09/11/18 03:38:17 wSIYVJbF
>>ID:C++QvTEf
>だって「BLはポルノ」って根拠のない思い込みの上に全てが乗っかってるだけだから
読まないのに断定できるのとは、素晴らしい。
BLというジャンルの派生が、社会的な同性愛問題から生まれてたのなら、わたしも同じ考えたっだでしょうけど。
>レズ物はいいけどBL物はダメって発言がとても印象に残りました。
誰も言ってないけど?
>一般レーベルで女性同士の物はどうかって?
>これは年少女性特有のあこがれの同性に対する同一化の発露で、それ自体はエロじゃないだろ?
>エロとして受け取る層も増えたみたいだけど。
>でも、出発地点も在り方も対象も違うんだよ。
>男性向けエロを対象にしてるレズ物は反社会的に扱われるべきだろうけどな。
これ見てそう思ったのなら、小学校から勉強し直した方が良いと思いました。
男向けのレズ物と、少女向けのあこがれが発展し同一願望等を描いているのが同義というならそうかもしれないが。
>>ID:pXu9cCad
精神医学は、人間の異常性を判定するのには役に立つと思いますが、
その嗜好が社会にとって反社会的かどうかを言及するものと別だと思うのですがいかがでしょう?
しかも、それを嗜好することと、他者への悪影響があるか否かを判定する根拠としては乏しい論に感じるのですが。
過去の偉作ですら、悪影響が懸念されるなら、取り扱いに気を払わなければいけないと感じるのですがどうですか?
気を払う=規制、排除と取る方がいますが、そういった事をいっているわけではないので、あしからず。
反論させていただきましたが、こぼしている所があったのならご容赦を。
言いたい事は、健全なの? 子どもが手にとってかまわない代物なの? 現在の扱われ方は適正なの?
といっているに過ぎないので、図書館の自由や規制問題のような難しい話はしておりません。