2ちゃんねる初心者スレ in モナー板 -part.2-at MONA
2ちゃんねる初心者スレ in モナー板 -part.2- - 暇つぶし2ch250:( ´∀`)さん
10/02/23 01:04:38 u8kcO0830
1000までいったスレッドは過去ログに収納されると聞いたんですが
どのくらいの期間過去ログに収納されるんですか?永遠に過去ログにあって
見ようと思ったらいつでも見れるんですか?

251:( ´∀`)さん
10/02/23 07:16:29 Hx63ywyw0
>>250
流石に永遠ではないけど
過去ログの入ったサーバーが壊れたり
2ちゃんねる自体が閉鎖しなければ大丈夫かと。

252:( ´∀`)さん
10/02/23 17:26:21 u8kcO0830
どうもありがとうございます

253:名言巨大文字シリーズ
10/02/23 21:16:59 oOSI87Eu0
                
  ̄| ̄| ̄ ヽ   | _|_  
   | ̄|  .|  ヽ |   | 
   | ̄| /|    |   | 
   ̄ ̄|  .L_ノ  |  ○ヽ 
              
          ,  、 
 ー─一  ノ─十一   
             ─十一 
           __|__

      __                                 __
   ヽ  |┌|  __|__   ____  __ヽヽ         ノ-, 十`    _  
   フ | ̄ ̄| __|___  |      | /   /   |   ̄ ̄    /V  土    /     
   フ | 口亅  /      |      |    /   |        / /   乂  / ゙̄ヽ 
   '\___  '──\  |_____|   /    | (__   /  ノ  ヽ   〇_ノ   



254:( ´∀`)さん
10/03/03 21:06:32 PQPJH4Nw0
やる夫と言う名前のAAをコピペするとき「~常識的に考えて」の「~」の部分は
勝手に自分で文章付けくわえていいんですか?他のAAも貼る時になにか文章と
セットのAAがあったら文章の部分は自分でかえてしまってもいいのでしょうか?
著作権の違反とかになるんですか?初歩的な質問ですみません。

255:( ´∀`)さん
10/03/03 22:39:07 XfGCHiOm0
>>254
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  
. |     (__人__)       なんでもありのやったもん勝ちだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ        常識的に考えて・・・
.  |         }       
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


256:( ´∀`)さん
10/03/03 22:43:01 qHtgEpRk0
>>254
特に問題ないです。

AAをコピペして改造して掲示板貼っても
著作権の違反にはなりません。

257:( ´∀`)さん
10/03/03 23:21:07 PQPJH4Nw0
>>254>>256
どうもありがとうございます。

258:( ´∀`)さん
10/03/03 23:22:07 PQPJH4Nw0
すいません、>>254ではなくて>>255でした。

259:( ´∀`)さん
10/03/04 16:56:33 uvakjkcYO
アドレス貼れば自動でリンクになりますよね
テストしてみます
URLリンク(imepita.jp)


260:( ´∀`)さん
10/03/04 17:54:15 kEWaPnfD0
てすと

261:( ´∀`)さん
10/03/05 17:19:22 VsDvApqx0
てすと


262:( ´∀`)さん
10/03/05 20:55:45 MNh50qcr0
m9(`・ω・´) テストにしても、なんかもうちょっとクフウをこらしちくりたまい。

263:( ´∀`)さん
10/03/06 04:05:37 YU1Iky0DO
超初心者なんですが『>>』アンカー?っていうんですか?その番号に誘導する記号を教えて下さい。
携帯とパソコンでのアンカーのやり方を教えて下さい!説明不足だったらすみません・・・。

264:( ´∀`)さん
10/03/06 08:19:31 RSkuhunS0
>>263
「>」は「すうがく」「きごう」を変換すると出てくる

PCなら「Shift」押しながら「>」キーを2回と指定したい数字を入力でOK

携帯だったら機種ごとに違うだろうけど
記号入力の半角記号一覧の中に「>」があると思うから
それを2回入力して指定したい数字を入力
>>263」みたいに

入力が面倒なら他の人のアンカーをコピーして数字だけ修正するって手もある

265:( ´∀`)さん
10/03/06 09:06:37 ZkQwmp0V0
>>264
こうですか?
263と同じく記号が分かりませんでした…
m(^∀^)mガバッ<アリガトウゴザイマシター

266:( ´∀`)さん
10/03/06 13:50:59 YU1Iky0DO
低レベルすぎる質問に答えてくれてありがとうございました! (^O^)

267:( ´∀`)さん
10/03/06 22:23:43 HUMUm5nV0
なるほど・・・てすと 

268:( ´∀`)さん
10/03/06 23:55:40 NPvYetto0
アメブロのURLのリンクが貼れないんですけど
どうすれば貼れますか?
書き込み完了しました。
という表示はでるけど、見たら書き込まれてないです。
さっきまで貼れたのに今になって貼れなくなったりすることがよくあります。

269::( ´∀`)さん
10/03/07 01:42:34 MsWUWrlC0
>>264
テスト

270:( ´∀`)さん
10/03/07 01:48:13 MEs/2pg0O
テスト

271:( ´∀`)さん
10/03/07 03:01:03 3R3odPltO
テスト

272:( ´∀`)さん
10/03/07 07:12:24 4XTib64m0
>>268
2chには広告対策として
リストに登録されているURLを数回貼ると
貼った時のIPが記録されてそのURLが貼れなくなります。

そのURLを外すかしばらくすれば書き込めるので
貼りたいときはしばらく時間を置くか他の人に頼むかしてください

273:( ´∀`)さん
10/03/08 15:59:49 sZAbsfU/O
テスト

274:( ´∀`)さん
10/03/08 16:00:04 sZAbsfU/O
テスト

275:( ´∀`)さん
10/03/09 15:13:30 O5JlP3um0
test


276:( ´∀`)さん
10/03/09 21:52:57 KyXdL1Pz0
携帯で2チャンネルを見たとき板の下の方に「前」「次」「新」「AA」「写」
というのがあるんですがこの「AA」ってなんて意味でしょうか?「AA」の部分を
押すと新しく書き込まれていたことが表示されるのでアスキーアートという意味では
無いみたいです。そもそも「AA」って押しちゃいけないところなのでしょうか?
どなたか教えてください。わかりずらくて申し訳ありません。

277:( ´∀`)さん
10/03/09 23:36:32 wxRh7BvP0
>>276
AAを選択すると各レスのIDの横に「AAS」というものが出てきます。
これは、選択するとそのレスを携帯でPCと同じようにAAを見ることができます
ですので押しても大丈夫です

278:( ´∀`)さん
10/03/10 01:20:21 jyXNYp1QO
前スレがおもしろくて
もう一度みたいのですが
なんとかはエ~デ~みたいな画面になって見れないです
どうしたらよいですか?

279:( ´∀`)さん
10/03/10 01:31:50 RIaGH47R0
>>278
金払わないと見られないんじゃない。
それが嫌なら予め2ちゃんねるブラウザで「ログ」を手元PCに保存しておくとか。

280:( ´∀`)さん
10/03/10 01:32:44 RIaGH47R0
>>278
あ、携帯だと手元に保存できないかな? 全くつないだこともないからよく知らないけど。

281:( ´∀`)さん
10/03/10 01:41:27 jyXNYp1QO
あ、ありがとうございます
みれないっぽいです
がくっ



282:( ´∀`)さん
10/03/11 03:29:29 ubX/C+CQO
2ちゃんねるをやるとお金かかるの?
閲覧とカキコミだけで。

ただだと思ってた

283:( ´∀`)さん
10/03/11 06:21:41 yiRx+EgX0
>>282
基本的には無料です。
閲覧とカキコミだけならお金はかかりません

ただ、荒らし規制に巻き込まれたときに規制を回避して
書き込みをしたい時や、過去ログを観覧したいときには
お金を使えばできますよということです。

284:( ´∀`)さん
10/03/11 14:40:17 ubX/C+CQO
ありがとうございました

285:( ´∀`)さん
10/03/11 19:39:14 M/De/N+w0
テスト

286:( ´∀`)さん
10/03/11 20:11:39 Q3236Djf0
>>277
どうもありがとうございます

287:( ´∀`)さん
10/03/11 23:39:07 CUmUH0si0
スレリンク(news4vip板)
このスレの>>149の矢印のマークをコピペすると「?」になってしまいます
どうすればコピーできるのでしょうか?教えてください

288:( ´∀`)さん
10/03/12 00:07:32 4DD6nlhg0
>>287
スレリンク(news4vip板:149番)


半角で「☞」かな。

289:( ´∀`)さん
10/03/12 16:43:17 Ew6ZuEO60
2ちゃんねるをやる時一回上にある検索ボタンを押してから大きく表示されたところに
スレのタイトルを入力して検索しているのですがこういうやり方って問題ありますか?

290:289
10/03/12 17:13:48 Ew6ZuEO60
上にある検索ボタンは何も書き込まないで押してます

291:( ´∀`)さん
10/03/12 18:56:06 gDrZ4Nqb0
>>289-290
問題は無いです

ただ、結果が同じなら
最初から上にある検索窓に直接スレタイ入れて
検索した方が早いと感じる人はいると思います。

292:289
10/03/12 22:17:58 Ew6ZuEO60
ありがとうございます

293:( ´∀`)さん
10/03/13 00:46:42 ntiAlu0S0
>>287
あれ? 意味が通じなかったかな?
「コピペでは素直にコピーされない」から、「記号に変換される呪文の類い」の
文字列を手動で記入という仕掛け。
「アンド シャープ 数字4桁 セミコロン」ね。

294:( ´∀`)さん
10/03/13 23:21:50 pY49wjhb0
2ちゃんねるを携帯で見たとき板の下にでる「写」というのはどういう意味なのですか?
>>276と同じような質問で申し訳ないのですが教えてください

295:( ´∀`)さん
10/03/14 00:18:56 ZQfeWRO30
>>294

「写」は選択すると表示されている範囲のスレッドタイトルやURLを
コピーすることができるようになります

他の機能についてもここに説明がかかれています

各機能について -classicメニュ。-
URLリンク(c.2ch.net)



296:( ´∀`)さん
10/03/14 00:45:19 6S4n0rNm0
「写」って一度そこを押すと携帯の機種によっては危険なんですか?
それ以前に自分の携帯の「お気に入りリスト」に自分が面白いと思った
スレッドを登録しているんですがこれも危険な事なんですか?
各機能について -classicメニュ。- を読んで一番最後の注4の「アクセスログに設定が埋め込まれた
URLが記録されてしまい、回避するにはime,nuをONにして下さい」とあるのですが
このime,nuをONにしとかないとやばいですか?
過去に二回ほど携帯から2ちゃんねるのスレッドに何もルールがよくわからないまま
書き込んでしまったことがあります…

297:( ´∀`)さん
10/03/14 00:57:56 ZQfeWRO30
>>296
>「写」って一度そこを押すと携帯の機種によっては危険なんですか?
問題ないです。

> それ以前に自分の携帯の「お気に入りリスト」に自分が面白いと思った
> スレッドを登録しているんですがこれも危険な事なんですか?
問題ないです。

> 各機能について -classicメニュ。- を読んで一番最後の注4の「アクセスログに設定が埋め込まれた
> URLが記録されてしまい、回避するにはime,nuをONにして下さい」とあるのですが
> このime,nuをONにしとかないとやばいですか?
これはリンク先のサイトがうまく読み込まないのを防ぐという意味で
セキュリティ上は問題ないです
特に問題ないのならONにしておけば良いかと。

確かに2ちゃんねるでは書き込みするとログとしてリモートホストが記録されますが
個人情報がもれることは無いので大丈夫です。

298:( ´∀`)さん
10/03/14 04:41:01 qBtHpHEy0
てすとです


299:( ´∀`)さん
10/03/14 16:14:56 j+EtzZYlO
IDなしで携帯かパソコンかを見分けるのは
簡単ですか?
二個のスレッドを平行して書きこんでたら
前に書いた自分のレスを「あなたが書いたやつこれでしょみたいな事いわれて気持ち悪かったです

なんでわかったの?
誰が書きこんだかもわかるんですか??

300:( ´∀`)さん
10/03/14 18:33:04 ZQfeWRO30
>>299
ID無しでも機種判別記号(「O」や「0」とか)がある板なら
PCか携帯の判別がすぐに見分けられますが
無いのであれば普通はできません。

ただ、投稿したレスに癖があったり、同じような言い回しがある、
似たような投稿があったりすると
同一人物じゃないかと推測することはあります

書いてる方は意外と自分の文章の癖に
気が付かないものです。

301:( ´∀`)さん
10/03/14 19:22:06 6S4n0rNm0
>>297
本当にどうもありがとうございました

302:( ´∀`)さん
10/03/14 19:43:35 j+EtzZYlO
なるほどありがとうございました…
勘で言ってたんですね。
気持ち悪かったです


303:( ´∀`)さん
10/03/14 22:30:08 Z5q76dJd0
>>302
「気持ち悪」いのも当然のこと。
どれが誰の書き込みとかをことさらに云々する手合いは、
「純粋掛け値なしの粘着異常者」だから、書き込みから
「気持ち悪さ」を除去したら、残るのは句読点くらいという
情けない仕掛け。

304:( ´∀`)さん
10/03/14 22:40:25 ToWLRJl60
>>293
返答遅くなって申し訳ないです。教えて下さってありがとうございました

もう一つだけ良いでしょうか?
よく「馬鹿にはコピー出来ないコピペ」と言う物を見るのですが、
あれはどうすればコピーできるのでしょうか?
コピーすると?などの記号で表示されてしまいます
具体的に言うと黒く塗りつぶされてるようなコピペです
私が見た時はミッフィーでした。お願いします

305:( ´∀`)さん
10/03/14 22:48:33 ToWLRJl60
URLリンク(www.aadayo.com)

三番目のAAです

306:( ´∀`)さん
10/03/14 23:19:54 Z5q76dJd0
>>304-305
同じ要領じゃないすか。
コードの類いはよく知らないので分からないけど。

307:( ´∀`)さん
10/03/15 00:03:38 YL3OwBNs0
必死チェッカーってIDのでないスレでは意味が無いんですか?

308:( ´∀`)さん
10/03/15 23:25:40 VCHNvRO10
>>307
はい
IDがないと発言数集計できませんし

309:( ´∀`)さん
10/03/15 23:39:31 YDEOOesF0
ありがとうございます。

310:(゚Д゚)
10/03/16 18:00:21 zkzpeqAg0
てす

311:( ´∀`)さん
10/03/18 15:09:41 nDS/bK9/0
てす

312:( ´∀`)さん
10/03/18 16:54:46 RWm7kPi90
スレ立てはどうやってするんですか?
よく950が立てることとか書いてあるので自分が数字踏んだ時のために教えてください


313:( ´∀`)さん
10/03/18 23:54:49 +D2ILClz0
>>312
板の一番下にある「新規スレッド作成画面へ」をクリック
下にある入力欄にタイトル、名前、E-mail、内容をいれて「新規スレッド作成」をクリックすればOK

蛇足だけどスレ立てに慣れてないうちは
テンプレ貼りに失敗することもあるから
950踏まないで他の人に任せたほうがいいよ

スレたての練習したいときは厨房!板かニュース速報VIP板がおすすめ

314:312
10/03/19 00:39:45 RhbGQ9MP0
>>313
できるだけ数字を踏まないようにしますw
丁寧にありがとうございました

315:( ´∀`)さん
10/03/21 04:53:18 lc1EgkO2O
2ちゃんねるで楽しくてでも流れで過激になっていってひどい言葉を書いてました…。
心にしこりが残ります
でも楽しいスレッドで
涙がでるくらい笑ったりしました
ひどい言葉といってもいろいろあるけれど。
書いた言葉は消せませんか?
2ちゃんねるにずっと何年も残りますか?

316:( ´∀`)さん
10/03/21 07:26:52 RVUVxz4U0 BE:3219602887-2BP(2)
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_09.gif
>>315
削除依頼というものがあります。
それで自分のレスを削除依頼してみるのは?
痛ましい言葉もあぼーんになれば心のしこりも消えるかもしれません…

317:( ´∀`)さん
10/03/21 17:45:40 lc1EgkO2O
ありがとうございます
でも今日もやってます
膨大な量だと思います

誹謗中傷の程度の基準が わからないです

318:( ´∀`)さん
10/03/21 21:27:34 WVIrWf1F0
2ちゃんねるのIDからハッキングっていうのはかなりのパソコンの知識がないと
難しいんですよね?

319:巨大文字金言集
10/03/22 02:41:14 yl+jSCzt0
>>315
                
  ̄| ̄| ̄ ヽ   | _|_  
   | ̄|  .|  ヽ |   | 
   | ̄| /|    |   | 
   ̄ ̄|  .L_ノ  |  ○ヽ 
              
          ,  、 
 ー─一  ノ─十一   
             ─十一 
           __|__

      __                                 __
   ヽ  |┌|  __|__   ____  __ヽヽ         ノ-, 十`    _  
   フ | ̄ ̄| __|___  |      | /   /   |   ̄ ̄    /V  土    /     
   フ | 口亅  /      |      |    /   |        / /   乂  / ゙̄ヽ 
   '\___  '──\  |_____|   /    | (__   /  ノ  ヽ   〇_ノ   

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--─-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ・          ・     ヽ|   
     l   , , ,                 U   l       そ そんな・・・・・
    .| U     (_人__丿  """      |  
     l        ヽノ            l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /


320:( ´∀`)さん
10/03/22 02:46:14 yl+jSCzt0
>>318
んなの無理。

そんなことを気にしてる暇があったら

ちゃんとしたインターネットセキュリティーソフトを入れて、かつ、毎日のようにしっかり更新する
そこらに散りばめられているリンクをみだりに「拾い食い」しない
上手いこと騙されて自分で個人情報を垂れ流したりしない

・・・とかいった一般的な注意事項を守ることのほうが桁違いに重要

321:( ´∀`)さん
10/03/22 02:55:47 p/p0vvly0
>>1
上のみたいな青色の数字の部分をクリックすると
そのカキコミに飛べるやつってどうやるんですか?

322:( ´∀`)さん
10/03/22 02:57:26 p/p0vvly0
>>321
勘違いしてました
すいません

323:( ´∀`)さん
10/03/22 23:51:36 Vc2SSHPp0
>>320
ありがとうございます

324:( ´∀`)さん
10/03/23 00:01:46 kzMqhGrP0
すいません、もう一つ質問いいですか?アンカーをクリックすると最初青色だったものが
紫色になったりしてそのままなんですがこれっていつぐらいにもとの青色に戻るのでしょうか?

325:( ´∀`)さん
10/03/23 15:55:27 ZfiwzjyP0 BE:1034873036-2BP(2)
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_09.gif
>>324
それはすでにリンクをクリックしたということです。
全然異常ではありません。

326:( ´∀`)さん
10/03/23 19:36:14 OyC8UUCd0
>>324
Microsoft Internet Explorer で閲覧の履歴を削除すれば戻るんじゃなかったかな?

>>325
つか「戻し方」の話でしょ???

327:モナー王 ◆MONA..Gx22
10/03/23 21:09:25 OCNhJGX90

         Ω
          /☆\
         ( ´‥`)   
       (|_______|)   みんな、なんでも聞いてくれ。
        |\ω/| |  
        U 。 U



328:( ´∀`)さん
10/03/23 21:48:09 kzMqhGrP0
>>325>>326
ありがとうございます。ちなみに閲覧の履歴を削除しないと危ないですか?

329:( ´∀`)さん
10/03/24 09:16:07 4b3uYuSw0
よく見かけるカタカナの小さな「エ」てなんですか?
ナルトェ…
とか

330:( ´∀`)さん
10/03/24 16:01:01 QLHw+kQZ0
>>328
「危ない」って、全く意味不明なんだけど?

そんなことを気にしてる暇があったら

ちゃんとしたインターネットセキュリティーソフトを入れて、かつ、毎日のようにしっかり更新する
そこらに散りばめられているリンクをみだりに「拾い食い」しない
上手いこと騙されて自分で個人情報を垂れ流したりしない

・・・とかいった一般的な注意事項を守ることのほうが桁違いに重要


331:( ´∀`)さん
10/03/24 16:05:24 QLHw+kQZ0
>>329
「なに」って、「促音(つまる音)を小さく表記する現代仮名遣いのルールに則った ちいさい エ」だけど?
チャ チュ チェ チョ とかあるじゃない。

あれ? そういう意味ではない全然別の話かな?

332:( ´∀`)さん
10/03/24 19:06:35 svxKEGt10
ですよね、すいません、教えてくださってどうもありがとうございました

333:( ´∀`)さん
10/03/25 17:54:30 t4QjtLfC0
てすと

334:( ´∀`)さん
10/03/25 22:22:16 oEwO9F9m0
とーすと

335:( ´∀`)さん
10/03/25 23:41:21 eFoYbnDq0
NG登録ってどうやるんですか?

336:( ´∀`)さん
10/03/26 00:11:10 KqZIq1kX0
>>335
Microsoft Internet Explorer とかの汎用のブラウザの機能ではないので、
まず、2ちゃんねるブラウザという専用ソフトを入れることが先決。

337:( ´∀`)さん
10/03/26 18:41:58 FIQDgLd80
てすと

338:( ´∀`)さん
10/03/28 22:27:14 fNJY06LR0
みなさん、すぐにAAが出るようになってるみたいですが、
どうやって登録してるんでしょうか?
大きなAAってIMEに登録とかできないですよね?

339:( ´∀`)さん
10/03/29 00:55:21 VjEhGtWi0
>>338
PCなら、メモ帳でAA帳を作って、テキスト形式で保存しておくとか。

メモ帳の上での表示はズレるけど、書き込みのときに、2ちゃんねる
独自の変な表示に合うように調節。

340:( ´∀`)さん
10/03/29 01:39:30 BNgAyqk+0
>>339
なるほど。
メモ帳のファイル名で分別してるんでしょうか?
みなさんタイミングよく長編AA貼ってくるんで、感心してますw
自分は顔文字出すのが精一杯です(´・ω・`)

341:( ´∀`)さん
10/03/29 01:59:23 OMvIk82A0

>>1
テスト

342:( ´∀`)さん
10/03/29 02:15:50 xOE9kKPM0
>>340
他の人は知らんけど、こっちはあちこちで面白いのを拾っておいて
捜すときのために、区別できるような適当な名前を添えて、
一つのファイルにまとめて、捜すときにそれで検索してたりする。

       
   _____
   |   . ||  |
   | ∧∧. ||  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 目 |( ゚Д゚ ) ||  |  <   ま、そういったことで。
   |/  つ|  o|   \__________


   パタン
  ヾ'___
   |  .  |
 目 |   . |
   |    .|
   |o   |


343:( ´∀`)さん
10/03/29 02:42:44 vuVTaLRV0
>>342
ありがとうございました。
しかも最後に大きいAA・・・惚れました。

344:( ´∀`)さん
10/03/29 03:45:21 haDANMsq0
>>343
   ___
   |  .  |
 目 |   . | < Zzzzz
   |    .|
   |o   |

345:( ´∀`)さん
10/03/29 16:36:13 KsPKRi/m0
あのう、IDを変えるのはどうすればいいんですか?

346:( ´∀`)さん
10/03/29 21:24:18 CRBzB+jlO
>>1
↑↑↑↑

これはどうやって
やるんですか??

347:( ´∀`)さん
10/03/29 21:42:10 CRBzB+jlO
>>1

テスト

348:( ´∀`)さん
10/03/29 23:30:01 p4Wx4BGv0
>>346



あ~あ~あ~テスト中


349:( ´∀`)さん
10/03/29 23:39:12 aA+Rh1Ld0
           >>346
             ↑
何だか分からんけど、こういう「レスアンカー」の付け方のこと?
> ←半角の大なり記号を2つ連打したあとに、目的のレス番号の数字だけど?

350:( ´∀`)さん
10/03/29 23:56:51 KsPKRi/m0
ID

351:( ´∀`)さん
10/03/30 00:00:15 KsPKRi/m0
IDのナンバーって普通は自動でつくんでしょ。
同じ人が書くと同じ番号になるでしょ。
でも変える人いるじゃない?
どうやって変えるのかと思って。

352:351
10/03/30 00:01:24 KsPKRi/m0
スレチだよね。
ごめんなさい。

353:351
10/03/30 00:03:45 sDu3cdev0
スレチだったね。
ごめんなさい。

354:( ´∀`)さん
10/03/30 04:20:00 LkX74PNY0
>>1
テスト

355:( ´∀`)さん
10/03/30 04:52:58 BIqBpuES0
>>351
・回線つなぎ直す。(接続方法による)
・「プロクシ」と呼ばれる代理サーバーを経由して書きこむ。
・携帯とパソコンを使い分ける(ID末尾が0やOになる板では携帯だと特定される)

ぐらいが一般的な方法か。
あと、日付が変わるとIDも変わるよ。

356:( ´∀`)さん
10/03/30 06:03:34 sDu3cdev0
>>355
ご親切にありがとうございます、うるうる。
PCいつまでも初心者&2ちゃん超初心者より

357:( ´∀`)さん
10/03/31 15:13:51 GxZSiOG70
>>1
テスト

358:( ´∀`)さん
10/04/01 14:09:45 bAUL+KtX0
過去ログと言うものは特殊な事をしないと見れないんですか?

359:( ´∀`)さん
10/04/01 19:34:11 Ys/H4fBe0
>>319
なんて書いてあるんだろう、読めない。
大きいAA不気味。


360:( ´∀`)さん
10/04/01 23:16:17 XE75M42k0
目欄に「sage」以外のメッセージを書くにはどうすれば良いんでしょうか?

361:( ´∀`)さん
10/04/02 10:04:13 EGpnGbA2P
>>358
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
URLリンク(www.geocities.jp)

ギコちゃんねる
URLリンク(www.gikoch.com)

1.上記のサイトのどちらかで、スレのURLを入力するところにコピー&ペースト
2.変換ボタンをクリック
3.表示されたURLを片っ端からクリック

これが今のところ、一番「特殊じゃない」方法でしょう。なんたって無料だし。
ただし、スレそのものが保管されてないサイトもあるし、完全に全レスを保管していない
サイトもあります。ご注意を。


>>359
「恥は一生過去ログに残る」です。


>>360
普通に目欄に書き込めばいいと思います。このレスみたいに。
ただし、sageを入れないと「上げるな」と怒られるケースが多いです。
(逆に下げるなと怒られるケースはほとんど無い)
目欄にメッセージを入れる場合は、くれぐれも自己責任で。

362:( ´∀`)さん
10/04/02 13:19:36 7NNPkG5a0 BE:229972122-2BP(2)
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_09.gif
>>360-361
Jane Styleの場合は
メール[sage  ▼][レ] sage(S)
            ↑これのチェックを外す

わからなかったらすみません。

363:( ´∀`)さん
10/04/02 15:01:17 G4hc0lBm0
「うふ~ん」とか「あぼ~ん」って名前の人は何なんですか?

364:( ´∀`)さん
10/04/02 15:52:06 EGpnGbA2P
>>363
ひどい書き込み(つまり荒らし)が削除された場合、その痕跡として
名前欄に「あぼ~ん」が残ります。

PINKちゃんねるという掲示板ではこの「あぼ~ん」が「うふ~ん」となります。
つまりは、どちらも困った人ということです。

くれぐれも「あぼ~ん」されないように注意しましょう。

365:( ´∀`)さん
10/04/02 15:53:57 Ful0Wph60
>>364
ありがとうございました

366:( ´∀`)さん
10/04/03 00:37:09 SyH0CHrgP
>>361-362
ありがとうございました

367:( ´∀`)さん
10/04/04 20:02:46 PtEfiPra0
名前欄に番号のようなものが出るのは何で?
同じスレに他の人には出てない…
消す方法があるんですか?

368:( ´∀`)さん
10/04/05 18:29:35 c2NPg8cZP
>>367
名前欄に何も書かずに書き込んだ場合、
板によってはローカルホスト
(お使いのPCの住所のようなもの。~ne.jpみたいな感じ)が
表示されることがあります。

「番号のようなもの」はこれかと思われます。
消す方法は、「名無し」でもなんでも適当に名前欄に何かを書き込むことです。

369:( ´∀`)さん
10/04/09 13:27:54 PXifQHmOO
テスト

370:( ´∀`)さん
10/04/10 03:07:07 qLpXL4wW0
てす。

371:( ´∀`)さん
10/04/10 22:09:20 PApmVVtw0
tes

372:( ´∀`)さん
10/04/10 22:19:09 PApmVVtw0
あの、あぼ~んというものをされると警察に逮捕されたり個人情報ばれたりしますか?

373:キワメてゴモットモなゴコーセツ
10/04/11 01:08:25 1n1eVKf00
>>372
ネットの掲示板は全世界に公開されてしまっているのだから、内容次第では
「仲間内のようなつもりの軽い冗談」では通らないこともあるのが当然。

しかし、そんなこと心配してる暇があったら、2ちゃんで遊んでないで勉強しなさい。

374:( ´∀`)さん
10/04/11 01:24:10 FuPwGaX60
いえ、今まであぼーんと言うものはされた事はないのですが>>364さんのレスで
アボンされないように気をつけろというのがあったので万一自分が過去に書き込んでいた
レスがアボンされてたらどうしようと不安になったので
こんな事気にするなら2ちゃんやるなと言われそうですが2ちゃんに詳しい人が周りにいないので
質問したんです・・・すいません・・・

375:( ´∀`)さん
10/04/11 01:42:52 SLiJxHMk0
>>374
特定個人の情報流したり犯罪予告でもしない限り
あぼ~んされたからといって個人情報流れたり警察のお世話になったりはしない。

ただ、書き込みがあぼ~んされたということは
その発言は不適切だったということだから
そこは反省してね、と

リアルだろうと掲示板だろうとマナーに気をつけなさいということ


376:( ´∀`)さん
10/04/11 01:46:58 FuPwGaX60
はい、わかりました。どうもありがとうございます。

377:( ´∀`)さん
10/04/11 08:02:23 NUA+c3xqO
「sage」る時って、どういうふうに書き込めばいいのですか?これを書き込まなかったせいで怒られたのですが、そんなに怒られることなのでしょうか?

378:( ´∀`)さん
10/04/11 08:55:49 08rCQtIdO
テスト

379:( ´∀`)さん
10/04/11 09:00:21 TD7IHnvxO
テスト

380:( ´∀`)さん
10/04/11 09:16:06 lWlq6DqJO
携帯から長文を書き込んでも省略される表示がでません 何か方法があるんでしょうか? 省5とか表示されクリックすると全文出てくるやつです

381:( ´∀`)さん
10/04/12 21:08:45 t8bupI1NO
あげとく

382:( ´∀`)さん
10/04/12 23:54:42 jxq7S6sm0
>>377
[メール]んとこに、半角アルファベットで sage って書くの。

> これを書き込まなかったせいで怒られた

[sage]にしないと、表示の順が上の方に行くので、性格異常者が目をつけて
スレの進行妨害をすることがあるから、そういうのにインネンをつけられないように
「sage進行推奨」というばあいもあったりする。

383:( ´∀`)さん
10/04/13 00:17:55 CiiUcmb4O
>>380改行

384:( ´∀`)さん
10/04/13 07:11:40 6WuKEux2O
改行ってどういうこと?
改行やってるつもりなんだがどうしてもうまくいかない


385:( ´∀`)さん
10/04/13 07:16:19 6WuKEux2O
あー できないできない

一行空けるとかするのか
ある程度文字数必要なのか
誰かわかりやすく教えて下さい

386:( ´∀`)さん
10/04/13 18:39:27 X/H9zOtzO


387:( ´∀`)さん
10/04/13 23:35:08 N0opc+dx0
>>384-385
できてるんじゃね?

携帯のばあいは、末尾から1つ右に行って空白を入れてから、その後で下向きに行くと
改行が入る仕様じゃないかな?

> 改行ってどういうこと?
文章の常識では、改行は段落末にしか入れないけど、前世紀の原始時代のコンピュータでは、
文章をデータとして送受信するときに、特有のチンケな造りの都合に合わせて、文章の常識から
外れた変な位置に改行を入れまくる必要があって、その「文章の常識から外れた変な位置に
改行を入れまくってる変な書き方」でないと、「省略された表示」が出せない仕様になってる、
というような話。

携帯のばあいは、遅れて登場した関係で、前世紀の原始時代のコンピュータに特有の
馬鹿げた制限を取り外して、文章の常識から外れた変な位置に改行を入れまくる
必要がないようになってるから、ことさらに、上述の要領で「改行」しないといけないと。

ま、どうでもいい話ですが。

388:( ´∀`)さん
10/04/14 13:12:54 FYPhSkpDO
書き込みはせずに、ずっと閲覧だけして追い掛けてるスレッドがあって、たまに言いたい事があって書き込むと
「単発が沸いてる」などと言われて相手にしてもらえません
自分で調べて、「単発ID」の事だとわかったのですが、
単発IDと思われない為には、無理して普段から書き込まないといけないのでしょうか?
特に荒れるような事や極端な意見を書き込んてる訳じゃないんですが…

389:( ´∀`)さん
10/04/14 21:25:05 J18Ja6GGO
そうなのか できていないと思うがやってみよう
はい、空白空けました はたしてできるかどうか

390:( ´∀`)さん
10/04/14 21:27:54 mxRCAwpK0
>>388
あまり無理して書き込んでいると、
今度は粘着だとか言われてかえって状況が悪化するから
よしたほうがいい。

それに単発が沸いてるだの言ってる奴はどうせろくなやつじゃない。
そういう奴は無視するのが一番。

>>389
PCから見るとだと、改行は出来てるみたいだ。
おめでとう。

391:( ´∀`)さん
10/04/14 21:32:40 J18Ja6GGO
>>390
ありがとう んでも やっぱり 省略はできないのか 携帯からだと無理なのかな

あきらめようかな

392:( ´∀`)さん
10/04/14 21:33:26 J18Ja6GGO
やっぱりできていない

393:( ´∀`)さん
10/04/14 22:08:36 J18Ja6GGO
ちょっとひらめいた もう一回試してみる

どうかな

394:( ´∀`)さん
10/04/14 22:14:44 J18Ja6GGO
携帯からのIDでも省略になってる人いるよね 誰か教えてください

395:( ´∀`)さん
10/04/14 23:12:02 YPNXyG3R0
>>391-394
連続レスは他の人の迷惑になりますから

テスト書き込みはテストスレでやってくださいな
c.2chのQ&Aから拾ってきた。

Q.省9のように省略させるには
A.6回以上の改行で自動でなります。設定で行数を変えることができる。PCでは省略されません。
「省n」の数字nの意味はレスの全行数です。残りの行数ではありません。

396:( ´∀`)さん
10/04/14 23:36:45 FYPhSkpDO
>>390
なるほど、確かにそういう人はろくな感じじゃないような気がします
気にしすぎないようにしますね、回答ありがとうございました

397:( ´∀`)さん
10/04/15 02:04:07 U8ZX7F2eO
変な質問かも知れないけどみなさんは気にいったスレッドをとっておきたいときどうしていますか?
自分が時間を費やして書き込み楽しい会話も出来、また読みたいと思います
どうすればいいですか?

398:( ´∀`)さん
10/04/15 06:58:24 V7MXQiuK0
>>397
PCで、専用ブラウザを使えばdat落ちしてもいつでも閲覧できる。
それが出来なければ、メモ帳に地道にコピぺして保存するとか。

携帯なら画面メモを使えば保存できるのかな。
自分携帯持ってないからしらないけど。

399:( ´∀`)さん
10/04/15 10:56:11 U8ZX7F2eO
ありがとうございますキラキラ
丁寧にありがとうございました
携帯です
すぐに前のスレッドが見れなくなります


400:( ´∀`)さん
10/04/15 22:22:30 DBExxw3L0
>>368

ありがとうございます
お礼が遅くなりました
>>367です
更に質問があります
PCの住所のようなものなのですか!?
それって個人が特定されたりなんてあるのでしょうか?
そして名前欄にその住所のようなものが表示されるされないはどうやって見分けたら良いのでしょうか?

401:( ´∀`)さん
10/04/16 00:33:48 ZfrqS25B0
>>400
名前欄に何か入れた結果なら、板にもよるけど多分fushianasan
検索エンジンなり>>1の用語集なりで調べた方が詳しいよ

402:( ´∀`)さん
10/04/16 09:44:13 hob3yHDxP
>>400

>>368で答えた者です。

PCの住所のようなものと言っても、その表示は単なる数字・記号の羅列とプロバイダを表わす記号だけです。
(例:123456tokyo.ocn.ne.jp →東京のOCNを使っている123456というPC)

なので、「このホストは自分のだ!」などと自白するか、犯罪予告等問題のある書き込みをして
通報されない限り、個人が特定されることはまずないでしょう。
せいぜい、自分の使っているプロバイダや携帯の会社、PCを使った地域がわかるだけです。

ホストが表示されるかどうか見分ける方法ですが、各板には「ローカルルール」というものがあって、
そこに「名前欄に何も書き込まないとホストが表示されます」とか「名無しさんは~fusianasanです」とか
書いてあります。これはIE等のブラウザで見るのが一番手っ取り早いでしょう。

fusianasanは名前欄にこれを入力すると、強制的にホストが表示されるシステムです。
上の「名無しさんは~fusianasanです」は「名前欄に何も書かないとホストが表示されますよ」という意味です。

あと、削除要請板のようにローカルルールに書いてなくても強制表示される板もあります。
こればかりは他の人の書き込みを見て判断するしかないでしょう。

403:( ´∀`)さん
10/04/16 22:49:09 MSlalQBq0
>>401
>>402

ありがとうございます
2ちゃんに出入りするようになって数年経つのですが最近知った事柄だったので
何なのだこれは!と思いビックリした次第です
普段書き込んでいる板はそのような事はなかったので尚更慌ててしまいました…



404:( ´∀`)さん
10/04/16 23:29:37 ZfrqS25B0
2ちゃんやるなら使い方&注意ぐらい読もうぜ
一回読めば全板で有効なんだからさ
URLリンク(info.2ch.net)

405:( ´∀`)さん
10/04/17 03:57:47 1eF987j8O
>>399
です

スレッドを忘れられませんTTT
マンガ喫茶でもできる作業ですか…?
私はパソコンのコトがわかりません
専用~て何かわかりませんTTT
どうしてこんなに悲しいのかわかりません
友達を無くした喪失感に似ているんです……TTT

406:( ´∀`)さん
10/04/17 04:10:14 uEtawBGB0
   ∧∧      おーい ヤマダ君 405のざぶとん全部取っちゃって。
  (,,゚Д゚)  ∬ 
pく冫y,,く__) 旦  
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
TTTTTTTTTTTTT


407:( ´∀`)さん
10/04/17 15:03:02 1eF987j8O
TTTTTTTT

408:( ´∀`)さん
10/04/17 21:04:02 FXj1XoD20
 ま、いいんじゃネーノ?
 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. TTTTT       
 ( `ー´)       
  /    つ      
 (人_つ_つ     


409:( ´∀`)さん
10/04/18 12:25:15 ntoZio3iO
IPを抜かれるって何の事……??

410:( ´∀`)さん
10/04/18 16:29:37 F0+o493b0 BE:574929252-2BP(2)
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_09.gif
IPアドレスを取得されるということです。

411:( ´∀`)さん
10/04/18 19:48:09 ntoZio3iO
ありがとうございます どうなれば抜かれますか?

412:( ´∀`)さん
10/04/18 21:09:05 EZ20s7yw0
>>411
>>404
最新50ぐらい読もうぜ

413:( ´∀`)さん
10/04/19 07:16:40 lQM0/U8R0
>>410
IPアドレスを取得されるとどうなってしまうんですか?自分の住所とかがわかってしまうんですか?

414:( ´∀`)さん
10/04/19 07:27:34 8Eu0JaHC0
>>413

>>402
>>404
まずこの辺を読んでみてください

415:( ´∀`)さん
10/04/19 13:39:33 PMFINJU0O
携帯からだけの初心者ですが、新たなスレを立てるのはパソコンからのみ可能なんですか?携帯で書いて立のとこクリックしたら→板ないです。。。としかでません。

416:( ´∀`)さん
10/04/19 16:11:48 PMFINJU0O


417:( ´∀`)さん
10/04/20 13:21:40 oW05YccTO
いちばん最後にスペース入るの 何なんでしょうか?…
並んだレスの最後です


418:( ´∀`)さん
10/04/20 22:17:49 ycRv9Kn+0
>>415
いいえ、携帯でも立てるのは可能です。

どこの携帯用なのかわかりませんが
そのサイトがサーバーの移動に対応していないのかも
他の携帯用で試してみてはいかがでしょうか

>>417
仕様です
レスを投稿すると自動的に一段空白が入ります

419:( ´∀`)さん
10/04/21 22:43:35 83my40Yo0
>>414
どうもありがとうございます

420:( ´∀`)さん
10/04/22 17:30:24 Aj695bkq0
超初心者です
名前の部分を青にしたりする方法が分かりません
ググったのですが通信欄にsageと入れるとありました
書き込みのところにsageと書いたのですが青くならないでsageと出るだけです
どこにsageとかいたらよいのか教えていただけないでしょうか?

お願いします

421:( ´∀`)さん
10/04/22 17:43:47 Aj695bkq0
テス

422:( ´∀`)さん
10/04/22 17:46:29 Aj695bkq0
420のものです
>>2を見てE-mail のところにsageを書けばよいことが分かりました
ありがとうございます。また何かあったら質問させて下さい。

423:( ´∀`)さん
10/04/22 23:22:07 Z1VlYOGQ0
質問「自分の とうこうの へんしんを自動で教えてほしいです」

質問です。
自分の とうこうの へんしんだけを確認したいです。しかし、ほかの とうこうも たくさん あります。
そのため、自分に対する とうこうは埋もれてしまい、発見できないことも あります。
特に質問スレッドでは、自分と無関係の内容も非常に多くなります。
また、質問したスレッドに しばらく へんしんが なければ、お気に入りから削除します。
しかし、4日くらい経過してから、へんしんがくる場合も あります。
そういうときに、できるだけ自分の へんしんに気づきたいのです。
そういうツールがあれば、教えてほしいです。
また、自分に対する へんしんを見逃さないために、皆さんが実行している工夫なども教えてほしいです。
よろしく お願い致します。

424:( ´∀`)さん
10/04/23 00:08:15 RRflM1/R0
せめて返信が変換できる年齢になってから来いと言いたいが…ここ初心者スレだしな
しかしこの回答は読めるのかどうか

>>423
↑この「>>423」だけをチェックしたいなら
ctrl + F でピックアップできる
キーボード左下のCtrlキーとFキーを同時押し
検索に>>423入れてリターンキー押せば
画面上の「>>423」を全部黄色くピックアップしてくれる
あとはリターンキー連打で捜せばいい
(試しに「へんしん」を入れてやってみるとわかりやすい
 >>423の書き込み内の「へんしん」を全部拾ってくれる

425:( ´∀`)さん
10/04/23 12:46:54 7f1Rr8RP0
>>1
test


426:( ´∀`)さん
10/04/23 18:13:29 9Xaow6vf0
>>424
> せめて返信が変換できる年齢になってから来いと言いたいが…ここ初心者スレだしな
> しかしこの回答は読めるのかどうか
>
> >>423
> ↑この「>>423」だけをチェックしたいなら
> ctrl + F でピックアップできる
> キーボード左下のCtrlキーとFキーを同時押し
> 検索に>>423入れてリターンキー押せば
> 画面上の「>>423」を全部黄色くピックアップしてくれる
> あとはリターンキー連打で捜せばいい
> (試しに「へんしん」を入れてやってみるとわかりやすい
>  >>423の書き込み内の「へんしん」を全部拾ってくれる

そうじゃなくて、「自分が>>423 のとうこうをした」ということがわからなくなります。
毎日、膨大なとうこうがあります。>>423 はすぐに埋もれてしまいます。
全部メモしたら面倒です。
便利な機能があれば教えてほしいと思いました。

427:( ´∀`)さん
10/04/23 19:44:21 KOH02r2r0
>>423
そういわれてみると、確かに、2ちゃんは「コメントツリー」形式になってないから、
Microsoft Internet Explorer などの普通のブラウザだと、質問と回答の
関係が分かりづらいですな。

PCなら、2ちゃんねる専用ブラウザを使えば、自分の書き込みにレスがあると、
番号数字の色が変わって、かつ、番号数字のところをマウスポイントするだけで
レスが表示されるから、そういうのを使えばいいけど、PCではないのかな?

428:( ´∀`)さん
10/04/23 19:48:41 KOH02r2r0
>>426
> 「自分が>>423 のとうこうをした」ということがわからなくなります。

この点に関しても、確かにその通り。
2ちゃんねる専用ブラウザで、特定のスレを開いたときに、新しい書き込みが増えていても、
前回終了時の位置(自分の質問なら自分の質問の位置)から動かないように設計
されてるものもあるから、そういうのを使えばいいけど。

個人的には今はJanestyleってのを使ってるけど、ほかにもいくつかあるみたい。

429:( ´∀`)さん
10/04/23 20:33:09 +DdfRkMlO
>>321
テストです

430:( ´∀`)さん
10/04/23 20:55:54 DXLwdKsY0
>>429
でけとるで~~~。

431:( ´∀`)さん
10/04/23 21:30:47 9Xaow6vf0
>>428
> >>426
> > 「自分が>>423 のとうこうをした」ということがわからなくなります。
>
> この点に関しても、確かにその通り。
> 2ちゃんねる専用ブラウザで、特定のスレを開いたときに、新しい書き込みが増えていても、
> 前回終了時の位置(自分の質問なら自分の質問の位置)から動かないように設計
> されてるものもあるから、そういうのを使えばいいけど。
>
> 個人的には今はJanestyleってのを使ってるけど、ほかにもいくつかあるみたい。

わたしも個人的にはJanestyleってのを使ってますが、そういうきのうは見当たりません。
ヘルプ、インターネット検索を調査しましたが、わからなかったです。どうすればいいのか教えてください。
また、ほかの2ちゃんねるブラウザーで、そういうきのうが搭載されている種類があれば紹介してほしいです。
投稿

432:( ´∀`)さん
10/04/23 21:47:12 DXLwdKsY0
>>431
え?  Janestyleなら・・・

> 特定のスレを開いたときに、新しい書き込みが増えていても、
> 前回終了時の位置(自分の質問なら自分の質問の位置)から動かない

・・・という仕様になってるけど???

1:Janestyle で、たとえばこのスレを表示させる
2:今の時点では >>432が表示されてるはず
3:上向きにスクロールしていって、たとえば >>423 が表示されている状態で
Janestyleを終了させる
4:改めて Janestyle を立ち上げると、このスレの何番のレスが表示されるか?
>>423 になるはずだけど???

なお、特定ソフトの使い方になると板違いで、
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
こういう板もあるので、使い方に関する疑問とかは、こちらの適切なスレで聞くのが正解。

433:( ´∀`)さん
10/04/23 22:11:27 9Xaow6vf0
>>432

それは、そうですけど。
ほかの投稿も見たいじゃないですか。
そういうことじゃなくて。
普段は、ふつうの掲示板として、スクロールしたいのです。
しかし、わたしの投稿にへんしんがきた場合に限って、そのへんしんを表示してほしいのです。
Jane Style なら、自分の投稿を全部記憶しているので、物理的には可能な制御のはずです。
そういうのがほしいと思って質問しました。

434:( ´∀`)さん
10/04/23 23:03:53 DXLwdKsY0
>>433
あ! 納得。
たとえば、マークしておいた任意のレス(自分のなら自分の)にワンタッチでジャンプできる
機能とかね。

それは、janeならjaneのサポートスレで、類似の要望が既に繰り返されたりしてないか
確認してから、要望として出せば、実装されるかも。

janeにそういう機能が絶無かどうかは知らないし、他にそういう機能があるブラウザが
ないかどうかは知らないけど。

435:( ´∀`)さん
10/04/23 23:34:36 vpJlAG/M0
>>433
jane xenoならスキン使えば自分のレス・返答にマークが付くようにはできる

436:( ´∀`)さん
10/04/23 23:40:47 DXLwdKsY0
>>435
つか、素のままで自分レス登録があってもいいよね。
あぼーんの反対というか、任意のだけマーク着けたりワンタッチジャンプさせたり。

437:( ´∀`)さん
10/04/24 00:08:51 Mx/uNiTk0
>>435
> >>433
> jane xenoならスキン使えば自分のレス・返答にマークが付くようにはできる

うーん……。
たとえば「jane xenoならスキンを使わずとも自分のレス・返答にマークが付くようになっている」なら使用しますが……。
なぜにスキン?
わかりません。
一応、わたしは一通りの2ちゃんねるブラウザーを試した後、最終的に Jane Style がベストという結論になったので。
簡単に変えるわけには いかないです。

438:( ´∀`)さん
10/04/24 00:22:31 LnjcGgbD0
>>437
要望を出せばいいじゃない。
受け付けてくれるかどうかは知らんけど。

439:( ´∀`)さん
10/04/24 00:22:41 D1aodzG60
>>437
こういうものもありますよと>>435でレスしただけで
他意はありません
もちろんあなたがブラウザを変える必要もありません

styleにこだわりがあるなら公式のBBSがありますので
そちらで要望と質問されてはいかがでしょうか
作者さんも見てますし、住人さんも同じstyle使いですし

ジェーンBBS
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

440:( ´∀`)さん
10/04/24 00:34:32 JSOUyUnB0
>>てす

441:( ´∀`)さん
10/04/24 00:36:16 JSOUyUnB0
>>48
再てす

442:( ´∀`)さん
10/04/24 02:46:30 8vWRKdmhO
tes

443:( ´∀`)さん
10/04/25 21:04:05 ZwVvxPEC0
携帯のお気に入りに登録しているあるスレがタンパンマンというのが表示されてみれなくなって
しまったのですが、もしかしておかしなところに接続されてしまったのでしょうか?

444:( ´∀`)さん
10/04/25 22:43:48 QShl5CGM0
>>443
短パンマンは
携帯からのアクセスでサーバーに負荷がかかっているときに
負荷回避のために表示されるものです
時間をずらしてアクセスすれば無事見られると思います

445:( ´∀`)さん
10/04/25 23:07:35 aj6yLH+50
テスト

446:( ´∀`)さん
10/04/27 22:03:23 VV+Nk7LA0
>>444ありがとうございます。

447:ちぇりあ ◆T9NAqk81Rs
10/04/27 22:16:07 4SFoy1Hj0
AAを書きたいけどうまくかけない…

そんな初心者さんのためのAA板を作りました!
管理人の僕自身が初心者なので皆さん気軽に来てください!
みんなでAAを楽しみましょう!!


_  _ _
\ ´ニ∞ニ/
 (; ・∀・)
 (    )
 | | |
 (__)_)

コテハンAA板 さくらみち
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

448:( ´∀`)さん
10/04/30 22:05:02 uxbOuc5/O
草生やすって何の事??

それから今時半角で書いたり漏れって言うのは恥ずかしいとか言われたけど…
最近はどんなのが流行りwなの?
漏れとか別にみんな使ってる気がしますが…

449:( ´∀`)さん
10/04/30 22:31:40 /bsr7T0L0
>>448
>漏れとか別にみんな使ってる気がしますが…
使う板/スレとそうでない所がある
最近は使わないのが主流、要は空気読めって事
流行りすたりは周囲を見て合わせていくしかない
これが俗に言う半年ROMっとけってやつ

草生やすは会話の後にwを沢山つけること、発祥はニュー速VIP
wwwwwwww ←これがAAの芝生みたいに見えるからそう呼ぶ

450:( ´∀`)さん
10/05/01 00:13:36 WEB5s5gEO
なるほど・・・
空気読むんですね
このクソ短い文の中に込められた意味合いから…

ムズカシっ!
まあ図星だったり気にいらなかったりするとイチャモンレベルで言ってたりもするんでしょうか…
参考になりました
ありがとうございます

451:( ´∀`)さん
10/05/01 02:20:08 QzNuoNFY0
  wwww
 (´・ω・`)

452:( ´∀`)さん
10/05/01 08:33:42 9icTUGQ50 BE:1149858454-2BP(2)
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_09.gif
>>449,451の
wwwがJane Styleでは省略されてるみたいで
灰色のwが1つだけ写っている状態です。
これってどうにか出来ないんですか?
(2行目のwwwも省略されている)

453:( ´∀`)さん
10/05/01 14:05:40 vr+HLJ3H0
>>452
styleが入っているフォルダにあるReplaceStr.txtをメモ帳などで開いて

//▽wが2つ以上続けば1つに省略する

の部分の行を消す

454:( ´∀`)さん
10/05/01 14:40:12 9icTUGQ50 BE:1379829964-2BP(2)
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_09.gif
>>453
.wwwwwwwwww
( ・∀・X・∀・ )
で き ま し た
ありがとうございます!

455:( ´∀`)さん
10/05/04 21:06:29 COxB2VdU0
どうみても個人情報の書き込みだなと思ったものをみたら通報してしまっていいのですか?

456:( ´∀`)さん
10/05/04 21:20:19 bCj0/0X00

;

457:sakamotoおにぎり
10/05/04 22:14:33 /81M7lGo0
あのすみません。みんな文章のところに画像をつけてるみたいですが
どうやるんですか?

458:( ´∀`)さん
10/05/05 06:56:17 UOLv2EKI0 BE:1379829683-2BP(2)
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_09.gif
>>457
あなたはJane Style を使っていますね?

ただ画像の直リンURLを貼ればJane Styleは自動認識してくれるというすごい機能です。

2ちゃんねるのトップ絵
URLリンク(cast.texpo.jp)

459:( ´∀`)さん
10/05/05 10:43:51 dmw/wfRg0
胴体と足だけのキャラクターの名前なんて言うんでしたっけ?
モナー系なのかな?


460:( ´∀`)さん
10/05/05 12:57:51 gXPzg7Al0
>>459

URLリンク(cast.texpo.jp)
どれ?

461:( ´∀`)さん
10/05/05 13:06:50 vOy8C1D/0
>459
胴無しモナー(モララー)かな?美脚さんかな?
胴体と足だけのキャラはけっこういるので、
AA貼ってもらわないとちょっとわかりません。


>455
当人か知り合いじゃない限り、通報しても警察は動いてくれません。
個人情報の書き込みについては重要削除板で扱ってます。

462:( ´∀`)さん
10/05/05 19:48:57 el2o6Duh0
>>459
               ∧_∧
            (´・∀・`)  呼んだ?
            (_⌒ヽ   
              )ノ `J


463:( ´∀`)さん
10/05/05 19:54:41 O6pOM4pl0
>>461
ありがとうございます

464:( ´∀`)さん
10/05/25 02:08:39 G+U4WHJX0
VIPのIDの末尾が色々ありますが、
その末尾の意味、何種類あるかを教えて下さい

465:( ´∀`)さん
10/05/25 06:21:41 0Rnc2z1R0
ごめん。弱い
見てしまった。
もう見ない。地獄から逃げない。

466:( ´∀`)さん
10/05/25 10:13:16 UFqsUV6E0
>>464
このコピペを読めばわかりますよ

Q.末尾の「0」、「O」、「o」、「Q」、「I」、「i」、「P」は?
A.「O(オー)」だと携帯、「o(小文字のオー)」だとWILLCOMの一部機種、「Q」は中間サーバ型携帯用ブラウザ、「I」・「i」はiPhone、「P」だとp2.2ch.net→ URLリンク(p2.2ch.net) からの投稿、それ以外が「0(ゼロ)」(PC・PDA・京ぽん etc)
投稿環境の識別子として末尾に付きます(ID表示の板では9番目の文字)。識別子のある板・ない板があります。
※PCプロバイダーを通す仕組みの携帯・PHSではPCのマークになる。
※SOFTBANK MOBILE (Vodafone)は接続環境、使用ブラウザによって「O」以外が出ることがあります。
※p2.2ch.net URLリンク(p2.2ch.net) はパソコンからの登録が必要です。書き込みは有料 URLリンク(ttsearch.net)

初めての人に教えてあげたいちょっとした事 part2
スレリンク(iPhone板:638番)

638 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 16:00:31 ID:wwTJ7cA50
>>635
IDの最後が大文字I って何だ?

644 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 19:18:14 ID:372OwnqnP
>>638
Safari経由


467:464
10/05/26 22:51:02 WT1oFTZm0
>>466
ありがとうございました

468:( ´∀`)さん
10/06/09 12:30:16 e99xT3UE0
JKが多くいて、急傾斜・長いエスカレーターがあるところ知らない?



469:( ´∀`)さん
10/06/09 21:18:59 FoUU4snh0
>>468
落ち着いて板名をよく見るんだ

470:( ´∀`)さん
10/06/17 18:09:52 vZhU3AIT0
書き込めていた板がもうずっと人大杉と出て書き込めません
どうしたら書き込めますか?

471:( ´∀`)さん
10/06/18 00:20:57 I+FnbTKU0
>>470
URLリンク(ch2.ath.cx)
ここでなんか問題が表示されてない?
あと参考ながら
URLリンク(qb6.2ch.net)
とか。


472:( ´∀`)さん
10/06/22 21:22:51 Y4iHQKDL0
用語集見たけど、
自分京都市住みだから、何故市バスが死バスなのかよく分からん
京都市以外のバス乗ったことない

473:( ´∀`)さん
10/06/23 13:59:17 C78+ifCI0
>>471
鯖の負荷が原因だったようです、ありがとうございました

474:( ´∀`)さん
10/06/23 16:59:03 WrsqztPq0
スレッドはどうやって立てるのですか?


475:( ´∀`)さん
10/06/24 02:01:18 Vbdel3uM0
>>474
場所によって色々小うるさいルールがあるから、方法が分からない人はみだりに立てないのがお約束。


476:( ´∀`)さん
10/06/24 15:42:03 72mU2hbRO
>>1

477:( ´∀`)さん
10/06/27 18:35:37 7uUrADpc0
トリップを◆???にするにはどうすればいいのですか?

478:( ´∀`)さん
10/06/30 01:50:08 doyCUG450
>>477
使おうと思ったこともないからよく知らない。

479:( ´∀`)さん
10/06/30 13:31:34 HDi7MNwVO
てす

480:( ´∀`)さん
10/06/30 14:31:52 /Kt3sWfuO
携帯で2ちゃん見てますが、えっちとかフェチ、下ネタ等…いやらしいスレ見たくても 板ないです。。。 と出て見れません!パソコンでは見れて携帯では見れないと解釈していいんでしょうか?何で見れないんですか?

481:( ´∀`)さん
10/06/30 16:08:24 WnTDgaM80
>>480
あなたのようなガキンチョが見るようなものではないからです

482:( ´∀`)さん
10/06/30 20:47:50 WSXyC5eD0
いい親御さんで何よりだ

483:( ´∀`)さん
10/07/08 06:36:33 VsUV7+2bO
ブラクラとかウィルス貼り付けると犯罪になる?

484:( ´∀`)さん
10/07/08 09:20:26 iMrNydOu0
警察のお世話になるような犯罪ではない。
が、規制にかかって2chできなくなっても泣かないこと。

485:( ´∀`)さん
10/07/08 21:06:56 3HeZr9pT0
>>483
流石にウイルスなんか貼ったら警察来る
それが個人情報に関係するものだったら尚更やばい

ブラクラは、そんな悪質なものあんまりないから
嫌われる程度で警察来たりはしないかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch