09/11/23 10:23:00 1NIYJIy9
彩雲国はオバチャン御用達です
51:イラストに騙された名無しさん
09/11/23 13:22:05 wfVHtJ/f
趣味に年齢持ち込むのは下限だけにしてくれ。
52:イラストに騙された名無しさん
09/11/23 19:53:13 1peB6bB2
一巻発売は2003年だよ?月日が経つのは早いね
53:イラストに騙された名無しさん
09/11/23 21:33:08 WN3WrvBy
作者はもう確実にオバサンだね
54:イラストに騙された名無しさん
09/11/23 21:47:58 1peB6bB2
豆文庫っていつ頃創刊だっけ?
たしかにそう考えると当時すでに社会人?だと考えると
作家さんたち長い間頑張ってるね
55:イラストに騙された名無しさん
09/11/23 22:14:41 6eHh5hhd
「仕事」だからなあ
5060になってもラノベという訳にはいくまいが
56:イラストに騙された名無しさん
09/11/24 02:29:58 g+wQeWGv
通販で早く届くところはどこだろう?
57:イラストに騙された名無しさん
09/11/24 09:08:17 +EJRtuWr
ウンコ臭いシリーズ新刊(`・ω・´)キリッ
また馬糞とか肥溜めとかでてくんの?
ウンコとか便所ネタ大好きなのはなんで?
58:イラストに騙された名無しさん
09/11/24 09:20:38 M0/S9dnz
>>56
豆はbk-1が早いと聞いている。
59:イラストに騙された名無しさん
09/11/24 10:32:09 +EJRtuWr
早漏はよくない!
60:イラストに騙された名無しさん
09/11/24 10:33:57 jFm/6nNa
>>58
ありがとう。
bk-1予約締め切ってた(T_T)
61:イラストに騙された名無しさん
09/11/24 12:03:17 +EJRtuWr
パイプカットでつね!(`・ω・´)キリッ
62:イラストに騙された名無しさん
09/11/25 10:05:34 qzCE6eQr
過去の完全否定ってのが意味わからない。
否定じゃなくて、ただ話しが展開しただけじゃん。
それをいつまでも過去のキャラたちが~とかうざい。
清雅と長官とタンタン萌えで本当よかった。
つーかこれも自演扱いされるの?w
63:イラストに騙された名無しさん
09/11/25 12:18:25 hMFfDxOA
スルーされず
同意レスが付いた時点で自演確定
ageてるし
64:イラストに騙された名無しさん
09/11/25 13:04:33 9ftEasz9
新刊発売前なのに盛り上がらねーな。
やっぱ、期待も人気ももうないなw
65:イラストに騙された名無しさん
09/11/25 15:52:32 UVgcKs/1
>62
性蛾とか新キャラ組が出るまでは
さぞかしつまらなかったことでしょうw
6冊も7冊も性蛾が出るまでは!と苦痛に耐えて
読んでたの?
66:イラストに騙された名無しさん
09/11/25 18:33:36 uBkttxe9
>>62
このキャラの性格でこんなことするわけないじゃんということがあるからな
成長したわけではなくよくない方向で
まあキャラの性格が変わった/悪くなったと言われればそれまでだw
あと過去に出たエピと全然合ってない設定とか
67:イラストに騙された名無しさん
09/11/25 21:23:33 s80uidpY
43だが、
>>62
43だが、あなたみたいなのがいた方がスレが盛り上がると思うよ
過去キャラが新キャラに出番を奪われるのは別に構わないが、
あまりにも同一人物と思えない行動を示すから、あきれただけ
別に矛盾していない、問題ないと言われればそれまでだが
シュウエイとコウユウの花を受け取った誓いなんていう前提そのものが、狂っているとしか思えない
他にも色々だ
68:イラストに騙された名無しさん
09/11/25 22:39:42 mlaDR5uW
とりあえず新刊が年内に出るのはメデタイ
本編の次は外伝で・・・ってのは無しにしてほしいのだが
69:イラストに騙された名無しさん
09/11/25 23:41:53 Uyx8CwR8
タンタン(笑)
70:イラストに騙された名無しさん
09/11/26 01:56:50 XPEY77LS
>>62
最初の基本設定自体がほとんど否定されてるじゃん。
後の歴史に残る言葉『文に李紅あり、武に藍茈あり』→李も藍も失業者同然
紫 劉輝…その治世を「最上治」と讃えられる賢君→やる気なしの昏君だった頃のほうがよっぽどマシ
戩華王…名君と誉れ高い先王→暴虐と殺戮の限りを尽くした暴君
李と藍は復権すればまだ基本設定に戻れるが、先王に至ってはもうどうにもならない。
71:イラストに騙された名無しさん
09/11/26 02:25:52 0Wqg26+7
豪族の力を削り、中央集権を進めたと考えれば……。
まあ、それだけでは名君じゃないわな
72:イラストに騙された名無しさん
09/11/26 04:23:04 4aH31b8m
ネタバレはまだか?
73:イラストに騙された名無しさん
09/11/26 10:12:02 tZ/3T9ke
>>64
盛り上げる気も無いのに盛り上がらないといわれてもね。
74:イラストに騙された名無しさん
09/11/26 10:32:15 tZ/3T9ke
>>70
後の歴史と書いてあるのだからこれから先の出来事も含めてでしょ?
紆余曲折をえて後の歴史にそう呼ばれるなら間違いではないのでは?
まぁ、それもこれからの作者しだいなんだが今どうこう言うことではないでしょ
75:イラストに騙された名無しさん
09/11/26 10:34:02 tZ/3T9ke
あ、ごめんなさい。sageチェックするの忘れて上げちゃった。
76:イラストに騙された名無しさん
09/11/26 11:40:48 cxbWScex
痛いのがいるな…
77:イラストに騙された名無しさん
09/11/26 20:25:33 bXSpw1wf
痛いな。
78:イラストに騙された名無しさん
09/11/26 22:11:15 tKNVcBSB
12月1日発売ってことは11月30日には発売されてるかな?
79:イラストに騙された名無しさん
09/11/26 23:29:53 QUWzBVCe
>>78
したらばにはバレ来てるっぽいから今回は少し早めに発売されるかもよ
都会なら今週末には並んでるんでは
80:イラストに騙された名無しさん
09/11/26 23:39:46 cxbWScex
バレ読んだからもういいや。
今回は買わずに済んだ。お疲れ。
81:イラストに騙された名無しさん
09/11/27 02:15:14 rJwppLaN
痛いのがまだいるな。
82:イラストに騙された名無しさん
09/11/27 08:41:59 dc6hwTY9
紅仙 秀麗ママ
紫仙 霄太師
黄仙 葉先生
白仙 陽(影)月
藍仙 〇蓮
黒仙 〇ちゃんの中?
碧仙 ?
茶仙 南老師
これであってる?
83:イラストに騙された名無しさん
09/11/27 18:16:15 idNkDjBB
bk1もう発送されてる
84:イラストに騙された名無しさん
09/11/27 19:07:19 iCCvlNlw
>>82 バレは発売日までがマナーだバレスレでやれ
85:イラストに騙された名無しさん
09/11/27 22:03:34 dc6hwTY9
>>84
いや…
あくまで新刊読む前の認識なんだが
新刊の内容にかぶったか?
一部は推理で書いたがもしかしてズバリなのかw?
だったらすまん
茶仙と黒仙と藍仙はあくまで野性の勘…
86:イラストに騙された名無しさん
09/11/27 22:03:52 a0XMHcLn
バレスレに誰~も来ないから焦ってるんでしょ
宣伝乙だよ全く
87:イラストに騙された名無しさん
09/11/27 22:11:47 dc6hwTY9
なんだなんだ?
Amazonで予約してワクワクするやらハラハラするやらの自分はバレスレなんか行かねーよ!尚更つまらなくなるwww
過疎ってるのはしょうがない、グダグダな作者が悪い。
88:イラストに騙された名無しさん
09/11/27 22:14:52 iCCvlNlw
>>85
考察かバレスレで聞いて下さい
89:イラストに騙された名無しさん
09/11/28 00:25:07 pnbpbwID
じゃあここでは何を語ればいいんだよwww
仙人の話はNGなのか?ここは本スレだろ?
考察アンチスレで今語れる状態か???
90:イラストに騙された名無しさん
09/11/28 00:31:33 LZMBQlEP
うわっウザっ
91:イラストに騙された名無しさん
09/11/28 00:40:29 pnbpbwID
ほんとこの作品の読者は…
(´Д`)ジブンモナ
92:イラストに騙された名無しさん
09/11/28 01:53:55 lpU9zXdK
仙人の話はNGというより>>1くらい読んでから、愚痴れ
93:イラストに騙された名無しさん
09/11/28 08:54:25 5v3tod8U
>>91
煽りはスルーしろ
94:イラストに騙された名無しさん
09/11/28 10:31:02 LZMBQlEP
>>91
とりあえずは常識わきまえろ
>>1
95:イラストに騙された名無しさん
09/11/28 13:02:39 FWCUcehs
>>74
この先の展開で戩華王を暴君から名君に転換できるのか?
96:イラストに騙された名無しさん
09/11/28 16:29:48 dH9+sWsa
秀麗がどう官吏を続けるのかが気になります
97:イラストに騙された名無しさん
09/11/28 17:37:31 EAdaMqwK
薔薇姫がとらわれるあたりの話で、地上に降りてるのは紫・黄・紅仙ぐらいだっけ?
結局は八仙全ては登場してないってオチなんだろうな~と勝手に想像w
98:イラストに騙された名無しさん
09/11/28 20:16:39 xnJR5I/N
>>97
それだw
99:イラストに騙された名無しさん
09/11/28 20:58:27 rln1KSPf
>>97
さぁて、それはどうかな?
既に6(or7)人登場してる状況であと2(or1)人出てこないとは考えられんヨ☆
100:イラストに騙された名無しさん
09/11/28 21:05:08 rln1KSPf
既に紫・藍・紅・黄・白・黒が確認され、怪しいのがもう一人出てる(らしい)のに…
…それより、鄭悠舜に対する何とも言い難い違和感は何だろう…何をどう考えても、悠舜の進む道が一つしか見えてこないんだよな…
101:イラストに騙された名無しさん
09/11/28 21:09:50 rln1KSPf
>>70
別に間もなく上治年間が終わる訳じゃなし…これから治世が続いて行くんだからあまり結論を急ぎなさんな
102:イラストに騙された名無しさん
09/11/28 21:15:22 rln1KSPf
>>1
そういや、正式な発売日は12月初めだったな…今日買っちゃったからスッカリ忘れてたわ…そうなると、>>99-100って先頭に…
『ネタバレ(多少)あり?』
…と入れなきゃならんかったのかな?誰か判定をば☆
103:イラストに騙された名無しさん
09/11/28 21:24:05 rln1KSPf
>>102
カキ忘れてたが、>>101は別にネタバレでも何でもなく、単なる予想である…☆
104:イラストに騙された名無しさん
09/11/28 21:33:33 dH9+sWsa
痛いな。
105:イラストに騙された名無しさん
09/11/28 21:41:58 LZMBQlEP
確信犯すぎて呆れるわ
106:イラストに騙された名無しさん
09/11/28 21:52:56 gH68Fa/r
ID:rln1KSPfはアンチスレにでも行きなさい
107:イラストに騙された名無しさん
09/11/29 03:42:25 maaUF4db
土曜日に買えた
どうも家の田舎は発売が早いらしい
108:イラストに騙された名無しさん
09/11/29 08:55:57 l4BdC4dL
>>95
好意的な見方をした場合で申し訳ないけどたしかセン華王が貴族を殺しまくった理由はでてなかったと思う。この時点で間違いがあったらごめん
だとすれば書き方次第では…とか。まぁ書いている自分でもそう上手くまとめられるのかなぁ?とかは思っちゃっているけど…
109:イラストに騙された名無しさん
09/11/29 14:04:13 1cqCfgp+
や、これで最後かと思ってwktkして読んだらまだ続くのね…
最後が猛烈に気になるわ
と言うか毎度毎度このスレ荒れてるのはなんかんだよwww
アンチがいる=人気がある裏返しだと思うのだけどね
110:イラストに騙された名無しさん
09/11/29 14:17:36 vBq1AHc5
本当に人気があったら、アンチと同数かそれ以上の擁護が湧くはずでは…
111:イラストに騙された名無しさん
09/11/29 17:59:48 LpRKbCnQ
今18巻目位だったっけ?
「彩雲国物語18巻」を隠して「彩雲国物語 暗き黄昏の宮」って、
新規が手に取りやすそうな名前をつけて新規で凌ごうとしてるんだね。
ハァ。。で、いつ終わるの?早くしてよ。
新規さん、絶対に彩雲国物語には手を出さないほうがいいよ。
ガッカリ度とDQN度が半端じゃないから。
騙されるなよ~
112:イラストに騙された名無しさん
09/11/29 18:00:53 qI3Sj6b9
>>110
このスレの流れで擁護すれば
作者乙が現れるから書き込まんだろw
たまに空気読まないヤツもいるが…
113:イラストに騙された名無しさん
09/11/29 18:33:32 H0lkOqPL
>>112
作者乙されてるのって
彩雲国を読まずに発言してる基地害だけじゃん
読み込んだ読者が内容についてのレスすれば
「しょせんラノベ」「矛盾が気にならない自分は勝ち組」って言い出して
読み込んだ読者をバカ扱いしてpgrして叩いて
矛盾や疑問を感じてる人を上から目線で叩く
読者に思考停止を強要する
作者にお金払ってやって、しかもマンセーまでしてやれと
当然のごとく要求してくるからな
そんなリアル秀麗みたいな基地害、現実世界では
作者本人乙されて当たり前だ
114:イラストに騙された名無しさん
09/11/29 18:58:32 t+diJDz3
>>112
普通に感想書いてても
>>111>>113
みたいなのがすぐ攻撃してくるからね
115:イラストに騙された名無しさん
09/11/29 19:09:28 VQxevImR
いやいや、それはぜんぜん違うでしょw
ぶっちゃけ彩雲国の場合、擁護するもなにも実際に作品内容が
ホニャララなのは事実だから出来ないってだけで…
ほんの少しだけでも擁護できる部分なら必死になって擁護されてるよ
116:イラストに騙された名無しさん
09/11/29 19:13:30 GmvwTnwW
批判は別にいいと思う俺でも
>>113にはひくわ。
117:イラストに騙された名無しさん
09/11/29 19:26:17 m6+nbt9B
作者や作品に対する批判はあって当然で、別にかまわんのだけど
フツーに書き込んでる人を攻撃したり嘲笑するのは止めんかね
せっかく親切心で忠告してやってるのに、まだ買ってんの? まだ読んでるの?的な
118:イラストに騙された名無しさん
09/11/29 19:56:16 vHOYPudJ
バレまだこないね。早く読みたいな
119:イラストに騙された名無しさん
09/11/29 20:01:41 vHOYPudJ
>>70
びっくりした…
設定いきなり変えた!とか過去の設定丸無視!とか叫んでいる人って
本気でこんな風に思ってたの?
今はいろいろあって秀麗側が馬鹿にされてるけど、最終的には>>70があげてる
ような良い方向にいくんでしょうよ。それは後の歴史なんだから。
今までずっと、どうせ最後は秀麗万歳劉輝万歳、みんな丸く収まるのに、
なんで清雅側にみんな過敏に反応してるのかなと思ってたけど、
>>70みたいに誤読してたんだね。
紆余曲折あるのが物語で、今は丸く収まるまでに分かりやすい敵が出てきてるだけなのに。
120:イラストに騙された名無しさん
09/11/29 20:52:42 t+diJDz3
■ネタバレ専用(したらば)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
正式発売日は12月1日だから一応
121:イラストに騙された名無しさん
09/11/29 21:10:25 8GZtIZoL
>>120
こっちだよ
彩雲国ネタバレスレ:2
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
122:イラストに騙された名無しさん
09/11/29 21:19:48 6lPzbXsA
また本編以外の問題でガチャガチャほざく輩がいるのかよ…何てマナーの悪さだ
123:イラストに騙された名無しさん
09/11/29 21:31:57 T4OY8ODR
前巻を読み返した~
勘当されて戻って来てこれからは甘やかさないとか言ってた楸瑛、やっぱり甘いじゃまいかw
124:イラストに騙された名無しさん
09/11/29 21:31:59 GmvwTnwW
>>122
2chに求めるものじゃない
125:イラストに騙された名無しさん
09/11/29 23:39:47 vBq1AHc5
ここはファンサイトじゃないからな
126:イラストに騙された名無しさん
09/11/30 00:08:23 FCzULAlI
アンチスレがあるんだから住み分けしろよ。
127:イラストに騙された名無しさん
09/11/30 00:44:00 pdcsISPy
作品に対する不満をいちいち誰かに言わないと満足しないようなやつらだからな
作品を好きな人に対して嫌がらせして楽しんでるんだろ。リアルで友達いないタイプだよ。
128:イラストに騙された名無しさん
09/11/30 00:58:45 pI4S+c7K
>>113
妄想ちゃん?やめてよw
129:イラストに騙された名無しさん
09/11/30 08:37:45 WOZrigT+
妄想はNGワード
あえて妄想妄想言って煽るヤツは荒らしだからスルーで
130:イラストに騙された名無しさん
09/11/30 18:34:51 pDTzYOQQ
>>110
大体がファン→アンチに転向した「元ファン」だろーし
ファンが居ないことに驚きはしないぜ!
むしろ今のどの辺りに魅力があるのか教えて欲しいんだぜ
131:イラストに騙された名無しさん
09/11/30 20:36:07 iAzrCBPh
だから、アンチスレがあるんだから住み分けしろよ。
132:イラストに騙された名無しさん
09/11/30 22:10:58 WOZrigT+
>>131
>>1
テンプレ:勿論適切な作者批判は歓迎。
…だそうですよ?
別にマンセースレでもないし、良さを見失った元ファンが愚痴るくらい良いのでは?
現在進行系のファンなら良さをアピールしてみたらどう?
133:イラストに騙された名無しさん
09/11/30 22:27:08 iAzrCBPh
>>113みたいなのがいるからな
134:イラストに騙された名無しさん
09/11/30 23:02:15 yjm4M4IC
最近読んでないんだけど、完結まだですか?
完結したら一気読みしようと思う。
135:イラストに騙された名無しさん
09/11/30 23:45:03 pDTzYOQQ
買うんだったら中古じゃないとお金の無駄だぜ!
136:イラストに騙された名無しさん
09/12/01 00:56:09 eiLJz0vj
中古で買います。
お金の無駄って酷いねw
137:イラストに騙された名無しさん
09/12/01 00:56:11 bVBVHqdj
批判とアンチの区別すらできんのか・・・
138:イラストに騙された名無しさん
09/12/01 01:22:14 zj0gOx/e
作者本人が降臨して
マンセーしない読者を叩きはじめるのは
このスレの新刊発売時期の風物詩だなw
ファンレターでも読んでりゃいいのに
もうファンレターも来なくなってるのかな?
139:イラストに騙された名無しさん
09/12/01 01:24:55 zLq/y4BU
まーた
ただの作者叩きかw
140:イラストに騙された名無しさん
09/12/01 01:36:06 TYhs0aZD
ただ作者叩きたいだけの人ってもう彩雲国読んでないのに何がしたいんだろ?
141:イラストに騙された名無しさん
09/12/01 06:42:34 hXw1lsqo
>>140
荒らしてる人の性格的問題じゃないかな
作者だけでなく読者も叩いてるし
作者批判もプライベートな部分妄想してたたいてる人なんてとくに理解不能
自分の粘着質な行為に気付いてないよね…
142:イラストに騙された名無しさん
09/12/01 08:23:19 46auq+Fg
>>141
住民叩きしてるアナタも相当痛いよ
まさに目糞鼻糞
143:イラストに騙された名無しさん
09/12/01 11:56:23 CHrrb1jY
>>142
住人叩きというのは、口汚いあなたのレス
141は感想
144:イラストに騙された名無しさん
09/12/01 13:03:14 zyIflH9H
ザビ次号の付録で新刊用掛け替えカバーが付くらしい
由羅さん描き下ろし「しぶくて偉いアノお方や、何を考えてるかわからないアノ方やアノ方が登場」って誰だろ?w
あと全サがドラマCD(音声化されてない話)と由羅さん描き下ろし複製原画らすぃ~
マンガやアニメの方が好きなのですごい興味あるw
145:イラストに騙された名無しさん
09/12/01 15:39:42 TYhs0aZD
「アノ」がカタカナなのが気持ち悪いなあ
146:イラストに騙された名無しさん
09/12/01 15:55:45 RmVYvZgq
あとがき見て知ったけど、表紙の女はルカだったんだね
アニメと雰囲気違うから新キャラだと思った
147:イラストに騙された名無しさん
09/12/01 18:08:30 BpimOZO4
アニメスレへ逝け、池沼
148:イラストに騙された名無しさん
09/12/01 19:03:53 zyIflH9H
>>145
そこは広報局瓦版からのコピペなのでツノカワの人のセンスw
149:イラストに騙された名無しさん
09/12/01 19:29:43 w8k22x3Z
会社サイドの意向なんだろうけどもさ
マメレージ…酷すぎやしないかい
無料プレゼントとうたっているけれど、実質負担が多すぎ
全金額負担の全プレの方がよっぽど良心的だ
150:イラストに騙された名無しさん
09/12/01 19:59:58 BcUjyaVO
彩雲国無料冊子が欲しければ、来年10月までに
80冊買いなさいってこたとだよね、マメレージ販促。
一冊500円としても四万円はかかるわ。
151:イラストに騙された名無しさん
09/12/01 21:00:24 3Im3nmvy
今回の表紙いいね。今までで一番好きだ。
152:イラストに騙された名無しさん
09/12/01 21:01:46 RmVYvZgq
>>147
ラノベの表紙の話なのになんでアニメスレいかなきゃいけないの?
それこそスレチ
馬鹿なの?
153:イラストに騙された名無しさん
09/12/01 22:40:39 46auq+Fg
本文じゃなく表紙を褒めるからだよ
154:イラストに騙された名無しさん
09/12/01 23:28:29 FLYACSx4
熊本での新刊発売はいつごろだろうか?
155:イラストに騙された名無しさん
09/12/01 23:33:06 AGZfQPF5
福岡は二日後に新刊が並ぶから、熊本も一緒じゃないかな
156:イラストに騙された名無しさん
09/12/01 23:41:23 yQ3YWvVB
新巻は表紙も挿絵も秀麗が正統派美少女に描かれている
今までも髪を結ってないときの秀麗は本文と違って美少女に描かれていたけどね
157:イラストに騙された名無しさん
09/12/01 23:41:37 ep02lDEh
マイレージ、80ポイントにはびっくり。
これ、書店で帯だけ盗っていくとか、普通にやられそう……
158:イラストに騙された名無しさん
09/12/01 23:50:09 FLYACSx4
>>155
3日ですな ありがとう^^
159:イラストに騙された名無しさん
09/12/01 23:57:34 gwFHtEdP
>>158
いや、月曜(30日)にはもう熊本の書店に並んでたよ
休み挟んでたから、たぶん今回の新刊は関東では
27日には発売されてたと思う
160:イラストに騙された名無しさん
09/12/02 00:21:05 K2wTVpqe
>>153
表紙は彩雲国物語の一部だろ?
唯一手放しで誉めることの出来る箇所じゃないか
161:イラストに騙された名無しさん
09/12/02 01:40:04 QuIRJ+RT
ネタバレ解禁、だよね?
なにこの閑古鳥(´・ω・`)
いや、まあ、自分は未読どころか未入手だから、しばらく撤退するんだけどさ…
162:イラストに騙された名無しさん
09/12/02 03:31:15 uUrvqZWX
書店に行ったらこの本の前で小太りのおねえさんが黙々と立ち読みしてた。
わずかに確認できる「表紙の縁の色」から、この新刊で間違いなさそうだった。
恥ずかしくて本に手が伸ばせなかった…
俺、野郎だし…
163:イラストに騙された名無しさん
09/12/02 08:56:07 DH5rEknI
チラシのあおりに、国民的人気シリーズって書いてあった
なん…だと…?
それはそうと今回、
パパンの紅家の男たる複雑(ある意味明瞭)な胸の内が知れて良かった
これと凛の言葉と前回の桜の件が、伏線になってくれるといいなぁ
手を離す、の方が伏線にはなって欲しくない
164:イラストに騙された名無しさん
09/12/02 09:16:52 DH5rEknI
桜じゃないか、紅家は桃の産地だから、
見惚れた一面の花は桃の花か(自己レスごめん)
165:イラストに騙された名無しさん
09/12/02 11:58:31 MSkPpa+p
読んだけど思ったよりは面白かったと思うけどね
166:イラストに騙された名無しさん
09/12/02 13:16:32 uh51mLM1
新刊、また難民板の考察&アンチスレの
過去ログが使われてた
前の巻でも、秀麗は紅家長姫だからをリュウキの嫁にっていう
今後の展開に重要なアンジュのセリフが
アニメスレのログの文章をアンジュのセリフっぽい口調に変えただけだったし
后と官吏の兼任はありえないっていう刑部尚書のセリフも
考察アンチスレのログを刑部尚書の口調に変えただけだったし
この作者、自分の頭で続きを考えられないのか?
167:イラストに騙された名無しさん
09/12/02 13:31:46 tSlpPrBA
えーと…
168:イラストに騙された名無しさん
09/12/02 14:13:01 l6rEFaKN
うん、まあ、悪くなかったな新刊
でも次すぐ出してほしい
169:イラストに騙された名無しさん
09/12/02 14:13:09 H+A6GSyl
触るな、うつるぞ
170:イラストに騙された名無しさん
09/12/02 19:25:54 IJFlC/3z
新刊買った。
工部スキーなので買った価値はあったよw
171:イラストに騙された名無しさん
09/12/02 19:38:11 8yfZl1ZZ
秀麗以外の紅家が好きな自分はつまらなかったよ
唯一良かったのは世羅姫について少し分かったこと
172:イラストに騙された名無しさん
09/12/02 20:11:43 CPcAlXe1
新刊よんだ
なんか丸くなったなぁと思った
はやく次巻が読みたい
173:イラストに騙された名無しさん
09/12/02 20:29:10 aeWcTaBV
世羅姫も、ものすごいお姫様なんだね…
なんだか出てくるお姫様がみんなすごい人ばっかりだ\(^o^)/
174:イラストに騙された名無しさん
09/12/02 21:37:03 H+A6GSyl
世羅姫は楽しみだな。まぁあのくろうおじさんが親じゃ曲がりはしないだろうな。
しかし今回は、ルカが思ったよりいい人っぽくて好感持てた。
その一方で秀麗に対する評価は主人公好きな俺としては良かったが、ちょっと過剰な気も否めなかった。
つーか、「あの人」だの「あの方」だの裏方に人いすぎなんだよ。仙人か人間かくらい教えろ
そういえば、サクの中にいるのって何色の仙人?
何で壊して回ってるの?全部壊れると秀麗楽になるの?
175:イラストに騙された名無しさん
09/12/02 22:02:31 YgDVP0Ae
ネタバレ御免
失踪事件を巡る黄昏族と皇毅ちゃんのやりとりってどうなの?
ヒラ御史の小娘1人が消えようが大事ではないというのはわかるのだが、
仙洞省長官(仙洞令君)のリオウ君が消息を絶ったというのは朝廷の一大事だろうが。
長年空位になってたポストだからいなくなっても実務に支障はないのだろうが
職階としては尚書令なんかと同格(あるいはそれ以上)の重要人物だろ。
御史台長官たる皇毅はリオウ失踪事件として早急に真相究明にあたるべきだし、
黄昏族も、重臣たる仙洞令君の失踪事件をなぜ主上に上申しないのかを問い正すべきだと思うが?
176:イラストに騙された名無しさん
09/12/02 22:32:49 H+A6GSyl
>>174のは読み直したら黒って書いてあったわ。
>>175
一応、本家に帰ったという報告はあるからいいんじゃないのかな?
治外法権特区だしってことで。
177:イラストに騙された名無しさん
09/12/02 23:08:10 8GrtZbrO
この小説なんとなく惰性で読み続けてるけど読みづらくてかなわん
174の言ってるみたいに「あの人」的な人がいっぱいいすぎ
覚えてられるほど読み込まないし
キャラクターの動きとかその行動理念もイマイチ把握できない…
次が出たら結局買うけど
178:イラストに騙された名無しさん
09/12/02 23:45:50 vfGbyFnL
>>162
おれも同じだ、エロ本のほうがまだ買いやすいよなw
あのカバーさえなんとかなれば手を出しやすいのに
179:イラストに騙された名無しさん
09/12/02 23:48:20 fBxqlDRs
ラスボス候補の一人がボケ老人だったでござるの巻
あんたこの前ストーキングしてお父さんに刃物投げられてたじゃない
180:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 00:16:12 1HWjb3YB
話が進むごとに、どんどん無能化だな。今までの主役ら。
暗躍してたひょー家のおばちゃんも人物だけみるといい人っぽいし、
おーきのおっちゃんは普通にいい政治家だし、悪役って悪役が無くなりつつあるな
りゅーき達が引退した方が絶対に・・・
181:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 00:41:21 Ya4picPu
最終章突入なんだよね。キャラソンまで出してた人気キャラ達の
ヘタレっぷりは回復の見込みなく終わってしまうってか
終わってしまえ…どこまで最低なキャラになるか笑って読んでやる
182:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 00:43:24 MK0r5HgK
想像していたよりはまとまっていた気がする。
あと少しで、ここから劉輝を最上治の王にどうやってもっていくかが不安だが…
これはもう最後に悠舜が全部ひっくり返してくれるしかないよ
もしくは悪悠舜に張り合えるのは彩八仙集結最強、これしかない
悠舜が最後の仙人な気もするがw
劉輝が今グダグダなのは消せないしなあ
183:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 01:27:17 1KWvckc0
話がいまだかつてない破綻しまくりで笑えてきたわ
何度「んなわけねーだろ」って突っ込んだ事か
単なる一官吏が消えただけだから大騒ぎすんなってさぁ…
後宮入り間近の大貴族の長姫が単なる一官吏なわけねーよ
後宮入りが可哀想だから逃げるのも良しって、そんな事したら紅家が
無事なわけなくまた朝廷大混乱なんじゃねーの?
みんな単に政治の事に見せかけて実は感情で動いてるだけじゃん
劉輝の気持ちを考えた末にバカに成り果てた側近組がいっそ清々しいよ
つーか何で王周辺がこんなに貶められなきゃいけないんだかなw
184:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 03:32:24 0OY9ej05
>>183
>単なる一官吏が消えただけだから大騒ぎすんなってさぁ…
それ2chのどこかのスレで前に読んだ気がする
秀麗が紅家長姫だってカミングアウトする前に
単なる一官吏でしかない秀麗を
セーガやアンジュが気にしたり必死に落とそうとしたりするの
何のメリットもないのにおかしいってレス
重要なポストについてるわけでもない秀麗なんかが朝廷から消えても
誰も得しないし、何も変わらないっての
紅家長姫って黒蝶の巻でカミングアウトして
王の后に名前があがってるんだから
もう秀麗は単なる一官吏じゃなくて紅家長姫なのにね
前の巻で秀麗は「十三姫より格上」「国で一番高貴な姫」って
秀麗の高貴設定のダメ押ししたのに
今回は紅家長姫が消えても問題じゃないって…
藍家の十三姫が来た青嵐の巻では
藍家の姫になにかあったら大問題だとか一大事とか
大騒ぎしてたあれは何だったんだろ
青嵐の巻が丸ごと身代わり伯爵のパクリだったらしいけど
本当に何も考えずにパクってツギハギしてんだ
185:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 03:41:26 i2K5rFaW
>>184
読んだ気がする、と推量で話を進める前にちゃんとログを提示してから話ししてくれるかな
プレゼンでちゃんとした資料ないのに「この手の商品は需要が多いとどこかで見た気がする」じゃ
誰も信用もしないし、どんだけご高説垂れても話聞く気になれないよ
186:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 04:31:58 1HWjb3YB
まぁ、他キャラと同じ境遇でも特筆されて悲壮感が数倍になるのは別に珍しくもないだろ
主人公補正ってだけだろ。
187:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 06:28:04 r9X3eeqJ
紅家があれだけ問題起こした後じゃ「長姫が行方不明だ探しに行け」とは言えないとしょーか様が言ってるのに聞いてないとか
必要とあらば長官を罷免出来る権限を持つ上にそれを可能なだけの情報に近づいているのに重要なポストじゃないとか
実際は全く新刊読んでないんだろうなぁ……
188:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 09:24:28 m/NqRbiO
>>182
悠舜が今回否定してたから黎深のような気がしてきた
龍蓮の斜め45度の対比は黎深だったから
悠舜が仙でないなら残りの一人は三兄弟の中にいると思う
189:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 09:36:12 1KWvckc0
>>187
ちゃんと新刊読んでるしパクリとかは思ってないけどwやっぱりそこら辺は統合性取れてないと思うよ
「迷惑をかけたから探しに行けとは言えない」って紅家側が仮に思ってても
後宮入りが決まってる姫様が消えたら、ましてやすごい権限持つ官吏が消えたら
朝廷の方から大騒ぎして捜索するよ
この事だけじゃなく何かちぐはぐな印象受けるのは貴族派ageする為に
無理やり王周辺sageしてるからだと思うんだけどね
あちこち矛盾しまくりw
アンチではないけどマンセーもでもないだけなんだよね
190:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 11:49:10 1HWjb3YB
凄い権限といっても独立権限で、御史の任務中じゃ皇毅が頼まない限り手出せんだろ
191:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 12:16:09 0OY9ej05
>>185
>読んだ気がする、と推量で話を進める前にちゃんとログを提示してから話ししてくれるかな
探すの面倒だから自分で探してよ
「秀麗なんてただの一官吏」って感じから
たぶん考察アンチスレのログだと思う
※考察&アンチスレ@難民 過去ログ倉庫
URLリンク(www12.atwiki.jp)
>プレゼンでちゃんとした資料ないのに「この手の商品は需要が多いとどこかで見た気がする」じゃ
>誰も信用もしないし、どんだけご高説垂れても話聞く気になれないよ
2chの書き込みにどうしてプレゼンが関係あるんだ?
「プレゼン」って言ってカッコつけてみたかったんだろうが
頭が悪すぎる
頭が悪いお前に納得されて信用されたら、それ同じように頭が悪いってことだから
他のみんなにバカにされそうだ
お前みたいなバカに納得されなくてむしろ良かった
192:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 12:17:53 4LaPeAby
巻を重ねる度に、それまでの成果、能力、価値、決意等を否定するかのように描いたり
別の視点から描いたりして、人物像を掘り下げていくのが、雪乃紗衣のスタイルだと思う。
それを面白いと思うか、チグハグで陳腐と思うかはその人次第。
とり合えず新刊では、劉輝が良い王を目指すことを止めない限り悠舜は裏切らない
ようにも見えるような、皇毅にさえそのように思い込ませているような不安感を
残しているところが良かった。
193:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 12:29:49 0OY9ej05
>>185
ついでに言わせてもらうと
ちゃんとした資料がないと誰も信用もしないってのは、そのとおりだと思うよ
それは自分で信用できるかできないか判断する事だって意味で
「判断力がないアテクシのために信用できるレスだけしなさい!」って意味じゃないからな
だから自分はこのスレに投下される「新刊買った」ってレスは
ただの関係者の販促だと思ってる
信用できないから、信用してない
そういうレスする人は「買った」「良かった」「続きが楽しみ」って
とても読んだと思えない中身がないレスしかしない
内容については語りたい事はないらしいのに、マンセー連投する
しかも同じ狭い語彙、同じノリ、同じ文体、同じ思考停止
これだけで彩雲の販促をしたい関係者の自演レスなのはガチ
でも彩雲の販促したい関係者ならイラストやアニメもマンセーするはずだが
彩雲関連スレでマンセーレス自演するやつは
なぜかイラストやアニメを叩いて、作者だけをマンセーする
ついには「この作品のテーマは」などと、作者本人にしか解らないことを語りだす
>>185作者さんが脊髄反射で噛み付いてきたってことは
2chの過去ログパクリで新刊を書いたってのが図星か
あと読者の個人ブログのネタにもデジャブなのあった
194:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 12:35:48 0OY9ej05
>>192
>別の視点から描いたりして、人物像を掘り下げていくのが、雪乃紗衣のスタイルだと思う
本編離れて脇キャラばかり掘り下げるって、それ同人だろ
同人は見てないからパクリのネタ元は解らないが
ネタ元を知らなくても同人からパクったんだなって解る
人物を掘り下げて書いてる外伝の過去編は
まず本編に繋がってない
外伝が出たあとに、本編がそれの後追いする形で設定変更される
しかも文体が全然違う
作者交代したかのように文体が変わる
御伽噺のはじまりはが同人小説の丸パクリと言われてたが
元ネタ知らなくても同意だ
文体も設定もとつぜん変わってて違和感ありすぎた
195:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 13:57:24 0bvUd92X
>191
プレゼンの意味、知らないとか…?
まさかね…
196:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 14:24:40 pGzlzrSl
>>150
スレチになるけど角川はルビー文庫でも同様なことしてたよ。
ルビーの方はあまりにもマイレージがオクで高額取り引きされてて、今年はQRコードマイレージにしてたけど…。
まさか豆文庫でもするとはねぇ…
197:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 14:27:04 Fmmk9vIg
>>195
大学や社会にまともに出たことない、妄想しかすることのない方だから
そっとしておくしかないと思う
>ただの関係者の販促だと思ってる
はいはいわろすわろす。妄想すごいね。
新刊読まないのに「読んだ」って人のレスに「パクリだパクリだ」って噛み付いてるこのアホらしさ…
198:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 15:30:47 1HWjb3YB
おまいらそこまで他人のレスに必死になるなよ。
他人の単語ひとつに偉く喰らい付くのに、自分の口調の荒さは気にしないのな
一番荒れる元だというのに。
199:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 16:11:52 d1Vf+ZNt
>>195
知らないと思うよ。
知ったかぶりで自分が正しいと勘違いしてるのもヤツの特徴。
200:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 16:14:51 SBhNxakj
やっぱ次巻も一年後なのかな?
半年後くらいに読みたいんだけどなぁ
201:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 16:37:43 ipWwB3Qs
半年と言わず3カ月毎に出して
来年には完結して欲しいわ。
>>195
プレゼンテーションしたりするような
脳味噌駆使する職業に就いたことないんだろうさ。相手にすんな
202:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 18:44:01 1KWvckc0
そもそもプレゼンとか関係ないと思うんだよな
203:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 19:34:21 0OY9ej05
>>202
普通はそこがツッコミ所なんだがな
こいつは「プレゼン」の意味を解らないまま
どこかからパクってきて使っただけ
もともと意味を知らないから違和感もないんだろう
読む側はおかしさに首をかしげるが
書いてる本人は何がおかいしのか解っていないから
おかしいと言う奴らの方がおかしいと
首をかしげた読者を叩く彩雲国クオリティー
単語の意味を間違って使い変な文章を作るという
日本語崩のパターンまで彩雲の作者とオソロイすぎる
作者書き下ろしにしか見えん
204:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 20:56:11 1KWvckc0
>>203
いやいや同意しなくていいw
お前は少し頭を冷やせ
205:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 21:36:54 RKOU+BRw
なんかさー、このスレってマンセー以外の感想を書いたら
叩かずにいられない駆除人が常駐してて
正直な感想がすっごく書き込みづらい
自分では予想もしていなかった文章の箇所に絡まれるんだもん
206:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 21:55:02 1HWjb3YB
>>205
そういうのは完全スルーだ。まっとうな人間も多い。
新刊を改めて読んでみたけど、せら姫に期待が上がる一方で、十三姫ってすげーいい女だよな
武もそれなりにできて思いやりもあり、思考力も雑用兄より優れてる感すらある
俺が嫁に欲しいわ
207:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 22:28:04 0OY9ej05
プレゼンプレゼンってうるせーから
デジャブな過去ログ見つけてきてやったよ
ほらよ
591 :名無し草 :2007/07/04(水) 13:14:16
>>586
アンジュが超姫を蹴落とすとしたら
アンジュも馬鹿決定だろ
超姫は、王のお気に入りで、絶大な権力をもつ紅家の超姫で
藍家の協力も得られる官吏なのだから、取入っておいた方が賢い
それに一官吏の超姫を蹴落としても、高官のアンジュにはメリットない
超姫をスルーできない奴は、目障りな女官吏ムカツク!って私怨チャンだけだろ
逆に、超姫に取入ろうとする官吏が全くおらず
蹴落とそうとする世間知らず官吏ばかりなのが不自然だ
超姫が「頑張る官吏ゴッコ」をするために、紅家が金ばらまいて
「秀麗のことは一新人官吏として扱うようにヨロシク」って裏工作してるとしか思えん
まあ彩雲国では「みんな秀麗のことが気になって仕方ないの♪」
ってのがデフォになってるらしいから、
そもそも秀麗を気にかけないキャラは存在できないっぽいけどな
208:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 22:29:19 0OY9ej05
ついでに新刊の秀麗は傾城の悪女って言い出したあれの
元ネタっぽいレスも探してきてやったよ
428 :名無し草 :2006/10/03(火) 09:25:22
秀麗が官吏になりたかった理由って
人災なら人の手でふせげるから官吏になって出来る事をしたい
だったと思うんだが
9巻読んでたら、スゴイ人(官吏)たちが居るから自分もあんな風になりたい
とか言ってて、?と思った
自分より有能な官吏が沢山居るって解ったなら
そのスゴイ人たちに素直に任せておけばいいのに
未熟で問題有の奴がそこに飛び込んだら逆に足手まといでは?
なんで自分もああなりたいに途中で変わったんだ??
秀麗の「自分もああなりたい」って個人的希望を実際の政治に反映させるなんて、
この王様は、あれだ、楊貴妃のダンナみたいだ
209:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 22:40:34 0OY9ej05
>>207に引用した過去レスの
秀麗を一官吏あつかいしない=バカ決定
という考察レスを超理解して
秀麗を一官吏あつかいするのが賢い行動だとでも思ったんだろ
黒蝶の巻では紅姓官吏をクビにクビにって
有能設定キャラがみんなバカの一つ覚えでしつこく連呼してたが
あれも元ネタは難民の考察アンチスレだろ
いざとなったらトンズラしたり仕事放棄したりするような
使えない紅姓官吏をクビにしない朝廷はバカ揃い
という類のことが考察アンチスレに書かれてたから
紅姓官吏をクビにするのが賢い行動だって
超理解して前巻では有能設定キャラ全員にクビクビ言わせたんだろ
賢いキャラを書こうとして必死なんだろうが
他人の文章や考えを単純にパクっただけでマンセーされるわけないだろ
ツジツマもあってないしな
210:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 22:41:54 0bvUd92X
>208
で、いつまでラノベ板ルール無視して話を続けるわけ?
211:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 22:42:46 RwZuTRT5
>>206
ネナベ気色悪い
212:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 22:58:04 Pj7hULQv
元ネタ元ネタって騒いでるけど、
結局誰もが考える在り来たりな話ってだけじゃないの?
213:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 23:04:56 eZe5NjPH
で、このゴミみたいな小説はいつ終わるんだ?
214:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 23:26:12 e9a2gaMZ
>>212
同意
215:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 23:31:48 0OY9ej05
>>212
いまの読者は誰もそんなこと考えつかないだろ
いまの彩雲国で「秀麗が一官吏」だなんて
元ネタとして引用されてるレスは2006年や2007年のもの
その当時だったら「誰もが思いつく」でOKだよ
だが今は違う
設定が変わったいまの彩雲国だと
「どこからその発想が出てくるんだ?」って不思議すぎる
作中には読者を納得させるような理由も書かれていない
ただその設定がポンと出されて、当然のように作中で言われるだけ
違和感ありすぎなんだよ
作者本人もどうしてそうなるのか解らずに書いてるだろ
そういうトンデモ設定に限って、次の巻では無かったことに戻されるからな
ちゃんと考えて書いてるなら前の巻で出した新設定を次の巻でいきなりリセットしないだろ
216:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 23:38:22 e9a2gaMZ
新刊読んでから来れば?
あんた何しにここ来てんの?
217:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 23:47:45 0OY9ej05
感想を書けば「資料を提示しろ」
資料を提示すれば「板違い」
要するにマンセー感想以外は追い出したいってことか
それならスレタイに【マンセー専用】って書いておけ
そうすればマンセー以外の感想を書き込むやつはいなくなるだろうよ
新刊が出ると、新刊の内容そっちのけで
住人叩きでスレが加速するのも相変わらずだな
218:イラストに騙された名無しさん
09/12/03 23:50:55 MK0r5HgK
~まとめ~
妄想と呼ばれている奴がなんでこんなに必死かという件について
昔、彩雲国を好きで一生懸命読んでいた
⇒一生懸命考察し、スレに書き込む
⇒後日、自分の書き込みと同様のものが作品の中で発表されていて(たまたま当たりだっただけで誰もが思い付く展開)
⇒パクられたと愕然
⇒作者を逆恨みまたは執着⇒現在に至り、とにかく作品むしろ作者を叩く
⇒ウンコク関連スレをとにかくぶち壊す
…という事ですかな
219:イラストに騙された名無しさん
09/12/04 00:02:07 714kD1n+
>>218
~まとめ~
作者と呼ばれている奴がなんでこんなに必死かという件について
昔、十二国を好きで一生懸命読んでいた
⇒十二国同人から一生懸命パクって、十二国同人のパクリで受賞
⇒後日、読者たちにパクリが次々と指摘されていて(有名作品のパクリが多かったので誰もが気づくデジャブ)
⇒パクリがバレたと愕然
⇒読者を逆恨みまたは執着⇒現在に至り、とにかく読者むしろ読みこんでいる読者を叩く
⇒ウンコク関連スレでとにかく読者を叩きまくる
…という事ですかな
220:イラストに騙された名無しさん
09/12/04 00:04:14 esHTDdLb
今日はID:714kD1n+か……
221:イラストに騙された名無しさん
09/12/04 00:05:35 O8/+aCW4
>>217
ライトノベル板トップのルールくらい読め
いくら煽られたからって、パクリの話題を続行して延々ここに書き込み続けたのはお前。
ここじゃ板違いだからアンチスレで提示します、ですむだろうが
今日一日のお前の書き込みはその程度の判断もつかないくらいの馬鹿ですって自己紹介してたようなもん
222:イラストに騙された名無しさん
09/12/04 00:42:34 zNptXup9
なんで構うかな
いい加減にスルーしたらどうよ
新刊、個人的に萎えた
設定の矛盾は今に始まった事じゃないし気にならない位面白かったからそれはどうでもいいんだよ
王と側近をそこまでヘタレにしないといけないんだろうかと思った
223:イラストに騙された名無しさん
09/12/04 01:35:46 1lFXswzV
確かにヘタレすぎるよな。
恐らく王側をヘタレにしないと、他のを持ち上げられなかったんだろうなーと推測。
少しなら良かったがちょっと度が過ぎた感がするのが惜しい。
まぁ、バカ殿ってのは後宮こもってた時点で確定してるから、そっちは放置してるか姫に期待
224:イラストに騙された名無しさん
09/12/04 02:43:45 f1u9euNh
リオウの髪の毛って漆黒だったんだ・・・。
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
225:イラストに騙された名無しさん
09/12/04 08:44:26 2lskALKF
父ちゃんはプラチナブロンドに見せ掛けて、実は白髪だからな
226:イラストに騙された名無しさん
09/12/04 09:18:27 pCL5aMdX
敵を地位に見合わないほどの馬鹿や有能なのに主人公と対するときだけ必ず
ミスを犯す某小説よりは、ヘタレが成長して強敵を倒すシナリオの方がまし
227:イラストに騙された名無しさん
09/12/04 11:42:39 zNptXup9
ここは他の小説をバカにするスレではありませんが
228:イラストに騙された名無しさん
09/12/04 16:41:44 iNYKyXz7
ラオウ君のおかあさんってどこの血筋?
229:イラストに騙された名無しさん
09/12/04 16:52:06 SWFNeIJT
リオウ君だろw
旺季の娘さんかそのへんの親戚か・・・
そのひとは、昔、皇毅と恋仲だったのかな?
230:イラストに騙された名無しさん
09/12/04 17:01:07 O8/+aCW4
今日、とりあえず立ち読みしてみようと本屋いったら
豆文庫自体がBL棚と同じ所にあって、正直そこで立ち止まって
彩雲の新刊探すのが何の羞恥プレイかと思った
しかも新刊コーナーに彩雲新刊置かれてもなかった…
通販組の気持ちが痛いほど分かったぜ…
231:イラストに騙された名無しさん
09/12/04 17:11:57 dgCS3uMs
自分(女です)が買いに行ったとき、男性三人組が新刊囲んでて
自分が躊躇せずに新刊手にとったら三人とも後ずさりしてドン引かれたぞ
で、また三人が新刊の周りに集まってたw
今思えば、立ち読みしてたんだな…何冊か新刊がバラバラ不自然に置いてあったもんな
232:イラストに騙された名無しさん
09/12/04 18:25:56 iNYKyXz7
>>229
ゴメw自分何故ラオウww
紫門系統なのか…
なんか結構、王に近い血筋みたいだったから気になった
233:イラストに騙された名無しさん
09/12/04 19:15:09 1lFXswzV
読み物に男女を持ち込むやつはそういう板いけ。
しかし、旺季って王に敵対している以外悪いところないよな
234:イラストに騙された名無しさん
09/12/04 21:00:43 pCL5aMdX
謀反の準備のために民衆に迷惑かけてるじゃん
235:イラストに騙された名無しさん
09/12/04 21:11:49 d3lCLycS
塩とか金物とかな
236:イラストに騙された名無しさん
09/12/04 21:12:29 5Z7h7B9I
タンタンいいよタンタン
237:イラストに騙された名無しさん
09/12/04 23:36:33 714kD1n+
>>234
ツッコミ所はそこかよw
旺季の一番「悪いところ」は 頭 だろww
238:イラストに騙された名無しさん
09/12/05 00:44:28 8pMquds2
今のアホ王を倒すためなら多少のことをしても正義に思える
239:イラストに騙された名無しさん
09/12/05 05:37:01 TU7dFPr/
シュウエイスキーではないけれどなんかキャラ崩壊はダメージだな
どのキャラもだけど特にギャグパートやキャラの本音が出る時に言葉使いが汚なくなってきて悲しい
次の新刊は早めに出ますように。最後近いから帳尻合わせ大変で新刊出るの遅くなって北のかな?
240:イラストに騙された名無しさん
09/12/05 06:51:10 JgqU9lU+
パクるためのネタ収集に時間がかかるようになったんだろ
売り上げが落ちて読者が減ったせいで
レビューして展開予想してくれる読者のブログや
キャラを掘り下げて解釈した二次創作してくれる同人サイトが減って
2chのスレも閑古鳥で誰も展開予想してくれなくなったから
考察アンチスレの2~3年前の過去ログまで
引っ張り出してきて新刊に使ってるくらいだから
ネタ収集に相当困ってるんだろ
241:イラストに騙された名無しさん
09/12/05 07:06:32 QU0W7c5H
ショウ太師とか羽羽様好きだ~今回両方出てきて嬉しいよ。
次は白雷炎と黒燿世登場希望。
242:イラストに騙された名無しさん
09/12/05 08:01:50 wJbEWZs3
やはり黎深がでないと…
イヤイヤ(>_<)
243:イラストに騙された名無しさん
09/12/05 08:23:43 QU0W7c5H
黎深は次に出てくるからには、しっかり働いてくれると期待する。
活躍ではなく働きを求める。
244:イラストに騙された名無しさん
09/12/05 12:24:23 WwIz4vLl
>>238
戩華王をブチ殺してたら間違いなく英雄だったのにね。
245:イラストに騙された名無しさん
09/12/05 13:09:36 vl4u3+I8
>>240
パクリの話題はローカルルール違反って、上にも書かれてるし
ラノベ板トップにも分かりやすい場所に出てる。
それでもパクリの話題をここでするの?
~だろ、って推測するのが得意みたいだけど、得意の推測で
パクリの話題をここでするのがどういう意味合いを持ち、どういう印象になるか
考えてみたらいかが?
246:イラストに騙された名無しさん
09/12/05 13:23:04 sWcnGFHV
>>245
触れちゃだめだ。気持ちはわかるがスルーあるのみ
ユウシュンが謎すぎる
247:イラストに騙された名無しさん
09/12/05 13:24:41 8pMquds2
病んでるやつに触るな、うつるぞ
248:イラストに騙された名無しさん
09/12/05 14:47:35 +75vpqwW
>>239
言葉遣いが汚くというか、皆同じになっちゃってキャラの区別がつきにくくなってるよね。
タンタン以外皆一緒に見えてきたよ。
249:イラストに騙された名無しさん
09/12/05 15:06:09 RK5SaR1j
エンセーが活躍してなくてかなしい・・・
しかしすっごい年下の少年に心して答えろ、文句のつけようのない答えだ、
とか言われてるシュウエイてどうなの…。
250:イラストに騙された名無しさん
09/12/05 19:25:49 aa7A2a2r
それよりも蝗害の対策をどうするか気になる
251:イラストに騙された名無しさん
09/12/05 20:39:34 n3Ju7Zg5
龍蓮の笛で駆除
252:イラストに騙された名無しさん
09/12/05 22:33:08 yM1qUgcD
凄くそれをいっちゃぁ…な話で申し訳ないんだけれど
死んでる影月に仙が入って寝てて、影月が無事なように、
秀麗がそうなっても…赤ちゃんのことを別にすれば、
問題は無い気がするんだけども
王の目の前で息を引き取る秀麗
一瞬薔薇姫が蘇って、パパンや娘に愛の言葉をかわし、
秀麗復活!薔薇姫は深い眠りに
自分の過ちに気づいた王は秀麗を諦める
自分はずっとついててあげるからと慰める十三姫
そして元気になった秀麗は一層仕事を頑張る
伝説の女官としてその名を残すのだった、完!な気がする
253:イラストに騙された名無しさん
09/12/05 22:59:17 8pMquds2
しかし、るか暗殺狙ってるのって本当に旺季なんかね
あのおっちゃんからするとそんなどどーんとした一手をこうも簡単に打つとは思えない
254:イラストに騙された名無しさん
09/12/05 23:21:57 I15aSKZB
王は秀麗よりも十三姫と結婚した方が幸せになりそう
十三姫は強くて優しいし他人の気持ちを考えられるから秀麗より良さそう
旺季が優秀なら庭の木まで食べ尽くす頃何してたんだろう?
後付で優秀な人をたくさん出してきたから内容がおかしくなってる気がする
黎深なんて龍蓮と並ぶ天才どころかお馬鹿な人になってるし
255:イラストに騙された名無しさん
09/12/05 23:51:12 vl4u3+I8
>>254
新刊というか、白虹以降ばれスレでの概略しか知らないが
十三姫は王を好きになったの??
そうじゃなかったら十三姫と結婚した方が…なんていうのは
十三姫の人格無視にならないか
好きな人がいるんだったような気がしたんだが
256:イラストに騙された名無しさん
09/12/06 00:11:34 TW2mHzr0
>>255
十三姫は王のこと好きになってきてるって感じかな
257:イラストに騙された名無しさん
09/12/06 00:15:43 GCc3xvEg
>>255
黒蝶までしか読んでないが十三姫の人格は無視
秀麗の気持ちだけを大事にしてる
黒蝶の巻で、子供は十三姫と作れという条件を出して
秀麗は王の求婚を承諾した
十三姫には想い人がいることを
秀麗は十三姫から直接打ち明けられてるが無視
秀麗は自分が求婚を承諾する条件として
十三姫を子生みマシーンに指名した
とりあえず友達を踏み台にする秀麗はサイテー
こんなクズ女に秘密を打ち明ける十三姫も十三姫だがな
男二人の前で強姦されかかったことを語らされるという
セカンドレイプを秀麗にされた時点で気づいてりゃいいものを
258:イラストに騙された名無しさん
09/12/06 00:16:10 gJ11DT8V
おかげで十三姫が可愛くて可愛くて。
序盤はこーりんが可愛かったけど今は十三姫だな
259:イラストに騙された名無しさん
09/12/06 00:25:25 IUPgEGiu
>>258
確かに主人公の秀麗より十三姫の方が他人に対して
思いやりとか優しさがあるよなぁ…
イラストを見ても秀麗より全然可愛い。
260:イラストに騙された名無しさん
09/12/06 00:40:14 qVY2TZzJ
こーりん久しぶりに聞いた気がする・・・懐かしい
また出てくるのかな
261:イラストに騙された名無しさん
09/12/06 01:22:37 +0RFbw9s
小説の表紙ってコミックのイラストより上手く見えるのはなぜだろう?
同じ作画だよね?
262:イラストに騙された名無しさん
09/12/06 01:50:24 jlTEZEEr
サイズが小さいから
263:イラストに騙された名無しさん
09/12/06 03:42:15 ZP/8Wk68
ちょっと出遅れたけど読んだ。
>>174
>そういえば、サクの中にいるのって何色の仙人?
>何で壊して回ってるの?全部壊れると秀麗楽になるの?
それ私も気になった。
実は仙人は彩八仙だけじゃなく、実はダークな闇八仙みたいなのが存在しているのかも。
それがサクに憑いていて、
最後は王も旺季もルカも皆で一致団結して、真の悪と戦ったりしてね。
そんな展開はやめてほしいw
264:イラストに騙された名無しさん
09/12/06 07:30:55 hcr88RqB
>>254
> 旺季が優秀なら庭の木まで食べ尽くす頃何してたんだろう?
藍州にいたんじゃ?もしくは貴族さえ無事なら民衆関係ないとか?
265:イラストに騙された名無しさん
09/12/06 08:19:27 mslvtImz
>254
>後付で優秀な人をたくさん出してきたから内容がおかしくなってる気がする
考えるんじゃない。感じるんだ。
この小説は一冊一冊独立したお話だから、前の巻とのつながりは全く無いんだ。
右のページの内容が左のページと辻褄が合わなくても気にするな。
何も気にしない。
これがこの作品を楽しむ最大のポイントだ。
266:イラストに騙された名無しさん
09/12/06 11:11:13 gJ11DT8V
いや、それはない
267:イラストに騙された名無しさん
09/12/06 11:37:52 4ZBg1iJD
そう?あると思うけど
続き物として読んでると矛盾や憤りを感じて、ひっかかりを覚えるけれど
単独ものとして割り切って読めば、楽しめないことはない
268:イラストに騙された名無しさん
09/12/06 11:39:29 4ZBg1iJD
あとついでに
「あっはっはっ これはないわー」
と思いながら読むのもまた面白い
269:イラストに騙された名無しさん
09/12/06 11:47:45 Btpo1MOx
前担当者だった3巻までは一話完結だったけど、
それ以降はgdgdモヤモヤした話が何となく続いてオチもなし。
同人誌以下だよね。早く終わるべき。
270:イラストに騙された名無しさん
09/12/06 13:41:23 YHn9wGft
もう絳攸は宰相になるの諦めろ
無能すぎる
271:イラストに騙された名無しさん
09/12/06 15:00:02 GCc3xvEg
>>265
作者本人か作者の身内か知らんが見苦しいぞ
そこまでして彩雲を買ってやらなきゃいけない義務は
読者には無い
そのレス、他の作品に対するレスのパクリだろ
勢いがあって面白い話ならそれでいいがな
彩雲はネチネチ・ドロドロした展開で何を感じろと?
というか、設定崩壊しすぎて
辻褄合わせて「考え」る事が不可能になったからこそ
みんな不快感や嫌悪感を「感じて」るんじゃないのか?
272:イラストに騙された名無しさん
09/12/06 16:36:18 s+iED1Vu
迷子の存在意義が巻を重ねる毎になくなっていく…
273:イラストに騙された名無しさん
09/12/06 17:07:48 NYoVpoxK
アンジュとサクジュンが出てくるようになるんじゃ、書き分けが心配だな
274:イラストに騙された名無しさん
09/12/06 17:16:53 qDdP0Gho
久しぶりにこのスレに来た
新刊読んだけど十三姫がいい奴すぎて泣ける
瑠花の気持ちも分かるし今まで頑張ってたんだな
つか最後の英姫…朔洵お久っス…
275:イラストに騙された名無しさん
09/12/06 21:31:52 nwTdMELY
ユウシュンが裏切るのって、オウキの方?コウキにあなたは裏切れないでしょう。黙ってオウキ様に支えていればいいんです。みたいなこといってたけど……
そもそも、オウキって本当に王になるつもりなの?
大金、塩や鉄や鉄製職人がなくなったって聞いた時、謀反?っておもったけど…蝗害がおこるって時に内乱おこすようなことをオウキはしないよね?
謀反の為じゃなかったのかな?兵馬も含め蝗害対策で必要なのかな?
う~ん、ようわからん。
276:イラストに騙された名無しさん
09/12/06 21:59:01 ZP/8Wk68
>>275
旺季や悠舜たちの計画では、悠舜が王を裏切る予定になっているんでしょう。
で、皇毅はそんな腹芸はできないから、悠舜が引き受けたと。
でもって、本当に悠舜が裏切るのは旺季なのではないかと。
旺季は謀反を起こすというよりは、平和になし崩しに王の地位を手に入れる計画じゃないかな。
民の迷惑になることは設定上できないでしょう。
まあ、それよりも、多分ラスボスは別にいそうな感じなのがなんともなー。
277:イラストに騙された名無しさん
09/12/06 22:28:55 GCc3xvEg
花咲ける青少年のパクリを
早々に指摘されたから旺季=クインザにするのをやめて
新たなラスボス出して話を変えて
パクリだって言われないようにアレンジするのはありえるからなー
そしたらどーせ三つ子がラスボスだろ
最近は考察アンチスレの過去ログからパクってるようだから
「その展開だったら作者を見直す」って
マンセーマンセーされてたあのネタのパクリが来るだろうなw
278:イラストに騙された名無しさん
09/12/06 23:26:01 6GRhMshx
パクパクうるさい奴はLR読んでパソコン窓から投げ捨てて来い
279:イラストに騙された名無しさん
09/12/06 23:40:38 /HBoCnn1
みつごも復活するんでない?
いつだったか、しょうかさんが、みつごにごにょごにょと密談してた気がする。
自分が当主になった時には、(何か条件付きで)事が起こった時には力を貸してほしいみたいな。
280:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 00:43:15 Y3e1V4VU
単純そうな問題に伏線っぽいものを配置しすぎてるのがいつもながら悪い癖だと思う
もはや登場人物がこんだけ多くなったんだから秀麗の身の回りだけで片付くわけがないんだよな
まぁ主人公だからそこをピックアップしてるんだろうけど、それでも集まりすぎ
過去回想とかの短編はいらないけど、三つ子とかおーきとかの現行短編とかで話を補って欲しいな。別の視野って意味で。
281:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 00:46:16 iLchdQ31
さすがに、三つ子がラスボスってことないでしょ。
ルカの父ちゃんがラスボスの一味だとは思うけど、あまり大物感を漂わせる人ではなさそうだし、
意外にあんじゅあたり怪しいw
282:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 00:53:12 HXUnD+Au
>>280
>単純そうな問題に伏線っぽいものを配置しすぎてるのがいつもながら悪い癖だと思う
そういう伏線が回収されるのはいつでも
ファンサイトやブログで考察が出尽くした後
しかも必ずどこかで見たようなデジャブなオチ
最初から続きは読者に考えさせてパクるつもりで
そういう書き方してるとしか思えない
「なるほど!」ってオチが来たことないばかりいか
伏線回収するたびに設定が破綻していくから
最初からオチを考えてなかったのがバレバレ
実際にパクってるかどうかは知らないが
これじゃ読者の考察パクってるって言われるの当たり前だ罠
デジャブな上に必死に切り貼りしたようなオチばかりなんだから
283:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 01:01:22 Y4CoCr+E
>>281
ショウタイシは?
284:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 01:05:29 iLchdQ31
確かにショウタイシは有り得るね。
皆を一致団結させるために、わざと悪者になるって感じ?
でも、それだとすべてはショウタイシの掌の上ってことになる…
285:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 01:56:38 Y3e1V4VU
あー、じじいか。
じじいの目論見が、先代の復活とかってねーかな
ラスボス:先代とか。
286:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 02:10:25 Tgu2XPnO
そんなありきたりな…
287:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 02:35:37 Y3e1V4VU
( ´,_ゝ`)デスヨネー
288:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 02:43:09 8eImteHS
>>284
あのじいさんの場合、最初から仕組んだと言うより起こった物事を利用して王を育てるように誘導する感があるね
ラスボスは最後に爺さんの前で「おのれ~」とか言いながら死にそうな感じ?まぁ、これも誰もが考えそうなパターンだけど
289:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 03:43:23 e3VgYB7c
朔洵は英姫の命が欲しいと言った
おそらくはその命そのものが狙いなんだろうな
彼女の命で自分の命をこの世につなぎ止める意味で
そのために術者とかいろいろ連れてきたんだろう
秀麗の命を吸い取っている現状では朔洵身動きとれんだろうw
290:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 11:41:59 2AAZmdra
ラスボスは朔洵な気がしてならんね、現状だと。
旺季は大ボスにはなりえこそすれ、ラスボスになり得ない立ち回りだし。
>>277
偶然の一致だと思うが、朔洵もクインザも中の人は子安氏だねw
291:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 11:54:35 ZC3kxdOI
秀麗にとって自分が1番障害になるからと毒を飲んだ朔洵がいまさら邪魔するのは何故だろう?
しかも、1番大事なはずの秀麗の命を削ってまで
不可解すぎるが、今回も次巻でどんでん系か?
292:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 12:20:00 BcGppZrN
今更だが朔洵が秀麗の命削ってるってどの巻に出てた?
全部読んでるはずなんだが思いだせん・・・
293:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 12:21:57 Q71FA4i5
読んでみた感想としては
秀麗の優秀さを際だたせるためだけに他キャラの能力を貶めてる
安易な表現法に逃げたという感じかな
今までのキャラ設定がメチャクチャになって行っている気がしてならない
294:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 12:24:17 Ai461qdv
素直に旺季と瑠花が敵陣営の2トップだけど目的は異なっていて、朔洵をあたりは
トップの考えどおりには動かず、悠舜はそれらをひっくるめて利用し劉輝を王として
育てようと考え、クソジジイは使えるに足る王かの最終テストを行うとしていると
考えています。
ところで個人としての強さ(仙、老人、故人を除く)は
黒狼>>燕青=白黒大将軍>楸瑛=迅=龍蓮>>静蘭>劉輝>>皐韓升(結構強い人レベル)
ぐらいかな、南老師最強ぽいけど、どうみても仙だからね
295:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 12:27:59 Q71FA4i5
>>292
新作の149Pじゃないかな?
296:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 15:27:09 Y3e1V4VU
朔洵は秀麗のための命を集めてるんじゃないか?
>>294
静蘭は楸瑛らより上じゃないかね。逃亡した実戦経験とかりにも燕青とずっといたんだし。
297:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 15:51:49 xUk4DiQ8
>>296
そこらへんのキャラの強さって、こういっちゃお終いだけど
作者が明記しない限り、決着つかなくね?
というより、キャラ造形が不安定すぎて展開次第でネ申的に強くなったりしそうでな・・・
298:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 15:53:58 Y3e1V4VU
>>294
あ、あと宋将軍を忘れてるぜ。一応人間っぽいし
黒狼>宋将軍>燕青=白黒大将軍=迅>静蘭>楸瑛=龍蓮>劉輝>>皐韓升
個人的にはこっちかな
299:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 16:40:42 BcGppZrN
>>295
ついこの間読んだはずなのにもう忘れてる・・・
あろがとう!もっかい読み直してくるb
300:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 17:40:00 eqUpFHpm
>>296
>朔洵は秀麗のための命を集めてるんじゃないか?
それは読んだあとに思ったが、そういう理由で命を集めたとなると、
また秀麗にボコボコにされると思うぞ。
さくは、解かれた封印を、元に戻すに足りうる魂をあつめてるのでは。
※やっぱり、バレたら怒られと思うけど、自分も人柱になるつもりなのかも。
301:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 18:28:23 hVp0obc1
朔洵か、てっきり死にかけた清雅を助けたせいかと思ってた
302:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 20:48:11 JqCmz3wx
朔っぽく書かれたけど、実際誰か、なんの為に祠を壊しまくってるのかも気になる。
嫖家関係か仙関係と思われるが……嫖家の誇りを守ろうとしてるルカが行ってるとは思えない。
考えられるとしたら、ルカが封印したという璃桜の父か?もしくは黒仙か?その両方か?
黒仙と霄太子がつながってるとも考えられるかな?
霄太子が古より縛られてる約束っていうのがここで生きてきたりしないかな?
祠はそもそも、あやかしを封じ込めるために作ったものだっけ?
モヤモヤするなぁ。
303:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 22:35:26 KotBmV07
>>302
それはこの前の清雅の時と一緒だな
足音を強調して悠舜の名前は出てこない
たぶん朔洵も悠舜も違ってラスボスだと思う
304:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 22:47:49 IDlp9Svt
仙って悪いヤツが多いな
305:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 23:03:55 Y3e1V4VU
せら姫まだああああああああああああああああああああああ?
306:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 23:12:53 Tgu2XPnO
うんこ中
307:イラストに騙された名無しさん
09/12/07 23:46:04 e3VgYB7c
>>302
奇跡の子はなんだかんだで異能と引き替えに国を守る事をえらんだ
その娘もそう言うタイプではない
その弟は薔薇姫以外には無頓着
仙はいろいろ縛りがあるはずだから除外
貴族派の親玉も国の安寧願ってるっぽいから除外
という感じじゃない?
308:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 00:21:57 78PyWboG
>>307
>奇跡の子はなんだかんだで異能と引き替えに国を守る事をえらんだ
その描写ってどこにありました?
仙自体には縛りがあっても、人間を利用するからなぁ。
やっぱり霄太子がラスボスのような気がしてきた。
309:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 00:26:31 m1TWz+PY
でも霄って今の国の始祖みたいなこと言ってなかったっけ?
古い巻だったと思うから勘違いかもしれんが。
310:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 00:40:32 8RpHLy2k
>>308
外伝のいっちゃん新しい奴だったとおも
薔薇姫を閉じ込めていた封印が解けた場合
その力が暴走してセカイが滅ぶのを防ぐ術をかけた
311:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 00:53:34 78PyWboG
>>310
ありがと。
再度、読みなおしてみる。
312:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 02:31:31 BghB1+l8
もう一度新刊の冒頭部読み返してみたけど、
リオウ(長寿のほう)の体にはルカとリオウの父ちゃんが入ってるっぽいよね
313:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 08:16:58 wFM/zD1+
ラスボスは…
霄太師です♪
なんとなく
314:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 09:34:57 vN0SRvSK
霄太師は全てを見通して状況を利用するため火に油を注ぐようなことは
していると思うけど、ラスボスの立ち位置じゃないと思うよ。
315:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 13:31:45 m1TWz+PY
ラスボスは、先王か黒仙かルカ父あたりだと妄想してる
今思ったけどサクとアンジュって似てるよな
316:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 14:21:38 wHPYW1vo
紅州にはちょうどれいしんがいるから、なんとかなるんじゃ。
317:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 14:31:07 yhX80Dvr
ラスボスはまだ出てきてない人だと予想
出てきてないけど彩雲国では有名人だと思うww
318:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 16:05:02 rJxXhe/D
迅のお母さんって誰だろ?
319:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 16:44:45 78PyWboG
リオウと璃桜が話してた「あの男が起きた」「外にでた」っていうのがルカ父なら、神事の異変のボスはルカ父とも考えられるかなぁ。
神事の異変のボスと政事の件のボスは別だけど、そのボスにきっかけを与えたのがラスボス。
因みに、ルカと璃桜も薔薇君とルカ父との子供なのかな??
璃桜が薔薇君に執着するのは母だからとか。
霄太子は紅仙に惚れたのが二人っていってた。秀麗パパと璃桜と思ってたけど、じゃあ、ルカ父は?
ルカ父は不老長寿の体が欲しい為だけに薔薇君に子供を生ませまくってただけで、惚れてたわけじゃないのかな?
320:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 16:53:15 78PyWboG
>>318
確か嫖家の人だよね?ルカ父の娘の一人?
321:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 17:47:36 m1TWz+PY
>>319
ルカ父が起きてくるようなことになったら、ルカはそれこそ秀麗なんかに構ってられないんじゃないかな
それに薔薇姫って本来は子供産めない的設定があったから、ルカと璃桜が薔薇姫の子ってのは無いんじゃないか?
322:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 17:58:45 78PyWboG
>>312
新刊のP15
薔薇姫の体として、ルカの姉たちに子供を生ませ続けたって書いてあるから、正確には薔薇姫の本体は別のところにあったってことだろうけど……
323:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 18:04:47 78PyWboG
×>>312
○>>321
324:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 19:25:41 uCeyJ39V
父親が一族の娘たちに産ませた、白い子供たちがルカの姉たちでしょう?
その体を薔薇姫の為に使うために産ませ続けた。
その白い子供の中でも長命だったのが弟の璃桜。
325:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 19:39:44 m1TWz+PY
あぁ、なるほど
となるとしょーかと結婚した時の薔薇姫の体もルカらの兄弟だとしたら
血縁だけみれば、秀麗って紅と嫖の混血になるのか
いや紅・嫖・仙が入ってるのか
326:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 20:02:08 78PyWboG
>>324
あぁ、なるほど。
読み間違いしてたみたい。
327:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 20:46:34 BghB1+l8
>>325
そうそう、だから秀麗は二胡が上手いんだと思う。
で、秀麗が嫖家の血が入っていることが多分最終的な何かに関わってくるんだと予想。
新刊でリューキは王になるためには大切なものを失う必要がある、
つまり秀麗とは結ばれないフラグが立っているようだけど、
じゃあ秀麗が死ぬかっていうと、まさかそれは有り得ないと思うので、
秀麗はルカの跡継ぎとして嫖家を支えていくのかもしれないと思った。
ルカは父殺しの予言を実行して死ぬと思うしね。
328:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 20:53:24 wHPYW1vo
>>327
>秀麗はルカの跡継ぎとして嫖家を支えていくのかもしれないと思った。
1巻のラストがネタバレだから、それはないはず。
329:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 20:53:56 BghB1+l8
>>319
ルカ父は白い子供だった璃桜(長寿のほう)に乗り移ってるんじゃないの?
だから紅仙に執着しているのかと思った。
330:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 20:57:35 BghB1+l8
>>328
名官吏だっけ?
でも、秀麗のおかげで国が救われるっぽいし、十分名官吏的役割を果たすんじゃない?
331:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 21:09:55 wHPYW1vo
>>330
いや、現在ほぼ無職のボンボン連中2人が失脚したままで
名を残すってのはおかしくない?
せーらんも、まだ活躍が少ない気がする。
りゅうき治世の歴史から見れば、秀麗の官吏登用から現時点までのエピソードなんて、
最初のほうなんでないかな。
332:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 21:11:54 o3GzxHFq
最低でも劉輝時代はあと40年ぐらいは続くはずだしな(劉輝が60ぐらいまで生きると仮定して)
333:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 21:22:54 BghB1+l8
>>331
二人とせーらんはこれからでしょう。
秀麗は国のために、一生を捧げることになるだろうから、名官吏でいいのでは?
334:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 22:50:35 78PyWboG
リオウのママンがオウキの姉である先代黒狼ということはありえない?
335:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 23:33:22 uCeyJ39V
リオウのママはオウキの娘ではないかな。
それでそのオウきの娘がコウキと恋中だったとか。
お互い大切な人を・・・ってあったし。
先代黒狼(オウキの姉)は、センカ王のことを好きだったと思うし違うと思うよ。
336:イラストに騙された名無しさん
09/12/08 23:57:06 78PyWboG
>>335
オウキ関係ではあるんだろうなぁ。
先代黒狼がセンカ王に命じられて、(薔薇姫暗殺目的で近づく為)、璃桜に嫁いだのかなぁ~とか思ったもんで。
337:325
09/12/09 00:08:25 cOHiX4K5
>>327
秀麗が嫖家の血が入っているって自分で言って今になって思ったんだが
だったら秀麗って女王になれる血筋ってことになるよな
ラスボス、秀麗じゃね?
>リューキは王になるためには大切なものを失う必要がある
の条件にもあうぜwww
338:イラストに騙された名無しさん
09/12/09 00:20:58 EcdKAs2q
>>335
飛燕姫って書いてあったねf^_^;
339:イラストに騙された名無しさん
09/12/09 00:22:15 xkIgfuxJ
りゅうきって、すでに色々失ってるなぁと思いつつ読んでたんだがなぁ。
残ってるのは、腹黒い兄上位だから、最後になくすものがあるなら、秀麗への
思いを完全に断ち切ること位かなぁと。
340:イラストに騙された名無しさん
09/12/09 00:41:15 A2zrJCTb
妃はなんだかんだいって十三姫になりそう。
お互いいい感じになってきたし。
それで秀麗は心おきなく官吏の仕事で名を成す。
縹家の当主は、ルカが死に異能を開花させた珠翠になったりして。
最後はまた八仙が集って王を助ける、とかなりそう。
ラスボスはショウ太師かな~。
341:イラストに騙された名無しさん
09/12/09 01:29:29 xkIgfuxJ
ここで、ラスボスはしょうたいしということにしておけば、作者が意地でもその通りにしないことを期待。
紅・藍・茶・紫以外の当主も、なにやってんのかわからんままだなー。
342:イラストに騙された名無しさん
09/12/09 04:10:18 cOHiX4K5
>作者が意地でも
いや、そういうことじゃないから
343:イラストに騙された名無しさん
09/12/09 06:19:10 yJ2Comre
ラスボスっちゅーか
紫霄が何らかの形で関わってる気はするよねw
初巻で劉輝と秀麗の肖像画みたいなものが有る限り、そういうことになるかもしれんが、十三姫が妃でいい気がするよね~
でも迅ともうまくいってほしい。
どうやって大団円にするのやら…
344:イラストに騙された名無しさん
09/12/09 07:24:17 MIqbz+5p
>>340
主人公が恋愛関係にならない少女小説って…あり?
345:イラストに騙された名無しさん
09/12/09 08:21:52 zbtWv31I
王位継承者が他にいるのなら、リューキは結婚する必要性もそれほどないはずだし、
正妃も何も作らず、十三姫とはいつまでも仲のいい友人同士で終わると思う。
そこはさすがに少女小説だから、リューキは秀麗以外の女性と関係することはないと思う。
で、リューキと秀麗は七夕の織姫と彦星のように離れ離れになってお互いを想い合いつつも、
それぞれの職務に励み、一度の逢瀬もままならぬうちに一生を終える。
っていうのが、一番収まりのいいラスト
346:イラストに騙された名無しさん
09/12/09 08:28:19 zbtWv31I
ごめん、途中で送信しちゃった。
初代王とその妹が、王家と縹家に分かれたように、
リューキと秀麗もそれぞれの使命を全うするってことね。
珠翠は個人的には藍の人と結ばれてほしいという気がする。
あの人自分で幸せ幸せ言ってるだけで、客観的には幸せに程遠い人生だと思うから、
縹家の当主なんて楽しさゼロの仕事は割り付けないであげてほしい。
だから秀麗が当主。ぴったりだと思うし。
347:イラストに騙された名無しさん
09/12/09 13:11:39 REFwuvqA
リオウ君の母親ってもう死んでるんだっけ?
祠壊してるのって飛燕姫っぽくない?
秀麗が迅の幻影に襲われた時もリオウ君見て退いたっぽいし。
348:イラストに騙された名無しさん
09/12/09 14:52:08 cOHiX4K5
いや、秀麗が子供を産めないって設定な以上、何が何でも産ませるラストだと思うぞw
案外りゅーきが失う大切なものってそれかもな
349:イラストに騙された名無しさん
09/12/09 17:18:07 ExloTbpQ
>>348
まあ、薔薇姫も子供産めない設定だったんだけど気がついたら産んでたからな
なんでもありだ
350:イラストに騙された名無しさん
09/12/09 17:30:24 /YI6eHYC
そもそもどーやって子供(秀麗)をこさえたのかが疑問だな
通常の方法では子供を作れないだろうし・・・・・・・
351:イラストに騙された名無しさん
09/12/09 17:35:00 q3EcFjkA
初代王と妹はセクロスしちゃったんじゃないの?それで、あっちの家では白子が生まれてるんじゃ?
何か余所の人間と交流ないみたいだし、三親等内で結婚繰り返してりゃキチガイも産まれるわな。
352:イラストに騙された名無しさん
09/12/09 18:19:55 Y/c/VhQE
キモ…
353:イラストに騙された名無しさん
09/12/09 20:13:24 7zNLXNdf
この国の才人はシスコン、ブラコンが多い(笑)
354:イラストに騙された名無しさん
09/12/09 21:20:16 xkIgfuxJ
>>353
これからは、道を歩くときにどこからともなく、タケノコをぶつけられないように、気をつけんといかんな。
355:イラストに騙された名無しさん
09/12/10 02:03:35 hlU9jKS4
>>344
悪霊シリーズというのがあってだなry
356:イラストに騙された名無しさん
09/12/10 06:12:23 Eb3mF3mK
秀麗が茶州シュウボクだったあたりのストーリーでは王様の権威がはっきりしてて
リュウキかっこいーって思ったけど、最近ではセイガの方が読者の食指が動く書き方
してると思う…。やたらエロい描写あるし。
前は違ったけど、今となってはリューキ×秀麗成立はしなくてもいいってのが
正直な感想。
だって秀麗にとって幸せな着地地点じゃないところにおさまっての話の終息はないと思うから。
357:イラストに騙された名無しさん
09/12/10 09:25:11 cebRm9HN
劉輝は延王みたいないい王様になると思う
普段はいい加減に見えるけど肝心な時は事を治めるタイプな王様に
358:イラストに騙された名無しさん
09/12/10 09:48:05 3hR5cYRJ
>>357
尚隆には六太がいるし、他にも王を理解している有能な人達がいるからな~
劉輝は良い王になりそうだけど、静蘭や双花がもう少し使える人にならないとw
359:イラストに騙された名無しさん
09/12/10 09:59:48 Eb3mF3mK
劉輝と延王…
キャラがだいぶ違うのでは?
360:イラストに騙された名無しさん
09/12/10 13:37:11 jnseC4li
あの二人じゃ普段はいい加減の意味が違いすぎると思う
361:イラストに騙された名無しさん
09/12/10 16:32:04 01ytmdTU
延王はパンダに抱きついて泣いたりしなかっただろ…
362:イラストに騙された名無しさん
09/12/10 18:30:39 fpgrmhUX
そういえば主人公は秀麗なのに、りゅーきが成功するかどうかの話になってるよな
363:イラストに騙された名無しさん
09/12/10 19:40:02 EbE0NFOl
m9(^Д^)プギャー!!
364:イラストに騙された名無しさん
09/12/10 20:36:11 Eb3mF3mK
>>362
ここ何巻かは政治色強いよね。
秀麗って結局劉輝のことどう思ってるんだろ?
最近の読み返してみたら結構そこらへんぼかしてあってさ…。
好きだけど愛してはいないって感じなのかな。
そうだとしたらこの話の着地点がわからん!
後宮に入って二人結ばれてハッピーエンドではないような気がすごいしてきた。
秀麗の恋愛話も期待してるのに…
365:イラストに騙された名無しさん
09/12/10 20:52:35 EskE1eKW
劉輝が王様やめて、秀麗の婿になっちゃえば大団円
366:イラストに騙された名無しさん
09/12/10 20:57:02 ByMc3HGn
秀麗もあの宰相(なんだっけ?名前ど忘れ)と同じで、
凛が好きだけど凛よりもっと大切なものがあるってことなんだろうけど、
もうこの時点で恋愛話とは言い難いね。
367:イラストに騙された名無しさん
09/12/10 21:36:23 EbE0NFOl
結局何がテーマで何がやりたかったんだろう
彩雲国物語って
がんばるアタシの立身出世?
368:イラストに騙された名無しさん
09/12/10 22:06:25 jq7uR1C5
王様が一番恋愛ごとにウダウダしてる気がしますが・・ww
秀麗が縹家継ぐって合ってると思う。
あれだけルカやらリオウやらが縹家の生業について
秀麗の目指すものがどれだけ縹家のスタンスに近いかしつこく説明してたし。
シュスイにはつまらん家業でも、秀麗ならやりがいのある仕事になりそう。
今の時点なら、王妃になるよりよっぽど発言権持った存在になれそうだし。
紅家当主が官吏になってたくらいだから、縹家当主が官吏として名をあげたところで
おかしくないんだろうけど・・・
縹家当主なら縹秀麗って名前になるんだろうなー・・・字面わる・・・ww
369:イラストに騙された名無しさん
09/12/10 23:15:38 ByMc3HGn
でしょ。
私もテキトーに思いついただけなんだけど、
縹家にいればとにかく普通の寿命は全うできそうなあたりもポイントかなあ。
まあ、どこかに固定され縛られたまま(王に会っちゃまずいから)、
それでも秀麗らしい仕事が出来て一生を終えられるポジションならなんでもいいとは思うけど。
そんな都合のいい地位って縹家の当主以外になさそうだし。
370:イラストに騙された名無しさん
09/12/10 23:19:23 MQEQ9WLe
みんな同じ口調で右へ倣え
キモイ
371:イラストに騙された名無しさん
09/12/10 23:24:30 t6HbaHJy
秀麗がもうちょっと可愛かったらなぁ
男共もうじゃうじゃ似たような奴が出すぎなのがなぁ
372:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 00:21:53 6y+QGsbz
王がピンチ!
って、そりゃあんた王なんもしてなきゃピンチにもなりますよ・・・。
王の無能表現がニートだけじゃダメだろ。
やることやって失敗するならともかく、いつまでも「何もしなかったから」がお題じゃ。
政治話とかどこどことの関係話は面白いと思うし、裏キャラの伏線もちょっと多い気がするけど面白いとは思うんだが
具体的に何か仕事したって言えるのがないんだよな、どいつもこいつも。結果論ばかりで。
そこが個人的にはちょっと物足りない。
373:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 00:25:58 Z7tQK1TI
>>368
>>369
ぴったりくるかも。説得力あるね。
まぁいきなり当主になるのもすごいドッキリだけど。
でも、ここに来て秀麗のカオ・カタチが変わって一見別人が活躍!ってなったら
読者の心理としておいつけないんじゃ…
>王様が一番恋愛ごとにウダウダしてる気がしますが・・ww
確かにww
秀麗は恋愛体質ではないってことで!
374:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 00:55:37 Vn4AEPT8
多数書き込み。自演の人がいるようですねw
それはともかく。
もう静蘭と双花は出番無くて良いよ。
作者に嫌われてるみたいだし、出ても無能無能言われるだけだし。
最初の巻の結論だけでいいや。
この後は作者お気に入りの貴族派の人たちが
有能有能とマンセーされまくって、秀麗が超有能で
何かよくわからないけどでっかい手柄立てて、
伝説の官吏ENDでいいと思う。
貴族派のやったことも全体として見ればリュウキ王の時代に
起こったことだから最上治ってことでいいと思う。
最初の方の巻にはどこにも秀麗が結婚したとか
王の妃になったとか書いてないから、一生独身で
女官吏の道を貫いたんだよ、きっと。
はい、めでたしめでたし。で、いーじゃん。もう。
375:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 00:58:22 /JDd1OQ9
話しの内容がどうだろうと
本を立ち読みするような輩が信じられない
金出して読めよ
そこまでして読みたくないと言うなら読まなきゃいい話
出版関係者から見れば金を払わず中身だけ読んでって泥棒だよ
コンビニで買う金なくて雑誌を汚い手で触って立ち読みするガキと同じだ
376:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 01:10:34 0MipoUut
>>373
いやいや、秀麗は誰かに乗り移るとかってしないと思うよ。
最期まで自分の姿で生きていくと思う。自分でもそれが「好み」だって言ってるし。
異能がないから、それでかまわないのか、それともそれじゃ縹家当主の意味がないから、
なにか辻褄合わせがあるのか、そのへんはわからないけど。
377:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 01:25:41 6B+/bD1M
>>372
王がニートって……その表現自体に矛盾は感じないのかよw
王というか、彩雲の出来る男達って、「やらせたら凄い」才能ばかりなのに
どうしようもなくなってからしか「やらない」から駄目男に見えるんだよな~
そこまで状況が悪化しなきゃ動かない男って魅力もなにもない
378:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 01:47:01 0MipoUut
>>374
自演って「秀麗=縹家当主説」のこと言ってるの?だったら違うよ。
そもそもこの説自体は取り立てて奇抜でもなんでもなくて、ありがちな推理だしね。
秀麗は縹家の当主として忙しく働きながら(何するのかいまいち謎だけど)、
時折無性に寂しくなったら、月を見上げて二胡をがんがん弾くんだよ、きっと。
そして、生きているいろんな人たちや死んでしまったいろんな人たち(すごく多そうだ)に
想いを馳せるのでしょう。ちゃんちゃん。
379:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 02:02:08 9GLwYtjS
朔洵は英姫を殺さず縹家へ連れ去るだけの目的だったような気がするんだよな。
英姫は縹家=瑠花に対して未練があったようだし。
瑠花の「十悪とは今の王に対する謀反を言う。そなたがわたくしを守った後、十悪になっておるかは、わからぬぞ」
って伏線があるけど、劉輝が死ぬ事はないだろ。
だからそうなる前に瑠花が殺され英姫が縹家当主になるとか。
英姫が当主になれば紫霄も従うだろうし、秀麗なら朔洵を抑えられるし。
まぁ、その後は祠も元通り。
秀麗が下界に戻って報告して、暫くしたら永眠。
380:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 02:42:59 rgEt+4xl
もう最終章か?
まだまだ消化してない伏線いっぱい有るのに。
381:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 03:24:15 Z7tQK1TI
英姫、もう能力なくなったんじゃないっけ?
382:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 05:33:16 sadVpMUT
あっさり愛に目覚めて私官吏やめます。結婚します。でおわるのかもしれん
まぁそれでも上手くまとめてくれれば良いのだが……………う~ん??
ここまで先の見えない物語も珍しい
383:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 08:11:52 HlFNuZ/b
『先がみえない』
多分作者も試行錯誤なんじゃないの?
デビュー作だしね
つじつま合わせガンバレ!
最後がどうなるか楽しみ。
384:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 09:28:04 Kx5pB8ml
そういやまだデビュー作か
第一回豆大賞の同期が揃って今月に新刊出してるからなんか感慨深いな
385:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 10:45:32 nhMEmR9m
祠全部壊れたあと、再度、八仙があつまり封印を施す。
その際、秀麗が一旦死なないと紅仙は現れない為、一回は秀麗死亡。
封印後、影月の時みたく、紅仙の力で秀麗復活。
で、蝗害の対処にオウキを割り当てたリュウキの采配に、オウキの手柄はリュウキの手柄となる。
彩八仙を集め、蝗害の危機をも回避したリュウキの治世は最上治というとこでは?
後、何らかの方法で藍家も引きずりだされて、リュウキに忠誠を誓うことになるとおもうから、紅藍両家をも従えた事も最上治の一旦と…。
386:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 11:56:30 Z7tQK1TI
おおおお
387:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 13:00:57 XklP3No5
設定を広げすぎて収拾がつかなくなった感が強い
オウキ一派なんて突然登場したけれど最初の頃なんて気配すら感じさせなかったからな
こんな存在感ある人々が
388:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 13:27:42 6y+QGsbz
>>387
全くだ
389:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 14:04:51 uwQ7eH7/
デビュー作にして最後の作品になりそうだな
豆デビューした作家は大抵二作目も出してるが
この作者だけは彩雲が終わったら切られそう
彩雲から脱落した読者は
二度とこの作者の本は買わないだろうから
二作目出しても絶対売れないって解ってるもんな
390:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 14:19:08 McP1XERf
脱落した人と現在読者だったら読者の方が多いんでねーの
次回作あるだろ
391:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 14:49:13 HlFNuZ/b
邵可が頼めば
藍家の三つ子もイチコロでしょ。
392:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 14:50:32 uwQ7eH7/
>>390
現在読者はアニメ以後の読者でふだん本をあまり読まない層だろ
国語崩壊に気づかないor我慢して読んでる人たちだからな
テレビで見た小説にしか手を出さないかと
アニメ化されればまた手を出すだろうが
彩雲の作者は本読みやラノベ読みにはすでに敬遠されてるから
次回は初動がない
つまりアニメ化されない
本読みだったらあの国語崩壊と設定矛盾に
ラノベ読みだったらあのデジャブの連続に
我慢できるわけないからな
393:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 14:53:32 cbxohjaj
ぶっちゃけ、作者の筆力の無さには萎えさせられっぱなしだし
彩雲が終わったら次からは手に取る気すらおこらないや…
394:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 15:56:21 Z7tQK1TI
>393
確かに。
世界観は好きなんだけどな。
フラグ多すぎて読み飛ばすクセがついちゃったよ。
最近精雅に以上に萌える。自分どっちかって言うとSなのだが…。
あの秀麗の反応とセットで萌える…。
あれはS×ツン?
395:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 16:27:35 LLy1KTI/
井上敏樹の本にくらべたらry
396:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 16:51:53 SXPVLO/g
旺季派が活躍しだしてからつまらなくなってきた
次から次へと優秀な登場人物が増えすぎたからかも
劉輝の最上治時代になるまでに解決しないといけないことが多すぎる
優秀な官吏が大勢いることを考えるとすでに最上治時代になってるのかも…
397:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 18:40:42 qdAY6fqo
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
398:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 18:55:30 6y+QGsbz
他の作品とか持ち出すな
399:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 22:57:13 sadVpMUT
>>393
作者だけで前作が駄目だからってだけでは自分は評価しないなぁ
一応一作目は読む
それで自分に合わないようならそれ以上はふれないが…
400:イラストに騙された名無しさん
09/12/11 23:48:48 qdAY6fqo
そこまで心広くない
他にラノベはいっっっぱいあるし
401:イラストに騙された名無しさん
09/12/12 00:13:09 /sDeW4Cf
確かにね…>他にラノベはいっぱいある
自分も彩雲国物語のキャラやなんかには愛着あるんだけど
この作者には期待できそうもない気がして次回作を読みたいとは思えないなあ…
402:イラストに騙された名無しさん
09/12/12 01:28:39 IAw/g3a9
普通書いてくうちに文章って磨かれていくものだと思うんだけど
この作者の場合どんどん荒くなっていってるのは何故…。
最近特に酷く感じる。
勢いのある文章がこの作者の持ち味だとは思うけど
勢いを乱暴さ、下品さと勘違いしちゃってる感じがする。
403:イラストに騙された名無しさん
09/12/12 02:33:08 T/xkYRBQ
また作者批判か。
404:イラストに騙された名無しさん
09/12/12 03:14:47 Z6qEm4nA
うっさいですよ、っていう言い回しが気になってしょうがない
なんか多数の登場人物が使ってるんだけど
これはキャラの言葉じゃなくて現実の作者の中での流行り言葉じゃないのかね
これが出てくる度に現実に引き戻されてしまう
405:イラストに騙された名無しさん
09/12/12 06:21:56 I13nPe4k
藍家の三つ子、もう一度出てきてほしいな。
406:イラストに騙された名無しさん
09/12/12 08:27:11 kYZ6H1lF
作品嫌いではないけど
『鐘三つ分』の表現の多用に少し萎える
あと同じく『うっさい』にも
407:イラストに騙された名無しさん
09/12/12 09:10:05 Ct2xCasB
「うっさいですよ、黙って読めってんですよ」
>>404,406は鐘三つ分の間に新刊を読み終わった
408:イラストに騙された名無しさん
09/12/12 09:30:39 ozylXS7M
>>407
作者乙
409:イラストに騙された名無しさん
09/12/12 10:57:10 qVZbxoDq
そーそー、鐘三つ分ww
あと三拍置いて?みたいな表現もあるよね。
何しろなにかは三つなんだね。
「うっさい」は気がつかなかったな。
410:イラストに騙された名無しさん
09/12/12 12:07:17 n+nJAILl
皇毅がいかに秀麗を官吏として見てきたのかひしひしと伝わってくる巻だった
十三姫の怒りももっともだ
なんか
秀麗と邵可が大変哀れだ
411:イラストに騙された名無しさん
09/12/12 12:36:58 Ty0Z0SZX
俺は王とその両脇と兄貴のが哀れだけどな
秀麗の能力を際だたせるためだけに必要以上に馬鹿に書かれてるw
むちゃくちゃ手抜きな手法で書かれちゃったよ王様
412:イラストに騙された名無しさん
09/12/12 13:09:41 HajPS2RQ
なんかぞんざいなんだよね
個々にもうちょっと気配りというか、奥深さを感じさせる丁寧な描写は出来ないものなんだろうか
413:イラストに騙された名無しさん
09/12/12 14:29:19 qVZbxoDq
>>410
考え出すとみんな哀れに思えてきたww
筆者に力が無いせいかな。
414:イラストに騙された名無しさん
09/12/12 15:07:11 GUydDErg
今更だと思うけど彩雲国のキャラってまともな人生を送った奴が全然いないよな
415:イラストに騙された名無しさん
09/12/12 16:28:55 T/xkYRBQ
タンタン
416:イラストに騙された名無しさん
09/12/12 16:40:28 I13nPe4k
タンタンもっと活躍しろ
417:イラストに騙された名無しさん
09/12/12 19:32:38 b5I2dP80
新刊読んでて気になったのは「音もなく」だな
音もなく目が開いたとか音もなく手のひらを上向けたとか
もともと音しないだろと
418:イラストに騙された名無しさん
09/12/12 20:00:50 S4zidrRP
一応読んでるけど、優秀設定のはずの秀麗の上司が
秀麗が紅家の姫という事実をああも無視する理屈が理解できない
官吏としての一面しか見てなくていいわけ?それで優秀?
419:イラストに騙された名無しさん
09/12/12 21:33:06 oi32PuRz
秀麗ってそんなに働いたっけ?
ってのが正直な感想
420:イラストに騙された名無しさん
09/12/12 23:11:55 3YdcdS5w
猪突猛進、熱くなりすぎて無駄に体力使ってる気はする。
秀麗は要領が悪いのかな?
421:イラストに騙された名無しさん
09/12/12 23:16:58 TqObhjkc
秀麗チームはとても後に優秀になる面々には思えないな。
422:イラストに騙された名無しさん
09/12/12 23:37:38 3YdcdS5w
>>418
官吏としての秀麗というより、一官吏である秀麗が現在行ってる仕事内容と王様の妃候補である紅家の姫であるという事実を計りにかけた時、重きを置かなければいけないのは前者だと判断したからでは?
無視というより、責務としての選択?……というふうに私はとったかなぁ。
423:イラストに騙された名無しさん
09/12/13 02:39:56 EghGINRD
新刊は男達がなんか不憫だった
424:イラストに騙された名無しさん
09/12/13 02:42:15 HZdMetqL
てめえは社長の息子であろうと今はただのぺーぺーだ。しっかりと仕事しろ。って感じ?
425:イラストに騙された名無しさん
09/12/13 06:41:04 zSLzBagV
えんせい=長官>りゅーれん>せーが=タンタン>>>>>他
男キャラで好きなのを並べるとこうなる。
長官いいと思うんだよなぁ。少数派だろうか。
426:イラストに騙された名無しさん
09/12/13 08:59:11 JnmtzA1k
何をもって
劉輝が最上治の王なんだ?
王への謀反を収めるのか
女人国試制度か
紅藍両家を従えたか
イナゴ大発生への対応か
彩八仙集結させたか
427:イラストに騙された名無しさん
09/12/13 09:39:09 hBvzva0/
全部じゃなかろうか
428:イラストに騙された名無しさん
09/12/13 10:48:35 FUHvom26
最上治=国王は君臨すれども統治せず
429:イラストに騙された名無しさん
09/12/13 11:03:11 NwzrAP5V
ほんと、いろんなフラグ立ちあげっぱなしで回収できない、
良い例だわ、この作品は!!
別にいじわるな気分じゃなくてもあげ足を取りたくなるね!
430:イラストに騙された名無しさん
09/12/13 14:01:26 qAbzBIzq
フラグも伏線もろくに回収しないまま
なあなあでご都合主義に大団円を迎える
に1元
431:イラストに騙された名無しさん
09/12/13 14:31:27 EghGINRD
いい加減王様を王にしてあげて…と思ってしまったw
432:イラストに騙された名無しさん
09/12/13 15:13:59 u5MSkZ3t
劉輝に関しては作者のやり方が一番萎える
433:イラストに騙された名無しさん
09/12/13 15:20:41 tzyxXE4i
実はシジイがなにも手をくださずに、オウキ一派のクーデターが成立していたほうが国民的には幸せだった罠
434:イラストに騙された名無しさん
09/12/13 15:48:14 vsVctmoV
前の王の話をもっと・・・・・・
435:イラストに騙された名無しさん
09/12/13 15:57:54 EghGINRD
劉輝の成長は見たいが秀麗が賛美されすぎで萎える
436:イラストに騙された名無しさん
09/12/13 16:44:23 JnmtzA1k
秀麗ってもしかして…
基本、トラブルメーカー
子供産めない
優秀かもしれんがまだ即戦力ではないみたい
超美人じゃない
寿命少ない
この国に不必要なのでは?
437:イラストに騙された名無しさん
09/12/13 17:53:26 qAbzBIzq
他の国にも要らな…ゲフンゲフン
438:イラストに騙された名無しさん
09/12/13 19:10:38 ydSsFply
過去の回想シーンみたいな場面からはじまる巻多すぎじゃないか?
これかなり萎える
中学生の下手な小説や必ずサビっぽい部分から始まる自称ポエマーみたい
439:イラストに騙された名無しさん
09/12/13 19:26:56 zSLzBagV
くろーの娘が楽しみです
440:イラストに騙された名無しさん
09/12/13 19:37:30 JnmtzA1k
胡蝶レベル希望。
珠翠レベル希望。
百合レベル希望。
441:イラストに騙された名無しさん
09/12/13 20:34:50 JBTvIpzP
もう早く終わって欲しい。頼むから。
こんな最低な小説を5年も読んでいた自分が可哀相・・・
442:イラストに騙された名無しさん
09/12/13 21:32:48 6mFHna/u
>>441
つまらん言い訳乙