【図書館戦争】 有川浩 16 【自衛隊三部作】at MAGAZIN
【図書館戦争】 有川浩 16 【自衛隊三部作】 - 暇つぶし2ch18:イラストに騙された名無しさん
10/03/27 14:00:08 jfnQpkyl
>>17
別にその自衛隊三部作(と通称されている)それぞれに話の繋がりはまったくない
から(世界観からして違う)好きな順番で読めばいい。それって、MW単行本版の
発行年月日かな。

デビューが、電撃文庫の塩の街。その次に旧メディアワークスからハードカバー
単行本で空、海。続いて図書館戦争シリーズ。
自衛隊三部作に関しては、前スレ 590(今日中に落ちるかな?)で書いたものに
ちょいと追加訂正して。

・塩
 電撃文庫版(挿絵付、年齢設定等ラノベ向きに下げる、爆撃シーンあり)
 MW単行本版(F14以外の挿絵なし、年齢設定本来版、爆撃シーンなし、後日談等短編追加)
 角川文庫版(MW単行本版と同等)
・空
 MW単行本版(挿絵なし)
 角川文庫版(挿絵なし、後日談短編追加)
・海老
 MW単行本(挿絵なし)
 角川文庫版(挿絵なし、前日談短編追加)

(角川単行本の「クジラの彼」に、空、海老の別の短編あり)
発刊順は、電撃塩>MW空>MW海>MW塩>角川空>角川海>角川塩 だったかな。

まだ買ってないのなら、短編追加分を考えて、角川文庫版の塩、空、海がいいんじゃない?
塩の爆撃シーンを読みたければ、電撃文庫版の塩を探さないといけないけど。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch