく言われる
・当然高学歴
11:('A`)
08/05/04 01:26:56 0
>>1乙
12:('A`)
08/05/04 01:55:30 0
>>1
乙であります!!
13:('A`)
08/05/04 02:17:58 0
俺、ネトゲの世界でなら順応できてるのにな。
14:('A`)
08/05/04 04:51:24 O
ちょっと長くなるかも
今高校時代の友人に会って、ネカフェにいる。
さっきまで酒飲んでたんだが社会人の友人から説教を受けた。
説教の内容は
・自分が精神を病んだことに対して
「大学なんかで精神を病んでどうする?社会はもっと厳しい」
・自分が留年しても(二回するの確定)未だ将来について
何も考えてないこと
「普通は大学三年の頭に決めること、遅すぎる」
・今の状況を親はなんどうしてるか聞かれ「優しくしてもらってる」
と答えたら
「それは自分勝手にさせてるだけ」
・今の俺の生活を「ただ生きてるだけ、イベントも何もないけど
毎日が楽しい」って答えたら
「それはニートだ」
もしかしたら友人は自分のことを真面目に考えて言ってくれてるかも知れない。
実際に正論ばかりだったし。
だけど喪板に長くいて考えがすっかり染まったのか、彼らが
「説教厨」と言われる自分のために俺を叩いてる人にしか思えなくて
全部聞き流してた。
俺を見下すことでストレス解消してるんだなくらいに思ってた。
多分昔の俺だったら深刻に受け止めて辛い気持ちになってたと思う。
でも何も感じなかったのは何かを失ったからだろうか?
初めてこのスレを見た時に自分と同じ境遇の人が結構居ることを知って
安心して、ずっとここのレス読んで考え方に感心したりもした。
ただその結果自分はかなりひねくれた最悪の人間になったのではないかと
不安に思ってる。
長文スマン、よかったら誰か答えてくれないか?
15:('A`)
08/05/04 06:46:25 0
>>14
>もしかしたら友人は自分のことを真面目に考えて言ってくれてるかも知れない。
社会に出ればよくわかるよ。
説教垂れる奴は見下してストレス解消目的であることが。
「おまえのことを思って」なんて言う奴は実際にはそんなことは何も考えていないってことが。
>ただその結果自分はかなりひねくれた最悪の人間になったのではないかと
不安に思ってる。
社会に出れば最悪以下の奴は掃いて捨てるほどいるよ。
16:('A`)
08/05/04 09:05:53 O
>>15
ありがとう。
友達も社会人でストレスたまってるんだろうなって聞き流してた。
あと最後に一つ聞きたいんだけど、今将来のこと何も考えてないんだ
俺本当に社会不適合で周りからずっと笑われたり怒られたりしてきたから
学校に出れなくなってほとんど学校行けなかったんだ。
それで自分の能力や経歴を考えて将来を悲観して本当に辛かった。
でも何故か最近すごく調子がよくて精神的にも肉体的にも大分楽に
なって普通に日常生活おくれる様になってきたんだ。学校も行ってる。
それでこの状態を維持して少しでも状況を好転させようと思って、
先のことはあまり考えないで今まで出来なかったこと(バイトや学校)
に少しづつ手を広げて行こうと思ってるんだ。
この考え甘いかな?やっぱりマズイ考え方なんだろうか?
17:('A`)
08/05/04 09:29:53 0
>>16
それで良いと思う
18:('A`)
08/05/04 09:34:22 O
焦らずにゆっくりのんびりやっていきゃいいんだよ
俺らみたいな不適合者は急ぐとロクなことがない
19:('A`)
08/05/04 10:23:19 0
>>14
>ただその結果自分はかなりひねくれた最悪の人間になったのではないかと
俺はこの板のぞいてから大分ひねくれたけど、逆にそれで良かったんだと思う。
素直・真面目が美徳として通用するのは小学校低学年、いや、下手したら幼稚園まで。
20:('A`)
08/05/04 10:29:07 0
>>14 それでおk
深刻になって自分が落ち込むくらいなら
心配する他人を無視したほうが良い
結局説教するのもその場だけで、本心からどうにかしようなんて思ってないしね
俺なんて将来の事考えてない上に今も何もしてないし
少しでもいいから行動しようってのはスゴイよ
21:('A`)
08/05/04 13:33:52 0
>>16
そもそも、その友達がおまえを飲みに誘ったのも最初から説教目的だったんだろうね。
その友達も職場の飲み会で先輩や上司から説教されて鬱憤が溜まっていた可能性大。
まさに負の連鎖だよな・・・
22:('A`)
08/05/04 15:29:06 O
皆レスありがとう
今は暖かいせいか調子がいいから今の内にやれることをやっておこうと思います
自分でもどうしてこんな心境の変化が現れたかわかりませんが
やれるだけのことは少しづつやってみます。
23:('A`)
08/05/04 15:30:42 O
同じ内容を二回書いちゃった
24:('A`)
08/05/04 17:58:01 0
>>14今更だが
説教が好きな奴もいるけどさ
友達は単純にイラついたんだと思うよ
バイトでも仕事でもできないやつみてるとイラっとするのと同じ感覚
なんでこんなこともできないの?って感じだったんだろ
25:('A`)
08/05/04 19:31:14 0
自分がやれることを人ができないことに苛立つような人間はたいした器じゃない
自分を基準にしてしか物を考えられない狭量な人間って事だろ
そう思っとけばいい
26:('A`)
08/05/04 21:13:59 0
※参考資料
このスレのことが取り上げられたページ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(azt.cocolog-nifty.com)
27:('A`)
08/05/04 21:27:05 0
無能を卒業する方法はないのかな
28:('A`)
08/05/04 21:38:02 0
>>24
>バイトでも仕事でもできないやつみてるとイラっとするのと同じ感覚
>なんでこんなこともできないの?って感じだったんだろ
自分にとっては簡単でもそれができない奴だっているんだよ。
このスレの住民ならそれがわかるはずなんだけどな。
常にイラッとされる側に立っているのだから。
29:('A`)
08/05/04 22:29:47 0
就職できないまま既卒一年目が終わる
最低だわ
30:('A`)
08/05/05 05:01:51 0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>エビちゃん OL
>エビちゃんのように「かわいい系」の OL は,「エビちゃん OL」と呼ばれる.
>「かわいい系」に対抗するのは「カッコいい系」.
>「かわいい系」vs「カッコいい系」の戦いは 2002~2006 年まで,約 4 年に渡って繰り広げられた CanCam の人気コーナーだったが,2006年03月号の対決を最後に終戦.
>「カッコいい系」最後の象徴,山田優をも「イイ女かわいい」優系として取り込むまでに大増殖した「かわいい系」の圧勝により幕を閉じる.
言ってる意味分かる人いる?
31:('A`)
08/05/05 06:19:32 0
>>14
多分その友人はお前と縁切るかどうか悩んでるんだろう
それ最後の通告だと思う
32:('A`)
08/05/05 07:32:49 0
>>30
>みくる OL
>朝比奈みくるのように「ドジッ子系」の OL は,「みくる OL」と呼ばれる.
>「ドジッ子系」に対抗するのは「ツンデレ系」.
>「ドジッ子系」vs「ツンデレ系」の戦いは 2002~2006 年まで,約 4 年に渡って繰り広げられた スニーカー の人気コーナーだったが,2006年03月号の対決を最後に終戦.
>「ツンデレ系」最後の象徴,柊かがみをも「こな×かが」として取り込むまでに大増殖した「百合モノ」の圧勝により幕を閉じる
33:('A`)
08/05/05 08:05:29 0
>>14
そのレスだけを読むと
君のその友達は、その人の立場で意見をしたんだと思う
ごくごく一般の意見だし、全うの意見だと思う
だけど、君の場合こんな説教でどうにか成るなら自分で既にどうにかしてるんだろう
それができないのにね
君にそういう事を意見する場合、重要なのは、君の性格や環境や状況を含めて、考えることだと思う
君のその友達は、君の性格や環境や立場は配慮して無い、社会人の表面的で一般的な意見だろう
(わざとそうしたのかな?今の内に社会の冷たさを教えようとでもしたのかな?別にどうでもいいんだけどさ)
僕は君の友達でも知り合いでもないから君の事はわからないしアドバイスもできないけど
「そんなこと分かってるよけど僕には違うんだ」って思うなら、そんな意見でいちいち悩まなくていいとおもうな
今まで少なからずそういう事いわれてきたんでしょ?けど自分には違うと思ったんでしょ?
これから先も、そういう意見をする人は沢山出会うだろうね
仕方の無いことだ
あと、その友達が悪い奴だとか批判はしてないからね。友達は利点も欠点もある大事なものだよ
はぁ。。。
PS:僕はなんで社会に適合できないんでしょうか?なんでダメ人間なんでしょうか?
34:('A`)
08/05/05 10:55:45 0
イケメンというかリア充が大嫌い。騒ぐとか絶対無理。
35:('A`)
08/05/05 11:44:24 0
>>32 スゲーわかりやすい
36:('A`)
08/05/05 12:16:00 0
>>29
俺も。2年目に入ったorz
37:('A`)
08/05/05 13:59:17 0
世の中にはスマートドラッグってのがあるんだな
集中力や短期記憶能力を向上させるのが目的のサプリ?みたい
38:('A`)
08/05/05 14:09:21 O
すげー俺8割以上あてはまってる
39:14
08/05/05 15:26:42 O
レスくれた人ありがとう
レスの中に俺と縁を切ろうとしているってのと俺にイラついてるって
言うのがあったけどその通りかなと思う。
俺といても得なんかないし大学なんてぬるま湯で精神病むなんて甘え
でしかないもんな…。
大学ですらダメなのに社会でなんてやっていけないよ
じゃあ消えます
40:('A`)
08/05/05 16:01:25 O
>>34
五月蝿い部員の群れを見ると爆弾投下したくなるぜ
でも何考えてるか分からない暗い奴も嫌いだぜ
41:('A`)
08/05/05 16:07:13 0
なんであんなに絶叫してるんかねあいつら。
42:('A`)
08/05/05 16:13:40 O
>>41
自分の存在をアピールしたいんだろう
騒げば騒ぐ程注目してくれるというガキの考え
43:('A`)
08/05/05 16:15:53 O
いやいや
周囲なんてどうでもいい気分なんだろ
スクールカースト的に上だから好き勝手振る舞ってるだけ
44:('A`)
08/05/05 16:22:23 0
絶叫するのが好きなんだろうね。
45:('A`)
08/05/05 16:40:25 0
俺たちはこんなに最高の青春を謳歌してるぜと自分と周囲にアピールするのと、
年取ってからあの頃は馬鹿やって楽しかったなあと酒の肴にして盛り上がるための
大切な儀式なんだろうよ、彼らにとっては
46:('A`)
08/05/05 16:45:18 O
本当自分に言い聞かせてるんだろうねえ
47:('A`)
08/05/05 16:50:29 O
俺は、彼らになりたいけどな
まあなれないから軽蔑するけど
48:('A`)
08/05/05 17:02:39 O
嫉妬はやめようよ
みっともない
49:('A`)
08/05/05 17:07:38 O
五月蝿い彼らよりはまだ嫉妬してる方がマシ
50:('A`)
08/05/05 17:27:52 0
>>48
嫉妬されるということがいかに幸せなことか考えた方がいいよ。
51:('A`)
08/05/05 18:32:50 0
羨ましいか?
スクールカーストとか虚構で、実際はみんな覚めた眼で見てるわけでしょ。
52:('A`)
08/05/05 21:25:33 0
楽しいから騒ぐ、ただそれだけ
でもそれを見てガキだなんだと上からみてる奴のほうが可愛そうな人間だと思う
まあ平気で周りに迷惑かけるようなのはやめてほしいけど
53:('A`)
08/05/05 21:39:13 0
「楽しいこと」の基準がリア充と違うんだろうね
54:('A`)
08/05/05 23:06:59 0
友達とか彼女とかとわーわー騒げるの羨ましいな。
そういう明るくて青春っぽい人間になりたかった。
なんでこんな性格になっちゃったんだろう。
俺も日の当たるところで生きていきたかったなぁ・・・。
はぁ・・・なんか涙でてくるわ・・・。
55:('A`)
08/05/05 23:11:56 0
過剰すぎるだろ。何で授業中に叫ぶんだよ。意味がわからん。
56:('A`)
08/05/05 23:12:39 0
>>55
くけーーーー!って奴か。夢だな。
57:('A`)
08/05/05 23:18:10 0
>>32
みくる系?ツンデレ系?どっちがいいかって?
うーん・・・そういうのはちょっと良く分からんけど
優しくてしっかりした人が好きかな俺は
58:('A`)
08/05/05 23:23:50 O
>>56
そんな夢捨ててしまえ
59:人力車
08/05/05 23:23:57 0
うーむ、俺はどうも友達が出来ん。会話術がヘタクソなこともあるし、顔も悪い。
なんか初めから相手にされないって感じだね。
60:('A`)
08/05/05 23:55:16 0
ブサでもリア充ノリができれば結構彼女できる奴多いよな
俺はブサの上性格もオワットルから無理ぽ
61:('A`)
08/05/06 00:00:26 0
>>58
よみちゃんありがとう。
62:('A`)
08/05/06 00:28:15 0
俺は人間扱いされない。おちょくられ、いじられるだけ。
普通にしゃべっても、無視される。
お前お断りというオーラが相手からめちゃ出てる。だから入れない。
こっちから積極的にしゃべらないから駄目なんだとかいう奴いるけど、嘘。
しゃべっても相手にされない。受け入れられる空気がない。
人間はあった瞬間に相手のランクを無意識に決めるって内容の本を読んだけど納得。
63:('A`)
08/05/06 00:33:39 0
なんか全部当てはまってるだけど
なんとか普通に仕事してるよ
64:('A`)
08/05/06 01:23:17 0
普通の人には楽しいであろう外食も俺には苦痛の比重が大きすぎる
もちろん店内に客がほとんどいなくて店員も喪っぽい人なら楽しめると思う
でも実際は店員は若い女や今風の男ばかりだし
客もカップルがいたり、リア充のグループがいたりですごくストレスになる
家に帰ってきたら大きく息を吐いてストレスから解放された自分を感じた
人嫌いや集団に馴染めないとつまらん人生しかない
65:24歳真性童貞 ◆xdkteuOpHo
08/05/06 02:23:33 0
>>64
激しく同意
街に出て周りがリア充とかカップルが多いと嫌になる
それならまだしも服屋とかに入った時が一番辛い
自分が浮いてるんじゃないかとか馬鹿にされてるんじゃないかとか思ってしまったり、
そんな事を色々考えて挙動不審になってしまう。
今日久しぶりに街に出たが2軒行っただけでもう疲れ切って帰ってきた。
以前はここまで酷くなかったが、しばらく出ないうちに抵抗力がなくなったようだ。
ついに俺も街に出られないようになってしまった・・・。
66:('A`)
08/05/06 03:13:01 0
リア充じゃなくて空気になりたい
誰からも注目されず誰からも嫌われず・・・
67:('A`)
08/05/06 05:05:46 0
東海大の長谷川隆喜(「長谷川櫂」は偽名)とか名のる自称
俳句詠みの変態老人が引き籠もりになったという噂だ。
もともと変質者で、精神分裂症の血筋の長谷川は、
世にも醜い化け物みたいなデカイ面(ツラ)をしているから、
人々から石を投げつけられるのを恐れて、
ただ閉じ籠もっているだけなのかも知れないけれど・・・。
讀賣新聞に雇われていた頃には未成年に対する性的悪戯をはたらいて
問題になったが、うまく揉み消して貰ったという前科の持ち主だそうだ。
もちろん誰からも相手にされないので、恋愛経験は絶無だ!!
このおぞましくも臆病愚鈍で無知無教養な下賤の長谷川は、
「一日も早く硫化水素で自殺してしまうといいのに」と
近隣の住民や子供たちからも切に念じられているらしい。
コイツはド田舎の貧民部落で育ったため、テレビも見たことが無かったとさ!
熊本県下のチョン部落出だという長谷川について知りたい人は、
「長谷川隆喜」で検索してみるとイイだろう。
68:('A`)
08/05/06 06:02:46 0
東海大の教員で長谷川隆喜(「長谷川櫂」は偽名)と名のる自称
俳句詠みの変態老人が引き籠もりになったという噂だ。
もともと変質者で、精神分裂症の血筋の長谷川は、
世にも醜い化け物みたいなデカイ面(ツラ)をしているから、
人々から石を投げつけられるのを恐れて、
ただ閉じ籠もっているだけなのかも知れないけれど・・・。
讀賣新聞に雇われていた頃には未成年に対する性的悪戯をはたらいて
問題になったが、うまく揉み消して貰ったという前科の持ち主だそうだ。
もちろん誰からも相手にされないので、恋愛経験は絶無だ!!
このおぞましくも臆病愚鈍で無知無教養な下賤の長谷川は、
「一日も早く硫化水素で自殺してしまうといいのに」と
近隣の住民や子供たちからも切に念じられているらしい。
コイツはド田舎の貧民部落で育ったため、テレビも見たことが無かったとさ!
熊本県下のチョン部落出だという長谷川について知りたい人は、
「長谷川隆喜」で検索してみるとイイだろう。
ともかく、こんな悪質な鮮奴風情を事もあろうに国語の教員に雇用している
東海大学というのは「世界でも最底辺の学校でしか無い」と断言して間違いナイ!
よって即刻、長谷川を馘首するよう東海大学に忠告する次第だ!!!
69:('A`)
08/05/06 07:06:55 0
>>65
24で真性童貞なんかこの板では珍しくもないのに
どうして酉まで付けて自己主張するの?
70:('A`)
08/05/06 09:25:45 0
リア充が羨ましい→死にたい、が勇気ない→空気に成ってしまいたい→リア充が羨ましい→ry
の無限ループにはまっている。
71:('A`)
08/05/06 10:59:57 O
お金貯めて会社辞めて株で生活するのが夢なんだ
一生家に篭って暮らしたい 他人と関わり会いたくない
72:('A`)
08/05/06 13:07:42 0
謙虚なのに卑屈呼ばわりされ
優しいのに臆病呼ばわりされる
八方美人で人に嫌われないよう接してるつもりが
人間関係がわずらわしいと思う気持ちのアピールになってしまっている
73:('A`)
08/05/06 14:15:28 0
「人と関わりたくないのが見え見えなんだよ!」と言われた時
「なかなか りかいがはやい」と答えそうになった
ああ、関わりたくないぜ……
74:('A`)
08/05/06 14:17:39 0
皮肉対して肯定するから厨二とか喪とか言われるんだお。
殊勝な顔して「はい、はい・・・すみません」とか言っていればいいんだお。
内心「ハイハイワロスワロス」ってしてれば幸せだお。
75:('A`)
08/05/06 14:27:01 0
>>74
そんな の できた ら とっく に やって いる
76:('A`)
08/05/06 15:06:35 0
>>74
もちろんそうしたけど
自分では殊勝な顔のつもりが最悪の侮蔑になってるのが
喪クオリティ
用件だけ交わして早めに離れるに越したこたあないね
77:('A`)
08/05/06 19:28:49 O
カップルの皆さん
イチャイチャするのは構いませんが僕を見ないでください
僕を見て笑わないでください。僕を見てキモがらないでください。
僕を蔑んだ目で見ないでください。
イチャイチャするのは構いませんが、僕には構わないでください。
78:('A`)
08/05/06 19:34:55 0
ちょっと自意識過剰なんじゃねぇの?
リア充にとって、自分たち以外は舞台の書割。
だから人前でキスしたり、バカ騒ぎできたりするんだってさ。
79:('A`)
08/05/06 19:42:32 0
>>72
それは単に卑屈な態度を謙虚と、臆病な性格を優しさ故と勘違いしているだけだと思うぞ。
あと「八方美人」は侮蔑表現。なぜそれを目指す?
80:('A`)
08/05/06 19:47:59 0
え、あれってわざと見せつけてるんだろ?
自分達が幸せだと感じてるだけでは飽きたらず、周りからみても幸せだと思わせるために
そうやって自分達は幸せだと安心するんじゃないの
81:('A`)
08/05/06 19:49:45 0
対人スキルなくて、今まで接客とかの仕事避けてきて、嫌々バイトとか倉庫
とか工場のバイトいくつかやってたけど、それすら嫌気さしてきた。
ゲーム好きだから、ゲームショップとかゲーセンでバイトしてみようかな
とか思ったけど、ゲーセン板とか見ると店とか店員晒しあげてるのみて、急に
怖くなった…
やっぱ無理…
対人苦手な上に、ドモリ持ちの自分は人一倍接客無理です…
また、工場とか倉庫とかで働くしかないのか…
82:('A`)
08/05/06 19:50:25 0
生まれつきのイケメンは違うだろうが
大学デビューのリア充あたりは明らかに見せつけて優越感に浸ってるな
83:('A`)
08/05/06 19:51:37 0
実際はうらやましいとかじゃなくただ邪魔なだけなんだけどね
84:('A`)
08/05/06 19:51:41 0
ゲーセンはやめたほうがいい
店員も客も終わってる
ゲーセン自体、廃人が集まる廃人の為の巣窟だからな
ゲーセン、マン喫、ネトカフェは三大地獄
85:('A`)
08/05/06 20:10:56 O
昔対人恐怖で人目を気にして避けていた時に知り合いのイケメンリア充に
「お前は人目を気にしすぎだ」と言われた
この何気ない一言。悪口でも嫌みでもないし、確かにそうなんだけどさ
この辛さ、お前には一生分からないんだよ。友人にも恵まれ女には言い寄られ、家も裕福でなに不自由ないお前にだけは言われたくないんだよ
こいつは底辺の人間の気持ちなど味わう事なく幸せなまま人生を謳歌するんだろうな
俺が10の悩みに苦しんでいる時、お前は1の悩みも無く10の楽しみで満たされてるんだもんな
昔の事だけど、最近思い出してムカついてきた
あーなんでこうも差っつーもんができるかな
初期スペックで差つきすぎなんだよ馬鹿
努力ってなんだよ馬鹿
86:('A`)
08/05/06 20:21:19 0
謙虚ってのは人生経験重ねてる奴がするから謙虚なんだな
意味違うけど俺のは門前払いって感じだ、感覚的に
87:('A`)
08/05/06 20:34:45 0
>>78
駅でキスしてるカッポーとか見ると
バブル期のJR東日本のCMかよと暗い笑いがこみあげてくる
88:('A`)
08/05/06 21:12:17 O
>>85
そいつだって1か2くらいなら悩みあるだろうからそこまで恨んでやんな
まあ本来楽しみが増えると割合はどうあれ悩みも相対的に増えるんだけどね
最初からある配分はどうしようもない
89:('A`)
08/05/06 21:33:14 0
>>85じゃないけど、気持ちはわかる。
オメェが説教垂れるなや!と思う。
マリーアントワネットかテメェ。 貧しいヤツは何も食えねぇんだよ!
イケメンリア充ムカツク。
>>88
そいつにも悩みは沢山あるだろうけど、
その悩み自体が非リア充には無縁な悩みばかりでむかつく。
沢山の人に誘われて大変だとか、みんなに合わせるのが云々とか…
90:('A`)
08/05/06 21:44:32 0
楽しみが全くなくて悩みが10あるやつと
10の楽しみがあって悩みが2、3つのやつを同列に並べて
誰だって俺だって悩んでる、とか言われても
91:('A`)
08/05/06 22:13:53 O
自分が変われば周りも変わる。人目が気になる気にならないは
精神の弱さからきてんだけど、それが些細な事での自信喪失に
繋がるんだな。自己チェンすんには自分に自信をつける事が
第一前提なんだけど、苦手と思ってる事にあえて手を出して克服
するのも自己チェン出来る方法ではある。
92:('A`)
08/05/06 22:16:40 0
誰のために自己チェンとやらをしなきゃいけないんだろう
93:('A`)
08/05/06 22:24:23 0
今スーパーから帰ってきたが、店員にキモがられた俺。レジが終わり、買い物袋に後ろ向きで
入れてたら、なんか視線が・・・。気付かないふりして出口にさしかかり、振り返ると、店員同士で
笑ってやがる。そんなにキモいのか俺は・・・
94:('A`)
08/05/06 22:24:58 0
人と喋れてる時の自分と、話せてないときの自分を比較してみたら、
やっぱりオドオドするのが良くないと分かった。
ちょっとリラックスして話してみたら、失言かまして嫌われたorz
95:('A`)
08/05/06 22:34:22 0
スーパーは午前中しか行かない
夕方以降のレジは若い奴になるからな
特に若い女のレジは駄目
96:('A`)
08/05/06 22:38:56 O
>>92
てめーの為だろ
97:('A`)
08/05/06 22:50:19 O
>>90
1か2くらいの悩みなら10の楽しみで解消できるし、少なくとも悩みに引きづられる事はないんだよな
楽しみもないのに悩みばかり溜めこんでる人間とはどう考えても同列にはできない
それに悩みっつっても深刻なものと贅沢なものがあるしな
例えばリア充なら最近彼女と仲が悪いとかも悩みになるけどさ、俺からしたら彼女?仲が悪い?それで?って感じだよ
正直事故で片目失明とか指欠損とかも俺からしたら深刻というほどの悩みじゃないからリア充の悩みなんてもう糞食らえだよ
98:('A`)
08/05/06 23:01:32 O
他人と価値観を合わせようと考えてみるのも一つの手
99:('A`)
08/05/06 23:18:11 0
>>98
他人と価値観を合わせると、
オイラは生きていてもしょうがないドコロか、
社会のゴミなのでさっさと市んだほうがよい
という事になるんだが…
100:('A`)
08/05/06 23:35:03 O
飲み会行っても周りと一緒になって楽しめない
なんでみんなあんなにはしゃげるのか分からん。
次の日友人に「お前ってノリ悪いんだな」って言われて
激しくへこんだ
101:('A`)
08/05/06 23:37:39 0
人生に向いていない
102:('A`)
08/05/06 23:39:38 0
>>91
苦手と思ってることにあえて手を出して
やっぱりダメでした、が喪クオリティ
自分ひとり恥をかくだけならまだいいんだけどね……
それにしても被害妄想って便利な言葉だよな
加害者側が使えば今ここにある被害さえも妄想で片付けられるんだからさ
103:('A`)
08/05/06 23:44:02 0
もうな…
自殺しかないのかな…
友達も恋人いない無職童貞の俺
上手くいえないけど、働くってすごい地獄だよな…
仕事そのものも、興味もやりがい感じた事ないし、必死こいて稼ごうとかも
思わないんだよな…
今まで働いてきた会社は、どこもみんなバイトだから残業とか休出して、稼ごう
って人ばっかだったけど、それなりにお金あればいいやとか思ってた俺は残業
とかしなかったな…。
普通の人だったら、仕事に興味ややりがいを持ったり、友人と遊ぶため・恋人
のため家族のために…とかで働くんだろうが、友達も恋人もいない俺は、自分
の生活と、趣味のお金あればよかったからな…
職場とかでも、人に話しかけられるだけで心臓飛び出しそうになるくらいドキドキ
したし、誰かと一緒に休憩してると落ち着かないし…
次のバイトも探さなきゃならんけど、探す気がまったく起きない…
仕事する事とか、職場で人間関係発生するの考えるとどうしても、働く気おきない
あの地獄に戻るの考えたら、金も友達も恋人もいなくていいから、一生引き篭もっていたい
とさえ思う。
104:('A`)
08/05/07 00:43:33 0
俺のバイト先バイトが俺しかいない部門だから対人関係無いも同然
社員が残業してる時に話合わせるぐらいだから楽だな
ただ時間通りきっちり働くと他の部門のリア充共が仕事終わって楽しそうにしてるの見なきゃいけないから
閉店作業したら勝手に帰ってる
105:('A`)
08/05/07 01:46:28 0
社会に適合できない不具者「長谷川隆喜」に関して-----
讀賣新聞は今でも長谷川櫂、こと長谷川隆喜なる愚劣な変質者に
俳句蘭を書かせてやっているのか?
あんな下等なクズ、出来損ないに何の価値があるというのだろう?
化け物みたいにドデカイ面(ツラ)をしているせいで誰からも相手にされず、
遂に幼女に性的虐待・レイプをやらかした札付きの性格異常者だ!
未成年者に対する猥褻行為をはたらいて馘首されながらも、社長を脅迫して
表沙汰にしないように画策した腹黒い陰険な部落出身者だというのに。
その上、平気で剽窃や盗作、猿真似をしては、「本歌取りだ」などと嘯いている阿呆なんぞに!
こんな低劣極まりない変態を一旦解雇しながらも尚、執筆させて恥じぬ新聞を
購読する人間の気が知れないナ!!
この長谷川は現在、東海大学というZランクの学校で国語の教員をしているという。
まったく以て笑止千万、片腹痛い限りだ!
106:('A`)
08/05/07 03:57:23 0
自分の世界に閉じ困ってる分はいいけど他人と世間とかに憎しみ抱くようになったら終わり
107:('A`)
08/05/07 04:16:53 0
106
その通りだ。
オレは終わってる。
108:('A`)
08/05/07 06:13:48 O
>>91
俺それをやろうと体育系部活に入って大学生活と健康を棒にふったわ
生命保険入れねえし、学校に全く行けなくなったよ
109:('A`)
08/05/07 07:24:13 O
>>106
そうならない方が不自然だよ
110:('A`)
08/05/07 09:14:37 0
盗作や剽窃をするってイヤラシイ奴だな!
その長谷川櫂とか長谷川隆喜とかいうヤツ!!!!
111:('A`)
08/05/07 09:19:42 0
社会に適合できない不具者「長谷川隆喜」に関して-----
讀賣新聞は今でも長谷川櫂、こと長谷川隆喜なる愚劣な変質者に
俳句蘭を書かせてやっているのか?
あんな下等なクズ、出来損ないに何の価値があるというのだろう?
化け物みたいにドデカイ面(ツラ)をしているせいで誰からも相手にされず、
遂に幼女に性的虐待・レイプをやらかした札付きの性格異常者だ!
未成年者に対する猥褻行為をはたらいて馘首されながらも、社長を脅迫して
表沙汰にしないように画策した腹黒い陰険な部落出身者だというのに。
その上、平気で剽窃や盗作、猿真似をしては、「本歌取りだ」などと嘯いている阿呆なんぞに!
こんな低劣極まりない変態を一旦解雇しながらも尚、執筆させて恥じぬ新聞を
購読する人間の気が知れないナ!!
この長谷川は現在、東海大学というZランクの学校で国語の教員をしているという。
まったく以て笑止千万、片腹痛い限りだ!
他にも長谷川の恥知らずな話題は山ほどある
「こんなゲス下郎は早く自殺してしまえーッ!」と言いたいが、そんな勇気もナイ臆病者でしか無いのさ。長谷川という去勢豚は!
112:('A`)
08/05/07 10:00:49 O
自演の味方
自演マン参上!
113:('A`)
08/05/07 13:04:23 0
>>103
よう俺
俺も無職童貞友達0だ・・・
こんな自分が情けなくて悔しい
114:('A`)
08/05/07 13:06:03 0
社会に適合できない不具者「長谷川隆喜」に関して、-----重ねて言う-----。
讀賣新聞は今でも長谷川櫂、こと長谷川隆喜なる愚劣な変質者に俳句蘭を書かせてやっているのか?
あんな下等なクズ、出来損ないのチョンに何の価値があるというのだろう?
化け物みたいにドデカイ面(ツラ)をしているせいで誰からも相手にされず、
遂に幼女に性的虐待・レイプをやらかした札付きの性格異常者だ!
未成年者に対する猥褻行為をはたらいて馘首されながらも、社長を脅迫して
表沙汰にしないように画策した腹黒い陰険な部落出身者だというのに。
その上、平気で剽窃や盗作、猿真似をしては、「本歌取りだ」などと嘯いている阿呆なんぞに!
こんな低劣極まりない変態を一旦解雇しながらも尚、執筆させて恥じぬ新聞を購読する人間の気が知れないナ!!
この長谷川は現在、東海大学というZランクの学校で国語の教員をしているという。
まったく以て笑止千万、片腹痛い限りだ!
他にも長谷川の恥知らずな話題は山ほどある
「こんなゲス下郎は早く自殺してしまえーッ!」と言いたいが、そんな勇気もナイ臆病者でしか無いのさ。長谷川という去勢豚は!
115:('A`)
08/05/07 13:06:42 0
俺も倒壊なんだけど・・・
116:('A`)
08/05/07 13:09:07 0
>>113
よう俺
俺も無職童貞友達0だ。しかも30過ぎている。
もしかしてこの点においてあんたは俺じゃないかもしれないな。
117:('A`)
08/05/07 13:12:45 0
25で無職同士で結婚して勝手に公共の野球場で
寝泊りしてた様な人間やゴキブリが出たから
駆除して欲しいと警察に110番かけてしまうような人間の方が
人生楽しめていそうな現実
118:('A`)
08/05/07 13:13:14 0
喪男の人生ってさ一言で言うと割に合わないんだよな。
普通の人が10の成果を手に入れる為には10の代償を支払わなければならないんだけど
喪男の場合10の代償を払っても2ぐらいの成果しか得られないんだよ。つまり割に合わない。
でも普通の人はそんな事情を知る由も無いから喪男も10頑張れば10の結果が返ってくると思い込んでる。
その結果奴らは何のアクションも起こさない喪男に対して努力しろだの、怠け者だの説教してくる。
あいつらは喪男が何考えてるか分からないだろうし分かろうともしていない。
ああ、もうほんと面倒くさいな
ワカメとかに生まれ変わって海の中プラプラしていたい
119:('A`)
08/05/07 15:27:13 0
俺、本当に解らなくて困ってるだけど、助けてくれないか
よく
多様な価値観があっていい
とか
好きなことをやるのが大事
とか言うよね。
でもさ、好きなことが
「ダラダラする」とかだったらなんで駄目なの?
多様な価値観を認めるのが大事なんじゃないの?
社会システムにとって有用と思われることが前提なの?
なんなんだよいったい
120:('A`)
08/05/07 16:02:49 0
休みの日に家でだらだらする分には文句いわれる筋合いはないと思う
121:('A`)
08/05/07 17:15:34 0
多様な価値観を認めるのが大事なんて嘘。
同和や障害者、皇室とか靖国について迂闊なことをいったら袋叩きされるだろ。
122:('A`)
08/05/07 17:39:39 0
>>120
なんで仕事の上では、
「ダラダラする」とかの
多様な価値観は認めないの?
結構そういうお題目となえてる会社あると思うけど。
「認める」っていうのは
「そういう考え方もあるよね、でも自分達は関わりたくは無いね」
ってことなのかな
123:('A`)
08/05/07 19:03:26 0
向いてないんだよな、人間に
124:('A`)
08/05/07 19:16:20 0
社風にもよるだろうけど、きちっとした成果を挙げればダラダラと仕事していても問題ない。特に外回りの営業なんか。
結果を出せずにダラダラしていたら、そりゃ給料泥棒と罵られてもいたしかたない。
125:('A`)
08/05/07 19:16:46 O
思うに会社は俺らの時間を買い取っているわけだろ?
買い取った時間の中で10のことをしてもらう。
定時で8しか仕事が終わってないと困る
だから「だらだらするな」と言うことだろうと思う。
労力と時間の対価が賃金
利益を追求するから仕方がない
面倒
126:24歳真性童貞 ◆xdkteuOpHo
08/05/07 20:33:57 0
>>118
激しく同意。
普通の人が10の努力で出来る事を喪男は20も30もやらなきゃ出来ない。
そういう意味ではもはや障害者とまでは行かなくとも、「一般人より不自由な人」だよな。
でも障害者ほど目に見えておかしいわけではないから、一般人からするとただ怠けてたり手を抜いてるように見える。
人の数倍努力しても得られるものは一般人並かそれ以下。
本当に損な一生だよな、喪男って。
>>122
仕事はダラダラしてると他人や周囲に迷惑がかかるからだろうな。
例えばスーパーのレジで店員がダラダラしてたら怒りたくならないか?
他の職種でも、目に見えない部分で流れが止まってしまうから、ダラダラするのは怒られる。
127:('A`)
08/05/07 20:37:52 0
一年前から客先に常駐して仕事しているのだが、すごい気楽だ。
逆に、自分の会社にいるほうがストレスを感じる。
客先の人たちとも上手くつきあえて、よく飲みに行くようになった。
変にイジラれることもなく、説教されることもない飲み会が普通に楽しいものだと初めて知ったよ。
128:('A`)
08/05/07 20:47:09 0
社会に適合できてる奴はスレ違い
129:('A`)
08/05/07 20:59:04 O
>>126
その通り、努力しても最終的に実を結ばないのが困る
そうなるとやるだけ無駄、だったら何もしない方がマシと、その結果怠惰な生活を送るようになる
仕事だって金貰えるからするわけで
努力しても結果得るものがなけりゃ誰だって何もしたくなくなるさ
努力厨から言わせりゃそれは甘えだの、努力が足りないからだとか言われそうだが
喪にはそりなりに努力してきた奴多いと思うけどな、その報われない苦い経験のせいで社会不適当な人間に
130:('A`)
08/05/07 21:09:27 0
>>129
>喪にはそりなりに努力してきた奴多いと思うけどな、その報われない苦い経験のせいで社会不適当な人間に
まさにこの言葉につきるよね。
はじめからひねくれてるやつなんてそうそういないだろうし。
努力してもしても報われなくていつの頃からかもうアホらしってなったんだろうな。
俺もそんな道を歩んでひねくれちまったわ。
いや、ひねくれるって言葉は悪いな。
社会が嫌になったんだよね。
131:('A`)
08/05/07 21:35:00 0
努力でなんとかなるものとならないものがあるのにな
努力厨はそれを考慮しようとしないから困る
132:('A`)
08/05/07 21:38:10 O
こんなに日々の生活が辛いのにそれでも生きている自分が自分で不思議だ
そんなに死にたくないのか俺は 生きるということに価値を感じられないくせに
133:('A`)
08/05/07 21:42:56 0
>>132
自分は死なないから生きているだけ、生か死を選べるなら死を選ぶと思う
134:('A`)
08/05/07 21:57:04 O
俺が今自殺しないで生きている理由は
自殺が怖いから、この世に未練があるからってのもあるけど
こんなのが自分の人生のはずがない
と、心の奥底で現実を直視しないようにしてるからだと思う
それが自殺をストップさせている一番の理由だと思う
だって冷静になって過去を振り返ると ロクな事はなかったし、未来に希望など何一つない。むしろさらに悲惨な道を歩む可能性大、まさに価値のない人生
なのになぜ生きているのかといったらやっぱりまだこれが現実だというのを認めていないせいなのだと思う
135:('A`)
08/05/07 22:14:44 O
>>126
24歳の真性童貞なんかこの板では珍しくもないのに
酉まで付けて自己主張する理由は何 ?
136:('A`)
08/05/07 22:56:17 0
>>135
あれ、なんかデジャブ
137:('A`)
08/05/07 22:58:04 0
お前ら、喪男は努力しても報われないとか言ってるけどそんなに努力したことあるの?
俺なんか記憶をさかのぼっても必死で努力したことなんかたぶんないぞ
今思うと小さいときからやる気ってのがない子供だったと思う
138:('A`)
08/05/07 23:26:19 0
>>137
漏れ発見
139:('A`)
08/05/07 23:30:20 0
>>137
あれ? 俺こんな書き込みした覚えないぞ??
140:('A`)
08/05/07 23:50:09 0
>>137
人間として生まれ持った基礎的な熱量とか出力が低いんだよな
近頃問題発言で物議をかもした日本電産の社長が昔、こんな事を言っていたよ。
人間には三つのタイプがある。
一つ目は、発火装置を持っていて自分で燃えることができる人。企業経営者とかリーダーは間違いなくこのタイプ。
二つ目は、発火装置を持っていないけど火をつけられれば燃える人。このタイプが最も多い。
三つ目は、発火装置を持っておらず、火をつけられても燃えない人。真っ先にリストラの対象になるタイプ。
141:('A`)
08/05/07 23:56:25 O
そもそも皆必死で努力してるのか? その結果楽しく毎日過ごしてるのか?
違う、絶対違う
俺達には努力ではない何かが決定的に足りない、何かが生まれついて、あるいは成長の過程で抜け落ちている
たとえこの考えが間違っていても俺はこう思わないとやっていけない、苦しくて生きていけない
142:('A`)
08/05/08 00:08:15 0
普通の人間が努力して勝ち得ようとするものに絶望的なまでに価値を感じないというか
もう何もかもがめんどくさいというか
死ぬまで寝ていられたら最高に幸せなのに
143:('A`)
08/05/08 00:10:20 0
自然界なら、小さいうちに死んでいたと思う
淘汰と呼ばれる自然の掟
死ぬことも叶わず、まともに生きることも叶わず
神様仏様、どうかわたくしめに、生きる意味をお教えください
144:('A`)
08/05/08 00:22:35 0
イケメンは小さい頃から何もしなくても与えられることがあった。
キモメンは何もしないから、何も与えられない。
イケメンはちょっと頑張れば大きな得るものがあった。
キモメンはちょっと頑張っても何も得なかった。
オイラは勇気だしてちょっと頑張っても評価されなかった。
だから、頑張ることをやめた。
バタフライエフェクト
ある場所で蝶が羽ばたくと、その気流の乱れで地球の反対側では竜巻が起こる。
幼少期のちょっとした周りの態度の違いから
やがてリア充と喪男とに分かれる。
145:('A`)
08/05/08 00:27:54 0
なにしても悪い評価ややっかみが待ってる
そんな状況にずっと置かれたらやる気が出なくなるのも当然のような気もするんだが
ルーチンワークや同じことの繰り返しで人生を終えたい
146:('A`)
08/05/08 01:14:51 0
前に誰かが書いてたけど
普通の人の行動原理は「○○したい」だけど
喪男の行動原理は「○○したくない」でできてるってのが真理だと思う
その辺が解ってない奴が喪板に来て説教する際に
「あんたらも可愛い子にコクられれば付き合うんでしょ?」とか言うけど
仮に可愛い子にコクられても断るのが喪男な気がした
罠とか罰ゲームとかだけじゃなくて、「何で君が俺なんかと付き合いたがるわけ?」って
ドライに割り切っちゃうに違いない。喪男がモテない男性の略ってのは間違いじゃないけど
完全な正解でもない気がした。恋愛に対してに限らず、意欲自体が希薄なんだと思う
147:('A`)
08/05/08 01:17:34 0
辛いながらも何とか生きていけてる現状に余計なファクターを持ち込まないでくれよって感じだな
未知への恐怖より知ってる不安のほうがいい
148:('A`)
08/05/08 01:42:23 0
>>146
「何の罠だ」「何の罰ゲームだ」って勘ぐるよな
149:('A`)
08/05/08 01:49:19 0
>>146
確かにそのとおりだと思う
喪男の常識で考えて、可愛い子が喪(ブサ、キモツラ)に告るのは理解不能
理解するためには「罰ゲーム」とか実はどう反応するか数人に隠れて見られてたり・・・・とか考えると思う
150:('A`)
08/05/08 02:08:22 O
実際、それ以外無い
151:('A`)
08/05/08 05:38:56 0
人間関係をある程度以上には進められないんだよね。
距離を縮められないというか。発達障害かなんかの症状だったはず。
実際人との距離感がないというのは日常生活においてもつらい。
いったいどういう関係になったら人を友人と呼べるのだろうか?とか、
この人とはさん付けする仲なのだろうか、それとも呼び捨てした方がいいのか?
なんてことにすごく悩む。
ガキの頃はそんなことも考えずとも普通に生きれたんだがね。
こういうことを考え出してから、コミュニケーションが壊滅的に駄目になったわ。
推測するに、普通の人は何を考えずとも自然とやっていけてるんだろうね。
152:('A`)
08/05/08 07:09:37 O
女は論外として、男友達でもホントに気が合う人でないと一緒にいるのも苦痛になってくる
だから友達と言えるのは1~2人
こんなだった僕が今社会に出て毎日が地獄です。
明らかに自分とは違うリア充の同期と面白くもない話して愛想笑い。飲み会でも必死に笑いをとろうと躍起…
もうやってらんねぇよ。死ねとは言わないから俺を楽に逝かせてください
153:('A`)
08/05/08 08:39:50 O
考える仕事は向いてないよな。機械的にこなす仕事か、ただひたすらに雑用だとか
あんまり責任が負われない仕事がいい。
重大な責任負うようなのはリア充向き
154:('A`)
08/05/08 10:16:13 0
喪男だって最初の頃は生きることに対して真面目だったんだよ。
勉強頑張ったり人とのコミニュケーション保つのに必死になったりしてさ、理不尽な目に遭ったりしても多少は我慢できたんだよ。
でもある時気が付いちゃうんだよな、そこまでするほど生きることに価値は無い、って。
今まで真面目だった分、その反動からあらゆる努力を辞めてしまう。生きることに不真面目になっちゃうんだよな。
155:('A`)
08/05/08 10:58:21 0
考えることをしなければ、この世は天国だ。
―俺(1982~2008 日本)
156:('A`)
08/05/08 11:04:24 0
>>155
死ぬな
157:('A`)
08/05/08 13:31:45 0
もしかして彼だけでなく日本人全員
―日本(1945~2008)
もなるとか?
158:('A`)
08/05/08 13:35:39 0
不適合喪が努力しても上手くいかないのは
成功するような努力をしてないだけなんじゃないか?
例えば、数学の勉強をするにも適切な努力の仕方ってのがある
公式集を買ってきて暗記に励むより、定理の理解と応用に力を注ぐのが適当だろ?
それと同じで、おそらく社会的に成功するためには適切な努力の仕方ってのがあるんじゃないかな
俺には人脈も信頼も実力もないから、適切な努力どころじゃないけどな・・・
159:('A`)
08/05/08 15:09:13 0
>>140
そういやそんなのあったな
一つめが3%
二つめが80%
三つ目が17%だっけ
17%の人間はいったいどうしたらいいんだろうな
このおっさん嫌いだったけど
正直に、「どうにもならない人間がいる」ことを認めたあたり面白いな
たいていのヤツは
人間誰しも努力すれば、とか言い出すからな
160:('A`)
08/05/08 15:21:06 O
成功する為の努力って言われても別に成功したい訳じゃない
不適合喪に強制されているのはいつも失敗しない為の努力だよ
その努力でさえ報われない、認めてもらえないんだから馬鹿馬鹿しい
161:('A`)
08/05/08 16:10:41 0
他人に評価してもらうための努力と自己の為の努力
どっちもマンドクセ、ってのが本音
162:('A`)
08/05/08 17:02:26 0
>>161を見て
俺みたいに昔から努力が人一倍嫌いで、世間的にはただの怠け者として
やってきた喪も結構居る気がしてきた
163:('A`)
08/05/08 17:15:14 0
実際努力してたらもてるかどうかは別として努力してる喪はこのスレにはいないだろ
最初から努力放棄型か途中で諦めた放棄型
164:('A`)
08/05/08 17:20:48 0
努力以上に先天的な能力が大事だよな
浅田彰とホーキングと俺がせーので努力したら、俺が負けるに決まってるだろ
165:('A`)
08/05/08 17:22:12 0
>>163
まぁ努力が報われないって言ってるが、
一般的には結果が出て初めて努力したと認められるらしいからな
俺も努力したつもりになってるだけで放棄型の人間なんだろうな
166:('A`)
08/05/08 17:23:17 0
・ADHD、ADD、アスペルガー症候群、人格障害などの診断基準に当てはまっている
これにつきるんじゃまいか。
ようは生まれつきの病気。
勇気出して診察してもらおうかな、一応治療薬あるみたいだし。診断基準に当てはまりすぎてるADD
167:('A`)
08/05/08 17:25:43 0
脳の構造に由来してるんだったら、薬とか手術で直せないのかな
カウンセリングよりも脳に電極刺す方が効果的なんじゃないの
168:('A`)
08/05/08 17:27:29 0
>>158
効率の良い努力の仕方を見つけるのも才能さ
169:('A`)
08/05/08 17:31:08 0
努力ってのは成功してはじめて評価されるものだからな
そりゃ失敗した奴は努力不足とみなされる
170:('A`)
08/05/08 17:35:16 0
例え病気でも治療してる時間がある奴は良いけど
俺みたいな無職喪は治療する時間が惜しい・・・
年齢が上がればそれだけ更生も難しくなるし
治療しながら職探ししても病気になってるような奴を雇ってくれるとは思えないし
ただでさえ低スペックなのに・・・
171:('A`)
08/05/08 17:38:19 0
俺のような不適合喪が犯罪者になるんだろうな
172:('A`)
08/05/08 17:42:12 0
犯罪者はそれだけで社会不適合者だからな
173:('A`)
08/05/08 17:48:27 O
俺の人生を振り返ってみる
幼稚園→悪ふざけばかりしていたが、イタズラ好きでいつも笑っていて、ある意味一番幸せな時期だったかも
が、この頃から「あいつは変わったヤツ」という目で見られていた
小学校低学年→イタズラ好きは変わらなかったが、親から毎日叱られ、喋った事もない上級生からイジメの対象にされる
小学校高学年→野球チームに入った、なんとか最後までやり続けたが、イジメられたりハブられたり差別されたりした。 この頃から自分は他人より劣っている事を自覚するようになり、人間不信になる
中学校低学年→新しい環境になり一時期昔の明るい性格を取り戻すが、やはり差別を受ける。一番辛かったのは見ず知らずの人から陰口。人間不信が強くなり精神を病む。勉強はこの時期から全くしなくなった。
中学校高学年→引きこもるようになる。リスカして病院に運ばれたりして精神病院通いが始まった。完全な人間不信により家族以外とは会話できず、家にいても落ちつける場所はなかった。コンビニ行くだけでもかなりの勇気が必要だった
174:('A`)
08/05/08 18:00:09 0
ということは今高校生?
175:('A`)
08/05/08 18:00:44 0
>>173
小さい頃はみんな正直だから顔や運動神経が悪い奴がイジメられる場合が多いんだろうな
そしてイジメられた事がきっかけでどんどん精神が病んでいって
何も無ければ普通になれた人も喪の道に迷い込んだケースも多そうだな
176:('A`)
08/05/08 18:01:59 O
続き
高校→定時制しか行けるとこがなく、仕方なく通った。不良だらけの環境のなか毎日辛く無駄な生活を送る
その後フリーターとなりバイトしてやめて引きこもるを何年か繰り返し今に至る 。現在は精神病院に通いながら工場のバイトをしている
イジメ自体が辛かったが、とにかく自分が嫌いで何をやるにも気力がなかった。 中学時代でもう俺の人生ダメだと悟った。現状を打破しようとしたが、劣等人間にはどうにかできるものではなかった。
俺はとにかく「普通」に憧れた。
朝起きて、学校行って、勉強して…
しかしそれを阻まれた。イジメのせいじゃなく俺自身が弱いせいだって事は分かっている
皆が当たり前にできて当たり前に過ごす「日常」が欲しかった。
しかしどう足掻いても過去は戻らない、しかし未来に希望もない
あとは朽ちて死ぬを待つだけ、俺は疲れた
177:('A`)
08/05/08 18:07:01 O
>>174
今年で28になる
178:('A`)
08/05/08 18:12:33 0
確かに定時に通った高卒にまともな職は中々無いだろうな・・・
働かなければ当然未来に希望も無いわけだし
俺も通信制の高校に通って最終学歴は高卒だが、
何とかバイトから正社員にしてもらい、今は正社員2年目
やっぱ大学ぐらいは出てないと駄目なんだな、学歴社会だし
通信制なんか卒業した高卒じゃ一生低収入のままだろうし
今は働いてるだけマシと言い聞かせてるが、働いてるだけで生活出来てない現実が苦しい・・・
179:('A`)
08/05/08 18:18:58 0
>>178
とりあえず死ぬ勇気が無いなら年金が払わないとな・・・
死ぬ勇気が無い以上いつ死ぬかわからない状態なわけだし
俺はバイトしながら老後前に死ねたらと思ってる
180:('A`)
08/05/08 18:28:14 O
というか大学出ればその後安泰ってわけじゃないしな
大学出た後フリーターやってる人なんかも多いし
181:('A`)
08/05/08 18:30:07 0
そりゃ世の中には東大出てNEETやってるわけわからん奴も居るぐらいだからな
182:('A`)
08/05/08 18:46:30 0
就職しても地獄フリーターになっても地獄か…
183:('A`)
08/05/08 18:48:22 0
どっちを選択しても地獄なら俺は就職を選ぶ
まぁ就職はフリーターと違って簡単に出来ないという欠点があるが・・
184:('A`)
08/05/08 19:45:24 0
最近長文が多すぎだ
185:('A`)
08/05/08 20:30:57 O
仕方がない
このスレ以外の奴に言っても共感なんかしてもらえないからな
186:('A`)
08/05/08 20:42:20 O
俺が子供の頃、大人になったら、宇宙貨物船の乗組員みたいな
退屈耐性さえあればできる仕事が増えてると思った。
187:('A`)
08/05/08 20:51:53 0
>>186
つ 工場内軽作業
188:('A`)
08/05/08 21:06:01 O
宇宙船で思い出したが俺の幼稚園時代の保母さんの印象は宇宙人だったらしい
外見じゃなく中身がな。
ほとんどの保母さんが初めてみるタイプの子供だったそうだ。
そういやそれから別の保育園に転園してまたその保育園に戻った時に
あまりに何も出来なくなってて悲しかったとも言ってたな。
転園した先で先生から嫌われて、他の子供からも嫌われて毎日が
地獄だったのは覚えてる。
俺小さい頃どんな子供だったんだろう
189:('A`)
08/05/08 21:21:59 0
>>176
おめー俺と経歴が似てるな。
でももう俺は何もしない
190:('A`)
08/05/08 21:45:25 0
>>171
自分を買いかぶりすぎだぜ
餓鬼を5人ブチ殺した宅間は獄中で結婚したし
もとからその手の事件を起こしたとはいえ
ゲームに影響されて事件を起こすという
オタのステレオタイプをそのまま抜き出したような
監禁皇子は結婚は当然ネットでファンサイトまで立ち上がる始末
俺たちは犯罪者未満なんだよ('A`)
191:('A`)
08/05/08 22:26:49 0
存在してることが犯罪かのように扱われる俺らは犯罪そのものなのかもしれない
192:('A`)
08/05/08 22:37:28 0
犯罪そのものならいっそ極刑にしてくれと思う
193:('A`)
08/05/08 22:40:29 0
悲しいけど同意
194:('A`)
08/05/08 23:35:01 O
犯罪者はモテるとかモテないとかにあまり関係ない
というかモテるモテないが人間の質を決める訳じゃないと思う
何の要素が人間の質を決めかは知らないがモテるモテないがその
基準には当たらないと思う。
そうなったら女がモラルを判断するリトマス試験紙の様な役割を
もつことになる。
それは嫌だ
195:('A`)
08/05/09 01:16:10 0
癲狂院を抜け出した自称「俳句詠み」のチョン長谷川隆喜(長谷川櫂は偽名)を
即刻とらえて半島へ強制送還して日本を綺麗にして欲しいものだな。
この変態、長谷川は熊本県下の朝鮮人部落の出身らしいから、
これ以上日本国内を穢させないように気を付けるべきだ。
讀賣新聞社に忍び込んで、スパイめいた活動をしたり、
未成年に対する猥褻行為で検挙された犯罪歴もあるようだ!
196:('A`)
08/05/09 02:24:32 0
なんか上手くいえないけど犬飼いたい…
友達も恋人もいずに、家族とも折り合わない日々…
なんか誰か誰でもいい…誰でもいいから俺の事抱きしめてくれたり慰めて
くれる存在が欲しい。
ワンコは、素直に愛情表現してくれるから一緒にいるだけで楽しいだろうな…。
頭のいい犬種なら、言葉は喋れなくてもコミュニケーション取れるし…
ワンコいたら、一日家に篭って絵描いたりPCに向かってる俺も、散歩とかするように
なって生活変わるかもしれない…。
で、犬のサイトみたら、赤ちゃん犬買うだけで60万とかなのな…
なんか涙出てきた…
命からがらやっとの思いで癒しを見つけたのに…
犬を購入する金すらない…
そんな夢を見た俺が馬鹿だった…
人間はおろか犬にだって癒される資格ないなんて
友達いない無職で、童貞歴24年の俺終わった…
つうか死にたい…
ワンコのいる生活で毎日、癒されて楽しんでるやつみると、ガチで涙出てくる
(HPのサイトとかでみただけだけど)
ああ…ワンコが欲しい…
ワンコいたら友達も彼女もいらないよ
197:('A`)
08/05/09 02:29:20 0
ホームレスとかのおっさんが子供誘拐しちゃう気分も寂しいからなんだろうな(営利誘拐を除く)
198:196
08/05/09 02:39:25 0
>>197
ああ、なんとなく分かる…
友達も恋人もいない事から、人付き合いが苦手で孤独になったのは分かってる
んだが、それでも寂しいという感情が沸いてくる矛盾。
人間だったら、童貞24年・無職の俺なんかみたら見下したり罵声浴びせて
くるのに、ちゃんと一緒に生活してれば犬は、こんな俺でも愛情表現
してくれるんじゃないかと…
そんな空想にひたる
でも、お金ないから買えない…。そして、飼ったら医療費とかでもっとかかる。
犬買うために、働こうにも欝・パニック障害持ちの俺は今ドクターストップされてて
ダメな日々を送ってる
現実に直面すると嫌気さす
199:('A`)
08/05/09 02:43:52 0
別に犬でなくてもいいじゃん。
ハムスターとか文鳥とかでも結構わずらわしくないコミュニケーション取れるよ。
どうしても犬がいいんなら保健所当たりで捨て犬をもらえるかもしれん。
ただ、一生面倒見切れるだけの甲斐性と財力と意欲がないならやめといた方がいい。
とりあえず実際に買うことを考えて、何をしなければならないかとか、月に大体いくらぐらいかかるのか調べてみたら。
あと、無職というけど、ペットのために仕事を始める気にはならんの?バイトでもいいからさ。
定収入がないとやっぱり厳しいぞ。
家族と住んでるなら色々相談してみるのもいいんじゃないかな。
200:('A`)
08/05/09 02:50:00 0
後、一番お金のかからない、動物と触れ合う方法は庭先で猫を餌付けor公園とかで鳩を餌付け。
201:196
08/05/09 02:50:57 0
そうなんだよなあ…
買うのも、そうだしご飯とか定期健診とか散発とか色々な部分でお金かかるもんなあ。
やっぱ、無理かなあ…
仕事はしなきゃと思うんだけど、その気力が…っというより生きる気がなくて
毎日死ぬ事ばかり考えてる。
そんなもんだから、医者からは今自宅療養が義務つけられて、働く段階になっても
まずは半日ぐらいのバイトから始めてみては?っと言われるが、それだと大した収入
にはならんし、フルタイム出勤なんてとてもできそうにない。
それができたら今頃働いてるわけで。
保健所の捨て犬って大抵は雑種とかかね?
いずれにせよ、今日もトイプードル抱く妄想して寝る
202:('A`)
08/05/09 02:54:09 0
最近は野良動物も少なくなってるからなぁ
鳩はいい思い出が無いから接したくないけど猫のいる公園って無いのかね
あっても俺が入り込めそうに無いが
203:('A`)
08/05/09 04:09:53 0
うちの近くの八百屋さんに「ハナちゃん」っていう超かわいい猫がいる。
ハナちゃんの頭をなでなでしてあげると「にゃー」って鳴いて
俺の手に頭をすりすりしてくれるんだ。
俺にやさしくしてくれるのはハナちゃんだけだよ…
204:('A`)
08/05/09 04:13:00 0
>>196
60万もするのか・・・
205:('A`)
08/05/09 05:34:43 0
実家に住んでて犬を飼っているおかげで散歩とかえさの費用とか面倒なことは
やらずに、犬と遊んだりしている。
206:('A`)
08/05/09 07:07:17 O
俺も人付き合いが苦手で、煩わしいとさえ思ってるのに寂しいという感情が沸いてくる
この矛盾は正直辛い
昔は違ったけど今は本当に他人と関わりたくないから
207:('A`)
08/05/09 07:10:55 0
俺の人生。
幼稚園→まわりになじめず孤立。行くのがすごく嫌で泣いてばかりいた。
小学生→変な名前なんでみんなに爆笑される。友達はいたが数は少ない。
中学生→何もしなくても勉強は出来た。部活もできた。だが友人からいじめにあう。先生にもいじめられる。
高校生→勉強できなくなった。部活も片道1時間チャリ通学で疲れきったのでしなかった。
学校でリンチがはやり、目立つとやられるから目立たないようにひっそりと3年間を過ごした。
当然楽しかった思い出などない。
208:('A`)
08/05/09 07:19:32 0
>>207
続き
就職する→地元で就職。課長にいびれられ続け、耐性がないので1年で辞める。
浪人→大学へ行ってやろうと結構勉強した。
大学→夜間大学へなんとか進学。理系。歳いってたので必死で猛勉強する。
卒業時はその学部では2位の成績。院の学校推薦をもらう。
院へ行こうとして就活せず。しかし、瀬戸際になってのぴきならぬ理由で院進学を教授がダメだと言い出し、
新卒をあっけなく奪い取られる。
フリータ→就活しなかったので4年生の秋からやっていたところでフリータをする。
最初はみんな仲良くしてくれたがのっぴきならない理由でハブにされる。
ここでも仕事は徹夜したり土日出勤も当たり前で頑張る。
しかし、ハブにされてからやる気がうせて辞める。
精神が逝く→辞めてすぐにうつ病とパニック障害併発。倒れて救急車で運ばれる。
現在も治療中。たまに就活してる。無職歴4年。30越えてる。
バイトは給料が激安い上に人件費削減のためコキ使われるので絶対避けたい。
正社員を希望だが、無理なら派遣を狙ってる。派遣もダメなら・・・もうプランがない。
209:('A`)
08/05/09 07:31:56 0
>>207
「友人」からいじめにあうってどういう意味よ?
210:('A`)
08/05/09 07:39:37 0
>>209
そのまんまの意味だよ。
仲の良かったやつらが、急に手のひら返したように俺をいじめ始めたってこと。
211:('A`)
08/05/09 10:01:41 0
保健所に行けば格安でワンコを引き取れるぞ
殺されるよりキモメンに愛されるほうがワンコも嬉しいだろ
212:('A`)
08/05/09 10:03:43 0
長谷川隆喜(「長谷川櫂」は偽名)は熊本県下の朝鮮人部落の出身で、しかもおぞましい癩病筋の家筋だという。
こんなゲスなチョンが身元を狡猾に隠して讀賣新聞社で働いていたが、幼女に対する猥褻行為を犯し、社長を脅迫してマンマと揉み消して貰ったとか。
しかもコイツは辞書も引けない阿呆でありながら、今では東海大とかいう最底辺の学校で何と国語の教員をやっているとのことだ。
日本はかかる変態チョンのせいで、近年ますます危険で文化程度の低い国に成り下がりつつあるのだ。
早く長谷川を半島へ強制送還するか、いっそ恥知らずの部落民の隔離病棟に入れてしまうしか手段が無いだろう!
213:('A`)
08/05/09 11:04:03 0
犬や猫を飼うのは思ったより大変だぞ
初めて買うならハムスターぐらいにしとけ
214:('A`)
08/05/09 11:25:25 0
DSかPSPか忘れたけど、ちょっと前に犬飼うゲームはやってたじゃん
それにすれば一番楽じゃね
215:('A`)
08/05/09 12:09:07 0
>>210大変だな。倒れたってのは過呼吸?
俺も会社でいじめに遭って、精神が逝って仕事辞めたわ。
今年31だけど、本当にこれから先どうしたらいいのかわからないよ。
216:('A`)
08/05/09 13:15:35 O
性別関係なく(女友達いないけど)一定以上仲良くなると
絶対いじられキャラというかいじめられキャラになる
それがサシとかなら笑って済ませられるけど、
奴等はスグ群れたがるから一対集団での言葉の暴力がくる
やれ服装が変だ、魔法使いだ、キモいだ…etc.
そんなのに耐えられないから自然と1人になって孤独\(^o^)/
これに耐えることが社会に適合するということなら俺は喜んで不適合者になろう
自分を変えようとしてもこのオーラみたいなのは簡単に変わらないんだ
217:('A`)
08/05/09 14:32:17 0
小さい時から父親に
「ウチは子供は1人でよかった。おまえはいらない子だ。」
「出てけ」
「孤児院に預けるぞ」
「知恵遅れの学校に入れる」
「お前はお茶飲むな!水でも飲んでろ」
とか、色々言われ続けてきた。
母親は俺を産む時に死にそうになったらしく、
俺を心の底で怨んでるのを子供ながらに感じてた。
傘壊れても買ってくれなくて、雨降っても1人だけ濡れて通学した。
兄貴からは、親に分からないように陰湿に苛められたし。
今思えば、唯一おばあちゃんだけがまともに接してくれてた。
だから、自分に自信持てないし、よくキレるし
人間嫌いになった。
クラスで「仲良し同士でグループ作ってください」って時はいつも1人だった。
修学旅行も行かなかった。
そんな親は2人とも俺に謝ることもなく死にやがった。
最後まで俺が悪いと思ったまま。
気が小さいから登校拒否くらいしかできなかったけど
グレてめちゃくちゃしてやれば良かったと、今になって思う。
生き返らせて、自分の手で殺してやりたい。
こんなこと40代になっても引きずってる人間が
まだ犯罪犯してないことを自分で不思議に思う。
生まれてきたくなかったよ。
どうせ死ぬんだし。
218:('A`)
08/05/09 15:10:48 0
>>217
邪魔な二人が死んだのになぜ自分のために生きないの?
219:('A`)
08/05/09 16:04:00 0
>>218
そう漫画やアニメみたく器用にできるもんじゃないだろ
220:('A`)
08/05/09 19:55:30 0
>>218
死んでいなくなったからといって
恨みが消える訳じゃない
217さんは
「毒になる親」という本を読んでみたらいいと思う
少しは助けになるかも知れない
221:('A`)
08/05/09 20:00:01 0
>>196
犬は買うものではない。
保健所に行って捨て犬引き取ってきなよ。
222:('A`)
08/05/09 20:19:31 0
俺はもう三十路の童貞だけどさ、せめて普通に生きたかったと思う。
学生時代に友達と遊びに行ったりクラスメイトとかと恋愛したりしてさ。
本当なら、俺くらいの年齢で結婚したりするもんだと思うけど、とうの俺は女性と仲良く話しすらしたこと無い。
俺が生きてる意味ってなんなのかなと思ったりする。
でも見つけられないんだよな。そんなもんははなから無いから。
俺は学生時代は所謂KYだったし何の役にも立たなかったし、そんな奴が恋愛やら昇進やらは無理だと理解した。
理解したのは三十路童貞でもうどうしようもなくなったときだった。
もう嫌だ。
223:('A`)
08/05/09 20:25:28 0
俺は小さい頃なにかすると親に
「お前は橋の下で拾った」と言われていた
その後血縁関係が証明されたが
前みたいに言われたくないため必死で勉強した
しかしどうしても苦手な数学は点が悪かった
そのテストを見るたびに「こんなバカ生むんじゃなかった」と言われた
大学入試前についにキレて
「高卒の親同士じゃバカしかうまれねぇよ、40の行き送れからじゃ俺みたいなのしかうまれねぇよ」
と言った、その後父は家庭に目を向けなすぎたと謝ったが母とは・・・
今は悠々自適に暮らしているが社会には出られないだろうな
224:('A`)
08/05/09 20:52:31 0
成功体験を積んでればもっと豊かな人間になれたんだろうなぁ
つまらん人生だった
225:('A`)
08/05/09 21:05:59 0
兄貴が成績優秀だったから、良く比べられた。
その度にお前は馬鹿だの何で生まれてきたのかとか言われた
226:('A`)
08/05/09 21:12:35 0
小さい頃から親父と爺さんのケンカが絶えなかった。
飯時はいつもケンカ。
で、よく親父に怒られた。怒られる理由はひとつ。親父が機嫌悪いから俺らに八つ当たり。
何も悪いことしてないけど謝って謝って、それで逃げても
追いかけてきて殴り飛ばされたもんだ。
今思い返すとよくあんな悲惨な家庭環境だったのにグレなかったもんだ。
だが、親父のあんな姿ばかり見て育ったから対人恐怖のクセがついてしまっている。
何度か社会に出て働いたが人間関係に苦しみ、今じゃ半ひきこもり。
ストレスを外に発散する方じゃなく、内に秘めてしまうようになったんだろうな。
227:('A`)
08/05/09 22:36:04 0
生い立ちに問題あるやつ多いんだな
俺は高卒で、今は田舎で安月給で働いてるけど、
兄貴はいい大学行ってる(お前らなら普通だろうけど俺から見れば高学歴)
今、就活中らしいけどいい会社に入ってもらいたいと思ってるよ
俺がこんなだから兄貴には普通の家庭を築いてもらわないと親に申し訳ない
228:('A`)
08/05/09 22:43:52 0
>>222
なんか他人とは思えないよ おれも三十路童貞だ
229:('A`)
08/05/09 23:12:16 0
>>206
そうだよな。
人並に社会に馴染めないんだから
感情とかそう言うもんもいらねーのに
230:('A`)
08/05/09 23:29:17 0
生まれながらの駄目人間はいない
成長過程の出来事でできる奴とだめな奴が生まれてくる
231:('A`)
08/05/09 23:41:08 0
>>230
ちっちっ、 生まれつきもいるのですよ。
後天性ばかりじゃないですから。
232:('A`)
08/05/10 00:52:44 O
最近になって生まれつき脳に障害があった事が発覚した
どうりで周りが当たり前にできることができないと思ったよ
233:('A`)
08/05/10 01:10:01 0
217です。
220さんありがとう。
234:('A`)
08/05/10 01:48:05 O
>>232
俺もだ
お互い頑張ろうぜ…
235:('A`)
08/05/10 01:49:34 O
俺喪板以外だとネットですら嫌われるんだ…
好きなサイトも追い出されたよ
ダメだなぁ本当
236:('A`)
08/05/10 01:51:50 O
幼稚園の時から空気読めなくて先生や子供に嫌われてたな。
女の子に手繋いで帰る(園内のルール)のを泣きながら拒否された記憶がある
237:('A`)
08/05/10 01:54:47 0
>>227
>兄貴はいい大学行ってる(お前らなら普通だろうけど俺から見れば高学歴)
とかよく分かるぞ
俺の生い立ちを話せば、生まれてすぐ祖父の元へ
兄貴は両親と暮らしで、祖父曰く「理由はわからない」らしいがたぶん生まれつきダメだったんだろう
その後、両親とたまに会っていた程度なので(両親の)家は落ち着かず泣くこと多々あり
結果母親から忌み嫌われ、高校はバイト代と祖父の援助で通った
238:('A`)
08/05/10 02:18:18 O
>>236
俺もそんな感じ
幼稚園の皆から嫌われてた
でも一人だけ友人がいたんだがホモの気があっていつも体触られてた
俺嫌だったけど友達いなくなるよりマシだったからずっと我慢してた
それ以来何故かそんな奴が結構寄ってくるようになって気がついたら
体触られるの平気になって近所の小学生の小便を飲んだりフェラしたり
とか平気でやってたな。
幼稚園の時の経験だがたまに死にたくなる。
239:('A`)
08/05/10 02:33:33 O
あることに気がついた。
ネット上で趣味の話しても相手は普通の人なんだから付いていける
訳がない。
俺が会話してる相手を自分と同レベルと勘違いしていた
240:('A`)
08/05/10 02:38:47 0
長谷川隆喜(「長谷川櫂」は偽名)とか名のる自称
俳句詠みの変態老人が引き籠もりになったという噂だ。
もともと変質者で、精神分裂症の血筋の長谷川は、
世にも醜い化け物みたいな外見をしているから、
人々から石を投げつけられるのを恐れて、
ただ閉じ籠もっているだけなのかも知れないけれど・・・。
讀賣新聞に雇われていた頃には未成年に対する性的悪戯をはたらいて
問題になったが、うまく揉み消して貰ったという前科の持ち主だそうだ。
このおぞましくも臆病愚鈍で無知無教養な下賤の長谷川は、
「一日も早く硫化水素で自殺してしまうといいのに」と
近隣の住民や子供たちからも切に念じられているらしい。
熊本県下のチョン部落出だという長谷川について知りたい人は、
「長谷川隆喜」で検索してみるとイイだろう。
この長谷川は自殺する勇気も無い臆病者だから、誰か叩き殺してやれ!
241:あぼーん
あぼーん
あぼーん
242:('A`)
08/05/10 10:32:43 O
子どもの頃はどちからというと優等生だったのに
中学生から劣等生になってしまった
おそらく発達障害だろうな
243:('A`)
08/05/10 14:14:41 0
硫化水素で楽に死ねるってのは迷信だって
夕方のニュースで言ってた
244:('A`)
08/05/10 14:17:11 0
>>229
感情に依るところが人一倍大きいから
俺たちは社会不適合者なんだと思う
とくにネガティブとよばれる感情ね
俺はこの「ネガティブ」が悪いとされているのが
どうも我慢ならんのだが
245:('A`)
08/05/10 14:19:47 0
生い立ちの辛さを語ると
必ず言われるのが
「順風満帆な理想的な家庭は無いよ。
みんな思い通りにいかないことと戦ってる」
っていう一般論。
一般論で何かが解決することなんてないのにね。
同じ辛い事象に対しても
なんともなく乗り越えていける人と
乗り越えていけない人がいることくらい
ちょっと想像力があれば解るだろうに。
246:('A`)
08/05/10 16:03:28 O
順風満帆な家庭でなくても良いから、親の年収がせめてあと100万上だったらと時々思う
247:('A`)
08/05/10 16:56:31 O
上げ晒す
248:('A`)
08/05/10 17:18:06 O
小さい頃なんでもかんでも理由つけて差別されたよ
団地住まいの奴に貧乏と馬鹿にされたのは今でもムカつくね
少年野球やってたんだけど、俺はチーム1の下手くそ扱いだった。それでも打撃成績はチームで三番目とそこそこ頑張っていた
しかし成績など関係ない、俺がヘマすれば笑われ、打席に立っても誰も期待せずヒット打ってもまぐれ扱い
昼飯の時間でさえ、差別された。みんなと同じジュースを飲むことすら許されなかった
249:('A`)
08/05/10 19:02:40 0
>>245
奇麗事ぬかしても自殺者もホームレスも
引きこもったまま年老いるヤツもいくらでもいるからな
それこそ恋愛関係の悩みや恋人や家庭があるのに
自殺、失踪するヤツだっている
あんなの俺からしたら贅沢すぎる
でも本人からしたら重大な問題なんだよな
250:('A`)
08/05/10 19:24:16 0
悩みに大きいも小さいもないからな
といってもイケメンや顔の良い女達の悩みなどどうせちっぽけなんだろう、と思ってしまう
何か恵まれてるのに何悩んでるんだよ、ってな
251:('A`)
08/05/10 19:36:18 0
嫌味なのか皮肉なのかそういう連中には必ず「○○は悩みがなさそうだな」って言われる
そんなお気楽じゃねぇよって言いたいが「そうですね、はは」と答えてしまう
252:('A`)
08/05/10 22:32:33 0
毎日夜寝る前とか不安で仕方ない
253:24歳真性童貞 ◆xdkteuOpHo
08/05/10 22:46:17 0
つい先日、入社当時上司だった人と仕事をしたんだが、その時今年度入社の新人Aさんの話になった。
俺は新人さんとは全く関わってないから知らなかったんだが、元上司が言うところによると、
「挨拶ができない、愛想が悪い、わからない事があっても人に訊かない」等、かなり駄目な感じらしい。
さらに「俺の部署に来てたら間違いなく怒鳴ってた」とまで言った。
まぁ俺の時は怒鳴りもせずスルーされてたけど。
入社当時の俺と完全に同じだ。まぁ俺は今も大して変わりが無いけどな。
いわゆる仕事が出来ない人に対する愚痴を聞くと自分に言われてるのと同じだから胃が痛くなる。
254:('A`)
08/05/10 23:13:48 0
そういう話聞くと「ああ俺もどこかで叩かれてるんだろうな」って鬱になるダメ人間思考
ダメで悪いかって開き直れたらどれだけ楽か
255:('A`)
08/05/10 23:37:37 0
>>253
24で真性童貞なんかこの板では珍しくもないのに
どうして酉まで付けて自己主張するの?
256:('A`)
08/05/11 01:19:42 O
まだ少ししか人生歩んでないが、気付いたことは
不幸って連鎖するよな。さらにネガティブは不幸を呼ぶ。
一回堕ちたら追い打ちかけるように、容赦なく畳み掛けられるし
一方、幸せな奴はたいした不幸を味わうことなくどんどん幸せになってく。
笑う門には福来たるとはよく言ったもんだ。笑う元気なんかとうに失せたが。
257:('A`)
08/05/11 04:17:20 O
統合失調症で精神科に通院しています。ですが、やめて引きこもるようになりました
最近症状がホントに重くて辛いです
見るものすべてにイラつき、自分が生きているという現実自体が辛いです
人を見ると、全くの他人でも憎悪でいっぱいになります
鏡を見ると吐き気がします。破壊衝動を理性で抑える毎日です。
でも今の現実はかなり前から予想していました。何年も前からこうなると分かっていました。
それを悲観しながらもなんとか未来を少しでもいい方向に向かうよう足掻きました。でも結びつかず不毛な毎日でした。
昔の予想は見事に当たりました。抗えない運命です。人が死から逃れられないように自分も不幸から逃げる事はできないのです。
自分を産んだ親を恨んだこともありました。しかし死ぬ事を決意したあとは少し感謝したい部分も思いつきました。とりあえず死んだら悲しんでくれる親、家族に生まれた事は幸せなのでしょうか
死が怖い時もありました。でも今の自分にはそれが一番の救い
できなかった事、たくさんあります。でも仕方ないのです。世界には理不尽な事だらけ、何をやっても上手くいくような人もいれば、何をやっても上手くいかない自分のような人間も存在するのです
善人が地べたを這い、悪人が笑う世の中
自分はもうこんな世界で生きていく自信も力もありません。気を狂わして誰かに危害を加えるわけにはいかない。
自分がこれからする事が自殺だと考えた時、ホントに無念だと思いました。
ですが、生きたところで辛いだけですから結局自殺するって結論になっちゃうんですけどね
これでいいんだ、俺が死ねば醜い自分も醜い世界も見なくて済む
死ぬ時はちょっと苦しいかもしれん、眠るように死ねたら楽だったんだけどね
もう終わりだ、俺が生きてきたこの人生、あくまで俺だけの人生、他人にはちっぽけな事だ
これが死ぬ間際の気持ちか、だが死ねば楽になれる。頼むから死後の世界とかは無しにしてくれよ
死ぬ事は特別じゃない、誰もがいつしか迎える、それは時に救いですらある
という事で俺は死ぬ。では
258:('A`)
08/05/11 08:43:12 0
ダメな奴は何をやってもダメと言うが、本当に何をやってもダメだな
生きるのが嫌になってきた
259:('A`)
08/05/11 10:08:16 0
どうせ自殺しても、うまく死ねずに中途半端に一命をとりとめそうだ。ああ ('A`)
260:('A`)
08/05/11 10:16:08 0
周りと必要以上に関わることが理解できない。
仕事するだけの間柄でいいじゃん。なんでそれ以上を求める?
なんで俺の生活に言及してくる?そしてそれをネタにして笑う?
先輩方とメシにいくのをやめた。表立って批判することがこの国ではタブーなんじゃないかと思ったから。
余計なトラブルや余計なリスクは一つ一つ切り離して生きていくのが
喪にとって賢い生き方じゃないだろうか。
261:('A`)
08/05/11 11:39:09 0
>>244
> 俺はこの「ネガティブ」が悪いとされているのがどうも我慢ならんのだが
いわゆる「ネガティブ」な人ってさ、その裏返しである美点(例えば「物事に慎重」だったり「準備を怠らない」とか「ちゃんと自省する人」etc.)も持ってること多いよね。
もちろん難点(「決断が遅い」「非社交的」etc.etc.)もあるから当然そこをつっこまれる。その際にその難点を指す言葉が「ネガティブ」という言葉である、という(だけの)ことかもしれないよ。
つまり、難点を指す概念だから悪くて当たり前。
『お前ってネガティブな奴だなー』なんて言われても、それは単にある難点について言及されているだけかもしれない。
『自分はまるごとネガティブな存在なんだー』と考えるんじゃなくて、『自分は確かにそんなネガティブな面を持ってるな(でもそれだけでもねぇよ!)』と考えてみたらどうかな。
(自分=ネガな存在) + (ネガ=悪) だと 最終的に「自分=悪」って言われてるようなもんだから、そりゃ面白くないよね。
(自分=ネガ+ネガ+美点!) という感じで思っとけば、それほど気にならなくなるかもよ?外してたらごめん。
>>253
> 入社当時の俺と完全に同じだ。まぁ俺は今も大して変わりが無いけどな。
少なくとも元上司さんが部下の愚痴をこぼす相手たりうる位にまで253さんが成長なさったんでしょう。うらやましい話だなぁ。
262:261
08/05/11 11:40:53 0
俺の欠点(抜粋)は、
1.2chへの書き込みが長文になることがある
2.他人に見せる文章の作成に時間をかけすぎる
おそらく、人からの評価が気になるんだと思う。このカキコも3時間以上
かかってる。馬鹿みたいだけど。記名のメールとなればもう…(w
そんな奴、俺の他にも居る?
263:('A`)
08/05/11 12:07:05 0
>>262
お前さん、日常でも
話が少し長かったり、他人からの言葉に関してのレスポンスが極端に遅かったりしないか?
264:('A`)
08/05/11 12:11:36 0
長文にはならんけど、自分の思ってることを上手く文章に出来なくて
友達とメールしてても間違って伝わって怒らせるから
短く余計なことは書かないようにしてる
でもそれはそれでそっけなくて冷たいと思われてるかもしれん
265:24歳真性童貞 ◆xdkteuOpHo
08/05/11 13:37:49 0
>>254
消防の時に既に経験したんだが、
複数人でいる必ずと言っていい程その場にいない人の悪口になるよな。
それは社会人になっても全く変らない。
ただみんな「自分がいない時に悪口言われてるんだろうな」と気付いていて、
当たり前のことだから特に気にしていないのか、それとも気付いていないのかが気になるところだ。
>>260
>>253で書いた元上司は「相手がどういう人間か分からないと云々、そのために趣味は何?とかそういう話をする」
と言っていたが、それは客に対してだけで良いよな。
社内の人間とは仕事の話だけで十分なわけだし。
その代わりそれぞれの人間が仕事に対するスタンスを明確に相手に主張する必要はあると思うけど、
プライベートは全く知らなくても問題ない。
266:('A`)
08/05/11 15:53:16 0
俺の気づいたこと
俺たちは自意識過剰気味なんだな
職場でプライベートの話をする時は皆本気で話していない
自分が言ったことも言われたことも記憶していない
拘っているのは病的な俺たちだけ
感覚としては生返事のやり取りに近い
267:('A`)
08/05/11 16:11:15 O
仕事してたら客として厨房時代に俺をいじめてた奴がきたんだけど
そいつさ、悪びれることなく「おう、久しぶり!」とか言ってくるんだよ
不登校になるくらい俺を追い詰めておいてその挨拶は無いだろうが
それともあれはお前なりの普通の接し方だったのか?
お前はリア充に育ち、俺は喪に育つ
せっかく対人恐怖を克服してここまでやってきたのに
お前のその一言で全てが台無しになりそうだ
畜生
268:('A`)
08/05/11 16:19:08 0
>>1
16個当てハマるとは・・・
>>260
全くもって同意。
別に俺らの生活に興味ねーじゃんなー?と。それ位しか話す事ねーなら無理して
話す必要ねーよと。
前職場のお疲れ会やらなんやらで仕方なく飲みいったが、70%俺をネタにした話題。
こいつら俺いなかったら何話すんかね?と。俺の次にネタになる奴無理やり上げて話してんのかね。
俺もとんでもなく腐った野朗だが、奴らもくだらない野朗の集まりだなと思ったわ。
しかも今度またあるような話してやがるし。全力で行く気0だが、行かなきゃ行かねーで
仕事にも関わってくる気配もあり。やってらんねーよ。
269:('A`)
08/05/11 16:27:49 0
>>267
その思いをストレートパンチでお見舞いしてやれ。
270:('A`)
08/05/11 17:06:53 0
このスレ見てる奴ならテンプレなんか数える気失せるくらい当てはまるよな
271:('A`)
08/05/11 17:14:05 0
仕事してるヤツを社会不適合だなんて認めんぞ
272:('A`)
08/05/11 17:24:01 O
1の項目に全て当てはまるな
どうりで今までさえない人生だったわけだ もう嫌
273:('A`)
08/05/11 17:29:42 0
>>260
いまもっとも必要とされる能力が
コミュニケーション能力だからな
コミュニケーションがとれている職場は生産性もあがると言われたよ
要は仕事のために、コミュニケーションをとって
仕事をやりやすくしろということみたいだよ
274:('A`)
08/05/11 17:32:10 0
また一般論(笑)か
それと、不必要な侮蔑をうけるのとどう関係があるんだ
275:('A`)
08/05/11 17:33:01 0
三十歳とかでキスもしたことない男なんか居るわけがない
もし居たら俺が五千円やる
手渡しで
276:('A`)
08/05/11 17:35:38 O
ノシ
五千円いらないからキスしてくれよ
277:('A`)
08/05/11 17:37:18 0
きもおたとキスするくらいなら
疫病患者の隔離病棟の便所にキスするほうがよっぽどましです。。
278:('A`)
08/05/11 17:38:19 0
アッー!
279:('A`)
08/05/11 17:39:11 0
俺は職場の人と遊びに行きたいけどな
さすがに上司、先輩は気を使うから同じ立場の人とだけど
仕事帰りに飲みにいくとか憧れる。今の会社じゃそんなことありえないし
友達いなくて仕事上でしか人との繋がりがないからこんなこと思うんだろうな
280:('A`)
08/05/11 17:39:11 0
>>277
OK
隔離病棟の便器にキスしてきな
281:('A`)
08/05/11 17:49:07 0
>>275
5000円おくれ
マジで!!
282:('A`)
08/05/11 17:54:58 0
>>273
コミュニケーション能力も外面がスタートライン・・
283:('A`)
08/05/11 17:58:22 0
>>274
なんの関係も無いね
侮蔑するとかってのは、コミュニケーションとは言わないから
284:('A`)
08/05/11 18:28:47 0
>>283
全くだ
285:('A`)
08/05/11 18:36:13 0
>>266
俺も生返事でいくわー。奴らと心開いて話してても何の得にもならね。
それどころか、本当の事を話せば話す程いじってくるという、な。
少しでも弱み見せればハイエナのように食い付いてくる奴ら。
そんな仲間いらねーよ。人を貶すだけのコミュニケーションならイラネ。
286:('A`)
08/05/11 18:53:59 0
・地方に住んでるのに車持っていない 移動は自転車
・コーヒー、紅茶は買わない よく飲むのはコーラ
・休日は部屋でゴロゴロするか近くの公園でジョギング
・麻雀パチスロ競馬等全然やらない やり方を知らない
・タバコを吸ったことが無い
・実家に帰ってもテレビゲームばっかり
なんか小学生みたいだ、俺。
287:('A`)
08/05/11 19:28:11 O
ギャンブルとタバコはそのまま手つけないでOK
一度ハマって依存すると面倒だからな
288:('A`)
08/05/11 19:41:20 0
都会住み、免許有り車は無し
コーヒー買う紅茶買わない コーラ大好き
休日は部屋でギター弾き、引き篭もり
ギャンブルやらない やり方を知らない やりたくもない
タバコは毎日一箱
未だに実家 社員で働いてっけど、嫁になるような相手もねーし ゲームはやらね
289:('A`)
08/05/11 20:07:43 0
俺たちは…いつまで…
いつまで負け続ければいいんだ…
いつになったら、生まれてきてよかった生きててよかった
って思えるんだ…
違う人生があるなら…
生きてる事が喜びに感じるような…生きてて楽しいと思える人生を送りたい
290:24歳真性童貞 ◆xdkteuOpHo
08/05/11 20:12:44 0
>>266
みんな上辺だけというか適当な会話してるんだよな。
でも適当といっても話した内容をちゃんと覚えてるし辻褄も合ってる。
俺はそういう会話が出来ない。
291:('A`)
08/05/11 20:18:39 O
今日久々に天神行った
なんか同い年っぽい人より自分が2、3歳幼く感じる
あと街のショーウインドウで自分の全身像を見て死にたくなった
やっぱ不細工って辛いな
292:('A`)
08/05/11 23:52:11 0
>>265>>290
24で真性童貞なんかこの板では珍しくもないのに
どうして酉まで付けて自己主張するの?
293:('A`)
08/05/12 00:03:53 0
>>292
君のためさ
294:('A`)
08/05/12 00:22:29 0
///
295:('A`)
08/05/12 01:51:54 0
>>286
>なんか小学生みたいだ、俺
あー俺もそんな感じだわ
昔から成長がないんだよな往復生活して暇があればゲームとか2chとか
だから話に困る・・・・まぁ話す相手もいないけど
296:('A`)
08/05/12 02:54:26 0
>>295
漏れも会社と往復生活で、休日は引き篭もり。
外に出て色々な事を経験してないから、
日常会話は無理だし、
趣味の話は一般人には通じないし、
話に困るよね。
最近、「すべらない話」のDVD見て、ウケる話の研究でもしようかと思ってる。
通勤中にヘンな人見つけて尾ひれ背びれ付けて笑い話にしたり、
自分自身をネタにして笑いを取れれば、話す相手増えるかも…
と期待してみたり…
297:('A`)
08/05/12 14:55:29 0
>>296
>最近、「すべらない話」のDVD見て、ウケる話の研究でもしようかと思ってる。
今までにリアルでそんな面白いネタになるような経験はあったか?
298:('A`)
08/05/12 15:13:55 0
すべらない話は内容もさることながら“話術”による
部分も大きいですからね。
299:('A`)
08/05/12 15:58:56 0
>>296
>通勤中にヘンな人見つけて尾ひれ背びれ付けて笑い話にしたり、
自分がその笑い話のネタにされる側だったらどう思う?
真喪ならわかるはずなんだけどな。
300:('A`)
08/05/12 18:13:56 0
昔、俺の会社にアスペルガー症候群のヤツが入社してきた。
アスペルガーが社会的に認知される前の時代だったため、最初は極端に要領が悪いヤツという扱いだった。
・5枚ぐらいの文書を10部コピー頼むと1時間ぐらいかかる。
→ “両面&集約”印刷に固執して、延々とコピー機の操作を調べ続ける。
・1枚の報告書をワープロで書き上げるのに丸一日かかる。
→ 雛形の報告書ファイルが存在するのに、全く同じ形式のファイルを一から作ろうとする。
上司や先輩たちから毎日のように怒鳴れているが、いっこうに改善されない。
しかも、そいつは大学院卒で基本給が大学卒よりも高いため、同期からも叩かれるようになった。
さすがにおかしいと思って、会社が契約している心療内科のカウンセリングを受けさせたところ、
アスペルガー症候群の診断結果が返ってきた。
結局、そいつは1年でクビになった。
後日、人事担当から、そいつの身の上を聞いた。
家族はそいつの異常に薄々気づいていたが、とりあえず優等生だったので目をつむっていた。
しかし、大学院時代の指導教授はそいつが普通の職には就けないことを理解していて、就職に反対した。
教授「彼は普通の会社員には向かないが、研究者に必要な資質を持っている。私の研究室で面倒を見て
あげるので、このまま大学に残したほうが本人のためになる。」
せっかく、教授がここまで言ってくれたのに、そいつの母親が“息子をバカにするな!!”とか
言って無理やり、うちの会社(しかも流通系)に入社させてしまった。
俺もそいつと一度だけ仕事をしたことがあるんだけど、国内外の技術文献を調べて論文形式にまとめる
作業をやらせてみたら、素晴らしくいい出来だった。
対人スキルが低いのでサラリーマンには向かないが、研究者には向いていたと思う。
本当、馬鹿な母親のせいで人生を誤ったよ。
301:('A`)
08/05/12 18:50:07 0
本人が決めたことじゃないっすか
302:('A`)
08/05/12 18:51:29 0
優秀なだけマシじゃないっすか
303:('A`)
08/05/12 18:53:33 0
自分のことのように語るってるぞ
304:('A`)
08/05/12 18:54:30 0
ホントは単なるバカだけど
アスペルガーって診断されたくてたまらない>>300自身の
美化自叙伝&母ちゃんへの責任転嫁じゃないっすか
305:('A`)
08/05/12 19:23:40 0
慶應理工院卒で外銀勤務の後コンサルで勤めてる奴
休廷物理院卒の後理研で働いてる奴
休廷卒で外務省入った奴
仕事クビになって真っ昼間からオナニーしてる俺
自己責任なのは理解できる
でもさ、やっぱりなんていうかこうさdうぇsdfgsdn
306:('A`)
08/05/12 19:26:33 0
だから病気でもないのに病気のせいにしたがるんだな
307:('A`)
08/05/12 20:14:33 0
アスペルガー症候群かどうかのチェック
URLリンク(asuperugaa.sblo.jp)
アスペルガー障害の診断前に自分でチェックしておくべきことは?
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
非コミュ指数テスト
URLリンク(gigazine.net)
アスペルガー症候群であるかのチェック項目
URLリンク(toshikun.livedoor.biz)
308:('A`)
08/05/12 20:46:20 0
>>307
非コミュ指数: 91(レベル3/重度非コミュ/無関心型)