「シュレーディンガーの猫」がよく出てくる理由at MAGAZIN
「シュレーディンガーの猫」がよく出てくる理由 - 暇つぶし2ch127:イラストに騙された名無しさん
10/03/29 19:55:40 EbQPKt7r
>>126
よくある例えが人間の生命活動で
細胞や菌の働きがそのまんま当てはまるってかんじじゃなかったかな?

人間繋がりで
俺はマクロもミクロも似たようなもんだと思ってるけど
あれだよ、細胞の分子とかの動きが惑星みたいな動き
実は宇宙は「何か」の体内ってよくある話

128:イラストに騙された名無しさん
10/03/31 04:24:38 r1I/jxQI
極小と極大が円環状にとか
それこそその中間がカオスの縁だったりとか定番っちゃ定番だわなぁ~

129:イラストに騙された名無しさん
10/03/31 09:41:32 04y3Dr0c
チューリングテストが流行らんだろうのと同じ理由で中国語の部屋も無理だろうなぁ

130:イラストに騙された名無しさん
10/03/31 16:05:39 6nH95bIg
バタフライ効果は割と出てこねぇ?

131:イラストに騙された名無しさん
10/04/01 17:53:48 OqcvDW8D
バタフライ効果ってアレだろ
風が吹けばおけ屋が儲かる

132:イラストに騙された名無しさん
10/04/04 03:50:30 oQ8ZTrWE
流石にディファレンスエンジンはこの先流行らんだろw

133:イラストに騙された名無しさん
10/04/04 08:17:23 3jjZkH37
実際、蓋を開ければただの歯車計算機だからなあ……。


134:イラストに騙された名無しさん
10/04/28 16:15:17 zBd5tIXq
なんだこのスレ


135:イラストに騙された名無しさん
10/05/20 00:44:54 lPTbxkVi
これだな
URLリンク(www.nicovideo.jp)

136:イラストに騙された名無しさん
10/05/31 16:11:18 h2nftu1O
多世界解釈を検証する方法として量子自殺してみるってのが提案されているんだ。

シュレ猫箱に入って「私」が入ってみる。多世界解釈が正しかった場合、「死んだ世界の私」と「生きている世界の私」に分岐。
間違っていた場合、死ぬか生きるかのどちらか。

もう一度入ってみる。多世界解釈だと今回も分岐して「生き残った世界の私」だけが生き残る。「死んだ世界の私」はいないので無意味。
何百回も繰り返した場合、多世界解釈だと必ず「私が生き残っている」世界がある。「私が死んでいる世界」に私はいないので無意味。
一方、多世界解釈が間違っているなら、どこかで死んだ時点でアウト。
よって、何百回も「私が」生き延びた場合、多世界解釈が正しい可能性が高い。

ただし、他人にとっては、これは証明にならない。
条件付確率の一種。

137:イラストに騙された名無しさん
10/06/01 03:00:17 ys7W0HSR
俺、あまり頭が良くないから言っている意味が良く分からないんだが、そういうものなのか
多世界解釈ってイベント毎にいくつかに分岐するって考え方なんだね

いつでも全ての世界が重なっていて、自分のいる相対状態からは別の状態は観測出来ない
そして結果が観測できるまで自分がどの相対状態にいるかがわからない
その実験をしても自分がどの相対状態に存在しているかが絞り込めるだけで多世界解釈の証明にはならないし、
観測者がどうなろうと可能性の1つでしかないって考え方かと思ってた

多世界解釈だと必ず「私が生き残っている」世界があるのは分かるのだけど、
何百回も「私が」生き延びた場合多世界解釈が正しい可能性が高い、と言える部分が良く分からない
難しいね


138:イラストに騙された名無しさん
10/06/01 04:30:19 GTIhr5SE
>115
「量子コンピュータ」はしばらくは使えるかもしれん

139:イラストに騙された名無しさん
10/06/01 06:56:56 myy+c1zA
>>137
多世界解釈が正しい場合、「私が」生き残っている確率は100%。
単一世界解釈の場合、「私が生き残っている」可能性は非常に低い。自殺を繰り返すたびに限りなくゼロに近づいていく。

起きる可能性がものすごい低い偶然が起きている可能性は当然ながら非常に低いので、可能性の高い方を取る。
(例えばこの世は完全なカオスで物理法則なんかないよ。物の動きがすごい偶然て規則的に動いてたから勘違いしてるだけだよ仮説よりも、物理法則がちゃんとあるよ仮説の方が信頼できるのと同じ)


>その実験をしても自分がどの相対状態に存在しているかが絞り込めるだけで多世界解釈の証明にはならないし、
多世界解釈が間違っていた場合、その絞込みが起きない。
自殺によって「自分が生き残っている世界」に自分の位置を絞込んで、そこから観察するから量子自殺の意味がある。
だからこそ第三者にとっては意味がない。
「Aさんが自殺を生き延びる可能性の世界に偶然自分がいる」確率と「Aさんが自殺を生き延びるように偶然波動関数が収束した」確率は同じ。


140:イラストに騙された名無しさん
10/06/01 13:46:15 SvkaY1lh
>>44
絶対領域・・・!

141:イラストに騙された名無しさん
10/06/01 17:47:36 elMhhKTL
>>1
ラノベを読むにあたり誤った解釈について指摘・考察する意義はゼロ。


142:イラストに騙された名無しさん
10/06/01 18:03:10 jym5u3kL
シュレディンガーはガチロリ
豆知識な。

143:イラストに騙された名無しさん
10/06/01 18:04:22 jym5u3kL
>>139
便所にこもってるときの個室の外は、曖昧なんだぜ
理論的に立証されているタイムマシンの一つ。

144:137
10/06/01 22:44:55 NEWVs4XY
>>139
説明してくれて有難う
ベイズの定理とかに関してはなんとなく分かってるので、
中段の部分に疑問はあるけど理解は出来ていると思う
下段の部分もなんとなく理解出来てる気がする

「多世界解釈が正しい場合、「私が」生き残っている確率は100%。」の部分は良く分かってない・・・・orz

地球上の全人類がそれぞれ10個のサイコロを持って一斉に振りました
10個のサイコロ全てが6の人が複数おり、その中の1人Aさん(観測者)にとっては非常に意外な体験でした
全体ではサイコロを振った人が多くいたので当然でした
Aさんの主観では、10個のサイコロで全て6が出ることは良くあることだと誤解がおきました
と話された後で、急にこれで「多世界解釈が正しい可能性が高い」と言われた気分

特殊な人を例に出して、わざと確率が高いような誤解を起こしてるだけで、
命題の信頼の度合いの算出法をわざと間違えた詐欺に見えてしまってる

俺の何かが間違ってると思うんだけど、何の誤解をしているのかもわからない・・・・
折角説明して貰っているのに理解力がなくてごめん
こういうのがするりと頭に入る人はすごいね

145:イラストに騙された名無しさん
10/06/02 00:19:44 1P40wiZ0
>>139
フルメタでそんな話があったな

146:イラストに騙された名無しさん
10/06/02 17:17:34 UyMN/cQN
ここまでラプラスもシュレーディンガーの猫もマクスウェルもチューリングも出てくるウィザーズ・ブレインの話題なし

偉く物理情報系の解説がきちんとしてるから作者は研究者とかなんだろうなぁ

147:イラストに騙された名無しさん
10/06/02 22:27:23 Zms8LVRd
>>144
この思考実験は色々議論があるみたいなので、まだ正しいとも間違ってるともいえないみたいというか。
というか、多世界解釈それ自体の議論というより、確率論や認識論の考察として議論されてるらしい。
最先端の議論はわからんので、俺の↓この説明には多分穴があると思う。
類似のもうちょっと真剣に考察されてる話が人間原理によるマルチバース解釈。

実際のところ、何億回自殺しても量子的可能性で生き残る人がいたら、科学者達はまず「超能力」みたいな未知の物理法則を疑うだろうと思うし、それを当人も受け入れるんじゃないかな。

>「多世界解釈が正しい場合、「私が」生き残っている確率は100%。」の部分は良く分かってない・・・・orz
「私」が死んだ世界には「私」がいないから、「実験の結果を確認できる私」がいるのは生存した世界だけ。
だから「私」にとっては生存率100%

>地球上の全人類がそれぞれ10個のサイコロを持って一斉に振りました
>10個のサイコロ全てが6の人が複数おり、その中の1人Aさん(観測者)にとっては非常に意外な体験でした
>全体ではサイコロを振った人が多くいたので当然でした
ここで「サイコロを振った人が多くいた」となってるけど、これはこの思考実験に置き換えると何になる?
多世界解釈だと「多数の世界に分岐した私」になるけど、単一世界解釈だと誰も「多く」はいない。
「人が多くいた場合」を前提にしてる時点で多世界解釈に依存している。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch