こんな設定(展開)はイヤだ!part123at MAGAZIN
こんな設定(展開)はイヤだ!part123 - 暇つぶし2ch859:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 20:23:36 113xCn90
>>857
いや、協力してたからこその名誉白人なんだが……
ほかにも、日本は開発独裁の守護者だったし……


860:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 20:26:49 jfaH0YDw
いくつもスレの流れ変えようとネタが挟まれてるのにまだスレ違いの話をやめようとしないかお前らは

861:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 20:30:52 Ua6qCO+X
マックスウェルのオナニー教


疲れてるのかこんな単語が脳内をよぎった

862:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 20:35:00 03uVRTKS
>>858
そのプログラムをプログラムするプログラムの修正プログラムを作る為にさらなるデスマーチですね

863:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 20:40:52 2IyQ+d6l
人間は完璧な管理下のもとではどんどんダメ人間になっていく理由で
人間の自主性を重んじるという名目で何もしなくなった管理コンピューターさまがいたな

864:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 20:41:01 113xCn90
>>861
おまえのせいで

ラプラスの魔法少女

という単語が脳内でリリカルした。

865:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 20:42:09 6ee5Cdze
>>859
>なんだが……
>だったし……

これをng登録しとくといいよ

866:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 20:49:23 fEq35QZk
>>865
某海外小説の冒頭に三点リーダーに注がはいってて
「日本語」で沈黙をあらわす文字と書いてて、ちょっとカルチャーショックをうけた今日この頃

867:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 20:56:12 Ze5UN2xe
そういやこのスレにはどんな事象でも機関車トーマスと月光仮面と魔法少女と
魔王と勇者に変換して語る人達がいるが、もしこれを禁止ワードにした場合
どうなってしまうのだろうか。
清水義範の外来語禁止小説みたいでちと見てみたい展開だ。

868:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 21:01:56 /+0IFgkw
ガンダムは?ガンダムに例えればいいの?


869:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 21:02:32 fEq35QZk
スレリンク(news5plus板)
「日本が変態ポルノの配信を停止」 偽記事に海外マニアたちが一時パニックに[5/24]

870:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 21:05:30 HPzAYEMY
フレミングの左手の握撃
フレミングの右手の貫手
ファラデーの電磁砲
メンデル異伝
フックのダンセイニの法則
ラボアジエの執拗な拘束

個人的にはメンデル異伝を読んでみたいと思った。

871:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 21:06:45 Ze5UN2xe
それはそういう専用スレがあるからなあ、、、、
大体、元祖とゼータくらいまでしか見てない老人だから
東方不敗とか言われても「スォ-ズマン」でジェットリーと
戦ってたおねにいさんの事?とか連想するくらいで

872:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 21:18:42 HPzAYEMY
フィクションではおねにいさんは変なオカマ扱いのギャグキャラか、
こんな美しい人が女のはずがないだろ、な美女扱いのバリエーションがあるが、
おにねえさんはだいたいヅカ系の男装美女だけな気がする。
少なくとも、こんなにかっこいい人が男のはずがないだろ!とか、こんなに凛々しい子が男の子のはずがないだろ!ってのはみたことないな。

873:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 21:23:53 6CevzQ4u
上の方のアフリカ嫌展ネタで思い出したが、
ヴェルヌの「サハラ砂漠の秘密(砂漠の秘密都市)」に出てきた都市国家「ブラックランド」は、
まだ共産政権もファシズムも有名じゃなかった頃のデストピアだった。

・場所=邦題にあるようにサハラ砂漠の中(南西部)。
・建国者=英国貴族の家庭で育ったが、当主の血を引いてなかったため遺産をもらえず家出した男。
・人口構成=奴隷5790人、通常市民286人、軍人570人、技術者とその家族128人、首領とその側近(近衛兵など)100人。
・経済活動、
農業=近辺からさらってきた黒人を奴隷にして強制労働させ、自給自足分を確保。
商業=首領が(欧米の客船などから)略奪した金で買って来たものを、通常市民に販売。
工業=欧米諸国から騙して連れてきた技術者をただ働き(一応給料は与えているが使う機会はない)させる。
(さすがに資材などはちゃんとヨーロッパから購入している模様)
・軍事
舞台は20世紀初頭だがVTOL機を保有。他にもオートバイのようなものがある描写があり。
通常は周囲(と言っても数百キロ以上離れている)の村をVTOLで襲撃して拉致と略奪行為を行う。
・政治体制
完全独裁政。またはっきりとは書いてないが、(白人同士は)実力主義なところがあるらしく、
特権階級の軍人にはしばしば暗殺による空きが出るそうな。

・・・昔のデストピアのイメージってこんなのだったのかいな・・・

874:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 21:24:50 By8m2bm/
>872
グレープよりグレープ味!Fanな!

875:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 21:31:43 6CevzQ4u
>>872
つ「アイドルマスター」の菊地真(外見は普通に少年っぽい)
つ「ストリートファイターIII」のまこと(↑に輪を掛けて元気のいいガキといった感じ)

…まことってキャラはこういうのに縁があるのかな?

876:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 21:35:13 2IyQ+d6l
まことは男性名にもなるから
そういうイメージを喚起しやすいんだろ

877:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 21:35:29 5IZAv1T/
某精霊のせいで双子の妹が精霊世界に強制転移(デュエル的な表現にするならば召喚)され、
そのおかげて双子の兄が妹と間違えられて命がけの闇のデュエルに強制参加させられる。
こんな設定で3ヶ月続いたらさすがに嫌になってしまう。

精霊世界のことは精霊だけで解決しろよ

878:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 21:37:30 113xCn90
>>870
いっそ、フレミングをラップミュージシャンにしてはどうか。

「ちぇげらっ」って右手の法則を示す。

879:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 21:37:48 5IZAv1T/
>>877 誤爆だよ
実際は1ヶ月も続かなかったけれどね

880:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 21:40:31 /+0IFgkw
なんの事だかわからないが
精霊世界の事は精霊会議で決めるんだろうなあ。

881:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 21:42:58 XoIB0pgv
>>875-876にデジャヴだ

882:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 21:46:22 Ze5UN2xe
賢者達の今後の事も賢者会議できめるべきだな。

(会議出席前の30分以内に抜いた事を他人が証明できる事が参加条件)

883:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 22:01:28 WmZdQY/r
どんな羞恥プレイだw

884:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 22:03:49 u4pet4hS
ヘルス嬢でもつくのかW

885:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 22:07:08 5IZAv1T/
精霊世界に食いつくとは思わんかった。
わからんでとうぜん適当なことを書いたんだから。

886:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 22:10:54 HPzAYEMY
まあ、男子校の体育会系の部活だと合宿で集団オナニー大会とかやるところもあるらしいし、
賢者たちがそういうノリだったらあるかもしれん。
「ほう、貴公、根元あたりを上下に擦るのがお好きなご様子ですな。やはり男性器の快楽に関わる神経は皮下に集中しているということですか」
「そういう貴殿は先端を小刻みに振動させるのが一番感じるポイントですかな?」
「ううむ、わしは手の動きはゆっくりめだがこの部分に指のでこぼこをうまくこすりつけるのがポイントじゃのう」
「ふむ、それはそれで興味深い。どうでしょう。会議が終わったあとに自慰の技術交換会などいかがです?」
「それは面白いですな。それではどうせなら『クラブ乱交』で風俗嬢でも交えながらいかがです?」
「何をばかな、神聖な自慰行為に異性など邪道。それなら普通に嬢に抜いてもらえばいいではないか」
「むう、嬢に自慰を見てもらうプレイもなかなかよいものですぞ?賢者たるもの、好奇心!なんにでも挑戦してみるものですぞ」

悟りきってて羞恥心すらないとか。

887:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 22:13:03 /+0IFgkw
柔道部の合宿、砂浜に一列に並んで大地とファック


という話を少女漫画で読んだ。


888:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 22:13:13 cRUh+wqF
気楽に殺ろうよの世界なんだろう

889:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 22:16:50 dKVyTQgx
>>886
オナニーの世界大会とかあるから侮れない
・・・ちなみに優勝者は日本人だったはず


890:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 22:21:47 Ua6qCO+X
>878
MCJF!
マリー&ガリーで、そのまんまなキャラになってますが

891:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 22:23:14 yyVA+VCR
ようつべでawesome!hentai!と叫ばれるだけのことはあるぜ

892:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 22:23:19 u4pet4hS
フレミングの右手の毒手

893:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 22:25:09 nuyP9Exq
>>889
これ↓か……

痛いニュース(ノ∀`):日本人男性が「世界マスターベーションマラソン」で二冠!
URLリンク(blog.livedoor.jp)

894:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 22:33:23 /+0IFgkw
フレミング「私の左手は破壊を生み、右手は命を紡ぐ」


895:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 22:46:51 HPzAYEMY
だいずかい!これがフレミングマンのひみつだ!

フレミングマンはりょううでをじゅうじにくむことで、みぎてのじりょくとひだりてのでんりゅうをスパークさせて、
ひっさつのフレミニウムこうせんをはっしゃするぞ!

896:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 22:56:20 ye4uKgN5
解剖図が表紙に入るわけだな?
オレ聖闘士星矢の巻末の、クロス解体図が一番好きだったなぁ

897:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 23:19:41 HPzAYEMY
ジャイアント馬場5000人分の3文キックって強いんだか弱いんだかよく分からなかったな。

898:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 23:27:39 dKVyTQgx
>>896
ああいうのいいよね
しかし、クロス解体図通りにパーツを作ると組み上がらない不思議


899:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 23:30:44 h074km6X
>875
ともに空手キャラだしなw
ストIIIのほうは、キャラによっては泣きたくなる連携(半永久)が怖い。QじゃPA:*3してても、どうしようもねぇんだよ!

900:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 23:32:33 /+0IFgkw
3文キック…

ずいぶん足の小さいジャイアント馬場だな。
16文キックはまともに食らうとかなりの派火力だぜ。

それが5000人分としたら怪獣でも跡形も残らないぜ。


901:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 23:47:44 n9oa9da7
3文……ただし、原始人通貨による3文だ!

それかつま先一点突破キック。

902:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 23:49:07 u4pet4hS
おまけになぜかキックのほうに体が吸い寄せられるんだよな
全く恐ろしいキックだぜ

903:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 23:49:42 fEq35QZk
>>898
公表されてる三面図どおりロボットの模型を立体化しても
作中どおりのポーズができないのなんて腐るほどあるぜ。

パトレイバーなんかは関節部分にカバーかぶせてごまかしてたけど

904:イラストに騙された名無しさん
09/06/06 23:52:08 By8m2bm/
バインドとバキュームは勇者ロボの基本だからな
多分ジャイアント馬場もロボなんだろう

905:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 00:03:01 6CevzQ4u
>>904
ジャイアント馬場ロボ、略してジャイアントロボは動きが鈍いが強力なチョップを使う。
また、こちらからの命令に対し「ア゜(アッポ)!」という声で返事をするのが特徴だ!

906:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 00:11:30 ePoyQAe3
>>904
そういや使い回しができないおかげか追尾系の必殺技って少ないよな
パッと思いついたのは無限パンチぐらいか

907:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 00:18:23 41JVnMC9
>>906
そうか?元祖スーパーロボットマジンガーZのロケットパンチとか追尾だぜ?

ロボット構え→発射→敵命中の流れだし画面に二体納めなくて済むから
逆に使い回ししやすそうなんだけどな


908:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 00:22:56 oRxllJ2I
>>905
実は動力は原子力です

909:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 00:24:22 TXRShr3N
必殺技かどうかはともかく、板野サーカスもホーミング掛かってるはずだが

910:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 00:28:06 yRTWiDBa
ロケットパンチて追尾してたか?
設定はともかく絵は直線軌道だったような

911:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 00:48:54 RH9rkwse
リモコンだかで動かせるんじゃなかったっけ?


>903
公表されてる図面から作られる主役ロボットとか微妙に嫌かも。
その気になりさえすればみんなヒーローになれる。

912:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 00:53:28 nPzYpZ1l
ロケットパンチは誘導ではなく遠隔操作だな。
ただし実際に自由自在に動き回るシーンはほとんどなかった気がする。
空想科学読本で、マッハ2で飛ぶロケットパンチは一瞬で設定上の操作可能範囲を越えるので
兜甲児の操作技術のすさまじさが分かるとか書いてたな。

913:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 01:13:17 ePoyQAe3
みさくらなんこつ、居酒屋「こくまろみるく」の一部コンセプトデザインと制服デザインを担当
URLリンク(workingnews.blog117.fc2.com)
ただでさえイヤ展まみれの現実がさらにイヤ展汚染されてる・・・

914:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 01:16:43 41JVnMC9
よし、対抗してY太先生に焼肉屋のコンセプトデザインを頼もう!

915:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 01:28:43 ePoyQAe3
>>811
ライトセーバーは制作・使用自体は特別な能力はいらないけど
ジェダイ以外はまずつかいこなすことができないって設定だぞ

916:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 01:43:54 YX7PhEFD
>>915
まあ、普通にレーザー銃がある世界でチャンバラはな

917:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 01:45:42 yRTWiDBa
>>911
仮に戦車や戦闘機の図面があっても普通の人間には予算の関係で絶対無理だろ

918:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 01:51:41 yRTWiDBa
>>916
機体自体が亜光速で移動するおかげで飛び道具が無意味になった世界もあるぜ

919:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 03:03:17 lQasna43
レーザーの避け方
1・発射口を確認します
2・射線からズレます
3・回避成功です。ほら簡単

たまにレーザーを「見て」から避ける人いるけど「見てる」時点で光は到達してるよな?
視覚以外の何かで感知したのを「見た」と表現してるのだろうか

920:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 03:27:32 lK+9TQOv
つセブンセンシズ

921:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 04:02:26 48zY7fAa
主人公が「アイオリアの光速の拳が見えた!」とか叫んで避けたアレか

922:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 07:10:15 RH9rkwse
タキオン的な何かが出てたり受け取ったりできるんじゃね?

923:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 07:12:58 qsXoY1bu
タキオンは高速を越えない質量ゼロの物質だから
タキオンじゃワープできないよね

924:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 07:29:44 fpgYWsii
>913
ただデザインしているだけならいいんだが。


925:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 09:42:20 ffsRghOi
>>918
そういえば、ビームシールドが普及したおかげで決め手が接近戦しかなくなった時代もあったな

926:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 10:24:30 +H6wrnVF
>>923
タキオンは静止質量が虚数で光速以下減速できないやつだぞ。
(静止できないのに静止質量ってのも妙な話だが)

927:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 12:17:19 0GT7hWks
>>919
スぺオペの古典「レンズマン」だと、ウルトラウェーブという光より速い波動があって、
それを通常の光にモニターが変換するため超高速状態でも敵の存在は分かるし、
ビームも固まりみたいに伸びていくのが見えるという設定だった。

・・・で、すごいのが「なれると光すらのろのろ進むように見える」とあった事かww

928:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 12:43:03 YV1Bz0Or
光速程度かよ、プギャーな世界なんだよな
質量マイナスにしてより高速目指してみたり

929:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 13:10:15 oRxllJ2I
物理法則が違って「光速以上がガンガン出せる世界」で、
惑星を光速の何十倍まで加速させて、
こっちの世界にワープさせて、その運動量を持ったまま敵の本拠地にたたきつけるという、
あの必殺技のチートっぷりは、未だになかなか超えるものがでてこないなアレ。

930:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 13:17:03 RlIewJuP
惑星を質量兵器にする、ということにかけては
本土決戦でその本土自体をぶつけようとした
トップ2のインパクトが
そして、天体を兵器にするということでは
やはり同社のグレンラガンが

スケールのでかさがお家芸なのかしら

931:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 13:33:32 RH9rkwse
銀河中の知的生命の断末魔をエネルギーと化す生贄砲@MAPSも
かなり壮大かと

932:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 13:55:36 mH2dtz5r
>>929
今や現実の科学者が
「物理法則が違って、重力がこの世界より遥かに強い世界が隣にあるんです!(キリッ」
と言い始めるから使いづらいんじゃないか

933:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 14:01:06 +YVsTi6Y
マップスは宇宙船のエネルギーに恒星ひとつを圧縮して詰め込むなんてのも始めたからなあ
そのまんま物理攻撃兵器にも使用したし。

934:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 14:04:57 YV1Bz0Or
それでも中性子星使ってたダードに比べると大人しいという
トンでもスケール作品の続編ってなかなか辛いものがあるな
トップ2もそうだが

935:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 14:18:28 6P5lfKbq
因果律に作用して相手を居なかったことにする超必殺技

喰らった相手はアニメ化した際に、ファンシーなマスコットキャラに置き換わる

936:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 14:34:57 +YVsTi6Y
北都神拳出番斬ですね、わかります

937:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 15:02:36 oqZaLDrW
>>935
シャナの「存在の力」喰らいかな?ラノベで言えば。

漫画なら封神演技の女禍の「四宝剣」、
もしくは鄧蝉玉のもつ「五光石」?


938:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 15:14:34 oBaJfzVk
>>937

むしろDのアカシックレコード操作だろう。

939:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 15:14:37 48zY7fAa
>>935
男だったのが女に性転換してるときもあります

940:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 15:36:22 yRTWiDBa
目を閉じている間に現れて
目を開くと消える方々ですな

941:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 16:19:07 F4A5LZWu
目を閉じると言えば、さっきTV見てたらこんな展開が

  ガラパゴスでカメレオンと修行して透明化の能力を手に入れたライバル
→透明化には目を閉じて音源に集中することで対抗しようとする主人公
→主人公がそう来ることを読んでいたライバルは音が反響する場所を
  バトルフィールドに選んでいた
→勝負を投げ出さずとりあえず必殺技を出す主人公
→あっさりかわしてトドメの必殺技を出そうとするライバル
→乱入したインターポールの捜査官に逮捕されるライバル
  罪状はワシントン条約違反(野生動物虐待)
→教訓:運も実力のうち

さすが嫌展の博物館だぜカブトボーグ
最後の展開にちゃんと伏線があるのがなおイヤだw

942:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 16:45:03 jLLyHsFX
>>941

そう言えば、なぜ透明化というとどいつもこいつもカメレオンなのだ?
ハンタのメレオロンとか、ゲキレンのメレとか、ガイバーのロッシュとか。

カメレオンの色彩変化なんて精度・スピードともタコやイカの足元にも
及ばないのに、タコ・イカで透明化するキャラなんてほとんどいないぞ。
(ねこきっさの大津ぱく位か?)

943:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 16:51:20 AqDFH7ok
タコイカだと水中用というイメージが強くなるから出しにくいんじゃないか?

ねこきっさ面白いよね


944:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 16:54:12 oEmRf9WR
ウチの田舎ではタコは大根を食べることになってるが・・・

945:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 16:55:12 F4A5LZWu
>>942
イメージの問題なんだろうな
もっとも941の場合は「ガラパゴスでカメレオン」という
ツッコミどころのために選ばれたという可能性も…

946:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 16:55:28 ffsRghOi
江戸時代には、タコが町娘に悪戯(性的な意味で)することがあったくらいだ。問題はない。

947:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 17:02:43 28nU4TQc
ガラパゴスと特殊な生き物の組み合わせって案外突っ込み入らないんだよね

ガラパゴスのコモドオオトカゲとか

948:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 17:10:20 F4A5LZWu
>>947
それもイメージの問題なんだろうなー
フィンチとか出しても受けを取りにくいだろうし

949:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 17:11:04 RBl3bWMG
>>947
そういや独自の発展をとげて他とは違う進歩をする事を
たしかガラパゴス現象とかいうらしんだが
文化のガラパゴスになってんじゃなかろうか?
この日本という国は…

950:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 17:17:02 W7M7Thlq
戦闘員・非戦闘員関係なく子供もお年寄りも何のためらいもなく殺す主人公。
しかし、感情が死んでいるわけではなく、自分が殺した奴の死にざまをゲラゲラと
笑いながら話すような真性の外道。

951:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 17:19:32 AoR0ep1l
チョコラータ先生がアップを

952:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 17:21:49 ffsRghOi
風の聖痕というものがあってだな

953:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 17:36:10 URA5pULa
>>948
だからって実際に生息してない動物出すのはまずいんじゃね?

954:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 17:40:52 yRTWiDBa
南極にシロクマ出てくるのだってあるんだから

955:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 17:52:55 Qi0nBNhR
「ヤギの数が多すぎて島の姿が見えない!」
       メエー 
  メエー      メエー      「ヤギが7分に島が3分だ!」

    「よくヤギが撃てるな」   ダダダダダッ    メエー

    ババババッ   「ガラパゴスは地獄だぜフウハハァー」

956:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 18:06:35 F4A5LZWu
>>953
生物屋としては同意。
ただ、そういう場合天然のケースと確信犯(誤)のケースと
ツッコミ待ちのケースがあると思うけど、ボーグの場合多分三つ目

957:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 18:09:07 cugETYih
>>949
文化にしろ生物にしろ、他との交流がなければ独自の進化を遂げるのが普通。
その一方で生物の進化には類似性があるから生き物すげえ!って話があったと思う。

日本文化どうこうってのは多分萌え絵とかのことを言ってるんだとは思うが、
大したタイムラグもなく(一応)世界中で流行ってるわけだからさほどグロテスクな独自進化ではない。
むしろ萌え絵こそが我々のたどり着くべき収斂進化の終着点であり(ry

958:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 18:14:37 9egfusqY
"HENTAI"は世界の共通語

959:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 18:18:03 RBl3bWMG
>>957
どっちかと言うとエロと
携帯を始めとした機械の機能とかのやつ
携帯でテレビ見れますネット出来ますゲームは勿論地図も出ます
なんか色々オカシイだろ?いい意味で

萌えとエロは日本人の宿痾と思い半ば呆れ…
じゃなく諦めてるが

なんでも萌え化すりゃいいって訳じゃねぇだろと
元素記号でカップリングすんなよと

960:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 18:27:22 goEVnsk2
個人的には携帯でHENSHIN!できればいうことなしなんだが

961:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 18:27:41 ePoyQAe3
各種産業が外国勢に巻き返されている今萌え絵すら例外でないのだ

Befor
URLリンク(angelstale.studiogu.com)
After
URLリンク(reangel.studiogu.com)

962:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 18:34:08 jMaVHo5V
>>961
プラーチ
ランカヤー
アプサラ
アーチャラ

これってむこうでは普通の女の子の名前なんだろうか……?

963:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 18:39:44 ePoyQAe3
>>962
すくなくともぐぐって人物名としてヒットする程度には普通の名前っぽい

964:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 18:47:30 XI//uIMN
○○国風の名前を当該の国以外の人が付けるのって
実は不可能に近いんじゃないかと言うくらい
名前って色々あるよな

965:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 18:53:42 yRTWiDBa
聖書の登場人物及び著名聖人の現地語での読みを押さえておけば大丈夫な国だってあるぜ

966:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 18:54:58 jMaVHo5V
>>963
カッコイイ!

967:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 18:55:07 goEVnsk2
ひょっとしたらそのうちサンダーストロンガーなんて名前の美少女キャラがでてくるかもしれない

968:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 18:57:55 jMaVHo5V
アジア圏の名前はバリエーション多いからなあ。

インドで美少女ゲーが出たら、キャラの名前が凄いことになりそうだ。

969:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 18:59:05 URA5pULa
>>964
表意文字文化圏、もっと有り体に言うと漢字文化圏でのバリエーションが異常に多いだけで、
欧米やイスラム文化圏ではそれほど一般的に使われる名前って多くないよ。

だから、欧米人が架空の日本人キャラを出そうとすると音のみそれっぽい響きにすることが多くて
これどういう字書くのよ?って突っ込みたくなる。

970:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 19:00:38 RBl3bWMG
>>967
グランセイザー(ボソ

971:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 19:11:59 8hH+0BSp
>>967
そうだな…『メキシコに吹く熱風!』という意味の「サンタナ」というのはどうかな!

972:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 19:14:37 yRTWiDBa
どうして外国人転校生キャラて米人ばっかで
XXXピッチとかつくやつが出ないんだと騒いでた奴いたな

微妙なとこではコッポラちゃんか

973:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 19:19:18 rTSlyJQx
>>961
後者も後者でぬー、って感じはあるがまあいいかアメコミとかより。

974:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 19:24:42 W7M7Thlq
特に日本は名字が異常に多いらしいね。
欧州は聖書に出てくる名前とその変形がかなり多いよね。

975:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 19:24:59 Fc9TSkGG
単純に翻訳小説やアメリカ映画とかドラマ経由での情報を基にしてるからだろうな。
共有する情報を基にしたキャラ設定にしないとユーザーもキャラをイメージしにくいし。
最近は中国系の存在感が増して来たせいか、中国系の名前のキャラも増えて来た感じするぞ。

976:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 19:27:53 W7M7Thlq
大文化圏のわりにイスラム圏の名前は出てくることが少ないな。
まあ名前自体少ないらしいけど。

977:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 19:39:25 ffsRghOi
おかわり置いていきますね

こんな設定(展開)はイヤだ!part124
スレリンク(magazin板)

978:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 19:41:13 Fc9TSkGG
大体、日本向けの情報発信とかほとんどないしな>イスラム
ヘタにイスラムの預言者様とか聖者様の名前をエロゲなんぞで
使って叩かれた日にゃあ目もあてらんねえ。
だれか、萌えキャラのムハンマドさんとか描いてる人居るかなあ?

979:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 19:46:07 W+NZwdq8
むげにんで出てきた
久留歳田 宗忠(くるせいだ むねただ)には
衝撃を受けたな

980:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 19:57:31 sY/y17b/
イスラム圏はヤバイよ
ムハンマドの名前をクマの人形につけたら国外追放されたなんて
話しが有るぐらいだ

981:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 20:14:23 RBl3bWMG
>>978
日本人じゃあ仕方がない
とか言われたらちと落ち込むかも

982:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 20:40:50 oQtaBa95
モハメドとムハンマドって違う意味なのか?

983:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 21:09:57 oBaJfzVk
モハメドとムハンマドって同じ名前の英語読みと現地読みじゃなかったっけな。

984:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 21:17:05 FQ2LKvFk
「やぁジョージさん」「おぉゲオルグさんじゃないか」「ジョルジュ、久しぶりだな」
「誰か、俺の本当の名前を教えてくれ……」


985:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 21:29:27 oBaJfzVk
平野耕太がそれ系のネタだしてたな。
ジョージ・ルーカスはドイツ読みだとゲオルグ・ルクスだぜ強そう、みたいな感じで。
個人的にフランス読みだとなんだか耽美な感じがする。
ジルベールとかセルジュとかがフランスのコメディ映画で普通に小汚いおっさんの名前だったから
向こうじゃ普通の名前なんだろうけど。

986:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 21:55:25 cugETYih
いや、それは日本で言うところの伊集院光みたいなものなのかも知れんぞ

987:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 21:56:26 WZlzf0Ze
「じゃあさ MONSTERのヨハンって……ジョン?」
「ジョン……」「ジョンか……」

988:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 21:56:39 AoR0ep1l
ホルへ・ルーカスだとなんか弱そうだし
ゲオルギオス・ルカスだと正教の修道士っぽい

989:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 22:02:52 fiuNonGV
>>973
そういや韓国・台湾あたりでは完全に日本の漫画で育った世代が漫画家になってるおかげか
文字以外では国産ものと判別つかないのが大多数になってしまったとか。
あっちこっちで派手にキャンペーンをやったドラマと違い漫画の方で眼鏡にかなうのは相当少ないみたいだけど

990:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 22:04:03 yxGnwDc4
イエスがジーザス
カエサルがシーザー
ルートヴィヒがルイ
チャンドラグプタがサンドロコットス

訛と言うのはひどいもんだ

991:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 22:05:43 oBaJfzVk
カールとシャルルとカルロとカルロスだったか。
カルロスだと思いきりラテン系な感じだ。
カールだと根暗なイギリスの若者、
シャルルだと耽美なフランスの美青年、
カルロはイタリアの陽気な神父、
カルロスだとブラジル出身のサッカー選手、
なイメージが浮かんだ。適当だけど。

992:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 22:18:21 AoR0ep1l
英語だとチャールズだぜ

993:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 22:21:56 A46ZiUBI
>>991
俺のシャルルは禿げの王様か「もっと低く飛びな」なちょびヒゲのおじさんだなあ。

994:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 22:28:55 fiuNonGV
俺の中でシャルルは若本声のツンデレパパに完全に上書きされている

995:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 22:31:33 goEVnsk2
おれのカルロスはボクシング選手
カールはフェンシングやってそう

996:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 22:34:20 yxGnwDc4
カールはドイツ人だな。
カール=ルイスは英語名だけど、実はカールトン=ルイスの愛称らしい

997:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 22:53:12 AqDFH7ok
カールと言ったらおやつです

998:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 22:54:34 GVrsRz56
ハイデガー、ハイデッガー、ハイデッゲル
フッサール、フッセル、フッセルル
ドイツ系哲学者の読みは(学閥が絡むこともあって)地獄だぜいえーへー

特にハイデガーは京都派が仏教用語使って訳したのがわかりにくいのなんのって・・・

999:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 22:57:41 28nU4TQc
ハインライン先生「ハインリッヒと呼ばないで」

1000:イラストに騙された名無しさん
09/06/07 23:00:16 m3jkHwUP
とりあえず、ゾロアスターさんは、
ザラスシュトラでもツァラトゥストラでもゾーロアストレースでも
等しく読みづらいと思わんかね?

1001:1001
Over 1000 Thread
━━━━━  奥   付  ━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch