つまらなかったライトノベル 26冊目at MAGAZIN
つまらなかったライトノベル 26冊目 - 暇つぶし2ch2:イラストに騙された名無しさん
09/08/18 02:14:57 yqNSWbHE
何で人気があるのか疑問に思ったときは
なんでこのライトノベル人気あるの?その32
スレリンク(magazin板)

逆に何で人気がないのか疑問に思ったときは
なんでこのライトノベル人気ないの?
スレリンク(magazin板)

涙の地平に何か別なものを見出した人は
つまらない小説を無理矢理褒めちぎるスレ11
スレリンク(magazin板)

普通の感想を見たい書きたいという人は
今日読んだ本とその感想 四日目
スレリンク(magazin板)

我慢できなくなったら
ライトノベル板校舎裏29
スレリンク(magazin板)

迸るリビドーをぶちまけたい
URLリンク(yomi.bbspink.com)

凸りたい
スレリンク(magazin板)
スレリンク(magazin板)
スレリンク(magazin板)
スレリンク(magazin板)

3:イラストに騙された名無しさん
09/08/18 02:15:39 yqNSWbHE
過去スレ

買ってはいけない
スレリンク(magazin板)
つまらない!買ってはいけないライトノベル!
スレリンク(magazin板)
つまらない!買ってはいけないライトノベル!2冊目
スレリンク(magazin板)
つまらない!買ってはいけないライトノベル!3冊目
スレリンク(magazin板)
つまらなかったライトノベル 4冊目
スレリンク(magazin板)
つまらなかったライトノベル 5冊目
スレリンク(magazin板)
つまらなかったライトノベル 6冊目
スレリンク(magazin板)
まらなかったライトノベル 7冊目
スレリンク(magazin板)
つまらなかったライトノベル 8冊目
スレリンク(magazin板)
つまらなかったライトノベル 9冊目
スレリンク(magazin板)
つまらなかったライトノベル 10冊目
スレリンク(magazin板)
つまらなかったライトノベル 11冊目
スレリンク(magazin板)
つまらなかったライトノベル 12冊目
スレリンク(magazin板)

4:イラストに騙された名無しさん
09/08/18 02:16:35 yqNSWbHE
つまらなかったライトノベル 13冊目
スレリンク(magazin板)
つまらなかったライトノベル 14冊目
スレリンク(magazin板)
つまらなかったライトノベル 15冊目
スレリンク(magazin板)
つまらなかったライトノベル 16冊目
スレリンク(magazin板)
つまらなかったライトノベル 17冊目
スレリンク(magazin板)
つまらなかったライトノベル 18冊目
スレリンク(magazin板)
つまらなかったライトノベル 19冊目
スレリンク(magazin板)
つまらなかったライトノベル 20冊目
スレリンク(magazin板)
つまらなかったライトノベル 21冊目
スレリンク(magazin板)
つまらなかったライトノベル 22冊目
スレリンク(magazin板)
つまらなかったライトノベル 23冊目
スレリンク(magazin板)
つまらなかったライトノベル 24冊目
スレリンク(magazin板)

5:イラストに騙された名無しさん
09/08/18 20:52:02 f7oMPgdg
パーフェクトだ>>1

6:イラストに騙された名無しさん
09/08/18 21:00:35 GC1Wu7yo
一乙

7:イラストに騙された名無しさん
09/08/18 21:45:55 LrH1nWHJ
>>1
パーフェクトだウォルター

8:イラストに騙された名無しさん
09/08/18 22:44:31 m2bx2Zax
「この作品を語るのは2巻以降を読んでから」

9:イラストに騙された名無しさん
09/08/18 22:57:45 FD/Wd+Gq
断章のグリム
文章が評価されてることがあるみたいだけど
同じ表現使い回したりであまりそうは思えない

10:イラストに騙された名無しさん
09/08/18 23:04:55 IWCukxau
ライトノベルでは珍しいホラー物。
そのホラー物をそれなりに表現している文章ということで、評価が底上げされてる部分はあるな。

11:イラストに騙された名無しさん
09/08/18 23:39:46 t98KFVe0
GAのオルキヌス稲朽深弦の調停生活がひどかった。
積んでたのを読んだんだが積んだままにしておいたら良かったと本気で思った。
すっげぇつまらん掛け合いを何度も行うわ調停と言うからなにをするかと思ったら暴言吐いたりボケツッコミの漫才もどきですますわ……
しかもへたっくそな。
それでなぜか調停がうまくいって主人公が絶賛される。
わけがわかりません。
なんだな。作者よりも頭の良い人物を描くことはできない、と言うのがよくわかる作品でした。

12:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 00:13:14 zNjpBezu
ドラゴンクライシスつまらなかったな、SDの看板の一つらしいけど。
一巻はまだありがちだけど読める、だけど女の子増えまくって、結局ありきたりなハーレム作品になっちゃった、ありきたりにフラグが立ちまくり。

13:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 00:15:59 rOq5PRnr
禁書目録
なんだあれ。読み物としておかしいだろ。何言ってんのかさっぱりだった
進めてきた知人にこれどこをどう解釈したらいいの?と聞いたら地の文なんてほとんど読んでねえらしい
曰く面白い小説は「」ないだけで楽しめるんだと。なんだそりゃって思って同じようにしてみたけど
やっぱさっぱりわかんねえ

14:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 00:19:48 px+GpT05
>>10
ホラーっつーか、怪談モノのほうが正確じゃね?
ホラーで括ると、なにげにかなりの作品が該当して
語義だけで言えば、禁書だってホラーだそうな


15:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 00:22:01 rOq5PRnr
>>14
禁書は公式で(雑誌で)破天荒なラブコメと明記されたコメディ小説だぞ
つか高度な暗殺者と地の文で書かれたキャラが後ろからただ殴りかかるような小説のどこがホラー

16:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 00:24:40 fB2m+irH
高度な暗殺者なのに後ろからただ殴りかかるようなキャラがいるあたりホラーだわ

17:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 00:26:26 EibYIbXz
禁書のゾフ!ゾンギン!にはワロタ

18:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 00:26:37 mRURJQJO
SDだと魂振シリーズも大概だ
毎回毎回主人公メンバーの誰かが変なアイテムのせいで黒くなって暴れだし、主人公が
「お前の苦しみに気づいてやれなくてゴメンな」
とか言いながら戦って倒して説得して解決
1巻はツンデレ幼馴染が邪悪に
2巻は主人公の友人(男)が邪悪に
3巻は主人公の婚約者が邪(ry

不協和音すぎるw
あと主人公と同居してるモブ女キャラが5人くらいいて、お前こりゃ撒き餌にしても多すぎるぞ
3巻流し読んだ時点で放り投げたので、ひょっとしたら後で何かあったかもしれんが

19:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 00:26:41 px+GpT05
>>15
作者がそう言うならコメディなんだろうけど
禁書がホラーってのは、純粋に語義だけでの話ね
あと、ホラーの範囲が異常に広がった事に関しては
80年代のハリウッドに文句言ってくれ


20:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 00:31:53 rOq5PRnr
>>19
いや、作者は「魔法を本格的に再現した小説」と自負しており、他雑誌ではただのラブコメと切り捨てられた(某ランキング)
ホラーの定義ねえ。まあ、その辺はひとそれぞれか
ただ、>>16的な意味では確かに禁書はホラー(怖い話的な意味)かもしれないw

21:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 00:44:50 EVkXdjlo
禁書はゴミ以下だろ

22:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 01:59:50 F3PZTC4s
アメリカ映画がどうだろうと、なんでもホラー、みたいな風潮は
日本の出版界には関係ないだろ
一時はSFでもホラーでもなんでも「ミステリ」にされていた時期はあったけど

23:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 02:01:45 fB2m+irH
今もなんでもミステリ扱いされてる小説多いよね


24:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 04:27:47 kUnbrLnX
ブギーポップとか何とか事件とか、要するに上遠野って奴が書いてるやつ全部

こいつ、自分では良いこと言ってるつもりになってるだけのオタ。ただの痛い人じゃん

25:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 05:33:21 zdlrj/Gv
殺龍はぜんぜんまったく面白くなかったんですけど

26:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 09:43:27 WDURVQUk
SDは地雷文庫だよな…
地雷を読みたいマゾにしか読めないような作品ばっかりだわ…

27:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 09:55:27 BIaxKQM0
うんこっぽいと言う意味では一番ラノベなレーベルとはいえるけどなSDは
それでも昔は霜越かほるの双色の瞳とかがあったのに完結しないまま作者が投げ出しちゃったな

28:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 10:39:07 /vhuNnBL
うんこっぽいラノベはいっぱいあるけど
実際にうんこなラノベは禁書ぐらいしか俺知らねえや

29:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 11:30:09 EibYIbXz
禁書ほどうんこなラノベは見たことがない

30:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 11:40:27 zNjpBezu
>>26
テイルズオブテンペストは面白いよ、ゲームに荒が多かったからかもしれないけど。

31:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 11:47:43 QMiW+I3u
うんこうんこってお前ら、もうちょっと上品に言うとか
ねちっこく皮肉るとか出来ないのか
今日の昼飯カレーにしようと思ってたんだぞ、どうしてくれる

32:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 11:53:40 lBnOjCE4
>>15
高度な、ってとこがホラ

33:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 11:59:42 EibYIbXz
>>32
誰がうまいことを言えと(ry

34:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 12:22:54 zdlrj/Gv
>>31
カレーほど禁書なうんこは見たことが無い

こうですかわかりません

35:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 13:09:25 ePZ2/2g7
いゃぁここで苦言されてたから禁書っての読んだが普通に面白いね。熱い展開にドキドキした。
なんで叩かれてるのかイミフメイだけど、おそらく売れてる先生に対する嫉妬だろうなwww

36:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 13:14:56 QMiW+I3u
以下、初めて投げた"つまらなかったライトノベル"アンケート

37:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 13:34:58 L5jISE9R
>>26
戦う司書シリーズとか電波とか面白い
紅はうんこ

38:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 14:18:49 g1IU2jzE
禁書がうんことかうんこに失礼だろ。うんこは肥料になるんだぞ

39:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 14:34:15 CVBgcr+5
>轟! と辺り一面の火炎と黒煙が
>轟! という酸素を吸い込む音
>轟! と頭上で炎が酸素を吸い込む音
>轟! とオレンジ色にひしゃげた金属の手すりが降ってきて
>轟! という風の唸りと共に
>轟! という風の唸りと共に(二回目)
>轟! と上条のすぐ目の前で

禁書はこれだからな…
まともな文章を書く能力が欠如しているとしか思えない

40:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 14:38:59 L5jISE9R
これは本文をそのまま抜粋したものか
編集してまとめたのか
ただのコピペか

41:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 14:48:22 CVBgcr+5
>これは本文をそのまま抜粋したものか
そんなことありえないんだから頭の悪いこと書くなよ
単に抜粋して並べたもの

42:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 15:15:11 OZvJQJlv
(二回目) とかあんのにこんな文章が劇中にある本気で思える頭ってかなり珍しいな。

43:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 15:19:43 TcEYLar1
乃木坂春香の秘密
話が一切進展してない。
どの巻読んでも全く同じじゃねぇか。
あとなんか原作者の司法試験受けてますアピールがウザイ。

44:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 15:35:19 59TR10uF
>>42
仕方がない。禁書は実際に(汗)とか(涙)とか文章に入ってるから
ケータイ小説並みかそれ以下だもんな、禁書

45:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 16:13:49 1p3900jx
オレンジ色にひしゃげた?

46:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 16:22:12 zdlrj/Gv
>>44
禁書はまったくもって糞だが一言


携帯小説をなめない方がいい

>>45
すごく好意的に解釈すれば
高温でオレンジ色になった金属がぐにゃった状態で落ちてきたとか?
ひどい文章にかわりはないけど

47:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 17:37:49 EibYIbXz
禁書読むくらいならブーン系小説読んでたほうがマシ

48:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 17:42:54 jYpRmDHu
>>44
禁書に限らず多いね。
(微笑)とか(怒)とか平然と出てくる。
横書きのネット小説の空気そのまんま。

49:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 17:44:21 1p3900jx
>>46
ひしゃげたからオレンジ色になったわけじゃないだろうし、やっぱり違和感あるよなあ

50:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 18:14:00 wvaf00iK
>>48
その手の表現は、横書きのネット小説でもクズ扱いされるが。

51:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 18:22:19 L5jISE9R
なんでこいつら読まずにこれだけ叩けるんだろう
文脈によってその表現の正誤なんていくらでも変わるのに
都合のいいとこだけ抜粋して叩くってマスゴミとやり口が全く同じだな

52:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 18:39:05 TRXMFXum
※あなたの書き込み、大丈夫?スレタイ読んだ?テンプレは?書き込む前に、もう一度読み返しましょう!
あらゆる擁護は一切禁止となります。 いかに的外れな批判や誹謗中傷でも基本的に許されます。
それではどうぞ、買ってしまった悔しさやたぎるリビドーをぶちまけて下さい。

53:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 18:51:42 FAcKysun
>>51バーカ

54:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 18:57:59 8JP6hXNV
>>51
禁書の一巻は買って読んだ。しかも定価で買っちまった。マジ後悔。

抜粋しなくても禁書はうんこだよね。
全体だろうが、欠片を取ってこようが、うんこはうんこ。それは確か。

禁書を面白いと思えるのは、お前がろくに読書をしたことがなくて、しかも小中学生だから。
あと百冊くらい本を読めば、本を見る目もまともになるよ。

っつーか、51がうらやましいわ。
ガキの頃って、どんな子供だましの本でも面白く読めたよな。

55:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 19:03:42 8JP6hXNV
まあ子供しか騙せないからこそ「子供だまし」っていうんだろうがな

56:( ´∀`)さん
09/08/19 19:04:46 JN8VBasp
>>54>>55 ならお前らはまだいけるよ。よかったな( ´∀`)

57:(゚∀゚)ノ
09/08/19 19:11:58 8JP6hXNV
残念!54と55はどっちも俺だ!(゚∀゚)ノ

58:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 19:12:53 JTXOtJw8
ベン=トー

バカらしいことを真面目にやったりギャップを笑い所にするのはいいんだ、そこに文句はいわない
でもやるならやるで真剣にやれと
はっきりいって半額弁当なんざ欲しがってるキャラがほとんどいないだろ
どうみても毎回すぐに混戦になってるのに、わざわざ遠い位置取りをする奴が多かったり
弁当を手に入れたいがために、何か工夫をしようという奴も全然もいない
殴り合いみたいなことをしていも、それが弁当を手に入れるのにどう繋がるのか、売り場がどんな状況なのかがさっぱり見えてこない

単にバトルものの描写をそのまま持ってきて、勝利の報酬が弁当ですってだけ
地の文をおいかけても浮かぶのは
「弁当ごときにここまで凝って書き込む俺の表現力はどうよ?」的な作者のニヤケ面(顔なぞ知らないが)ばかり
これじゃ奇を衒っただけだ

59:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 19:27:40 XfdBqpzl
リバーズエンドは作者を殺したくなった

60:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 19:29:34 fB2m+irH
>>59
詳しく聞こうじゃないか

61:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 19:31:50 kUnbrLnX
事件シリーズ?全巻 

読み終わったけどまったく面白くない。話が進むごとに酷くなっていく
なんだよあの仮面ライダーのファンタジー版みたいな幼稚な話はw

上遠野とかいうおっさんよ、中身空っぽの癖に
無理して意味があるような思わせぶりな文章書くなよ、けった糞悪い
特にあとがきとか背伸びした中学が書いたポエム並みに痛いんだよ

あとヴァルプルギスとかいうのも読んだけど、これも見事に糞だった


62:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 19:34:15 37Zs/Sw0
えっ??今流行の299円弁当
の半額ならほしいけど

63:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 19:36:50 mvyx1c0a
>>62>>58へのレス

64:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 19:49:48 zdlrj/Gv
>>59
昔といってももう何年も前だけれど
たしかに読んだはずなのに一切全く内容を覚えていない
暗い感じで暗い女が出てきて読んだ後なんか嫌な気分になったような記憶が

吐き捨てではないんだけど
同じ時分、多分中2頃に読んだ鉄コミュニケーション2巻も読後にとても
嫌な気分になった記憶があるな

65:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 20:00:25 EVkXdjlo
禁書と西尾は破り捨ててもいいレベル

66:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 20:07:50 FPFb90kR
生徒会読み始めたんだが、あの一回一回話が変わるのって何?

67:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 20:08:26 qhSqexv4
けんぷファー
性転換もので主人公(♀)の容姿がそこそこ良いから読んでみたら
主人公の内面がキモウザ過ぎた

68:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 20:11:01 VjMMOf7T
>>66
最近のはやりの萌え系4コママンガを、ラノベでやってみるって方法論らしい。

69:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 20:12:48 szFoCBLq
ああ、確かにラストは面白くないと思った。
日常パートとSFっぽいパートのバランスが微妙だったし。
セカイ系小説にある説明不足消化不良ってやつかな。日常パートは割と読ませる文なのに。
ラノベ以外にも色々書いてるようだが、ほとんどの本に鬱女出てきてワロタ。
本人は鬱女書きたいのかもしれないけど、まったく面白くない。
あの作者はSF書くの止めたのか?

70:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 20:22:49 ZLG9kjOB
>>35
スレリンク(magazin板)
お疲れ様です。

71:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 20:37:16 3mfTfIeS
>>60
なんか火星から電波がゆんゆん降ってきます。その電波が言うにはヒロインに特殊能力があります。
謎の組織、特殊能力を調べるためにヒロインと主人公を仲良くさせてデータを取ります。
よくわからないので人を雇ってヒロインを襲わせ、極限状態に追いこみましょう。
ヒロイン覚醒→暴走→手がつけらんないから核ミサイルでもブチ込みましょう。一般市民の命なんか知りません。ずっと二人と一緒だったカップルのことも知りません。
その後、ヒロインは自分と主人公だけを障壁で覆います。
核の直撃にギリギリのところで耐えたけど、力を使いすぎてヒロインあぼーん。
放射能がイパーイ溢れてるハズの街中を主人公がヒロインの死体を背負って歩く。ED

72:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 20:42:43 FPFb90kR
>>68
そうなのか、小説って話が続いてなんぼじゃなかったの?

73:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 21:11:28 px+GpT05
>>71
細かいことだけど…
ヒロインの障壁が熱と放射線を完全に遮断していたのなら、力の使いすぎで死んだヒロインは別として、主人公は死なないし

核ミサイルの炸裂が終わったあとならもう、即死級の放射能はもう付近には存在しないんじゃない?
後々体の再生能力が部分的に落ちてきて、癌かなにかでじわじわ死ぬかもしれないけど

74:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 21:14:21 ZSCkkDEb
>>51
もしかして>>39のことを言ってるのか?w
読んだ上で言うが、これは単に作者のボキャブラリーが極めて貧困であるというただそれだけのもの
正誤やら都合の良さとかそういうたぐいの話ではない
繰り返し繰り返し同じ表現を使うのは文章書きとして最底辺

75:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 21:16:32 szFoCBLq
>>71
その後読んで内容だから言っておくと、1巻はどちらかというと1巻(上)みたいな感じだから。
そのあと何故か宿舎付きの田舎の学校(バリア付きで外に出られない)に収容されて、転入のあいさつしたらいきなりクラスメイトの一人が爆発。
転入早々数人の男子に目の敵にされ、険悪ムード。でもおにゃのこかわいい。
で、なんかよくわからん装置に乗せられる。実はそれは未来から送られてきた技術を使って作った戦闘機(遠隔操作)だったのだ!
「地球はエイリアンによって滅ぼされてしまう! 世界を救えるのは君たちしかいない!」
装置に乗せられ、(遠隔操作の)宇宙船でエイリアンを殺していく主人公。
「最後の戦いで勝つには皆のシンクロが必要だ! みんな、仲良くしよう!」
なんだかんだでクラスメイトと和解して、世界は救われましたとさ。

ちなみに最初のヒロインは1巻以降は寝たきりで最後らへんで目が覚める。
でも死んだときに脳を再生して生き返ったらしいので、きれいさっぱり記憶ないです。つまり実質的なヒロイン登場は1巻のみ。


76:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 21:19:37 3mfTfIeS
>>75
1巻で脱落しましたが、正解だったようです
ありがとう

77:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 21:21:38 L5jISE9R
リバーズエンドは3巻からがおもしろい

78:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 21:23:32 L5jISE9R
>>74
文脈によって繰り返し繰り返し同じ表現を使うべきところもあるのに
都合のいいとこだけ抜粋して叩くってマスゴミとやり口が全く同じだな

79:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 21:25:41 3mfTfIeS
>>78
文脈によって繰り返し同じ表現を使ってるというわけじゃないのは抜粋部分だけでも見て取れるけどな
まぁまらスレで擁護始める時点でお里が知れてるが

80:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 21:30:42 szFoCBLq
>>78
違うな。一般的な文章作法としては「使うべき」ではない。ルールとしては「使わないべき」だ。
そこをあえて詩的表現のように使うから味があって良い文章のように見える。
でも、失敗すると痛い文章にしか見えない。

81:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 21:35:39 L5jISE9R
>>79
>抜粋部分だけでも見て取れる
すごいな。本当にマスゴミということが同じだ。絶対に非を認めようとしない。
自分の意見が間違っていても、間違っていると思われるほうが悪いという論法だからなマスゴミは。

82:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 21:37:48 3mfTfIeS
>絶対に非を認めようとしない
>自分の意見が間違っていても、間違っていると思われるほうが悪いという論法
お前が言うなw
>>80の指摘はどうなんだよw
信者以外の誰が見たって駄目だよ、>>39はw

83:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 21:37:53 ZSCkkDEb
>>78
>文脈によって繰り返し繰り返し同じ表現を使うべきところもある
読んだ上で言うと前置きしているだろ低能
これはそういう箇所ではない

84:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 21:39:22 uxcWAP6X
ドカッ

バキッ

ガスッ

ズガアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアン!!

という轟音が響きお前らは死んだ。ラノベ(笑)


↑こういうの多過ぎ。
ポリフォニカ1巻買って効果音だけで数ページ消費してた時は、生まれて初めてラノベをゴミ箱にぶん投げた。

85:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 21:42:01 L5jISE9R
>>83
じゃあ原文もってこいよ
テキトーいってんじゃねぇぞ

86:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 21:44:07 ZSCkkDEb
ていうかID:L5jISE9Rは禁書を読んだことがないのに
なぜこの使われ方が正しい誤っているやら
都合が良いところだけを抜粋しているやらID真っ赤にしてまで主張してるんだ?

「都合のいいとこだけ抜粋して叩くやり口」かどうかなど、そんなものは読まなくては分からないだろう
馬脚をあらわしすぎ

と書いていたらバカが現れた
買うか借りるかしてテメーで用意して読め、脳みそ腐ってんのか

87:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 21:44:48 p+jzgLwp
読んだこともないクセに批判をするなんてひどいという奴が
読んだヤツの批判に、読んだこともないのに文句をつけるなんてすごい

88:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 21:45:13 k8RAJ4EG
>>84
それ入った?

89:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 21:49:49 2aRFx1eh
え、ID:L5jISE9Rは読んだことないのに擁護してたの?

90:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 21:50:29 L5jISE9R
>>86
誰も読んでないと思って適当こいてんじゃねーよ
お前の主張が本当に正確なものなのか証明できるものを用意しろつってんだよ
本当はそんなもんのってねぇし、読んでないからだせないんだろ?
これだけ言われても原文もってこれないのがその証拠

91:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 21:56:20 uxcWAP6X
>>88
なんかバイクが楽器に変形してパラッパだかブォッブォだかの文章が


ブォッブォ!     パラッパ!


ブォッ      ブォッ      ブォッ


パッパー   パラララー       パッパー


ブォッ   ブォー


こんな感じで数ページ消費してんの。頭おかしいと思った。

92:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 22:04:34 szFoCBLq
ラノベって一般小説より擬音を使うような場面多いのに、単純に音をそのまま書いただけじゃしまりの悪い文章になるからなぁ。
漫画とかPCゲームなら別に良いんだが。
そういう線引き出来ずに他の媒体の非常識を刷り込まれて書いちゃう作家が大杉。

93:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 22:10:33 px+GpT05
よし、オマエラ全員、アルフレッド・ベスターを殴って来い

94:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 22:13:38 3mfTfIeS
>轟! と辺り一面の火炎と黒煙が渦を巻いて吹き飛ばされた。
P96-L5

>轟! という酸素を吸い込む音と同時、金属の手すりの向こうから人型の炎が降ってきた。
P107-L16

>轟! と『魔女狩りの王』は上条の右手を捕縛するために一直線に襲いかかってくる。
P109-L2

>轟! と頭上で炎が酸素を吸い込む音を上げる。
P109-L10

>轟! とオレンジ色にひしゃげた金属の手すりが降ってきて、上条は慌てて地面を転がった。
P111-L11

(ここまで『魔女狩りの王』。ちなみにコピー用紙が濡れてインクが溶けたので消えました)


>轟! という風の唸りと共に、恐るべき速度で何かが襲いかかってきた。
P176-L8

>轟! という風の唸りと共に砂埃が上条の眼前で八つに切断された。
P179-L9

>轟! と上条のすぐ目の前で、ゼロ距離とも呼べるほど間近で。
P180-L7

(ここまで神裂さん。この後『説得』されました。ちなみに作者は居合いは鞘から抜けたら死に体の古式剣術、と漫画の知識を鵜呑みにしてます)


あーめんどくさかった
ちなみに他にもバギン! とかゴッ! とかも好きみたい。

95:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 22:19:43 fB2m+irH
>>94
擁護しようのない文章力だな

96:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 22:20:41 szFoCBLq
むしろ>>90が自分が正しいと思う証拠を挙げるべきだよね。

97:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 22:22:12 uxcWAP6X
>>94
巻が進むにつれて多くなってる記憶。最初の頃はそれでも少なかったような気がするんだが。

98:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 22:22:32 px+GpT05
作者の意向に反することになるが「轟!」を「ゴゥ!」ではなく、
「とどろき」!と読むことで新しい世界の扉を開くのは、
どうだろう?

99:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 22:23:45 L5jISE9R
>>94
お前馬鹿か?
抜粋したとこだけ出しても一緒だろうが
周りの文章を出せと言ってるんだ
散々文脈によると言われたのが理解できていないのか?

100:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 22:23:57 EibYIbXz
禁書スレにあった奴を
URLリンク(ranobe.com)

101:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 22:25:04 szFoCBLq
>>99
なぜ自分で出さないのか理解できない。
こいつ本持ってないか読んでないのどちらかだなw

102:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 22:26:08 3mfTfIeS
>>99
全部書き出せってのか
そのためにわざわざ何ページの何行目か書いといたんだから自分の持ってる禁書見ろよ

103:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 22:36:31 AvRww0Dc
ページ数の間の隙間のなさっぷり見ればどんだけおかしいか分かるだろ
例えどんなに状況にあった表現でもこんだけの頻度で繰り返し使ったら正気を疑われる
元々使うべきでない擬音語なんだからなおさら

104:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 22:43:40 ZSCkkDEb
>>99
消えろ低能
丁寧にPとL数まで提示されたんだから読んでから意見を吐け
そして自分で判断しろ
仮にお前が問題なしと判断したところで俺は問題ありと判断した
それだけの話

105:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 22:44:54 L5jISE9R
>>102
俺はもう知ってるから
ほかのやつらにそれを証明しろって言ってんだよ
わざわざ書いた?どうせコピペだろ

106:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 22:47:20 3mfTfIeS
>>105
知ってるなら話は早い
さっそく抜粋ではなく周囲の文章を書き出して「ここは繰り返し同じ表現を使うべき文脈だ」と証明してくれ

107:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 22:48:11 szFoCBLq
なんだ>>105はもうスレ荒らしたいだけになったのか。

108:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 22:49:27 L5jISE9R
>>106
お前なんだかんだ言って結局書けないだけだろ 負け犬が

109:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 22:49:58 fB2m+irH
暴れてるのは禁書厨ってことでいいの?

110:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 22:50:06 BngeADbz
単なる、夏休み中の信者だろ。

111:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 22:53:51 szFoCBLq
ID:L5jISE9Rは>>78で繰り返し云々って言ったけど、それを否定されてからは
マスゴミ、証拠、証明
しか書きこんでないなw
ID変わるまでま1時間近くあるんだからもっと頑張れよw
どうせ読んだこともない奴が暇つぶしで書き込んでるんだろうな。

112:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 22:53:52 3ILZ/906
信者を装った構ってちゃんの可能性も…といいたいところだが、禁書信者に限っては
本気でこういうバカをやらかしかねんからなぁ

113:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 22:54:33 sPD67PDu
アクセルワールド

性格も悪いキモオタがモテモテ
ピンチの時には眠ってた能力が目覚めて
スポーツ万能成績優秀のイケメンに説教垂れて
イケメンはあっさりキモオタ様の言うとおりに人格矯正。

なぜこれが評価高いんだ?

114:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 22:56:20 L5jISE9R
>>111
なに、お前ひょっとしてかまってほしかったの?かまってちゃん?

115:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 23:05:31 Kurlb4xh
>>111
相手にされなすぎwww涙目wwwwww

116:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 23:21:08 dyaXqEc1
>>105
>ほかのやつらにそれを証明しろって言ってんだよ
何でそんなことする必要あるんだ、お前が知ってるならそれで終了だろ
読んだことのあるみんなはカマチーの文章能力の低さは知ってるよ
読んだことのないお前だけがこのスレ違いの話題に必死になって食い付いてる
どんだけ頭おかしいんだ

117:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 23:23:07 OkQ1YV7O
>>113
ネット小説の作者だから。
元々SAOで信者がついてて、アクセルの原型であるバーストリンカーが理想郷に投下されてたから。

その辺の関係で信者が多く、注目されてたからそれを利用して電撃が宣伝したわけで。
まず最初に信者が絶賛して名作だという流れを作り、それに流される他の連中が今の評価を形作った。

ぶっちゃけ、同人ゲーム出身だからやたらともてはやされてる某型月やらひぐらしと同じ流れ。
一部の狂信者がついてる作品で、ある程度の出来映えであれば流される読者はつくもんだ。

個人的にSAOはもはや論外のゴミ作品。1はそこそこだったが2でゲロ吐きそうになった。
アクセルは正直凡作だと思う。

118:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 23:33:38 L5jISE9R
>>116
必死はお前だろww

119:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 23:33:48 /Ul54rhB
>>113
え? 評価高いの??
・・・確かに貸してくれた奴は「オモローだぜ」といって渡してきたな
へたれな俺は読後(苦行後)「おもろーだったよ」といって返したが・・・

120:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 23:37:06 Yx8aXrGx
禁書を読んだことのない人間が必死になって禁書を擁護



いつまでこの猿芝居を続ける気だ?

121:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 23:37:24 Ek7kb+rb
ま、審査員の評価は高かったみたいだな。腐っても電撃大賞。

122:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 23:39:49 L5jISE9R
>>120
この意味不明なレッテル貼り・・・
前スレの腐れニートに違いない。まだ紅読んでるの?

123:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 23:42:01 EVkXdjlo
禁書は糞だが、禁書信者はもっと糞だな

124:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 23:42:37 HS5C1r0f
アクセルは二次創作小説の厨ニのテンプレキャラみたいなのが主人公なんだよな
って思ったら>>117見たらまさにそれが出自だったのかw

125:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 23:45:14 YWX8mrSz
禁書は焚書にしたくなるが、きのこや072よりはまだマシ

126:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 23:46:16 Ek7kb+rb
>>124
ネット小説の出だけど、二次創作作家の出じゃないよ

127:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 23:46:18 OkQ1YV7O
>>121
実際の話SAOもバーストリンカーも評価自体は高かったよ。
ネット小説の話をする掲示板でもきっちり良作扱い受けてたし。
とはいえ「ネット小説として」レベルが高いのであって商業作品としては普通くらいだと思うけどな。
一応エンターテイメントとしての基礎は押さえてはいるけどな。

個人的に「ある意味」これからが楽しみ。
SAOが1から2にかけての恐るべき劣化を見せてくれたわけで、アクセルがどれだけおぞましい進歩を遂げるのかが……w

128:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 23:48:10 3mfTfIeS
>>122
さっさと抜粋ではなく周囲の文章を書き出して「ここは繰り返し同じ表現を使うべき文脈だ」と証明してくれ

129:124
09/08/19 23:49:35 HS5C1r0f
あーそうなのか、理想郷って二次創作の投稿サイトだと思ってたんで
もう3年くらい行ってないが

130:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 23:49:45 L5jISE9R
>>117
同人ゲーム出身だからもてはやされるほど商業出版の世界は甘くねーよ
某型月やらひぐらしは売れるからもてはやされてんの

131:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 23:57:44 WpP0yT9L
>>122
何がレッテル貼りなんだ。
禁書を読んだことのないお前が必死になって擁護しているとしか書かれていないじゃないか。
何がそんな不満なのか。

132:イラストに騙された名無しさん
09/08/19 23:58:45 OkQ1YV7O
>>129
今でもメインは二次創作だよ。
あそこのオリジナルで高評価受けるのはごくごく稀。つーかオリ二次含めて基本的には空気か最低だな。
まぁ、「あそこ」であのレベルの作品投下すりゃ絶賛されるのも無理はないが。

アクセルの作者の場合、自分のサイトでSAOとか掲載して信者をつかんで、別のHNで理想郷にバーストリンカー投下。
それで反応見てから電撃に投稿、作品削除って流れ。
SAO作者=アクセルの作者って言うのはかなり立ってからわかったんじゃなかったかな。確か。

133:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 00:01:51 L5jISE9R
>>131
2chの書き込みだけで読んだか読んでないかわかるんだすごいね
そのことに疑問を一切感じていないところがすごいね

134:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 00:04:47 rlM5mh81
>>51

135:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 00:05:50 GeFLK6Ye
>これは本文をそのまま抜粋したものか
>編集してまとめたのか
>ただのコピペか
読んだことのある人間はこんな頭の悪い発言しません

136:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 00:10:13 2rMhPK5z
>>135
正直読んだことのある俺だが抜粋かどうかわからんかった。
読んだの相当前だしw
やたらと傍点つけまくってたのは印象に残ってたんだけどなー。

137:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 00:11:38 rlM5mh81
しかしID変わってしまったか以下いつもの流れ

138:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 00:13:05 rlM5mh81
変わってなかった馬鹿みたい

139:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 00:13:25 pqPweRed
>>135
普通の知能があればスレタイもテンプレも読めるしスレ違いってことも理解できるし
その程度も理解できない奴ってことだろう

>>136
まぁ正直記憶に残るような/残すようなラノベでもないしなぁ…

140:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 00:13:42 2k8le2yw
禁書と西尾は読むとゲロ吐く

141:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 00:20:37 2rMhPK5z
>>139
禁書は文体よりもむしろ中身のお笑いポイントの方が印象強いからなぁ。

初っぱなからインデックスの記憶リセットのほら話とかw
二巻の吸血鬼殺し云々もアホらしかったし。
やはり珠玉は1万人ビリビリクローン大虐殺かな。
一日一人でも一万人殺そうとしたら何年かかるんだよw
あの時点でカマチーにはまともな話、設定を作る知能がないことがよーくわかった。

142:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 01:45:21 KRgUKypt
ある日爆弾が落ちてきて、ってどうなの?

143:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 01:50:24 /EKQkS82
>>142
俺は普通に楽しめた

144:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 01:59:51 8VtcLVOe
つーかID:L5jISE9Rは必死すぎるだろw
ここ最近の変な流れはコイツが作り出してるだけじゃね?

145:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 02:17:32 tCJ8V7gy
うんこに群がるのは蝿だけ
禁書も同じってことさ

146:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 02:17:50 8NfznGnD
>>142
うんこ

147:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 08:34:01 jVr/YBb4
>>142
うんこ

148:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 12:09:56 EO7v63s/
まあ、糞だな。踏んでみて後悔するぐらいにはうんこ
ところで噂の禁書読んでみたんだけどあれやばいなw糞っつか下痢みたいなもんだった
最低の絵に最低の文章詰め込んで視覚的にも味的にもやばい糞味の糞って感じ。ラインナップには一応ラノベ(カレー)とされてるからたち悪いわ

149:142
09/08/20 13:21:18 KRgUKypt
>>143
>>146-147
うんこ好きの俺はこれからブクオフで買ってくる

150:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 14:41:48 NWmEhTDF
ならもう、禁書のことはカレーって呼ぼうぜ

151:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 14:53:23 tVOyyZI2
>>150
カレー味のうんこか、うんこ味のカレーか

うんこはどんな味しようとうんこなんだよな。

152:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 15:17:56 7E7TdWbb
カレー屋で昼食済ませてきた俺への嫌がらせかお前ら

153:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 15:35:49 evqJJmOt
何度も取り上げられるのにつきない禁書…
人気あるんだな

154:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 16:23:36 zyUoicyK
禁書は漫画版読んでから小説のほう読むと
さらに糞に見える

155:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 16:28:25 UuFXiusk
うむ人気はあるぞ
それは真実だから安心してくれ

156:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 17:45:38 MN92Di2T
半月ってどうしようもない基地外が純愛(笑)とかいっちゃうケータイ小説以外だな
細々と活動してる橋本信者に騙された

157:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 17:51:24 ip05duCL
半月はすんげぇイラつく すんげぇ糞だ と喚くほどではないんだけど
内容のすべてが満遍なくイラつき 内容のすべてが満遍なく糞

ソルディレイケプラータのネタだけは一度笑ってしまったが

158:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 18:30:55 NWmEhTDF
どの辺がどうクソなのかkwsk

159:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 19:52:26 ip05duCL
>>158
心臓が豆腐

160:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 20:08:08 F81MLNiR
おいおまえら、おまえらがツマランというから買ってみましたよ、
生徒会。
…これって携帯小説なんですか?
ホントにアニメ化するの?

161:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 20:13:14 R+iRkERR
生徒会がつまらん事に異論はないが、散々つまらんと言われてる作品買った挙句にその言い様はいかがなものか

162:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 20:16:24 1B7wLZuq
臭いぞ、強烈だぞと注意されると、ついつい鼻を近づけて、
その揚げ句、あまりの臭いに吐き戻す感覚に似てるのではないかと。
試さずにはいられないw

163:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 20:19:35 g1OFYL/8
こわいもの見たさってやつさ

164:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 20:31:28 ip05duCL
そういやリアル鬼ごっこはわざわざ古本屋で初版を探して買っちまったよ

165:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 20:39:21 v0ipjG72
銀槌のアレキサンドラはつまらないなw

166:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 21:32:55 8anRdujY
ハルヒ つまらんっていうか文がキモい

167:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 21:45:06 AK5l8+mU
空の境界

読んでて「いやその理屈はおかしい」というフレーズが何度頭によぎった事か。
作中の講釈に一々同意できない。

168:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 21:47:15 Ym++kkXV
禁書
3千度の炎で燃えないマンションと輻射熱で死なない主人公やインデックスさんまじパネエです
2次現象は防げないとしっかり冒頭に書いてあるのになw自分で作ったルールをいきなり破るとかどんだけw

169:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 21:51:09 MN92Di2T
空の境界は作者が「私の普段持っている高い知識をお前等に解説してやるよ」
って感じが出てくる

170:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 21:56:51 kU2diJKZ
きのこ作品を叩く奴の特徴として読解力が無い奴が多すぎる。
自分には理解できない=駄作という図式だな。

171:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 21:58:01 2k8le2yw
月厨が一匹釣れたぞ

172:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 22:10:49 ip05duCL
こうもテンプレ通りだと釣られたのはどっちかわからん

173:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 22:20:21 /nUK1HyR
>>170
そーいや某レビューサイトで、空の境界が理解出来ない奴は頭の悪いサルだってほざいてた奴がいたな。
それ思い出した。

174:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 22:23:19 8UlVUw0+
衒学的なのか、らっきょは妙に低能の自尊心をくすぐるところがあるってことか

175:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 22:26:45 jVr/YBb4
空の境界か、アレは読んだ次の日にブコフ行きだったな

176:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 23:09:11 2rMhPK5z
持って回った物言いと小難しい単語をちりばめてるから難しいように見えるんだよ。
実際読んでいけば中身スッカラカンなんだけどね。
アレだ。エヴァブームの時にエヴァを過剰に持ち上げて哲学とか喚いてた連中の同類。
小難しいものをわかったフリすれば自分が頭いいと錯覚できるから持ち上げるだけ。

177:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 23:12:43 snM4agT0
ああいう文章が悪文だって見抜けない奴こそ本当は読解力ないんだよな
読む力がないから、ただかっこつけてるだけの悪文なのに騙されて「俺は難しい文章読めてるぜ(キリッ」とかなるんだよなww

178:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 23:13:03 G41/UOCI
バニラエッセンスをたらしまくった
バニラアイスってことか?

179:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 23:18:28 jVr/YBb4
>>176
そうそう
それに本人は格好よく書いてるつもりなんだろうけど、悪文が多いしな

180:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 23:24:57 918RZV4I
悪文フェチって結構いるそ。

小説じゃなくても、ガリベン秀才の人って悪文書きたがるよね。

181:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 23:32:53 yPLc4DjC
ラヴクラフトとかな。

182:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 23:35:58 5oZSETzL
オレ オマエ スキ

ワタシ アンタ キライ

オマエ ウソ イクナイ

ベ ベツニ アンタノコトナンテ スキジャ ナイ

ホントカ ウソカ カラダニ キイテヤル

ヤメテ ナニ スルノ

ウルサイ ソノクチ フサイデヤル

183:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 23:37:47 uWNxU3+n
翻訳物だと、原文は分かりやすいのに翻訳者が悪いって可能性もあるからなぁ。



184:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 23:44:44 evqJJmOt
ああ、私も洋物は躊躇うわ。
昔ひどい文体の読んだからな。原文は面白いだろうなぁと思いながら、自分で原文を思い浮べて、訳し直してってことはある。

185:イラストに騙された名無しさん
09/08/20 23:50:38 MN92Di2T
アクセルワールド

幼なじみ女「イケメン幼なじみに告白されたよ」
卑屈クソキモデブ「イケメンと付き合えよう。僕たちは三人一緒だよう」
幼なじみ女「三人でいるのがいいよ。そのためにはイケメンと付き合うよ」
卑屈クソキモデブ「どうせイケメンと二人きりであれこれしてるんだ」
幼なじみ女「キモデブが言ったんだよ、嫌だけどイケメンと付き合えばキモデブと仲良しでいられるって
本当はキモデブのことが好きなのに」
卑屈クソキモデブ「イケメン!お前変わっちまったよ!イケメン!」

186:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 00:03:11 vRdQ6mRM
「つまらなかった」っつーけど、単なるアンチじゃねーか。
ここに作品挙げてるやつ、『TATTOO BLADE』読んでみろ。
読むのが苦痛というレベルだぞ。

187:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 00:12:45 j0gCrLg8
本当につまらないと、1冊読みきるのも辛い苦しい、まさに苦行
けど、ココの連中は読みきった上で叩いてるんだから
つまらなかったライトノベルではなく、
ムカついたライトノベルなんじゃないだろうか

188:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 00:17:35 u9n4WjFR
一冊を読みきれなかったラノベ
アクセルワールド
とらドラ

一応これ以外は一冊は読み終えられたな

189:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 00:19:35 2AumQFha
禁書

何が悪いか一言で言うと、主人公の行動原理が無茶苦茶

190:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 00:20:04 hVE4lJ80
翻訳モノは訳者頼みだなあ。
ハリーポッターなんて言語能力破壊するレヴェルだし。

191:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 00:20:42 fkypUpwm
>>189
禁書ぐらいわかりやすい小説はないと思うが
悪いやつ殴るだけだし

192:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 00:21:31 hd56xMGH
西尾の化物語は途中で挫折したな
何が面白いのかさっぱりだった

193:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 00:26:40 ib0kJUUz
既巻読み切ってあまりの不快さにイラつきまくったのは、
・けんぷファー
・ぴにおん
くらいかな。

そういう意味ではつまらない=無興味ってわけではないんだが、
イラついた分だけ愚痴は吐きたくなる。

194:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 00:38:56 lhusDFqj
薄いことをgdgd語るとかは不快だな。思いつくのは上にあった空の境界とか
内容がよかったらいいのだがカスだったし。禁書みたいにネタとして読むべきだった

195:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 00:39:01 2AumQFha
>>191
だからそれなんだよなー
悪い奴はコテコテの悪い奴だし、中途半端な理由で意味不明にでかい行動する奴もいるし
究極顔面殴って終わりなんだし説教も筋通ってるような通って無いようなで微妙だし
最終的には俺ルール発動させて紅茶で銃熱膨張させちゃうしなんだかんだで全巻持ってるしで引き返せない

196:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 00:55:24 rzBlUWFw
禁書はインデックスの登場シーンの会話で読むのやめた
まるで中学生の脳内会話を見せ付けられた感じだった
同じ理由で西尾全般駄目

いぬかみは作者がるーみっく好きだとソッコーで解った、その時点で駄目

なんて言うかな、作者の人生経験の無さと脳内電波垂れ流しなのが解っちゃうのは全部駄目だわ俺

197:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 01:00:01 2AumQFha
リアルさ皆無の会話って分かるよな
ああいうのは学生から遠ざかったおっさんおばさんが書いてるってすぐ分かっちまう

逆に荒唐無稽でもリアルな会話は受ける
だから携帯小説とかでも人気があるんだろうが

198:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 01:03:57 zff8aspT
鷹見の小説なんて正にそれだ。会話が古臭い。会長の切り札なんか酷かった

199:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 01:13:10 j0gCrLg8
辺に奇を衒うくらいなら、普通でいいですってことではなく?

200:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 01:21:50 GuuhuN5I
>>170は「きのこ作品を好む奴の~」と置き換えても普通に意味が通るのが笑える。
自分には(きのこ以外のマトモな小説が)理解できない=(きのこ以外)駄作
という意味でさ。最初、素でそう思って読み飛ばしてしまったよ。

201:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 01:29:11 2AumQFha
きのこは良くも悪くもシナリオライターだよな
映像化すると良く分かる
あれはゲームとかそういうのにしてこそ良い

202:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 01:38:12 iE3FzE06
>>200
お前には読解力が全く無い事が判明したな。たった二行の文章も理解できんとは・・・
オレが言った言葉がそのままお前に当てはまるんだよ、これがきのこアンチの特徴だな。

203:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 01:41:02 iqcHwOO4
でもアニメは爆死

204:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 01:47:06 V9g1Sgcc
きのこは理解云々以上に文章が下手

205:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 01:52:23 GuuhuN5I
>>302
はあ、ここはまらスレですよ?
しかも万人がそう思ってる話だから先入観でそう読んだだけですが?

頭の悪い奴ほど、自分より上位の人間の些細なミスをとりあげて、
それがすべてであるように思いたがるんだよな。
せめて一般小説を理解できるようになってきてから出直してきてくれ。
「読解力」を語る資格があるのはそういう人間だ。

206:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 01:55:13 j0gCrLg8
時空が歪んだか…
これも禁書の魔力?それとも空の境界という奴の力でしょうか、教授?!

207:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 01:59:52 WXizyQ1r
禁書はそこまで糞じゃない。らっきょがゲロっぽいだけ

208:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 02:02:12 GuuhuN5I
と、悪い悪い。アンカ間違えた。
いまちょっと目がかすみ気味なんだ。

まあ、きのこオタは、読解=話の前後から行間を読み取る、
ということが理解出来ず、
ただ字面を眺めて、(自分の頭のレベルで)難しい文章だから
意味分からないけど高級だと思ってる程度の
連中だというのが良く分かる話だな。

209:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 02:05:02 hd56xMGH
禁書は最高級のゲロ糞だろw

210:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 02:18:34 CMMv/x8/
きのこは叩くと信者が沸いてくる
持ち上げるとアンチが沸いてくる

でも普通に文章は下手だね
無駄に長いし

噛み合うと面白いけど
噛み合わない時はホント苦痛

211:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 03:38:57 e3fCJUmX
いつもの
URLリンク(homepage2.nifty.com)

212:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 03:52:48 Gs34sbmF
>>211
『空の境界』は、「からっぽな器」「空虚な容れ物」と評しているが確かにそんな印象だ
もう少し自分の感覚に近づければ技巧を凝らした空っぽの器か
何の模様か分からないがとにかく何かごちゃごちゃと意匠を凝らしてある
ぱかっと蓋を開けると何も入っていない
信者は「いや空っぽだがこの箱は素晴らしい」とか「入ってるだろ、お前達には見えないのか」とワイワイやってる

213:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 04:02:21 0r0Gn/TE
>>211
以前に見た時も思ったけど、分かってる俺カコイイ臭が半端なくて気持ち悪い
叩くこと自体に快感を見出してそうで空の境界嫌いなのに不愉快になる
あと笠井笠井ってうぜぇ

214:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 04:04:53 hd56xMGH
田中幸一ってただの基地外じゃん
なぜかこいつ自身にアンチが多いっていう

215:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 04:12:00 WXizyQ1r
らっきょのが禁書より糞と証明してくれたわけか

216:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 04:16:30 hd56xMGH
流石に禁書には敵わねえよ。糞さでいうと

禁書>>>越えられない壁>>>西尾、空の境界>>その他

217:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 04:18:07 WXizyQ1r
うわあ・・・何これ気持ち悪い。流石型月、スレチで擁護とかパネエな

218:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 04:19:30 hd56xMGH
は?お前禁書舐めすぎだろ
ここじゃ頂点だぞ?わかってんの?

219:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 04:23:46 hd56xMGH
何黙ってんだよ
なんか言えよ禁書野郎

220:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 04:26:59 hd56xMGH
ちっ
これだから禁書は糞なんだよ。ゲロカス以下のヘドロだわ

221:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 04:28:27 46wQqomc
>>211
この人はなんで火災って人に対してこんな色々書いてるんだ? ファンなの?
あとアレクセイなのか田中幸一なのかどっちかにしろよ。
なんかこいつ気持ち悪いんだよなぁ。

ただ、一部の指摘は確かにその通りだと思った。

222:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 04:31:47 i/SK+9IY
>>220
まあ、落ち着けよ。確かに禁書は糞だ。ぶっちぎりだ。間違いなく比べようもなく最下層だ
だからまあ落ち着け。連レスしなくても住人みんなわかってるから

223:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 04:33:23 89SQERpw
禁書はね。確かに他作品と比べるのは失礼なぐらいの作品ではある
さっさと終わればいいのに。確実に数年で忘れられるから

224:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 05:31:50 ANLwNUoR
禁書以上の糞を挙げろと言われてもたしかに思いつかないな

225:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 05:43:09 XZIEXm0D
ミステリ業界に比べるとラノベ業界は平和だねえ
筆者たちがそこまで思想がかってないし業界の勢力争いなんてのも出版社間くらいなもんだろうし

226:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 08:07:26 V68YJ5g5
確かに禁書より糞な作品は思いあたらんな

227:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 08:23:09 0r0Gn/TE
>>222
言い回しが禁書の長台詞みたいでちょっとワロタ
作中のそれはウザイことこの上ないけどな

228:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 08:54:12 iqcHwOO4
生徒会の一存があるよ!

229:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 09:08:35 ANLwNUoR
今まで黙ってたんだけど
生徒会の一存って題名すら見たことも聞いたこともなかったんだよね

テンプレに生徒会とあってもなんのことか全く分からなかった
極上生徒会のことか? とか思ってた


230:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 09:33:09 5YIcRTsx
個人的には禁書より生徒会の方が糞だと思う
禁書の作者はバカだと思うが、生徒会の作者は屑だな

231:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 11:22:29 P6TD37m/
生徒会は四巻までまとめ買いしたけど
一巻読んであとは全部ごみ箱に捨てたな…
金をドブに捨てた気分だよ

232:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 11:38:01 sfJzawv1
誰か書いておけよ、口コミ以外はまとめ買い禁止
口コミで良評価の無い、出版社がプッシュしてる作品は更に禁止!って

233:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 13:10:25 ScmHQ1oY
>>232
しかし漢たるもの時には危地に飛び込むことも必要だ。
という訳で、せっかくだから俺はこの生徒会を読んでみるぜ!

234:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 13:16:44 ZMa0QQLd
>>233
それを人は無謀な行為という。マジでやめとけ。

235:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 13:31:16 MeT4UMBg
>>233
ナイアガラの滝へ生身でダイビングするようなものだな。

236:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 14:06:26 RE8cjtn/
>>231
ゴミ箱に捨てるのを敢えて止めて
全巻読んで怒りの心境をここにブチ撒けるんだ
嫌いなピーマンを頑張って食べました、くらいの達成感はあるぞ

237:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 14:27:06 sfJzawv1
褒めちぎるというのもあるぞ!

238:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 14:35:35 S64LQjhL
ひとにあげるってのはどうだろう

239:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 14:55:52 ANLwNUoR
ピーマンは体にいいが
我慢して読んでここでけなすっていうのは
精神の衛生にも成長にも体にも悪いぞ

240:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 16:21:21 JAUsnu4K
>>233
そんな感じでまとめ買いしといて後で文句付けるって
注意不足どころか注意無視して無謀行為してるのに
不利益被ると裁判で騒ぎ始める某国の人々の行為と大差ない所業だと思うよ。

241:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 16:28:38 0r0Gn/TE
>>240
たかがネットで文句言うのと実際に訴えるのとじゃ大違いだろ
売る側はゲテモノ好きのおかげで金入って得するだけだ

242:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 16:29:47 sfJzawv1
>>240
どう見てもネタなのに、マジレスしちゃう人って…
マジでも1冊しか買わないだろ…

243:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 17:20:02 JAUsnu4K
このスレに限った話じゃないが
まとめて買った後につまんなくて損したって
文句付ける奴がそこそこいるもんでな。

244:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 17:22:12 ZMa0QQLd
えむえむ・れでぃばとは、ドタバタ系は好きなのでどちらも大丈夫だった。
けどここ最近はずればっか引いてたから麻痺してるだけなのかも。
今のとこ両方4巻まで読破。どこまでなら大丈夫だろうか。


245:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 17:45:21 sfJzawv1
自腹で纏め買いして、自己責任で消し飛んでるんだから、別にいいんじゃね
纏め買いするっていうことは、それだけ期待度が高いってことだから
地雷だったときの悔しさもひとしおだろ、許してやれよ

ただ単に、地雷を踏みたくなければ、纏め買いは厳禁だって話なだけだし

246:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 17:56:34 2AumQFha
自分に合うかも分からないでまとめ買いするのは愚の骨頂だろ

247:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 19:50:22 vhTNyWnb
でも「人気作なら大丈夫だろう」と思って四冊くらいでてるやつをまとめ買いすることってたまーにあるんだ……
まぁそれに懲りて一巻だけ試し買い、に切り替えたけどさ。

そのおかげでダメージ最小限にすんだのがけんぷファーとぷいぷい。
両方ともMFで長く続いてるから面白いのかな?と思って二つとも一巻だけを買って……

けんぷファーはひどすぎて一巻の1/4も読めずに捨てました。
ぷいぷいは読み切ったけどつまらなくて続刊は買いませんでした。

248:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 20:11:27 yOkW4sHi
星界の紋章I読んでるんだが、40ページでもうギブしそうだ。
ルビが、ルビが気持ち悪すぎる。オリ言語カッコイイとか思ってんのかね。

これが人気だったとか、昔は本当に娯楽が少なかったんだなぁ。

249:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 20:15:43 GEKeZlbC
ぷいぷいは半端なくつまらない

250:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 20:33:09 2AumQFha
つーか良い具合の中二病って何があるんかね
一応俺の中の基準だと

禁書>>『バカの壁』>>空の境界>>>『越えられない壁』>>その他

ぐらいのもんだが

251:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 21:01:32 ZMa0QQLd
>>250
意味不明に外伝出してる鋼殻のレギオスもその気があるぞ。
キャラ達だけで「そうだったのか」「なるほど」みたいに、
読者にはまったく説明が無いままストーリーが進んでるからわけわからん。

252:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 21:30:40 ANLwNUoR
レギオスは短編で本編にからむ重要な内容を進行させるのが
いかにも読者のことを考えていない感じがするな
刊行の遅い短編での内容を知っているものとして本編が進むから
DM読者以外は置いてきぼりだろあれ

253:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 22:10:09 nvhA2tMc
レギオスの後書きまじうざい

254:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 22:46:53 sjnNFT4P
毎回禁書叩かれてると誰かが生徒会にパスしてるなww

てかハルヒの作者って作品投げすぎな気がするのは気のせいだよな・・・

255:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 22:49:44 flE71AIV
逆にこういうとこだから聞いてみたいんだが
お前らのお奨めのラノベは何?

多分ここなら俺の価値観に合いそうなのが聞けそう

256:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 22:50:50 ZMa0QQLd
>>255
まずお前の好みがわからん

257:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 22:53:36 hd56xMGH
>>255
禁書でも読んでろゲロ猿

258:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 22:54:36 oHXPwfxU
>>255
好みなぞ知らんが薦めておこう
つサクラダリセット

ザスニの短編も好感触だった
納品書繰り越す業者うぜえw
でもあれって逆に前払いさせられたら洒落にならん

259:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 22:57:29 iqcHwOO4
>>255
生徒会の一存ガチでお勧め
禁書が最底辺だと思ってた俺の価値観を根底から突き崩した

260:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 22:57:48 uNAxLEOW
>>255
神様のメモ帳
NHKへようこそ
超自宅警備員ちのり

261:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 22:59:35 fRza1odO
>>255
一スレに絶対一匹は現れるなこの手の低能

262:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 23:02:28 ZMa0QQLd
>>259
頭悪いのかこいつ。と思ったら、二行目後半で噴いたw

263:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 23:05:18 lc+I7FXP
>>255
魔王初めました
ロクメンダイス、
機動戦士ガンダム
白人萠乃と世界の危機
火星の土方歳三


264:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 23:05:55 qYRqzi9v
俺妹
アンケートでストーリー決めるとか本当に基地外だな

265:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 23:06:26 46wQqomc
>>255
あれがいいんじゃない?
なんだっけ?
主人公がヘタレで女の子沢山出てくるやつ。

266:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 23:18:49 ANLwNUoR
このスレは何にしてもケチをつけるスレだから仕方ないにしても
誰にでも薦められるラノベなんてあるのか
ラノベ好きになら一応オーフェンは1冊ぐらい読んどいたら
とか言えるぐらいか
読んだからといってなんか得するわけでもないが

267:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 23:22:59 AyA80OYU
>>255
サクラダリセット
θ
時載りリンネ!
バカとテストと召喚獣
突撃彗少女マリア

268:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 23:23:20 46wQqomc
>>255
正直言って、ここで名前挙がってる奴読むより児童文学の方がはるかに良いよ。


269:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 23:28:09 Mf5ablQa
まぁこのスレにいる奴らは、嫌み抜きでラノベは卒業して
たまに読みたくなったら可愛い女の子がでてくると評判のものを
頭を空っぽにして読むぐらいでいいんじゃねーかと思うよ

270:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 23:29:31 qYRqzi9v
初めて見るタイトルがたくさん

271:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 23:35:10 214qYAnU
禁書主人公がいらついてぶち殺したくなる。

272:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 23:35:44 mzBFrGTY
>>255
こいつで何人目だろう・・・

273:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 23:38:34 9xDLjvwQ
浜の真砂は尽きるとも

274:イラストに騙された名無しさん
09/08/21 23:44:48 j0gCrLg8
>>269
ラノベしか読まない人種がいると思ってるのか…いるんだろうなぁ

275:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 00:43:24 XslxA6/h
>>255
ラノベじゃないが、俺のおすすめは
聖書
古事記
日本書紀
マハーバーラタ
ラーマーヤナ
イリアス
オデュッセイア
ギルガメッシュ叙事詩
クルアーン
あたりだな

276:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 00:51:41 SRLYaMDL
>>275
>ギルガメッシュ叙事詩
なんだ、また型月厨か。禁書が底辺とか言う前にいい加減うざいから死ねよ。

277:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 00:55:13 kz/LEocX
>>276
死ねよ禁書厨
頭ん中に蛆とゲロでも沸いてんのか?

278:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 01:00:09 m2VVOwrm
どっからどこまでがネタで、どいつがネタが分からなくて本気でファビョってるのか、僕のスペルではみぬけない


279:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 01:13:28 abHNWPJF
禁書と生徒会の一存だけは肥溜めの中から出すべきじゃないな

280:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 01:19:39 aJaqdsCI
逆にこういうとこだから聞いてみたいんだが
お前らのお奨めのラノベは何?

辛口なお前らに評価されるだけの作品を聞きたい

281:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 01:21:28 lIf7Zaes
とりあえず100レスほどの流れも見えないようなヤツはどんな本を読んでもその内容は理解できないと思われ。

282:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 01:25:23 UwTtMGDk
>>279
禁書と西尾と生徒会の一存
大地を打つ槌は外れてもこのお奨めに外れなし(ただしこのスレ的な意味で)

283:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 01:38:41 875GhuK8
つまらなかったライトノベル 24冊目
スレリンク(magazin板)

> 760 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/20(月) 22:09:38 ID:I/hZQKGO
> むしろお前ら辛口な読者のお勧めを聞いてみたいわ
> 各作者のスレやお勧めスレなんかは信者ばっかだろうから


語彙が貧弱なので毎回似たような書き込みになるんだな

284:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 01:42:33 QKgCWmMK
そろそろテンプレにアンチスレって入れようぜ
禁書厨がまた比較して無駄な叩きが始まるから

285:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 01:46:46 XslxA6/h
>>276
は?w
何でギルガメッシュ叙事詩薦めたら月厨になるんだ?w
意味不明なんだが
厨二病ラノベや最低小説のまさに原型とも言うべき、俺の知ってる神話や英雄譚や聖典をただ列挙しただけなんだけど

286:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 01:46:56 875GhuK8
つまらなかったラノベは単につまらなかったラノベでしかない
アンチ、信者等そういう軸上にはない

その程度も理解できない奴は失せろ

287:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 01:48:25 vcx2BOgW
>>283
その書き込みは俺だが今回のは違う人だ

288:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 01:51:24 yjkZY53Y
>>280
西尾だがクビシメロマンチストはガチ。クビキリはまあ、普通。
後は米澤穂信の氷菓。
一般レーベルからでるだけあって明らかにレベルが違うよ。

289:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 01:53:41 QKgCWmMK
>>286
自治する俺カッコイイww


290:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 02:01:28 kz/LEocX
禁書と西尾と生徒会は発売禁止にしとけよ

291:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 02:03:59 uGi2OHhw
>>285
おおかた月厨が、「馬鹿なアンチ」を自演したんじゃないの?

どっかでギルがメッシュ叙事詩の元ネタが月姫だと主張して
馬鹿にされた悔しさを、そのままアンチ発言に置き換えて返したんだろう。
どこがどう馬鹿にされたかもわからないで、自分が馬鹿にされたシチュを
まんまアンチ発言に反転させる頭の悪さがいかにも月厨らしいw

292:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 02:10:16 875GhuK8
>>289
中身を違う物に書き換えようとしてる低能を罵倒しただけ

293:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 02:13:44 aJaqdsCI
>>292
アホスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

294:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 02:29:13 b1uYJMw9
自分の意見が聞き入れられなくて癇癪を起こしてる馬鹿と
まらスレでお勧めを聞く馬鹿のタッグか

295:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 03:32:12 7uBhiQdQ
このスレって、地味に金言が隠されてるな
>>187なんか、考えれば当たり前のことなのに、感動してしまった

296:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 04:29:11 RQ8ll5BF
そんなにいいこと言ってるか?
途中で投げた上で叩いてるのもいるし、定義なんかどうだっていいだろ

297:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 05:22:17 7uBhiQdQ
>>296
>本当につまらないと、1冊読みきるのも辛い苦しい、まさに苦行
とか、泣けね?

298:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 06:13:19 RQ8ll5BF
>>297
それは確かに悲しいけどさw
新品まとめ買いしたのに1巻からそうなったりしたら目も当てられない

299:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 06:20:35 ot/j2+yB
>>291
本気なら池沼レベル
ネタならリアルでもネットでも事務的会話しかしない方がいいレベル

>>296
スレタイと実情にズレがあるって意味では正しい
つまらなかったって程度の叩き方ではないからな
アンチ系のスレというのは的外れじゃないだろ
俺も禁書を好きな奴を馬鹿にするぐらいは禁書を嫌いだからな
何巻も読んで叩いてる奴はほぼアンチじゃないの
まとめ買いとかよほどの馬鹿か言い訳

300:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 06:48:26 19cqS7pj
>>299
月厨は巣にお帰り・・・
自分のレスをもっかい読み返して頭冷やせ。

自分の都合のいいように思い込むのはもうおやめ。
アンチなんて、最初からいなかったんだよ。

301:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 07:38:27 ot/j2+yB
>>300
安易に月厨だと決め付けてるお前のレスも頭悪いだろ…

>ギルがメッシュ叙事詩の元ネタが月姫だと主張して
なんて妄想は失笑もの
それを馬鹿にしたら月厨とか頭を使ってないことが丸分かりだろ

根拠も理由も書かずに読み返せだの、思い込んでるだの書く奴は
頭を使って文章を書けないようにしか見えないぞ
上から目線の態度を取りたかったんだろうがその文章じゃ無理だ
気持ち悪い読点の位置も直した方がいい

302:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 07:42:01 GaG+96LN
関係ないけどファーストガンダムは種のパクリという主張を思い出した

303:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 08:42:19 X8IopMjq
西尾はクビキリ60Pまで頑張ったけどもう無理だった
生徒会はプロローグ?見てひと月放置した
俺妹は偶然ラスト1Pを見てしまって3ヶ月放置した
「俺は、大口開けて、目ぇ見開いて、唖然とするしかなかったね。
だってよ。幾らなんでも、ありえねぇだろうが……。
自分の目と耳を盛大に疑いながら、俺はこう想ったのさ。
俺の妹が、こんなに可愛いわけがない―ってな。」

304:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 08:59:59 f8VbBRRa
まあ、このスレの住人はストーリーがしっかりしてない作品が嫌いだよな
禁書、西尾、きのこ、俺妹、生徒会・・・全部そう
せっかく小説読むんだから、物語が面白い作品読みたいんだよね
最近はそういう良ラノベは少なくて、萌えだけとか厨二だけとかの糞作品ばかり量産されてて悲しいわ

305:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 09:00:04 RQ8ll5BF
>>301
>>276>>291>>300も全員ただのアホか釣りだろ
放っておけ

306:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 09:56:09 19cqS7pj
禁書厨と月厨の出現率の多さは異常だな。
そうそう、お前らがスレ違いだから放っておいてくだちゃいねーw

307:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 10:06:55 19cqS7pj
ここで擁護する奴らは、いい加減その作品の印象を悪くしとることに気づかないもんか。
アンチアンチと妄想も甚だしいw
俺は日本政府に狙われてるんだ!部屋の中は盗聴器でいっぱいだ!
みたいな事言い出す脳の病気の人みたいだ。

いっぱい売れてる→読む人が沢山いる→一つまらんと思う人の数も多くなる(実際大抵のラノベは文章や構成のクソ率が高い)
ただ単純にこれだけだろ。

308:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 10:09:19 19cqS7pj
特に月厨は、今までの言動がキ○ガイそのものだからなー。
何があっても月厨のせいにされたり、よぶんに悪く言われたりするのは自業自得ってもんじゃね?

309:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 11:22:50 aJaqdsCI
DDD読んだけどおもしろいなこれ
確かにラノベでしか出せない連中とはレベルが違うわ
少し値が張るのが難点だが有象無象の糞ラノベにはした金使うよりは断然マシ

空の境界は残念な出来だったが好きなやつは多いんだろうな、きっと

310:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 11:27:59 XslxA6/h
NGにぶち込んどくか

311:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 12:31:13 uc9PuxP9
>>308
月厨、京アニ厨みたいなのは作品に否定的な意見書いたブログを気に入らないから荒らしたり。
自分と意見違う人間を悪扱いして淘汰しようとする人種だから、関わらないのが吉。

312:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 12:46:25 aJaqdsCI
>>311
そのへんアンチと行動がまったく一緒だよな
要は単にその作品が好きか嫌いかってだけでどっちも同じ人種なんだろうな
厨、信者とアンチ入れ替えるだけで同じこと言ってるからな~

ほんと不毛なやつらだよ

313:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 13:18:02 jz1G/qd5
これはひどい

314:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 13:20:00 lIf7Zaes
いわゆるアンチアンチ厨ってヤツかな。
レスの中身から頭の悪さがにじみ出るのはすごいわ。

315:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 13:42:07 XslxA6/h
最近変な奴増えたよな

316:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 13:45:11 Eh7EWgKr
季節を考えるべき

317:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 14:19:53 kz/LEocX
禁書西尾生徒会の作者はしねばいいのにな

318:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 14:24:40 +enH2Ddr
うん、禁書西尾生徒会の作者はしねばいいと思う

319:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 15:01:17 km7lyGYA
「西尾の作者」ってつまり西尾のご両親のことですね。

320:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 16:07:39 +CUStC3M
西尾ってなんのことか分かってないよね
これ人だから。作家だから。西尾の作者だと>>319になるから

321:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 16:10:22 kz/LEocX
禁書と西尾と生徒会の作者は自殺すりゃいいのにな

322:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 16:12:55 D2lu/6fk
「西尾生徒会」という響きが最悪だな

323:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 16:14:02 Eh7EWgKr
とある西尾の禁書会

324:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 16:32:09 RQ8ll5BF
混ぜすぎ危険

325:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 16:37:06 jz1G/qd5
西尾目録の一存

326:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 16:57:28 ot/j2+yB
なぜかクレヨンしんちゃんの
うんこ食ってるときカレーの話するなよ! のくだりを思い出した

327:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 19:54:45 /hZZEQO4
個人的には、アーマードコアのノベライズがひどかった・・・。
アーマドコアなのにアーマドコアらしさはなくひたすら舞台装置みたいなのは
できの悪い勘違いしちゃったハリウッドみたいで苦痛だった。

328:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 22:00:33 uc9PuxP9
今読んだら印象変わるかもしれないけど、ツインシグナルのノベライズは退屈な部分が多くなりすぎてる印象で結局最後まで読めなかった。
原作は漫画だから別に退屈な部分なかったけど。
やっぱ設定多い作品は小説にすると辛い。


329:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 23:30:44 5oFVyez2
生徒会生徒会言うけど、一存ってないと間違える人いそう。

330:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 23:51:22 Eh7EWgKr
生徒会というタイトルで、良作があるのなら確かに問題だな

331:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 23:53:49 aJaqdsCI
生徒会のヲタのしみって本屋で見たけどいかにもヲタ好きしそうな漫画だったな
ヲタの染みってエロ同人に付着したカピカピした精液のことかと思ったよ

332:イラストに騙された名無しさん
09/08/22 23:59:29 UzQBDrlc
ファミ通文庫 学校の階段

「迷惑で危険なことは分かっている。でも、校舎内を走り回りたくてたまらないんだ!衝動なんだ!止められないんだ!」
という青春部活モノ

9巻までに散々期待させておいて最終巻(10巻)はよくわからないまま終了
まるでジャンプの打ち切りEND
特に恋愛ネタは完全な蛇足で必要なかった


333:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 03:33:48 49dJ+aem
学校の階段は姉たちがクソすぎて2巻読む気にはならなかった

334:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 03:34:44 APd9zKBm
禁書と西尾はゲロ下痢だな

335:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 11:13:49 mKHoj8eN
>>330
速攻生徒会は良作だが漫画だしな。

336:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 11:13:59 h5ONfsU7
階段は意味のないキャラが多い。
1巻からキャラ紹介みたいになってるし。
円卓生徒会と変わらぬつまらなさ。

337:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 11:36:53 AHrB+42F
円卓生徒会なにあれ。あんな中学生並の低レベルな文章と展開でなんであんなに続いてるの?

338:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 12:00:37 Q+Tqs1iR
学校の階段は主人公始めどいつもこいつもクソぞろいだ

・自分の思い通りにならないからと周囲に当り散らす主人公
・青春w 自分たちの楽しみが第一!他者への危険も迷惑もお構いなしの階段部員
・どこぞの葉っぱのエロゲからパクッてきたような従姉四姉妹
・常に上から目線、他人を見下す。裏で他人を陥れる工作をする。
 何の事績も無いのに美人で優秀とマンセーされるw後発ヒロイン御神楽あやめ
・問題児どもを完全放置な生徒指導部
(彼らは彼らの中にあるルールを守っているのでOKらしいw)

まさに無法地帯

339:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 15:31:08 ZTA7EJN8
>>337
がくぶるもそんな感じだった
同じ作者だけあってとんでもねぇ内容だったよ
2ちゃんネタ満載で吐き気がするし何よりつまんねぇ…

340:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 16:17:36 VKYSt96t
そんなに勢いよく走ってるなら
カウンターで強烈なボディーブローしてくるやつもいるのかな?

341:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 18:15:26 V6RFtgWJ
>>333
最初は姉たちがクソなのに、最後は姉達はクソな主人公の被害者になるのが凄いぞw

342:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 18:49:32 Q+Tqs1iR
そのクソな主人公はマンセーされまくりモテまくり(これまた主人公に思いを寄せる女がどいつもこいつもウゼえw)
シリアスな本筋もオマケの恋愛ネタも一切答えは出さないで終了。そもそも何が目的なのか不明。

最終巻のあとがきに「読者の皆さんが読んで感じたことがそのまま正解ということでどうでしょうか?」とあるのみ

343:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 19:15:42 LmsFpwLX
階段はラストが意味不明すぎる

344:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 19:26:52 xt9lvWTu
何もかも説明不足のまま終わった階段は
「不明な点は各自脳内補完して下さい」ってことだろw


というか階段に比べればSOS団がマシだと思えてしまう

345:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 19:28:07 HHOF8hUq
スニーカーの放課後の魔術師が全部読み切れませんでした。
前半部分のキャラの行動が支離滅裂でめちゃくちゃ。何だコレ。

346:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 19:30:07 AHrB+42F
>>345
ポリフォニカと円卓生徒会超オヌヌメ。マジやめ読め。

347:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 19:43:45 pp5qIcpu
>345
今月の表紙が良さげだったんで、1巻から読もうと思ったけど・・・買わなくて良かったかな?


348:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 23:03:22 8MroeYN8
小説で初めてつまらないと思ったのはハルヒ、文体とキャラが気持ち悪い。

349:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 23:04:34 APd9zKBm
禁書と西尾

350:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 23:12:47 xP2NG3kh
禁書アンチはそろそろみんな飽きてることに気づいたほうがいい
空気読めないのはどうかと思う

351:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 23:14:54 APd9zKBm
禁書厨の頭には蛆とゲロと下痢が沸いているらしい

352:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 23:18:32 f50pwjX5
別にいつ何を叩こうがその人の勝手なんだがな
まあ、ID:APd9zKBmはわざとらしすぎて
狂アンチかアンチのふりをした信者って感じに見えるけど


353:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 23:21:14 ELdWWKhs
禁書はどちらかというと不愉快の方だが最近読んだ中でつまらなかったのは俺妹だなぁ…
これは気持ち悪いという表現の方が近いかもしれないが
妹もちょっと異常だがあの兄貴の物の考え方がすごい気持ち悪い

354:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 23:21:22 APd9zKBm
禁書厨の頭には蛆とゲロと下痢と恥垢が沸いているらしい

355:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 23:25:05 mKHoj8eN
俺妹は主人公がこっち見なければわりと普通だと思う。

356:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 23:25:49 AHrB+42F
禁書はビリビリとのやりとりがあればそれでいいよ

357:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 23:32:34 O6K5TGrB
禁書厨はなぜ急にわくのか知らんが
スレも読めない馬鹿ばかりなのだろうか

358:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 23:50:57 c/QpqVms
むしろここまで来ると、わざと擁護して
反動的な叩きを誘う狙いのアンチって気がする。

わざわざ小細工しなくても、普通に叩かれて然るべき作品なのになw

359:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 23:53:17 HHOF8hUq
そうか?
単に煽って楽しんでるだけのお馬鹿さんだと思うが。

360:イラストに騙された名無しさん
09/08/23 23:58:57 DA4nWBvG
禁書はなあ。文章を破綻させるセンスの天才だからもうどうにもならない

361:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 00:38:48 pnYOO2y4
禁書はどこらへんが科学なのか分からん
他にも突っ込み所満載だし

362:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 00:44:44 u4+rWfpy
熱膨張……かな?

363:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 00:56:06 Jz1fKoKE
ベクトル変換……かな?

364:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 00:56:36 pw61xEbe
禁書の中では熱膨張というものは一種のマジカルなのだよ

365:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 00:56:53 hGIqBxje
と学会の本で、「相対性理論は間違っている!」という本を、
相対性理論の最高のテキストと書いていたのを思い出した。

理由:相対性理論をきちんと理解している人間なら、
「この本の間違ってる部分を正確に指摘できる」から。

禁書も似たようなもんだ。

366:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 00:57:06 fTg98JGb
何でだ?禁書ってどこへ行っても話題にあがるな。

367:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 01:35:23 WAjaddxL
嫌よ嫌よも・・・と言う奴だ
俺はここで扱き下ろしつつも読んでるからな実は

368:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 01:40:17 MVe2OwYp
ただ、禁書の場合は破って捨てたい衝動に駆られるというだけだよ
嫌よ嫌よというよりショックが大きい。地雷踏んだら即死だがうんこ踏んだらしばらくのたうちまわるのと一緒

369:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 01:47:46 cquz7v0r
禁書は色々と突っ込みつつ、正直言ってそれなりに楽しんでたんだが
なんか体育祭的なヤツの回のオチがあまりにもひどくて投げたな

あれだけ駆けずり回って、解決方法がそれかよ!?みたいな

370:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 01:56:50 MVe2OwYp
お前凄いな。俺なんてスプリンクラーでハァ!?ってなった

371:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 03:05:01 1CYjf7Ai
腕を切り落とされたのに主人公が笑っている

敵、ビビって魔法を失敗

自爆

の流れに腰が抜けた

372:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 03:35:35 kmceqZAF
何だそれw

373:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 04:15:38 MVe2OwYp
腕を切り落とされたのに主人公が笑っている

敵、ビビって魔法を失敗

自爆

腕、何事もなく完治。

二日後、そこには元気に走り回る主人公の姿が!

ちなみに完治は超能力も超科学も関係ないらしい。
あえて説明するなら、「鋭い刃ですっぱり切れていたから接合したらあっさり完治した」って地の文で書いてあった

374:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 05:05:12 1CYjf7Ai
敵が星を利用した魔法を使おうとしている

主人公たち、多大な犠牲を払って阻止しようとするが間に合わない

パレードの明かりで星が見えず、魔法失敗

主人公の勝利宣言

つまり主人公の努力や仲間の怪我はすべて無意味だったとさ・・・

375:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 07:06:07 k2b/oIk2
>>373
H×Hのマチみたいな感じでやったんだろ
そうだと言ってくれ
ほんとにそれだけなら死ね

376:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 07:29:36 0EpwrIYI
主人公がギリギリで思いついた苦肉の策とかそういうことではないのか?

377:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 07:39:51 NEiWFFIv
腕の治療は流石にダウト。
「メフィストが診た」って言われたら反論できんだろw

378:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 09:37:12 q9ot3HUk
そのまえに出血多量ですぐに死ぬ気がする

379:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 10:07:36 o7dRFLFd

アウレオルスの黄金練成によって綺麗サッパリ切断された右腕。
だが、あまりに綺麗に切断されたのが不幸中の幸いだったのだろう。
断面の細胞に傷はなく、応急処置を施して、腕の断面をくっつけて固定している内に、
腕は一日程度で元の通りに繋がってしまったのだ。


これが原文だぜ?

380:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 10:32:41 5cLjoHUR
まるで大根だな

381:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 10:36:19 t9nuAFLX
るろうに剣心で切った大根を元に戻すもどし斬りとかそんなんがあったが多分それ信じてるんじゃねぇかな
ちなみに断面を傷つけないとかそこらへんの理屈もいっしょ

382:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 11:00:21 Q1nXBMsi
もどし斬りって、あれだろ?
あまりにきれいに切れたもんだから、面と面が真空状態になってぴったりくっつくってやつ
だからくっついているように見えるだけで、決して元通りになってるわけではない

383:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 11:05:07 5cLjoHUR
ここで真剣に語っているが上条さんの「右手の不思議ぱぅわー」でくっついってんだとしたら、俺たち道化だなw

384:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 11:11:58 ygrhK2IS
>>379
すげえ・・・禁書さんマジですげえ・・・人間の腕を大根扱いとかマジすげえ・・・!

385:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 11:32:04 1ua+xpzB
アウレオルスさんがすげえいいやつだったんだよ
一時的に行動不能にするだけで、後遺症の残らない技として開発されたのが
黄金練成とかいうやつなんだよ、不器用だけど優しいね、アウロルさん
本当は止血もしてあげたかったんだけど、興奮した上条さんに殴られちゃったんだね
そそっかしいね、アウオレルさん

上見てたら脳内でここまで理解した

386:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 11:38:05 hGIqBxje
そう、禁書は頭がよくないと読めない。
読み続けているとどんどん頭がよくなる。
途中で貶して投げるのは、そいつが馬鹿なだけ。


理由:作者に足りなすぎる部分を一生懸命補完してやるうち脳が鍛えられるから。

387:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 12:52:42 YXlgLdzY
なんというか、どういえばいいのか
もう禁書はうんこに謝れよ

388:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 12:54:55 SioUk+ZQ
以下、禁書の呼称を大根とする

389:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 13:29:42 akPA+Qk6
大根って上条さんはよく聞くけど、インデックスちゃんの設定はあまり聞かないね。

390:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 13:43:15 DjWoBFar
自演で会話して楽しいのか

391:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 14:05:44 4bWCA2y4
インフィニット・ストラトス

2巻が出たみたいだからと試しに1巻買ってみたが半分も読めなかった

392:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 15:15:57 MUDuvRFW
>>383
右腕って不思議パワーっつかそういうのを無効にするんだろ
そもそも設定としてはその機能があるのは「右手首から先」なので関係ないはず

393:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 15:17:54 WQCUFmqY
少し古いが、とある飛空士への追憶ってのが全然面白くなかった。
ただの傭兵にお姫様預けるとか、単機で敵陣突破させるとか
普通ありえない作戦。おまけに何故か一騎打ち挑んでくる敵とか、
しかももらった金を何故か最後にぶちまけるし、
登場人物の行動が全て意味不明で、全く理解できん。

394:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 15:19:19 VtHTrG8L
そもそも主人公の主観で不思議かどうか設定されている超不思議設定

395:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 15:20:33 qDbODNpl
理解しようとして読まないとファンタジーは読めないぞ
すぐ思考停止するようなやつはノンフィクションだけ読んでれば

396:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 15:21:38 xkfH3pgj
テンプレも読めない低脳がまた一人

397:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 15:30:45 N5mrGnrf
>>392

あんだけ続刊しといて上条さんの右手についてはまだまだ情報が足りんからなんとも言えんぞ。
かまちにその意図あってわざと不自然にして数巻後にあきらかにするつもりが、引き伸ばし命令で流れてると
とるのはちょっと贔屓目杉か。

398:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 15:56:13 wcJ5mLxc
うん

399:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 16:54:53 c+OHQTTA
大根厨スゲェな…

400:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 17:00:03 sFp8jJpY
禁書厨はあらかた潰しといたはずだが

401:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 17:11:27 s1GiMp49
>>397
設定・会話・展開
どれをとっても禁書に「不自然じゃない」要素なんて無いだろw

402:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 17:32:29 54WEoLw4
>>395
>>379、探したら2巻300ページに本当に書いてあった
原文そのまま
考えれば考えるほど「作者馬鹿だなw」としか思えません

403:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 17:39:13 VtHTrG8L
どちらかというと思考停止したほうが読めるんじゃね
突っ込まずに済むラノベとかロクにないだろう
そういう物だと受け入れるんだ
それでも限界はあるが

404:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 17:44:13 5LXkmFHI
忍法帖シリーズの頃ぐらいまで
読者が馬鹿じゃないとキツい感じはする。

405:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 17:48:20 k2b/oIk2
一見アレでもそれっぽい理屈がつけば大抵は満足できるというのに
それすらないとはこれいかに

406:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 18:20:05 1ua+xpzB
禁書は「行間を読め」じゃなくて、「行間を埋めろ」なんじゃない?

407:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 18:29:15 xkfH3pgj
行中さえ空っぽなのに行間の事まで考えられるかってんだちくしょうめべらんめい

408:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 18:34:14 i58+ojC/
空の行間

409:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 18:36:32 Vxbt+VT8
ラノベに細かい事突っ込んでたらきりが無いだろ。と、言いたいが禁書は突っ込み所が多すぎる。
それでももっと酷いの読んだ事あるから俺としてはどうでもいいやレベル。

410:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 18:47:52 jz4C2wKd
>>406
埋めたと思ったら次の場面で掘り返されたでござる

411:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 18:48:55 1ua+xpzB
神を埋葬するように、行間を君の想像力で埋めろ!
君の想像力が世界を創る!新感覚ライトノベル
「とある魔術の禁書目録」

とか煽りつければ問題ないな、どうだ禁書っぽいだろう

412:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 18:54:15 vlJjBVId
むしろ行間を挟む余地にない超展開超理論
作者自ら可笑しな方向に引っ張るから、目に付くんだろうな

413:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 19:39:00 qDbODNpl
>>411
自分で書いてて恥ずかしくない、そういうの?
センスなさすぎ

414:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 19:44:33 OVfoaFxK
大根厨必死過ぎw

415:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 19:46:19 5mPXyxbB
>>413
いや、狙って禁書みたいなダメ中二にしてるんだろ?
それなら見事としか言いようがない。
あと君はもう少し読解力を身につけような;

416:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 20:00:21 qDbODNpl
>>411
上3文だけならともかく「どうだ禁書っぽいだろう」は自分に酔ってる感じがぷんぷんしてキモい
キモポエムのタイトルをみんなに見せて悦に入ってるクラスメイト思い出した

417:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 20:20:28 54WEoLw4
大根厨顔真っ赤w

418:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 20:45:34 0EpwrIYI
禁書ってこの程度だろ、プププってのを
いやらしく表現したのをマジメに受け取っちゃう人って…
 
 
 
 
信者だよなぁ…

419:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 21:04:01 qDbODNpl
何も知らない人が見てもキモいと思うよ
お前の言う信者ってのは禁書叩きに迎合しないやつを指す言葉なのか?

420:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 21:08:29 pnYOO2y4
>>411
そもそも『とある魔術の禁書目録』ってタイトルが間違ってると思う
やはりタイトルは変えるべきだ
『とある詐術の焚書目録』
こんな感じでどうだろう

421:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 21:08:56 sFp8jJpY
禁書信者なんかいねーよ
俺が全員潰したし。今いるのはゲロと蛆が頭につまった野郎だろ

422:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 21:09:23 O1Y9UqU4
どんな吐き出し方してもオッケーな場所でいちいちいちゃもんつけたらそりゃ擁護にしか見えない
まあ、禁書はうんこに絶賛土下座中だけどな

423:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 21:09:50 WE1hbREN
魔界ヨメ。
イラストからして地雷っぽかった。
あえて挑戦した。
下半身がなくなった。

424:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 21:12:07 ZdvGcRu+
ID:sFp8jJpY
なんかこいつ必死になって頭のおかしいアンチを演じてる感じがすんなぁ…
つまるつまらないとは別次元のところにいる

425:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 21:16:18 sFp8jJpY
あ?何火病ってんだよ
脳ミソ死んでんのか?とっとと禁書よんでゲロ吐いて寝てろ

426:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 21:20:34 O1Y9UqU4
まあ、落ち着けよ。禁書がいろいろとぶっちぎってるのは周知の事実だから

427:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 21:21:15 AQK0LvlG
ID:sFp8jJpYは昨日のID:APd9zKBmと同一人物なんだろうな
キチガイアンチを演じてるようにしか見えないけど、何の得があってこんなことしてんだろ

>>419
禁書信者かどうかはともかく、>>395の時点で
このスレ的には「お帰り下さい」な人間であることは確かだな

428:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 21:21:38 ZdvGcRu+
禁書は確かに科学と魔術とうんこと大根と主にるろ剣に土下座するべきだな

429:イラストに騙された名無しさん
09/08/24 21:25:32 sFp8jJpY
禁書が何かよりマシということだけは絶対にあり得ない
誰かに禁書を薦めるくらいなら伊豆の踊り子でも薦めた方がまだ良心的


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch