なんでこのライトノベル人気あるの?その33at MAGAZIN
なんでこのライトノベル人気あるの?その33 - 暇つぶし2ch156:イラストに騙された名無しさん
09/08/30 03:08:31 doxAPf4d
定番大攻勢で売り上げ散々なレーベルの存在を踏まえて・・・
商売として長い目で見るならば、色々なバリエーションを揃えることで
当たり外れの激しさやら、流行の移り変わりから来る
ロスをカバーできることは利点なんじゃないか?

あと、今からラノベ読み始める世代がキノやら、ブギーを求めて買うかな?
今の世代はハルヒとか、俺妹とか求めて買うんじゃないか?
(この辺の流行の見極めは自信がない)

それと、バカとテストと香辛料が売れてる要素として考えられるのは、
秀逸な笑いと、キャラ萌え、イラストビジュアルであって、(本スレで語られる事項を見るに)、
シナリオ本体では決してなく、それは本作内の焼き直しどころか、
学園モノジャンル内(アニメ漫画ラノベ問わず)の焼き直しに過ぎず、
飽きられるのは否めないと思う

もし俺なら、バカとテストと召喚獣は
秀逸な笑いと、キャラ萌え、イラストビジュアルにおいて優秀であるがため売れている
シナリオ自体は上記の優秀さを殺さないよう当たり障りのない鉄板モノが使用されており、
どこかで見たような味気ないシナリオが不満な人には徹底して合わないだろう、
と答えるかな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch