10/02/15 12:25:02 h24oFsru
このスレは貴方のご要望にあった本を紹介するスレです。
読みたいジャンルや読後感、過去に読んで好きだった作品やキャラクター
(小説にかぎらずアニメや漫画、映画などでも)などを書いて質問してください。
質問方法は下記>>2-10の【質問手順】【依頼テンプレ】を御覧下さい。
また、司書(回答者)は>>2-10の
【司書心得】に基づいた書き込みをするよう心がけてください。
下がっていると質問に気づかない事もあるのでこのスレはage推奨でお願いします。
特に質問は遠慮なくageてください。
*最近、同じような質問が連発しています。
質問前にまとめサイトでの確認やスレ内の検索もお願いします。
【質問手順】【依頼テンプレ】【司書心得】【過去スレ】 は>>2-10付近。
2:イラストに騙された名無しさん
10/02/15 12:25:46 h24oFsru
【依頼テンプレ】(Ver.3)
使いたい人は自由に使ってください。
必ずしも全ての項目を埋める必要はありません
また、この形でなければ依頼できないということもありません。
【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可否
【ライトノベル以外は】可否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】
3:イラストに騙された名無しさん
10/02/15 12:26:28 h24oFsru
【質問手順】
0:質問の前に「整理項」サイト (p)URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(www1.atwiki.jp)
および最近のログから、同様の質問がないか確認してみて下さい。
(けっこう同じような質問が続く場合があります)
1:読みたいジャンルや読後感、過去に読んで好きだった作品やキャラクター
(小説にかぎらずアニメや漫画、映画などでも) などを書いて質問してください。
2:読みたい分野での既読の本をできるだけ上げてください。
(重複の手間をできるだけ省くため)
3:基本的にライトノベル系を紹介することになりますが、
ライトノベル以外の本も多く読んでいる住人もいますので
ジャンルを明記していただければより広い範囲で回答が返ってくる場合もあります。
4:ネタバレになる質問は控えて下さい(例:最後に主人公が死ぬ物語が読みたい)
4:イラストに騙された名無しさん
10/02/15 12:27:12 h24oFsru
【司書心得】
1.オンライン書店のデータベース等で現在入手可能であるか確認しましょう。
2.絶版本や刊行が止まっている未完結ものなどの場合、その旨をはっきり伝えましょう。
3.自分の趣味を出すのに遠慮はいりません(w
4.内輪ネタはやめましょう。しかし板住人の味を出すレスは可。
5.あまり同じ作品の紹介が重複する場合、お勧めする質問を吟味することも考えましょう。
6.遅レスでも良い本を知っていれば拾いましょう。
7.ライトノベル板が初めてというお客さんが来るスレです。丁寧に対応しましょう。
8.ネタバレなどの未読者の楽しみを損なうような質問・返答はやめましょう。
【司書アンチョコ】
整理項(当スレの内容をまとめてあるサイト)
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
紀伊國屋書店(オンライン書店)
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
bk1(オンライン書店)
URLリンク(www.bk1.co.jp)
Amazon.co.jp(オンライン書店)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
BookWeb(国内・海外書籍検索発注サーバ)
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
まとめサイト
過去スレ保管庫と過去の質問・回答集(現在は前スレ分のみ)
URLリンク(www1.atwiki.jp)
5:イラストに騙された名無しさん
10/02/15 12:27:56 h24oFsru
【過去スレ1】
ラ板住人が貴方に合うライトノベルを紹介するスレ 【第一スレ】
URLリンク(book.2ch.net)
こんな本ありますか?~貴方に合う本を探すスレ~ 【第ニスレ】
URLリンク(book.2ch.net)
貴方に合う本をもっと探すスレ~Part2~ 【第三スレ】
URLリンク(book.2ch.net)
貴方に合う本を探すスレ~Part4~ 【第四スレ】
URLリンク(book.2ch.net)
貴方に合う本を探すスレ~Part5~ 【第五スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part6~ 【第六スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part7~ 【第七スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part8~ 【第八スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part9~ 【第九スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part10~ 【第十スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part10~ 【第十一スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part12~ 【第十二スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part13~ 【第十三スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part14~ 【第十四スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part15~ 【第十五スレ】
スレリンク(magazin板)
6:イラストに騙された名無しさん
10/02/15 12:28:38 h24oFsru
【過去スレ2】
貴方に合う本を探すスレ~Part16~ 【第十六スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part17~ 【第十七スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part18~ 【第十八スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part19~ 【第十九スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part20~ 【第二十スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part21~ 【第二十一スレ】
スレリンク(magazin板)l50
貴方に合う本を探すスレ~Part22~ 【第二十二スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part23~ 【第二十三スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part24~ 【第二十四スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part25~ 【第二十五スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part26~ 【第二十六スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part27~ 【第二十七スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part28~ 【第二十八スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part29~ 【第二十九スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part30~ 【第三十スレ】
スレリンク(magazin板)
7:イラストに騙された名無しさん
10/02/15 12:29:21 h24oFsru
【過去スレ3】
貴方に合う本を探すスレ~Part31~ 【第三十一スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part32~ 【第三十二スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part33~ 【第三十三スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part34~ 【第三十四スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part35~ 【第三十五スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part36~ 【第三十六スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part36~ 【第三十七スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part38~ 【第三十八スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part39~ 【第三十九スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part40~ 【第四十スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part41~ 【第四十一スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part41~ 【第四十二スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part43~ 【第四十三スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part44~ 【第四十四スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part45~ 【第四十五スレ】
スレリンク(magazin板)
8:イラストに騙された名無しさん
10/02/15 12:30:09 h24oFsru
【過去スレ4】
貴方に合う本を探すスレ~Part46~ 【第四十六スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part47~ 【第四十七スレ】
スレリンク(magazin板)
貴方に合う本を探すスレ~Part48~ 【第四十八スレ】
スレリンク(magazin板)
9:イラストに騙された名無しさん
10/02/15 12:31:09 h24oFsru
【注意事項】
基本的に、このスレ内での雑談はお止めください。
検索精度が下がります。雑談および相談等はこちらでどうぞ。
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談
(流れが速いので貼りません。板内検索をかけて下さい)
ライトノベル板校舎裏30
スレリンク(magazin板)
【他の質問スレ】
このスレは、本をお勧めするスレです。
他の質問等は以下のスレをご利用ください。
購入を迷っている人の後押しをするスレ その15
スレリンク(magazin板)
小説の題名・作者名がわからない★質問スレ5
スレリンク(magazin板)
【内容を詳しく知りたい人向け】
読む前に内容知りたい本あったら書いとけ Part3
スレリンク(magazin板)
~テンプレ 以上
10:イラストに騙された名無しさん
10/02/15 18:06:39 7SoMxCka
【読みたい本の傾向(A)】言葉に面白みがあったり、魅力的だったりする本を探しています。
たとえば言葉の掛け合いだったり、面白い発想、言葉の面白い解釈
言葉巧みな説得などなど
入門したばかりで知らないことがたくさんあるのでいろいろおススメ教えてください
【Aの既読作品……好き】 クビキリサイクル(戯言シリーズ)、デスノート、涼宮ハルヒのシリーズ
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 クビシメロマンチスト(戯言シリーズ)、灼眼のシャナ、とある魔術の禁書目録、超電磁砲、ハヤテのごとく
ゼロの使い魔、とらドラ、ワンピース、瀬戸の花嫁(アニメ)
【長編or短編】なんでもOKです
【好みの絵は】なんでもOKです
【古い作品は】現存するならOKです
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】みなさんこんな無知な僕にどうぞ教えてください
11:イラストに騙された名無しさん
10/02/15 20:03:51 MWgYkRAS
>>10
いとうせいこうの『解体屋外伝』
一般書で絶版だけど図書館行けばあると思う
スピンオフ作品だけどこれだけ読んでも何の支障もない
洗脳された人の洗脳(ウォッシュ)を外す解体屋(デプログラマー)が主人公
他にも言葉、声で脳に鍵を掛けるプロテクターとか出てきて言葉を操る人たちが主軸
"言葉"そのもの重視で良いならおすすめ
12:イラストに騙された名無しさん
10/02/15 20:14:45 u3W8Lmu8
【読みたい本の傾向(A)】 ミリタリー物。主人公が軍、兵学校などに属していたりする作品。魔法みたいなファンタジー要素も可。
【Aの既読作品……好き】 ガンパレ マブラヴオルタ 疾走れ、撃て 黎明の戦女神
【Aの既読作品……苦手】 無し
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 フルメタ 9S ゼロ魔 戦嬢の交響曲 とある飛行士 レヴィアタンの恋人 鋼殻のレギオス
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】なし
【古い作品は】 新品で買える範囲
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】 主人公が周りにの同年代に比べて出世街道に乗っていたり、潜在能力が高かったりすると尚良いです。
よろしくお願いします
13:イラストに騙された名無しさん
10/02/15 20:31:05 pwd48bth
>>12
アリソン
14:イラストに騙された名無しさん
10/02/15 21:01:09 uq5eZGSe
>>12 荻野目悠樹「撃墜魔女ヒミカ」(電撃文庫)
…新品で買えるかは微妙だが。
15:イラストに騙された名無しさん
10/02/15 21:02:16 f+VKV6ZK
>>12
アルティメットファクター 角川スニーカー文庫
16:イラストに騙された名無しさん
10/02/15 21:14:09 UGdNbtOo
【読みたい本の傾向(A)】 生き人形(オートマータ?)がメインにある物。人形を作る側がメインでも可。
【Aの既読作品……好き】 ポストガール
【Aの既読作品……苦手】 特になし
【Aの既読作品…その他】 からくりサーカス ローゼンメイデン(漫画なのでこっちに)
【長編or短編】 両方可
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 SF物は除いて下さい
そこはかとない黒さorどれだけ人間に見えても所詮人形(物)的な扱いをされてる描写があるのが好みです
17:イラストに騙された名無しさん
10/02/15 21:46:27 rsCT4Te5
>>12
『ALL YOU NEED IS KILL』桜坂 洋 (集英社スーパーダッシュ文庫)
>>16
『ゼペットの娘たち』三木 遊泳 (電撃文庫)
18:イラストに騙された名無しさん
10/02/15 22:12:50 7SoMxCka
>>11
紹介だけでもなんか面白そうです
どうもありがとうございます!!
すぐ読んでみたいと思います!
19:イラストに騙された名無しさん
10/02/15 22:18:10 rsoyphrn
【読みたい本の傾向(A)】現代日本を舞台にした「穏やかな日常」を描いた作品
【Aの既読作品……好き】 毛布おばけと金曜日の階段、"文学少女"シリーズ
【Aの既読作品……苦手】 LAST KISS
【Aの既読作品…その他】 「君のいる町(漫画)」「三月、七日。」
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】 両方可
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 変にドタバタするような、いわゆる「コメディ系」、読後感が悪い作品は除いてください。
シリアス要素は大丈夫です。「人の死」のような重いテーマも大丈夫です。
20:イラストに騙された名無しさん
10/02/15 22:21:32 xb11nQx9
>>19
おいしいコーヒーのいれ方
21:イラストに騙された名無しさん
10/02/15 23:35:36 sYbMTwxo
>>10
中村九郎「アリフレロ キス・神話・Good by」一冊完結
1234と書いてクレイジーな逸品。
22:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 00:30:51 4cWzH9uq
>>21
どんな本かとても気になります。
ありがとうございます!
23:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 00:37:04 HoqCdKSp
>>16
カレイドスコープの少女 (内藤渉・富士見ファンタジア文庫)
細かい内容は忘れちゃったけど、すごく続編が出てほしかった記憶だけが鮮明に残ってる。
古いから新品の入手は無理なので中古でどうぞ。
24:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 01:08:25 ME41nt0Y
>>12
アンゲルゼ 須賀しのぶ
25:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 01:45:29 /gpMaG6/
【読みたい本の傾向(A)】ボーイ・ミーツ・ガール
【Aの既読作品……好き】さよならピアノソナタ、フルメタ、イリヤの空(2巻まで)
【Aの既読作品……苦手】半月、イリヤの空(3巻以降)、バカテス
【A以外で好きな作品】マリア様がみてる、円環少女、京極夏彦
【長編or短編】【好みの絵は】【古い作品は】【ライトノベル以外は】不問
【そのほかに】"逃避行"ってのが自分はだめなんだと思います
が、ピアノソナタを好きに入れているようにヘタレ主人公が絶対駄目というわけでもありません
バカテスは単にギャグが合いませんでした
26:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 04:32:45 p0DM0x46
>>16
機巧少女は傷つかない 海冬レイジ
27:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 04:45:10 p0DM0x46
【読みたい本の傾向(A)】ファンタジー世界を舞台にした巨大ロボット物
【Aの既読作品……好き】 聖刻(ワース)シリーズ、双竜記―機械じかけの竜シリーズ
【Aの既読作品……苦手】 オーラバトラー戦記(富野文は読み難い)
【Aの既読作品…その他】 イコノクラスト!(内容は面白いがカラーイラストがヒロインばっかでロボが殆ど無いのはいかがなものか)
【A以外で好きな作品】 はがない、ニャル子
【長編or短編】 どちらも可
【好みの絵は】 キャラクターよりもロボットの絵がメインで書かれてるのが好み。ロボの設定画は是非欲しい。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可(尤も巨大ロボットが出た時点でラノベに分類されるのでは?)
【そのほかに】 所謂スーパーロボット的な作品よりリアルロボ的な作品のほうが好みです。
28:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 07:03:19 3FDLr686
>>17
書店で見かけたものの、ほのぼのコメディっぽくてスルーしていました
黒い雰囲気(いらなくなった人形が廃棄処分にされてるとか)もあるのでしょうか?
>>23
戦乙女の槍は好きだったので、中古書店を覗いてみます
>>12
同作者の流血女神伝は砂漠の後宮?辺りから主人公が苦手になって読まなかったのですが、大丈夫でしょうか?
>>26
ラブコメ?っぽい気配が気になりますが探してみます
ありがとうございました
29:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 09:31:39 7RgZ4BWt
>>19
ななつのこ 加納朋子
円紫さんと私シリーズ 北村薫
とくに円紫にでてくる「私」は本が食べちゃうところ大好きで博識で本について語りだすと饒舌なところが遠子先輩に似てる。
30:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 09:34:01 7RgZ4BWt
>>16
月光のカルネヴァーレ Jさいろー ガガガ文庫
自動人形の国ベルモントを舞台に男娼と娼婦の双子のオートマタ・ノベラとフォーラをめぐり一匹狼のマフィア・アレッシオ、錬金術師、人狼が火花を散らす。
そこはかとなくダークでピカレスクでノワール。
31:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 10:57:46 5dyP615P
>>25
9S
俺が電撃で唯一買い続けてる作品
遺産とよばれるオーバーテクノロジーをめぐった犯罪が頻発する世界
遺産犯罪に巻き込まれた主人公は、その縁から地下12000mに幽閉された少女と出会う
32:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 11:52:41 9L8L7Gu7
【読みたい本の傾向(A)】 一見ほのぼのに見せかけて悲恋・もしくはドロドロの恋愛話
【Aの既読作品……好き】 (漫画ですが)ななか6/17、天然素材でいこう
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
あからさまな昼ドラ系の作品ではなく、ラノベ的な絵柄や表現技法によって
一見ほのぼのに見える感じの作品を探しています。
33:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 12:08:48 wmsq9F6/
>>25
退出ゲーム 初野晴
少年と少女のポルカ 藤野千夜 講談社文庫
サクラダ・リセット 角川スニーカー文庫
>>32
荒野の恋 桜庭一樹 ファミ通文庫
蟲と眼球とテディベア 日日日
文学少女シリーズ 野村美月 ファミ通文庫
34:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 12:19:45 BaZTgGXW
お願いします!
【読みたい本の傾向(A)】
バカ(行動的な意味で)でエロくてカッコイイ(精神的な意味で)主人公が頑張るストーリー
+
メインヒロインの胸が普通以上
【Aの既読作品……好き】 ミスマルカ興国物語 バカとテストと召喚獣 メイドさまとご主人さん
【Aの既読作品……苦手】 まぶらほ H+P―ひめぱら―→エロい展開がいいのではなく、エロい主人公がいい!
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 林トモアキ作品すべて 神様ゲーム IS
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 萌え系
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
ジャンルは問わずですが、女主人公は無しでお願いします
35:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 12:26:29 SLvkxLA1
>>34
ハイスクールD×D
36:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 12:38:51 R8cMA46u
>>32
ROOM NO.1301(新井輝/富士見ミステリー文庫)
37:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 14:35:37 4Ykj7xIX
>>32
三月、七日。 ファミ通文庫 森橋ビンゴ 著
続編アリ。続編のほうがドロドロです。
38:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 14:52:37 f9eE+/LJ
>>34
いぬかみっ 電撃文庫
39:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 15:20:13 Q3AWkmMs
【読みたい本の傾向(A)】ヨーロッパのような世界が舞台のファンタジー+バトル物
【Aの既読作品……好き】機械じかけの竜と偽りの王子(双竜記)1~3巻 著者:安彦薫
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】 どちらでも可ですが、10巻を超えない程度の長さのものをお願いします
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
ライトノベルを読むのは上の作品が初めてだったのですが、非常に面白かったので他にも読んでみたいと思いました。
正統派ファンタジーで、できれば可愛いお姫様が出てくる話が良いです。
※すぐ前に同じ本を読んだ方の質問がありましたが、自分の場合は特にロボットが好きという訳ではありません。(念のため)
40:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 17:21:57 jpgrNYVH
>>39
火の国、風の国物語 富士見ファンタジア文庫 師走 トオル
烙印の紋章 電撃文庫 杉原 智則
タザリア王国物語 電撃文庫 スズキ ヒサシ
41:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 17:29:50 hvOKAuZu
>>39
獅子の玉座 電撃文庫 マサト真希
42:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 17:52:35 DMsvKxT5
>>34
『境界線上のホライゾン』川上 稔
43:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 18:51:18 HEqvA47n
>>30
ぐぐってみたのですが、原作ゲームを知らなくても良さそうな感じですね
ダークな雰囲気や錬金術師という単語にも心惹かれるので探してみます
ありがとうございました
44:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 19:26:11 eYs9k02d
>>34
普段はどうしようもないが
決めるところは決める主人公でもよければ
『ダブルクロス・リプレイ・ストライク 天からの一撃』
『ダブルクロス・リプレイ・ストライク② 天からの呼び声』
『ダブルクロス・リプレイ・ストライク③ 天からの逆襲』
小太刀右京/F.E.A.R.、富士見ドラゴンブック
主人公は『ゴーストスイーパー』の横島忠夫や
『うる星やつら』の諸星あたる系の、オープンなエロ少年。
「どっかから女の子でも降ってこねぇかなー」
「女に惚れるだけで金くれる国とかねーかなー」とか
あほなことばっか言って幼なじみにどつかれたりしてる。
でも最後には必ず彼女(ちなみに胸は普通)のために頑張る。
キャラクターが複数のステージから集まってるので
混沌としてたりよくわからん部分もあるかもしれないが
脚注もあるし適当に読み飛ばしても大丈夫。
新キャラが参入してからの2~3巻の掛け合いが
断然面白いので、絶対1巻では切らないで欲しい。
どれくらい面白いかというと笑いすぎて椅子から落ちるくらい。
個人的には萌え系のイラストなのに男キャラの表情がいきいきしてて、
ネタ絵・かっこいい絵共に魅力的なのも結構ポイント高いと思う。
45:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 19:59:45 FABosP7W
>>27 先に断っておく。板違いな漫画な上に二巻で中絶、再開見込みなし、えらく古くて入手困難な代物だ。
しかしそれでも、その希望で未読なら絶対読んで欲しいんだ…市川裕文「混淆世界ボルドー」
あとファンタジーじゃなくて戦国時代だが、高瀬彼方「天魔の羅刹兵」
46:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 20:01:18 7+t+0fVT
【読みたい本の傾向(A)】コメディもの(主流はシリアスでも道中クスッと笑えるものでもOKです)
【Aの既読作品……好き】ベントー、まよチキ
【Aの既読作品……苦手】 生徒会、僕は友達が少ない
【Aの既読作品…その他】ゴミ箱から失礼いたします、二人で始める世界征服
【A以外で好きな作品】 剣の女王と烙印の仔、狼と香辛料
【長編or短編】 どちらでも可
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
47:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 21:41:57 5dyP615P
>>43
原作も面白いよー
ヒロイン二人は自動人形だし
48:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 21:59:36 HEqvA47n
>>47
原作ゲームはPCのスペック的に無理なんですorz
いつか新しいのを買ったらやってみたいですが…
49:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 22:04:04 4surQJtA
大分控えめなスペックだから4,5万程度のノートでも動くんじゃないか?
50:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 22:05:38 /gpMaG6/
>>31>>33
ありがとうございました
51:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 22:07:16 5dyP615P
ぶっちゃけ紙芝居エロゲ動くならカルネ余裕だよ
52:39
10/02/16 22:15:49 Q3AWkmMs
>>40
>>41
お二方とも有難うございました。
アマゾンのレビューでちらっと見た限りですが「烙印の紋章」・「タザリア王国物語」は王子と奴隷あるいは下層の少年が入れ替わるあたりが
「機械じかけ~」とよく似ていますね。
個人的に好みのシチュエーションなのでぜひ読んでみます。
53:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 22:56:58 3ygoghKz
>>39
杉井光「剣の女王と烙印の仔」既刊4巻
>>46
川岸殴魚「やむなく覚醒!! 邪神大沼」既刊3巻
54:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 05:03:04 2ic6YuYt
>>39
『アニスと不機嫌な魔法使い』花房 牧生 (HJ文庫)
55:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 09:46:52 K5usHpAW
>>46
お・り・が・み
戦闘城砦マスラヲ 林トモアキ 角川スニーカー文庫
ダン・サリエルと白銀の虎 あざの耕平 GA文庫
56:46
10/02/17 10:17:49 g0yEYbTv
>>53,55
レスありがとうございます。
全部未読でしたので、これから読んでみたいと思います。
ダン・サリエルと白銀の虎というのは
神曲奏界ポリフォニカというシリーズなんでしょうかね?
検索したら何かいっぱい出てきました。
でも作者が違うのもあるし・・・
57:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 11:53:38 wjjcXBiL
>>56
シリーズだけど登場人物ちがうしこれ一冊で読める
58:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 12:19:06 EppvnMBT
>>35
>>38
>>42
>>44
ありがとうございました。
ハイスクールD×Dから読んでいきたいと思います。
ところで境界線上のホライゾンはシリーズ物みたいですが、単品でも楽しめますか?
もしくはこの作品から入っても内容はわかりますか?
59:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 12:35:00 uwLsKCF6
>>58
終わりのクロニクル知らなくても大丈夫だと思う
今のところ、だけど
むしろ世界史とか日本史の知識のほうが必要かな
終わりのクロニクルも面白いから読んでみるといい
ただし、この作者は人を選ぶから一巻読んで合わなかったら切ることをお勧めする
60:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 16:20:42 JSYaJWwB
>>34さんに似てますが微妙に違うのでお願いします。
【読みたい本の傾向(A)】
メインヒロインがツンデレではなく、エロい展開が多めの作品。
わりとオーソドックスな男主人公希望。
【Aの既読作品……好き】 ゼロの使い魔 (シエスタがメインヒロインと無理矢理考えた場合)
【Aの既読作品……苦手】 かのこん (主人公の性格、容姿が苦手)
【Aの既読作品…その他】 アキカン (なじみが好きですがメインじゃないのと、エロよりギャグ系なので)
【A以外で好きな作品】久住四季作品、禁書目録、みーまー、谷川流作品、無限のリンケージ、オルキヌス、僕は友達が少ない 等
【長編or短編】 できれば現行10巻以内ぐらいで
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 できれば、大きい書店なら置いてあるんじゃね?くらいの新しさで
【ライトノベル以外は】 否
【そのほかに】 >>34さんとは逆?で、エロゲ設定、ハーレムとかは歓迎です。
ただ、H+Pは主人公があり得ないくらいの堅物と聞いたのでちょっと。あとまぶらほは巻数が…
61:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 16:33:28 uwLsKCF6
>>60
終わりのクロニクル
境界線上のホライゾン
62:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 16:35:55 5gH8sZpv
>>60
上栖綴人
ギブあっぷ!
鯨晴久
しないの。
長野聖樹
もて?モテ!
新木伸
明るい家族砲計画っ!
白鳥士郎
蒼海ガールズ
こんなところかな
63:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 16:39:18 /EG+j24w
>>60
最近だったら電撃文庫の「よめせんっ!」かな
四月に二巻が出るっぽい
メインヒロインはパンツ穿いてない 天然でずれてるけどけなげで可愛い猫耳の神様
一巻からヒロインわんさかのハーレムエロゲ展開
ポロリもあるよ ほろりもあるよ
64:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 16:46:12 ea5+upS7
>>60
れでぃ×ばと
65:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 19:36:46 JSYaJWwB
>>61>>62>>63>>64
こんなに紹介してくださってありがとうございます。
書店に行って見つかったやつの中から決めて読んでみます。
あと個人的にGA文庫は好きなので蒼海ガールズは気になるのですが、
男の娘萌えじゃない人が読んでも楽しめますかね?
66:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 20:41:10 xHv+LdNh
【読みたい本の傾向(A)】
最近戯言シリーズでラノベを読み始めたんですが
とにかく王道なバトルや燃える展開のある話が読みたいです。
戯言後半や番外編の人間シリーズのバトル展開はすごくたのしめました。
【Aの既読作品……好き】
戯言しりーず、人間シリーズ
【長編or短編】
どちらでも構いません
【好みの絵は】
特にないです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
よろしくお願いします
67:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 20:54:41 AK9ONbks
【読みたい本の傾向(A)】 主人公が指揮官、指導者で手下を育てたり指示を出したりする話(戦争・い能力ファンタジーのぞく)
【Aの既読作品……好き】ロウきゅーぶ、漫画ですがジャイアントキリング
【Aの既読作品……苦手】特になし
【Aの既読作品…その他】特になし
【A以外で好きな作品】神様のメモ帳、さよならピアノソナタ、学校の階段
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】問いません
【古い作品は】 amazonで手に入れば
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】よろしくお願いします
68:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 20:55:48 F03GXb1w
>>66
燃え展開の王道且つ初心者と言うことなので
フルメタル・パニック(賀東招二・富士見ファンタジア)
悪魔のミカタ(うえお久光・電撃文庫)
世界平和は一家団欒のあとに(橋本和也・電撃文庫)
ゼロの使い魔(ヤマグチノボル・MF文庫)
灼眼のシャナ(高橋弥七郎・電撃文庫)
まじしゃんず・あかでみい(榊一郎・ファミ通文庫)
渚フォルテシモ(城崎火也・MF文庫)
学校の階段(櫂末高彰・ファミ通文庫)
ウィザーズ・ブレイン(三枝零一・電撃文庫)
辺りで気になるものがあれば
>>65
エロということなので
ROOMNO.2301(新井輝・富士見ミステリー)
ちょっと主人公がずれてるかもしれないけど
69:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 20:59:44 wfafuW1E
>>65
>蒼海ガールズ
「男の娘に萌えてる女の娘」に萌えられるなら大丈夫。
70:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 22:25:03 JSYaJWwB
>>68>>69
ありがとうございます
チェックリストに追加します
71:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 22:42:07 F03GXb1w
ごめん、ROOM NO.1301だった…
この高さだったら何人か辿り着けないだろjk…
72:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 09:43:28 C46KztIY
>>46
暴風ガールズファイト
73:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 14:21:15 lLi1tj8b
>>60
ハーレム&エロゲ設定ラノベってヒロインがツンデレなのばっか思い付く…
とりあえず最近ので九罰の悪魔召喚術を挙げてみる
74:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 14:37:46 hSK/RwdJ
>>60
>>35でも出てるけどハイスクールD×D
75:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 22:46:03 zxvkGDnZ
【読みたい本の傾向(A)】 登場人物を「いいやつらだな」って思える本
【Aの既読作品……好き】狼と香辛料 バカテス とらどら
【Aの既読作品……苦手】MF文庫のは合わないようです
【Aの既読作品…その他】ベントー アスラクライン 生徒会
俺の妹が 二人で始める世界征服 はがない とある飛行士の追憶 等
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】鬱でなければ他は問いません。宜しくお願いします。
76:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 23:01:54 iQ3ddvRl
>>75
『耳刈ネルリ』シリーズ 石川博品/ファミ通文庫
異世界学園もの。クセの強い一人称小説なのでその点は注意。全3巻。
77:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 23:11:43 89vVh2cn
>>75
『世界平和は一家団欒のあとに』橋本和也
『オオカミさんシリーズ』沖田 雅
『メグとセロン』時雨沢恵一
(単品でも可だがアリソンから読み始めた方が面白いかも)
って、電撃ばっかだなorz
追加で『時載りリンネ』清野 静
78:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 23:29:21 iH0gStbI
>>75
田口仙年堂の著作ならどれでも
79:75
10/02/18 23:59:43 zxvkGDnZ
短い時間に多くのお勧めありがとうございます
まずは「万々歳 」「世界平和は」「吉永さんの」でいってみたいと思います
80:イラストに騙された名無しさん
10/02/19 09:55:05 pmFuq83Y
>>75
ダン・サリエルと白銀の虎 あざの耕平 GA文庫
戦闘城砦マスラヲ 林トモアキ 角川スニーカー文庫
楽園の魔女たち 樹川さとみ コバルト文庫
81:イラストに騙された名無しさん
10/02/19 10:29:06 1q5OIwQ7
【読みたい本の傾向(A)】
異世界と現実世界を行ったり来たりして冒険する話
異世界は魔法とかモンスターとかが出てくるような感じだと嬉しい。
異世界に行きっぱなしで現実世界に帰ろうとするのは無しで。
【Aの既読作品……好き】
シフト、選ばなかった冒険、.hack(ゲームのみ)
【Aの既読作品…その他】
時空のクロスロード、ナイトウォッチ三部作、クレヨン王国
【A以外で好きな作品】
禁書、七姫、空鐘、双竜記、断グリ、キーリ、猫の地球儀 etc
【長編or短編】
どちらでも
【古い作品は】
出来れば書店に置いてある程度で
【ライトノベル以外は】
可
【そのほかに】
まとめwikiでレギオン(杉原智則)とモーフィアスの教室(三上延)が気
になりましたが、結構古いみたいなので他にも有ればよろしくお願い
します。
82:イラストに騙された名無しさん
10/02/19 12:25:31 9xnJa1r7
>>81
ムゲンのセンカ
ただしまだ2巻までしかでてない
あと、TRPGリプレイやリプレイのノベライズでもよければ柊蓮司ってキャラがよくそんな目にあってる
柊蓮司でwikiがあるから、出てくるシリーズはそれで確認してもらいたい
83:イラストに騙された名無しさん
10/02/19 12:46:17 gnLBbobL
>>81
放課後限定勇者さま。
84:イラストに騙された名無しさん
10/02/19 12:46:53 ClGYpRoi
>>81
『円卓生徒会』本田 透
85:イラストに騙された名無しさん
10/02/19 17:39:45 DSn+Vnwd
>>66
「とある魔術の禁書目録」鎌池和馬
超能力バトル、魔術バトルありの、ギャグ・コメディタッチな作品
維新が大丈夫なら多分いける
個人的にはかなりオススメだが、結構巻数があるので(短編集合わせて20巻前後)注意
「ビートのディシプリン」上遠野浩平
異能力バトルが中心だが、ボーイミーツガール要素もある。全4巻
同作者の「ブギーポップ」シリーズと若干リンクしている
あと、維新なら「新本格魔法少女りすか(3巻)」「刀語(12巻)」も読んでみるといい
86:81
10/02/19 22:39:10 1q5OIwQ7
>>82-84
ありがとうございました。
早速明日買ってきます。
87:イラストに騙された名無しさん
10/02/20 22:30:28 TQ6ulrTo
【読みたい本の傾向(A)】室町時代から江戸時代初期でバトル系
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】おっぱいが素敵なのが好きです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 薀蓄は程々で
88:イラストに騙された名無しさん
10/02/20 23:13:07 qEQ2MBJR
>>87
織田信奈の野望
おっぱい好きならなんとしてでも2巻はアニメイト限定版を手に入れるが吉
89:イラストに騙された名無しさん
10/02/20 23:14:46 qEQ2MBJR
と書いてから気付いたが、あれはバトル系というか戦略系というべきか
ガチンコバトルが好きならダメだと思う
90:イラストに騙された名無しさん
10/02/21 09:40:06 D1yZLiVB
>>87
ラノベでなくて古いが、
山田風太郎の忍法帳シリーズを勧める。
エログロありなので、耐性がないのなら勧めぬが。
91:イラストに騙された名無しさん
10/02/21 09:41:28 D1yZLiVB
>>90
忍法帖だった。orz
92:イラストに騙された名無しさん
10/02/22 14:53:11 R3JSR7wP
【読みたい本の傾向(A)】
バトルシーンがあり、バトル描写がしっかりしているもの
一人称ならなお嬉しいですが、そうでなくても可
【Aの既読作品……好き】
ベン・トー、スレイヤーズ、(ゲームですが)デモンベイン
【Aの既読作品……苦手】
特に無し
【A以外で好きな作品】
バカテス、デュラララ
【長編or短編】
どちらでも
【好みの絵は】
こだわりません
【古い作品は】 可否 あまり古いのは否
【ライトノベル以外は】
ラノベのみでお願いします
【そのほかに】
バトルを条件にしてますが、極端にグロいのは苦手です
淡々としたものでも、燃えるものでも良いのですが
数行で終わるバトルではなく、ある程度その闘いっぷりを描いた小説を希望します
よろしくお願いします
93:イラストに騙された名無しさん
10/02/22 17:31:56 7u+GrcEt
【読みたい本の傾向(A)】とにかく姉ものが読みたいです
【Aの既読作品……好き】 ラノベ抜くと姉しよ
【Aの既読作品……苦手】 姉もののはろくによんでません
【Aの既読作品…その他】 シャナ、藤宮十貴子はなつかないなど
【A以外で好きな作品】 12国記
【長編or短編】 どちらでもかまいませんができれば長編を読みたいです
【好みの絵は】 特にありません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】ラノベだけでお願いします
【そのほかに】
姉しよの影響で姉ものに目覚めたのでお願いしました。
SF、学園等なんでもOKです。ただ姉が弟のもてっぷりに嫉妬などの嫉妬シーンがあれば最高です。
姉同士の弟の取り合いも好物ですね。
妹は出てきてもこなくてもいいですがメインを張るのはやはり姉ということをお願いします。
一応探してみて今日かってこようと思っているのがリビングデッド・ファスナーロックと魔女にタッチです。
それ以外で何かお勧めのものがあれば教えてください。お願いします。
94:93
10/02/22 17:35:10 7u+GrcEt
書き忘れてましたorz
姉の分類ですが実の姉、義理の姉、幼いころの知り合いで姉と呼んでいるなどすべてOKです
95:イラストに騙された名無しさん
10/02/22 17:40:03 Sz4Wg/6X
【読みたい本の傾向(A)】泣きゲーっぽい要素があるもの
【Aの既読作品……好き】半月、イリヤ
【Aの既読作品……苦手】電波的な彼女、乙一の短編
【Aの既読作品…その他】特にありません
【A以外で好きな作品】 特にありません
【長編or短編】できれば長編で
【好みの絵は】特にありません
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
エロゲーですが「車輪の国」みたいな話が好きです
ファンタジー要素はあってもいいですが、戦闘などは極力しないほうがいいです
よろしくお願いします
96:イラストに騙された名無しさん
10/02/22 19:18:48 SGl8NgXV
>>95
少女の無力さやそこから来る閉塞した世界観が好きなら
桜庭一樹の「砂糖菓子の弾丸は打ちぬけない」「少女には向かない職業」
木ノ歌詠の「幽霊列車とこんぺい糖」
イリヤみたいなセカイ系ヒロインが好きだったら
木ノ歌詠の「熾天使たちの5分後」や
しなな泰之の「魔法少女を忘れない」あたり
97:イラストに騙された名無しさん
10/02/22 20:38:24 hTgy+Jhv
>>92
GENEZ
98:イラストに騙された名無しさん
10/02/22 21:35:57 Wcr4omiJ
最近ライトノベル読み始めました。
最高!…とらドラ、イリヤ
面白い!…狼と香辛料、シャナ
辛過ぎる!…砂糖菓子の~(悪い意味じゃないです、途中からいたたまれなくなって読むのが辛かった)
なかなか!…半分の月が~
保留…デュラララ(途中まで読んで止め、完結たら一気に読むつもり)
以上が既読です。
絵柄やジャンル、新旧、長短はなんでもOKです。
その辺が好きならこれ読んでおけ、というのがありましたら
よろしくお願いいたします。
99:イラストに騙された名無しさん
10/02/22 22:05:40 iiMflC0g
>>98
イリヤはOKで砂糖菓子はアウトなの?
基準が難しいなあ
このスレじゃおなじみの杉井光作品はどう?
あまり読者を選ばん作風だし、各シリーズが短いから手を出しやすい
100:イラストに騙された名無しさん
10/02/22 22:22:00 nW473/qQ
>>92
オーフェンの長編(はぐれ旅)
それなりに古いが、人気作品なだけに見つけやすいと思う。
戦闘描写はすごくうまかった。
ウィザーズ・ブレイン
戦闘描写とキャラクターとSFな世界観が売り。
主人公格なキャラクターが多く、そのキャラ同士の戦いもまた多い。なので、一方的な展開にはならないことがおおい。
一人称という条件は満たしてませんが、お勧め。
>>93
ROOM NO.1301
ネタバレなので詳しくは語りませんが、姉しよが入ってるならあたりのはず…お望みの展開はちょっと後の方ですが。
101:イラストに騙された名無しさん
10/02/22 23:47:48 aws7WMOq
>>98
恋愛系や燃え描写がいいのかな?
わたしたちの田村くん(竹宮ゆゆこ・電撃文庫)
AURA(田中ロミオ・ガガガ文庫)
バカとテストと召喚獣(井上堅二・ファミ通文庫)
渚フォルテッシモ(城崎火也・MF文庫)
フルメタル・パニック(賀東招二・富士見ファンタジア)
GOSICK(桜庭一樹・富士見ミステリー)
102:イラストに騙された名無しさん
10/02/23 00:09:08 ieAI9EQd
>>99 >>101
早速有難うございます、行ってみます!
>>99
アウトっていうんじゃ全然無いです。
リアルで人魚の子みたいな話を知っていたので、それになぞらえちゃって
ホントに読んでて胸が痛かった、という意味で。
作者さんよくこんな話書けたなぁ…と。
103:イラストに騙された名無しさん
10/02/23 04:06:52 1r9D44co
>>92
冲方丁の「カオスレギオン」とか「シュピーゲル」シリーズはどう?
どれも戦闘をたっぷりと描いてくれる。
>>93
弓弦イズル「IS〈インフィニット・ストラトス〉」
女子校に一人放り込まれた少年が主人公で、その教官が姉。みたいな。
104:イラストに騙された名無しさん
10/02/23 09:52:57 HNV4nnmA
>>98
とある飛空士への追憶(ガガガ文庫)
文学少女シリーズ(野村美月 ファミ通文庫)
ブラックブラッドブラザーズ(あざの耕平 富士見ファンタジア文庫)
オイレンシュピーゲル(角川スニーカー文庫)
105:イラストに騙された名無しさん
10/02/23 11:52:18 5EvqCLTA
【読みたい本の傾向(A)】 現代(第二次大戦後~近未来)を舞台に、侍や忍者が活躍する話。
パラレルワールドのIFの現代世界が舞台でも可。
【Aの既読作品……好き】 瑠璃丸伝
【Aの既読作品……苦手】 陰からマモル(ラブコメ度が高すぎ)
【Aの既読作品…その他】 東京忍者
【A以外で好きな作品】 ラノベ以外のメディアで同ジャンルの好きな作品だと「ヤミの乱破」「世界忍者戦ジライヤ」「シンケンジャー」
「ハリケンジャー」など。
【長編or短編】 どちらも可
【好みの絵は】 あまり萌えを前面にしたのは好きではない
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】 シリアスでもギャグ・コミカルでも良いですが、あまり萌えを前面にしたのは好きではありません。
忍者とか侍とかの題材とミスマッチな感じがします。サムライガードも未読です。
106:イラストに騙された名無しさん
10/02/23 12:38:21 WkhkTyBP
>>105
近未来どころか遥か未来でよければソードギャラクシー
数年前に富士見から1巻が出て、しばらく音沙汰なかったけど、最近幻狼で復活した
タイムマシンで拉致られ、さらにコールドスリープされてた侍がSFを舞台に大立ち回りする
107:イラストに騙された名無しさん
10/02/23 18:37:25 O5ywLsGG
>>105
サムライガードは萌え狙いだろう
キャラクターに萌えないのは…単純に適性に合ってないだけだろう>作者w
太古のラノベでヴァージンナイトオルレアン(記憶定かではない)とか言うのが合いそうな気がするが…
古過ぎて入手不可能だろうし、希望にも合ってないな…
最近の傾向からするとかなり珍しいジャンルだと思うわ
108:イラストに騙された名無しさん
10/02/23 19:14:45 1r9D44co
>>105
現代まで徳川幕府が残っている世界、というパラレルワールド物で
吉岡平「エンブレムは葵!」(朝日ノベルズ)
・・・っていうのがあるぞ。ラブコメ分が強めかな。
遠未来物もありなら「サムライ・レンズマン」一押しなんだけど入手困難ぽいしなぁ。
109:イラストに騙された名無しさん
10/02/23 21:35:19 ieAI9EQd
>>104
有難うございます、行ってみます!
110:イラストに騙された名無しさん
10/02/23 21:52:33 U+X7Wzrs
【読みたい本の傾向(A)】 真面目だったり意地っ張りだったりする尖った感じの女の子が、
マイペースで大雑把な男の子に振り回される話。
二人の年齢差があまり無いのが良いです。
【Aの既読作品……好き】 憐-Ren-
【Aの既読作品……苦手】 女の子がやたら多いハーレムものは苦手です。
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 渡瀬草一郎、あざの耕平、妹尾ゆふ子、栗原ちひろ
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】
【古い作品は】 可・図書館にありそうな範囲なら
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 よろしくお願いします。
111:イラストに騙された名無しさん
10/02/23 21:59:42 wmBQer4N
>>105 第二次大戦期のIFで良ければ、青山智樹「葵の太平洋戦争」があるんだが…
古い奴なら、水沢蝶児「緋桜お銀 時間奉行捕物帖」とか。
112:イラストに騙された名無しさん
10/02/23 22:42:07 dImQaEvo
>>110
う~ん、難しいけど
橋本和也の「世界平和は一家団欒のあとに」かな?
超人一家と巻毎のゲストキャラの絡みがメインだけど
一寸適当な感じの主人公ととある事情で世間を突き放した感じのヒロインが軸
学年は一つ違いだし、リクエストにはある程度応えられているかと
113:イラストに騙された名無しさん
10/02/23 22:50:22 tRfECkEp
>>110
L 坂照鉄平
女の子の方もマイペースだから互いに振り回されてる感じだけど
114:イラストに騙された名無しさん
10/02/23 22:59:38 dImQaEvo
>>110
あとは「鳥籠荘の今日も眠たい住人たち」壁井ユカコ
メインカップルの男二人は超適当、ヒロインは最初突っ張ってるし
ほぼリク通り…ていうかこっちの方を先に勧めておくべきだった
115:イラストに騙された名無しさん
10/02/24 13:39:25 Us5kCkAK
>>110
「恋の話を、しようか」三上康明(ガガガ)
116:イラストに騙された名無しさん
10/02/24 15:59:57 qgWLRF7V
【読みたい本の傾向(A)】異種コンビ物
【Aの既読作品……ベスト】「ドラゴンキラーシリーズ」 「BLACK BLOOD BROTHERS」「ラグナログ」「ダブルブリッド」「コップクラフト」「missing」
【Aの既読作品……ベター】「されど罪人は竜と踊る」 「レンズと悪魔」「デルフィニア戦記」「龍と魔法使い」「ポリフォニカシリーズ」
「狼と香辛料」
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】絵は無くとも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
漫画で言えば「うしおととら」のような人間と異生物の異種コンビ物を探しています。
なるべく恋愛要素抜きで相棒物、種の違いで行き違いがあるなどの要素がある。
作品内の主役ではないが、そういったコンビで出てくるという作品でも構いません。
【Aの既読作品……ベター】は今回求めてるのとは微妙に違うという意味ですが、とりあえず思いついたら上げて貰うと助かります。
117:イラストに騙された名無しさん
10/02/24 17:02:30 0ZlyVVwz
>>116
トリニティ・ブラッド(吉田直 角川スニーカー文庫)
人類が衰退した遠未来、教皇庁所属の貧乏神父のアベル(その正体は同胞を喰らう吸血鬼であり凄まじい戦闘力をもつ派遣執行官)
とシスター・エステルのコンビが両種族の共存をめざす。
マルドゥック・スクランブル(冲方丁 ハヤカワ文庫)
保険金殺人の犠牲となりかけたところを証人救済措置により甦った少女娼婦バロットと、
元は軍用兵器として開発された万能ネズミ型ウフコックが生きる意味を問う戦いに挑むガンアクションSF。
既読ののりが好きなら合うと思う。
オペラ・エテルニタ 世界は永遠を歌う(栗原ちひろ 角川ビーンズ文庫)
喀血癖のある病弱凄腕剣士と美貌の吟遊詩人のコンビが世界の謎を求めて暗殺者の少女をまじえて度をする。
アンダカの怪造学(日日日 角川スニーカー文庫)
アンダカという異界から怪生物を召喚するのが当たり前となった世界で天才少女が頑張る。
118:イラストに騙された名無しさん
10/02/24 18:55:48 OhZfEMlr
>>116
追加で
「戦闘城砦マスラヲ」(林トモアキ 角川スニーカー文庫)
あまりに極悪な目つきのため会社の面接を断られまくったひきこもりヒデオが電子の精霊ウィル子と組んで天下取りをめざす。
吸血鬼と執事、埴輪とコック、ミスリル銀の精霊と勇者、魔神と貧乳、犬と軍人など異種族コンビ多数登場。
漫画なら「デウス×マキナ」「百鬼夜行抄録」もおすすめ。
119:110
10/02/24 21:58:46 9YGbvxG/
>>112-115
ありがとうございます。入手しやすそうなのから順に読んでみます!
120:イラストに騙された名無しさん
10/02/25 02:51:58 rli6gXMj
>>116
秋田禎信 「シャンク!! ザ・レイトストーリー」「シャンク!! ザ・ロードストーリー」
秋山瑞人 「鉄コミュニケイション」
あと漫画だけど「ジャバウォッキー」はオススメ。
121:イラストに騙された名無しさん
10/02/25 06:45:12 lHnj6QFk
【読みたい本の傾向(A)】非日常な世界に迷い込んでしまった人々を書いたオムニバス
ミステリー、SFが好きです
【Aの既読作品……好き】トワイライトゾーン、ウルトラQ dark fantasy
【Aの既読作品……苦手】世にも奇妙な物語
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】キノの旅
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】世にも~は世界がバラつきすぎている、という感じであまり好きではないです。
よろしくお願いします
122:イラストに騙された名無しさん
10/02/25 08:09:20 zRKalNY8
>>121
電撃文庫『付喪堂骨董店』
1巻の構成が4章立てで、それぞれ独立した
短編になっている。
123:イラストに騙された名無しさん
10/02/25 09:54:31 EkiS6H58
>>121
時間証人(ガガガ文庫)
不老不死を売るトキタと助手のカナタと出会った人々は十年間の寿命と引き換えに
けっして老いず衰えない体を手に入れるが……
124:イラストに騙された名無しさん
10/02/25 10:02:22 iew97bVF
【読みたい本の傾向(A)】不利な状況を頭脳や口先でひっくり返すお話
【Aの既読作品……好き】
火の国風の国のジェレイド編 マスラヲ ミスマルカ 双龍記 土橋さん作品全般
【A以外で好きな作品】
飛空士 戦争妖精 ロウきゅ ベン・トー アクセルワールド ソードアート 俺妹 カンピオーネ
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 特には
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
よろしくお願いします
125:イラストに騙された名無しさん
10/02/25 10:47:12 EkiS6H58
>>123だけどタイトル間違えた「時間商人」が正しい
>>124
成田良悟作品全般。
126:イラストに騙された名無しさん
10/02/25 13:12:13 Kjk4VTRh
>>124
「タクティカルジャッジメント」(師走トオル/富士見ミステリー文庫)
火風の作者の作品なので、既読かもしれない。
有力な物証、確かな証人、当人の自白などどうしようもないレベルで有罪確定な依頼人を、悪知恵と
舌先と拳で無罪に仕立て上げる弁護士が主人公。
よい弁護士は決して真似をしてはいけません。
あとちょっと古いかも。
127:イラストに騙された名無しさん
10/02/25 14:52:56 SjpLs3lx
【読みたい本の傾向(A)】日常もの
【Aの既読作品……好き】とらドラ
【Aの既読作品……苦手】迷い猫
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】神メモ、ピアノソナタ、烙印の紋章
【長編or短編】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】漫画ですけど「それでも街は回っている」辺りの作風が好きです
元気の出る作品をお願いします
稚拙な文章は苦手です
128:イラストに騙された名無しさん
10/02/25 17:04:07 2idS07od
>>124
終わりのクロニクル
ちょっとバトルが多いかな?
【読みたい本の傾向】
濃い友情?仲間愛?が読みたい
・上条さんタイプじゃなく、ルフィやゴンタイプの少年漫画の王道的な主人公
・ルフィ→エース、ゴン→キルアみたいに、頭が上がらない人物Aがいる(同性)
・でもその人物Aは実は主人公の存在や言動に結構救われている
上のような関係の登場人物達が出てくる話が読みたいです。
【好きな作品:ラノベ】
デュラ、終わクロ、禁書目録、渡瀬草一郎、壁井ユカコ、上遠野浩平
【好きな作品:漫画】
ワンピ、H×H、Dグレ、DB、ネウロ、おお振り、鋼錬、田村由美
【長編or短編】既刊が8冊くらいまでで
【好みの絵は】萌え系はあんまり…
【古い作品は】新品で手に入る程度で
【ライトノベル以外は】ラノベ以外もぜひ
【そのほかに】
同性と限定したのは主人公とその人物との恋愛は読みたくないからなので、ま
ったく恋愛要素が無ければ異性でも構いません。
変な注文ですみませんがよろしくお願いします。
129:イラストに騙された名無しさん
10/02/25 18:18:01 EkiS6H58
>>214
されど罪人は竜と踊る 浅井ラボ ガガガ文庫
130:イラストに騙された名無しさん
10/02/25 18:30:31 b0Jqxbi7
>>116
『ストーム・ブリング・ワールド』冲方 丁 (MF文庫 ダ・ヴィンチ)
でも有翼人種の青年と主人公の少年がコンビを組んでたりします
>>121
オムニバスとの要望からは少し離れてしまうかもしれんけど、既読の雰囲気から
『裏山の宇宙船』笹本 祐一 (ソノラマノベルス)
も提案しておきたい
>>127
『修学旅行は終わらない』村崎 友 (MF文庫 ダ・ヴィンチ)
>>128
『回帰祭』小林 めぐみ(ハヤカワ文庫JA)
131:イラストに騙された名無しさん
10/02/25 19:23:15 U9mkTfEA
>>128
「イリヤの空 UFOの夏」
浅羽は結構行動力あるし、ハイスペック中学生の水前寺との関係はある程度当てはまるかも?
「電波的な彼女」
…主人公はあれこれ悩むより当たって砕けろタイプ。絶対に敵わない身内も存在する。
ただ、ヒロイン(一般的なヒロインを想像してはならない)との関係がかなり特殊なのは承知して欲しい
132:イラストに騙された名無しさん
10/02/25 19:32:55 fz+D+0u8
>>116 大原まり子「エイリアン刑事」
あと、相方が人間ですらないが、昔の海外SFドラマで「ナイトライダー」っての見た事なければ絶対お薦め。
133:イラストに騙された名無しさん
10/02/25 19:39:13 4xmNokev
>>127
『四畳半神話大系』 森見登美彦/角川文庫
134:イラストに騙された名無しさん
10/02/25 23:32:58 caMNwc4y
【読みたい本の傾向(A)】 「お前、男だと思ってたら女だったのか?!」が話の主軸のもの。
【Aの既読作品……好き】 まよチキ! ピーチガーデン
【Aの既読作品……苦手】 なし
【Aの既読作品…その他】 なし
【A以外で好きな作品】 はがない 緋弾のアリア かぐや魔王式 迷い猫 ロウきゅーぶ ラノベ部 など
【長編or短編】 あまり長くなければ。
【好みの絵は】 古臭くなければ。
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】 否
【そのほかに】
まよチキとピーチガーデンですっかりハマってしまいました。
こういうのってどれぐらいあるのかわかりませんが、ドンピシャのがなければ"そういうキャラがいる"ぐらいでもかまいません。
よろしくお願いします。
135:イラストに騙された名無しさん
10/02/26 00:27:46 KKVySVui
>>134
「幕末魔法士」田名部宗司 電撃文庫
「空色パンデミック」本田誠 ファミ通文庫
求めているものストレートではないかもしれない
136:イラストに騙された名無しさん
10/02/26 01:12:01 mv+qgkft
【読みたい本の傾向(A)】 痛々しい会話をヒロインや主人公がしてるもの
【Aの既読作品……好き】 AURA 僕は友達が少ない 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
【Aの既読作品……苦手】 なし
【Aの既読作品…その他】 なし
【A以外で好きな作品】 戯言シリーズ 空の境界 紅
【長編or短編】 できれば長めで
【好みの絵は】 なし
【古い作品は】 構いません
【ライトノベル以外は】 できればラノベで
【そのほかに】
ヒロインや主人公が痛々しい会話をしてるのを見るのが好きです。
もし オススメがありましたらお願いします
137:イラストに騙された名無しさん
10/02/26 01:23:19 PW3OV509
>>136
具体的にどんな会話が痛いと感じるのか分からないけど
滝川竜彦「NHKへようこそ!」
138:イラストに騙された名無しさん
10/02/26 10:01:04 /lxv8B9G
>>136
戦闘城砦マスラヲ(林トモアキ 角川スニーカー文庫)
ほうかごのロケッティア(ガガガ文庫)
生徒会の一存
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
139:イラストに騙された名無しさん
10/02/26 11:02:09 KaP2Jk9L
【読みたい本の傾向(A)】 新刊でオススメ、もしくは主人公がへたれorへたれでもカッコ良いヤツ
【Aの既読作品……好き】電波的な彼女・火の国、風邪の国の物語・文学少女・バカテス・狼と香辛料・神様のメモ帳
フルメタルパニック・
【Aの既読作品……苦手】 戯言シリーズ
【A以外で好きな作品】
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】 出来ればラノベで
曖昧な条件でスイマセンがよろしく御願いします
140:イラストに騙された名無しさん
10/02/26 11:30:56 u4SPlH7Y
>>139
放課後限定勇者さま
141:イラストに騙された名無しさん
10/02/26 12:31:02 DgqdHgbl
>>139
無刃のイェーガー
142:イラストに騙された名無しさん
10/02/26 17:06:05 W3TydxGc
笑えるところがあるラノベが読みたいです。
↓笑った(^O^)
◆涼宮ハルヒシリーズ
みくるちゃんサイコー!キョンの語りもたまに面白い。
◆AURA
前半に出てきた妄想戦士がかなりよかった。よく考えたなあと思う。
◆わたしたちの田村くん
主人公のおふざけが妙にツボ。だいぶ腹筋使わせられた。
◆フルメタ
シリアスな本編を知ってるからこそ、短編が面白い。古臭いところもあるけど。
◆さよならピアノソナタ
ちょっとしか出て来ないけど、男子たちの会話は光ってる(笑)
◆神様のメモ帳
同じくちょっとしか出て来ない、平坂組員たちの会話。
↓笑えなかった(-_-)
◆撲殺天使ドクロちゃん
様子が思い浮かべられない。アニメの方がいいかな。
◆バカテス
終始サムかった。読むのが苦痛なくらいに。
◆ベン・トー
読むのがめんどくさい。
143:イラストに騙された名無しさん
10/02/26 18:42:28 ATPvooZT
>>142
ちゃんとした日本語の使い方覚えて出直してこいよ
144:イラストに騙された名無しさん
10/02/26 18:46:45 FoNEH9d8
とりあえずテンプレを読む事と、空気を読む事を勉強してから始めると良いよ
145:イラストに騙された名無しさん
10/02/26 19:14:21 rP2sKcKN
>>142
『ばけらの!』 杉井光/GA文庫
さよならピアノソナタ、神様のメモ帳と同じ作者。
先の2作よりもコメディ要素が強い。既刊2冊。
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』 伏見つかさ/電撃文庫
とある兄妹の関係を主軸に据えたコメディ。既刊5冊。
146:イラストに騙された名無しさん
10/02/26 19:49:23 W3TydxGc
>>145
ありがとうございます。なんか空気読めなかったみたいですみません><
147:イラストに騙された名無しさん
10/02/26 20:09:51 Avo5y7bp
>>146
気にすんな。
テンプレ使った方が回答を貰いやすいのは確かだが、
殊更攻撃的にそれを突っ込んでる方が司書として空気読めてないから。
148:イラストに騙された名無しさん
10/02/26 20:32:07 x0a5zmni
4 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 12:27:12 ID:h24oFsru
【司書心得】
7.ライトノベル板が初めてというお客さんが来るスレです。丁寧に対応しましょう。
149:イラストに騙された名無しさん
10/02/26 21:19:33 yeVRXXTU
>>142
杉井光のギャグが好きなら>>145が挙げてた「ばけらの!」の他に「さくらファミリア」もある
しっとり系のユーモアが好きなら入間人間の「電波女と青春男」なんかも良いけど
150:イラストに騙された名無しさん
10/02/26 22:32:53 aWikVg4m
>>142
川岸殴魚「やむなく覚醒!! 邪神大沼」
151:イラストに騙された名無しさん
10/02/27 00:26:40 xB1g9nVi
>>135
ありがとうございました。
1日待ってみましたがレスがつかないところをみると、どうやらあんまり数がなさそうですね。
今後のブームに期待します。その2つについては本屋さんでチェックしてみます。
どもでした~
152:イラストに騙された名無しさん
10/02/27 08:20:36 9MuDfH6k
スルーされているじゃね?
多くのレスがほしいんなら、流石に
1から10くらいまでのレスは読んだ方がいいよ。
153:イラストに騙された名無しさん
10/02/27 14:16:05 sX4DGUiy
>>136
オタク的な痛さなら
佐々木禎子「オタクホスト桜木玲音の災難」とか?
主人公が「俺のセイバー」とか「ハルヒのカチューシャが~」とか言ってます
154:イラストに騙された名無しさん
10/02/27 19:50:54 Dfolaa60
>>151 古い作品が駄目ってのがなあ…「二分割幽霊綺譚」とか「風よ 万里を翔けよ」とかならあるんだが。
155:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 05:47:00 D5N7um9Y
【読みたい本の傾向(A)】 ファンタジー
【Aの既読作品……好き】 デルフィニア戦記、空ノ鐘の響く惑星で、ライタークロイス、本日の騎士ミロク、火の国風の国、A君の戦争
烙印の紋章3、漂う書庫のヴェルテ・テラ、ゼロの使い魔、、リウイ、輪環の魔導師、レギオス、アルスラーン
西の善き魔女、精霊の守り人
【Aの既読作品……苦手】タザリア、流血女神伝、剣の女王と烙印の仔、レヴィアタンの恋人、スクラップドプリンセス、偽りのドラグーン、レイン、ミスマルカ
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 アリソンシリーズ、星界シリーズ、皇国の守護者、星を継ぐ者、レンタルマギカ、星新一、とある飛行士の追憶、ハルヒ、狼と香辛料
フルメタルパニック、灼眼のシャナ、十二国記、ALL YOU NEED IS KILL、空の境界、禁書目録
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
主人公は男がいいです
主人公or仲間がどんどん成長するとなおよいです
漫画だけどポップとか横島とか伊集院とかヒカルと
エロゲだけど、ウィザードクライマーみたいなシナリオが大好きです
(エロ抜いてコンシューマで出してほしい…)
その他だとソードゲイル、ユーベルブラットが面白かったです
156:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 07:23:30 3/i8K7vM
>>155
ベルガリアード物語 デイヴィッド・エディングス 早川書房文庫FT
読んでるだろうけど ロードス島戦記 水野良
157:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 16:07:31 DUEJkO9N
【読みたい本の傾向(A)】 ギャグじゃないコメディ。またはユーモア小説
【Aの既読作品……好き】 見つけられてない
【Aの既読作品……苦手】 杉井作品、生徒会、バカテス、人類は衰退しました
【A以外で好きな作品】 成田作品
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 なし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否。ラノベでそういうのがあれば読みたいので
【そのほかに】 萌え・ラブコメはあってもなくても同じようなものです。ない方が良い。
158:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 18:15:31 kqI4vibZ
>>157
基準が難しすぎる
ラノベ以外でこういう作品ってのはない?
159:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 18:57:46 g1OztWzX
>>157
難しいな…
ゲイ+レズネタ(誰と誰がくっ付くかがメインの話ではない)がOKなら
森奈津子「耽美なわしら」
ハヤカワ文庫だが初出は角川ASUKAノベルスらしいんで一応ラノベと言えなくもない(微妙でごめん)
160:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 19:31:11 DUEJkO9N
>>158
ラノベ以外だったら奥田英朗、清水義範(ちょいギャグか?)とか
巻目、森見もいけないことはない。てかここらはラノベか?
161:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 19:45:41 GyimVfSY
【読みたい本の傾向(A)】 巨大な権力に立ち向かうお話
【Aの既読作品……好き】 烙印の紋章、フルメタルパニック
【Aの既読作品……苦手】 禁書
【A以外で好きな作品】 SAO,神様のメモ帳
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 なし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 一般文芸の方がこういうジャンルは多そうなので、そちらのオススメも聞いてみたいです
162:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 19:54:13 1YTL91+9
>>161
神と世界と絶望人間 至道流星
世界経済を裏で牛耳っている王に真正面から立ち向かうお話。
163:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 20:45:35 Q6mmNMgI
>>110
『カレとカノジョと召喚魔法』上月司 (電撃文庫)
>>155
『クロスカディア』
『アビスゲート』 神坂 一 (富士見ファンタジア文庫)
>>157
うーん『じいちゃんじぇっと』とか?
164:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 22:10:13 di2Z6l2r
>>157 小林めぐみ「食卓にビールを」
165:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 22:43:23 OT6apGKp
>>157
『キノの旅』 時雨沢恵一/電撃文庫
既読かもしれないけど。
『ある日、爆弾がおちてきて』 古橋秀之/電撃文庫
ライトSF短編集。
166:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 23:36:47 0qfh3fCM
【読みたい本の傾向(A)】 ファンタジーかつ描写が細かめのもの、陰謀渦巻くものとか
【Aの既読作品……好き】 円環少女、されど罪人は竜と踊る、抗いし者たちの系譜
【Aの既読作品……苦手】ムシウタ
【Aの既読作品…その他】剣の女王と烙印の仔、空の境界
【A以外で好きな作品】 SAO、狼と香辛料、禁書目録、化物語、アリアンロッドリプレイ
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
主人公がうだうだしてるのは微妙、苦しみながら前向いてるのが好きです。
167:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 23:46:21 6giBqwNJ
>>166
ウィザーズ・ブレイン
戦う司書
168:イラストに騙された名無しさん
10/03/01 00:12:48 NwPoWpdF
>>166
『烙印の紋章』 杉原智則/電撃文庫
169:イラストに騙された名無しさん
10/03/01 01:56:47 GNHAmHnW
>>166
クリス・クロス 高畑京一郎/電撃文庫
SAO系の陰謀渦巻くバーチャルファンタジーの初期作品
シフト-世界はクリアを待っている- うえお久光/電撃文庫
ネットゲームモチーフのファンタジー SAOやTRPGが好きなら
タザリア王国物語 スズキヒサシ/電撃文庫
人々の感情を深く描くファンタジー され竜がいけるなら
170:イラストに騙された名無しさん
10/03/02 21:06:55 X0uYAZoE
【読みたい本の傾向(A)】 バトル(戦闘)があるもの
【Aの既読作品……好き】 ゼロ魔、シャナ、紅、アリア
【Aの既読作品……苦手】 禁書、司書、アクセルワールド
【A以外で好きな作品】 キノ、ベントー、迷い猫、バカテス
【長編or短編】 未完結で
【好みの絵は】 ゼロ魔、アリア
【古い作品は】 不可
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】 アニメ化されていない作品でお願いします。
171:イラストに騙された名無しさん
10/03/02 22:58:02 dujDDswN
>>170
IS
これはゾンビですか?
お・り・が・み
RPG W(・∀・)RLD
172:イラストに騙された名無しさん
10/03/02 23:54:17 /h7Cgc7c
【読みたい本の傾向(A)】 SF、ミステリーなどの非日常もの。テンポ良くストーリーが進むもの。
【Aの既読作品……好き】ハルヒ第1巻。フルメタ無印。
【Aの既読作品……苦手】名前は控えますが、作者の脳内設定をグダグダ書かれたりするもの
【Aの既読作品…その他】電波的な彼女(読んでいる途中)
【A以外で好きな作品】傾向としてプロローグが優秀なものを好みます(オオカミと香辛料、ハルヒなど)
【長編or短編】1巻完結以上の長編
【好みの絵は】なし
【古い作品は】 大手書店で手に入る範囲でなら
【ライトノベル以外は】ラノベを希望します。
【そのほかに】魔法系は苦手。ラノベ初心者なので、萌えやドタバタよりもストーリーや主人公の内面を主にしたものの方が
楽しめます。できれば、青少年の主人公でその成長や葛藤があるのが希望。上記には書きませんでしたがハヤカワ文庫系は
除外してください(一般のハヤカワ好きでいくつか候補があるため) 細々ありますがよろしくお願いします。
173:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 00:08:45 R5+mGkV0
>>172
名前は書いてくれないと触れそうで紹介しにくいんだけど
174:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 01:17:00 0wq2KUyX
ラノベ超初心者なんで既読作品は漫画・小説しか挙げれません…
【読みたい本の傾向(A)】ギャグ&シュール(非常識的)or社会風刺(皮肉)
【Aの既読作品……好き】さよなら絶望先生(漫・社会風刺)・日常(漫・シュール)・空中ブランコ(小説・社会風刺&非常識)・星新一ショートショート(小説・皮肉)
【Aの既読作品……苦手】なし
【Aの既読作品…その他】なし
【A以外で好きな作品】なし
【長編or短編】問わず
【好みの絵は】絵は全く気にしない
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】グロ系は大丈夫です、むしろ歪んだ人間の話は好きです
冒険ファンタジー系やバトル系・恋愛系は苦手です
175:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 02:12:48 6Aui940v
>>174
「食卓にビールを」(小林めぐみ/富士見ミステリー文庫)
シュールな展開といって真っ先に思いついた
ただし、古くて入手困難だと思う
やや劣るが、同じ作者の「片手間ヒロイズム」も雰囲気が似てる
「東京ヴァンパイアファイナンス」(真藤順丈/電撃文庫)
闇金融や振り込め詐欺が題材なので社会風刺なんじゃないだろうか
暗い話ではなく、痛快な話
「白鹿亭綺譚」(アーサーCクラーク/ハヤカワ文庫)
科学(ただしSF的)技術に振り回される人間を笑いのネタにする話
ラノベには属さないが、星新一が好きなら合いそう
176:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 02:36:11 R5+mGkV0
>>174
キノの旅/時雨沢恵一
登場する国が社会風刺や皮肉に当て嵌まる
時間商人/水市恵
不老不死の十年を売る商人の話
この十年を利用した結果など皮肉な部分もある
177:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 09:02:34 q3i8di/e
>>174
皮肉と言えるのか微妙 どちらかというと狂気かもしれないけど
歪んだ人間の話が好き+グロ大丈夫ということで
断章のグリム/甲田学人
とてもメルヘンチックな内容
1巻買って面白いと思ったら全巻買っても問題ないかと
甲田学人のスプーン一杯程度のグロさを貴方に
178:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 09:40:02 drCPj3Q4
>>172
電撃 Xトーク ロミオの災難 来楽零(うろおぼえ)
神なき世界の英雄伝 鴨志田一
紫色のクオリア うえと
徳間 MGH 三雲
ぼくらは虚空に夜を視る(うろおぼえ、虚シリーズです) 上遠野
一迅 angel+dive 十文字青
月明けのクロースター
サイエンスフィクションとスコシフシギ混ざってるけど、どれもおすすめですよ
179:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 13:55:29 jo9jvt6D
【読みたい本の傾向(A)】気楽に読めて、笑える、ラブコメありな日常系の作品
【Aの既読作品……好き】 生徒会の一存 僕は友達が少ない
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】ダブルブリッド 秋山瑞人 真藤順丈 金庸 大槻ケンヂ
【長編or短編】両方可
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】何気なく読んだ「僕は友達が少ない」が凄く面白かったので、
そういう感じの作品があればよろしくお願いします。
180:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 17:24:36 +GLTOgal
>>179
残念な美少女が出るお話なら
俺の妹がこんなに可愛いわけがない(電撃文庫)
パロディネタがおもしろいと思ったのであれば
RPG W(・∀・)RLD とか ミスマルカ興国物語とか
181:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 17:48:05 VfCsYIBJ
【読みたい本の傾向(A)】 ①突き抜けたドSかドMのキャラクターが出てくるお話
②想いが報われない悲恋要素があるが作品のジャンルが恋愛ものじゃない作品
③イチャイチャやドタバタコメディでニヤつけるシーンがある作品
のどれか二つ以上に当てはまる作品を教えてください
【Aの既読作品……好き】 ①②③化物語
②③ハルヒ
【Aの既読作品……苦手】 なし
【Aの既読作品…その他】 なし
【A以外で好きな作品】 ①か③特化型かいわゆる中二なもの 例バカテス、戯言
【長編or短編】 不問
【好みの絵は】 不問
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 書店で遭遇しやすいもの希望です
182:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 18:34:35 paHtCzYn
>>179
同じ作者の「ラノベ部」も似たような話だよ
バカとテストと召喚獣 井上堅二
似たような感じではないけど気楽で笑えるラブコメ
>>181
えむえむっ 松野秋鳴
①と③
タザリア王国物語 スズキヒサシ
①突き抜けたどころかどころか狂気入ってるけど。見ようによっちゃ②の要素もある。
183:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 21:12:51 a2g1QdW3
>>172
サクラダリセット(スニーカー)
ライトSFかつライトミステリ風で、
萌えは少なく、キャラクターの内面に焦点を当てている
ただし超能力ものなので、「魔法系は苦手」に抵触するか微妙
184:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 21:19:55 6glos3ne
【読みたい本の傾向(A)】容姿、仕草、家柄など何を取っても理想的と言えるお嬢様(ヒロイン級キャラ)が出てくる作品
【Aの既読作品……好き】少し違うけど、お嬢様物って事でマリみては好きです。
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】 なし
【古い作品は】 新品が買える範囲で
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】ギャグ物とかはNGでお願いします
185:172
10/03/03 23:23:05 /lwXaPyE
>>173
特定のものを批判したくなかったのですがテンプレに用意されているくらいなので
素直に書くべきでした申し訳ない
>>178
アマゾンで紹介文見ただけですがどれも面白そうです。好みに合うように幅広く選んでくれた
と思うのは考え過ぎなのか…出版社、作者と丁寧にありがとうございます。
>>183
確かに、よくありそうな超能力ものも好きではないのですが
ループものは大好物という葛藤。書店にて確認してみます。ありがとうございました。
>>174
残酷な方程式 ロバート・シェクリー(一般書籍)とにかくシュール。作者の頭の中が気になる
186:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 23:28:20 CzWb4QBG
>>185
イリヤ
187:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 23:28:48 GVVXlTsw
>>179
『ばけらの!』 杉井光/GA文庫
ライトノベル作家の主人公とその友人達の日常を描いたコメディ。既刊2冊。
作者自身の交友関係をモデルにしているが、パロディ元を知らなくても問題なく楽しめる。
188:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 23:58:43 /uRjq1Vl
【読みたい本の傾向(A)】 出会いから仲良くなって両想いになりラブラブにな蜜月の日々を描いてるもの
【Aの既読作品……好き】 超鋼女セーラ いぬかみっ 化物語(どれも大筋がラブラブじゃないのでちょっと不満)
【Aの既読作品……苦手】 鬱展開 両想いになって完 ハーレム 主人公がヘタレ
【A以外で好きな作品】 ベン・トー バカテス 明るい家族砲計画っ! 先輩とぼく
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
両想いになってこれからってところで終わるものばかりで煮えきれない気持ちが抜けません
隙を見つけてはちゅっちゅするような甘いのを求めてます
189:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 02:19:40 u90R4r1w
【読みたい本の傾向(A)】 とある飛空士のような時代設定の作品
【A以外で好きな作品】 西尾維新 河原礫 平坂読
ベン・トー バカテス 文学少女 オオカミさん 神様のメモ帳
【好みの絵は】女の子が可愛いならよし
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】簡単に言えば戦記、軍記モノなんだけど、
①女の子のためにがんばる主人公 もしくは、戦闘でやたらかっこいい主人公
②魔法はあってもいいが、メインは銃撃戦や飛行機とか空母とかの戦闘(ファンタジーすぎると×)
③科学がそこまで発達していない
優先度は②>①>③
例を挙げるなら
①○ソードアートオンライン ベン・トー
②○蒼穹のカルマ ストライクウィッチーズ(アニメ) ×ほとんどのファンタジー
③×フルメタ
といった感じです。
ちょっとスレチだけど、ストライクウィッチーズのラノベ版と蒼海ガールズが未読だけど
前途の点で気になってます。
それについてと、その他のおすすめの作品の紹介よろしくお願いします。
190:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 03:14:09 drVokfT+
>>189
Gunning for Nosferatus1 此よりは荒野 (水無神知宏/ガガガ文庫)
SWはいらんこ中隊しか読んでないが、基本的に女キャラしか出てこないな。
その他は条件から大きく外れてないと思うが。
191:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 03:43:27 q/c78bZ3
>>189
アリソン あたりがよさそうだ
192:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 06:47:19 COzGGRsA
【読みたい本の傾向(A)】 チョイ役でもいいのでロリババアが出てくるコメディではない作品
【Aの既読作品……好き】 魔女の戴冠(ジゼル)
【Aの既読作品……苦手】 デモンベイン(アル) 中身までガキっぽい印象なので
【長編or短編】 両方
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
口調が古風なだけで精神年齢は外見とそんなに変わらないようなキャラではなく
見た目はロリでも内面は年齢相応の落ち着きがあるものを探しています
193:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 06:54:08 Lz5uWj+h
>>190
つか同じガガガならアイゼンフリューゲルの方がもっと近いんじゃ
あと須賀しのぶの天翔けるバカは今でも絶版にはなってないはずだが
194:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 14:10:23 1HFKnl43
>>192
「火の国、風の国物語」(師走トオル/富士見ファンタジア文庫)
ファンタジー戦記。
騎士である主人公の助言者(精霊)が5年経っても幼女のままなのでたぶんロリババア。
高い知性を持つが性悪。
「僕僕先生」(仁木英之/新潮社)
日本ファンタジーノベル大賞受賞作。
ぐうたら青年を外に連れ出す仙人が年齢数万歳で不老不死。
一人称がボク。人生ひまつぶし。
195:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 16:01:35 ppsnyVv1
>>192
だいぶ昔に読んだので記憶が曖昧で申し訳ないのだが
『撃墜魔女ヒミカ』(荻野目悠樹/電撃・全3巻)
飛行機(空軍)バトルもの。主人公は魔女。
2巻から出てくる敵方の魔女が、見た目女の子だけど中身年いってたような…。
196:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 16:10:24 t9tNr2Ol
>>192
獅子の玉座3 電撃文庫
要望にぴったりのロリババア登場
妖精小人という種族の長で、可愛いのに穏やかで落ち着いたキャラ
197:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 16:11:18 jpqWN/cY
>>192
麻木未穂の黄金の魔女が棲む森シリーズ・・・は、条件に一見合うようでいて話が激しくつまらないのでやめておいた方がいいかも。
198:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 16:32:04 1+/gK5vZ
元祖ロリババアの鷲羽ちゃんが出て来て無いとか…
199:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 17:13:06 YYIE3ZNk
【読みたい本の傾向(A)】 ニューヨークやロンドン香港などの大都会の話
【Aの既読作品……苦手】バッカーノ!!
【Aの既読作品…その他】15×24
【A以外で好きな作品】 秋山瑞人、日日日、朝井ラボなど
【長編or短編】長編
【好みの絵は】無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
具体的な地名が出てくるような物が嬉しいです。東京なら新宿とか、もっと細かく新宿御苑とか。
結構1800~900年代くらいの古い時代を描いているものもかなり好きです。禁酒法時代のニューヨークとか、
植民地時代の香港とか、ロンドン万国博覧会とか。
バッカーノは、時代とかの設定上は半端なく好きだったものの、何となく成田氏の文体が合いませんでした・・・・・
200:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 17:42:23 RBtye7aT
>>199
五代ゆう「パラケルススの娘」MF文庫
確か万国博覧会とか出てたと思う。うろ覚えスマン
201:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 18:49:05 bnZS8J3Q
192です
撃墜魔女ヒミカは読んだことあるのに忘れていました!
ターニヤもなかなか良かったです
他の方にも幾つか挙げて頂きましたが、その中で
火の国、風の国物語のパンドラ?と僕僕先生の仙人は「ロリ」と呼べる外見年齢なのでしょうか?
カバーイラストや設定を見ると十代半ば以降という印象を受けるのですが……(勘違いだったらスミマセン)
引き続き、出来れば外見年齢は最高でも十二、三くらいのものをお願いします
202:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 19:37:48 xu7eGns1
【読みたい本の傾向(A)】最近ラノベ読み始めました セリフの掛け合い?がある物 ソフトなファンタジーやソフトなSF物 ブラックジョーク風
【Aの既読作品……好き】人類は衰退しました・狼と香辛料・化物語
【Aの既読作品……苦手】まだ数読んでないのでなんとも言えませんがバカテスはあんまり
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】 そこそこ続いてるシリーズ物がいいです。
【好みの絵は】 しいて言えばテカテカしてるのは好きじゃないですが気にしないでいいです。
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 直球で『ここで笑え』みたいじゃないの、文字の大きさで強調したり過剰な叫び声などを多用してないのがいいかもです。
203:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 20:05:05 vxwxekLm
>>192
古い作品可なのでお薦めを
『気象精霊記』清水文化 に出て来るイツミ・ハマリヤド・アマテル
見た目12歳だが実年齢4500歳前後で娘が一人いる。
主人公の本編で上司、修業時代の師匠。出番に関しては主人公の修業時代
を書いた『気象精霊記 ぷらくてぃか』の方が多い。
204:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 20:06:04 xTPOuQMw
>>199
池袋が舞台の作品がアニメ放送中じゃないか、時代は現代だけど
…あとは杉井光の「ばけらの!」も池袋だな、「神メモ」は渋谷らしいけど地名は出てこないな
205:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 20:24:12 PVJ1vxPV
>>189 >>195氏が挙げてる「撃墜魔女ヒミカ」はそちらの要望にも合うと思う。
>>199 マイケル・クライトン「大列車強盗」
あと、赤城毅の作品群。数が多すぎるんでぐぐって合いそうな奴探して。
206:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 20:34:31 Wd1X06cD
>>199
LAコンフィデンシャル ジェームズ・エルロイ
大都会ロサンゼルスが舞台の謀略と暴力渦巻くハードボイルド。
207:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 21:17:30 lrkFib7H
>>199
ローレンス・ブロック『砕かれた街(上・下)』
9.11後のNYの連続殺人事件の話。
新宿の話なら大沢在昌の新宿鮫シリーズとか。
208:イラストに騙された名無しさん
10/03/05 00:44:00 /lZ0ffz3
>>202
『キノの旅』
ソフトファンタジーでブラックジョークあり
セリフの掛け合いもなくはない。
直球で『ここで笑え』感は無いと思う。
209:イラストに騙された名無しさん
10/03/05 01:45:29 GCGZZlvM
>>200,204,205,206,207
ありがとうございます。
なんというか「歴史、大河小説」のように一つの区分になっていない時代ですので、
結構探しづらくて困ってました。
デュラララ!!はすっかり忘れてました。知ってる場所が舞台だとワクワクしますね。
海外小説大目で助かります。ありがとうございました。
210:イラストに騙された名無しさん
10/03/05 02:03:18 FhIPEQPt
>>188
ちょっと古いが「護くんに女神の祝福を!」(岩田洋季)が要望ストライクな気がする
211:195
10/03/05 10:20:44 RZtL3hg7
>>205
ぜひ挙げたかったんだが、古いから思いとどまった。
>>189
上記の通り古いが、内容はピッタリなので一応挙げておく。
『撃墜魔女ヒミカ』(荻野目悠樹/電撃・全3巻)
飛行機(空軍)バトルもの。主人公は魔女と呼ばれる空軍のエースパイロット。
時代設定や科学の発達具合は飛空士やアリソンとだいたい同じくらい。
主人公は魔女と書いたが、もちろん飛行バトルに魔法は使わないし、魔法は直接的な描写としてはあまり出てこない。
絵はちょっと暗いかな…話もダークな感じ。
212:イラストに騙された名無しさん
10/03/05 12:14:27 7Vkj3cCV
>>188
ちょっと違うかもしれないけど、
ご主人さん&メイドさま
普段は二人の能力のせいでいちゃいちゃできなくて、隙を見つけていちゃいちゃしようとすると妨害が入る
そんなパターン
213:189
10/03/05 14:33:13 JG/vCHf9
みなさん、ありがとうございます
とりあえず、アリソンとアイゼンフリューゲルが書店にありそうなので
探してみます。
214:202
10/03/05 17:32:10 X4BhYOFV
ありがとうございます。
キノの旅は友達が全巻持ってたので貸してもらい、おもしろかったら買おうと思います。
215:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 10:43:19 R96rUkqe
【読みたい本の傾向(A)】少し変わったヒロインが出てくる物、素直クールとかヤンデレが好きです
作品自体が病んでたり、SFやミステリーの要素が入ってるとさらに良いです
【Aの既読作品……好き】嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん・戯言シリーズ・化物語・空ろな箱と零のマリア
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】円環少女・狼と香辛料・されど罪人は竜と踊る・人類は衰退しました・百鬼夜行シリーズ・文学少女・僕は友達が少ない・ルナティックムーン
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】落ち着いた感じのが好みです
【古い作品は】大きめの書店で手に入る範囲でお願いします
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】なんかAとA以外の境界線が微妙な気がしますw
暗めで読後感が悪い物も好きですが
一応ハッピーエンドになる作品でお願いします
216:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 10:55:05 XhgWtc3V
【読みたい本の傾向(A)一人称視点で話が進んでいくもの
語る主人公が、フランクか理屈屋かヘタレだと尚良しです
【Aの既読作品……好き】電波女と青春男、七人の武器屋、涼宮ハルヒシリーズ
【A以外で好きな作品】 神様家族、ゼロ魔、狼と香辛料、9S、シャナ
【長編or短編】どちらでも大丈夫です
【好みの絵は】 最近では電波女の絵がストライクでした
【古い作品は】購入可能な範囲ならば
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
できれば、ハッピーエンドな作品だったりするとうれしいです
よろしくお願いします
217:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 11:56:59 DgT/KfND
【読みたい本の傾向(A)】主人公、あるいは主人公クラスの人間が敵となる物
【Aの既読作品……好き】ウィザーズブレイン、灼眼のシャナ、9S
【A以外で好きな作品】電波女、空ろの箱と零のマリア、付喪堂骨董店、断章のグリム
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】10年前くらいまでの作品なら
【ライトノベル以外は】可
218:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 12:09:34 +NjBTtWg
>>215
付喪堂骨董店(電撃文庫)作者は失念、すまん
ちょっと希望とはずれるとは思うけどまずは一巻読んでみてほしい
219:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 13:07:24 a1xEi1YR
>>215
「SHI-NO」上月雨音/富士見ミステリー文庫
220:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 13:08:27 o1dL3/WL
>>215
疾走する思春期のパラベラム 深見真
>>216
僕は友達が少ない 平坂読
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 伏見つかさ
>>217
ダブルブリッド 中村恵里加
けんぷファー 築地俊彦
けんぷファーは多分合わないだろうなと思うが一応
あと答えといてアレだけどこれネタバレ質問じゃないかな?
221:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 13:10:02 1cRhw1XN
>>216
電波女読んでるのに他の入間作品読まんでどうするの?
みーまーでも花咲太郎でも読みなはれ
222:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 13:20:13 1MRtFoe/
むしろ電波女と青春男を>>215に薦めたい
223:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 13:21:10 Y1NneGYM
>>215
作品自体病みまくってる・ヤンデレヒロインと言えばこれ。
『断章のグリム』(甲田学人/電撃文庫)
私見で申し訳ないが雪乃より風乃様がヒロインであろう。主人公も巻を増す
ごとにいい感じに狂ってきた。
まだ続いているので断言出来ないが、最後は一般的なハッピーエンドにはな
らなくても、登場人物達の誰かにとっては幸せな終わりになるだろう。
>>220
ネタバレだと思うよ。
224:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 13:34:21 R96rUkqe
>>218
名前は聞いた事あります、とりあえず1冊買ってみます
>>219と>>220は知らなかったです、自分でもっと詳しく調べてみます
>>222
すいませんw書き忘れたけど既に読んでます、登場キャラが皆個性的で良いですよね
>>223
前から興味があったのでこれを機に集めてみますw
おすすめ書いてくれた人ありがとうございました
225:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 14:17:16 1fvpWx3x
>>217
226:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 14:18:53 1fvpWx3x
ごめんミス
227:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 14:20:47 ZraMgY0i
>>216
主人公へたれなら杉井光だろ
主人公視点で主人公理屈屋なら
さよならピアノソナタ
神様のメモ帳
この2つがオススメ
228:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 15:35:10 attvCGRN
>>215
幽式 一肇 ガガガ文庫
229:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 17:06:32 +n3oZPfs
【読みたい本の傾向(A)】三人称、または男性視点
両思い(っぽい)男女がカップルになる話(未完結でまだカップルになってなくてもいいです。最終的に恋人同士になりそうなら)や
カップルな男女が幸せな話、もしくは幸せになるために努力する話
(恋愛メインじゃなくても全然いいです)(ハーレム・逆ハーレムは不可)
話の中で笑えるポイントがあると尚いい
【Aの既読作品……好き】狼と香辛料 バッカーノ! とらドラ! 化物語 ハルヒ うみねこ(ラノベ?)
【Aの既読作品……苦手】生徒会の一存
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】戯言シリーズ他西尾作品 マリみて
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】下手な絵は本当に読みません(文学少女とか)
ギャルゲ絵エロゲ絵も苦手です
【古い作品は】 アニメイトまたは大きな書店なんかで手に入る程度で
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】ドジッ娘よりもしっかり者やツンデレのほうが好き
ロリよりボイン、ショタよりオヤジです
あまりにも常識がない主人公とか苦手です(ぶっとんでる、狂ってるとかなら可)
わかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします
230:イラストに騙された名無しさん
10/03/06 17:11:05 ZraMgY0i
>>229
>>218のをどうぞ
絶対に好みに合うと思うんだ