09/06/08 09:47:13 ZIuGQFxX
今日中に大半を済ませるつもりだったけど
どうも昨日と一昨日の疲れが残ってるっぽい、身体がダルいわ
やっぱりペンC再建計画を語るには二三日がかりになるかもw
そんなわけで再開
>>411
仲良くしろって言われても、やっぱり俺も作家の端くれだから出版社側の敵とは仲良くできないとこあるな
もちろんどっかの掲示板やIRCで出くわして会話するような機会があったとしたら
一応、どんな奴か知ってても、それを知らないふりして普通に会話するしかないだろうけどね
けどこうした匿名掲示板で、相手の正体がわかったら、やっぱりマトモに相手できない
だって2chの中での話だけど、俺、こいつが電撃のブラックリストに載ってるだろって議論されてるのを見たことあるもん
もちろんこれは2ch内の適当な話であって、実際に電撃がブラックリストを作成してるかどうかなんてわかんない話だよ
でも>>408-409にも書いたように、ブラックリストに載るだろと言われるぐらい電撃側が不利益を被るようなことをコテでやってきてるわけだから
やっぱり仲良くはできないなー
しかももう一人は何か自分を作家だと信用を得ようとするためか、内部事情みたいな形で電撃の受賞作の出版部数の線をほのめかしちゃったり
しかも、かなり初版をヤバイ線で引いて売れない作家と見下すようなことを言っちゃったり
これって下手したら(悪く解釈されたら)他レーベルのファンや作家から噛みつかれるだろうな
もちろん自分が電撃で受賞してるからなのか、それとも電撃で受賞した作家から聞きだしたから知っているのかもしれないから
言い逃れとか、言い訳もできるけど、そのどっちにしても
とりあえず自分で受賞してるならメディアワークスに悪いし
作家仲間から聞きだした情報なら作家仲間に悪いんじゃないかな、と思う
上の方でも出てたけど、業界仁義に反するだ何だで、正直ヤバイ感じがする
とにかく、この二人はどっちもどっちだけど出版社側を困らせるような奴なのは確かだろ
そうなるとやっぱり無理