09/09/05 01:52:52 8AxOxxcI
そもそも、「前人未到」には2種類あるんだよ。
ひとつは、
「これまで誰も考え付かなかったか、難しくて誰も果たせなかったこと」
これを達成した人間はマジで偉大、本物の天才。
もうひとつは、
「誰もが思いつくしその気ならやれるけど、アホ臭くて誰もやらないこと」
例えば、池沼オタが全裸で街中に飛び出して萌えアニソンを絶唱して
それを「前例のない斬新な天才的芸術」と主張するようなもん。
ぶっちゃけ最近は、後者を前者を混同して持ち上げるケースが多いんだよな。
もちろん受け手の大半は、その違いが分かってて鼻で笑うんだが、
一部の馬鹿がまんまと騙されて後者の信者になる。
売る側としては、売り物が本物の天才だろうと馬鹿な変態だろうと、
馬鹿ファンが金出してくれればOKなわけだし。