09/09/10 00:13:51 2HbboK6I
少年陰陽師シリーズの後押しお願いします。
いつか買おう買おうと思っているうちに、
20冊くらいになってしまって・・・。
中だるみしない面白さなら、一気買いしたいのですが。
644:イラストに騙された名無しさん
09/09/10 10:45:31 +nZV4JMR
オオカミさんシリーズお願いします。
645:イラストに騙された名無しさん
09/09/10 15:21:22 /cP4uWo5
>>644
ヘタレな主人公が強がってる女の子に惚れて、一緒に色々頑張る話。
ラブコメで女の子もたくさん出てくるけど、主人公はヒロイン一筋。
ラブコメ読みたいけど、ハーレムものがあまり好きではない人には特におすすめ。
誰かマテリアルゴーストの後押しを…
646:イラストに騙された名無しさん
09/09/10 16:50:40 Rnhvw72w
生徒会は読んでて途中から積み始めたけど、マテゴはおもしろいと思う
ある日、どうしようもなく突発的に死にたくなる性癖の少年が幽霊の少女に出会うことから物語は始まる……というボーイミーツガールなお話
事ある毎に死にたいと口に出す少年をたしなめる同級生の巫女、少年をからかい楽しむ先輩
あと銀髪ロリ巫女とか、いろんな人物が絡みながら謎の幽霊と少年を中心に話は展開していく
正直粗さはあるけど、勢いがいい感じなので軽く読めます
あと真のヒロインは終盤に出てきます。がんばって最後まで読みましょう!
647:イラストに騙された名無しさん
09/09/10 21:22:48 /cP4uWo5
サンキュー>>646
648:イラストに騙された名無しさん
09/09/10 23:05:57 9XGJoOoK
「紅」お願いします!
ロリと綺麗なお姉さんが男を盗り合う話って、本当ですか?
649:イラストに騙された名無しさん
09/09/11 00:16:54 /PEj8IjI
後ろのほうで幼なじみが横取りの隙を狙っています
650:イラストに騙された名無しさん
09/09/11 00:31:31 tcx7iVkf
妹ポジションを狙ってる子もいます
651:イラストに騙された名無しさん
09/09/11 00:36:30 4zOeaZmv
しゅ、主人公モテモテだな・・・
とりあえず1巻読んでみるよ!ありがとう!
652:イラストに騙された名無しさん
09/09/11 02:17:32 X2qLZlZa
そして紅商法に愕然とする>>651
653:イラストに騙された名無しさん
09/09/12 16:28:47 FOYXIxfi
あそびにいくヨ!
お願いします!
654:イラストに騙された名無しさん
09/09/12 18:21:49 GF87fbBc
「あそびにいくヨ!」
主人公の少年のところへ、猫耳巨乳の宇宙人が転がり込むという、あまりにも月並みなお話。
しかし、そんなことで驚いてはいけない!ご都合主義という言葉が、実はこの作品のために
存在したのだ、というくらいなもので、何しろ、翻訳機なしで話が通じるのは、偶然にも
言語体系が完全に一緒だった!というくらい。でも、そんなあれこれを無視できる面白さがウリ。
結構ドタバタハラハラがあるが、何かしらぬるい感じで話が進むところが楽しい。
あと、アシスタントのロボットが可愛い。
ついでに、沖縄で住んだ経験があると、10倍くらい楽しい。
655:イラストに騙された名無しさん
09/09/12 21:07:54 FAtFxnrc
『ロードス島戦記』と『ウィザーズ・ブレイン』お願いします!
特に、主人公とヒロインの恋愛模様の視点から後押しお願いします。
656:イラストに騙された名無しさん
09/09/13 00:26:16 e+G+eMVA
>>646
俺も友達に薦められて読んでみたが
想像してたより面白かった
1巻からラブコメ要素もあり読みやすくて良いし
4~5巻にかけて意外な人の意外な事実を迎え物語のフィナーレへ…
とある飛空士への追憶の後押しをお願いします
657:イラストに騙された名無しさん
09/09/13 02:12:54 PdKQGRS0
【レス抽出】
対象スレ:購入を迷っている人の後押しをするスレ その14
キーワード:追憶
抽出レス数:10
いい加減にしろ
658:イラストに騙された名無しさん
09/09/13 10:42:55 w9naMmFN
なんで抽出くらいのことをしないんだろう・・・
不思議だわ
659:イラストに騙された名無しさん
09/09/13 16:48:38 MlI+SnQi
ルカ―楽園の囚われ人たち
月の盾
花守の竜の叙情詩
全部古本屋で見かけたら絶対買おうくらいには思っているのですがなかなか見つからず
もういっそ新品で買っちゃおうかな?と悩んでいます……
話ももちろんですが、挿絵に関する後押しもしていただけるとうれしいです
660:イラストに騙された名無しさん
09/09/13 17:28:01 e+G+eMVA
>>657
作品の見所っていうかどんな所に面白味があったか聞きたかったのだが
……ネタバレになるし一巻完結型だからさっさと読んで来た方がいいなw
661:イラストに騙された名無しさん
09/09/13 20:22:27 X3ihimI9
俺が追憶を推す上で中央に据わるのは「安定感」とその上での「空戦」だね。
元々の母数が少ないのもあって良質な空戦物ってのは本当に数えるほどしか無いと思うんだけど、これはまさにその「良質な空戦物」だ。
ネタバレを気にしてるみたいだから細かくは言及しないけど、作者は洋上、戦闘機、要人警備といったキーワードを上手く組み合わせ、
いわゆる「熱さ」を感じさせながら、それでいて物語が大味になりすぎないよう注意深くストーリーを組み立てている。
これで見どころが出来ないわけがない。
それに加えて、ラノベを「文章付き漫画」と「挿絵付き児童文学」の二つに分類した時に、これまたこの本は数えるほどしか無い後者に当てはまるんじゃないかと思う。
コッテリとした異能バトルやらお色気ラブコメももちろん良いんだけど、
ラノベの大部分を占めるそういった本の中でこの一冊は間違いなく読者にある種の新鮮さを与えてくれるに違いない。
662:イラストに騙された名無しさん
09/09/13 21:04:56 4QlWGGAA
・繰り世界のエトランジェ
・耳鳴坂妖異日誌
二つですみません、宜しければ後押しお願い致します。
663:イラストに騙された名無しさん
09/09/13 21:49:25 /UE8yX1m
みーまー
お願いします
664:イラストに騙された名無しさん
09/09/13 22:47:48 X3ihimI9
一巻しか読んでないけど、西尾維新フォロワーの一言で説明できそう。
ちょいグロ入ったミステリ路線でそれなりに面白かったよ。
言葉遊びやら何やらが無い分、読みやすさではこっちが勝るかも。
665:イラストに騙された名無しさん
09/09/13 23:39:18 OvDBU5H+
>>659
『花守の竜の叙情詩』
買いなさい
古本なんてとんでもない、新品で買うべき
ストーリーは王道、切ない恋物語、世界観・・・・・・
ファンタジーが好きなら読んで損はない
挿絵も表紙のクオリティを維持してるので、気に入ったならOK
かなりオススメできるので是非
666:イラストに騙された名無しさん
09/09/14 01:38:30 StXdF1jy
>>663
登場人物のほとんどが変人、奇人で主人公が行く先行く先で事件に巻き込まれる
お話。起こる事件は暗いものばかりだけど読み終わった後はそれほど暗い気分にならない
ミステリが好きなら十分読む価値はあると思う、あとグロい
667:イラストに騙された名無しさん
09/09/14 08:46:06 lbYc2zD9
>>659
「月の盾」
1冊読み切り!がいかにも潔い名作。
自分の中ではラノベベスト3には絶対に入れたい。出だしが唐突で、
その次がまた唐突だが、すべては布石になってる。涙なくしてはは言わずもがな。
イラストは正直力負けしてるが、まあ邪魔にはならんだろう。しかし絵を一切
描かなかったのは正しいと思う。
668:イラストに騙された名無しさん
09/09/14 15:13:23 fq8y38rI
「9S」お願いします!
数あるラノベの中でもボーイミーツガール的に良作だと聞いたのですが、実際どうなのでしょうか?
669:イラストに騙された名無しさん
09/09/14 20:22:47 zPqKGbHb
>>659です。
>>665
古本ではとんでもないですか!で、ではanazonでぽちっと……!
しかも切ない恋物語でファンタジーで好みっぽいです。
実は本屋で平積みされている時に買わなかったのを後悔してましてorz
あんなに惹かれたのに何故買わなかったし。
おかげで遅ればせながら手にとれそうです。押してくれてありがとうございます!
>>667
なるほど、これはなんかすごいのきそうです!
誰かにそこまで思われている傑作だとわかって俄然読みたくなりました。
表紙の絵もわりと好きな雰囲気なので大丈夫そうです。
よし、amazonでぽちっといこうかな……! 押してくれてありがとうございます!
引き続き「ルカ―楽園の囚われ人たち」も誰か後押ししてくれるとうれしいです。
670:イラストに騙された名無しさん
09/09/14 22:07:27 +/RAWASH
>>668
9Sは主人公が普通の少年に見えて戦闘用の人格を秘めていたり、
ヒロインが天才少女で基本何でもありとチートな設定が多いけれど、
ベタベタなラブコメと派手な活劇を恥ずかしがらずしっかり両立させていて読み心地は良い。
1、2巻はまだ打ち切られる心配があったせいでさほど話を広げておらず盛り上がりに欠けるが、
3・4巻で「しばらく打ち切りなし」と決まったから、以降はこれでもかとばかりにガツンガツン燃え上がる。
作者が体調崩したせいでしばらく刊行止まってたけど、最近また再開したので読み出すには丁度良い。
>>669
「ルカ―楽園の囚われ人たち」はぶっちゃけ文章がかなり稚拙で荒く、最初は辟易するかもしれない。
しかし、幼稚さを感じさせる一方、「自分の書けるものを最大限に書こう」と精一杯に頑張る熱意もある。
技術的には未熟なんだけど、逆に言えば技術でごまかしている部分がなくて、「伝えたいこと」はきっちり伝わってくる。
絵は下手なくせして最後まで読めば不思議とテーマが心に残るマンガ、という位置づけに近いかもしれない。
671:イラストに騙された名無しさん
09/09/14 22:10:10 ga01obuC
>>670
ありがとう!!買ってくる!
672:イラストに騙された名無しさん
09/09/14 23:09:51 cotb7hC4
9Sは月姫から伝奇成分抜いてSF成分放り込んだ感じ
って思う人は思うかもしれない。おもしろいよ!
673:イラストに騙された名無しさん
09/09/14 23:24:01 ga01obuC
>>672
そっか、ありがとう!
残念だけど、最寄りのブックオフには2巻までしかなかったぜ・・・
とりあえず読んでみる!
674:イラストに騙された名無しさん
09/09/14 23:34:06 1litT8ei
>>661
亀レスでしたがありがとうございました
買ってみて読んだらそれはもう作家として素晴らしい構成でした
友達に紹介したらブギーポップを教えてくれてそれがまた面白く…
と一巻完結型の本の世界が広がりました(その分内容も濃いです)
確かに萌え系統やラブコメの本ばかりでは読書の世界が広がらない事を痛感して反省してますね
675:イラストに騙された名無しさん
09/09/15 04:53:33 8TfdGfxF
ブレイドライン
お願いします
676:イラストに騙された名無しさん
09/09/15 12:40:37 QAjNv9/v
>>672
そう聞くと面白そうじゃないか
677:イラストに騙された名無しさん
09/09/15 13:15:31 bJLYigAN
面白そうじゃない後押しなんて有るわけないじゃないですか
678:イラストに騙された名無しさん
09/09/15 14:14:14 nh4cnewx
面白そうに思えるよう紹介するのが趣旨だし。
679:イラストに騙された名無しさん
09/09/15 14:28:42 bJLYigAN
面白くない本を読んだ時はまずブログでさんざんに扱下ろし、
その後つま小スレで褒めちぎり、このスレで他人に勧めるとストレスが少し緩和される
680:イラストに騙された名無しさん
09/09/15 16:22:22 6JBLLI+V
>>662
「耳鳴坂妖異日誌」
大筋はオカルト&バトル。
1巻は最初~中盤までは割りと地味ですが、
終盤あたりから少しシリアスな展開になります。
まだ2巻までしか出てないので、1巻を面白く感じるかどうかかな?
私的には2巻は当たりでした。
あと人外ロリとツンデレ退魔師が可愛いです。
681:イラストに騙された名無しさん
09/09/15 17:38:54 /ZrBdfiZ
>>680
ありがとう!
オカルトもバトルもシリアスも大好物なので、ぱらりと立ち読みして肌に合いそうだったならレジへ直行します。
キャラ属性がちと苦手ではありますが気合いで乗り切る所存です。
「繰り世界~」の後押しもこっそり募集中です。
気が向いた後押し職人の方は宜しければ何卒。
682:イラストに騙された名無しさん
09/09/16 13:46:51 IJsAJqGD
ようこそ吸血村 と えむえむっ!
後押しお願いします
683:イラストに騙された名無しさん
09/09/19 08:44:07 DGAWSzDf
とらドラ!の4巻以降を迷ってます
主人公とヒロインには、ずっとアホな共闘関係でいて欲しかったのに
段々と恋愛色が濃厚に…
でもサブキャラがみんな好き過ぎて諦め切れん
お願いします
684:イラストに騙された名無しさん
09/09/19 14:16:51 MTzrON0F
>>683
そこからが荒れるんだよ、ストーリー展開。
でも、面白かったよ、いろいろ人間関係は変化するし、シリアスもはいるけど、
それはある意味、前作の田村もそうだったから、むしろ持ち味だろう。
ぼけとギャグは最後まで好調だったよ。
685:イラストに騙された名無しさん
09/09/19 14:39:19 v5eVgCFJ
>>683
そして最後でもうだめだって人と最高だって人に分かれる
無論どっちもいい意味といえばいい意味だ
686:イラストに騙された名無しさん
09/09/19 18:23:59 yP9UTHe4
小川一水「天冥の標」の後押しお願いします。
ちなみに小川一水作品では
「復活の地」と「ギャルナフカの迷宮」 が大好きで、
「第六大陸」と「導きの星」は面白く読めたけど
好みではありませんでした。
687:イラストに騙された名無しさん
09/09/20 07:23:23 rZcflAI8
>>683
春田GJ
688:イラストに騙された名無しさん
09/09/21 01:51:52 rqsgD/w+
れでぃ×ばと!をお願いします!
689:イラストに騙された名無しさん
09/09/21 22:49:29 0BA22Sza
アニメ化したから買ってみたいけど意外と巻数が多いので迷ってるというところでしょうか
作者の前作とは違い、悪魔も能力も出てこない。所謂現代もののラブコメです。
困窮した主人公が給料が出て手に職も付けると聞いて入学したのは従者育成学校、主人公はそこで様々な出会いを重ねていきます。
羅列してみると腹黒幼馴染、テンプレ的ツンデレ的お嬢様、暗殺者風従者、中東の姫、アサシン風従者、芸術家(ロリ)、西欧の姫(ロリ)、
蛇頭の(ry、同室の子、三家、巨乳メイド(最新刊でドジじゃないと判明)、無自覚脱ぎ体質お嬢様のその、姉腐女子学園長、苦労人の学園長補佐(処女)、
等々多分抜けがありますが、どれか一人は読者の好みにヒットするだろうくらいの数の登場人物です。イラストの破壊力でその効果も相乗です。
冷静に見てみるとこれだけのコネクションを持つ主人公は従者的に考えてかなりの勝ち組なので、作者がどう話をたたんでいくのか先が実に楽しみな一作です。
690:イラストに騙された名無しさん
09/09/22 10:32:55 huZNlGXq
「さよなら妖精」お願いします
691:イラストに騙された名無しさん
09/09/22 12:48:15 URo8J7aj
>>690
単発作品で、著者が出している他のシリーズと繋がりはない
外国からやってきた少女マーヤとの交流を描いた青春ストーリーで、
ミステリめいた趣向も用意されているが、基本は「芽生えていく友情」を楽しむ話
ストーリーそのものはやや単調ながら、登場人物一人一人が活き活きしている
小説に外国人キャラが出てくること自体は別に珍しくないけれど、
単なる個性というレベルを超えて「異なる文化を生きる人々がいる」という
確かな実感を持たせることで主人公たちの精神的な成長を促すあたりが読みどころ
692:イラストに騙された名無しさん
09/09/22 17:04:56 huZNlGXq
>>691を読んでるときに思ったんですが
多分一度読んだ事があるっぽいです
どうもありがとうございました
693:イラストに騙された名無しさん
09/09/22 18:26:56 rswFiZdj
>>688
「バトルだの不幸な過去だのと、余分なことはいらない!俺はどきどきエロイベント有りの
ハーレム小説が読みたいんじゃぁああっ!」って人にお勧め
難しいことを考えずにエロコメが楽しめる、ある意味貴重な小説です
付け加えるなら、ハーレム系でよくあるようにヒロイン達が主人公を崇拝・盲信しているような
ことは全くないので、そこら辺の気持ち悪さも無し。あくまで爽やかにエロいのでご安心を
694:イラストに騙された名無しさん
09/09/22 19:13:40 tJJMWFkd
>>689
>>693
ありがとうございました!
>>689さんの「アニメ化したから買ってみたいけど意外と巻数が多いので迷ってるというところでしょうか」は
見事にそのままです!
では明日にでもかってみます
695:イラストに騙された名無しさん
09/09/22 19:49:08 kBX803EW
ポリフォニカと終わりのクロニクルをお願いします
696:イラストに騙された名無しさん
09/09/23 00:23:48 Knq4tsk6
さくらファミリア! お願いします。
オカルトネタみたいなのは好きなんだけどハーレム的展開はあんまり好きじゃないんで迷ってる。
697:イラストに騙された名無しさん
09/09/23 03:53:51 /IJ/rrfx
され竜リメイク出てるけど、旧の方を中古で買って読んじゃっても別にいい?
新の方が読み応えある?
698:イラストに騙された名無しさん
09/09/23 07:16:26 7RnvdTSH
>>697
新は加筆でマイルドになってて読みやすい。
そのぶん旧ファンから見るとぜんぜん物足りない。
満足感という意味での読み応えなら減少している。
個人的には旧を全力でオススメ。
ただし旧は未完結で刊行ストップしております。
続きが知りたければ新を読むしかない。
新で登場人物やエピソードが増えてるので、
続きをいきなり買ってもイミフ確定。
新も、読むなら1から買った方がいい。
まぁ続きが読みたければの話だから
旧でやめてもいいけどね。
ちなみに、旧の1巻のされ竜節(エロ・爆笑・欝)
は序の口なのでここで見切らないように注意。
699:イラストに騙された名無しさん
09/09/23 12:13:53 6jVnbbbl
>>696
なんというか、もうそのまんまさよならピアノソナタを宗教ネタに移植したような話で
いわゆるハーレム物とは雰囲気が違い過ぎるからあまりそういう心配は要らないかも。
本当にいつもの杉井だよ、うん。
700:イラストに騙された名無しさん
09/09/23 12:30:04 wv92N5Pc
>>682
えむえむっ!の方はツンデレヒロインにありがちな理不尽さが
きちんとネタとなって消化されて、コメディになってる
ヒロイン→主人公への攻撃に嫌悪を感じなければ、オススメです。
あと、M属性推奨作品
701:イラストに騙された名無しさん
09/09/23 12:39:03 rdDvggWL
一度スレを覗いてみるといいんじゃないかな
702:イラストに騙された名無しさん
09/09/23 12:55:29 VrDdqcdQ
>>701
杉井のスレのテンプレに上手いこと作品紹介あるもんな
703:イラストに騙された名無しさん
09/09/23 15:38:27 BdqB8XGm
杉井スレ覗いてちょっとワロタ
時雨沢スレとかもだけど、なんでラ板って変なスレ多いのよ
704:696
09/09/23 16:58:28 Knq4tsk6
>>699,701
ありがとう。
メタメタなネタとか好きだから買ってみようと思う。
705:イラストに騙された名無しさん
09/09/23 17:44:12 gedZFWy6
ラ板は変態スレが多いからな
706:イラストに騙された名無しさん
09/09/23 20:35:37 rdDvggWL
(言えない……調子こいてニャル子スレのテンプレ遊んでみたとか言えない……!) ビクンビクン
707:イラストに騙された名無しさん
09/09/24 00:29:09 +D0Qhbd+
>>697
698も書いてるけど、リメイク版は読みやすい反面、旧来のファンから見れば熱量と勢いが減じている
旧版は一度ハマると虜になる反面、とっつきにくいせいか1巻だけで挫折する可能性もあって諸刃の剣
理想としては「旧も新も全部買って読み比べろ」なんだが、さすがにそれはきついだろうな……
全盛期だけを楽しみたいなら旧のみ、シリーズの今後を追いたいなら新のみ、という判断でいいと思う
708:イラストに騙された名無しさん
09/09/24 13:31:19 6Tdb2sw+
>>704
紹介文をコピペしておこう。
「さくらファミリア!」
神聖冒涜微エロラブコメディ。イタカの次に一迅社から発売され逆方向に針が吹っ切れた怪作。
イスカリオテのユダの生まれ変わりである少年のもとに、イエス・キリストの生まれ変わりがやってくるのだが、
これがなぜか双子の美少女。さらに大天使(巨乳)や大魔王(幼女)まで同居することになる。
伝統的な押しかけハーレムストーリーなのだが、扱っているキリスト教ネタが妙に現実に即していて
非常に危険なにおいを漂わせ、しかも「ばけらの!」(後述)よりもさらにメタネタが多い。
シリアス分をほぼ捨てており、オチまで含めて徹頭徹尾ばかばかしく笑わせてくれる。
【シリアス】-----+----◆【コメディ】