10/02/26 22:32:53 aWikVg4m
>>142
川岸殴魚「やむなく覚醒!! 邪神大沼」
151:イラストに騙された名無しさん
10/02/27 00:26:40 xB1g9nVi
>>135
ありがとうございました。
1日待ってみましたがレスがつかないところをみると、どうやらあんまり数がなさそうですね。
今後のブームに期待します。その2つについては本屋さんでチェックしてみます。
どもでした~
152:イラストに騙された名無しさん
10/02/27 08:20:36 9MuDfH6k
スルーされているじゃね?
多くのレスがほしいんなら、流石に
1から10くらいまでのレスは読んだ方がいいよ。
153:イラストに騙された名無しさん
10/02/27 14:16:05 sX4DGUiy
>>136
オタク的な痛さなら
佐々木禎子「オタクホスト桜木玲音の災難」とか?
主人公が「俺のセイバー」とか「ハルヒのカチューシャが~」とか言ってます
154:イラストに騙された名無しさん
10/02/27 19:50:54 Dfolaa60
>>151 古い作品が駄目ってのがなあ…「二分割幽霊綺譚」とか「風よ 万里を翔けよ」とかならあるんだが。
155:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 05:47:00 D5N7um9Y
【読みたい本の傾向(A)】 ファンタジー
【Aの既読作品……好き】 デルフィニア戦記、空ノ鐘の響く惑星で、ライタークロイス、本日の騎士ミロク、火の国風の国、A君の戦争
烙印の紋章3、漂う書庫のヴェルテ・テラ、ゼロの使い魔、、リウイ、輪環の魔導師、レギオス、アルスラーン
西の善き魔女、精霊の守り人
【Aの既読作品……苦手】タザリア、流血女神伝、剣の女王と烙印の仔、レヴィアタンの恋人、スクラップドプリンセス、偽りのドラグーン、レイン、ミスマルカ
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 アリソンシリーズ、星界シリーズ、皇国の守護者、星を継ぐ者、レンタルマギカ、星新一、とある飛行士の追憶、ハルヒ、狼と香辛料
フルメタルパニック、灼眼のシャナ、十二国記、ALL YOU NEED IS KILL、空の境界、禁書目録
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
主人公は男がいいです
主人公or仲間がどんどん成長するとなおよいです
漫画だけどポップとか横島とか伊集院とかヒカルと
エロゲだけど、ウィザードクライマーみたいなシナリオが大好きです
(エロ抜いてコンシューマで出してほしい…)
その他だとソードゲイル、ユーベルブラットが面白かったです
156:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 07:23:30 3/i8K7vM
>>155
ベルガリアード物語 デイヴィッド・エディングス 早川書房文庫FT
読んでるだろうけど ロードス島戦記 水野良
157:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 16:07:31 DUEJkO9N
【読みたい本の傾向(A)】 ギャグじゃないコメディ。またはユーモア小説
【Aの既読作品……好き】 見つけられてない
【Aの既読作品……苦手】 杉井作品、生徒会、バカテス、人類は衰退しました
【A以外で好きな作品】 成田作品
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 なし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否。ラノベでそういうのがあれば読みたいので
【そのほかに】 萌え・ラブコメはあってもなくても同じようなものです。ない方が良い。
158:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 18:15:31 kqI4vibZ
>>157
基準が難しすぎる
ラノベ以外でこういう作品ってのはない?
159:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 18:57:46 g1OztWzX
>>157
難しいな…
ゲイ+レズネタ(誰と誰がくっ付くかがメインの話ではない)がOKなら
森奈津子「耽美なわしら」
ハヤカワ文庫だが初出は角川ASUKAノベルスらしいんで一応ラノベと言えなくもない(微妙でごめん)
160:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 19:31:11 DUEJkO9N
>>158
ラノベ以外だったら奥田英朗、清水義範(ちょいギャグか?)とか
巻目、森見もいけないことはない。てかここらはラノベか?
161:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 19:45:41 GyimVfSY
【読みたい本の傾向(A)】 巨大な権力に立ち向かうお話
【Aの既読作品……好き】 烙印の紋章、フルメタルパニック
【Aの既読作品……苦手】 禁書
【A以外で好きな作品】 SAO,神様のメモ帳
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 なし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 一般文芸の方がこういうジャンルは多そうなので、そちらのオススメも聞いてみたいです
162:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 19:54:13 1YTL91+9
>>161
神と世界と絶望人間 至道流星
世界経済を裏で牛耳っている王に真正面から立ち向かうお話。
163:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 20:45:35 Q6mmNMgI
>>110
『カレとカノジョと召喚魔法』上月司 (電撃文庫)
>>155
『クロスカディア』
『アビスゲート』 神坂 一 (富士見ファンタジア文庫)
>>157
うーん『じいちゃんじぇっと』とか?
164:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 22:10:13 di2Z6l2r
>>157 小林めぐみ「食卓にビールを」
165:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 22:43:23 OT6apGKp
>>157
『キノの旅』 時雨沢恵一/電撃文庫
既読かもしれないけど。
『ある日、爆弾がおちてきて』 古橋秀之/電撃文庫
ライトSF短編集。
166:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 23:36:47 0qfh3fCM
【読みたい本の傾向(A)】 ファンタジーかつ描写が細かめのもの、陰謀渦巻くものとか
【Aの既読作品……好き】 円環少女、されど罪人は竜と踊る、抗いし者たちの系譜
【Aの既読作品……苦手】ムシウタ
【Aの既読作品…その他】剣の女王と烙印の仔、空の境界
【A以外で好きな作品】 SAO、狼と香辛料、禁書目録、化物語、アリアンロッドリプレイ
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
主人公がうだうだしてるのは微妙、苦しみながら前向いてるのが好きです。
167:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 23:46:21 6giBqwNJ
>>166
ウィザーズ・ブレイン
戦う司書
168:イラストに騙された名無しさん
10/03/01 00:12:48 NwPoWpdF
>>166
『烙印の紋章』 杉原智則/電撃文庫
169:イラストに騙された名無しさん
10/03/01 01:56:47 GNHAmHnW
>>166
クリス・クロス 高畑京一郎/電撃文庫
SAO系の陰謀渦巻くバーチャルファンタジーの初期作品
シフト-世界はクリアを待っている- うえお久光/電撃文庫
ネットゲームモチーフのファンタジー SAOやTRPGが好きなら
タザリア王国物語 スズキヒサシ/電撃文庫
人々の感情を深く描くファンタジー され竜がいけるなら
170:イラストに騙された名無しさん
10/03/02 21:06:55 X0uYAZoE
【読みたい本の傾向(A)】 バトル(戦闘)があるもの
【Aの既読作品……好き】 ゼロ魔、シャナ、紅、アリア
【Aの既読作品……苦手】 禁書、司書、アクセルワールド
【A以外で好きな作品】 キノ、ベントー、迷い猫、バカテス
【長編or短編】 未完結で
【好みの絵は】 ゼロ魔、アリア
【古い作品は】 不可
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】 アニメ化されていない作品でお願いします。
171:イラストに騙された名無しさん
10/03/02 22:58:02 dujDDswN
>>170
IS
これはゾンビですか?
お・り・が・み
RPG W(・∀・)RLD
172:イラストに騙された名無しさん
10/03/02 23:54:17 /h7Cgc7c
【読みたい本の傾向(A)】 SF、ミステリーなどの非日常もの。テンポ良くストーリーが進むもの。
【Aの既読作品……好き】ハルヒ第1巻。フルメタ無印。
【Aの既読作品……苦手】名前は控えますが、作者の脳内設定をグダグダ書かれたりするもの
【Aの既読作品…その他】電波的な彼女(読んでいる途中)
【A以外で好きな作品】傾向としてプロローグが優秀なものを好みます(オオカミと香辛料、ハルヒなど)
【長編or短編】1巻完結以上の長編
【好みの絵は】なし
【古い作品は】 大手書店で手に入る範囲でなら
【ライトノベル以外は】ラノベを希望します。
【そのほかに】魔法系は苦手。ラノベ初心者なので、萌えやドタバタよりもストーリーや主人公の内面を主にしたものの方が
楽しめます。できれば、青少年の主人公でその成長や葛藤があるのが希望。上記には書きませんでしたがハヤカワ文庫系は
除外してください(一般のハヤカワ好きでいくつか候補があるため) 細々ありますがよろしくお願いします。
173:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 00:08:45 R5+mGkV0
>>172
名前は書いてくれないと触れそうで紹介しにくいんだけど
174:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 01:17:00 0wq2KUyX
ラノベ超初心者なんで既読作品は漫画・小説しか挙げれません…
【読みたい本の傾向(A)】ギャグ&シュール(非常識的)or社会風刺(皮肉)
【Aの既読作品……好き】さよなら絶望先生(漫・社会風刺)・日常(漫・シュール)・空中ブランコ(小説・社会風刺&非常識)・星新一ショートショート(小説・皮肉)
【Aの既読作品……苦手】なし
【Aの既読作品…その他】なし
【A以外で好きな作品】なし
【長編or短編】問わず
【好みの絵は】絵は全く気にしない
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】グロ系は大丈夫です、むしろ歪んだ人間の話は好きです
冒険ファンタジー系やバトル系・恋愛系は苦手です
175:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 02:12:48 6Aui940v
>>174
「食卓にビールを」(小林めぐみ/富士見ミステリー文庫)
シュールな展開といって真っ先に思いついた
ただし、古くて入手困難だと思う
やや劣るが、同じ作者の「片手間ヒロイズム」も雰囲気が似てる
「東京ヴァンパイアファイナンス」(真藤順丈/電撃文庫)
闇金融や振り込め詐欺が題材なので社会風刺なんじゃないだろうか
暗い話ではなく、痛快な話
「白鹿亭綺譚」(アーサーCクラーク/ハヤカワ文庫)
科学(ただしSF的)技術に振り回される人間を笑いのネタにする話
ラノベには属さないが、星新一が好きなら合いそう
176:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 02:36:11 R5+mGkV0
>>174
キノの旅/時雨沢恵一
登場する国が社会風刺や皮肉に当て嵌まる
時間商人/水市恵
不老不死の十年を売る商人の話
この十年を利用した結果など皮肉な部分もある
177:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 09:02:34 q3i8di/e
>>174
皮肉と言えるのか微妙 どちらかというと狂気かもしれないけど
歪んだ人間の話が好き+グロ大丈夫ということで
断章のグリム/甲田学人
とてもメルヘンチックな内容
1巻買って面白いと思ったら全巻買っても問題ないかと
甲田学人のスプーン一杯程度のグロさを貴方に
178:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 09:40:02 drCPj3Q4
>>172
電撃 Xトーク ロミオの災難 来楽零(うろおぼえ)
神なき世界の英雄伝 鴨志田一
紫色のクオリア うえと
徳間 MGH 三雲
ぼくらは虚空に夜を視る(うろおぼえ、虚シリーズです) 上遠野
一迅 angel+dive 十文字青
月明けのクロースター
サイエンスフィクションとスコシフシギ混ざってるけど、どれもおすすめですよ
179:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 13:55:29 jo9jvt6D
【読みたい本の傾向(A)】気楽に読めて、笑える、ラブコメありな日常系の作品
【Aの既読作品……好き】 生徒会の一存 僕は友達が少ない
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】ダブルブリッド 秋山瑞人 真藤順丈 金庸 大槻ケンヂ
【長編or短編】両方可
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】何気なく読んだ「僕は友達が少ない」が凄く面白かったので、
そういう感じの作品があればよろしくお願いします。
180:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 17:24:36 +GLTOgal
>>179
残念な美少女が出るお話なら
俺の妹がこんなに可愛いわけがない(電撃文庫)
パロディネタがおもしろいと思ったのであれば
RPG W(・∀・)RLD とか ミスマルカ興国物語とか
181:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 17:48:05 VfCsYIBJ
【読みたい本の傾向(A)】 ①突き抜けたドSかドMのキャラクターが出てくるお話
②想いが報われない悲恋要素があるが作品のジャンルが恋愛ものじゃない作品
③イチャイチャやドタバタコメディでニヤつけるシーンがある作品
のどれか二つ以上に当てはまる作品を教えてください
【Aの既読作品……好き】 ①②③化物語
②③ハルヒ
【Aの既読作品……苦手】 なし
【Aの既読作品…その他】 なし
【A以外で好きな作品】 ①か③特化型かいわゆる中二なもの 例バカテス、戯言
【長編or短編】 不問
【好みの絵は】 不問
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 書店で遭遇しやすいもの希望です
182:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 18:34:35 paHtCzYn
>>179
同じ作者の「ラノベ部」も似たような話だよ
バカとテストと召喚獣 井上堅二
似たような感じではないけど気楽で笑えるラブコメ
>>181
えむえむっ 松野秋鳴
①と③
タザリア王国物語 スズキヒサシ
①突き抜けたどころかどころか狂気入ってるけど。見ようによっちゃ②の要素もある。
183:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 21:12:51 a2g1QdW3
>>172
サクラダリセット(スニーカー)
ライトSFかつライトミステリ風で、
萌えは少なく、キャラクターの内面に焦点を当てている
ただし超能力ものなので、「魔法系は苦手」に抵触するか微妙
184:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 21:19:55 6glos3ne
【読みたい本の傾向(A)】容姿、仕草、家柄など何を取っても理想的と言えるお嬢様(ヒロイン級キャラ)が出てくる作品
【Aの既読作品……好き】少し違うけど、お嬢様物って事でマリみては好きです。
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】 なし
【古い作品は】 新品が買える範囲で
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】ギャグ物とかはNGでお願いします
185:172
10/03/03 23:23:05 /lwXaPyE
>>173
特定のものを批判したくなかったのですがテンプレに用意されているくらいなので
素直に書くべきでした申し訳ない
>>178
アマゾンで紹介文見ただけですがどれも面白そうです。好みに合うように幅広く選んでくれた
と思うのは考え過ぎなのか…出版社、作者と丁寧にありがとうございます。
>>183
確かに、よくありそうな超能力ものも好きではないのですが
ループものは大好物という葛藤。書店にて確認してみます。ありがとうございました。
>>174
残酷な方程式 ロバート・シェクリー(一般書籍)とにかくシュール。作者の頭の中が気になる
186:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 23:28:20 CzWb4QBG
>>185
イリヤ
187:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 23:28:48 GVVXlTsw
>>179
『ばけらの!』 杉井光/GA文庫
ライトノベル作家の主人公とその友人達の日常を描いたコメディ。既刊2冊。
作者自身の交友関係をモデルにしているが、パロディ元を知らなくても問題なく楽しめる。
188:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 23:58:43 /uRjq1Vl
【読みたい本の傾向(A)】 出会いから仲良くなって両想いになりラブラブにな蜜月の日々を描いてるもの
【Aの既読作品……好き】 超鋼女セーラ いぬかみっ 化物語(どれも大筋がラブラブじゃないのでちょっと不満)
【Aの既読作品……苦手】 鬱展開 両想いになって完 ハーレム 主人公がヘタレ
【A以外で好きな作品】 ベン・トー バカテス 明るい家族砲計画っ! 先輩とぼく
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
両想いになってこれからってところで終わるものばかりで煮えきれない気持ちが抜けません
隙を見つけてはちゅっちゅするような甘いのを求めてます
189:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 02:19:40 u90R4r1w
【読みたい本の傾向(A)】 とある飛空士のような時代設定の作品
【A以外で好きな作品】 西尾維新 河原礫 平坂読
ベン・トー バカテス 文学少女 オオカミさん 神様のメモ帳
【好みの絵は】女の子が可愛いならよし
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】簡単に言えば戦記、軍記モノなんだけど、
①女の子のためにがんばる主人公 もしくは、戦闘でやたらかっこいい主人公
②魔法はあってもいいが、メインは銃撃戦や飛行機とか空母とかの戦闘(ファンタジーすぎると×)
③科学がそこまで発達していない
優先度は②>①>③
例を挙げるなら
①○ソードアートオンライン ベン・トー
②○蒼穹のカルマ ストライクウィッチーズ(アニメ) ×ほとんどのファンタジー
③×フルメタ
といった感じです。
ちょっとスレチだけど、ストライクウィッチーズのラノベ版と蒼海ガールズが未読だけど
前途の点で気になってます。
それについてと、その他のおすすめの作品の紹介よろしくお願いします。
190:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 03:14:09 drVokfT+
>>189
Gunning for Nosferatus1 此よりは荒野 (水無神知宏/ガガガ文庫)
SWはいらんこ中隊しか読んでないが、基本的に女キャラしか出てこないな。
その他は条件から大きく外れてないと思うが。
191:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 03:43:27 q/c78bZ3
>>189
アリソン あたりがよさそうだ
192:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 06:47:19 COzGGRsA
【読みたい本の傾向(A)】 チョイ役でもいいのでロリババアが出てくるコメディではない作品
【Aの既読作品……好き】 魔女の戴冠(ジゼル)
【Aの既読作品……苦手】 デモンベイン(アル) 中身までガキっぽい印象なので
【長編or短編】 両方
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
口調が古風なだけで精神年齢は外見とそんなに変わらないようなキャラではなく
見た目はロリでも内面は年齢相応の落ち着きがあるものを探しています
193:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 06:54:08 Lz5uWj+h
>>190
つか同じガガガならアイゼンフリューゲルの方がもっと近いんじゃ
あと須賀しのぶの天翔けるバカは今でも絶版にはなってないはずだが
194:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 14:10:23 1HFKnl43
>>192
「火の国、風の国物語」(師走トオル/富士見ファンタジア文庫)
ファンタジー戦記。
騎士である主人公の助言者(精霊)が5年経っても幼女のままなのでたぶんロリババア。
高い知性を持つが性悪。
「僕僕先生」(仁木英之/新潮社)
日本ファンタジーノベル大賞受賞作。
ぐうたら青年を外に連れ出す仙人が年齢数万歳で不老不死。
一人称がボク。人生ひまつぶし。
195:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 16:01:35 ppsnyVv1
>>192
だいぶ昔に読んだので記憶が曖昧で申し訳ないのだが
『撃墜魔女ヒミカ』(荻野目悠樹/電撃・全3巻)
飛行機(空軍)バトルもの。主人公は魔女。
2巻から出てくる敵方の魔女が、見た目女の子だけど中身年いってたような…。
196:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 16:10:24 t9tNr2Ol
>>192
獅子の玉座3 電撃文庫
要望にぴったりのロリババア登場
妖精小人という種族の長で、可愛いのに穏やかで落ち着いたキャラ
197:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 16:11:18 jpqWN/cY
>>192
麻木未穂の黄金の魔女が棲む森シリーズ・・・は、条件に一見合うようでいて話が激しくつまらないのでやめておいた方がいいかも。
198:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 16:32:04 1+/gK5vZ
元祖ロリババアの鷲羽ちゃんが出て来て無いとか…
199:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 17:13:06 YYIE3ZNk
【読みたい本の傾向(A)】 ニューヨークやロンドン香港などの大都会の話
【Aの既読作品……苦手】バッカーノ!!
【Aの既読作品…その他】15×24
【A以外で好きな作品】 秋山瑞人、日日日、朝井ラボなど
【長編or短編】長編
【好みの絵は】無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
具体的な地名が出てくるような物が嬉しいです。東京なら新宿とか、もっと細かく新宿御苑とか。
結構1800~900年代くらいの古い時代を描いているものもかなり好きです。禁酒法時代のニューヨークとか、
植民地時代の香港とか、ロンドン万国博覧会とか。
バッカーノは、時代とかの設定上は半端なく好きだったものの、何となく成田氏の文体が合いませんでした・・・・・
200:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 17:42:23 RBtye7aT
>>199
五代ゆう「パラケルススの娘」MF文庫
確か万国博覧会とか出てたと思う。うろ覚えスマン
201:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 18:49:05 bnZS8J3Q
192です
撃墜魔女ヒミカは読んだことあるのに忘れていました!
ターニヤもなかなか良かったです
他の方にも幾つか挙げて頂きましたが、その中で
火の国、風の国物語のパンドラ?と僕僕先生の仙人は「ロリ」と呼べる外見年齢なのでしょうか?
カバーイラストや設定を見ると十代半ば以降という印象を受けるのですが……(勘違いだったらスミマセン)
引き続き、出来れば外見年齢は最高でも十二、三くらいのものをお願いします
202:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 19:37:48 xu7eGns1
【読みたい本の傾向(A)】最近ラノベ読み始めました セリフの掛け合い?がある物 ソフトなファンタジーやソフトなSF物 ブラックジョーク風
【Aの既読作品……好き】人類は衰退しました・狼と香辛料・化物語
【Aの既読作品……苦手】まだ数読んでないのでなんとも言えませんがバカテスはあんまり
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】 そこそこ続いてるシリーズ物がいいです。
【好みの絵は】 しいて言えばテカテカしてるのは好きじゃないですが気にしないでいいです。
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 直球で『ここで笑え』みたいじゃないの、文字の大きさで強調したり過剰な叫び声などを多用してないのがいいかもです。
203:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 20:05:05 vxwxekLm
>>192
古い作品可なのでお薦めを
『気象精霊記』清水文化 に出て来るイツミ・ハマリヤド・アマテル
見た目12歳だが実年齢4500歳前後で娘が一人いる。
主人公の本編で上司、修業時代の師匠。出番に関しては主人公の修業時代
を書いた『気象精霊記 ぷらくてぃか』の方が多い。
204:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 20:06:04 xTPOuQMw
>>199
池袋が舞台の作品がアニメ放送中じゃないか、時代は現代だけど
…あとは杉井光の「ばけらの!」も池袋だな、「神メモ」は渋谷らしいけど地名は出てこないな
205:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 20:24:12 PVJ1vxPV
>>189 >>195氏が挙げてる「撃墜魔女ヒミカ」はそちらの要望にも合うと思う。
>>199 マイケル・クライトン「大列車強盗」
あと、赤城毅の作品群。数が多すぎるんでぐぐって合いそうな奴探して。
206:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 20:34:31 Wd1X06cD
>>199
LAコンフィデンシャル ジェームズ・エルロイ
大都会ロサンゼルスが舞台の謀略と暴力渦巻くハードボイルド。
207:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 21:17:30 lrkFib7H
>>199
ローレンス・ブロック『砕かれた街(上・下)』
9.11後のNYの連続殺人事件の話。
新宿の話なら大沢在昌の新宿鮫シリーズとか。
208:イラストに騙された名無しさん
10/03/05 00:44:00 /lZ0ffz3
>>202
『キノの旅』
ソフトファンタジーでブラックジョークあり
セリフの掛け合いもなくはない。
直球で『ここで笑え』感は無いと思う。
209:イラストに騙された名無しさん
10/03/05 01:45:29 GCGZZlvM
>>200,204,205,206,207
ありがとうございます。
なんというか「歴史、大河小説」のように一つの区分になっていない時代ですので、
結構探しづらくて困ってました。
デュラララ!!はすっかり忘れてました。知ってる場所が舞台だとワクワクしますね。
海外小説大目で助かります。ありがとうございました。
210:イラストに騙された名無しさん
10/03/05 02:03:18 FhIPEQPt
>>188
ちょっと古いが「護くんに女神の祝福を!」(岩田洋季)が要望ストライクな気がする
211:195
10/03/05 10:20:44 RZtL3hg7
>>205
ぜひ挙げたかったんだが、古いから思いとどまった。
>>189
上記の通り古いが、内容はピッタリなので一応挙げておく。
『撃墜魔女ヒミカ』(荻野目悠樹/電撃・全3巻)
飛行機(空軍)バトルもの。主人公は魔女と呼ばれる空軍のエースパイロット。
時代設定や科学の発達具合は飛空士やアリソンとだいたい同じくらい。
主人公は魔女と書いたが、もちろん飛行バトルに魔法は使わないし、魔法は直接的な描写としてはあまり出てこない。
絵はちょっと暗いかな…話もダークな感じ。
212:イラストに騙された名無しさん
10/03/05 12:14:27 7Vkj3cCV
>>188
ちょっと違うかもしれないけど、
ご主人さん&メイドさま
普段は二人の能力のせいでいちゃいちゃできなくて、隙を見つけていちゃいちゃしようとすると妨害が入る
そんなパターン
213:189
10/03/05 14:33:13 JG/vCHf9
みなさん、ありがとうございます
とりあえず、アリソンとアイゼンフリューゲルが書店にありそうなので
探してみます。
214:202
10/03/05 17:32:10 X4BhYOFV
ありがとうございます。
キノの旅は友達が全巻持ってたので貸してもらい、おもしろかったら買おうと思います。
215:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 10:43:19 R96rUkqe
【読みたい本の傾向(A)】少し変わったヒロインが出てくる物、素直クールとかヤンデレが好きです
作品自体が病んでたり、SFやミステリーの要素が入ってるとさらに良いです
【Aの既読作品……好き】嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん・戯言シリーズ・化物語・空ろな箱と零のマリア
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】円環少女・狼と香辛料・されど罪人は竜と踊る・人類は衰退しました・百鬼夜行シリーズ・文学少女・僕は友達が少ない・ルナティックムーン
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】落ち着いた感じのが好みです
【古い作品は】大きめの書店で手に入る範囲でお願いします
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】なんかAとA以外の境界線が微妙な気がしますw
暗めで読後感が悪い物も好きですが
一応ハッピーエンドになる作品でお願いします
216:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 10:55:05 XhgWtc3V
【読みたい本の傾向(A)一人称視点で話が進んでいくもの
語る主人公が、フランクか理屈屋かヘタレだと尚良しです
【Aの既読作品……好き】電波女と青春男、七人の武器屋、涼宮ハルヒシリーズ
【A以外で好きな作品】 神様家族、ゼロ魔、狼と香辛料、9S、シャナ
【長編or短編】どちらでも大丈夫です
【好みの絵は】 最近では電波女の絵がストライクでした
【古い作品は】購入可能な範囲ならば
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
できれば、ハッピーエンドな作品だったりするとうれしいです
よろしくお願いします
217:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 11:56:59 DgT/KfND
【読みたい本の傾向(A)】主人公、あるいは主人公クラスの人間が敵となる物
【Aの既読作品……好き】ウィザーズブレイン、灼眼のシャナ、9S
【A以外で好きな作品】電波女、空ろの箱と零のマリア、付喪堂骨董店、断章のグリム
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】10年前くらいまでの作品なら
【ライトノベル以外は】可
218:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 12:09:34 +NjBTtWg
>>215
付喪堂骨董店(電撃文庫)作者は失念、すまん
ちょっと希望とはずれるとは思うけどまずは一巻読んでみてほしい
219:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 13:07:24 a1xEi1YR
>>215
「SHI-NO」上月雨音/富士見ミステリー文庫
220:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 13:08:27 o1dL3/WL
>>215
疾走する思春期のパラベラム 深見真
>>216
僕は友達が少ない 平坂読
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 伏見つかさ
>>217
ダブルブリッド 中村恵里加
けんぷファー 築地俊彦
けんぷファーは多分合わないだろうなと思うが一応
あと答えといてアレだけどこれネタバレ質問じゃないかな?
221:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 13:10:02 1cRhw1XN
>>216
電波女読んでるのに他の入間作品読まんでどうするの?
みーまーでも花咲太郎でも読みなはれ
222:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 13:20:13 1MRtFoe/
むしろ電波女と青春男を>>215に薦めたい
223:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 13:21:10 Y1NneGYM
>>215
作品自体病みまくってる・ヤンデレヒロインと言えばこれ。
『断章のグリム』(甲田学人/電撃文庫)
私見で申し訳ないが雪乃より風乃様がヒロインであろう。主人公も巻を増す
ごとにいい感じに狂ってきた。
まだ続いているので断言出来ないが、最後は一般的なハッピーエンドにはな
らなくても、登場人物達の誰かにとっては幸せな終わりになるだろう。
>>220
ネタバレだと思うよ。
224:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 13:34:21 R96rUkqe
>>218
名前は聞いた事あります、とりあえず1冊買ってみます
>>219と>>220は知らなかったです、自分でもっと詳しく調べてみます
>>222
すいませんw書き忘れたけど既に読んでます、登場キャラが皆個性的で良いですよね
>>223
前から興味があったのでこれを機に集めてみますw
おすすめ書いてくれた人ありがとうございました
225:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 14:17:16 1fvpWx3x
>>217
226:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 14:18:53 1fvpWx3x
ごめんミス
227:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 14:20:47 ZraMgY0i
>>216
主人公へたれなら杉井光だろ
主人公視点で主人公理屈屋なら
さよならピアノソナタ
神様のメモ帳
この2つがオススメ
228:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 15:35:10 attvCGRN
>>215
幽式 一肇 ガガガ文庫
229:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 17:06:32 +n3oZPfs
【読みたい本の傾向(A)】三人称、または男性視点
両思い(っぽい)男女がカップルになる話(未完結でまだカップルになってなくてもいいです。最終的に恋人同士になりそうなら)や
カップルな男女が幸せな話、もしくは幸せになるために努力する話
(恋愛メインじゃなくても全然いいです)(ハーレム・逆ハーレムは不可)
話の中で笑えるポイントがあると尚いい
【Aの既読作品……好き】狼と香辛料 バッカーノ! とらドラ! 化物語 ハルヒ うみねこ(ラノベ?)
【Aの既読作品……苦手】生徒会の一存
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】戯言シリーズ他西尾作品 マリみて
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】下手な絵は本当に読みません(文学少女とか)
ギャルゲ絵エロゲ絵も苦手です
【古い作品は】 アニメイトまたは大きな書店なんかで手に入る程度で
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】ドジッ娘よりもしっかり者やツンデレのほうが好き
ロリよりボイン、ショタよりオヤジです
あまりにも常識がない主人公とか苦手です(ぶっとんでる、狂ってるとかなら可)
わかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします
230:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 17:11:05 ZraMgY0i
>>229
>>218のをどうぞ
絶対に好みに合うと思うんだ
231:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 17:22:44 xX0NwkqE
【読みたい本の傾向(A)】 学園ラブミステリーみたいな感じの
【Aの既読作品……好き】プシュケの涙 ココロコネクト ボクらのキセキ
【Aの既読作品…その他】文学少女
【A以外で好きな作品】杉井作品 is 僕は友達が少ない まよキチ
【長編or短編】 一巻完結だと嬉しいけど続いててもいい
【ライトノベル以外は】否
232:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 19:59:47 r6cJBBBA
>>231
『パララバ』 電撃文庫 静月遠火
233:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 21:32:50 MYQtWyOC
>>231
「サクラダリセット」河野裕
234:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 02:45:37 ZJHYVK9i
【読みたい本の傾向(A)上流階級の世界、上流階級の子弟が通う学校などが物語の軸になっている作品
【Aの既読作品……好き】なし
【Aの既読作品……苦手】なし
【A以外で好きな作品】 ゼロ魔、狼と香辛料、9S、とある飛行士の、葉桜が来た夏、私立!三十三間堂学院、マリみて など
【長編or短編】どちらでも大丈夫です
【好みの絵は】何でも構わないです
【古い作品は】購入可能な範囲ならば
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】 時代設定が現代でも、昔のヨーロッパでも何でも構いません。
少女物でも可です。出来れば主人公は男の方が良いです。
よろしくお願いします。
235:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 04:22:42 ly5fZpmF
>>215
GOTH 乙一 (角川文庫)
マージナル 神崎紫電 (ガガガ文庫)
電波的な彼女 片山憲太郎 (スーパーダッシュ文庫)
236:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 04:35:51 4zdc/a6r
>>201
パンドラは10歳くらいに見えるけどどうだろうな
237:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 05:16:33 mzm+DMi2
>>234
『れでぃ×ばと』上月 司
その条件で何故これを読んでいないんだ?
238:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 05:22:36 q7U5CXmP
>>215
サクラダリセット/河野裕
素直クールの変形みたいなヒロイン、SF、ミステリー要素有り
これは意見が分かれるところかもしれないけど、
個人的にはけっこう病んだ作風だと思う
239:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 06:01:49 //afBjb9
>>215
さよなら彦/ウノサワスバル/講談社BOX
魔女っ娘と主人公とイケメソ敵の愛情がかなり病んでる
ちょうど上の方が紹介しているサクラダリセットを一回り以上病ませて、奈須きのこと上遠野浩平を足した感じの作風
引き算も割り算もしてないから読みにくい上、クトゥルーの系譜も混じっているので病み具合は相当なものかと
絵を作者本人が描いててそっちは左(みーまーの絵の人)とかの系統に似てる
>>229
空色パンデミック/本田誠/ファミ通文庫
かなり希望に添っていると思うけど、絵がどうだろ、、、
個人的に結構オススメではあるんだけど
240:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 06:09:40 h9pteRlL
戦記もの?歴史もの?大河もの?
長い歴史の中でのごく一部に焦点を当てた物語で結末はすでに決まっている
歴史の裏の真実を明かすようなのってありますか?
もちろん架空世界
そうじゃないと普通の歴史小説になってしまうw
とある飛空士への追憶とかこんな感じだったと思う
あとミスマルカを読んで。
地球の未来の話で、現代文明は滅んでそれが物語の中で遺跡とか遺物として登場するもの
ミスマルカはギャグ、コメディー分が多めだったの少なめな方がいいです
ミスマルカもかなり真面目な話なんだけど、コメディー色が強すぎたので…
241:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 06:18:04 JdlNywXu
もしかしたらスレ違いかも知れませんが・・・
【読みたい本の傾向(A)】
ライトノベルの時代ごとを代表する作品を、現代まで順に合計5~10シリーズ(冊)ほど。
作品、作家、挿絵の傾向は問わない。
ただしどれも文庫本(挿絵のある一般的なライトノベルの形式)で発売されているもので。
内容の面白さやレーベルに関わらず、あるていど知名度のある作品で。
【長編or短編】 どちらでも可
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
242:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 06:38:12 //afBjb9
>>240
両方とも架空世界ではなくて現実世界だけど、
姫神/定金伸治/SD文庫
邪馬台国の時代、卑弥呼の死から端を発した跡目争いと大陸統一の話
完結済み
四方世界の王/定金伸治/講談社BOX
古代オリエントの世界、神の力が急速に失われつつあるなか、
世界に散る神の欠片を集め、真の王になろうとする者達の話
1~4以下続巻
どちらも作者は定金伸治、現実舞台だけどどっちの世界観でも異能力的な特殊能力設定あり
消えゆく神々の力、みたいな感じで
どっちも正史では詳細不明な歴史部分なので結構新鮮な感じで読めると思う
ただ飛空士みたいな本当に切り取った一部ではなくて、集団戦闘とかある戦史物なので、
要望通りかどうかはちょっと微妙かも?
243:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 06:58:10 CzmallP6
>>241
「このライトノベルがすごい!」でググれカス
244:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 07:09:07 JdlNywXu
>>243
このラノだと2004からじゃね?
どちらかといえばこのあたりから現代までは大まかに把握してるからそれ以前について知りたいんだ。
245:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 07:15:07 e0uDTopp
ライトノベルの定義からやんのかよ?
246:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 07:19:37 CzmallP6
>>244
後出しですか?w
それはともかく、あなたの要望は自分で努力すれば容易に得られる情報ですね。
247:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 07:30:22 Gtv3Brss
>>240
ライトノベルじゃないけど酒見賢一の後宮小説
世界観は架空の中国系
248:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 08:40:52 0+pRJugl
>>240
裏の真実を明かすというか、明かされるって感じだけど
戦う司書シリーズ/山形石雄
全10巻完結済み
249:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 09:32:02 nrOeATyT
【読みたい本の傾向(A)】 ショタが出て来るライトノベル
【Aの既読作品……好き】狂乱家族日記の清くん、ロウきゅーぶ!の夏陽くん
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
男の子が好きです。
出来れば「童顔の中、高校生」ではなく小学生がいいなぁと。
あとハーレムものは苦手なので避けていただけると幸いです。
250:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 10:08:00 q6TaYaJ+
>>240
烙印の紋章 杉原智則
251:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 11:06:36 Bxrs3+If
>>249
山門敬弘「風の聖痕」(富士見ファンタジア文庫)
…永遠に未完だけど。
252:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 13:55:24 YSP8DgA/
>>251
未完になるかどうかはわからんが今月最終巻が出るぞ
253:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 14:01:33 0n3sYS4W
>>249
「正しい怪異の祓い方」スズキヒサシ(電撃文庫)
小学生が人妻の為に奔走する話
「月光亭事件」太田忠司(創元推理文庫)
狩野俊介シリーズと呼ばれる少年探偵物
ただし、シリーズ途中で中学生になってしまう
254:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 14:48:20 gTZKa15l
【読みたい本の傾向(A)】 後書きで登場人物が座談会をやっているもの
【Aの既読作品……好き】
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】 不可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
一昔前は後書きで座談会っての良く見かけた気がするけど
最近のラノベであればお願いします。
255:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 15:07:53 KLAFvCb+
>>254
座談会ではないが、『キノの旅』はあとがきにたまに登場人物が出てくるかな…。
256:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 15:34:06 mzm+DMi2
>>254
『くじびき勇者さま』清水文化
この作家は登場人物で後書きがデフォです。
257:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 15:39:50 wFXLro+U
>>254
ばけらの!の1巻がそんな感じ。
もっとも作品自体が楽屋ネタではあるけれど。
258:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 16:37:14 ge9oyRxh
>>254
ライトノベル以外可になってるから一応挙げるが、
後書きではないけど、 ひぐらしの鳴く頃に は一章終わるごとに楽屋ネタ的座談会があったよ。
ただしPCゲーム版しか知らない。小説版にはあるかどうかわからない。
けど、割と次の章へつなぐ仕掛けみたいなものだったからもしかしたら小説版にもあるかも
259:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 17:46:27 UL4b7Hcz
【読みたい本の傾向(A)】 「私」「です、ます」口調で、どこかズレた(天然、変わり者)キャラが出てくる話
【Aの既読作品……好き】 お隣の魔法使い(ツクツクさん) フォーチュンクエスト(キットン)
【長編or短編】 問わず
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
*例に挙げた作品はほのぼの系の作品ですが、ホラー、アクションも好きです
*キャラの性別、年齢、美醜にはこだわりませんが、
出来ればDSドラクエ6のアモスみたいな愉快なオッサンがいれば嬉しいです
260:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 17:49:22 fBWlt8Uv
【読みたい本の傾向(A)】 剣や槍を使った戦闘シーンの描写が上手い作品
【Aの既読作品……好き】三国志、火怨
【長編or短編】 問わず
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】歴史小説などでもOKです
【そのほかに】
能力バトルではなく、普通の武器で戦う作品でおすすめがあったらお願いします
261:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 19:42:53 ge9oyRxh
【読みたい本の傾向(A)】 乙一のGOTHのような作品 ①ミステリ要素が濃く、秀逸 ②ラノベ的なキャラや萌えがある ③できれば何かしら暗い雰囲気や鬱っぽい要素あり
【Aの既読作品……好き】GOTH 森博嗣作品 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん(ミステリ分うすいけど) 久住四季作品 竜騎士07作品
【Aの既読作品……苦手】西尾維新作品 空ろの箱と零のマリア
【Aの既読作品…その他】プシュケの涙 パララバ
【A以外で好きな作品】 谷川流 悪魔のミカタ とある魔術の禁書目録
【長編or短編】 あまり分厚いのは避けて欲しいです
【好みの絵は】 なし
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】 可(ただしラノベっぽさのある作品をお願いします)
【そのほかに】
特にミステリ好きなわけではないので上で挙げた以外に呼んだことのあるミステリ系作品はほぼ無いと思います
よろしくお願いします
262:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 20:04:39 wFXLro+U
>>261
『幽式』 一肇/ガガガ文庫
青春ホラー/ミステリーといった感じの一冊。
ミステリ分はやや薄いかもしれないけど、要望の条件は一通り満たしている。
263:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 23:32:33 GxRnYZTH
人類は衰退しました なんてどうでしょうか?
264:263
10/03/07 23:34:49 GxRnYZTH
>>259
265:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 23:36:08 0n3sYS4W
>>261
「月見月理解の探偵殺人」明月千里/GA文庫
ミステリか、秀逸かと言われると微妙な気がするが、薦めてみる
266:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 23:57:49 3clFxF55
>>261
古い作品は否だがラノべ以外が可なら
GOSICK 桜庭一樹
富士見ミステリー文庫ででていたやつはイラスト付き
最近一般向けとして出版し直してるやつはイラストなし
ちなみに富士見ミステリーのほうはAmazonのほうなら在庫あったはず
あと杉井が大好きな俺としてミステリーと言えるかわからないが安楽椅子探偵モノとして
神様のメモ帳 杉井光
をオススメしたい 謎を解くことより事件解決に力が入ってるから>261に合うかはわからない
両方ともひとまず1巻をどうぞ
267:イラストに騙された名無しさん
10/03/08 00:25:54 CZuJSpfi
>>260
デルフィニア戦記/茅田砂胡
アルスラーン戦記/田中芳樹
両方共、魔法自体は存在するが戦闘時には出てこない。
鋼鉄の白兎騎士団/舞阪 洸
戦闘にも魔法を使用するが、今のところ戦闘時の魔法使いは空気。
ラノベ以外だと剣客商売が上手かったな。
268:イラストに騙された名無しさん
10/03/08 06:46:23 +gC9Sb36
>>261
「電波的な彼女」(片山憲太郎/集英社SD文庫/既刊三冊)
ミステリというよりサスペンスなので、読者には早々に犯人が解ってしまう。
なのでミステリを期待して読むと弱いかも知れないが、面白いです。
因みに一番の萌えキャラは、数々の女性キャラを差し置いて主人公(♂)だと思う。
269:イラストに騙された名無しさん
10/03/08 08:45:29 8AahEm89
【読みたい本の傾向(A)】 多少なりとメカ要素が含まれており、個性的なキャラクターが多く登場する作品
【Aの既読作品……好き】 疾走する思春期のパラベラム 狂乱家族日記
【Aの既読作品……苦手】 なし
【Aの既読作品…その他】 なし
【A以外で好きな作品】 DDD レンタルマギカ
【長編or短編】 あまり多すぎるのでなければ
【好みの絵は】 問いません
【古い作品は】 大丈夫です
【ライトノベル以外は】不可で
【そのほかに】
来年の電撃イラスト大賞に応募してみたいと考えていて、良い作品との出会いを求めています。
(既存の電撃作品を想定したイラストが必要になるので)電撃文庫限定で上記のような作品ありましたらお願い致します。
メカとありますが、軍隊モノはあまり好きではないです。
上記と少し違っても何かオススメありましたらご紹介くださいー
270:イラストに騙された名無しさん
10/03/08 09:51:25 Zt3RCn1N
>>249
BLACK BLOOD BROTHERS (富士見ファンタジア文庫 あざの耕平)
金髪碧眼くるくる巻き毛で食いしん坊天真爛漫なショタ吸血鬼あり。ヤフリーもショタか。
サマーウォーズ(岩井恭平 角川文庫)
映画のノベライズ。カズマがショタ。
地獄堂霊界通信(香月日輪 講談社)
冷静沈着な優等生で美少年のシイナ・猪突猛進熱血肌のガキ大将テツシ・優しく臆病でへタレなリョーチンな小学生トリオが
邪悪な悪霊や人間の欲望が生み出す怪現象に挑む。
少年名探偵 虹北恭助の冒険(はやみねかおる 講談社文庫)
不登校児の小学生にして最年少名探偵・恭介が同級生の助手とともにご近所で起きた事件に挑む。
271:イラストに騙された名無しさん
10/03/08 12:49:01 P4rtiHMk
>>269
「ピクシー・ワークス」南井大介
天才問題児の女子高生たちが戦闘機をレストアする話
近未来パラレル的な日本が舞台
メカといっても戦闘機くらいしか出てこないが
「天槍の下のバシレイス」伊都工平
謎の侵略者と戦う人類の話
敵は生物的で、主人公側が戦車持ち
古くて入手が難しいのと、メカのデザインが確立してるので目的にはそぐわないかもしれない
「葉桜が来た夏」夏海公司
女性型異星人と人類の共生と対立の話
メカがメインじゃないが、1巻で未来的な戦車が登場
2巻以降はあんまりメカは出てこない
272:イラストに騙された名無しさん
10/03/08 13:24:54 s9Egsixr
>>269
アクセル・ワールド/川原礫
加速世界で使うアバターがメカっぽい
アスラクライン/三雲岳斗
アスラマキーナというロボを召喚する
ウィザーズ・ブレイン/三枝零一
荒廃した未来世界なんで色々機械が出てくる
デュラララ!!/成田良悟
バイクに乗ってる(メカ要素はそれだけ)
登場人物がほとんど変人
273:イラストに騙された名無しさん
10/03/08 18:13:39 Zt3RCn1N
>>261
文学少女シリーズ 野村美月 ファミ通文庫
水の時計 初野晴
274:イラストに騙された名無しさん
10/03/08 18:57:18 CQheV36B
【読みたい本の傾向(A)】 学園もの、くどい説明好きなキャラとそれにつっこむキャラ(できれば二人は男で)で構成される作品。欝展開は無しで
【Aの既読作品……好き】 涼宮ハルヒの憂鬱、学校を出よう!
【Aの既読作品……苦手】 今の所該当は無し
【Aの既読作品…その他】 上に同じ
【A以外で好きな作品】 電撃!イージス5、ガンパレ
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 気にしません
【古い作品は】 絶版で無ければ
【ライトノベル以外は】絶版で無ければ
【そのほかに】萌えや燃えはあっても無くても構いません
どうぞよろしくお願いします
275:イラストに騙された名無しさん
10/03/08 22:38:41 foYikIgy
>>269
秋山瑞人「鉄コミュニケイション」2巻完結。
メカロボ大盤振る舞い。秋山作品で一番完成度高いと思う。
276:イラストに騙された名無しさん
10/03/08 23:57:52 ve3L1CR6
【読みたい本の傾向(A)】 主人公無双な作品
【Aの既読作品……好き】 9S 甲殻のレギオス
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 戦嬢の交響曲 フルメタ ゼロ魔
【長編or短編】 長編希望
【好みの絵は】なし
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】刃物を武器として使用する作品が好きな傾向がありますw
277:イラストに騙された名無しさん
10/03/08 23:59:28 UCSME/WH
【読みたい本の傾向(A)】
現代が舞台で、能力バトルや超常現象の少ない青春モノor日常モノ。
【Aの既読作品……好き】
描きかけのラブレター、ニライカナイをさがして、とらドラ!、
さくら荘のペットな彼女、ベン・トー、似鳥鶏作品、古典部シリーズ
【Aの既読作品……苦手】
生徒会の一存、俺の妹がこんなに可愛いわけがない
【Aの既読作品…その他】
文学少女(好きは好きなんですが読後の疲労感がすごい)、
イリヤの空UFOの夏(途中まで最高でしたが最後まで読んで鬱に)
【A以外で好きな作品】
円環少女、境界線上のホライゾン、GOSICK、A/Bエクストリーム
【長編or短編】不問
【好みの絵は】見てみないとわからないので不問
【古い作品は】古本屋によくあるレベルなら
【ライトノベル以外は】文庫で、文体が比較的ライトなら可
【そのほかに】
結末次第ですが、いわゆる「せつない系」は微妙です。
あと、過度のヲタネタやメタパロディ色の強い物も苦手です。
よろしくお願いします。
278:イラストに騙された名無しさん
10/03/09 00:05:20 aa/pVur8
>>276 茅田砂胡「デルフィニア戦記」
ライトノベルで刃物で主人公無双と言ったらこれに限る。同作者のスペースオペラ「スカーレット・ウィザード」も主人公無双の傑作。
ただ、両作では話の背景に隠れてた、無双を遥かに通り越すチートキャラが表に出てきちまう、
ウィザード外伝以降についてはお勧め出来かねると、茅田スレで意見が一致している。ご注意を。
あと無双ってほどではないし、剣士キャラは副主人公だが(ほとんど主人公だけど)、
榊涼介「ガンパレード・マーチ 5121小隊の日常」も一読を。
続刊多数というか今月新刊が出るが、これ自体は読み切り短編集です。良かったら続きも。
279:イラストに騙された名無しさん
10/03/09 00:13:20 wSPv95T/
>>276
主人公無双と聞いて真っ先に思いついたのが
豪屋大輔「デビル17」(富士見ファンタジア)
刃物よりも銃器が多め。でも刀を使う時もある
ただし、残酷、エロ描写が圧倒的に多め。闘りまくり殺りまくり犯りまくり主人公が大丈夫なら
あと残念なことに作者が途中まで書いて筆を止めてしまったので、続編が出ていない
それでもやりまくり感はとでもあるので、笑いながら敵を殲滅するような主人公が好きなら。
280:イラストに騙された名無しさん
10/03/09 00:24:37 5YZ72+n7
>>277
「友だちの作り方」愛洲かりみ(HJ文庫)
引っ込み思案で友だちの居ない女の子が主人公
ある女の子との出会いでクラスメートと話ができるようになるが、その矢先に女の子が消えてしまう話
「千の剣の舞う空に」岡本タクヤ(ファミ通文庫)
ネットゲームで最強を目指し、クラスで浮いてる主人公
ネットでライバル関係にあるキャラのプレーヤーが、クラスの女の子だと知る話
281:イラストに騙された名無しさん
10/03/09 00:54:39 GawU+J3M
>>276
『レイン』吉野 匠/アルファポリス
魔法や竜が存在するファンタジー物で剣を武器に主人公無双します。
マイナーレーベルから出ている所為か、このスレでも余り挙がって
いない作品なのが非常に残念。
282:イラストに騙された名無しさん
10/03/09 01:50:38 PA0ucZIZ
レインそこそこ名は通ってると思っていたが
かくいう私も未読でしてね、文庫化を機に読もうと思っています
283:イラストに騙された名無しさん
10/03/09 16:14:46 ShRgYjWl
>>276
火の国、風の国物語 師走トオル
284:イラストに騙された名無しさん
10/03/09 16:37:19 OD37M4YJ
>>277
本当に超能力も戦闘シーンも無い地方学生の日常モノでよければ
「吉野北高校図書委員会」シリーズ・山本渚・MF文庫ダ・ヴィンチ(Jの方じゃないので注意)
まったりしてます
285:イラストに騙された名無しさん
10/03/09 20:54:58 /mqo7qKW
>>277
『クレイジーカンガルーの夏』
『クレイジーフラミンゴの秋』誼 阿古 (GA文庫)
286:276
10/03/09 21:54:41 xP6exMYD
沢山の情報ありです。
早速本屋行って来ます。
287:269
10/03/10 05:31:00 hK3ScIdf
>>275>>272>>271
紹介ありがとうございましたー
参考に選ばさせてもらいます。
288:イラストに騙された名無しさん
10/03/11 04:33:04 3gc7mhPf
>>277
『おーい! キソ会長』柴村仁(トクマ・ノベルズEdge)
289:イラストに騙された名無しさん
10/03/11 23:11:57 99Yvze4I
>>280,284,285,288
色々教えていただいてありがとうございます。
1個も知らなかったので、とりあえず書店で見てみようと思います。
290:イラストに騙された名無しさん
10/03/11 23:30:41 lucYXmGr
【読みたい本の傾向(A)】
戦って解決or伏線がすげぇってなるもの
【Aの既読作品……好き】
禁書目録、神様のメモ帳
【Aの既読作品……苦手】
挿絵に左右されがち
【Aの既読作品…その他】
シャナ、ゼロ使、オオカミさんシリーズ、これはゾンビですか、月と貴方に花束を、ブギーポップ(歪曲王まで)、少年陰陽師
【A以外で好きな作品】
さくら荘のペットな彼女、僕は友達が少ない、バカテス、とらドラ
【長編or短編】
長いほうがいいかも・・・
【好みの絵は】
特になし(松智洋はあまり・・・)
【古い作品は】
古すぎなければ(10年位?)
【ライトノベル以外は】
否
【そのほかに】
お願いします。ボクっ娘がすきです。
291:イラストに騙された名無しさん
10/03/11 23:44:48 mxnxifwD
>>290
終わりのクロニクル
ボクっ娘がヒロイン、大長編、伏線多数、敵は殴って言うことを聞かせる。大当たりじゃなかろうか。
292:イラストに騙された名無しさん
10/03/11 23:57:25 kpDc34U8
>>290
操り世界のエトランジェ
伏線がすげぇぇぇぇって奴だけど、個人的には1巻で止めたほうが良いかもしれない
293:イラストに騙された名無しさん
10/03/12 00:13:45 TMj1ZLxJ
>>290 榊涼介「ガンパレード・マーチ」(電撃ゲーム文庫)
伏線がすげぇっていうか、第一部の完結編で、読者の方がすっかり存在を忘れていた伏線を一本残さず丁寧に回収して皆をたまげさせた。
基本的に青春群像戦争小説。俺っ娘一人(第一巻の短編で主役貼ってる)、僕っ娘一人。かなりの脇役だが。
294:イラストに騙された名無しさん
10/03/12 00:53:24 ffPAk1Oj
【読みたい本の傾向(A)】 音楽(特にクラシック)が強く描かれる作品
【Aの既読作品……好き】 さよならピアノソナタ
【Aの既読作品……苦手】 特にありません
【Aの既読作品…その他】 特にありません
【A以外で好きな作品】 ハルヒ 付喪堂骨董店 天国に涙はいらない 俺の妹 半月 リバーズエンド ダブルブリッド
【長編or短編】 どちらでもかまいません
【好みの絵は】 好みはこぶいち、むりりん、和泉つばす、のいぢ、ですがあまり絵は気にしません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】好きなジャンルは上記のようなものですが今回は音楽系が探したくなりました
クラシックでなくても(バンド系でも)音楽が描かれた作品が読みたいです
よろしくおねがいします
295:イラストに騙された名無しさん
10/03/12 01:15:42 +2BgMBqy
>>294
クラシックではありませんが
あかね色ファンタジア
DTMが主題の作品です
296:イラストに騙された名無しさん
10/03/12 01:20:02 ffPAk1Oj
>>295
ありがとうございます!
DTMも興味のある分野なので早速購入したいと思います
差し出がましいのですが…あかね色シンフォニア、のようです
297:イラストに騙された名無しさん
10/03/12 01:22:53 +2BgMBqy
あ、ミスった
すみません…
298:イラストに騙された名無しさん
10/03/12 01:52:39 ffPAk1Oj
>>297
いえいえ!ありがとうございました!
299:イラストに騙された名無しさん
10/03/12 02:11:11 8+6FSNhR
面白いかは別にしてクラシックっぽいモノが題材
ぶよぶよカルテット(一迅社)
何処のエロゲ…って感じの話だったがなぁ
300:イラストに騙された名無しさん
10/03/12 03:44:53 hUDBDQUa
スレの趣旨と違うので手短に・・・以前ここで「ラノベ部」を紹介して下さって本当に有難うございました。
久しぶりに本当に良いと思える作品に出会えたことを嬉しく思います。
それだけをどうしても伝えたかったのです。スレ汚し失礼しました。
301:イラストに騙された名無しさん
10/03/12 04:44:32 P6WuKiqJ
>>294
『ブラバン』津原 泰水 (新潮文庫)
というのもあるよ
302:イラストに騙された名無しさん
10/03/12 12:22:24 Ve4L3BJb
【読みたい本の傾向(A)】 オンラインゲームを題材にしたものなら何でも可。
【Aの既読作品……好き】 なんでもOK
【Aの既読作品……苦手】 無し
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 なんでもOK
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】なし
【古い作品は】 なんでもOK
【ライトノベル以外は】なんでもOK
【そのほかに】 よろしくお願いします
303:イラストに騙された名無しさん
10/03/12 12:29:33 ffPAk1Oj
>>299
ありがとうございます!
>>301
そういえばそれがありましたね!ありがとうございます!
304:イラストに騙された名無しさん
10/03/12 12:30:42 hN23jd5F
>>294
ハルモニア(篠田節子)
努力家だが凡庸なヴァイオリニストがある施設で障害者の美少女と出会い、彼女がもつ特異な音楽的才能を開花させる手伝いをすることになる。
音楽的な表現が豊穣。上質の純愛小説としても読める。
同作者は他にも多数の音楽小説を書いてるのでチェック。
ダン・サリエルと白銀の虎(あざの耕平 GA文庫)
俺様音楽家ダン・サリエルと愉快な下僕たちの楽しい日常。
ベネズエラビター・マイスィート(森田季節 スーパーダッシュ文庫)
タマシイビトに食われるためだけに死と再生をくりかえすイケニエビトの少女が自分の存在を残すためバンドを組む。
305:イラストに騙された名無しさん
10/03/12 13:19:15 ffPAk1Oj
>>304
たくさんありがとうございます!
すぐにチェックしてみます!
306:イラストに騙された名無しさん
10/03/12 13:38:11 1X9xudfi
【読みたい本の傾向(A)】 ヘタレじゃない男主人公のバトルもの
【Aの既読作品……好き】 オーフェン,風のスティグマ,レイン,フルメタ
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】 魔法戦士リウイ,ロードス系,烙印の紋章,ハイスクールD×D,火の国風の国,聖剣の刀鍛冶,
【A以外で好きな作品】 スレイヤーズ,バカテス,渡瀬作品,ハルヒ
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可(10年以内程度で)
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 エロイベントで赤面鼻血の純情系主人公が苦手です
307:イラストに騙された名無しさん
10/03/12 13:38:11 KgrhnzUR
>>302
RPG
クリスクロス 高畑京一郎
ソードアートオンライン 川原礫
.hackシリーズ
格闘
スラムオンライン 桜坂洋
千の剣の舞う空に 岡本 タクヤ
FPS?
バトルフィールドは空騒ぎ 淺沼 広太
308:イラストに騙された名無しさん
10/03/12 15:32:36 dD3mAjRO
>>306
彼女は戦闘妖精
ろーぷれわーるど
後者の主人公はともかく、前者の主人公は純情とは程遠い
309:イラストに騙された名無しさん
10/03/12 16:38:56 TCHD4JYJ
読みたい本の傾向(A)】マイナーでもこれは!といえる個性的な世界観のもの
【Aの既読作品……好き】学園カゲキ! オルキヌス ゼペットの娘たち
【Aの既読作品……苦手】暗い作品
【Aの既読作品…その他】アニスと不機嫌な魔法使い 邪神大沼 ガンゴースト
【A以外で好きな作品】ベン・トー 氷結境界のエデン ステレオタイプ・パワープレイ
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 できればラノベ系で
【古い作品は】 10年前まで
【ライトノベル以外は】 可
【そのほかに】マイナー物多くてすみません、ジャンル絞れなければファンタジー系で
310:イラストに騙された名無しさん
10/03/12 19:14:02 fXVm4rg9
>>302
『Avalon 灰色の貴婦人』 押井守/MF文庫J
311:イラストに騙された名無しさん
10/03/12 20:00:17 +LTYVqSg
>>302
ワールドエンドライツ 花房牧生
ヴァーチャルリアリティーのMMORPG
アクセルワールド 川原礫
真っ当なものではないがネットを使って対戦格闘をするのでオンラインゲームのはず
312:イラストに騙された名無しさん
10/03/12 20:20:12 TMj1ZLxJ
>>302 川端裕人「The S.O.U.P」
紺野あきちか「フィニイ128のひみつ」
313:イラストに騙された名無しさん
10/03/12 21:39:06 x9dIW+Qx
【読みたい本の傾向(A)】 読了後こころがあたたかくなるような作品
【Aの既読作品……好き】旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。 空の彼方
【Aの既読作品……苦手】 なし
【Aの既読作品…その他】 なし
【A以外で好きな作品】 神メモ、おりがみ、セカダン、七人の武器屋etc
【長編or短編】 長編も読みますができれば短編で
【好みの絵は】 なくても大丈夫です
【古い作品は】 手に入るなら問題ないです
【ライトノベル以外は】大丈夫です
【そのほか】抽象的ですみません。作品もマイナーでわかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。
314:イラストに騙された名無しさん
10/03/12 21:54:38 TMj1ZLxJ
>>313 山田正紀「竜の眠る浜辺」 一巻完結です。
315:イラストに騙された名無しさん
10/03/12 22:01:43 x9dIW+Qx
>>314 ありがとうございます。今度買って読んでみます。
316:イラストに騙された名無しさん
10/03/12 23:04:49 1X9xudfi
>>308 ありがとうございます
317:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 00:18:50 viAE4b3S
>>304
>ベネズエラビター・マイスィート(森田季節 スーパーダッシュ文庫)
MF
>>313
六塚光「ペンギン・サマー」
318:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 00:34:49 cdYww3uY
>>309
「耳刈ネルリ御入学万歳万歳万々歳」石川博品・ファミ通文庫
共産圏の学校のような閉鎖的な社会で変態の主人公が活躍する話
かなり人を選ぶ
「Le;0」六塚光・一迅社文庫
海辺で水着を着た吸血鬼がバトルする話
好きな作品の傾向から、六塚光の他の作品も合いそうだ
319:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 00:58:23 viAE4b3S
>>309
川口士「星図詠のリーナ」。王女様が地図を書く話。
比嘉智康「ギャルゴ!!!!!」。武器が物干し竿。
320:309
10/03/13 01:17:00 VZ+wmXiB
>>318
>>319
どちらも面白そうなので読んでみます、ありがとー
321:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 03:22:49 QPW7Rx4T
【読みたい本の傾向(A)】 タイムパラドックスならなんでもいいです
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】 なし
【Aの既読作品…その他】 なし
【A以外で好きな作品】 藤子不二雄作品 映画ならBACK TO THE FUTURE
【長編or短編】 なんでもいいです
【好みの絵は】 なんでもいいです
【古い作品は】 なんでもいいです
【ライトノベル以外は】なんでもいいです
【そのほか】お願いします。
322:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 07:56:36 DDLk+pUb
>>309
此よりは、荒野(ガガガ文庫)
323:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 08:07:57 DDLk+pUb
>>313
ダン・サリエルと白銀の虎(あざの耕平 GA文庫)
俺様音楽家ダン・サリエルと愉快な仲間たちの日常。
ななつのこ(加納朋子 創元推理文庫)
平凡な女子大生駒子が憧れの人との文通を通し日常の謎を解決していく。
ぶらんこのり(いしいしんじ 新潮文庫)
もういなくなってしまった弟との日々の回想。
わくらば日記(朱川湊人 角川文庫)
優しく美しく不思議な能力をもった姉さまとお転婆な妹が過ごす昭和の思い出。
きみにしか聞こえない(乙一 角川スニーカー文庫)
頭の中で携帯で話す知らない少年。他人の傷を自分の体に移す能力をもった小学生。
切ない短編集。
君のための物語 (水鏡希人 電撃文庫)
華やかさとも成功とも無縁で、幸福や繁栄は手に入らない対岸のもののように感じられる、そんなひとりぼっちの冬の寒い夜。
ひょんなことから死にそうな目に遭った私を救ったのは、奇妙で不思議で美しい「彼」…レーイだった。
324:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 12:12:31 3Dqjttu5
>>307
>>310
>>311
>>312
こんなにたくさんありがとうございます!(*⌒∇⌒*)テヘ♪
325:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 13:05:17 q4LWV7Zh
【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
アクション、銃、SF、ファンタジーとかが好きです
【Aの既読作品……好き】
ドラグネット・ミラージュ
フルメタルパニック
バッカーノ!
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】絵は重視しません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
ラノベ自体読み始めたのが最近で、成田作品と賀東作品で単行本化されているのはほぼ全て読みました
ラノベはこの二人のしか読んでないので他の人の作品をオススメしてもらいたいなと
326:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 13:59:01 gWDl9Vir
>>325
『All You Need Is Kill』 桜坂洋/集英社スーパーダッシュ文庫
時間のループに巻き込まれた主人公が、1つの戦場を繰り返し体験するミリタリーSF。全1巻。
『龍盤七朝 ケルベロス』 古橋秀之/メディアワークス文庫
古代中国風の世界を舞台にした武侠アクション小説。既刊1冊。
『烙印の紋章』 杉原智則/電撃文庫
皇太子と入れ替わった剣奴隷の主人公が、復讐のため政争へと身を投じるファンタジー戦記もの。既刊5冊
327:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 14:30:13 q4LWV7Zh
>>326
ありがとうございます、
時間みて読んでみようと思います
328:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 15:33:18 t2u0oA9h
ネタバレに抵触しそうなきもしますが
【読みたい本の傾向(A)】
SF,伝奇等非現実設定があるもので、その世界観において
主人公が知力体力等徹頭徹尾普通の人である作品。
とにかく先天的特殊能力とか一切なしで、後天的資質、技能、知識も
一般人が現実で努力して得られる程度にとどまるもの。
異世界ものなら異世界にいってもやっぱり凡人だったという具合で。
ラノベなのでちょっとぐらい女の子にもてるのと、多少の確立の偏りは問いません。
【Aの既読作品……好き】 タツモリ家の食卓 涼宮ハルヒの憂鬱 ほうかご百物語
【Aの既読作品……苦手】 這いよれ ニャル子さん
【A以外で好きな作品】 学校の階段 渡瀬草一郎作品
【長編or短編】 問いません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 厨二的性格の主人公は回避したいです。
329:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 16:37:17 guPglIYo
>>321
「サマータイムマシン・ブルース」
たかだか失くしたリモコンを探すためにタイムマシンを使ってしまう話
ノベライズ版も出ているが、映画版のDVDも割と安いのでおすすめ
330:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 16:58:38 uJeTJ4Tp
ラノベ初心者なので、読んだタイトルが少ないんですが…
【読みたい本の傾向(A)】テンポよく読めて、伏線の回収が凄いもの
【Aの既読作品……好き】狼と香辛料、
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】生徒会の一存、これはゾンビですか?、シャナ(蛇が登場する前くらいまでは…)、ハルヒ
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
既刊が5冊以上でているタイトルで、まだ完結していない物を希望します
ギャグやパロディが好きですが、ここで希望している物にそれを期待する訳ではありません
難しいかもしれませんが、よろしくお願いします
331:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 17:13:50 +VHaiU/H
>>329
リモコンはなくしたんでなくて壊したんじゃなかったっけ?
332:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 17:17:00 v3W3zTC4
>>325
此よりは荒野(水無神知宏 ガガガ文庫)
人類と亜人が共存する架空西部。
魔物に家族を皆殺しにされた保安官助手の少年が流れ者の凄腕美少女ガンマンに出会い銃の教えを受ける。
風に乗りて歩むもの (原田宇陀児 ガガガ文庫)
元刑事の老タクシー運転手が高貴なる血筋の東洋人の少女を守って敵を迎撃するロードノベル。
ヤングガンカルナバル(深見真 トクマノベルズ)
昼は漫研所属の高校生で夜は裏社会で有名な凄腕の殺し屋。
二重生活を送る高校生コンビの活躍。
トリニティ・ブラッド(吉田直 角川スニーカー文庫)
吸血鬼との闘争により人類が衰退した遠未来、教皇庁所属の派遣執行官アベルと仲間たちが戦闘に身を投じる。
作者急逝により未完だけど区切りよいところで終わってるのでおすすめ。
333:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 19:16:23 QShqQXeu
>>328
「イリヤの空、UFOの夏」
謎の敵と戦争してる日本が舞台で、ヒロインは特殊兵器のパイロットなのだが
徹頭徹尾、一般人である男子中学生の視点から描かれている
>>330
「神様のメモ帳」
再来月に5巻が出るので一応条件は満たす
ミステリの体裁をとっているので、どれもラストの伏線収束があざやか
334:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 19:19:28 /OX7q54J
>>328
日帰りクエストシリーズ 神坂一(角川スニーカー文庫)
異世界召喚モノで作者曰く「主人公は最後まで遊び人レベル1」な一般人
敵に遭ったら基本的に逃げるしかない
ファンタジー作品でもよければ
七姫物語 高野和 (電撃文庫)
戦争もやってるけど、主人公は容姿、資質、技能、知識、どれもが普通の子供
実戦、頭脳戦ともに仲間の仕事
両方女主人公なんで男主人公を求めてたらごめん
335:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 19:40:22 SmbwYjxD
【読みたい本の傾向(A)】 メイドさんが(メインキャラ程度の立ち位置で)(主人を守る・手助けするような感じで)活躍する作品
【Aの既読作品……好き】 ご主人さん&メイドさま(メイドさまより、メアリーが好み)
【Aの既読作品…その他】 おりがみ(作品としては好きですが、「メイド」と言う意味で捕えると??なので)
【A以外で好きな作品】 マスラヲ、タマラセ
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】流石にメイドさんが主体なので可愛い系で。
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】Amazonで手に入るならなんでも結構です。ただ主人に対する忠誠心みたいなものが明確な作品でお願いします。
336:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 20:51:42 uJeTJ4Tp
>>333
ありがとうございます
探してみます
337:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 21:24:24 9vI2rpbE
【読みたい本の傾向(A)】絵が良く、ヒロインが可愛い、出来ればラブコメ
【Aの既読作品……好き】半分の月がのぼる空、電波女と青春男、ゴミ箱から失礼いたします、
司書とハサミと短い鉛筆、僕は友達が少ない
【Aの既読作品……苦手】 すーぱー☆なちゅらる
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】嘘つきみーくん
【長編or短編】なんでもOKです
【好みの絵は】ブリキ
【古い作品は】絶版不可
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】
338:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 21:34:13 C02I945V
>>313
『ポストガール』増子 二郎 (電撃文庫)
『カラクリ荘の異人たち』霜島ケイ(GA文庫)
>>321
『ミステリクロノ』久住 四季(電撃文庫)
あと「タイムパラドックス ラノベ」でググってみたところ、以下のようなページもあったぜ
タイムパラドックス、パラレルワールドを扱ったお勧めラノベ
URLリンク(slashdot.jp)
タイムパラドックス、を扱っている小説
URLリンク(lightnovelsearch.blogspot.com)
339:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 21:36:28 cdYww3uY
>>335
「双心のサヤ」鳥生浩司・HJ文庫
名家の御曹司の主人公がメイドと駆け落ちしているのが初期設定
340:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 21:50:20 HPbhgYOi
>>321 広瀬正「マイナス・ゼロ」
>>325 >>330 榊涼介「ガンパレード・マーチ」
341:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 21:53:11 QTXbb5jt
>>317
>>323
>>338
本当にありがとうございます。読むの遅いので時間かかると思いますが全部読みます。
342:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 22:55:57 aPSmOm+F
>>337
ラノベ部
とらドラ
アリソン
馬鹿とテストと召喚獣
343:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 23:01:01 WCH2Ivjo
【読みたい本の傾向(A)】非ハーレムドタバタ
ロボやドタバタしながら冒険とかは不可
【Aの既読作品……好き】バッカーノ ハルヒ 戯言 化物語
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】レンタルマギカ
【A以外で好きな作品】Missing
【長編or短編】不問
【好みの絵は】下手ではないもの
【古い作品は】大きな書店で買える程度で
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 ミステリーからラブコメまでなんでもおkです
変わった趣向のものも好みです
344:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 23:45:54 ARsBewKt
>>337
鴨志田一「さくら荘のペットな彼女」「kaguya」(電撃文庫)
ヒロインの可愛さならこの人ってくらいオススメ
唯一の問題は表紙がとても買いづらい……!
345:イラストに騙された名無しさん
10/03/13 23:58:28 PFYBm/jU
>>328
「戦闘城塞マスラヲ」林トモアキ(角川スニーカー文庫)
ニートでヒキコモリな主人公ヒデオがその目つきの悪さと口車で
聖魔杯を勝ち抜いていき、最後は世界の命運を左右する。
346:イラストに騙された名無しさん
10/03/14 00:01:08 0K4oUmjL
【読みたい本の傾向(A)】 面白いなら何でもいけます
【Aの既読作品……好き】烙印の紋章・カンピオーネ・涼宮ハルヒ・俺の妹がこんなに可愛いわけがない・デュラララ
【Aの既読作品……苦手】連環少女・最近のレギオス・皇国の守護者
【Aの既読作品…その他】文学少女・嘘つきまーくん・人類衰退・IS・狼香辛料・アクセル・ワールド・西尾作
禁書・レンタルマギカ・れでぃばと・とらドラ・けんぷファー・文学少女・僕は友達が少ない・バカテス・フルメタ
シャナ・生徒会・とある科学ry
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】可
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】不可(5年前までならOK)
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】
非常に曖昧な書き方なんですが、これは面白いと思える良作、評判の良いラノベを捜しています
ですので、ジャンルはまったく問いません。推理もの、恋愛もの、虐殺系、魔法系・SFなんでもいけます
ただ、恋愛系がほとんどなく堅いものやロリが強いものは苦手です
お願いします
347:イラストに騙された名無しさん
10/03/14 00:08:35 vPwPS5tz
>>329
>>338
ありがとうございました!、明日探しに行きます^^
348:イラストに騙された名無しさん
10/03/14 00:11:58 dVTfQYc6
>>332>>340
遅くなりましたがありがとうございます
349:イラストに騙された名無しさん
10/03/14 00:15:56 HtUCn0cm
>>346
曖昧すぎワラタ。
断章のグリムとか面白いと思うよー、気に入ったならMissingに遡って同作者がMW文庫で最近出したのオススメ
350:イラストに騙された名無しさん
10/03/14 01:44:41 a7+EYgtP
【読みたい本の傾向(A)】 恋愛要素があり、忍者もしくは侍(男)の活躍する作品。ござる口調だとなお良し。
【Aの既読作品】 境界線上のホライゾン、サムライ・レンズマン、ソードギャラクシー、ルパン三世
【A以外で好きな作品】 古橋秀之作品、渡瀬草一郎作品、七姫物語
【長編or短編】 できれば10巻以内で収まっていて欲しい。
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 古本がネットで見つかるくらいなら可。
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
作品の雰囲気は特に問いません。シリアス、コメディ、何でもおk。
グロ、鬱、ホラー等の要素も平気です。
ただ、ネタの範疇を超えた同性愛、度を越えて乱暴だったり無礼だったりするヒロインが苦手です。
どうかよろしくお願いします。
351:イラストに騙された名無しさん
10/03/14 02:05:30 kQTXpNnI
>>333
イリヤは既読でしたがありがとうございます。
>>334
女主人公は想定外でしたが読んでみようと思います。
>>345
設定は面白そうですが口車で勝つてことは天才的詐欺師の才能でもあるんでしょうか。
ニートでヒキコモリが高い対人折衝能力をもつというのはとはやや考えにくいもので。
352:イラストに騙された名無しさん
10/03/14 02:55:47 Gevy6ur1
>>350
ラノベ以外もOKなら、時代小説・伝奇小説にご要望通りのものが大量にある
ひとまず「吉原御免状」(隆慶一郎)と「甲賀忍法帖」(山田風太郎)おすすめ
353:イラストに騙された名無しさん
10/03/14 09:26:24 w54dp/1S
>>350
織田信奈の野望
ぶっちゃけ恋姫無双の戦国版
侍というか武士だらけだが、開始直後からの主人公の味方に忍者衆がいる
ただし頭領は女
354:イラストに騙された名無しさん
10/03/14 10:21:20 yMUO2oFN
>>337
ラッキーチャンス 有沢まみず
>>350
陰からマモル 阿智太郎
355:イラストに騙された名無しさん
10/03/14 11:01:50 PKAD8XZ2
>>346
ラノベ部 平坂 読 (MF文庫J)
そんなけラノベを読んでるなら、楽しめると思う。
「僕は友達が少ない」と同じ作者。
とある飛行士への追憶 犬村 小六 (ガガガ文庫 )
これは鉄板。とりあえず読め。
ロミオの災難 来楽 零(電撃文庫)
演劇部+恋愛+ちょっとホラーな青春モノ。
物語の作りが重層的で、面白い。
あとそれだけ読んでるなら、面白いと勧められたものを読むのではなく、
ジャケ買いとかして、"これはつまらん"というのを読むのも良いと思う。
そうすることで、自分にとって"何が面白いか"がわかるはず。蛇足だが。
356:イラストに騙された名無しさん
10/03/14 12:40:47 aqzel/KA
>>328
「人類は衰退しました」田中ロミオ(ガガガ文庫)
人類が衰退し、「妖精さん」が地上の支配者となった時代の物語
主人公は国連の調停官…の筈だけどお菓子作りが得意なだけの女の子だったりする
357:イラストに騙された名無しさん
10/03/14 13:31:24 EIYGNFqT
>>351
マスラオ主人公の才能といっても目力くらいで、その他は典型的な日本人
一応電子の精霊と組んではいるが、相手も超状のもの(宇宙人魔人etc)なので・・・w
358:イラストに騙された名無しさん
10/03/14 14:04:30 hgMUR5Zn
【読みたい本の傾向(A)】 今年発売された新刊で面白かったのを教えてください
【A以外で好きな作品】 フルメタ・香辛料・火風・バカテス・杉井作品・片山作品・有沢作品
【ライトノベル以外は】 否
【そのほかに】
出来れば続刊に期待できるものが良いです
曖昧でムチャぶりな相談ですがよろしく御願いします
359:イラストに騙された名無しさん
10/03/14 15:26:08 btRLKu2t
>>358
とりあえず
神のまにまに
神様が人間世界に戻ってくるよう奔走する人間のお話
360:イラストに騙された名無しさん
10/03/14 15:32:10 xERaw6Mn
>>359
それ去年だろ
361:イラストに騙された名無しさん
10/03/14 15:42:58 I0uYoXWY
>>358
コメディ系では「ご主人さん&メイドさま」、「ぷれいぶっ!」、「中の下!」が程好くおバカで楽しい
シリアスだと三雲岳斗の「幻獣坐」、善良なヒロインが憎しみとともに覚醒していくダークさが見所
362:イラストに騙された名無しさん
10/03/14 18:39:46 mF8F2BZ/
>>352
>>353
>>354
ありがとうございます。全て未読なので楽しみです。
時代小説はなんとなく読まずにいましたが、食わず嫌いせずに読んでみようと思います。
363:イラストに騙された名無しさん
10/03/14 18:56:50 NpSw6GQI
>>346
されど罪人は竜と踊る(浅井ラボ 角川スニーカー文庫)
砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない(桜庭一樹 富士見ファンタジア文庫)
戦闘城砦マスラヲ(林トモアキ 角川スニーカー文庫)
364:イラストに騙された名無しさん
10/03/14 19:37:09 d4yiw13U
【読みたい本の傾向(A)】 主人公が他人と関わるのを嫌っているもの
【Aの既読作品……好き】電波的な彼女、スカイ・クロラシリーズ
【Aの既読作品……苦手】ラブコメ
【Aの既読作品…その他】嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん、フルメタルパニック、
【A以外で好きな作品】戯言シリーズ、紅、されど罪人は竜と踊る、デュラララ、ヤングガン・カルナバル
【長編or短編】どっちでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
365:イラストに騙された名無しさん
10/03/14 21:13:52 JGd017bF
【読みたい本の傾向(A)】 ラブコメで面白く、且つ変態のような何かが混じってるもの
【Aの既読作品……好き】 バカとテストと召喚獣 いぬかみっ 僕は友達が少ない
【Aの既読作品……苦手】 生徒会シリーズ ゼロの使い魔
【A以外で好きな作品】 アスラクライン 空ろの箱と零のマリア 狼と香辛料 レンタルマギカ 西尾維新シリーズ など
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
366:イラストに騙された名無しさん
10/03/14 21:13:56 LMRPYj3Y
>>359
>>361
曖昧な条件に回答いただきありがとうございました
367:イラストに騙された名無しさん
10/03/14 23:30:59 ghL1k6b6
>>365
要望に完全フィットするラブコメ&変態なら「ご主人さん&メイドさま」
戦闘ありのハーレム物&主人公がエロいなら「織田信奈の野望」、「ハイスクールD×D」
ラブコメ要素は薄いが変態なら「ミスマルカ興国物語」
ラブコメっぽいがフラグが立つのかこれ?的な変態なら「生徒会の一存」
368:イラストに騙された名無しさん
10/03/15 00:03:51 3osAp0YS
>>364
マージナル(神崎紫電 ガガガ文庫)
369:イラストに騙された名無しさん
10/03/15 01:01:54 XNnIrGLb
>>365
オオカミさんシリーズ@電撃文庫
多分条件満たしてる
ってか、本の好き嫌いがかなり自分と似てるから、気に入ると思うよ
370:イラストに騙された名無しさん
10/03/15 01:10:35 +o2l/eYj
>>365
えむえむっ!(松野秋鳴・MF文庫)
ちょっと変態成分が多いかもしれないけど
371:イラストに騙された名無しさん
10/03/15 02:19:29 E1O+qOpd
【読みたい本の傾向(A)】主人公(男女不問)が意思や目的を明確に持ちそれをなす実力が伴ってるまたは努力を怠ら
ず、場の空気が読める性格のもの
【Aの既読作品……好き】山田風太郎・中島らも・菊池秀行・夢枕獏・大沢在昌.森博嗣・京極夏彦・田中ロミオ・西
尾維新等
【Aの既読作品……苦手】鎌池和馬 雨木シュウスケ 松智洋 野島けんじ 長野聖樹 松野秋鳴 夏緑 榊一郎等
主人公が鈍感すぎる・空気が読めない作品・意思疎通不全の擦れ違いばかりする作品全般
長編でバッドエンドのモノ
【A以外で好きな作品】成田良吾 弓弦イズル 今野緒雪 有沢まみず 平坂読 丈月城 赤松中学 水瀬葉月 アサウラ 伏
見つかさ 木村心一 海冬レイジ 小幡休彌 葵せきな 沖田雅 井上堅二 三田誠 竹井10日等
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】濫読でまとめて作家買いするので好き苦手共に記述作家作品はほぼ全作読了済です
372:イラストに騙された名無しさん
10/03/15 15:30:14 vn+eLTve
>>349
>>355
>>363
本当にありがとうございます!!
有名なものを自力で調べある程度消化し終えてしまったので
大変助かりました!
今度は答える側になれるよういたいと思います
失礼します
373:イラストに騙された名無しさん
10/03/15 16:34:39 PKhUPsKJ
【読みたい本の傾向(A)】 「戦争」を描いた作品
【Aの既読作品……好き】金庸
【Aの既読作品……苦手】
【A以外で好きな作品】 秋山瑞人 平坂読 真藤順丈 平山夢明
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】よろしくお願いします。
374:イラストに騙された名無しさん
10/03/15 17:08:18 h+ounwQ7
>>373
All Need is Kill
新米兵士が戦いをこなしてどんどん強くなる話。全1巻
375:イラストに騙された名無しさん
10/03/15 18:48:19 7apsgt72
>>373
「戦場のライラプス」
育てるのに恐ろしく手間暇が掛かる軍人、特に特殊部隊の兵士を損耗しないためには…という話
376:イラストに騙された名無しさん
10/03/15 19:13:04 Q6rCCWqd
>>367 >>369 >>370
どうもありがとうございます
どれを読んでいいか迷っていたので、とても助かりましたっ
377:イラストに騙された名無しさん
10/03/15 19:21:00 z5BrM5yf
>>368
ありがとう。読んでみる
378:イラストに騙された名無しさん
10/03/15 21:48:26 MkwEIco6
>>373 R.A.ハインライン「宇宙の戦士」
ジョー・ホールドマン「終わりなき戦い」
榊涼介「ガンパレード・マーチ」
打海文三「裸者と裸者」以下応化クロニクル三部作
379:イラストに騙された名無しさん
10/03/15 22:25:00 n0zJjbU2
ジャンルがファンタジーで、主人公が怪盗や泥棒の小説を探しています。ライトノベルでなくともよいです。
イメージとしては王ドロボウJINGなのですが、漫画は求めていません。知ってる方がいましたらお教えください。
380:イラストに騙された名無しさん
10/03/15 23:17:05 Nr5u9tJd
>>373
作者忘れたけど「フルメタル・ジャケット」
あの映画の原作。昔何気なく読んだんだけど、怖すぎて映画は絶対見ない、と誓った。
381:イラストに騙された名無しさん
10/03/16 00:15:45 OQ+6cDQ6
【読みたい本の傾向(A)】 いきなり好意を向けてくるヒロイン(幼なじみだったり)が
あまり好きではないので、最初は主人公を嫌ってる(興味を持ってない)ヒロインがでてくる作品
【Aの既読作品……好き】 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 AURA バカテス
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】 否
【そのほかに】
おねがいします
382:イラストに騙された名無しさん
10/03/16 00:22:58 KmwQHloG
>>379
「怪盗ワイリーと砂漠の国の王女」伊豆平成(トクマノベルズエッジ)
ネズミ使いの駆け出し泥棒が国家間の陰謀に関わる話
383:イラストに騙された名無しさん
10/03/16 00:29:04 Hr9+Ieaj
>>381
杉井光「さよならピアノソナタ」
384:イラストに騙された名無しさん
10/03/16 01:10:36 xaGixDZQ
>>371
付喪堂骨董店
最終巻までよめば>371の望むような本だとわかるはず
全7巻 金に余裕があるなら大人買いしちゃいな
385:イラストに騙された名無しさん
10/03/16 01:30:54 gyGOhvBx
>>379
『鍵開けキリエと封緘師』池田朝佳 (富士見ファンタジア文庫)
『魔法鍵師カルナの冒険』月見 草平 (MF文庫J)
あたりは近いかなぁ
あと
『氷上都市の秘宝』フィリップ・リーヴ (創元SF文庫)
をチェックしてみるのもいいかもしれん
386:イラストに騙された名無しさん
10/03/16 02:41:51 CBXgflAQ
【読みたい本の傾向(A)】
ギャグ多目で読みやすい、ニヤニヤできる テンション高い
【Aの既読作品……好き】
竹宮ゆゆこ作品、バカとテストと召還獣、ドクロちゃん、俺の妹がこんなに可愛いわけがない、
【Aの既読作品……苦手】
ゼロの使い魔、生徒会の一存、いぬかみ、ホーンテッド、青葉くんとウチュウ・ジン、
純情感情エイリアン、
【Aの既読作品…その他】
神様家族、えむえむ、狂乱家族日記、大沢さんに好かれたい、
【A以外で好きな作品】
成田良悟作品、禁書目録、涼宮ハルヒ、ラジオガールウィズジャミング、世界平和は一家団欒の後に
座敷童にできること、
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】絵は重視しません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
よろしくおねがいします
387:イラストに騙された名無しさん
10/03/16 03:10:50 LyDYY1So
>>366
つ 這いよれ! ニャル子さん(GA文庫 URLリンク(ga.sbcr.jp))
「いつもニコニコあなたの隣に這い寄る混沌、ニャルラトホテプです」
―銀髪の美少女が、とてつもなく意味不明なキャッチフレーズとともに現れた!
388:イラストに騙された名無しさん
10/03/16 06:51:41 uT+Ka06X
【読みたい本の傾向(A)】 ハーレム物
【Aの既読作品……好き】 カンピオーネ、ハイスクールD×D、ラッキーチャンス
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】 れでぃばと、えむえむ、バカテス、生存、ドラクラ
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 萌え系(QP:flapper、みやま零などが好きです)
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 ヒロインはなるべく他の男とくっつかない、
主人公だけがモテるのが好みです。鬱描写も×。
よろしくお願いします
389:イラストに騙された名無しさん
10/03/16 08:09:30 kgNNTAfX
>>388
けんぷファー
390:イラストに騙された名無しさん
10/03/16 08:31:09 k8PW4CgC
【読みたい本の傾向(A)】
ジャンルは拘りません。
・登場人物の比率が女性に偏ってない
・努力成長型の主人公
・人間関係や心の機微をよく書いてる
・あまり砕けた地文ではない
こんな感じの作品があればよろしくお願いします。
【Aの既読作品……好き】狼と香辛料、ガンダムUC
【A以外で好きな作品】
真保裕一「奪取」、野沢尚「リミット」、ほか福井晴敏・神林長平・宮部みゆき・森博嗣など
【長編or短編】問いません。でも続刊中ならまだ五巻以内程度であれば嬉しいです。
【好みの絵は】拘りません。
【古い作品は】大丈夫です。
【ライトノベル以外は】OKです。
【そのほかに】
最近はラノベを殆ど読んでないので流行り廃りが解かりません。
我侭な内容ですがどうか宜しくお願いします。
391:イラストに騙された名無しさん
10/03/16 08:55:49 Yu1t73pi
>>388
読んでるかもしれないけど、ゼロの使い魔
392:イラストに騙された名無しさん
10/03/16 09:02:07 rNbKfCPP
>>390
有名どころだけど
灼眼のシャナ/高橋弥七郎
既刊20巻ということだけが問題だが、ほぼ傾向の条件は満たしていると思う
393:イラストに騙された名無しさん
10/03/16 09:25:21 Ec064/mT
>>371
傾向に合うと思われる作家推薦と一応作品も
うえお久光:悪魔のミカタ等
川上 稔:終わりのクロニクル、境界線上のホライゾン等
あざの耕平:Dクラッカーズ、BBB等
茅田砂胡:デルフィニア戦記、スカーレット・ウィザード等
>>390
『黄昏色の詠使い』細音 啓
名詠式と言う召喚魔法を使うファンタジー作品
394:イラストに騙された名無しさん
10/03/16 09:57:08 uT+Ka06X
>>389 けんぷファーは持ってます
>>391 ゼロの使い魔は集めようかどうか迷ってる所でした
二人ともありがとうございました
395:イラストに騙された名無しさん
10/03/16 12:53:01 RYtEzRlR
>>386
僕は友達が少ない 平坂読
陰からマモル 阿智太郎
>>388
ソードアートオンライン 川原礫
IS(インフィニットストラトス) 弓弦イズル
>>390
とある飛空士への追憶 犬村小六
396:イラストに騙された名無しさん
10/03/16 13:01:49 OQ+6cDQ6
>>383
ありがとうございます
397:イラストに騙された名無しさん
10/03/16 16:51:38 Q2Gvcu6w
【読みたい本の傾向(A)】
星、宇宙、天文もの
ただし宇宙人系は除く
398:イラストに騙された名無しさん
10/03/16 18:46:53 s9HVQLc2
>>382 >>385
ありがとうございます。検索してもなかなか見つからなかったので嬉しいです。
399:イラストに騙された名無しさん
10/03/16 18:51:59 vCq9MAFT
>>397
『猫の地球儀』 秋山瑞人/電撃文庫
登場人物は猫とロボットのみ。全2巻。
400:イラストに騙された名無しさん
10/03/16 19:24:18 W8CUUfc/
>>397 川端裕人「せちやん」
401:371
10/03/16 19:41:25 GXI/8VWq
>>384,393
情報ありがとうございました
教えていただいた作家作品を読んでみようと思います
402:イラストに騙された名無しさん
10/03/16 19:45:20 CBXgflAQ
>>395
ありがとうございます
403:イラストに騙された名無しさん
10/03/16 22:18:35 qGdGiEyN
【読みたい本の傾向(A)】 微妙にラブとコメが入ったミステリィ
【Aの既読作品……好き】 嘘つきみーくん、神様のメモ帳
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 ブリキ・左系
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
404:イラストに騙された名無しさん
10/03/16 23:17:54 MFqeVtb9
>>381
烙印の紋章
復活の地
>>390
輪環の魔導師
煉獄のエクスード
>>381宛のも好きそうな感じがする
405:イラストに騙された名無しさん
10/03/17 02:18:58 dPh+jaap
>>397
『星のパイロット』笹本 祐一 (ソノラマ文庫)
『ロケットガール』野尻 抱介 (富士見ファンタジア文庫)
『アストロノト!』赤松 中学 (MF文庫J)
『はやぶさ―不死身の探査機と宇宙研の物語』吉田 武(幻冬舎新書)
406:イラストに騙された名無しさん
10/03/17 02:42:33 6IwoQAY/
>>397
「星虫」岩本隆雄
10年前、(朝日ソノラマ文庫)から出た作品です
宇宙を目指す少女の冒険・成長もので、読後感がとてもいい作品でした
昨年、(朝日ノベルズ)から「星虫年代記」として加筆修正のうえ再版しました
407:イラストに騙された名無しさん
10/03/17 04:27:39 4B+g0BhD
>>403
文学少女シリーズ 野村美月
GOSICK -ゴシック-シリーズ 桜庭一樹
パララバ 静月遠火
鷲見ヶ原うぐいすの論証 久住四季 ※2巻マダー状態継続中注意。シリーズ化と思わせておいて単巻だったのかも。区切りはついてる。
サクラダリセット 河野裕 ※ミステリー風味の能力モノ。
GOTH 乙一
全体的にコメ分は少なめ。サクラダやGOTHなんかはとくに。
ラブはどれもある。