こんな設定(展開)はイヤだ!part120at MAGAZIN
こんな設定(展開)はイヤだ!part120 - 暇つぶし2ch887:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 01:24:44 8ufcHevu
魔法少女が軍事的手段で政権とったらどういう体制になるんだろうか
魔法少女が大臣のポスト独占して非魔法少女経験者は二級市民とかか

888:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 01:51:38 V/CjmDPc
中級の片方が下層民出身
いろいろ酷い目にあっていた

889:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 02:04:31 QfHdw2Z8
>>887
「リリカルなのは」シリーズが10期くらいまで進んだらそんな世界になってそうだ

890:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 02:04:34 WAYWj+UM
>887
っ田中エスメラルダ政権

891:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 02:05:04 MvN6SITi
勝手は白い悪魔、魔王と呼ばれた少女。
養女を失ったショックで乱心、次元を超えて世界を征服しようと働く。
そんなのがみたいですよ、なのはさん。



892:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 02:44:20 nKAYpmnM
かつてのエースオブエースが、愛娘の死を直視できず、
この世のどこかにあるという死者蘇生の魔法を求めて
世界征服に乗り出す……



893:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 02:46:51 nKAYpmnM
>>880
アイドルマスターに対抗しましたってか。

894:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 02:48:26 BryiYqwc
読みたいものを書くなw

895:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 03:46:47 MPKE1LzC
つーか、地下で見たぞその設定2次創作・・・

896:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 10:22:09 J07pvAgt

        // /::/: : : : : : : : : : : : : : : :、: : : : \/―-、
        //  /:,/::/ ,: : : : : : : : : : : : : : ::ヽ:--==l: : : : :ヽ
         /イ ,///: ://:://::i: |: :i: : i::ヽ: :、:\: : ヽ; /|: : : : :
         ///: :// / :l: :|: h: l、::ト、: :ヽヽ :|:: : ::|::/l: : :i: : :
          // ,': /:{: i:|: :ハ_l;;ハヽヽヾ\::ヽ::j:: : ::|: /l:: ::|: : :      なんでいつもこんな扱いなのかな?
          V |: li ::Vi:l: lィ: : : : :V: : : : : : :lj:j: : //::/::j: :::|. : :
             l: |l ::iヽヽ{ : : : : : : : : : : : :/jリノへヽ:/l: : :l:. : :
           ',:|ヽ::|::lヽl : : : : : : : : : : : :/イ: ::|ノ// 
           l| ヽ|ヽゝl  、       j: :::jノ/ 
                 ヽl:ヽ   ワ      /j:://  
                |: :liヽ、      イ//‐l、    
                l: :リ  ` ー‐r '´-// / T 、 
 __________V     ,イ「冂 '" /  |:::::`ー-、:


897:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 10:28:24 V/CjmDPc
それは自業自得の様な

898:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 10:37:06 2Motvfqq
>>887
リリカルテポドン
大魔法峠ってのがありましたね
>>881
移植なしで
こんなのもあるし
URLリンク(www.famitsu.com)
こんなのも
URLリンク(www.famitsu.com)
どき魔女も新作出るよ
おまけ
URLリンク(www.jp.playstation.com)

899:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 10:42:21 v41i54UT
>>887
力こそ正義

900:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 11:03:05 SW0iD626
そして力とは暴走するもの

901:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 11:10:48 4d0IYVDx
スレイヤーズすぺしゃるだっけ

902:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 11:14:49 Q4NFN255
米国産魔法少女で思い出して
最近スパイエンジェル・グラマー美女軍団をテレ東でみないなあ

と思って検索したら木曜洋画劇場そのものがなくなったのか……

もうヴァンダム祭りとかのアホな企画やらないのかなあ
ヴァンダム対ヴァンダム、これぞダブルゼータヴァンダム!どっちが勝ってもヴァンダボー!

903:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 11:46:54 vP2Aokeu
安定した数を供給できなきゃ戦力としては計上できんぞ。
最初から割り切ってテロとか用途を絞るなら話は別だろうが<魔法少女

904:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 11:52:55 7QYVPAqN
最近の魔法少女物は担当区域が決まってたりする
話の中で~町・市ばかり狙われるのは何故かという疑問に対して
他の町・市も狙われてるが担当区域外だから描かれないというのが答えという嫌展

905:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 11:53:29 iF8lwZef
一方悪魔くんは白い粉で民衆を洗脳して日本をのっとった

906:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 12:19:49 ixi1kff9
魔法少女が公務員だったらイヤだ
魔法少女が国連職員だったらもっとイヤだ

907:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 12:30:29 7F7Jh1+D
公文書にディバインなんちゃらとかスターライトなんちゃらとか載ってるのはシュールだな

908:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 12:32:52 ad50IFAJ
>>906
逆に活動範囲を狭めてみよう。
自宅警備員な魔法少女。

909:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 12:34:01 v41i54UT
>>908
そんな感じのラノベあったなw

910:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 12:35:24 EiGhIUaj
ビューティー・プリティー・ソサイエティー

911:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 12:40:01 8+rBdQC8
担当区域のある悪の組織もあったなあ
制御できなくなって世界征服しちゃうが

912:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 12:50:54 MckvYpNG
>>887
20年続いてるエロゲの六作目の舞台が正にそんな感じだったな
魔法の使えない下層民は魔法使いに従わされて貧民街に住み戦では詠唱までの肉壁扱い

913:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 12:59:16 5Wl3p5Fr
肉の壁、肉の盾、肉の鎧だな

914:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 13:24:54 nKAYpmnM
>下層兵は上級兵の肉壁扱い

戦国時代のリアルイヤ展なのでは。


915:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 13:33:57 ksI6shiS
【社会】配管工の男、暴力団幹部らを監禁し約80万円を奪を奪い逮捕…身の危険を感じて被害を届けず
スレリンク(newsplus板)
最強の拳「任天道」の後継者が

916:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 13:40:00 nKAYpmnM
リアルマリオだな

917:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 15:13:14 2Motvfqq
>>912
エロゲじゃなくたっていっぱいあるだろ
>>887
少女って歳じゃないじゃんというともれなく国家反逆罪と国家機密漏えい罪が付いてくる

918:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 16:46:28 H2ATgdF7
>>914
戦国時代のイヤ展といえば
死亡率の最も高いのが飯炊きの雑用夫
下手な弓より人を殺してる石

いくらでもあるぜ

919:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 17:14:43 TyMuZtM3
お家騒動で、若君の命をねらう者たちが、飯炊きの雑用夫に次々と倒される。という時代劇が浮かんだ。
その名も「沈黙の城」

920:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 17:23:34 4d0IYVDx
飯炊きの名字は相良とかそんなんか

921:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 17:36:55 JHUk6Slh
飯炊きなのに苗字がある、という時点でかなり妙というか変な経歴もちだろうなあ
どこぞの大名の勘当食らった子供だの、さる大きな流派の主のご落胤だの

922:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 17:48:46 TyMuZtM3
戦で滅んだ国の侍大将だったが、重症をおって死にそびれ、この城の姫に拾われるも、二君に仕えずと名を捨て飯炊きとなったんだよ。

923:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 17:49:31 8ufcHevu
飯炊きなのに
・皇帝を操り世界征服を企てる
・木の股から生まれたという謎の出自
・世界最古の料理本の著者


924:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 18:00:13 rxbp70HD
自分にとって嫌な展開はやっぱり
最初 主人公に好意持ってたのに、最終的に別の野郎とくっ付く糞展開だな。
作者やめるべき

925:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 18:02:25 4d0IYVDx
>ここは、こんな設定、展開はイヤだウツだケーベツする
>でもちょっと読んでみたい
>そんな設定、展開について語り合うスレです

926:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 18:05:07 taGnh+De
>>923
最後のが『ドキドキ☆戦場グルメ』みたいなタイトルで
それっぽい地層から出土、他の文献資料との整合性以外は年代から何から完璧てな感じなら
普通にどっかのマイナーなラノベにありそうだ

927:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 18:10:52 JHUk6Slh
資料にしてる本自体に恣意性や不正確さが全くなくかつ完璧にすべてを記述している、って事はないから
タイトルのアレさを除くと意外と普通に擁護・支持される可能性はあるな

新たに資料群が発掘されれば旧説が覆る可能性を指摘され、しかもヒエログリフだとかで書いてあるから
「ドキドキというのはこの当時の言語では~」みたいな解釈論にすら発展して考古学会大紛糾みたいなw


928:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 18:44:10 RxmhbrWV
アスモラノマルディカダイスティナカルダカール

929:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 18:52:17 UTNLThKW
>924
幼馴染ルート以外に入るギャルゲ主人公はみな悪と申したか。

930:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 19:02:58 T8e3Z47m
というか女性の方も幼なじみだけどコイツは恋愛対象ではないと思うことなど普通にあるだろう
ツンデレとか照れではなくシビアな条件的な意味で
つーかイヤ展として語るならくっついたの相手は女だったとか
主人公とくっついたのが男だったとか
幼なじみがインスマス出身とか
主人公と(物理的に)くっついたのがクトゥルフとかラノベ的にもっと色々あるだろう

931:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 19:19:24 JHUk6Slh
暴行、闇討ち、迷惑行為に食事への毒盛りなどを含めた諸々が日常茶飯事の主人公ストーカー
黒バラの小太刀を応援するスレはここですね

…ていうか、うる星でもらんまでもなんでもそうだけど「ギャグ漫画じゃなかったら即死だった」
レベルの行為を普通にやってくるサブヒロインってぶっちゃけ珍しくないよね

シリアスな部分もある作品では暴力表現型のツンデレは普通に嫌がられるというか
「こいつバカじゃねぇの?頭マジでやばいだろ…こんなのとくっつくか」
って感じでスレのガイドラインでいう「ちょっと読んでみたい」から外れるような女もいるが、上記のタイプは全部このスレ向きだよね

932:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 19:26:44 xZycWjN5
最近のラノベだとバカテスで障害残るレベルがデフォでたまに死に掛けるようなのもやってるよな
シティーハンターのハンマー以前って何があるだろう?

933:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 19:28:27 JHUk6Slh
逆に、その手のギャグ漫画のキャラとシリアス作品で交流があるケース
(北斗のレイと奇面組の一堂零)を反転させて、その手の作品キャラを全部ギャルゲキャラの設定に

愛を取り戻すためならすごく頑張るけど、悪役キャラには許容も慈悲もない子(胸に傷がある)とか
そそのかされて暴走しちゃう人形大好きで豚がペットの子(上の胸の傷を付けた)とか
昔悲しい出来事で親しい人を失ってから「愛なんて・・・いらない!」と世を拗ねたけど誰より愛が深い子とか
病気の人を治したいという心優しい、でもそのせいで不治の病に掛かってしまった白髪の子とか

そういうキャラもパロディ的なものとしては実はアリ… どうだろうなあ
個人的に最後の設定は普通にギャルゲキャラとして出て来たらアリなんじゃないかと思う

ただしその子は怒らせると最強キャラ級に強くて超巨乳の「三」姉妹の長女すら凌ぐパワーを持っていて
「痛くしないから…ね?」と言いながらツボをついて凶悪な不良をアヘらせたり
「新しい治療法の実験台よーー!!」と叫ぶ黒い裏人格(CV同じとは思えないような声を出す)があったりするが…まあ些細なこと

934:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 19:32:36 oswQUeGA
キン肉マンレディーって読んでないがそんな感じのイメージだ

935:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 19:35:09 JHUk6Slh
>>932
シリアスパートで人が本当に怪我したりする作品だと…何だろうなあ

936:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 19:37:45 T0J1QJv/
北斗の拳の男女反転は何かで見たな
「愛などいらぬ!」って叫ぶ娘が凄いツボでした

937:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 19:43:53 T8e3Z47m
モブキャラの女の子の声は全員千葉なんですねわかります

938:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 20:24:55 2Motvfqq
>>932
取り合えず射撃

939:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 20:36:22 lKwYAHRq
ボンバー君シリーズの夜明けが来たと聞いて

940:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 21:16:25 w15dNTo7
>>936

「か、勘違いしないでよねっ!
 拳王をめざしていたトキは今死んだんだからねっ!!」

941:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 21:51:52 s5W2Ee6f
>>936
サウザーが女の子なら本当にこう、ちょっと暴走気味だけど可愛いよなあ・・・

942:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 21:53:33 7F7Jh1+D
女体化推奨派と原理派の扮装を嘆いた原作者により
間をとって、首から上あるいは頭髪のみ変更が入る男女反転外伝

943:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 21:54:34 nKAYpmnM
最近の二次元業界は、ああいうのをぜんぶ女の子に置換してるだけだと思う

944:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 22:01:17 V/CjmDPc
イヤ展的には男体化か

945:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 22:03:40 JHUk6Slh
でも暗殺拳の修行のシメで師匠殺すみなしごとかはギャルゲにはいないと思う
エロゲーなら探せば普通にいそうだが

年齢制限ってエロもだがグロとかにもかかるから全年齢でしかも恋愛要素メインのゲームだと…
エロはレイプなり陵辱なり調教といった非合意でのエロも別に普通にあるから成立するんだが

…逆に洗脳とかNTRとか親殺しとかが描写される延々クソ重いギャルゲー
(主人公は死に掛けて病気療養で細った女の子とかを看護したりする)はあるのかなあ
みつめてナイトは下手なそっち系ゲームをぶっちぎるヤバさだってのは聞いた事あるな

946:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 22:05:13 UTNLThKW
ツンデレと主張すればDVも正当化されるこんな世の中じゃ。

947:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 22:11:22 nKAYpmnM
いまのラノベの主人公はマゾ男しかいないから。


948:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 22:13:54 T8e3Z47m
みつめてナイトてなに?誰か教えてエロい人

949:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 22:15:23 hiF2Xebf
やるっきゃナイトってのはかろうじて知っているのですが、、、、

950:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 22:22:45 nKAYpmnM
>…逆に洗脳とかNTRとか親殺しとかが描写される延々クソ重いギャルゲー

洗脳とNTRはそこそこ大きなジャンルになってるはず。



951:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 22:25:56 6UiVpPAx
エロがあればどんな行為すらも許されるエロゲーの世界
陵辱や調教などまだ生易しい部類だ

952:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 22:39:00 nKAYpmnM
ラノベは許容範囲狭いからなー

953:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 22:52:51 hiF2Xebf
全て「愛してる」からの一言で陵辱も調教も監禁も殺人も正当化されてしまう
こんな世の中なんて、、、

954:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 23:01:53 nKAYpmnM
※ただしイケメンと美少女にかぎる

955:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 23:03:17 NBQDa0l+
ヒロインに殴られたら殴りかえす主人公いねえかな。

956:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 23:05:30 MvN6SITi
あった気がする。



957:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 23:18:40 T8e3Z47m
オーフェンなんか殴るどころか盾にしてるぜ

958:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 23:20:46 v41i54UT
ハーメルなんて殴るどころか武器にしてるぜ

959:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 23:21:41 iF8lwZef
むしろヒロイン(人間)を武器にして戦う主人公がいたような

960:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 23:23:53 hiF2Xebf
そういやオーフェンのアニメって見た事ないんだけど
魔術の構築や魔法の視覚展開ってどう描かれてた?
本を読んで「これ映像化されたらどういう風に描写するのかな?」と
読んだ当時ワクワクだったんだけど。

961:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 23:31:50 URbAkZG8
>>960
確か、呪文を叫ぶ時か術が発動する前後のタイミングで
術ごとに違う模様が一枚絵で挟み込まれてた
(無印とリベンジで演出が違ったかもしれない)

962:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 23:34:33 6UiVpPAx
ハーメルンでのヒロインに対する容赦の無さは酷かったw
それでも王道を突き進んだのは流石だったなぁ
てかハーメルンで思い出すんだが最近魔族らしい魔族って出ないよな

963:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 23:42:33 7QYVPAqN
ハーメルンは嫌展を行きながらも王道だったよな

964:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 00:41:27 p71/Mx9J
あれはギャグ部の嫌割合がちょっとなw

965:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 01:01:13 hw7D2DnH
>>933
それの男塾バージョン「お先にあそばせ!乙女塾」とでも言うべきものにこんなのが…
(「マリみて」や「ストパニ」みたいな絵柄で学校もあんな感じの女子校。)
剣:リボンが特徴の剣道の達人で大和撫子。一応主人公だが正体不明。
富樫:姉の形見の帽子をいつもかぶっている少女。どんな時でもあきらめない精神の持ち主。
虎丸:少々髪が乱れた少女。入学直後、教師に蹴りを入れたせいで謹慎処分を受けていた。
J:アメリカからの留学生でボクシングをやっている女の子。
赤石:剣の剣道部の先輩。過去にバスの事故を捨て身で止めたことがある。
大豪院:生徒たちから「大豪院様」と慕われる先輩。別名「乙女塾の女帝」。

セリフ回しもこうなるww
雷電「あ、あれはまさか・・・そんな・・・」
富樫&虎丸「知っておりますか?雷電お姉様!?」

966:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 01:07:49 VM0JC9kL
枢斬暗屯子やエルメェスやゾーリンみたいなのがゴロゴロしている「Theガッツ!漢女塾」

967:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 02:05:53 6723srs5
一方クロマティ学園はカツラとセーラー服を着せただけだった

968:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 05:23:27 R47L3BIT
>>945
ロリ娘は誘拐された後殺されるし、ヒロインはテロで爆死するからなぁw>みつめてナイト。
攻略ヒロインの半数以上に死亡エンドがあるのが最高だ。
>>948
古のコナミが出した怪作にして快作なギャルゲ。
出来は良いんだが真っ黒な方面に突っ走ってて非常に楽しい。

969:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 05:30:43 yzy637be
>>948
『みつめてナイト』はコナミ発売のプレイステーション用恋愛シミュレーションゲーム。
主人公は東洋人で、
中世ヨーロッパ風の国、南欧のドルファン王国でさまざまな女の子達と出会い、彼女たちと3年間を過ごして恋愛関係を結ぶ
ドルファン王国の傭兵として、敵国であるプロキア公国の雇った傭兵騎士団ヴァルファバラハリアンと戦って武勲を上げ、騎士としての最高位である「聖騎士」の称号を得る
という恋愛と戦争の両面から本作は成り立っている。

恋愛の部分に関してはデート中にとんでもない選択肢が登場したり、ストーリーの最後で告白してきた女の子を振ったり、ストーリー中の主人公の行動次第で女の子が強制的にゲームから排除される(テロの犠牲や事故等で)点が特徴的。
また、戦争の部分に関しては、その背景に関して詳細な設定が存在するが、普通にプレイしていても知ることのない部分が多く、それらを知るにはゲーム内で確認できるウィークリートピックスや用語集を調べる必要がある。

ヒロインも中学生(名前がロリィ)から未亡人(終了時に30歳に)王女様から暗殺者、借金で婚約者つき、人間じゃないと幅広い
しかも何かしら心に傷を負っており(両親が本当の親ではないから好きだった男がテロに走ったなどというものまで)
ゲームイベントもスポーツの祭典から戦争、輸血イベントから覗きイベント爆弾テロやら誘拐まで



なによりプレイ時間が結構かかるゲームだった気が・・

970:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 05:35:55 oocuXg7Y
どのヒロインでも主人公の辿る結末は変わらないという
手放しのハッピーエンド? ねぇよ という潔さ
だが大丈夫、彼には妖精さんが付いている、○○だけどな

971:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 06:25:28 5lAP4GhK
幼馴染みルート→主人公発狂エンド
先輩ルート→主人公発狂エンド
後輩ルート→主人公発狂エンド
転校生ルート→主人公発狂エンド
悪友ルート→主人公平凡な幸せエンド

972:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 06:54:57 p71/Mx9J
見つめてナイトの何が凄いって
ルート外のヒロインはことごとく不幸ENDにきっちり到達するって所かとw

973:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 08:10:26 6723srs5
返答ありがとうエロい方達
なんか主人公と関わらないほうが幸福なようなゲームだな
下げチンにもほどがある

974:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 08:19:04 p71/Mx9J
逆だな、関われた奴だけ救われる

975:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 10:41:21 rMyXy8W7
関われないと観測者がいなくなり、存在が薄くなり世界から消失するのですね。
わかります。ああ、、この世界がエロゲなら僕の存在もなくなりそうです。

976:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 12:10:25 hw7D2DnH
>>965を書きこんだ後に「アストロ!乙女塾」というラノベが実在することを知ったww
ちなみに主人公は女装少年だが、「大豪印」「伊達」というどこかで聞いた名前の人も登場。

977:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 12:45:15 SIairtS1
一番イヤなのは、そんな欝展てんこ盛りのゲームを
ときメモに続く恋愛シミュ2匹目のドジョウ狙いで出したってことだな

ときメモバブルが大きすぎて、何か狂ってたのかあの頃の小波は。

978:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 12:58:16 93a6x4XE
バブルと言えば
セングラはゲーム発売前に関連グッズ売り上げで開発費回収できたという噂があったな
最近は供給過剰で多少の出来じゃ埋もれてしまうしな

979:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 13:47:40 5xxPm+y1
>>978
そりゃあの出来じゃ、それくらいのことはあってもおかしくない罠
暗黒太極拳sugeeeeです

980:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 15:39:25 vXWCJBhc
「制覇するフィロソフィア」の帝塾が
女だらけの男塾とでも言うべき存在だったが



981:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 15:41:35 +GrgRYQx
>>978
発売するまでに何年ひっぱったよってレベルだったろあれw
ゲーム出るまでは人気あったなあ。

982:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 16:11:47 oahhN+PN
なんとなく予約録画してたドラゴンボールを観る

泣き虫悟飯を女の子に脳内変換して観るとなかなか萌えアニメだな。

変な楽しみ方を覚えてしまったかもしれん。



983:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 17:32:42 ubCWWiSO
そしてショタにハマるわけですね、分かります。

984:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 18:16:49 Z8p7RHSC
>>972不幸にならないと結ばれないヒロインも複数いたような。
夢を諦めるざるをえなくなったから主人公とくっつくとかあったよ。
故意に不幸になることをしてたら
あれ、主人公悪役?

985:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 18:47:20 PCK9I+BA
敵の爆弾テロを成功させて
ヒロインのお家を没落させないとくっつかないとかな…


986:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 22:02:30 hw7D2DnH
別のスレッドであった、男女逆転ではなく男だけ女性化でこんなのww
「School Les(スクールレズ)」
榊野女学院(百合の園状態)に通うボーイッシュな女の子(しかし料理はうまい)伊藤真琴(*)が、
通学途中で一緒になる女の子(桂言葉)に目をつけて、ノンケの彼女をガチ百合にさせようとする物語。
ちなみに世界はすでに百合の洗礼を受けた後だww
(*…「誠」は女名前でも使うが、区別用にわざと字を変えてある。)
・・・バットエンドはまことの親父が出てきて、全員彼の雌奴隷にされるらしい・・・

987:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 22:43:44 676omewu
しらねーよ・・・

988:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 22:51:17 6723srs5
一回転半捻ったゲームがもう半分捻って結局普通のエロゲになっただけじゃね

989:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 23:18:24 tegNCKsC
まとめると止氏ねということだな

990:イラストに騙された名無しさん
09/05/04 01:23:43 c+b9TH/E
主人公の親父が重要なポジションの場合人格者か外道の両極端だよな。
最近読んだ作品で父親の一番の嫌展は散々主人公が越えるべき目標と描かれ、主人公もさすがあの人の息子だ見たいな事を言われていた。
なのに今までなにも伏線無いのに実の息子じゃなく連れ子だと判明した作品があった。

991:イラストに騙された名無しさん
09/05/04 01:38:25 MdxfQYcC
勇者により封じられた魔王
長き時の末魔王は復活し、世界は再び闇へと包まれた
でも中途半端に復活したためこの世に出てきたのは右手首だけ
手首だけなので喋れない、部下との会話は手話と点字と筆談
よって魔王城もバリアフリー
最初に手話と点字とを教えた幹部はサリバン先生状態
魔王が初めて手話で水という言葉を覚えた時は全魔物が涙した
人間に会うときは指人形で代役、幹部が原稿を読む
陰で人間に「親指大魔王」と呼ばれマジ凹む魔王
勇者との決戦の際、色々セリフを考えたが読み上げる幹部死亡
ペンも紙も無かったため手話をやるが勇者一向に理解せず
仕方なく一番解りやすいファックユーのポーズをとり泣きながら戦闘開始

992:イラストに騙された名無しさん
09/05/04 01:40:05 IyQWXE4B
そろそろ次スレの季節ですよー
以下、テンプレ

こんな設定(展開)はイヤだ!part121

まとめサイト
URLリンク(www16.atwiki.jp)
過去ログ倉庫
URLリンク(www.tumasyo.org)

前スレ
こんな設定(展開)はイヤだ!part120
スレリンク(magazin板)l50

関連?スレ
バカの一つ覚えな展開(設定)・その120
スレリンク(magazin板)l50

993:イラストに騙された名無しさん
09/05/04 06:30:19 /j4jRpHH
自分が勇者だと思ってたら魔王の息子だったって王道だけど嫌展だよな

994:イラストに騙された名無しさん
09/05/04 06:33:22 L3Z2VMeg
おいしくできましたー
次スレ
こんな設定(展開)はイヤだ!part121
スレリンク(magazin板:-100番)

995:イラストに騙された名無しさん
09/05/04 06:53:32 ND32pzkS
なんというマジカルかなん・・・

996:イラストに騙された名無しさん
09/05/04 07:20:27 UNK7cDGy
スターウォーズか

997:イラストに騙された名無しさん
09/05/04 08:30:19 hX6yAWDI
魔王の息子が人々に迫害されながらも勇者として戦い、
ついには父たる魔王を滅ぼして世界を救う物語
……ハーメルンて、なにげに熱血モノの王道なんだよな

で、父を殺して母を手に入れる、という意味ではオイディプス型英雄そのまんまだったり

998:イラストに騙された名無しさん
09/05/04 08:57:09 ruIncdFG
息子がグレて魔王となったので、父である勇者が責任もって滅ぼす物語

999:イラストに騙された名無しさん
09/05/04 09:07:26 L3Z2VMeg
            ,: :´ ̄ ̄ ̄ ̄: :`.、 
           /(__: : : : : : : :/\
          /__.二二二二二. __i
         /: : : ,: : : : : : : : : : : : : :}: : : : :}
          / : : : :{∧;Aレ;{: : :/ヽA: :}: : :i : !
   _人_   {j'{: : : ト┬‐┤|::./┬‐┐| : : | : |
   `Y´   {lヘ: : : { 弋丿 レ  弋丿イ: : :.|: :|   このスレを滅ぼす魔王が999を取りに参りました
        {| jハ ⊂⊃    ⊂⊃: : : :|: :|   このスレが終わったら、鉄道記念館に行かねば・・・
           l j{: : :}ヽ.  ヽフ   ノ:j: : : :i: :|
          |.l: : :|: :,>;‐〈 ̄〆ヘ}: : : :| :.i
          |:|:||三三三三:三:三{j: : :.|: :|
            l: ||| 銀河鉄道物語 ||: : : |: :|
         j: :i||  ノ'(⌒j      l|: : : |: :|


1000:イラストに騙された名無しさん
09/05/04 09:40:08 T3Cxuead
Oh,Cock!

1001:1001
Over 1000 Thread
━━━━━  奥   付  ━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch