神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド14at MAGAZIN
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド14 - 暇つぶし2ch100:イラストに騙された名無しさん
09/04/16 21:23:12 UYooEGMB
いまさらあのネタはありきたりだしそもそもらきすたのアレもパロだという突っ込みとか他に突っ込みどころが多すぎるというか

101:イラストに騙された名無しさん
09/04/16 21:23:13 QtZqR0ED
>>99
レオンの事だから男と女の関係に……となる事を心配したが杞憂だったか……杞憂だよね?

102:イラストに騙された名無しさん
09/04/16 21:23:35 kmhPusyM
どちらかというと「魔王を殴れ!」があからさますぎて溜息出たわw

103:イラストに騙された名無しさん
09/04/16 21:50:50 AmLrCUnb
その程度のお遊びくらいは許してやろうよ

104:イラストに騙された名無しさん
09/04/16 21:54:31 egwC6Rz9
>>98
スレチだが、あれは同時進行っていうか、確かトリニティ×ヴィーナスの後書きで書いてるけど
SRSのTRPGを作る事ありきで制作始まったのがトリニティ×ヴィーナスであって
厳密にはTRPG→コミックスのノリに近いぞ

一応サポートされてるガイドは今のところポリにおける一般常識が中心だな
今気がついたんだが、サポート記事の単身楽団のイラストはアニメとよく似てたw

105:イラストに騙された名無しさん
09/04/16 21:58:50 cBx35Neb
>>75
>何だかんだでFEARから出た原作付きTRPG(SRS)のリプレイで2巻目が出るってのは
>ポリが初めてというある種の偉業達成だし、
ところがぎっちょん
その昔イースTRPGというのがあってだな

スレチ失礼

106:イラストに騙された名無しさん
09/04/16 22:20:39 GECOHXt3
レオンの4巻の最後のページかっこよすぎだろ!
あとがきに今回が最終巻とかかいてあってしょぼーんとなったが
直後に次からゴールドででるとか今から楽しみで仕方がない。

107:イラストに騙された名無しさん
09/04/16 22:26:13 QtZqR0ED
>>106
ゴールドとはなんぞ?新色シリーズ?レオンが主役なのか。

108:イラストに騙された名無しさん
09/04/16 22:35:21 egwC6Rz9
>>107
多分だが、レオン&シェリカ主役の新色シリーズ。

4巻の後書きで書いてあるが、
そもそもレオンの過去設定がレオンを主役にし難かったって問題があって
レオン・ザ・レザレクター(レオン・戻ってきた男)って名が冠する通り、
過去ってしがらみから解き放たれて「戻ってくる」までを書くつもりだったぽい。
で、今回で「戻ってきた」んで正式に色シリーズとして再スタートするみたい。

109:イラストに騙された名無しさん
09/04/16 22:42:00 QtZqR0ED
>>108
シェリカが主役とな!?これは買わねばならないな。しかしそうすると
過去4巻も買わないといけないか。懐具合もそうだが、どうもあの表紙のレオンが
合わなくて買ってないのだが絵師も続投なのだろうか?

あの絵柄のシェリカがどんなのか気にはなるが……

110:イラストに騙された名無しさん
09/04/16 22:52:21 egwC6Rz9
>>109
シェリカが主役になるかどうかはまだ不明って感じかな。
今回の話と今までの大迫のシェリカの形容的にゴールドってイメージがあるっぽいから
なっても不思議じゃないって感じ。
と言うか、後書きは細かい話抜きに「レオンは次はゴールドで」で的な文章を書いてるんで
詳細が分からんのよ。

シェリカは4巻の表紙がそうだから、それで決めれば良いと思うぜ。
表紙のシェリカ絵がGJな人なら
今回はカラーイラストの最後にライダースーツ姿のシェリカというご褒美がついてくるんだぜw

111:イラストに騙された名無しさん
09/04/16 22:53:07 CHfnLR/c
>>109
気になるなら、4巻の表紙がそれだから要チェック
ただし黒から2年後位の設定だから気をつけろ。

112:イラストに騙された名無しさん
09/04/16 22:53:17 GECOHXt3
>>109
絵はワイルドな感じだけど中身はまあシェリカそのものだから安心するんだ。
今月は当たり月だわ

113:イラストに騙された名無しさん
09/04/16 23:33:07 tiYXSwUh
レオンを読み続けていて良かったと感じたよ。
ポリ金ってことはレオンが金の聖獣ってことだよね

114:イラストに騙された名無しさん
09/04/16 23:33:46 aH7Juxwc
>>98
>FEARから出た原作付きTRPG

115:イラストに騙された名無しさん
09/04/16 23:43:07 ZHLPBPc7
今回のレオンは好評だな
レオンの次の活躍はゴールドシリーズでってあったけど絵師はどうすんのかね?
忍の絵にも慣れてきたから続投でも構わないんだけどな
個人的にP229の絵が気に入ってる

116:イラストに騙された名無しさん
09/04/16 23:59:27 QtZqR0ED
>>110>>111
あれシェリカだったのか。気付かなかった……
内容自体は好評なようなので買ってみる。

>>113
レオンって精霊島墜落後に生まれた精霊じゃなかったかな?
黒のどこかに書いてた気がする。

117:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 00:00:45 C129YQBP
>>67
ごく普通の一般書店。ただ、ラノベの品揃えが気持ち悪いくらい良いので
大変重宝している。
37は一冊につき一枚貰えたようだが、俺は三冊とも買ったのに
一枚だけだったよママン……(´・ω・`)

118:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 01:38:45 7W8sWhVA
今GA文庫でもポリフォニカでも何もキャンペーンやってないよな?
本屋寄ったら赤の包装のプロモカード同封してある奴を見かけたんだが
ピンクのもあったし昔のを倉庫から出してきただけかな

119:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 03:05:52 bIzDTcZ2
しかしサリエル・・・2話がメタネタ多過ぎだろ、確かにコジが凄い裏設定ありそうだけどさ
今後フォロン以外の主人公達と会うかも知れないけど音楽ではなく騒音を得意とする、ぶるぅの主人公とは会わせたくないなー

場合によっては「そのアイデア(騒音)もらった」になったり・・・しないか

120:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 04:47:33 vzcz43FA
榊ってコーティカルテとか書いていながら、テンプレ的なツンデレ絶対嫌いだろこれ…

121:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 08:35:56 b6quQw+5
いや、あの何でもかんでも「べ、別に略」言わせとけばツンデレだぜ萌えるぜ、みたいな風潮は
真面目に書いてる人間の大半は嫌ってるだろうと思うが

122:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 08:47:47 dQxK9wwu
キミ明日でテンプレ的ツンデレを書いていた気がする

123:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 09:29:35 dnJAAIND
>>121
そこまで来ると真面目な書き手は逆にネタにする位にしかやりたがらんからな

>>120
つか、そもそも榊はキャラ作製の時点でコーティカルテをツンデレとは全然違うイメージでデザインしたが、
結果論として「紛う事なきツンデレじゃねーか!」になったって経緯があるんで、
好き嫌いに関係なく、テンプレ的な動きをしないのが当たり前なんだよ
だって元々のイメージが違うんだから
だから「コーティカルテとか書いてながら」って先入観は捨てておいた方が無難

124:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 10:06:37 3cXTQm6u
>>123
読んでて思うんだが、ツンデレというよりも昔のちょっと傲慢なお嬢様タイプなイメージだよな

125:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 10:25:03 sXKEptVn
>>119
 そういやあの騒ぎ市警の精霊科には通報されなかったんだろうか?

126:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 10:45:44 /rQxi2Wb
ポリ銀での矛盾点って何だろう?

無許可で神曲演奏しまくりのとこ?

127:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 11:32:08 OTqcA5N2
>>125
神曲公社の人間がついてるし正式な依頼だからじゃないか?
ただ演奏許可がどのように申請してどう許可されるのかが描写ないからな
ポリ黒なんかでは精霊課の特権でどこでもってのはあるのだろうが
通常の事務所所属の新曲楽士なんかだと依頼によっては演奏場所すら
特定できない依頼とかあるだろうし

128:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 12:51:10 R8bsl58O
>>125
まぁ赤だって結構勝手に弾いてる人いるし(1巻レンバルト、クリムゾンS1フォロン他)、がっちがちではないんだろうね。
後で小言食らうだけ的な感じかな?

129:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 15:12:59 b6quQw+5
>>126
へろへろのモモが拙いながらも作曲してる所じゃないかなぁ、なんて思ったり
過去作品(設定)の例からすると、いつかのマナガみたく作曲でも消耗しそうじゃね?

130:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 15:45:28 HbcRu5Uw
>>129
精霊も神曲じゃない曲は普通に演奏できる歌える。
当然作曲も出来るだろう。
へろへろなのは単に疲れていたからだ、神曲もらってないんだし。

131:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 17:26:52 mWOjAz1I
>>117
3枚入れようと思ったけど、先任が1枚でいいと言うのでつい。

132:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 18:52:14 le3Oahca
豚切ってすまん


本作品とは関係ないが、5月にポリフォニカRPGのリプレイ二巻というのが出るらしいが…ポリフォニカRPGって面白いのか?

133:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 19:13:04 LdYU49pT
>>11

134:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 19:18:36 12ydvqNG
>>132
その質問は正直答えにくい。
ポリフォニカRPGに限らず、TRPGって種類のゲームは一緒に遊ぶ面子によって全然面白さが変わってしまうから。
自分が一緒になって楽しめ、尚かつポリに理解がある相手とは非常に面白く遊べる。

ゲームの出来としては非常に無難なモノだから余計にそう思う。

135:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 19:25:18 NxjbJtZH
>116
とりあえず聖獣に変身したシーンがあるから確定と思われる。
精霊島墜落時ぐらいに死んで転生したんでないか?

初登場の黒の話ではマナガの事も「聞いてる」だけで直接の面識は
無かったわけだから転生前の記憶は欠落した形っぽいけどな。


136:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 19:27:36 F2j9kdE2
>>135
黒シリーズの精霊雷を纏った姿じゃなくて、レオンシリーズでは聖獣化したの?

137:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 20:10:17 R8bsl58O
>>132
TRPGリプレイは、暴走した三田さんを愛でる作品です(違w

138:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 20:18:13 Ok8UIAD0
いやいや、暴走した三田さんをどこまでも温かい心で受け止めてくれる榊さんを見守る作品ですよ

139:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 20:31:01 nynoiJoe
レオン最終巻で、俺は女神でも聖獣でも無いから転生出来ない的な事が書いてなかったっけ?

140:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 20:57:06 jLUGh/W2
>>139
書いてある
それに聖獣は転生前の記憶も保持できる。
だからレオンは聖獣じゃないはず・・・だよね?

141:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 21:00:40 4/5RNxfi
精霊島墜落に関していろいろとあり得ないことが起きた
と、都合良く後付設定されても驚かないw
マナガの三枚羽根なんかも含めて

142:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 21:19:21 F2j9kdE2
教えて欲しいのだが>>136は結局どっちなの?気になってしまう・・・・・

143:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 21:29:47 wf/kuoqG
>>117
うちの近所にもそういう店があったが、5年前くらいにペット屋に化けちゃった・・・orz

144:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 22:04:50 aR0FaAu+
うちの近所は3年前にゲーセンになった…

145:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 22:14:17 R8bsl58O
うちの近所は、数キロ移動してでかくなったw

146:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 22:58:40 Il0m7tzM
まあ自分をロボットと自覚してないロボット設定がありうる以上、聖獣じゃないと言い切ることもできないが、レオンのあれは単なるベルスト化だと思った。


147:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 23:30:25 R8bsl58O
実はシェリカが金の始祖精霊化するフラグとか?
白のプリムローズのように・・・

148:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 23:39:43 jLUGh/W2
>>147
スノウと勘違いしていらっしゃるな

そういえばシェリカの髪が短くなってたけど、そのエピソードもどっかでやんのかね?

149:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 23:42:42 R8bsl58O
>>148
あああ、スノウドロップだったな、素で間違えてたごめ

150:イラストに騙された名無しさん
09/04/17 23:42:52 12ydvqNG
>>147
だとしても、それはそれで面白そうだ

151:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 01:03:51 wEcsNQcA
ダンサリエルと赤読んだ。

ダンサリエルは相変わらず面白いな。ギャグ的にもシリアス的にも。
とりあえずこの人のユフィンリーの壊しっぷりが好きだw
「生死は問われますか」ってお前wwwwwwwww

赤も、DVDのは読んだ事なかったし、普通に新鮮に楽しめた
強いて言えば、もう少しペルセフラグを書いて欲しかったな。
その意味じゃ、まさかレンバルトフラグを書かれるとは思わず、意表をつかれたw

152:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 01:10:19 ko16eAGM
ペルセはフラグも何も
赤S1の時点で完全に懐いてしまっているからなぁ・・・
どーゆー訳だか、我が意を得たりって感じで

153:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 02:21:02 LvK7hWWG
>>148
人間が髪型変えるのに理由が必要とも思えんw

154:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 02:35:32 9QmLAA4j
>>150
 やっとあとがきも簡素になってきたってのに
 シェリカマンセー祭の内容は、別にみたくないってか
 すでにお腹いっぱいなんでいいよってかんじだなぁ。

 折角最終巻で綺麗にまとまったなら、そこあたりでセーブしておいてほしい。

155:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 04:53:23 lGhtdhe7
作者が作品のことについて出張って語るとめんどうなことになるってのは誰か彼に教えてねえのか?

作品をいくらでも知りもったいぶれるために謙遜してても衆目を集める、悪い方に
それでめんどくさくなって先の先まで話をバラして語っちゃうような人も居るが、それも困る
どっちもやらないならばネタに走るというのがあるが、それもふざけるなと冗談の通じない人間に言われる

156:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 06:27:24 d27TgSzy
>142
レオン4巻の313ページで一瞬のうちに『金色の獅子』になっている。
『ベルスト-リカントラ』の変身(変態)ですらミノティーみたいに長い期間を
かけて行う必要があるのに『フマヌビック-ベルスト』だから聖獣でもないと
本来は説明が付かない。

但し『設定ブレイカー』の作者だし、シェアードワールドの割には設定管理が
ザルな状態のポリフォニカだけに後の作品で新解釈での説明がなされるかも

157:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 06:56:47 LvK7hWWG
>>156
あれは精霊雷をまとって獅子の姿になってるだけじゃん


158:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 09:03:52 Zd6rxLIb
レオンの噴き出した精霊雷が枝族本来の姿を形成するのは、初登場の巻からあったぞ

159:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 09:23:45 4qmq7D8f
コーティカルテと妊娠の件だが。
現状ではなんにもできなさそうだが、卵子と精子が結合して子供ができる
という展開はやはり今後もないと考えるのが妥当だろうか。
精霊雷だのなんだのつかってそういうミクロ~ナノレベルのごちゃごちゃが
できるようになったらありえるんだろうか。
物語の展開的にはプリネシカみたいなフュージョン系の技術つかって
子孫を作るとかが妥当な展開なのかな。

160:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 12:33:01 TXW6wu8C
精霊の物質化能力を使えば生体部品は作れるというのが黒であったが
残念ながら生命として活動しないとなってたはず
そこがどうにかならんことにはな

161:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 12:43:54 d2i/kML6
いっそペルセとコーティ合体で
これで後腐れなしの大団円

162:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 12:50:01 rMXGoOgB
>>160
レオンの方だとそこから一歩進んで
生体部品作製時、作製対象の人間の魂の形を忠実になぞって作製さえすれば生命としては活動するらしい。
ただ殆ど人間の部分を精霊に置き換えるって荒療治な上、
精霊雷をコントロールするための要素を人間側が持ってないんで
取り替えられた人間は精霊としての力をコントロール出来ずに自滅するっぽいけど。
レオン2巻でのアレはちょっと鬱だったぜ・・・。

下手なハーフは身を滅ぼすかもな。

163:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 13:06:09 U8z9+lfU
全然関係ないけど、ダン・サリエルって、ダンサーりえるって書くと、
日曜朝にやってそうな原色の髪の女の子があこがれのコーチとか
ぶっきらぼうだけど意外と優しいパーティーとかプライド高い
お嬢様のライバルとかに囲まれて頑張るアニメっぽいよな。

164:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 16:53:25 rHyw/w3v
>>159
子宮に相当する機関を作れるなら、
フォロンの体細胞クローンを身ごもる事は可能かもしれない。

165:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 17:09:50 dXVp6EVE
未だにフォロンが神曲楽士として成長すると共に
コーティもそれに合わせて成長する設定が有ると信じてる。

早い話が女子高生サイズのコーティが見たい。

166:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 17:56:27 dMLjH/WI
神曲が足りなくて服装だけ始祖精霊のコーティがみたいです><

167:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 18:01:40 xFCYYBNT
コーティは常にデレ状態だが朴念仁楽士が鈍感なせいで始終怒ってるだけ
ツンデレじゃなくてデレギレ

168:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 18:19:47 2UP+++O5
気位が高いなりに、頑張ってアピールしてるのに
相手に気づいて貰えなかったり、邪魔が入ったりだもんな

「フォロンは私のもの」って公言してる時点でツンじゃないと思うの

169:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 18:31:49 PL+pf1up
逆に幼女コーティも見たい
10歳くらいの

170:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 18:44:24 rMXGoOgB
>>168
あそこまでなってくるとピエロっつか哀れに思えてしまうだよなw

171:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 19:07:56 z3q9hRM8
フォロンがコーティに女性として好意を抱くのはそう遠くないかもしれない

早くコーティの処女奪ってあげて!><

172:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 19:15:42 SMVTLFne
>>156
あれはタヌキモの変装と同じで、見た目は変わってるが元の姿が変わるものじゃない
精霊雷を利用して幻影を貼り付けたのがタヌキモで、レオンのは感情が高ぶると無自覚に枝族本来の姿の幻を纏う

聖獣は元の姿は獣で、普段は人に変化してる本当の変身タイプ

173:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 19:56:00 dMLjH/WI
>>171
フォロンの童貞が奪われるのが先になると思います><

174:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 21:44:21 ETvuXZmC
民主・鳩山幹事長「日本列島は日本人だけの所有物ではない」「定住外国人への参政権付与は当然。韓国は既に認めている」

1 名前: シナノナデシコ(北海道):2009/04/18(土) 09:04:02.66 ID:enYKYbsD ?PLT
「ニコニコ生討論会」に出演した民主党・鳩山幹事長
4:58頃「定住外国人の参政権ぐらい 当然、付与されるべき」
6:32頃「日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから」 8:30頃「今の日本でほんとに居心地がいいんですかね、
     私は必ずしもそうは思わない」「オバマ大統領を生んだ
     アメリカはすごい、絶対に日本では起こりえない」
9:20頃「韓国だって参政権を与えてる、日本は恥ずかしい」

YouTube - 民主党・鳩山 参政権 化けの皮が剥がれた?二コ動より引用転載
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

175:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 23:08:00 99faHAG7
何この売国奴コピペ

176:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 23:12:10 99faHAG7
コーティが処女な訳ないじゃないか
何でもいいがなぜ精霊が人間に惚れるのか理解しかねるね

177:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 23:35:46 xFCYYBNT
俺達だって二次元を愛してるじゃねえか

178:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 23:36:09 oempHxhT
ゴールド決定記念真紀子

179:イラストに騙された名無しさん
09/04/18 23:37:53 7SqnjZZn
しかし以前は人間はは女性に限る的な発言してたから十分ありえるぞ>処女説

人間に惚れるのは肉体を人間にしてるから精神もそれに引っ張られるんじゃ?
つまりベルストのセブンはある時期にあるとものすごい発情期になるって訳だ

180:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 00:16:10 6ouFpI/1
サリエル楽しいなぁ
バトル物じゃないポリシリーズができて本当によかった


181:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 00:24:25 u6Wi0KIv
>>179
それに関しては牛との会話の中で話してたな。
ミノティは牛の自分にはよく分からんと洩らしていたが

182:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 00:28:48 Hb41dhO4
>>176
ぶっちゃけ処女膜は何度でも再生できるだろ、多分

まあ恋愛に不慣れなコーティが非とは思えんけど
でもツゲおばさんは非っぽいよね

183:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 00:40:35 ah2CmtX/
精神的なものが理由で処女膜の再生は出来ないとか設定のしようはある。

184:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 00:55:51 SeiayoEs
コーティも処女
双子も処女
所長も処女

だとしたらすげーハーレム
内一人には「お前の子供を生む方法を探すから」とか言わせちゃうフォロン

185:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 04:18:18 m7pC1f5d
ペルセが瀕死の重体
コーティと融合
ペルセがフォロンのものになるなら私もとプリネ
三人分まとめてセックス
子供出来る

こうして精霊を孕ませた人物としてフォロンの名は歴史書に残った
めでたしめでたし


186:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 05:09:17 tdRsZWXe
これクリムゾンは学園編しか面白くないんだけど。
設定は良いからすごく勿体ない。

187:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 05:38:04 5zoowuX0
>>186
廃棄王女読んで出直して来い。

188:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 08:18:39 Rn9apIPy
>>162
でも、それをアリにしておかないと、シダラ・レイトスが設定ブレイカーに。


189:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 10:45:30 yGfBPm5K
>>188
それは、神曲の知識が豊富なトップクラスの神曲楽師と始祖精霊の組み合わせだったからできた。
とでもしておけば、インフレは起こらないし、一般の楽師や精霊では無理ってことなんじゃない?

190:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 10:56:38 NYmDlQJx
>>182
ツゲ……おば…さん(#^ω^)

191:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 11:17:22 zSB63Zj7
>>156
単なる得意不得意かも知れんがな。

そもそも牛は中級かと。
聖獣にも精霊雷苦手なデカブツはいる。
同じ上級の中でも能力はピンキリなんでしょ。なら聖獣でなくても変身得意な上級とか設定する余地はあるわけだ。


192:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 11:22:08 c61J9kNT
このスレでのアニメの評価は低そうだな

193:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 12:18:48 t4kebOIn
そりゃーあれだけ大事なとこカットして無駄な設定入れてればね…。

194:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 12:19:37 bFdndwTb
>>190
慌てるな
これはサリエルの罠だ

195:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 12:24:54 JqlkF7cH
やはりダン様はポリ界の癒し系

196:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 13:01:22 uls/2nbJ
別に評価は低くはないな
ただ普通なレベルというだけで
以前の黒歴史がトラウマになってるから、ここではアニメに触れる人が少ないってだけ

197:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 13:15:07 6qkhA/7C
しかし考えてみると、フォロンとコーティの再会シーンはスゲーな。
キネ&体験版、小説、コミック、アニメ×2、何度語られるやら

198:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 13:18:23 M2ilflwR
あれ?
学院長も半精霊みたいなものだと思ってたんだけど、俺の記憶違いなのか

199:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 13:31:12 kim8LGOj
>>198
学院長も一次異邦人事件の時に死ぬはずだったけど
エレインの力を送り込んでもらい延命処置を受けて生きてるから半精霊みたいなもんだよ

200:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 13:45:34 uls/2nbJ
学院長も半精霊であってるよ
プリネみたいに二つが完全に一つって形じゃないだけ

201:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 13:49:30 UewPJFKm
Σ(゚д゚lll) 大事なとこをカットされた>>193

202:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 14:43:16 zSB63Zj7
つまりヤーディオか

203:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 15:49:19 kim8LGOj
確かにヤーディオだね

204:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 16:00:32 59nNxQb3
カットどころか元から作ってないじゃん

205:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 16:02:20 l+uKkAar
なぜエレクチオン以前の問題よ―ッ!!

206:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 17:43:34 8lESg769
とりあえず>>10見て体験版だけはやったんだけど結局数多くてこれ最初どれ買えばいいか迷うな(´Α`)
PCやゲーム画面より本で読むほうが好きなんだけどクリムゾンSとやらでキネティック版の内容補えるかな?

207:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 17:57:55 6qkhA/7C
>>206
イエス、だけど、Sシリーズはまだ半分程度
あと、今やってるアニメシリーズも同じエピソードを下敷きにしてる

キネ:すぐに読みたい人、BGMや声が聞きたい人、R15な絵も見たい人に、中古を漁るとわりと安い
S:手軽に読める、設定の再考をして加筆修正済みの完成版を読める、でも完結はしばし待て
アニメ:写らない所もあるけど、今ならタダで見れる、多少、アニメ向けに設定やエピをいじってはある模様

こんなカンジ。あとは、好きなのをシリーズごとに読めばいいんとちゃうかな。

208:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 18:11:27 8lESg769
>>207
レスありがとう、参考になった

やっぱベースになるキネ買うのがいいみたいだけど田舎だから中古とかあるか微妙かな、オークションかkonozamaになりそう
とりあえず書店にでも行ってSと各シリーズの1巻買ってみる

209:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 18:12:10 GmFcJ/7R
いつになったらフォロンはコーティに食われるんだよ


210:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 18:14:18 GAA+CCL6
フォロン「ババァイラネ」

211:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 18:14:34 gwv3dguL
>>207
漫画版を忘れているぞ。

212:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 18:15:25 UewPJFKm
>>207
カーディナルクリムゾンが抜けてる。

213:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 20:12:24 UewPJFKm
そういややっと漫画が更新されてるな。
今回遅れたせいか、次回予告がアバウトになっててワロタ。

214:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 20:23:27 ZO18vzoI
リプレイ情報。
FEARが主催するGFコンという定例イベントにて、宣伝があった。

・新規プレイヤーの合鴨さんは、三田や加納と長い付き合いのある女性ゲーマー。「三田誠の取扱説明書」の持ち主の一人。
・担当キャラクターは、ティアンが土壇場で契約したレイファスを引き継ぐ。ラブコメプレイで三田を手玉に取りまくっている。

とのことだそうだ。

215:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 20:43:42 uls/2nbJ
新キャラ出すんじゃなくてそういう風にするのか

216:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 22:36:49 6qkhA/7C
あー、合鴨さんそういうプレイ得意そうだしなぁw
華南さんでないだけまだよかったのかもだがw

217:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 22:50:21 QOi/pA6+
マユカって今後レギュラーになるのかな

たまに、衰退気味のタタラ家令嬢がフォロンの婚約者に、みたいな妄想展開を見かけてたけど、
似たような展開が来たもんだw

218:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 22:53:45 yGfBPm5K
>>214
「三田誠の取扱説明書」の持ち主の一人。ってすごいな、三田さんを完全にフリーダムにすると小説2冊分ほど魔術考察だけで埋まりそうだしなw

219:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 23:19:06 ZO18vzoI
>>218
あくまで『ゲーマーとしての』取説だけどな。
あの人は放っておくと、データとはまったく関係なく「俺Tueeee!」なことばかり言うから。

220:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 23:24:45 hMrS05z6
チェイシング・クリムゾンの口絵と挿絵って描き下ろしなの?
それとも特典の時点であったの?

221:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 23:34:27 kim8LGOj
>>220
書き下ろしだよ

222:イラストに騙された名無しさん
09/04/19 23:58:59 PgXrcSHK
表紙はアレだったけど挿し絵は目がそんなに大きくなくて良かった
てか、コーティがかわいかった

223:イラストに騙された名無しさん
09/04/20 00:13:15 hBiR0yY7
>>221
最初のカラーは書き下ろしなのか。久しぶりに女性陣がかわいく見えたから
過去のものかと思っていたが復活し出したのだろうか・・・・・

224:イラストに騙された名無しさん
09/04/20 00:14:32 hBiR0yY7
sage忘れたorz ユフィンリーに怒られてくる

225:イラストに騙された名無しさん
09/04/20 00:30:54 yiTFE/yL
ダンサリエル1巻読み返したら
>レッスン漬けの日々を送るアマディアには、同年代の知人はロクに存在しなかった。

リジアなかったことにされてるな

226:イラストに騙された名無しさん
09/04/20 00:34:18 QnWJtAMI
>>225
「ろくに」と「まったく」は別の意味なんだぜ?

227:イラストに騙された名無しさん
09/04/20 01:16:38 NDbyJDW4
>>219
他のゲームからデータ持ってきてボウライ鎧とかやるつもりだったしなw

それはそうとレオン4巻読了。
マジで金ってやるのかね?

228:イラストに騙された名無しさん
09/04/20 02:35:06 tbJTGUXW
>>227
ルーンナイトいれようとしたんだっけ?w
オーヴァーランダーだったら、ポリフォニカ的にはアリなんだがなあw

229:イラストに騙された名無しさん
09/04/20 03:25:27 YEl06QzE
オーバーランダーありにすると、レネゲイディア者とか柊とか来るぞw

230:イラストに騙された名無しさん
09/04/20 08:16:38 8R/REp5T
>>225
リジアと知り合ったのはそのレッスン漬けになる前の話だって書いてあったじゃないか

231:イラストに騙された名無しさん
09/04/20 23:54:29 p8JrSYu4
>>223
キネ続編が待ちかまえているから
その作画が良いリハビリになっているのかも
描けば描くほど、以前の感覚が戻ってきて絵が復活し始めたのだと思う
このまま復活してくれるといいね

232:イラストに騙された名無しさん
09/04/21 08:26:14 qrZCDll8
マユラ可愛いすぎだろ…なんでフォロンばっか…く、悔しい…ビクンビクン

233:イラストに騙された名無しさん
09/04/21 15:49:01 LVvPs2Ap
事務所のメンバー美男美女ばっかりだな
ユフィンリーの兄貴もかっこいいんだろうか

234:イラストに騙された名無しさん
09/04/21 20:28:23 +8PKpxz6
>>232
逆タマリーノフォロン

彼には全く自覚無いんだろうなぁ・・・

235:イラストに騙された名無しさん
09/04/21 21:20:14 Z5HB1IM5
>>234
マユラにフォロン紹介したのは王女なんだよなw

236:イラストに騙された名無しさん
09/04/21 21:40:59 db7H/glC
漫画から入ってキネマティックが経て今クリムゾンの3巻を読み終わった
まだクチバ・カオルが絶望した真実と目指した理想が出てこないんだけど、もしかしてずっと放置?
あと、コーティカルテが嘆きの異邦人による第一次動乱で人と精霊殺しまくってたのが判明したとき
フォロンが一緒に償おう的な事言ってたのに償う気配がまったくなくて笑ったw

237:イラストに騙された名無しさん
09/04/21 23:02:28 3IA/W1Lb
>>236
償ってると思うよ
今もフォロンと一緒に主に仕事絡みでだけど社会貢献したり人を助けたり…
第一次嘆きの異邦人事件の時のクチバ・カオルと契約している時のコーティなら有り得ない行動だと思う
クチバ・カオルが絶望した理由と理想はコーティがキネの3・4話で語ってた気がする

238:イラストに騙された名無しさん
09/04/21 23:06:39 W6L3XKu2
嘆きの異邦人の真の目的はエンプティセットや
ディエスあたりのネタバレに絡んでくるから
深く突っ込んで書いてないんだと思う

Sの方が片付いたらその辺の話になるんじゃね?

239:イラストに騙された名無しさん
09/04/21 23:29:09 NKfyt1SX
異邦人もしょせんはエンプティセットの掌で踊ってただけだしな
カオルは感付いてたようだけどボルゾンは全く気付いてなかった

240:イラストに騙された名無しさん
09/04/21 23:37:50 +8PKpxz6
カオルは知ってて乗ったクチだろうなぁ・・・

241:イラストに騙された名無しさん
09/04/21 23:44:04 wvuVrmYN
>>240
俺もそう思った
だから再奏世しようとしたんじゃないかと

242:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 00:08:42 NQASVtYp
クリムゾンSのアニメすごいな。レイプが
やっぱ中堅出版社だと良い制作会社がつかないのかね

243:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 00:59:09 uzSB3meH
ポリフォニカ面白いけど世界観広げすぎでついていくのが辛いぜ
まぁ、とりあえずフォロンとコーティカルテがいちゃいちゃしててくれればよし

244:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 04:34:51 P0oqXzpv
奇しくもフォロンが本当にタタラの直系だった、とかそういうチープな展開がなければそれなりのシナリオでもいい。

245:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 05:00:09 XcqZtTBJ
>>244
ほぼ確定なんじゃねぇかと思うんだが…>フォロンがタタラ家の血筋
白に出てくるジョッシュがフォロンと似た雰囲気が在り、ジョッシュはタタラの一族だからね

246:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 08:15:44 gc/dlpzZ
>>245
それは白の作者が勝手に作った指定で
フォロンとジョッシュは自分と同じ顔の人間が世の中には最低でも六人はいると言うのと同じで
顔が似てるだけで無関係だと思うよ

247:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 08:19:28 8xYmYSG0
>>246
ぶっちゃけ、フォロンがジョッシュの子孫って言うのはほぼ確定してると思う。
コーティがジョッシュ助けた時も、「この系譜を守るべきだと思った」とか言ってるし

248:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 08:35:37 pXGf4g5E
ポリ白のキネティックノベルの初回特典の冊子で、ジョッシュとフォロンの関係についてサラッとネタバレしてたな。
インタビュアーが。

本編で今後明言されるかどうかはともかく、裏設定としてはほぼ確定でしょ>偶然タタラ姓を名乗った孤児が、ホントにタタラ家の血筋だった

249:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 08:47:16 O3EDP2MP
ジョッシュ×フォロンなのかフォロン×ジョッシュなのかはっきりしてください
じゃないと気になって眠れない

250:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 09:00:43 gc/dlpzZ
赤の作者がちゃんと裏指定を発言するまでフォロンがジョッシュの血筋とは言い切れない気がするんだけど…

251:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 09:14:38 P0oqXzpv
>>245
>>247
>>248
(ある意味)予想通りの安っぽい設定でワロタ。
廃棄王女の時はもっと練った設定出してきたのに、榊一郎どうかしたのか?

252:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 09:56:55 gc/dlpzZ
>>251
フォロンはジョッシュの血e…(ry
は榊が作った設定ではなく
白の高殿が勝手に暴走し後出しして付けた設定だから安っぽいんだよ。

253:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 10:08:48 lF24Ilkn
フォロンとコーティカルテの設定は安っぽくないのに
フォロンがジョッシュの血筋なのは安っぽいとかいえるあたりすごいなと思う

254:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 11:58:58 OK5ZIh8N
安っぽさは先読み可能度に比例するんだ
本人がタタラって苗字はよくあるから有名なあのタタラ家とは関係ないとかいうのは振りそのもの
やったか!?っていうセリフの後に敵が生きてるくらい確定的な振りだ

255:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 15:06:50 perAeR3P
裏設定のままなら問題無し

256:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 16:08:02 lgtdF5Lh
>>252
白キネ初回の特典にしっかり「フォロンとジョッシュと、先祖という設定ですが」と書いてある
もひとつ、ポリの設定は日高さんが把握しているはずだから後だしだろうが公式設定なんだよな

257:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 16:11:53 f5aHxgRH
勝手に作った設定かどうかすら分からないしな

258:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 17:09:57 7PMBxIZn
ていうか7代遡れば日本人はほとんど血縁者になるとか昔聞いたな
孤児の先祖にかつての有名人がいても特におかしくは無い
結構狭い範囲で発展してきた国のようだしね

259:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 19:18:24 8xYmYSG0
ところでふっと思ったが、フォロンの演奏(あるいは作曲)を聞いたら、ダン・サリエルはどんな評価下すかな

260:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 19:22:04 2HgLdlmC
>>251
もともとはじめのキネポリが弟子と共作だし、あまり細かい設定とか詰めることができなかった感じがする。
テーマだっていつもにまして低年齢層向けの分かりやすいものだったし。


261:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 19:22:21 20aGp6fj
>>256
取りあえず、限りなく黒いけど
今の時点では裏設定以外の何者でもないので公式というのはどうかと思うぞ
キネかラノベの内容でキッチリ確定してから公式って言おうぜ
そうじゃないと白の人の妄言とか、
タタラの血筋以上にタタラらしいとかで済まされる可能性もあるから

そういや、紅でタタラ家について言及された事ってあったけ?
あの時代、タタラ家ってどうなってんだ?

262:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 19:30:32 vJYjpaAv
>>259
神曲楽士としての立場・視点からの、モルディアーナみたいな反応をするんじゃないか?

263:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 21:12:00 wpA/c+5j
>>251
廃棄王女はむしろ斜め上じゃいw

264:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 21:28:40 7PMBxIZn
>>261
七楽門の一つに上げられる名門
ただし非常に旧い家系なので分家まで含めると
非常に広い範囲にこの姓は存在しており、神曲
とはなんら関わりの無い者たちもいる
フォロンは孤児院を出る際、書類上必要となる
姓を験担ぎでタタラと定められており、直接タタラ家
と繋がるものではない

以上キネ3・4完結版の特典冊子より

265:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 21:33:27 8xYmYSG0
>>364
ただし、その姓の決定に際してシダラ・レイトスの関与が匂わされていて、
何らかの意図があったのかもしれない、も追加で。


そのうち、フォロンの親子再会のイベントとか出てくるかなー。
本物にしても、フォロンが有名になったのをみて偽ってくるパターンにしても。

266:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 21:54:37 Hp6A11Zb
>>265

>>364だとぉ…

一体、どんな神曲を奏でやがったんだ!!

267:261
09/04/22 21:54:49 9huWUnQ4
>>264
いや、それ以外で。
基本、小冊子についてるの以外で言及されてなかったよなぁと思ってさ。

268:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 21:58:35 nrErsFnY
フォロンがジョッシュの子孫というのが本当だったら
ジョッシュは誰かを孕ましたということになる


おそらく一悶着あったんだろうな。落雷的な意味で

269:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 22:01:59 f6H7qS1o
>>258
つまり七代祟れば日本人は全滅なわけですね。

270:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 22:55:38 gc/dlpzZ
>>267
「(前半略)タタラさんってすっごく神曲楽士らしい名前ですよね!」
タタラ。
それは伝説的な神曲楽士の名門と同じ名前である。シダラ、タタラ、クダラ、サンテラ…と言った(中略)を総略して俗に七楽門と呼ぶ。とはいえ、メニス帝国においてこれらの苗字はそう珍しいものではなく、
七楽門とは全く関係の無い人々の方がむしろ多い位ではあった。(省略)

「出来ればフォロンって読んで欲しいんだ。ちょっと―『タタラ』の名前は僕には重くてさ。孤児院を出る前に、『神曲楽士として大成功出来ますように』って院長先生がつけてくれたんだけどね」

ビギニング・クリムゾンP175のフォロンとペルセの会話より抜粋

271:261
09/04/22 23:28:07 4txL2K5l
>>270
thx!すっかり忘れてたぜ、ちょっと読み直してくる。

272:フィフィ
09/04/22 23:55:55 veBiAjtL
初めまして、フィフィと申します。

あの、盛り上がっている最中に申し訳ありませんが、

神曲奏界ポリフォニカの第一話で男の子が歌っている歌を探しているのですが、
誰か曲名をご存知ないですか?

どうしても見つからないので、こちらに書き込ませて頂きました。

では、失礼しました。


 

273:イラストに騙された名無しさん
09/04/22 23:59:41 xm5pitpt
>>264
後付けでどっちにでも持っていける、曖昧な書き方だよな……

274:イラストに騙された名無しさん
09/04/23 00:01:33 muSDMO/s
La Lunaかな

275:イラストに騙された名無しさん
09/04/23 00:20:39 5ZRSrSb0
>>270
それをソースにするのは無理があるぞ
それってフォロンが「そう」認識してるだけって話とも解釈出来るからな…

276:イラストに騙された名無しさん
09/04/23 01:39:50 Yzg7ITvN
>>273
特典の小冊子で先の展開に絡む設定を具体的に書くわけが無いじゃないか

277:イラストに騙された名無しさん
09/04/23 01:41:43 sIXfIEBy
小説本編のネタバレは最小限に抑えてるんだろうね

278:イラストに騙された名無しさん
09/04/23 01:49:56 Yzg7ITvN
なぜその気遣いを白の小冊子でも発揮できなかったんだろうか・・・

279:イラストに騙された名無しさん
09/04/23 01:52:17 sIXfIEBy
白の人がメインで担当したからじゃね?
赤の方は榊がメインだったからその辺をちゃんと押さえてる

280:イラストに騙された名無しさん
09/04/23 02:06:45 n+acDHrJ
そもそもその二人の血のつながりがあるかどうかは
赤では作品上で明確には決してならないだろ
白では当たり前の精霊島の扱いみれば、あの時代はすでに半分空想の伝説扱い

そして、一言
現段階ではジョッシュはタタラを名乗っていない(そして名乗るかまだ明らかではない)ため
フォロンとタタラ家は無関係→二人は縁なしという証明には決してならない
逆にフォロンとタタラ家は実は・・・でも、二人の血縁は示せない

要は作者たたきは傍目うざいから控えて欲しいわけだ

281:イラストに騙された名無しさん
09/04/23 06:07:47 BDNf9eju
>>272
サントラ出るまで待てばいいんじゃね?

282:イラストに騙された名無しさん
09/04/23 07:22:00 MNcvdKuX
>>272
La Lunaじゃない?

283:イラストに騙された名無しさん
09/04/23 10:07:09 pVXN65R/
>>268
いや、何らかの手段で精霊との間に子供を作ることに成功したのかもしれんぞ
そして、コーティがフォロンとの子供を作るためにその方法を探すという展開に

……なったらちと斜め上だよなw

284:イラストに騙された名無しさん
09/04/23 20:51:12 AFkamCHH
>>283
そんなんだったら、もう凄まじい勢いでリシュリー探しに行ってそうだがw

285:イラストに騙された名無しさん
09/04/23 21:03:14 FpJsEnqL
>>284
妹が鬼姑化するぞw
まぁジョッシュの面影が残ってると思われるフォロンをめぐって
血で血を洗う姉妹喧嘩の勃発の方が先かもしれんがw

286:イラストに騙された名無しさん
09/04/23 21:51:22 +ggzd2FB
フォロンの童貞を狙うやつはたくさんいるのに
コーティカルテの処女を狙うやつがいなさすぎる……

287:イラストに騙された名無しさん
09/04/23 22:21:25 XkYERrju
オサコ講師の評価って結局どういうものになったんだろうな

288:イラストに騙された名無しさん
09/04/23 22:21:53 AFkamCHH
じゃあ、俺がいただk

                              ´
                               ´.
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙

289:イラストに騙された名無しさん
09/04/23 23:40:59 DsH4muI2
ポリフォニカにはかわいいキャラがいっぱいいるわけだが
全シリーズを通したキャラ投票とかないの?
ランキングが気になる

290:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 00:38:57 Cca8ypVw
>>289
時代またいで登場してるキャラの投票が難しいと思う。
下手すれば紅版コーティ(大or小)、白版コーティとかで票が割れそうだし。
似たような結果はそこかしこの人気投票結果でも結構頻発に起こってるから。

291:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 01:46:48 oaHH2Lp7
>>286
ないものは狙えないだろうJK

292:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 08:39:12 Os2un2D8
・過去の契約楽士は女
・捕まっている間に若返った
・そもそもいくらでも再生できる

そんなコーティの処女膜に死角はなかった

293:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 10:29:02 VNfXHsyF
人間だって長年放置してれば膜が再生するけど、一度貫通した女子を処女とは言わないだろ


294:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 10:41:56 EjXHHvGi
処女厨うぜぇ
巣に帰れ

295:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 12:25:52 T+zudSv0
こういうのは処女厨じゃなくてキチガイってんだw

296:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 13:23:09 VNfXHsyF
何でもいいんだけど、アニメ版コーティ四枚羽にされてたんだが、いいのか

297:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 13:31:38 QrAeLyvu
>>296
本気モードで6枚になるんだぜ。
ゴッドガンダムのようにな。

298:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 14:19:57 oaHH2Lp7
あれは長期幽閉で弱体化してたぶんが戻っただけだろ。
この後のタヌキモ戦で負けた後の2度目、本気モードで大人コーティに
変身するんだぜ。

299:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 14:30:46 sXiwVmsR
>>297
いや、アニメの最終は精霊島も無いのに八枚進化させるつもりらしい
今期のアニメは絵や内容だけでは気が済まず設定までに手を出すか…キャベツじゃ済まなくなりそうだね

300:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 16:53:00 L39YukWI
設定は黒歴史化しそうだな

そういやチェイシングに書かれてたけど
黒歴史から自分の担当したキャラを
サルベージするために短編出すらしいね
具体的には覗き魔と皇女さまの2名

本編にも出張ってくるのかな?

301:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 16:54:10 VNfXHsyF
八枚羽か
どっかのガンダムのようにマルチロックオンでフルバーストしそうな勢いだな

302:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 17:47:27 H/hQyDJQ
それは5対10枚羽ではなかろうか

303:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 20:48:14 i0DCZl/B
新参なのだが、クリムゾンのチェイシングと、S3巻まで読んだ
次は何読んだらいいんでしょ?白ですか?

304:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 20:55:08 qXYqw/jb
白いの大好き>ホワイト
黒いの大好き>ブラック
せっかくだから俺はこのキンキラ金を選ぶぜ>レオン
煉獄へようこそ>ぶるぅ
バトらない癒し系>ダン・サリエル

305:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 21:17:28 VNfXHsyF
>>302
プラモ見たら無印は3対六枚羽
ストフリは4対八枚羽だった

つまり上級精霊は無差別攻撃が可能


306:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 21:17:31 GIY26Ay6
サリエルってとりあえずおすすめするのにもってこいだよな

307:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 21:18:40 rH+UNLK2
混合で雰囲気を見たい>まぁぶる
が抜けてるな。

308:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 21:20:32 rH+UNLK2
>>305
TRPGに4枚羽2人羽織で8枚!ってネタがww
同じ原理で6枚2人で12枚とか・・・本編じゃ無理だな。

309:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 21:29:22 aEyN0/S/
>>305
羽が外れて飛んでいって精霊雷ばらまくのか・・・('A`)

310:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 21:34:08 L39YukWI
おいおい変身合体はボウレムズだろ?

311:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 21:34:39 GIY26Ay6
>>305
まて、無差別じゃなく敵味方識別攻撃だ。
スパ厨の俺が言うんだから間違いない。

312:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 21:36:40 QrAeLyvu
>>309
そうか、羽ってファンネルだったのか。じゃあ精霊雷を飛ばす時は「落ちろ!」だな。
…トミノかよorz

313:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 22:02:10 VNfXHsyF
正確にはドラグーンだが
じゃあこれでアニメ終盤は八枚羽になったコーティが羽を飛ばして遠隔攻撃する訳ですな

314:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 22:50:26 ZqrLG8w7
上級精霊「それでも、守りたい世界があるんだー!!」

315:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 23:14:07 T+zudSv0
>>299
そろそろこっちも八枚にしようと考えての事かもよ?
榊は直接関わってないけど設定管理の日高は打ち合わせには関わってるだろうし

316:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 23:39:53 VNfXHsyF
>>314
その際はフォロンのキーボード捌きが目にも留まらぬ神速演奏で

317:イラストに騙された名無しさん
09/04/24 23:44:15 3fOTbksI
なぜかスティービーワンダーのように涙流してヘッドバンキングしながら演奏するフォロンが浮かんだ

318:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 00:25:22 ah8y5/AY
コーティはむしろ隠者キックの方が似合いそうだから困る。

319:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 00:26:02 dEWv/kqc
だれw
スレリンク(magazin板:44番)

320:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 01:58:09 2VHLG/kr
>>315
孤児院で出会った時点で既に8枚だから考えて無さそうな気がする

321:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 08:54:44 9dBXzoLn
アニメはコーティを黒タイツにしなかった時点で負け

322:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 09:58:43 GvLde/Nf
>>317
鍵盤と来たら山下洋輔だろう。鍵盤に肘撃ちかまして神曲を弾くフォロンw

323:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 10:36:24 VHCg0PJH
まぁ羽が増える=力が増すってのは絵的に判りやすいからな

324:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 11:23:59 ov168qiM
某戦闘民族みたいに色を変えるわけにはいかないからなw

325:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 11:34:32 JiH8fnZK
色が変わる… 羽根… パワーアップ…
黒ボウライですねわかってます

326:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 12:47:05 jp6V+/on
>>317
いや、キース・エマーソンだろ。
ナイフぶっさしたり、楽器を引き倒したり、火をつけたり。
派手なパフォーマンスで神曲を弾くフォロン。

327:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 12:57:22 kgWZF1W6
最近のパワーアっプ方法では、装甲パージなんてのもある。

脱ぐことで全精霊を従えるトライアルシステムを発動するコーティ……。

そーいやナドレも赤毛だったな。

328:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 13:50:54 Q2gAyNte
脱ぐと語尾にですぅが付くコーティ…コーティストフリ化は2年くらい前にも少し話題になってたな。

俺は青メンバーのやりとりから、クラウザーさんみたいに間違って何かやらかして恐れられるフォロンとコーティを妄想したことがある。

329:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 13:59:43 9Uv40Ufe
全精霊はないだろうけど、始祖精霊なんだから紅の系統精霊くらいは支配下に置けるのかな?

んでスパロボの戦闘デモちっくに
1.下級精霊が全方位から突撃
2.中級精霊が全方位から精霊雷
3.上級精霊が全方位から囲んでタコ殴り
4.某滅殺の人のように、何気なく近づいて閃光で目が眩んでいる隙に、残虐手当が出そうな技でトドメ

って厨丸出しなシーンがみたい。最後は格ゲーっぽいけど。

330:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 14:05:38 ah8y5/AY
そんな演出長すぎるのいらんわwwwww

331:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 15:19:46 9dBXzoLn
コーティが満月の光を浴びて巨大猿に変身するのは勘弁してほしいな


コ「いくぞフォロン!フュージョンで新な力を手に入れるぞ!!でや~!」
フ「ちょっ!何でベットに押し倒すの?!」

とかやってくれたら面白いかもしれないが

332:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 16:32:18 z1UP5ziU
フュージョンネタはいつかミゼルドリッドがやってくれそうだなw

333:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 16:44:36 9Pucct5H
>>329
4は既に似たようなの出してる
瞬獄殺じゃなくサムスピの一閃系だがな
ディエスを赤い残像だけ残して吹っ飛ばした

コーティがスイッチの入ったフォロンの神曲の
支援を受ければ上級精霊が束になっても話に
ならない強さを誇るので1~3はやらないだろ

フォロンを守るのは自分の役目と自負してるしな

334:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 17:30:20 AVVmmGFv
>>332
フュージョンネタは面白いかもそれないが、普通に合体しちゃったし、いまさら振りが必要ってはしにくいかと。

>>333
でも、神曲とか関係なくボウライ呼び出してこき使ったりしてるけどなw

335:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 17:45:57 9Pucct5H
あれはフォロンに直接関係が無いからじゃなかった?
フォロン絡みは独占欲とフォロンの面子を立てるために
あれはやらない筈

336:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 19:50:26 kgWZF1W6
コーティ「あなたと……合体したい」

337:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 20:17:06 ah8y5/AY
八神合体!

338:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 20:50:04 20uvZZuh
流れがカオス

339:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 21:28:50 /+l5bexb
コーティ「キモチ、イイー」

340:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 21:42:49 9Uv40Ufe
ゴッドマー…あれ?流れがチガウ

341:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 21:46:46 0Kvr1jXL
GOGOまー・・・あれ?

342:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 22:05:05 GvLde/Nf
ダイラガ……

343:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 22:05:05 /+l5bexb
これがぜねれーしょんぎゃっぷというやつか
ロゼのふとももで抜いたことがあるのは内緒だ

344:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 22:20:51 9dBXzoLn
>>332
ペルセの神曲でミゼルドリッドABとプリネシカがフュージョンして八枚羽の超神霊人に

「さしずめプリネッドって所か…初めてですよ、私をここまで追い詰めたお馬鹿さんたちは…」

345:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 23:03:25 NkaznAYd
一万年と二千年前からあ・い・し・て・る~
でもコーティの年齢は一億二千年よりももっと永い・・・

346:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 23:15:46 ah8y5/AY
>>344
その発想は無かったw

347:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 23:43:58 nU2eJ9H9
そのとき、おっぱいはいくつあるんだ?

348:イラストに騙された名無しさん
09/04/25 23:57:25 KUN5HlOq
>>344
ギガちゃんを忘れてるぜ。
だから、実際は精霊史上初の10枚羽のギガプリネッドに変身するのだ。

349:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 00:20:57 fwlFuOJ8
ギガちゃんは他のボウライと合身して巨大武装兵器になる
プリネッドはそこにドッキングする訳だ
主な武装はメガ精霊雷フル、愛フィールド偏光バリア、ミサイルコンテナ、ホールディングバズーカー、爆導柵、その他

なおプリネッド単体だけでも神曲を受けたコーティカルテ同等の機動性がある

>>347
プリネシカベースに、素晴らしいプレゼントをミゼルドリッドに貰ったはずだからおっぱいは二つであろう

350:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 00:34:08 yTmrrX9y
>>349
奏始曲で速攻持って行かれそうだぞそのオーキス('A`)

351:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 00:37:09 tL0vbN88
今日はMBSでアニメ4話だぜ

352:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 03:30:14 tL0vbN88
ユフィンリーが物凄いヘタレになってるんだがいいのか

353:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 03:41:25 7nSK1/3N
アニメで、フォロンとコーティがいちゃついてるのを見て、プリネが靴を投げつけようとするんだが、
プリネって嫉妬するほどフォロンのこと好きだったか?
それとも単にうざかっただけなのかな?

354:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 03:56:59 Ut4m2s01
あの靴投げは意味わからんよな。

355:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 05:06:13 xTACRa9u
バルゲスが変な黒い玉みたいなのになってたのが可哀想・・・

356:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 06:46:36 tL0vbN88
プリネは双子の片割れと好みが同じなので間違いなくフォロンが好き
しかし神曲受けると濡れ濡れになって自制が効かなくなるので、あまり近づかないようにしてると思われます

でもあの靴が何なのか意味がわからないw

357:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 06:52:02 jPSSjN+o
靴投げが流行りだからだろ

358:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 07:43:50 OKP9GNV7
そういやレンバルト→プリネは描写あるけど
プリネ自身の気持ちに関する描写はほとんど無いな
これでプリネ→フォロンだったらレンバルト可哀相すぐる

359:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 07:52:51 0hAMO80C
そろそろ、アニメの話題は専用板でやって欲しいと思う自分は異端か?w

360:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 08:55:25 6Y7OrQ+t
板違いとか堅苦しいこと言うつもりは無いが
原作と微妙に違うから同じ所で語るとややこしいんだぜ

361:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 10:03:26 ChqeG768
>>300
あれは番外短編その1、その2みたい扱いだから本編には関わってこないと思う

362:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 10:22:18 299xx8r+
キネティックの新作は赤の続編なのか

363:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 10:50:48 0SpzueK/
>>358
S3で、フォロンの神曲が心地よいとの描写はあるな。
同じくS3のおまけで、ペルセがプリネと同じか、それ以上にフォロンが好きとある。


しかし、この先、レンバルトどうするんだろうなー
中級以上と契約できないと、最早足手纏いでしかないが、
契約しちゃうとキャラが薄れる……。

364:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 10:52:51 HkRHpl+E
ボーレムを更に合身させたボウンテンを作るよ!

365:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 11:51:08 ZKWkJZNW
普通の仕事ならボウレムズで中級精霊まで扱えるのと同じレベルの仕事できるんだけどな
奏始曲相手だと逆に敵増やすだけというヽ(´ー`)ノ

366:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 13:54:24 KeearUYw
しかも、ボウライに対してコーティの声>レンバルトの神曲だから、更に可哀相な奴だよな。

367:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 14:18:14 fwlFuOJ8
ペルセが契約しちゃったし、カティが卒業するとフォロン&コーティよりもやばそうなコンビが出来上がるのは必定
レンバルトの影がますます薄くなるので、何らかのテコ入れはあるんじゃないですかね
これ以上の契約精霊インフレが起きにくいのと、プリセがレンバルトの神曲を受け入れるのは、今の所フォロン以上に有り得ない感じがするので、やっぱりここは戦術的な工夫になるんじゃないでしょうか
新型単身楽団を駆使するとか、アンチ奏始曲を作ってしまうとか

368:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 14:53:23 VkX+6GO0
レンバルトは神曲の暗黒面に落ちてしまう。

369:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 15:22:30 yTmrrX9y
まあ実際問題、レンバルトが奏始曲弾いたらマジでラスボスクラスwwwww

370:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 15:25:29 BAo0OeOq
別に「対ボス戦力以外は全部フォロン以上」でいいじゃん、とか思った。

371:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 15:57:38 HkRHpl+E
そうだ、対ボス戦以外の仕事はレンバルトにやらせればいいお!
レンバルト大活躍!

372:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 16:19:57 tL0vbN88
>>368
>>369
という事は、レンバルトが裏切ってラスボスになる訳か

373:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 16:47:31 O4g8oqqj
レンバルトは戦闘以外で力発揮するタイプだからなぁ。
リプレイのほうでボウライ使って避難誘導してたが、ああいうのが本来の見せ場だろう。

374:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 19:57:03 heF0U7//
>>367
プリセ・・・

375:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 20:57:24 I3/WpxQ6
ようやく赤新刊読んだけどコーティ等身上がりすぎじゃね?

376:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 21:53:48 QuK7bcmY
ペルネ・・・

377:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 23:20:53 ChqeG768
>>753
きっとアニメの黒歴史絵を意識した絵なんだよ
だから白黒の絵も何となく全体的にアニメ寄り…(ry

378:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 23:24:19 ChqeG768
安価ミスした
753ではなく>>375だったごめん

379:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 23:29:29 Zms3O9eo
そこでまさかのレンバルトのダンテ化

380:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 23:37:02 0SpzueK/
>>371
>>373

つまり、これから先の本筋になるだろう、
ディエスやらエンプティ・セットやらとの戦いでは役立たず……と……(´Д⊂

381:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 23:43:24 0hAMO80C
>>379
それにはまず、レンバルトが楽器作りに目覚めるところからはじめないと。

382:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 23:44:18 TEawuVUH
精霊最強の赤の女神がメインだからどうしようもないかと
赤の女神を押さえ込む裏技相手じゃどんな神曲楽士でも
歯が立たないよ・・・・・・

反則的に強い精霊か同レベルの反則でも繰り出さなきゃ
かませ犬で終わってしまう

383:イラストに騙された名無しさん
09/04/26 23:57:14 toIEcOGL
女神達の強さ関係はどうなってのかね
赤は青に弱い、とかあるのかな

384:イラストに騙された名無しさん
09/04/27 00:01:02 tHBNYXX3
コーティは最強でしょ

385:イラストに騙された名無しさん
09/04/27 00:32:47 9h4PIsez
ぶっちゃけ、「フォロンの才能をを理解しなかったレンバルト」が行き着くとこまで行った姿が
サンテラ・ボルゾンなんじゃねーかなー。
だから逆に言えば、フォロンがいる限りレンバルトはラスボスかはしないとは思う

386:イラストに騙された名無しさん
09/04/27 00:39:47 ezTyQ6YG
>>383
強さは分からんが色での相性はあるかも

エターナルホワイトP219~
白はあらゆる色を奪う色→魔力でたいていの色を打ち消す。忘却
反対にあらゆるものに染まりやすい。高温に弱い。


387:イラストに騙された名無しさん
09/04/27 07:52:05 yupek+rY
レンバルト活躍させるならボウライたちが支配神曲をはねのけるくらいしないとな。


388:イラストに騙された名無しさん
09/04/27 08:26:13 2a1eUVnu
寝起きでレス見てて、ふと思い付いただけなので流してくれ。

リシュリーがレンバルトの契約精霊になるってのはどうだ?
下級しか呼べないのは中級以上が近寄れないように追い払ってるとか・・・

389:イラストに騙された名無しさん
09/04/27 11:05:47 CL84c97i
>>385
あれは才能のあったダングイス

390:イラストに騙された名無しさん
09/04/27 13:30:44 lKGVvMWP
>>388
それだとくどいほどレンバルトとフォロンの神曲楽士としての違いを
説明してきた地の文の立場は・・・

391:イラストに騙された名無しさん
09/04/27 14:18:18 mONHhZUF
>>389
アレはダングイスにも見えるけど何かを間違えて血迷った末に狂気に走ったサリエルにも見えてくる

392:イラストに騙された名無しさん
09/04/27 22:40:54 ABFsfCpD
やっとアク禁解除っ
赤のペース速いなと思ったら、再構成版だったのね
ダンサリエルとイドラの魔術師、前回のと比べると数行読んだだけで問答無用でストーリーに引き込むパワーがないっす
それと破綻気味の方が面白いっす整えない方がいいっす、と作者さんにいいたくなってしまった。
レオンもなんでこれでシェリカが魅かれるんだよ、レオンに魅力がねーよぉと、と作者さんにいいたくなってしまった。
今回分は赤除いて不作なりぃ

>>372 >>368 >>369
ラスボスレンバルドですか、なんだかそんな雰囲気になってましたな、うーむ

393:イラストに騙された名無しさん
09/04/27 23:36:06 y3aIjDpf
Sの次の表紙は順当にいけばユフィンリーと誰かだよな
何巻まで続くか分からんけど残りの候補は
学院長&エレイン
ミゼルドリッド
ぐらいか
個人的にイアリティッケにも期待したいが敵だしなぁ……

394:イラストに騙された名無しさん
09/04/28 00:43:50 bKsl9lGW
キネティック赤4話見て興味持ったんだけど、
白シリーズって物語終わるのまだかかるのかな?



395:イラストに騙された名無しさん
09/04/28 01:18:09 7iodT+XB
Sの次の表紙はギガちゃん単体らしいぜ

396:イラストに騙された名無しさん
09/04/28 01:26:02 Tuyc4QLn
新刊読んでみたけど、マユラの話は以外につまらなかったな。
もっとラブと萌えでもありそうだと、挿絵から判断したんだけど、
実際はうっとうしいぐらい、コーティがしゃべりまくって、フォロンはセリフ少ない。
何故か最後にラブが発生したけどw

せっかくカラーでデザインしてくれたキャラだけど、使い捨てで終わりそうかな。


397:イラストに騙された名無しさん
09/04/28 01:45:50 8WCvyNoe

プリネシカーっ!
俺だーっっ!!
結婚してくれーーーっっっ!!

398:イラストに騙された名無しさん
09/04/28 01:56:27 CJwY0tdS
レンバルトはラスボスでなくていいからとりあえず裏切って欲しい。
でもってフォロンと殴り合いの末覚醒して復帰。

399:イラストに騙された名無しさん
09/04/28 04:31:18 aoH3nhWN
レンバルトの「中級以上を惹き付けられない」神曲の件は伏線だろう
神曲は「誰の為に何故詠うのか、それで何を伝えたいのか?」が質を左右するのは確定してる
一方、レンバルトは「本気の恋」の経験が無い恋愛音痴で、相手が精霊でも、人間でも「去る者をは追わず」って感じだった
要は執着心が無いんだよね
コレが恐らく原因で、今現在「執着心を持ってる対象」はプリネでもペルセでもユフィでもなく「フォロン」なのよね
ソコを踏まえるとレンバルトが一皮向けて化ける原因は、プリネでなくフォロンだと思うよ

400:イラストに騙された名無しさん
09/04/28 06:55:53 5VZBrp8g
つまりフォロン×レンバルトですね

401:イラストに騙された名無しさん
09/04/28 07:26:44 R0zVba83
精霊を好きでもなんでもない、んだっけな、レンバルトは。

下級しか召喚できない原因はそこだろうな。

402:イラストに騙された名無しさん
09/04/28 08:34:41 RA2ix4zb
>>401
そこらへんは微妙。
あくまで入学当時のことで、
「・・・・でもなんでもなかった」とも取れる。

403:イラストに騙された名無しさん
09/04/28 10:03:39 QDrZmq/E
>>400
たしかにコーティに「やはりそうなのか!」っと言われたしなw

404:イラストに騙された名無しさん
09/04/28 11:01:23 wYIIibwZ
アッー!

405:イラストに騙された名無しさん
09/04/28 11:30:57 zO8jkvBT
というかレンバルトは執着が行き過ぎて普通にホモ臭いからなw
今回の短編にしたって主役回もらって内面描写が増えたばっかりに余計にホモ臭さが増大したし

406:イラストに騙された名無しさん
09/04/28 12:54:06 BTc8vL0v
プリネが喜ぶからもっと進むべきだと思います

407:イラストに騙された名無しさん
09/04/28 13:27:58 OofuW8BE
腐リネはとっくに同人描いてそう

408:イラストに騙された名無しさん
09/04/28 14:25:32 GTjoJnEq
フォロンが精霊化したらレンバルト最強ルート確定なんだが……。
どうにかして人間を精霊にする方法はないものか。


―コーティと混ぜて精霊奇兵。これでコーティも満足?

409:イラストに騙された名無しさん
09/04/28 16:38:59 QDrZmq/E
メガフロートが沈んでしまったので、準備会が会場を用意できなくなり、プリネシカ他、多数の難民が発生している模様です

410:イラストに騙された名無しさん
09/04/28 19:20:16 5VZBrp8g
メガフロートは有明みたいな役割を果たしていたのか。

411:イラストに騙された名無しさん
09/04/28 21:01:59 RA2ix4zb
>>410
その手のイベントの会場は臨海と決まってるからな。
晴海というか幕張というか有明というか。

412:イラストに騙された名無しさん
09/04/28 21:42:17 ZLEgvi9L
最早このスレではプリネ=腐=同人ライターは確定なのか

413:イラストに騙された名無しさん
09/04/28 21:46:40 yjV2n9Ne
きっと警察に押収されたエロ本の中にはプリネのサークルの新刊が…マティアやシェリカが見てしまったらどうなるだろ。

414:イラストに騙された名無しさん
09/04/28 22:09:37 dajA8iRF
>>413
マティア「……マナガとフォロンさんが裸で///」

415:イラストに騙された名無しさん
09/04/28 22:38:34 LPgeQBu/
>>412
そら、酒に酔っていたとはいえ腐全開トークしてた上に
絵がかなり上手いとなるとなぁ。

レンバルトはヒーローオタなので奴もメガフロートに行ってたかもしれん。
ただ奴の場合は「ケセラテ自然公園で僕と握手」がメインかもしれんがw

416:イラストに騙された名無しさん
09/04/28 23:41:24 R0zVba83
>>402
ヤーディオに指摘されているということは、今でも、だろう。

417:イラストに騙された名無しさん
09/04/28 23:46:58 8WCvyNoe
>>410
魔王を殴れ!オンリーとかやってたよ



たぶん

418:イラストに騙された名無しさん
09/04/28 23:51:40 OeNYY7QT
レンバルトってストジャにいても違和感が無い人間だよな
才能がありすぎて起伏の無い人生に絶望してる
今はフォロンという規格外の才能を知ったからやりがいを
感じられるようになってるけど、あのまま出会わなかったから
エンプティセットの側に付いていてもおかしくない

419:イラストに騙された名無しさん
09/04/29 04:49:18 VHaHYbpR
今、赤4巻読み終わったんだけど、
フォロン達がコーティカルテが始祖精霊だってしるの何巻になってから?

420:イラストに騙された名無しさん
09/04/29 05:07:58 /uGm8sTD
決定的なのはバレてないはずだぞ?>始祖精霊
ハッキリとはバレてないけど察しが付くレベルでバレてるのは、「嘆きの異邦人側についてた事がある」だろう
始祖精霊だとバレてるのは、国の中枢…四楽聖に近い連中のみ
フォロンの周辺に出没するのは学長…シタラ・レイトス(とその周辺の精霊)くらいだ

421:イラストに騙された名無しさん
09/04/29 11:14:16 X3PminmS
あれ、少なくてもフェロン、ペルセルテ、ミゼルドリッドは「嘆きの異邦人側についてた事がある」はばれているんじゃなかったっけ。
エイディング・クリムゾンP58で知っていると書いてあるし。

422:イラストに騙された名無しさん
09/04/29 11:42:02 K6FkRRrQ
3&4話完結編で一応始祖含めて全バレしたけどなw
白の力で多くの部分忘れさせられてるから、今でも始祖に関しては知らないはず
異邦人についてはある程度覚えてるから、その辺はもうバレてるはず

423:イラストに騙された名無しさん
09/04/29 12:29:52 d/5/+zqh
その辺は意図的に白でのスノウとプリムローズに被らせてるわけで
……つまり、フォロンを独占しているコーティに嫉妬している
内なる欲求を認めてガチホモに走れば、神曲楽士として大化けするとw

424:イラストに騙された名無しさん
09/04/29 14:12:48 T/5w+YfD
それを見たプリネが楽士精霊作家それぞれに大化けすると

425:イラストに騙された名無しさん
09/04/29 15:20:07 d/5/+zqh
>>408
完璧にループしているんなら、フォロンはエリュトロンの転生のはずだがw

426:イラストに騙された名無しさん
09/04/29 15:23:58 x2mvYgb0
>>405
レンバルトがAMEDIO行きですかw

427:イラストに騙された名無しさん
09/04/29 15:40:12 IO0EQvWP
>>425
つまりベッドの上では激しくなるんですね

428:イラストに騙された名無しさん
09/04/29 20:11:33 CSZmW7B+
>>390
あれを見るたび思うんだが、方向性のちがいうんぬんはレンバルトが勝手に思い込んでるだけで、
フォロンはコーティーがいなけりゃ下級上級関わらず大量に精霊を引き付けて使役出来るんじゃないのかね?


429:イラストに騙された名無しさん
09/04/29 20:19:00 GfzvF86b
コーティカルテがいなきゃそもそも神曲楽士目指してなかった罠

430:イラストに騙された名無しさん
09/04/29 20:33:00 +TN2jisp
フォロンは精神的に不安定なところがあるし、コーティと組まなかったら神曲楽士にはなれなかったんじゃないかな

431:イラストに騙された名無しさん
09/04/29 20:36:43 c9T1s36L
たぶん、集めるだけは集められても上手く統率できないんじゃないか?

432:イラストに騙された名無しさん
09/04/29 20:41:11 8ye1Zc+S
コーティの前に他の上級精霊に出会っていたら
いわゆる天才神曲楽士になっていたんじゃ?
フォロンの不安定さはコーティと10年以上隔離
されたことも影響してると思う

433:イラストに騙された名無しさん
09/04/29 21:03:27 6dNev5VJ
単なるヘタレ

434:イラストに騙された名無しさん
09/04/29 21:22:47 ONa+QThb
コーティと出会ってなかったら不景気の世の中に絶望して自殺していたでしょう

435:イラストに騙された名無しさん
09/04/29 21:48:24 ZYaF/t/h
レンバルトはギャグ要員にもなれないし、もうどうしようもない

436:イラストに騙された名無しさん
09/04/29 21:56:00 86kx7CUu
そうだ、囚われの姫様役をやればいいんや!

437:イラストに騙された名無しさん
09/04/29 22:35:41 bIox/VQs
>>436
そして、自分が攫われない事に怒るペルセですねw

438:イラストに騙された名無しさん
09/04/29 23:30:45 5DYyHf4W
フォロンにお姫様抱っこをされているレンバルトを見て、コーティが怒って精霊雷ぶっ放す訳ですね。

439:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 00:11:01 +/efAycb
>>435
フォロンに対する思いをこめて神曲を奏でる
その曲につられてやってきた腐な精霊たちと契約
これで戦力になるんでね?

440:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 00:50:11 CA7Lp7Zd
プリネですね、分かります。

441:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 01:07:46 uQ98eJgm
レンバルトが世界の兄貴達でも弾くわけだな・・・

442:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 02:28:39 Kna/09Ho
うちの近所の本屋(TSUTAYA)
ポリフォニカどころか、GA文庫1冊も置いてないんだけど
どういうことなの

443:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 02:59:47 r/IwM8Km
ラノベに力を注いでない本屋は置いてない店が多いよ
GAはポリフォニカしか置いてない店もある

444:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 03:12:12 6gWOQrH5
それでも富士見ファンタジアより見つかる不思議

445:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 03:24:04 uQ98eJgm
HJ文庫よりは遙かに見付かる

446:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 03:25:39 FJDogsfZ
>>444
さすがにそれは無い

447:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 03:30:30 r/IwM8Km
ラノベがあるならスニーカー・ファンタジアは鉄板だな
それを言うならジャンプはどこにでも置いてあるのに
SD文庫はGA文庫並みに置いてる店が少ない

448:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 04:23:43 Iu/dhVH7
>>444
富士見は売れてる書店に重点的に配本する仕組みなので返本する書店には置かれなくなる
多分近い将来会社ごと困ったことになる

449:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 06:28:50 Kna/09Ho
一迅社ですら多少あるのになぜかGAだけ置いてないんだよな
次に少ないのはガガガで数冊
SDは割と置いてるな
フランチャイズってこんなもんかね
ラノベ沢山置いてる大手の本屋だと、電撃MF靴富士見ファミ通GASDHJガガガ、その他
って感じかな
とりあえずツタヤもう少し頑張ってくれ

450:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 08:29:45 S/v/c/fR
うちの近所じゃ、日頃はGA文庫ほとんどなかったのに、アニメ化決まった辺りからポリフォニカ含めたGA文庫が急に勢力を拡大したりしている。
終わったらまた減るのかも知れないが。

451:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 08:46:44 LUEY3ze8
漫画・ラノベを専門で扱ってる店が近くにある俺に隙はなかった
ポイント的意味でメイトかゲマズで買うのがほとんどだけど

452:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 08:49:29 LkBjlAYX
都内私鉄そこそこ大きな駅高架下にある最寄りの書店は
GAは新刊は全部平積みされてるな
一通りのラノベは入荷されているけど
一番扱いが大きいのは電撃、二番目はMFJ
なぜか富士見はレギオスと生徒会しか入ってこない
しかも発売日から10日遅れくらいになってやっと入ってくる

453:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 10:04:44 5w1M4CnV
都内地下鉄駅上のTUTAYAだけどGAは新刊は全部平積み
既刊はポリと若干て感じ
ガガガが立ち上げのときにはプッシュされてた感じだけど最近はおとなしめ


454:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 10:21:41 Cw/IBo/I
都内じゃないが一応首都圏。
俺の行き着けの店はラノベは新刊ならレーベルを問わず全部平積みだよ。
近くには他にゲマズもメイトもあるからどこかにあるな。
TUTAYAもあるが品揃えがダメすぐる。

455:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 11:37:29 K/wK54AR
TSUTAYA店員、本は未経験なのでレンタルのと同じ考えでいくならば、スタッフが売れない(レンタルされない)と判断したら在庫減らす。
売れないのよりも売れる方を増やしたいからね。

ちなみにスタッフの判断によるのでお店によって品揃えは異なる。
あとは入荷を決めてるバイヤーの判断かな。

456:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 11:54:45 r/IwM8Km
で、在庫が減る→買いに来ても売り切れてるから他所で買う
→更に売れる数が減る→もっと在庫が・・・・・・

こうしてその本屋からラノベコーナーがどんどん消えていくと

457:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 12:19:44 0sWJJXym
東京郊外の書店
ラノベコーナーはそこそこ充実してGA文庫も常備
ただ一昨年くらいに富士見の文庫が忽然と消えた
なんでだろ?
あとファミ通文庫はなぜか文庫じゃなく攻略本のコーナーに置いてある

458:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 12:45:02 m1LB8iRK
スレ間違えたかと思ったぜ
ちなみに今日はゲーマガ発売日
あまりエイフォニック・ソングバードって話題にあがらないけど一応。

459:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 17:35:59 GL27CJVF
都内学生の多い山手線駅近辺
前回アニメ化のときは全色山済みしてた本屋が
今回はポスターと赤新刊のみを通常プラスα程度の山
アニメ終了後大量に残ってたもんなあ・・・・学習したかw

460:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 17:41:47 aKTmtE6P
地方都市だと、中規模TSUTAYAはコミックにしろラノベにしろ発売日に店頭に並ばない
だから中心街に出て喜久屋紀伊国メイトゲマズあたりに行かないといけない。売れないからTSUTAYAの入荷が減り悪循環
せめてアニメやってるクリムゾンSくらい置こうよw
まぁ電撃ですらアニメ放映中の作品の新巻が半月ほど遅れるから無理そうだけど

461:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 19:57:55 CA7Lp7Zd
榊作品はまかでみラから入ったんで紅ポリははっちゃけ成分が足りないなぁ。
サリエルくらい弾けたフォロンを見て見たいわ。

462:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 20:34:57 HQ0VB4mA
いやうん
まかでみを基準にするのはどうかとおもうぞw
まぁフォロンはもうちょいはっちゃけるべきというのは同意するが

463:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 20:55:34 wTjRjzAe
本編よりもはっちゃけているラから入ったんじゃ特になあw

464:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 22:54:53 r/IwM8Km
同じ榊作品でもまかでみははっちゃけすぎてる
主にエイタロウが
ストジャやイコノはまかでみと真逆のイメージかな?

ポリフォニカは両者のちょうど中間ぐらい

465:イラストに騙された名無しさん
09/04/30 23:37:14 esDzbF0v
サリエル、話の筋よりサリエルより、アマディアの成長が読みたくて仕方ない


466:イラストに騙された名無しさん
09/05/01 02:23:48 4Xsvn0OK
>>464
まかでみはネジ完全にすっとばしてるなwww

何故かアニメの出来は至極まともだが・・・

467:イラストに騙された名無しさん
09/05/01 03:22:45 liGy8wN8
ポリは戦場で呑気に一曲演ってるシーンが受け入れ難いんだよな。

関係ないがまかでみ好きはあ~るも好きじゃね?

468:イラストに騙された名無しさん
09/05/01 03:41:30 lozbhuie
>>467
TRPG風にバトルソングをイメージするんだ



お兄様は墜落しました

469:イラストに騙された名無しさん
09/05/01 03:42:26 4Xsvn0OK
>>468
アール・デコ乙

470:イラストに騙された名無しさん
09/05/01 05:04:58 +1G3bsvR
おまえらおはやう

スレ年齢高杉

471:イラストに騙された名無しさん
09/05/01 05:55:39 WQffkbjN
>>468
それを言い出したのはあーるのほうじゃね?
デコは堕落と言ってたはずだが。

472:イラストに騙された名無しさん
09/05/01 07:40:12 op4wk53H
ここは必殺するめ固めなインターネットですね。


473:イラストに騙された名無しさん
09/05/01 08:19:25 1CWKICj9
今月のゲーマガのエイフォニック・ソングバードのティアンのキャラ紹介・・・
「ヤワラベ新陰流という特異な武術の第十三代継承者。」って・・・

ティアンは二十三代目ーーー!十三代目はオルステッドーーーー!

474:イラストに騙された名無しさん
09/05/01 11:58:56 4Xsvn0OK
あの世で俺にわび続けろオルステッドーーーー!

475:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 01:15:09 s7+Cv4Db
>>465
それもいいが、俺はサリエルとシャルマとモモの過去が知りたい
でもアマディアみたいな精神的に欠点のある天才の成長物語っていいよな
きっとあざののことだからガッツリ書いてくれると思う

476:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 01:37:48 VKcr9+hM
メタな話題で恐縮だが、サリエルがフォロンの演奏を聴いたらどうなるんだろな。
レンバルトみたく逃げ道が有ればいいんだろうけどさ。


477:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 02:04:42 sthp0ZHQ
前に俺もそれ思ったなぁw

1、普通にアマディアの時のように打ちのめされる
2、コーティカルテ特化のため、あるいはまだムラのある荒削りな面のため、ある程度は余裕を持てる
3、神曲としてはともかく、純粋に音楽としてはサリエルの求めるレベルになっていない

このどれか、かねぇ?


478:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 02:11:47 tAODQfYf
3じゃないか?
芸術と神曲はだいぶ違いそうだし。
アマディアも芸術としては優れているが、神曲としてみると、確かにコジは惹きつけているが
ボウライなどが出てきている様子もないし。

479:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 02:21:16 9pyzd7eP
>>466
アニメってマトモだったっけ?
5話とかネジが吹き飛んでた気がするんだがw

480:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 02:33:31 NclpKR7q
出来はまともだが、ネジは飛んでいると思うw

481:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 03:53:18 eUiBASXt
3は無いわ
それだとスピリットフェスタのがおかしくなる

多分1になる
社会人のフォロンは学生時代と違ってもう演奏面は問題ないからな
常にそばに居て聞く機会が断然多いレンバルトでさえ内心では打ちのめされてるんだし

482:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 08:01:31 hl7ijC2Y
フォロン、レンバルト、サリエルの三角関係と聞いて

483:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 08:35:43 VmCz5nBn
プロローグのときのパスファインダーのアカペラなら確実に1だろうな
あの時モルディアーナが傍にいたら確実に契約迫ってと思うw

484:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 09:48:40 jIOfAvIw
フォロン×サリエル×レンバルトですねっ!

485:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 10:02:58 i0y53zsj
俺も1.かな。理由は、学生時代にレンバルトがフォロンを認めたエピソードを挙げる。

サリエルの突出した才能は、聴き手が求めるものを聞かせる能力のようだ。
聴き手が自分の欲しい音楽に無自覚だとしても、
短い会話や演奏会の雰囲気で、サリエルはそれを察して聞かせることができる。

ところがサリエルが憧れる才能は、聴き手が想像もしていない
素晴らしい音楽を聞かせることのように思える。
サリエルは、アマディアに打ちのめされたり凹んだりしてる。
だけど自身の努力で憧れに近づこうとするのは好感が持てる。

486:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 12:30:45 MuU2X7wE
>>479
あくまでも出来の話であって、内容は(ry
出来その物だけでネタになる黒歴史に比べたら・・・

487:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 14:47:31 NclpKR7q
全国書店ネットワークの新刊一覧見てたら、赤ポリリプレイ2の著者が
合鴨姐さんになってる……表紙イラストに名前出てたの加納だよね?

間違いにしては変な間違い方だけど、GMかのーちん・文章姐さんとか……まさか?

488:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 15:28:17 DOY/vZuE
【科学】月面上に特異点「モノリス」か…NASA
スレリンク(news7板)

>米航空宇宙局(NASA)は1日、月面南緯43度、西経11度の地点に、理論的に説明のつかない特異点を見つけたと発表した。
>(中略)
>の中でも20ケルビン程高く、これも誤差の範囲を超えている。我々は月面地下数十メートルに何かがあると確信している。
>私は、この事実を知ってから、2001年宇宙の旅を既に百回以上見た」
>週明けにも、オバマ大統領から全米に向けてのテレビ会見が行われる。

489:イラストに騙された名無しさん
09/05/02 17:29:12 uj2SjXX0
>>487
まぁまて。中はプレイを基にした合鴨姐さんの漫画かも知れぬ。
作:加納正顕 画:合鴨ひろゆき 表紙:みかきみかこ、みたいな。
某フレイスとか表紙:石田ヒロユキ 挿絵:みかきみかこ だったしな。

・・・実際はただの誤植で、レイファス役の新プレイヤーに合鴨姐さんむかえただけなんだがw

490:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 08:20:42 m8QqMGmW
質問なんですが…
今のアニメって結構オリジナル入ってます?
原作の学生時代の方読んでないんで今からビギニングS?を買って読もうかと思ってるんですが…

あと青の続編はまだなんですかねぇ…

491:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 08:53:46 qWfgifRa
アニメなんてやってないよ?

492:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 09:41:32 Wlsl6YkV
>>490
オリジナル話しを入れすぎて原作を跡形もなく崩壊させて大惨事を更新しつつある黒歴史ならあるけどアニメは知らんな

493:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 10:56:36 m8QqMGmW
>>491-492
ってことは原作とだいぶ違うんですね
原作読んでみようかな
でもキネティックノベルとあまりかわらないって聞いたんですけどそっちかったほうがいいですかね?

494:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 11:26:26 Wlsl6YkV
>>493
キネの書き足し書き直しがクリムゾンS
原作の神奈月さんの絵
それと声、サウンド入りで作品を楽しみたいならキネをお勧めするよ

495:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 11:34:23 m8QqMGmW
>>494
そうですかありがとうございました。
2つ買うのは無意味ですかね?
とりあえずS買ってみます。

496:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 11:36:45 DKCA1Mp5
PSPユーザーなんですが、キネって何処で買えますか?アマゾン?

497:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 11:47:19 04aqb4cN
>>496
尼にはキネ(神曲奏界ポリフォニカ 0~4話フルパック)の在庫があるようだよ



498:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 12:41:05 Wlsl6YkV
>>495
無意味じゃないと思う
私もそうだけど大半の人がキネも小説も両方持ってるみたいだよ

499:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 15:34:18 UAEQn6as
ドラゴンズウィル以来の榊ファンだがメディアミクス否定派の俺はキネ一切見てないんだけど、
異端だったのか。(´・ω・`)

500:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 15:53:50 aVS5xzQf
エイフォニック、ウリ坊もしかしてヤワラベ=シンカゲ流入門か?

501:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 17:33:57 aW3wGvCY
>>499
安心していい。TRPGリプから入った俺の方がよっぽど異端だw

502:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 18:16:15 fJH31Tb0
>>499
メディアミックス否定派ならむしろキネしか見てない、が正しいんじゃないか?

出た順番的には、キネ→小説→アニメ→小説(S)→アニメ(S)

503:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 18:39:27 UAEQn6as
>>502
ポリフォニカ的にはそうなんだろうけど、榊のメインフィールドは文庫だろ?
榊ファンとしてポリフォニカ読み始めたから、俺的には文庫以外は外伝扱い。でもキネの存在自体を否定する気はないから許してな。
そろそろ考えを改めようかと考え始めたくらいだし。

504:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 18:44:28 0UwP1r64
プリネをペルセの金魚の糞なんて言わせねぇ

505:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 18:51:22 alfZjI2o
プリネ? ああ、あのペルセに似てる奴のことだね

506:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 19:33:33 Xt50E3/S
>>505
同人業界の新進気鋭作家、プリネシカ女史をディスるとは何事か!

507:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 20:13:54 L2oZcOP4
プリネってこのまま事務で一生終わるのかな・・・
悲しい(ノ_・。)

508:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 20:29:56 NtgeJi9Y
>>507
むしろ表にでちゃ不味いだろ、
半精霊ってバレたら結構問題が出てくるし。

実際に表に出てった変態精霊の時には、正体看破されてるしな。
最後までツゲ神曲楽士派遣事務所の最終兵器として君臨すればいいんじゃないかね。

509:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 20:35:46 fJH31Tb0
そしていつしか、刑事コロンボにおける「うちのかみさん」的なポジションを獲得するんですねw

510:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 20:45:33 UAEQn6as
>>508
だんだん人間分が減っていって逆に精霊分が増えて、
最終的に100%精霊になったらペルセと契約ですね。
分かります。

511:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 21:06:58 kyjRkTvX
>>508
病院行きたがらないってことはやっぱり精密検査されたら
半精霊だとばれるんだろうか?

512:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 21:29:29 MxoPXn/n
>>497
サンクス。ただ体験版がDL出来たんでやってみたら無理だったorz
素直に小説で我慢しときます。

513:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 21:34:47 NtgeJi9Y
>>511
ありえるかもな?
まぁバレるというよりも明らかに医学的に説明出来ない現象が人体に起こりまくってる節が発見されて
色々精密検査されそうだし、変に疑われる事をさけるためかもしれん。

514:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 22:15:53 nDEe8vzH
>>507
プリネシカはフォロンと結婚して幸せに暮らしましたとさ
めでたしめでたし

515:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 22:21:10 08iIWYMi
>>513
実際、病院にいくよう勧められても頑なに拒んでいたしね

516:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 22:28:06 hkWehGXz
ふつうに精霊のための病院もあるのなら、隠す意味は?


517:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 22:34:33 08iIWYMi
いやいや精霊だってバレたく無かったんだろうが
ペルセのべったりぶりじゃこそこそ通院ってわけにも行かなかったろうし

518:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 22:47:48 NtgeJi9Y
>>516
精霊のための病院というのは暴走状態を直したりするための一種の隔離施設であって
一般的な病気を直す処ではないんじゃないかと。
つうかそこら辺、本編で詳しく語られた事無いし。

あとプリネは半精霊であってまともな精霊でも人間でもない。
で、この世界では普通には半精霊ってのは生まれてこない。
人工的に人間と精霊を融合させるってかなり外道なやり方で誕生する。
しかもこの技術は昔、
あるテロ組織が不完全ながらも完成させて精霊奇兵(半精霊・自我無・命令されるまま暴れ回る)と呼ばれる奴を
いろんな処に送り込んで致命的な被害をもたらした事があった>嘆きの異邦人事件
その際に国家レベルで情報規制を行って技術や存在そのものを闇に葬りさったって代物。
で、それが表沙汰になると幾らプリネを救うためとはいえ、
その技術に手を出したプリネ達の親父さん(故人)の名誉は地に落ちるし、プリネは実験動物扱い、
最悪の場合でテロ組織や国家から身柄が狙われ続けるってオチが待ってるので隠すしかない。

519:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 22:58:57 MxoPXn/n
で、コーティーはフォロンの子供を産めるようになったのか?

520:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 23:00:22 bZLCxYsu
エイフォニックは二話以降毎回必ずウリ坊のしましまが見えている気がする。

521:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 23:02:30 VUQj9yke
そりゃウリだからな
しまがあるのは当然さ

522:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 23:13:23 +l33Ryvz
どうせまとまるだろ、と思って立ち読みだけだったけど
よく考えずとも、しましまも白黒になっちゃうんだよな……むぅ。

523:イラストに騙された名無しさん
09/05/03 23:14:26 aVS5xzQf
>>519
ふと思ったんだが、ペルセとコーティカルテが合体して半精霊になれば産めるんじゃないか?

524:イラストに騙された名無しさん
09/05/04 00:02:44 fJH31Tb0
>>518
黒キネに精霊は死を自然に受け入れてるから自分の体を調べて直そうという気がないと書かれてるな。
だから対精霊用の医術は無いと言う理屈だった・・・

525:イラストに騙された名無しさん
09/05/04 00:20:31 cjCu21fo
>>524
魂の死だからな、いわば自殺したいと思ったときが死ぬ時なんだろうな

526:イラストに騙された名無しさん
09/05/04 00:36:55 4CFms47O
>>524
>>525
一応、紅や黒で病院があるとは書かれていたけど、
前後の文章から考えてみるとどう考えても「暴走状態を克服するための隔離施設」なんだよなぁ。

そういえば卓ゲ板の方で少し話題に出たんだが、
ポリフォニカRPGのリプレイのキャラクター、ティアン達がTRPGからスピンアウトして
ティアン達メインの小説が出るって話が出てるんだがマジ?
どうもGAマガジン VOL.2かその宣伝に書かれてるらしいんだが、詳細知ってる奴いない??


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch