09/09/05 10:00:59 zYSKAF29
出版社勤務をここまで見下す証券会社一般事務のマソーテンテーは、間違いなく下品だw
>私はOLで、6時に起きて1時間かけて化粧して7時半に家を出て8時半から仕事をします。
>日々の激務のなかで疲れ果てた男性達に、疲れを知らない笑顔で接するのは業務と同じくらい重要な役割です。
>(いわゆる業務も部内で『すーぱーOL』と呼ばれるくらいきっちりやってますよ?
> 単に寝不足であってもそれを出してはいけないというだけの、当然の話。)
>そのかわり定時からせいぜい1時間程度の残業で帰れます。
>土日はまるごとお休みです。
>お給料は月極で戴いてるけど、常に時給の感覚はつきまといます(残業代とか)。
>小説を書くのは好きです、楽しいです、「もう嫌ぁああっ」とどんなに叫んでも幸せです。
>二足の草鞋で時間がキツイのも承知の上でやってます。
>承知の上だけど、でも、だから、自分の時間を効率よく使いたいんです。
>昼前に起きて昼頃に出社して、
>スランプの担当作家さんのために2時間でも3時間でも電話の無駄話に付き合って、
>終電や始発で家に帰って土日祝日出勤はあたりまえで、
>どこからどこまでが仕事かプライベートかわからない生活をしているのが
>その業界でのごく当然の常識である出版社のひとと話すのは正直言って辛いです。
>お願いだから時間はもっと有効に使いましょうよ。ね。