つまらなかったライトノベル 20冊目at MAGAZIN
つまらなかったライトノベル 20冊目 - 暇つぶし2ch164:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 17:04:44 lZQQYES6
>ザーメン臭い息吐いてるんじゃねえ
ならこれも余計だろw

ID:iNRWHRBUも引っ込み付かなくなっちゃったか
まあ少年期の脆弱な自意識には気の毒だが自業自得だからちゃんと自覚して
あとで頭が冷えてから反省するようにな

165:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 17:05:09 RLBZpW65
>>163
黙れお前の息はイカくせぇんだよ
脳汁の代わりに先走り液でも流れてんのか?

166:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 17:06:54 iNRWHRBU
>>164
>少年期の脆弱な自意識

なんか痛々しいからさ・・・無理にラノベ臭い言葉つかわなくっていいよ
普通に おまえテラバカスwwwwwwwwwwww とか言ってるのが似合ってると思うよ

167:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 17:06:57 1UX7u1XQ
お前のような馬鹿は、こっちも馬鹿を承知でいちいち潰さないと、
スレが同類の馬鹿で溢れちまうんだよ。
お前一人がゴミポイ捨て許されると思うなカス。

168:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 17:09:54 iNRWHRBU
>>167
こっちもラノベに毒された人だね
潰すってなんだろうね? たとえば俺が荒らしだと思うなら
反応するのは喜ばせることだと思うんだけどな・・・
自分は正義だ、貫くぜ!って自分に酔っぱらうのは気持ちいいんだろうけどね~

169:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 17:12:07 1UX7u1XQ
>>166
「少年期の脆弱な自意識」がラノベ臭いって……
ああ、ラノベしか読んでないからどんな単語もラノベ臭く見えるんだな。
低い見識で他人を語るから、結局自分のアホぶりをさらすことになる。

170:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 17:13:04 RLBZpW65
>>168
構ってほしいんだったらこんなとこにいないであいりん地区にでもいけ
ケツ穴ひろげておじさんたちのたくましいちんぽぶち込んでくださいって言えばみんな相手してくれるぞ
運が良ければ何週間も洗ってない腐れちんぽにこびりついたネバネバも食べさせてもらえるかもな

171:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 17:16:27 iNRWHRBU
まぁ、お前らが凶暴な野猿並みの気性と知性の持ち主ってことは
よくわかったよ。 もうちょっと大人になれるといいな?
応援してるよ

172:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 17:17:21 1UX7u1XQ
>>168
ラノベの世界と、ネットとはいえ現実との区別つかないほど低脳なのか?
お前のような馬鹿が溢れてスレが機能しなくなるのは、「実害」なんだよ。
だから住人から排除される。

お前のような低脳が、ネットで逆上して犯罪に走るんだな。
まあお前じゃ通り魔殺人しようにも一人も傷付けられないまま
袋叩きで死亡が関の山だな。

173:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 17:17:43 ST+Hr9XB
禁書厨はザーメン好きだな…
そういう単語を使いたい年頃か?

174:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 17:19:27 lZQQYES6
小学生がウンコ好きなのは昔からだよ

175:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 17:19:40 1UX7u1XQ
前にも西尾患者が暴れたことがあったが、こいつはそれより数段レベルが低いな。

そもそも西尾がアレなんだが、さすがは西尾の超劣化パクリw

176:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 17:24:17 RLBZpW65
>>171
待望の腐れチンポにたどり着く前に補導されないように気をつけろよ
家の中と違って外には法と秩序ってものがあるからな
不安なら親父の恥垢でも煎じて飲めば少しは脳の成長に役立つだろう

もし仕事で出てるならおふくろか兄弟姉妹にたのみこんでヤらせてもらえ
泣いて土下座すりゃ脱童貞できるかもしれんぞ

177:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 17:50:36 9yWEQHVi
禁書厨って月厨によく似てるね。
そう言えばアニメサロンで大量のVSスレ立ててるところもそっくり。

あの手の作品ってそう言う可哀想なおつむの信者を量産するんだねぇ。

178:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 18:43:43 Vq50RWto
禁書は精神的な深さがあるよ。
上条さんって等身大の少年の赤裸々な生の葛藤を描いてる。
常に自分の行動は正しいんだろうか?と自問自答をして
自分の行動に自己嫌悪に陥ったり、人の言動を一々気にしすぎてる姿は、精神が不安定な16歳の少年をよく描けてる。
熱血で有りながら、決して独善的ではない。
そこら辺が人気の秘密だと思う。

179:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 18:47:08 0OoLohIL
全年齢板ということを、そろそろ思い出してもらえないか。ザーメ
ンとか下半身関係の単語は控えてほしいです。


180:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 18:49:33 RLBZpW65
お前ら喧嘩するなよ

181:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 18:55:24 Vq50RWto
褒めちぎりスレと間違えてた。

182:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 19:14:32 IaUHsSb1
禁書とか西尾のパクリじゃん

183:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 19:20:58 5tzN2Jof
つか、あかほり作品って何であんなに薄っぺらいんだ

184:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 19:22:32 U0wzDvta
あなたが嫌いだから薄っぺらく思えるんですよ

185:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 19:38:24 RLBZpW65
>>182
君の発言は作品の批判にはなるがつまらなかったという主張にはならない
なぜならパクリであったとしてもそれがつまらないということとはまるで関係がないからだ
だからもし禁書がつまらないということを知ってほしいのなら
そのパクリ元とされる西尾がなぜつまらないかということを説明しなければならない

君が西尾作品を読破しているのならば一度読んだ作品のパクリなので目新しさがなくつまらなかったといえばいい
もし君が西尾作品を読破しておらず、禁書にオリジナル要素がまったくないのならば君の主張は間違いということになる
なぜならば面白い作品をそのままトレースしたのならば当然その作品はおもしろい作品となってしかるべきだからである

そしてもし西尾が面白いのならばなぜ禁書が面白い作品をぱくったにも関わらずつまらないかを説明しなければならない
つまり西尾作品はおもしろいが禁書がそのすべてをぱくったわけではないので
オリジナルである~がつまらない原因となっていると言えばいいのだ

186:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 19:46:03 G+L0iciZ
>>175,177
なんかすごく納得してしまった

187:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 20:30:12 RLBZpW65
>>183
お前が人間として薄っぺらいからじゃないの?

188:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 20:32:06 sFJDYhV+
なんだかスレが汚くなってたね

いつか天魔の黒ウサギ はすごくつまらなかった
伝勇伝を友達にすすめられたからとりあえず買ってみたけどひどかった
「取り戻す。78,840時間分の君を。」とか「7回生きて君と出逢う」とかキャッチコピーだけの本だった

189:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 20:46:24 wvjrzLNA
僕世界シリーズ

とりあえず四冊セットで買ったが
壊した世界で富士ミス馬鹿にした時点でカス
朽ちて氏ね

190:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 21:22:48 8Bks0Z4Q
レンタルマギカ
まとめて買っちゃったから面白いうん面白い…よな?と自分をだましながら全部読んだが
…やっぱ…面白くないよこれ…
どこがどう面白くないのかわからんのだが
厨二も邪気眼も好物なのになぜか楽しめないし話に入り込めないし
ハンバーグ食ったらゴムだったみたいな読後感だった

191:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 21:25:54 hVCGPXaN
禁書

どいつもこいつも長々としゃべくってるだけじゃねーかw
どんだけ話すの好きなんだよお前らwwww
ラジオドラマかよwwww


192:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 21:26:53 5tzN2Jof
うへ……
あかほり小説好きな奴って、結構いたりするもんなんだなぁ

193:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 22:10:51 aRbv49wx
禁書の話題に乗るために読んだが、想像を遥かに越えた作品だった
俺的にぶっちぎりでワーストナンバー1だわこれ

194:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 22:10:53 M2/YztE8
>>175
ちょ、オレ禁書は読んでないんだけど、
西尾を劣化させたら、もう小説じゃないんじゃないか?

195:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 22:26:28 uYlcBP+i
なんだかんだ言ってここまで読まれているんだから、ある意味勝ちだな。

196:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 22:29:50 3Z2aANdD
西尾のパクリというが西尾よりもかなり年上じゃん禁書の作者

197:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 22:42:33 CCBAh7Tq
年上の作者が若い作者の真似するから痛々しいんでは?

198:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 23:44:45 daC232Re
ちょっとまて
作品と作者年齢の比較はおかしいだろ

199:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 23:54:53 Y1QV5a0T
あんまり作者批判はしないほうがいいよ

200:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 23:56:49 Zhvb2n4Q
10万3000册の中にある、とある魔術の禁書目録は全127巻+別23巻らしい

201:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 23:57:21 6zU9+zkM
うん、作者の話題はつまらないライトノベルを書く作者スレでやってくれ

202:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 00:17:29 5jg0aC0C
俺禁書一巻だけ読んだんだが、ちょっと喋りがウザいかな、くらいで後は普通に思ったんだ。

で、今後の目安のために、どの辺りからお前らがここまで叩くほど糞になるのか、軽く教えてくれ。

203:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 00:34:24 UFyvNz6R
前スレで出たばかりの話題だが、つまらない作品を書いた張本人を批判するなとかアホかと
つまらない作品掴まされて、それ書いた奴に文句があるのは当たり前だろう

まあそれはおいといて、紅がつまらん
アニメが面白かったから原作読んだが、こっちは壊滅的につまらない
特にサブヒロインどもの魅力のなさが酷い
何の興味もわかんわ

204:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 00:37:45 EDVg39lJ
>>202
主人公は弱くて本来勝ち目のない敵ばかりと戦ってるのに敵がそろいもそろって馬鹿
ばかりで自滅して勝利の繰り返し。


205:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 00:44:23 T876jYhT
>>203
あの原作はつまらんかったな。
まあ、アニメも似たような出来だったけどw

206:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 00:45:27 lp653hRL
>>202
自分で続きを読んでみれば分かると思う。
そのときにブチギレるか意外と読めるじゃんと思うかはおまい次第。

ここは個人がそれぞれ踏んでしまったウンコをなりふり構わず投げつける場所なんで、あんまし他人の意見は気にしなくていいよ。

207:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 01:25:46 WhstDhem
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
とある魔術の禁書目録は自身が(発)禁書の糞アニメ21 [アニメ]

208:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 01:27:29 zXP9vaD5
>>202
他人の感性と自分の感性など違っていて当然なのに
それが理解できないからと言っていちいち説明してくれという人間の頭が糞

209:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 04:36:22 9as3yjUX
禁書は普通に糞というよりゲリな感じ
地雷より踏んだ時の精神的ショックがでかかったよ

210:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 04:43:01 KthEtgio
禁書の作者は自分からあとがきでハードルあげるドMっ子だから仕方ないな
精々、大口叩くだけの傑作を書いてほしいもんだ。とりあえず3行前の文章と矛盾しない程度に文章力つけようぜ

211:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 05:19:50 PQ8elMAk
>>209
その例えは実に的を射てるな・・・w
うへえ、ってなるよ禁書は。糞ラノベ愛好家にはゲテモノの方が味はいいはずなのにおかしいなあ

212:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 07:06:55 6zo4ZUin
それは、禁書を料理に例えると
大トロを油で揚げて、魚沼産コシヒカリでつくったギトギトのピラフと
一緒に油揚げに詰めて、衣を付けてもう一度揚げたようなものだからだよ

213:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 07:56:50 RI1h92Dq
しかし、この世の中、
揚げなくてもよい冷凍食品を
揚げている年配主婦が結構いるんだぜ。

214:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 08:11:19 7hmtpTv0
三行前の~やつ、誰か具体的に書いてくれない?

215:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 11:31:59 lNZVj/iQ
どうしてそんなことせにゃならんのか。いや、俺はその部分に心当たりはないんだが。
それに、このスレで吐き捨てた後で未だに禁書を所持してる奴なんて居るのかね?

216:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 14:20:11 JxTxIe7q
このスレ観てるとラノベ全部がくだらないように思えてくるな

217:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 14:33:30 O8olp13r
俺にはこのスレの住人全部がくだらないように思えるよ

218:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 14:41:49 ac4oWk8j
くだらないと思った瞬間の姿がここにあるんだから当然だ

219:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 17:16:18 RDdb7IHM
それをわざわざ見に来るのだから>>217はよほどのウンコ愛好家だよな

220:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 17:36:42 O8olp13r
もしかして君もうんこ好きか?
腹を壊してなかなか出ないんで思い切り力んだら肛門が裂けるじゃん?
しかも硬いのは先っぽだけで中は下痢だと消化不足のうんこ汁の酸が傷口にしみてたまらないよな

あれだよ生理の時とおんなじにおいなんだ
ほら女が入った後トイレでたまに変なにおいするだろ?あれって血の匂いなんだよ
でそれがすっぱいような苦いようなアンモニア臭とまざってもうほんとたまらない

そんで尻を拭こうとしたら力みすぎかうんこ硬すぎかしらないけど、
ちょっと直腸がはみでてるのね。すっげぇ過敏になってるから触るとぴくぴくするわけ
刺激しないようにやさしく紙をを押し付けたら茶色よりは黄色に近い汁が染み込んできてさ、もうぞくぞくするね
よく見たら血も混ざってるからややオレンジみたいなんだけど
あんまりエロいんでちょっとなめてみたらすっぱいんだよ、これが

まあお前らもラノベなんかいつまでも読んでないで腸汁でもなめてみろ
案外はまるかもよ?

221:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 17:46:10 qLi7Fxye
今日のRLBZpW65はID:O8olp13rか

222:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 17:59:00 O8olp13r
そんな下品な節操無しやつといっしょにしないでくれ
俺のは古代王朝よりつづく伝統と格式のあるスカトロジーだ
いうなれば紳士のたしなみ、知性をはかるものさしのようなものだ
こんなところで親愛なるスカトロマニアと出会ったんだ多少の談笑くらいかまわんだろう?

思えばうんこというものはいつも人の生きる傍らにあったいわば盟友ともいえる存在だ
浅学な君たちでもうんこ燃料やうんこコーヒーの話くらい聞いたことがあるだろ?
子供にうんこを食べさせることによって免疫をつけるという風習だってあるんだぜ

223:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 18:00:15 Z9XSHO5C
スカトロって西尾のパクリじゃん

224:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 18:06:53 O8olp13r
>>223
君の発言はスカトロの批判にはなるがつまらなかったという主張にはならない
なぜならパクリであったとしてもそれがつまらないということとはまるで関係がないからだ
だからもしスカトロがつまらないということを知ってほしいのなら
そのパクリ元とされる西尾がなぜつまらないかということを説明しなければならない

君が西尾作品を読破しているのならば一度読んだ作品のパクリなので目新しさがなくつまらなかったといえばいい
もし君が西尾作品を読破しておらず、スカトロにオリジナル要素がまったくないのならば君の主張は間違いということになる
なぜならば面白い作品をそのままトレースしたのならば当然そのスカトロはおもしろいスカトロとなってしかるべきだからである

そしてもし西尾が面白いのならばなぜスカトロが面白い作品をぱくったにも関わらずつまらないかを説明しなければならない
つまり西尾作品はおもしろいがスカトロがそのすべてをぱくったわけではないので
オリジナルである~がつまらない原因となっていると言えばいいのだ

そもそも君は本当にスカトロをたしなんだことがあるのか?
まずはうんこを食し、そのざらついた食感、濃厚なコク、豊潤なにおいを堪能してみなさい
話はそれからだ

225:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 18:07:13 qLi7Fxye
「自分の好きなものが否定された」が「自分を否定された」に直結して
「しかし自分の好きなものを否定する奴をさらに否定すれば俺の方が正しいことになる」
あたりまでは理解できるのだが
「じゃあみんな不愉快にしてやれ」に到達するあたりがよくわからん
「うんことか精液とか見ればみんな不愉快になるだろうへっへっへ」は理解できるにしても

まだ昨日の変な禁書厨の子が「ほらほら僕君ら見下せるくらい僕の方が偉いんだよ!」
という態度を取ることで相手を否定した気になってる姿の方が理解しやすかったな

226:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 18:15:00 O8olp13r
君はなにを言っているんだ・・・、禁書・・・?知らないよそんなものは
その辺に転がっている有象無象の駄作など畑の肥やしにしてしまいなさい

それで君の気が治まらないのならページの間に精液でも糞尿でも
君がその書物を貶めると信じる者を挟み込み燃えるごみにでも出してしまえばいい
なんならその様子を写真に収めてWebにアップロードして
「内容は極めてくだらなかったけど、エリエールのできそこない程度の役には立ちました」とでも書き込めばいいんだ

227:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 19:18:58 pygN7kx7
長文で即レス
時間を見る限りF5連打中か
なんとなく辛い人生なんだろうなということはわかる

228:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 19:26:27 zvF2O3wj
まぁ長文書いたところで行き着く先はNGIDなんですけどね。

229:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 20:25:15 W27Zo6fn
禁書ひどいな。プロが書く作品じゃないだろあれ

230:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 20:27:53 CEOaxaLz
禁書はもう叩くな。
禁書よりつまらんバッカーノとか、とらドラとか色々有るだろ。

231:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 20:30:23 W27Zo6fn
>>230
おいおい、このスレはあらゆる擁護しちゃいけないんだよw
つかバッカーノもとらドラも俺は好きだよ。けど、叩く専門のスレでバッカーノを叩くのをやめろとかは言わないぞ
そんなことするのは禁書ぐらいでしょ


232:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 20:31:37 zvF2O3wj
だが禁書はもっとつまらない。
作者の能力を超えて長期化してるからもうgdgdだろアレ。
適当なところで伏線回収して完結してりゃよかったのに無駄に引き延ばしたから目も当てられない惨状をさらしてる。

233:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 20:49:26 O8olp13r
>>231
あなたは過去ログを見る技術をおぼえたほうがいいと思う

234:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 21:16:04 uii8ziHN
西尾の劣化したら小説じゃないだろと思ってたけど
ぶっちゃけ禁書なめてた。あれは確かに劣化西尾だわ

235:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 22:22:57 XRcetv17
バッカーノはアニメしか観てないが
ああ、ガイ・リッチーやタランティーノ好きなんだな……
としか思わなかった

236:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 22:42:50 BSgzmu37
バッカーノはアニメでしかしらないが、バウワウは中身のなさがすごかった
基本、適当に騒いでるだけだよな

237:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 23:37:33 5jg0aC0C
なんかこれだけたたかれてると、
どんだけ糞か逆に見たくなるww

238:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 23:45:52 NT2+8Wf5
脳を汚染されてもいいなら読むべき

239:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 23:52:07 QGDi62mQ
レスの無駄遣いだから常駐してるアンチはもう禁書のこと書きこむな
本当に初めて読んだやつがボロクソに叩くのは何も問題ないよ

240:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 00:21:11 7pmAhoAC
うん。よくわかった。
禁書ってどうしようもないほどに駄目な作品だよね。

241:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 01:00:04 5WO3BTds
禁書うざかった・・・本当にうざかった・・・何これ。マジで気持ち悪い小説って初めて読んだ

242:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 01:23:44 Ab6v6JMT
売れてるラノベは大抵楽しめる俺でも禁書は駄目だった

243:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 01:54:20 jMix9ig0
>>239
このスレでは『擁護禁止』以外のルールは無い。
自分ルールを勝手にスレのルールにしようとするな。
作品を叩く分には常駐だろうが新参だろうが優先順位等無い。

244:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 01:55:04 jMix9ig0
>>239
このスレでは『つまらなかったラノベを吐き捨てる』『擁護禁止』以外のルールは無い。
自分ルールを勝手にスレのルールにしようとするな。
作品を叩く分には常駐だろうが新参だろうが優先順位等無い。

245:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 02:06:00 44rEVYwD
やだ・・・書き直してる、恥ずかしい・・・

246:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 02:07:41 aCwC+jvN
まぁ、禁書が多いのは今だけだろ。
もうすぐ、生徒会がアニメ化されるから、次はあれが増えるよ。
夏には化物語も控えてる。

247:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 02:08:28 Ts6evuYI
しかも都合のいいところだけ書き忘れてるな
「信者・アンチの争いはお断り」スルーしろ

248:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 08:06:37 bPdA+6Ul
禁書のつまらなさはどうしようもない

249:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 13:11:21 qGrtGtlz
>>246
俺も禁書は糞だと思うが、生徒会はさらにそれ以下だもんな

250:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 13:18:08 7pmAhoAC
生徒会の糞っぷりはさすがの俺も弁護のしようがないわ。
アレに比べりゃ確かに禁書の方がマシ。
とはいえ、禁書の糞っぷりがなくなる訳じゃないが。
ようは、ちょっと匂いがマシなうんことより臭いうんこの差。

251:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 14:54:41 LT8FOd8z
あれを弁護するなら、被告の精神鑑定結果をもとに心神耗弱状態だったと主張するしか
方法はないな。

252:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 15:02:17 SBxOqwXH
裁判そのものの不成立を狙うわけか。
雨やんだら買ってこなきゃ。

253:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 15:06:03 234u1she
極上生徒会?

254:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 15:09:36 vNMQG8Ts
>>252
読む前からつまらないと思ってたら仮に自分に合うものでも糞に感じるからやめたほうがよろし

255:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 15:24:59 4c7EAi8U
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん

間違いなく糞作品
ヲタの都合の良い妄想設定すぎてその時点で寒いw
内容も薄い、というかとことんどうでも良いレベル

気持ち悪いという表現がこれほど似合う作品もないわ

256:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 15:41:37 h78n8Gt1
禁書読んでみたけど、確かにあれは糞だわw
害悪な小説ってレッテルは割と間違ってない

257:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 16:24:06 FUfop1fT
生徒会はあえて話題にしたくないな
話題に出して盛り上がってるように見られるのも気分悪いし、話題にあげること自体不愉快
世間的に総スカンが個人的にはありがたい

258:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 16:52:42 HRYSkQAs
禁書はしょうもない
文体もひどいしキャラの使い捨て具合も酷い




259:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 17:28:42 Ts6evuYI
禁書って過大評価されているラノベスレのほうがいいんじゃないの

260:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 18:29:37 EF1WZSiD
【レス抽出】
対象スレ:つまらなかったライトノベル 20冊目
キーワード:禁書

抽出レス数:70

お前らそろそろ他の読もうよ
HJとかガガガあたりの適当に買ってみろって

261:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 18:46:58 4mCbB8uM
そろそろとらドラ辺りが叩かれだすかな

262:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 18:57:13 Ab6v6JMT
>>260
地雷原に飛び込む趣味はない
不注意で踏んでしまった時はここで吐き捨てるがね

263:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 19:06:41 /vXH7LR3
人類は衰退しました
がクソでした

264:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 19:09:39 AKWZ+nRd
過大評価という点では文学少女はいくら何でも持ち上げられすぎだろうと思った
何がどうなったらあんな独りよがりのラノベがアンケート一位とか

265:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 19:20:12 EF1WZSiD
そういう意見こそ過大評価スレでやるべきではないかね

266:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 20:12:19 LgFFM88P
「総理大臣のえる!」
あんなのが認められていると思うと、ある意味希望というものが出てくるw

267:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 21:00:54 iwM4H2oY
>>260
最初からつまらないとわかりきっているものを読んだってつまらないっていう感情は沸きにくいからな。
禁書みたいに売れているし続いているから面白いんだろうな、と思って読むと実は…みたいなのが
批判されるのは当然だろ。

268:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 21:01:46 PKreUwy9
DDD
久しぶりにつまらないと思ってしまった。珍しい

269:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 21:10:55 wCstg+SG
>>261
とらドラはタイガとかいう奴がウザすぎて途中で投げた



270:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 21:45:19 scmXB4oq
とらドラは面白いとは思わんけど、キャラに対してウザイだなんだと感情移入できるってのは
楽しんでるってことじゃねーか?w

271:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 21:52:59 2iAd5R1a
馬鹿か、ウザいキャラはウザいだけだ
感情移入の意味を理解してねえんじゃねえの

272:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 21:56:00 +dSolD53
感情移入してりゃ楽しんでるって意味がもうわからねえ

273:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 22:14:16 54FPuPHu
まー、本当につまらんのはキャラがどうこういう以前の気持ちになるってのはわかる

274:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 22:58:09 /vXH7LR3
感情移入してれば楽しんでるってのはなんとなくわかる
面白いかどうかは別として、その小説を認めたことにはなると思う

しかしキャラがただ単にウザイってのは感情移入とはまったく繋がらない

275:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 22:59:50 hDUfmBo0
禁書とかもろそれだな。本当にうざい・キモイ・オナニーだもん、主人公が

276:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 23:25:02 RfvKUS72
ま     た     禁     書     か

277:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 23:38:00 Qc8cmFSJ
つまんないからな

278:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 00:11:04 xYAZdzN+
禁書っておまえらと同じじゃん。うざい・きもい・オナニーだろ?
そりゃあつまらないわけだ

279:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 00:12:48 ftFKHCQ2
×おまえら
○278

280:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 00:25:49 /BfznJ8W
禁書の主人公は何故こうもうざいのか
これだけで数スレが稼げそうだな

281:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 00:27:14 CkKFWP7A
また流れが禁書になってるじゃねえかww


282:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 00:30:00 K+CK/OyV
されど罪人は竜と踊る
ガガガ版1~2巻がそこそこ面白かったので3巻買ったら、物凄くつまらなかった。
とにかく退屈。1/3くらいで飽きた。どこがつまんないかわからんくらい退屈。
なんだこりゃ?でも人気あるっぽいし俺がおかしいのか?と思ってラボスレいったら「新刊ツマンネ」の大合唱でほっとした。
あと絵も駄目だわ。

283:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 00:32:25 CkKFWP7A
>>282
最初が面白いだけでもいいだろ。
お前にそこそこ合ってるってことだし、我慢して続き読めば面白くなることもある。
俺もそういうこと何度かあったし。

けど本当に面白くないものは最初から面白くないんだ。

284:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 00:41:53 o8tUu0HD
何でこう説教したがるんだろうかね
3巻がつまんねぇっつってんだからそれでいいじゃねえか
馬鹿なのかね

285:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 01:33:43 K+CK/OyV
>>283
1~2巻だって「そこそこ」だよ。俺に合ってるって程じゃない。ラノベオタだからその程度でも買っちゃうってだけ。
最初からつまらんと言えば鉄球姫エミリーかな。あれはつまらん。
容赦のない戦闘シーンは良いが、それ以外に何一つ魅力がない。
せっかくの迫力ある戦闘も、起伏のないストーリーと魅力のない主人公で台無し。
これも本スレ行ったら、売れないのは容赦のない戦闘描写のせいじゃないか、みたいな話してて萎えた。逆だっちゅーの。

286:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 02:26:45 qh5IhyL+
>>285
され竜とエミリーに対するおまいの感想を見て、救いのないバトルや鬱展開が好物だと見たw 
まあ大好物の具材が入っていても不味い料理や料理ですらないものは存在するよな。

てことで、自分は「され竜」角川版の1巻。触発されて封印していたのを読みなおしてみたけれども、やっぱ最悪だわ。
悪文にもほどがある。何を言ってるのかさっぱり分からん。100%ポルナレフです。そのうえ内容はグロ鬱とくれば
もう勘弁してくだしあとしか。

287:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 03:14:03 weeQ/6+G
LAST KISS
文体がギャグとしか思えなかった
一人称やるにしてもせめて標準語にしてくれ

288:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 03:25:30 3CiyT0X0
よしよし、いい感じの流れだ

289:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 03:29:16 /BfznJ8W
>>288
何が言いたいわけ?

290:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 03:39:58 XcgZiaSb
ラジオガール
全てが「おされ」
どうだいこの設定カコイイだろ?的な作者の妄想の域を出ていない
退屈すぎる中で、唯一明るくけなげなヒロインだけが救いなのに
ラストでヒロインが幼いころレイープされまくっていたであろうことが発覚する完全地雷仕様
ねえ、それカコイイと思ってるの?
これほど怒りを感じたラノベも珍しいわ

291:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 04:43:03 hb+PG5qa
なんでこのスレは噛み付きたがりが多いんだろうな?
それも、地雷踏んだ苦やしさで来たのじゃなく、常駐してるっぽいし。

292:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 05:04:45 eUuubco9
禁書って初めて読んだけど、本当につまらなかった。読み物としておかしいよこれ
話の落とし所が陳腐なんてもんじゃない。グーグル大先生一つで解決できるオチってどうよそれ

293:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 08:52:15 iclEO7EE
なんだこの禁書スレ

とりあえずスレたいの趣旨にそってしにがみのバラッドを挙げとく

294:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 09:16:38 SaZQsqVs
定期的に出そうだが

まぶらほ。


こんなにひどいラノベがなぜこんなに続いてるの?
まとめ買いしちゃったから仕方なく5巻まで読んだが、これはない。
短編はまだしも、長編の読みにくさ、作者の俺カコイイオーラが痛い。
名前欄しちゃったからまだ5冊もあるよ…orz

295:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 09:26:28 3CiyT0X0
まぶらほは俺もつまんねーと思ったが
最初から何冊も買う心境がさっぱりわからん

296:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 09:58:12 Y2L3SPKy
書店に平積みされて目にとまり、シリーズ買いしたオタ嬢物語り、乃木坂orz 。

297:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 09:58:58 K+CK/OyV
>>286
鬱というか、ストーリーで読ませるタイプの小説が好き。マンガで言えば岩明均みたいな。ラノベ外に目を向けても、意外とないんだよな、そういうの。
ついでにもう一つけなす。富士見の古い作品に銃と魔法ってのがあったが、あれも超退屈な作品だった。
凸凹刑事コンビが最初から最後まで延々寒いコントを繰り返すだけ。
ストーリーらしきものもあったような気がしないでもないが、記憶には欠片も残ってない。

298:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 10:11:03 pUnV4rr3
化物語
言葉の掛け合いは悪くはないが、すぐに飽きる・・・
話としても大したことなかった
怪異だから許されるってレベルと、その怪異の正体がどういう動物だからどういう風に行動するとかの境界が曖昧
あと主人公の心情語る一人称がうざったかったなー

299:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 10:49:03 lhuZswfu
きんしょのラスト

遂に好き勝手やった人間が神の怒りにふれ、ぷちぷち潰される。

主人公「俺の右手は神話の神の奇跡の力すら……」
神「そもそも人間に打ち消されるような力は神の力とはいわねーよ」

        ちゅどーん!

地球木端微塵で終わりww

現実に、神と主役が対決すれば、地球を砕かれれば主人公は死ぬしか
無いから意味なし。
核ミサイルの雨降らされてもどうにもなんねーし。

きんしょにかぎらず、ラノベの超能力って、現実にあったら、凡人に
すらあっさりまけそーなのが多い……
作者ももっと考えろ


300:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 11:13:04 Y2L3SPKy
禁書系の主人公は優秀で特別な人間に、ニート候補が努力なしで(ここ重要)簡単に勝てる様を書くもの。ボク勉強はダメだけど頭突きなら誰にも負けナイ、みたいなかんじ。
凡人持ち上げ、凡人マンセーで終わるからカタルシスを得る作品なんて生まれない。
だって主人公の能力と行動が世界観と盛り上がりをぶち壊してるから。

301:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 11:32:27 4eX3V52N
>>294
長編読んじゃったのか。無茶しやが(ry
あれは本スレが作者アンチスレ化しちゃうくらいの黒歴史だぞ。

302:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 17:13:46 SaZQsqVs
まぶらほはアニメが好きだったんだ…
OPもEDも大好き、声優さんも大好き、だから…

303:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 21:03:43 xYAZdzN+
禁書叩いてるやつらって何巻まで読んで言ってるの?

304:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 21:17:49 F7LzG+X7
つまらないところまでだろう

305:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 21:22:29 8JsyI3+n
図書館に置いてあるところまで
それが何巻かなのか知ったこっちゃねえ
巻数を覚えるのがどうでもよくなるほど糞だから

306:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 21:27:45 xYAZdzN+
よくつまらんつまらん言いながらそこまで読もうと思ったな・・・
ひょっとしてマゾなのか、禁書の新刊はお前らにとってご褒美なのか
肛門に9V電池突っ込んで気持ち良くなる人種か

307:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 21:32:38 gKsHC27o
( ^ω^)

308:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 21:59:07 uP3Qdvu0
一応結末だけは気になるので買ってるな。
中身はどうしようもない糞なんだが……

同じ理由で買い続けてるのがゼロ魔。
ぶっちゃけ両方とも流し読みだし、短編というか外伝はスルーしてる。

309:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 23:03:36 Dy1abBJX
禁書つまらねえつか、ひでえwwなんだこれw
あとがきのきもさがあまりにもひどすぎるww

310:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 23:05:37 pUnV4rr3
>>308
ゼロ魔は同じことの繰り返しであんだけ保たせてる辺り作者の力量だと思うけどな

311:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 23:11:05 Es40y0cl
同じ事の繰り返しに耐えられる読者の忍耐力が凄いんだろ

312:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 23:22:05 pUnV4rr3
>>311
ゼロの使い魔がなんであんだけ売れてるのか少しは考えてみれば?
理由もないのに運で売れるわけないだろ

313:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 23:36:03 FbhwXw04
私もゼロ魔は好きだが……
たぶん、ここはそういうことを言う場所ではない。

314:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 23:37:17 xYAZdzN+
その発言はこのスレではNGだ
ゼロ魔はチンポが勃つだけという発言も擁護とみなされる
~以降は糞という発言もそれ以前は糞ではないという擁護とみなされる

315:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 23:37:26 37ITzSGx
売れてるとかいうスレじゃねえから帰れ
禁書なんてゼロ魔の10万分の1のおもしろさしかないのにそこそこ売れてるんだぞ

316:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 23:39:20 xYAZdzN+
>>315
これって10万分の1のおもしろさで10万分の1以上の売り上げを誇る禁書はすごいっていう擁護?

317:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 23:39:30 cp5tlet5
主観による面白さの比較とかやっちゃうあたりもうね

318:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 23:40:18 xYAZdzN+
主観によるつまらなさを語るスレでそんなこと言われても・・・

319:イラストに騙された名無しさん
09/02/25 23:42:12 cp5tlet5
いやお前には言ってない

320:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 00:42:13 aN/uci6h
>>315
言ってる意味分からなかったみたいだな
売れてる意味を考えてみろって言ってるんだけど

>>317
面白さもつまらなさも主観だって分からないの?
客観的な面白さを知ろうなんて読者が求めるのは間違ってる、そこは作者のやるところ

>>313,314
スレチすまなかった
これで発言控えさせてもらう

321:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 00:47:49 5Wfg70Em
>客観的な面白さを知ろうなんて読者が求めるのは間違ってる

んーなこたー だーれもいってねー

322:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 01:01:14 Q9eUWzho
>んーなこたー だーれもいってねー
でも320が言いました

323:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 01:28:27 BOEh/QwV
>>320
客観的な面白さを図るのは不可能だということはわかるよ
ただ>>315が主観を誰もが認める事実のように扱ってるのを皮肉りたかっただけだ

324:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 02:05:31 UIY3k/pO
書きなぐるスレでんな不毛なこと言ったってしょうがないだろ
俺だって禁書は他の小説にくらべたらやっぱり糞以下ゲロ未満とか思うし
同調して貶めるならともかく貶め方にケチつけるのはマナー違反だろ

325:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 02:05:49 81YwooV+
借りて禁書呼んでみたがバトル部分を読み飛ばしたくなったことが何回もあったわ

326:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 02:28:24 Q9eUWzho
>>324
比較してけなすことが相対的に一方のラノベをほめることになるのでだめです
いろいろと禁止行為はありますので以下に例をあげます

例A:ブギーポップは禁書にくらべて糞以下のゲロ未満だ →禁書の擁護につながる
例B:禁書信者は病気 →信者アンチの争いはだめです
例C:禁書が発行されて日本の犯罪率があがった。俺が童貞なのも禁書のせい →的外れな批判ですが問題ありません
例D:あなたが童貞なのは禁書のせいじゃありません。もう一度自分を見つめなおしましょう →一切の擁護は禁止となっております

テンプレを熟読し、節度あるスレ利用を!
 ×あらゆる一切の擁護
 ×信者アンチの争い
 ×何で人気があるのか疑問に思った
 ×あまりのつまらなさに逆にほめたくなった
 ×普通の感想
 ○的外れな批判や誹謗中傷

327:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 02:38:13 4L4m6I/C
すでに出てるかもしれんが、創竜伝。

「戦車は、川を渡れない(無理に川を渡ろうとすると、石で底の装甲が破れてしまう)」
「戦車にエアコンなど金のムダ、環境のためにもエアコンを外せ!」

初め、ギャグかと思ったよこれ


328:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 02:39:03 UIY3k/pO
なるほど。把握したぜ

329:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 02:39:11 qfh4pXju
何この自治厨の嵐
つーか何でもかんでもレス禁止することこそ擁護じゃねえか
自由に吐き捨てさせろっつーの

330:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 02:42:58 3QAbVSLf
ポケロリ

竹井10日とかいう糞作家をわざわざエロゲ界から引っ張ってきたやつ誰だよ
読み終わったと同時にゴミ箱に叩きつけたのなんかこれが初めてだよ
地雷という言葉すら生温い
ホントに糞
うんこ

331:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 03:04:43 ChN4xx58
新潮版の精霊の守り人
作品内容には触れんが、それより恩田陸の解説がウザい。
守り人シリーズ以外の国産ファンタジーをまとめて糞扱いとはいい度胸だな、おい。何様だよお前。
褒めるために他作品をけなすとか、2ちゃんで痛い信者がやってることと変わりねーよ。

332:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 03:24:14 UIY3k/pO
>>331
ほう。それは気になるな。明日にでもちょっと目を通してくるか

333:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 04:46:06 ffdirx50
解説はマジで不要。てか解説て
読んでみれば解説にはほど遠いただの感想が書き散らかされているだけ
俺が一番唾棄したのはミミズクの似非解説を書いた有川
何がチクショーだよ、お前の存在にチクショーだよ

334:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 07:56:55 NscmyrRV
ラノベのあとがきもほとんど下らない
シリーズ化されてるものはなおさら

335:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 08:42:56 w+CgyK2g
あとがきがないラノベなんて

336:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 08:44:45 w+CgyK2g
あとがきの擁護になってるかな>>335はなしで

337:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 11:54:52 +3+0iAah
>>303
全巻読んでるよ。

338:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 13:00:14 jLrKdSQA
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

339:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 15:53:58 S249Nba7
どこかで誰かが面白いといっている♪
誰かが何かは知らないけれど、そこまでいうなら読んでみよう♪
見ろあの山には地雷が埋まってるー♪

340:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 17:05:32 enqqbpVC

>>338
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<信者なら見るな!信者なら見るな!>
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 擁護のためなら荒ねる . |


341:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 19:50:24 OwUQdiTe
>>330
イラストと題名で爆弾だと認識できないアンタに非があるよ

342:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 19:59:15 Q9eUWzho
>普段は人形としてポケットに収まる美少女型異星人たち。その名をちぢめて「ポケロリ」。
>スク水、プリンセス、弓道着、メイドスタイルなどありとあらゆるポケロリを使いこなすことができる
>天才ポケロリマスター山風忍は、自らの相棒であった天使ポケロリを探す旅を続けていた。
>その彼を闇のポケロリが襲う。人畜無害のはずのポケロリが何故!?忍は戦う。ポケロリの自由と栄光を取り戻すために。
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)

こ  れ  は  ひ  ど  い

343:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 20:34:58 dEzKw4T8
>普段はボールとしてポケットに収まるモンスターたち。その名をちぢめて「ポケモン」。
>みず、エスパー、かくとう、ひこうなどありとあらゆるポケモンを使いこなすことができる
>天才ポケモンマスターサトシは、自らの相棒であったねずみポケモンを探す旅を続けていた。
>その彼を闇のポケモンが襲う。人畜無害のはずのポケモンが何故!?サトシは戦う。ポケモンの自由と栄光を取り戻すために。

だめだな

344:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 21:32:16 enqqbpVC
>>342
ここまで来ると、イラストに騙されて買った奴がいたとしても
おまいはこの本の中に読めるような文章が入っているとでも思ったのか?
と聞き返したくなるな

345:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 00:14:05 +3Nu389c
戦争やってるっていうのに自らイラクに出向くようなもんだな
少しは考えて買おうぜ

346:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 00:28:10 +ujkc2qa
傑作かもしれないという可能性が1%でもあるなら・・・!
読まねえわけにはいかねえだろう。 地雷だと分かっていてもよォー!

347:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 00:43:44 cTHy3aSy
ポケは分かるんだが、ロリは何を拾ったら略してのワードに入ってくるんだ?

348:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 08:51:49 J83Pk//K
少女=ロリなんじゃね?

349:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 09:25:25 q3qXQj+a
ポケロリでポリケロを思い出してしまった。。。

350:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 14:27:37 QxyNt4lp
>>346
地雷はあくまで目に見えないよう設置されます
しかし爆弾はむき出しです

351:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 14:47:30 W89ti/MC
され竜
ガガガに移ってから劣化してね?
四月の新刊が同じ調子だったらそこで切る
文章から勢い無くなったのは編集の影響なのか?
もともと上手くは無かったが、靴時代よりビミョー

352:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 16:23:21 CYPCJQp9
西尾の戯言を読んだが凄いな。
禁書のコピー元って言われてる意味が分かったわ。
話の酷さと、中身のない厨設定はそっくりだな。

これで賞を取れたのが驚きだわ。
一巻なんてWEB小説のミステリー以下のトリックと展開だ。
これを読むなら清涼飲料水を買った方がましだった。

353:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 16:28:03 hjaTeiL3
禁書は劣化西尾よりむしろ劣化きのこの方が近いと思うんだがな

354:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 16:39:02 1rMzL85L
きのこって西尾のパクリじゃん

355:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 16:39:40 7trA5Pq/
禁書は西尾ときのこの設定の寄せ集めだからな
糞になるべくして生まれた糞ラノベ界の寵児

356:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 16:55:58 V3jC9EJF
きのこと西尾ってパクりと言うほど似てるか?
きのこは冗長で鬱陶しいが西尾は文章によるごまかしが酷くてうざったい
が、そんな似てもないような

357:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 17:01:51 7trA5Pq/
西尾ときのこの対立に持って行って禁書の話題を逸らすつもりですね。わかります。

358:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 17:54:33 Bi/MrqHw
戯言そっくり設定と言えば「紅」
赤い最強は出るわ水面の向こう側の殺人鬼は出るわ

359:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 17:54:45 HR2Syy7o
西尾チルドレンっつーかもろに影響受けてるのは禁書とか日日日とかムシウタとかだな。
得体の知れない名前、崩壊した日本語を話す、厨二病。

きのこは西尾のパクリじゃなくて劣化京極。似て非なるものだろ。

360:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 18:08:48 V3jC9EJF
>>358
ああ、裏○家とか表○家に痛々しい名前を当てはめたりね

361:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 18:19:05 81QtgwQ0
>>358>>360
きのこもだな
伝奇ってのは赤い最強出して主人公と対比する殺人鬼出して妖しげな旧家を沢山出さないといけない決まりでもあるのかね?

362:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 18:49:38 8VhFF3Ty
伝奇っつーかそれ少年漫画のテンプレ

363:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 19:17:58 8VhFF3Ty
紅のダメなところは西(ryパク(ryなんかじゃない
ただただつまらない、これに尽きる

364:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 21:11:24 ExX53TOH
>>362
少年漫画でテンプレと言うほど>>361の三つが揃ってる作品があるか?
2,3作品挙げて

365:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 21:26:02 7trA5Pq/
きのこと西尾比べるのはいいけどさ、やるなら分かり易く、月姫か空の境界が何年初出で戯言が何年初出か出せばいいだろ

それですっきり解決だすんだろアホ共が

366:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 21:31:12 8VhFF3Ty
>>364
なんで俺がお前なんかのためにそんなことしなきゃなんないの?

>>365
パクリかどうかなんてどうでもいいんだよ
問題はつまらんかつまらなくないかだ

367:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 21:32:06 hjaTeiL3
パクリと劣化は意味が違うのよ

368:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 21:57:50 ExX53TOH
>>366
テンプレという主張をしたからだろ
ひとつすら挙げることができないってことは単なる脳内妄想か、ご苦労様
自説も支持できないとは幼稚なことで

369:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 22:11:41 IL8seV+k
テンプレになるって事はそれなりにメジャーな作品が複数あるってことだしなぁ。
まず赤い最強って時点で既に少年漫画でそんな思いつかん。ぱっとシャンクスぐらいだが伝奇と言うには語弊がある。
それに殺人鬼、旧家となるとかなり絞られるはずだが少年漫画のテンプレねぇ…。

370:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 22:30:20 8VhFF3Ty
>>368
そうだね、そうやって他人を馬鹿に出来て自尊心は満たされたかい?

371:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 22:33:14 ExX53TOH
>>370
うん、俺はお前が妄言を吐き散らしていることを指摘したかっただけなので
それ以上のことは求めないよ。何でそんな有りもしないことを思って発言したのか不思議ではあるが
作品を挙げられない以上レスは結構なのでつまラノの趣旨に戻ってくれ

372:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 22:35:17 HnXe2167
今日読了した糞作品を。
「東京バンパイア・ファイナンス」

最後の100Pは何なの?伏線も何もなし。群像劇とか言っちゃってるけど、もどきだし。
登場人物が相互に関係しないし、作者が知識ひけらかそうとしてるし、純文学ぶってるし。

なんか読んでて寒かったな。作者のオナニー小説家と思ったよ。
ここまで破り捨てたくなったのは4冊目だな。まんだらけに売るために破りはしないが。
こんな作品が少しでも金になると思ったら、そこだけは評価してやる。

正直、ネームバリューだけで選考したのか?電撃。
これほど選考の書評が欲しいと思った作品はないわ。

373:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 22:36:09 8VhFF3Ty
妄言を吐き散らしていることを指摘したかったとか言いながら
つまラノの趣旨に戻れとかよく言えるな
そういうならまずお前が黙れば?

374:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 22:37:50 CYPCJQp9
赤い最強といえばオーガ。
ラノベならベルドかな。
西尾も片山も疑惑スレの常連だったけど、両方とも作品がつまらん事の方が問題だわ。
戯言、化物語、紅、電波を読んだがことごとく地雷だった。

375:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 23:02:38 7trA5Pq/
>>373
もうやめろ

相手の言い方に優しさはないが事実がある
お前さんが軽率にテンプレと言い、例を上げられなかった時点で詰んでる

素直に軽率だったことを認めれば相手もこれ以上言わないだろ
人間性を否定し始めるのは見苦しいだけだぞ

376:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 23:04:16 K/uGfSJz
>>375
このスレでそんなゴミレスするお前が詰んでる

377:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 23:20:06 qNXXdcs/
ゴミレスはID:8VhFF3Tyだって同じだろうに
ID変えてご苦労様^^

まぁID:8VhFF3Tyの言い分に妥当性がないわな

378:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 23:32:17 9w19AXSg
ポケロリは最強法務部アップ始めるから終わりだなw

379:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 23:36:18 qD9FowYX
>>376
このスレでそんなゴミレスするお前が詰んでる

380:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 23:38:56 K/uGfSJz
根拠のない同一人物認定とオウム返しか
まあ、反論に窮した奴の逃亡手段だわな

381:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 23:39:00 ZXgwNoJ2
>>374
何故戯言が地雷だった時点で化物を読むのか
オレは戯言の一巻で切り捨てたぞ

382:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 23:50:29 81QtgwQ0
化物語は西尾読者の間ではラノベの最高傑作との呼び声が高い
彼が読んでしまったのも致し方ない

383:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 23:58:56 x61q5A2a
>>380
ID:8VhFF3Ty自演乙。

384:イラストに騙された名無しさん
09/02/27 23:59:33 K/uGfSJz
顔真っ赤w

385:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:03:55 03q2VHCe
まあ自演認定する奴って大抵荒らしたいだけだからな

386:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:13:06 NXsLVghU
>>384
分かった分かった。
なら一つでも挙げてみろよ、お前がテンプレと主張してるタイトルを。
そこまで必死になって話題を引きずりたいのだから何か理由でもあるのだろう。

387:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:14:43 2iRdAQw5
つーかこの反応、マジでID変えた本人だったのか?

388:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:15:02 pzeJkHY8
>>385
>>386を見る限り正しいみたいね。なんだろ、このアホ。

389:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:16:33 IGqnOnPQ
どう考えても自演だな必死すぎるし

390:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:22:47 2P+rgorn
自分で出したテンプレ説で例を一つも出せずファビョるアホを擁護する気持ちも目的もまったく分からんわ

391:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:25:34 4aaEd4nm
>>377
これはなんという自演乙

392:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:28:43 NXsLVghU
話を逸らしたい気持ちは分かるが結局いつになったらタイトルが出てくるんだ。
その最強赤髪と主人公と対比の殺人者と旧家が揃った少年漫画とやらの。

393:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:32:04 4aaEd4nm
その3つでテンプレってんじゃなくて
それぞれがテンプレだろ自分で考える脳もてよ

394:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:35:06 2iRdAQw5
>>391
>>380


赤くて最強で主人公と対比になってて妖しげな旧家というと、シャアかなぁ
んなわけねーよなぁ

395:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:35:50 IGqnOnPQ
>>393がどう考えてもID:8VhFF3Tyすぎる件
携帯からお疲れ様です

396:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:36:28 03q2VHCe
>>389-392
スレタイ読めますか?
自演を暴くスレでも立ててよそでやってください

397:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:36:37 Zna9vEQK
>>393
これまた苦し紛れの珍説を
このひとつひとつの要素がそれぞれテンプレってw

398:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:38:19 IGqnOnPQ
>>396
ageてる奴には言われたくないがwwまぁ、正論なので従うわw

399:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:39:16 nKapRXwe
GOSICKはつまらなかったな。
ミステリーとして読むと、小学生を対象にしてるとしか思えない。ヴィクトリカが頭いいんじゃなくて他の連中が低脳なだけだろ。
じゃあキャラ萌え小説としてはいけるかっつーとやっぱ無理。煙草臭いババァ声の勘違いわがまま幼児に萌えるとかないわ。

400:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:39:22 4aaEd4nm
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな何と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":

401:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:40:09 2P+rgorn
>>393は頭に蛆でも沸いてるのか?

402:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:41:42 O3eN5zof
俺のログには何もないな

403:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:44:15 NXsLVghU
>>393
それぞれに分解してわざわざライトノベルの話を「少年漫画のテンプレ」とする意味が理解できない。
そんな要素を含んだ物語などラノベで山ほどあるし普通の漫画にもあるし当然すぎて話にならないと思うのだが。
そもそもたかが単体の要素をテンプレと呼ぶのかどうか。

404:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:45:13 Hh7FsH8H
吐き捨てスレらしいスレの流れでいいね

405:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:47:59 NV+xTlEG
>>400
お前が言うなよw

406:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:49:01 4aaEd4nm
>>403
まあそろそろ落ちつけよ

407:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:51:44 eo3ufpuC
>>400
必死になってIDを変えて自己擁護しているわりには
意味の通らない言い訳をして自爆しているID:8VhFF3Ty=ID:4aaEd4nmをからかっているだけで
誰1人として戦ってる人はいないよ、お前は戦ってるつもりかもしれないが…

408:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:54:02 4aaEd4nm
はいはい自演自演

409:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:57:11 2iRdAQw5
>>393
じゃあひとつずつでいいからさ、それぞれのテンプレを持った少年漫画を挙げてくれよ

410:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:57:45 2P+rgorn
>>408
もうお前は自演って要素抜きでもキャラ立ってるよ基地外的な意味で

それぞれがテンプレとか無理矢理すぎだしw

411:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 00:58:57 4aaEd4nm
煽るならもっとうまくやれよ

412:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 01:00:36 eo3ufpuC
ないならないで「すまんすまん思い違いだったわ」で済む話なのにね
なぜその程度のことを素直に認められないのか分からない
第三者が本人に変わって煽りながらIDを赤くする意味も分からない、まぁ本人なんだけど

413:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 01:01:18 4aaEd4nm
はいはい本人本人

414:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 01:01:52 4aaEd4nm
すまんすまん思い違いだったわ

415:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 01:02:41 7hOjpvbj
最近思ったんだが、文章が下手な作品って地雷の確率が高いな。
禁書然り、今読んでる表紙買いしたkaguyaもダメっぽい。

416:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 01:06:50 z8QlhIAm
そんな当然のことを言われてもな…

417:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 01:09:19 2P+rgorn
返すレスも短文で弱々しくなってきたしもう限界なんだろ

もうコイツが本人で馬鹿だったでFAじゃね?
後何十レスしても例なんて出せないだろうしw

418:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 01:10:41 IGqnOnPQ
文章が下手な時点でそりゃ相当な確率で地雷なのは当然だと思うぞ
だって一応小説だし

419:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 01:12:22 4aaEd4nm
>>417
すまんすまん思い違いだったわ

420:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 01:16:13 BxxwwI3s
なに唐突に謝ってんのこいつ。何が思い違いなのか意味不明なんだけど
はいはい自演自演、と言っておきながら実は本人だったの?死ぬの?

てかまぁ確かに文章が下手なのは、読者に意図が伝わりにくいからそりゃ地雷の確率も高いよなw

421:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 01:21:46 13gJQ/Hc
アンチが寄るスレで
スレタイよめますか?っての
負け犬臭いのでやめようぜ?

422:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 01:32:09 Evqh1qJn
この間、禁書16巻とSS2冊を新品でまとめ買いして来た
ラノベを買ったことで泣いたのは初めてかもしれない
その金で他の物買ったほうが良かった

423:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 01:44:23 nKapRXwe
文章が下手と言えば、竹岡葉月の文章は読み辛かったな
なんつーか、もっと普通に書けないもんかなぁ

424:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 01:49:26 Hh7FsH8H
読みづらい文章っつーと、俺は川上がダメだわ
本の厚さ誇る暇あったら文章の推敲しろよ
まともな文章書ける作家が書いたら3分の2ぐらいの厚さに出来るだろあれ

425:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 02:22:50 okdVYJ9P
きのこのことはそこまでだ

426:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 06:55:39 hzmzzlwf
川上に関しては、終わりのクロニクルより前は
省略しすぎると言われてたんだぞ、あれ。

427:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 07:28:07 1rYV1AKC
>>423
へたって言うか、くどいんだよな

428:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 09:08:19 ucmhk0Vw
川上はどっちにしろ癖があるんだよな

429:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 10:01:36 GXJLOGKd
川上は過去エピソードにこだわりすぎ
ストーリーのベクトルが過去向きに全力疾走しててで前に進まない


430:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 14:04:39 umWBqnFH
シーキューブ。
つまらなすぎて笑える。

431:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 14:59:32 HnfqexeD
>>418
漫画なら画太郎みたいなのも許されるけど、小説じゃあさすがにダメだもんなぁw

432:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 15:58:43 ucmhk0Vw
画太郎は絵上手いと思うんだが
萌え絵はガチ

433:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 16:23:37 kbscP14p
あああああああああ、川上稔を馬鹿にするんじゃない!
でも何となく解る気がする。
結局、分厚い事が何の自慢になるのか・・・。

434:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 16:43:48 kT807Zpp
下らない意地を張らずに上下巻にするとか
いっそのこと新書にして上下段にするとかすりゃいいのにな
たいして中身があるわけでもないのに重量だけは2人前とか

435:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 17:40:26 2+62Jg3S
>>432
画太郎さんは好い絵描くけど、上手い下手で言うと、ガチで下手です。

436:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 17:41:03 XUa9o+9E
>>422
それってただたんに
買うべき順番間違えただけじゃね。

437:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 17:49:28 8SdHdxuV
>>435
画太郎画
URLリンク(www.amazon.co.jp)
画風で勘違いされてるけど基本はしっかりしてると思うぞ。

438:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 18:06:02 2+62Jg3S
>>437
アップの顔絵って、判断しづらいのよ。
もう一度言うけど、上手い下手で言うと、ガチで下手です。

439:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 18:06:08 EgTJF0H/
本当に下手な画ってのは、それこそそこらの素人が描いたような、
デッサンも糞もない絵のことだからな。

440:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 18:18:46 2P+rgorn
画太郎は上手いだろ
ガチで言って下手とかありえん

441:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 18:27:01 fJZaS10R
>>430
ただつまらないだけじゃなく
どうつまらないのかを書くべきだろ?JK

442:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 19:01:16 kT807Zpp
ラノベ書きでも挿絵師でもない人の絵が上手いか下手かなんかどうでもよかとですよ

443:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 19:01:34 AXUYVRwc
desuyone-


444:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 19:02:00 lfQiAZvi
>>438
漫画系の板でも画太郎は絵が上手いって言われてるが

445:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 19:05:19 H7Y9GGSM
川上はとんでもなく同意。
面白いと聞いて、終わりのクロニクルを100円で買ってみたけど
始まりの20ページくらいでなげた。
熱狂的なファンもいるようだが、ちょっと理解できないな。

446:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 19:20:05 lFfTa2eR
かぐや魔王式!MF文庫J

面白い面白くない以前の問題だった。
感想とかそういう、レベルじゃない。

ヒロインの台詞が「異能者以外、興味ありません」ってまんまハルヒじゃねーか。

思わず呆然としてしまったわ。
プロットもまんまだし、流もまんまハルヒ。
偶然だとしても、これは酷い。偶然って言われても信じられんよ。編集も出版社も止めようよ、何で売り出そうと思ったのかわからん。
金返してくれorz

447:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 19:20:57 OJ8FNhQS
戦闘シーンは無駄に長引かせてる上に改行が多いから恐ろしく長くなるしな。
そのくせ、頭に入りにくい。

448:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 21:25:30 IdoJxtks
>>446
三大スレに三大類似ラノベか何かで挙がってたなそれ

449:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 22:28:42 bRcELTnO
MFは基本どっかで見た設定しか無い
レーベル体質からして斬新なものをやろうって気概がゼロだからな

450:イラストに騙された名無しさん
09/02/28 23:24:31 VgoXRTuA
川上とラボだけは読めん
編集者は読めたのか?と疑いたくなるレベル

451:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 01:02:12 nylOWWQx
モノケロスの魔杖は穿つ
何やりたいのかよくわからんかったな。
建国とか言って、斬新かつ壮大っぽい期待を抱かせる割にには、普通のラノベ的異能バトルやってるだけなんだよな。
巻末の設定解説も、仲良しクラブを王国と言い張るための屁理屈としか思えない。
作者的には真面目に考えた設定なのかもしれんが、俺には伝わらなかったわ。

452:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 03:02:01 XNN1K9rj
ラノベの文章は主に二種類に分かれる…らしい
ひとつは普通に読むと意味が分かる文章…らしい
もうひとつはナナメ読みしないと意味が分からない文章…らしい

禁書や川上も普通に読むとちょっと意味が分からないことが多いが
ナナメ読みするとなんか分かったような気がしない

453:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 04:12:15 vpZxj2Ug
>>430
水瀬の他の本見てから出直して来い

454:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 04:13:14 ynzVc46e
>>451
あの主人公は何がしたかったんだろうな?
あと最後に出てきた武器が唐突すぎて吹いた

455:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 04:41:07 nylOWWQx
>>454
なんかドリルみたいなやつだっけ?ほんといきなりだったよな。
あとイラストが…ヒロインが可愛く描けてない。

456:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 07:02:54 fSogG/DR
なんかここみてると逆に買いたくなるな。

457:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 07:23:21 qv6BRsMU
マゾだな

458:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 12:10:30 QYWaLWYN
>>446
MFは結構そういうパクリというかパロディというか、そのまんま載せることが結構あるよな。
ゼロの使い魔にもめぞん一刻とまんま一緒のセリフが使われてて萎えた。

459:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 12:43:21 TZaSSiJT
>>458
マジか>ゼロ魔
ノベル版は悪評しか聞かないが、やっぱりロクでもないんだなぁ

460:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 12:51:49 eMlDqoEj
>>452
結局わかんないのかよw

461:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 14:15:34 yuiN9p6S
ゼロ魔悪評しか聞かないってすごいな
2chでは賛否両論って感じだと思うが

462:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 14:48:32 4J1NElrb
>>459
俺の印象というか友人とかの意見では、
「アニメは糞、原作は良作」
てのが主流で、いろんなところでもアニメのほうが評価は低かったような気がするんだが。

463:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 15:39:10 /oYBdbJ4
評価を加点方式にするか限定方式にするかでずいぶん変わるタイプじゃね

464:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 15:40:00 /oYBdbJ4
限定じゃない減点だ

465:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 19:33:02 g230Pduv
>>458
つーかゼロ魔はタバサの母親の設定がまんまナウシカのクシャナで笑ったわ。
身内に命ねらわれてて、母親が自ら娘を守るために毒をあおって気が触れる。んで、人形を娘と思いこんで実の娘は娘に危害を加える敵と認識してる。

あそこまでモロパクリしてると笑うしかない。

466:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 19:45:56 bcnVpkJL
ゼロ魔は本番のないエロゲ。
とにかく話が酷すぎる。
話の破綻っぷりも凄い。
中学生ぐらいしか騙せないだろう。

467:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 19:47:34 TFdSyasF
中学生に失礼

468:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 19:55:59 DGXRR5+G
ありきたりな設定であるところがゼロ魔のいいところなんだがな。
設定で脱落する人はきっとラノベに求めているものが俺と違うんだろうな。
しかしそう言われて見るとMF文庫Jは似たような設定を見かけるな。

469:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 19:57:17 yuiN9p6S
ゼロ魔は小学生相手に巻割30万部売ってるのか

470:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 19:59:19 97kVzf4i
萌えオタにも受けそうだな

471:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 20:50:27 xZtWSG9K
ゼロ魔から挿絵を取ったら何が残るのって言いたくなるぐらい低クオリティだよなあれ
暴論なんだろうけど、挿絵を取ったら紙とインクしか残らないような作品はいい加減絶滅して欲しい

472:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 20:51:14 g230Pduv
オタ受けはしてるよ。
ツンデレ少女に召喚されて俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEE!を地でいってるわけだから。
だから二次創作も盛んに作られてる。

473:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 20:54:06 5OqYzGPa
汚いな能登さすが汚い

474:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 21:07:16 ZKeNz2t6
>>468
俺も結構好きだよ。
王道展開のオンパレードだけど飽きが来ないよな。

475:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 21:09:42 xZtWSG9K
黙れボケ
何が俺も結構好きだよwwwwwwwwwwだ

死ね

476:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 21:11:46 97kVzf4i
ゼロ魔って西尾のパクリじゃん

477:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 21:34:19 QKBigNWT
>>476は無理があるけどつまらんのは同意

478:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 21:42:51 SBZ0ubaT
>>465
ゼロ魔は良くある話だからな、話の大筋は。
あれってストーリーより日常萌え話が評価されてんでしょ。

479:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 21:43:51 qv6BRsMU
要はイラストの力だろ?

480:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 21:48:24 /7jQlRbL
ドラゴンキラーいっぱいあります

主人公の性格がわからん・・
どこを楽しむんだこの話は
一巻はまだ読めたが、3巻め読むべきか・・・どうか
呼んだやつ、ねたばれしない程度にアドバイスを!

481:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 21:50:23 eMlDqoEj
タバサとクシャナのはどうみてもパクリだが、パクリ疑惑スレに行くとあれでさえ擁護する奴がいるからな
信者ってすごい

482:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 22:05:43 X8uOmtgf
>>480
作者が言う通り二巻三巻はやっつけ仕事デスっ☆

483:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 22:32:03 W3pxG6no
アニメ化されるぐらいだから面白いのだろーと思って購入して後悔したもの

・とある魔術の禁書目録
・灼眼のシャナ
・ゼロの使い魔
・神曲奏界ポリフォニカ

まれに途中から化けるのあるから、つまらねーと思いつつも4~5巻ぐらいまで読んじゃうんだよなー

484:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 22:37:21 bcnVpkJL
ゼロ魔を擁護してる人間が数人いる様な気がするが気のせいかな。
気のせいだよな。

485:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 22:37:49 eMlDqoEj
769 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/12(水) 18:37:16 ID:TS3WqTrf
何度も言われてることだけど
「『○巻から化ける』は○巻まで読めた信者の言」
もう次スレからテンプレに追加してもいいくらいだw

486:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 22:38:15 fSogG/DR
>>483シャナは結構好きだ。
伏線回収が素晴らしい。
読みにくいけど。

487:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 22:54:58 ynzVc46e
言いたい事は分るが>>486にはレスしないように
荒れるから

488:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 22:58:11 ZKeNz2t6
※あなたの書き込み、大丈夫?スレタイ読んだ?テンプレは?書き込む前に、もう一度読み返しましょう!
あらゆる擁護は一切禁止となります。 いかに的外れな批判や誹謗中傷でも基本的に許されます。
それではどうぞ、買ってしまった悔しさをぶちまけて下さい。


489:イラストに騙された名無しさん
09/03/01 23:56:21 yuiN9p6S
そんなに擁護したいなら擁護用のスレでも建てたらいいんじゃね?
このスレで自分のお気に入りを貶されたときに書き込めるとこ

490:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 00:09:34 6c2dOIl5
>>482

そうか・・・3巻はあきらめるか

作者絶対され竜すきだろうなー

491:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 00:13:37 z0Y4flf4
基本、10巻超えしてるタイトルは槍玉に挙がるな。
まあ、読者が多いとアンチも多いんだろうが。

となると、10巻超えてるのにここに名前の出ないやつはよほどつまらないって事なのか?

492:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 00:29:37 sH5hLch8
90年代以前の伝奇で流民、天皇には云々するなつ。広大な世界観もしょぼく感じてしまう。しかも変に地味だし価値観の違いがはなにつく。

493:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 00:31:28 G3DIAbLR
つまらないもんが10巻越えするわけねーだろw
名前が出ないのは普通に巧くて叩くほどのポイントがないってこった。

そこそこ売れててここで叩かれる作品は、萌えや勢いでごまかしてるだけで、
それだけ欠陥が多い作品、それに気づく人間も多いってこと。

つまり同じぐらい部数や巻数が出てるなら、

名前があまり出ない作品>>>>(小説として格段の差)>>>>頻出する作品

なのは確実。

494:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 00:34:18 H3SY+O7o
10巻越えで叩かれないのってぶっちゃけあるか?
最近は名前が挙がらないスレイヤーズやフルメタも一時期相当叩かれてたぞ

495:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 00:37:11 G3DIAbLR
人気のわりに比較的少ないのは、銀英伝あたりかな。
それでもたまに出るが。

まあ、これもいま読むと、史実の歴史ものや歴史ネタからの
安直な焼き直しがけっこう目に付く。

496:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 00:38:32 MgwoL19o
>つまらないもんが10巻越えするわけねーだろw

ここで頻出している禁書も多くの読者は面白いと感じているのですね

497:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 00:40:52 FG6eYOFJ
賢明にも買っていない人間の方が多いからな
1億人がつまらんと言っても数万人が面白いと言えばマーケットとして成り立つ
だがほとんどの人にとってはつまらん作品なんだけどな

498:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 00:41:22 j9ciptHP
『○巻から化ける』は○巻から読んでもまったく問題ない作品の場合のみ信じてもいい

>>493
読む人が多いから叩かれやすいとは考えられない脳なしさんなんですね
同じく持ち上げる人が多いってのも叩かれやすい理由になる

499:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 00:44:00 G3DIAbLR
そりゃ幼稚園児や小学生対象の作品を、わざわざ中学生以上が読んで
つまらないとかいうのは、確かに理不尽だわな。
作者が幼い読者を想定して書いた作品と、作者の頭が素で幼くて
幼稚な作品しか書けないのとは違う、というのはさておきw

だがいずれにせよ、その理不尽も許可される、
そしてどんな理不尽な意見でも擁護は許されないのがこのスレだ。

500:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 00:53:07 G3DIAbLR
>>498
低脳はお前じゃんw
読む人間が多くても内容に隙がなければ叩かれない。部数が出てて、
評価している人間も大勢いるのに、ここでは滅多に名前が出ない作品は多々あるぜ。

そういう作品が存在して、なおかつここで叩かれまくっている作品もある
ということは、叩かれる作品はそれだけ欠陥だらけってこった。

その「叩かれまくっている作品」しか読んでない馬鹿には理解出来ないんだろうがな。

501:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 00:53:27 z0Y4flf4
さっきレスして調べてみたけどさ、
今度アニメ化されるアスラクラインってどうなわけ?

2chでは批判どころか面白いって意見すら聞かないんだが。

502:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 00:58:28 H3SY+O7o
>>500
>部数が出てて、評価している人間も大勢いるのに、ここでは滅多に名前が出ない作品は多々あるぜ。

無いんじゃないか?
その時々の人気絶頂の作品が叩かれるからサイクルはあるけど
売れてる作品はその最盛期に例外なく叩かれてると思う。
今の常連は禁書とらドラあたりだが、同程度の部数売れて叩かれてない作品ってあったっけ?

>>501
アニメ化されたら知名度上がって叩かれると思うぞ。
お稲荷さん辺りがそんな感じだった。

503:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 01:02:58 z0Y4flf4
>>502
サンクス。アニメ放送の際もここを見ておくわ。

>>498
例えば、その滅多に名前の出ない作品を挙げてみてくれないか?


504:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 01:06:51 jvjTDBDG
名前出てない売れてる作品あるぞ
というかあるに決まってんだろ

当然ここでは名前上げないけど
何故ならその作品が個人的に好きなだから叩かれる種を蒔きたくないからなのとスレチだから

505:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 01:08:40 j9ciptHP
100巻超えてるのに名前が出ないグイン・サーガはもっとも面白いラノベってことか?

506:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 01:10:14 G3DIAbLR
例えば上にも書いた銀英伝とか、あと著作が何作も映画化されてる乙一とか。
そりゃ好みは人それぞれだからたまには出るが、
少なくとも現在の禁書とラドラなどとは比べ物にならん。

いっとくがこれは擁護じゃないぞ。
挙げてくれと頼まれたから、俺の感想とは別に、客観的に見て、
「世間で評価や人気があってここで出ることが少ない作品」を挙げたまでだ。

507:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 01:15:07 HzRJDmoM
日が変わって1時間程度しか経ってないのにID真っ赤とか

508:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 01:21:13 6c2dOIl5
読む時期もあるんだろうな

中二病丸出しのラノベだって
中二によみゃーおもしろいんだろうし

509:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 01:21:31 j9ciptHP
旬を過ぎた作家と比べてもな

510:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 01:22:45 9wpYFi0J
スレタイをよく読めというのもあるが、理屈付きで出された批判には「アンチ乙」「嫉妬乙」じゃなくきちんと理屈で反論しなくちゃあダメだわな

511:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 01:24:44 H3SY+O7o
>>506
銀河英雄伝説の絶頂期にこのスレはなかっただろう?
旬を過ぎると叩きがぴたっと止むのはハルヒあたりを見ていてもわかるはず。
乙一はGOTHの頃結構叩かれてた。
今はほとんど執筆してないので、叩かれなくなったパターン。
そもそもこの二つはラノベかどうか怪しいし、特に乙一がスニーカーで出してたのは
明らかに禁書やとらドラほど売れてないだろう。

512:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 01:27:18 jvjTDBDG
反論というか、ここはつまらないと思った作品書く場所だからなぁ
スレの趣旨にあった感想反論されても困るわw


513:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 01:33:01 VFUM1+n5
主観で決定される結論に意義も意味も無いだろ
それを敢えて議論するなど自身のつまらなさを喧伝する以外のなにものでもないはず
まあ、ファビョってる奴はどうせ在日朝鮮人だから何言っても無駄なんだろうが

514:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 01:38:44 4cdd+FZ5
最後の一行で台無しにする人ってなんなんだ

515:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 01:41:50 EUxwXt25
別に台無しでもなんでもないだろw
俺も朝鮮学校が近くにあって暴走族関係で在日にはあまり良い印象ないしどうでもいい。

516:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 02:12:30 mYu55eD8
百花繚乱
ヒロインの1人の兄がウザすぎて、速攻で読むのやめた。
というか、何か全体的に自分に合わなかった。
変なエロもウザいだけだったし
期待してたからガッカリだわ

517:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 07:28:18 JWA77zqv
>>516
知らない作品だったから調べたけど
たぶん期待したお前が悪いよ

518:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 10:04:55 j9ciptHP
>ときは平誠二十X年。ところは富士の裾野、反生徒会勢力“豊臣派”に粛清の嵐が吹き荒れる武應学園塾。
>柳生道場師範代にして高校生、宗朗がひとり刀を振っていたそのとき、道場の屋根を突き破り、裸の美少女が落ちてきた!
>美少女いわく、「我は…柳生十兵衛…三厳!」いにしえの剣豪・武将の名をもつ少女たち!
>巨大な得物を手に繰り広げられる、くんずほぐれつ(!?)の大バトル!!
>一大学園美少女バトルラブコメディー「百花繚乱」、ここに開幕!

ポケロリといいこれといい、なんでお前らこういうのに期待しちゃうの?馬鹿なの?

519:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 10:11:08 qT70QvKU
>>518
なんか美少女文庫の作品みたいな紹介文だとオモタ

520:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 10:35:35 anPj+aQo
>>516が袋叩きでワロタw
でもこれでエロうざいとか期待するって言ってる時点で擁護しようがないぞ。
むき出しの地雷に突っ込んでいって吹っ飛ばされたわけだからここよりむしろ
つま小スレに行って思いを発散してきたほうがいいような気がする。

521:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 11:25:29 z0Y4flf4
裸の美少女が急に主人公の目の前に現れる作品って、
総じて糞だと俺は思うんだが。

どこに期待すればいいかわかんないよ。

522:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 13:12:38 iF0ZBpGY
>>521
エルフェンリートに謝れ!

523:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 13:19:16 Cz0qFqgf
主人公→柳生
落ちてきた子→柳生
味方(?)→豊臣派と言われる集団。
敵(?)→徳川生徒会

なんで落ちてきた子が豊臣じゃないのかと言いたい
まさにこの騒ぎの中心人物となれる存在なのに。

524:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 13:42:06 TlSLkDcz
つーか、歴史上の人物が女になって云々の物話はそれ自体が記号化されすぎてて、
よっぽど実力のある作家が緻密な構成でも練らない限りは同人レベルにしかなんねーだろ。

525:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 14:11:17 mYu55eD8
>>520わかってないな。
エロはエロでもいろんな種類があるんだよ。
それに、つまらない作品なんだからスレチじゃないし、別にいいじゃん。
これを買ったのは絵が好みだったのと、
試し読みした時点では自分にとってまだ不快じゃなかったから

526:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 14:28:08 kegomDwU
というかたった二人にレスもらっただけの状態を袋だたきと言う>>520の馬鹿さ加減の方が気になった
>>517はスレ違いであり方向違いの放言だし、>>518は叩くと言うよりやれやれという感じだし
それを言い出したらラノベの醍醐味である表紙買いやタイトル買いもできなくなる
なんか>>520一匹だけがはしゃいでるような…

527:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 14:52:54 dByezdQr
>>520
むしろそれなりに売れてるようなやつは過大評価スレに書き込むべきだと思うんだが

528:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 16:24:10 gHo65rPm
>>520
516にとっちゃむき出しの地雷じゃなかったからこそここに来たんだろ。馬鹿かお前。
517といい、アホすぎるわ。

529:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 18:32:22 A/nSnY8o
>>521
アウロロースターに謝れ!

530:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 19:02:56 yez277ZK
ピニオン!って糞だと思った

531:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 19:05:40 vWWhcY0b
>>529
いや、現時点としては謝らんでもいいだろ、それは。

532:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 19:43:06 sGEiHaCq
最終巻のコードギアス酷いらしいな

533:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 22:00:17 PDUYoeMZ
アニメやマンガ、ゲームが原作のは何か違う機がするが
ああいうのはほとんど地雷だよな、成功例を見たことがない

534:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 23:15:51 KJXgAq0i
しょせんと言ったらアレかもしれんが、結局は販促用だからなぁ>アニメや漫画など、別系統のものが原作の小説
大元のが売れてる時についでに売れりゃいいやくらいにしか考えてないんだから、質が低いのは当然と思われ

535:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 23:26:47 U9Bihg/J
禁書初めて読んだけど、オチがひどすぎて萎える展開が16回ほど続くだけだった

536:イラストに騙された名無しさん
09/03/03 02:30:00 7Xv6jH+L
禁書豚が暴れていると聞いて
吐き捨てだけのまらなかったスレが懐かしいぜぃ

537:イラストに騙された名無しさん
09/03/03 03:18:23 9CTDNktc
どこに禁書豚がいるのかkwsk

538:イラストに騙された名無しさん
09/03/03 03:23:21 jjRQHYCp
おそらくは15巻以上を一気に読みきった禁書中毒な>>535さん

539:イラストに騙された名無しさん
09/03/03 13:31:15 w8x9ghTV
素晴らしい地雷処理能力だ。さぞ満身創痍だろう
もうゴールしてもいいんだぜ?

540:イラストに騙された名無しさん
09/03/03 18:26:02 YnzUWC9E
パステルマジック
なんというか大きなできごとが起きなすぎでつまらない


541:イラストに騙された名無しさん
09/03/04 14:26:53 Dmvk0w6q
ゴールした君には、とらドラ全巻プレゼント!

542:イラストに騙された名無しさん
09/03/04 14:34:29 pafqqQ3m
田村くんでゆるしてあげて

543:イラストに騙された名無しさん
09/03/04 16:22:44 hPwuDIzd
どっちも・・・

544:イラストに騙された名無しさん
09/03/04 16:48:28 iAUclfhP
田村くんは口絵を見ただけであまりにどこかでみたプロットに挫折した。

545:イラストに騙された名無しさん
09/03/04 21:54:13 IXOVIIh6
>>539
地雷処理には違いないが、目標はかなり強固だった
なんというか、いくら処理しても同じ場所に浮かびあがってくるという感じ
この小説は何処に向かってるんだろうと思うと同時に、俺は今何をやらされているんだろうとか自問自答までさせられたぜ!
しかし外国人が何十人と出てきて、今さら英語勉強とかどういう(ry

546:イラストに騙された名無しさん
09/03/04 23:31:37 VkuA1b+Q
しばらく見てない間にスレが伸びてる気がする
だがしかし読まずに感想投下

・タロットのご主人様。(第1巻)
別人かと思うぐらい座敷童からの劣化ぶりに驚いた
まぁ内容も酷いけどあんまりなパクりぶりとか正気を疑う後書きなんかもね・・・
事前に読ませたみなさんの言う「アレ」って「パクリ」の事でしょ?
パクリ以外に当てはめる言葉があれば教えて欲しい
こういう場合はインスパイア?それともアレンジとか言えばいいの?(笑)

あとイラストが糞過ぎ
質もさる事ながら編集の指示なのかどうかしらないけど内容に合ってないデタラメな挿絵ばかり
なんとか頑張って脳内補正して読んでても挿絵が来るとガクっとなる
せめて挿絵が足引っ張るのだけは無い様にしろよとしか言えない

547:イラストに騙された名無しさん
09/03/05 00:28:47 ihaVRWhb
>事前に読ませたみなさんの言う「アレ」って「パクリ」の事でしょ?
>パクリ以外に当てはめる言葉があれば教えて欲しい
そう思わせぶりな言い方市内でkwsk

548:イラストに騙された名無しさん
09/03/05 00:31:30 ujRNAdjv
けんぷファーがやべぇ
キャラ全員が池沼&主人公は鈍感通り越して思考力皆無

読んでてイラッとするシーンだらけ

549:イラストに騙された名無しさん
09/03/05 09:29:59 ENgLsy09
神乃崎綾香の魔獣

いくら美人だおっぱいがでかいだ描写されても、空気読まずによけいなことしかしないで
主人公の足ひっぱりまくりの役立たずでは所詮萌えないゴミだというのがよくわかった
命狙われてるから一人になるなって言われてるのに、のこのこ一人で出かけて敵に襲われてって
お前どこのダチョウ倶楽部だよ、とオモタ

あと、挿絵で釣るために無理矢理風呂シーン入れるのはいいんだが、正面からおぱーいに
顔埋めて乳揉まれてるシーンの挿絵が、なんで後ろから乳揉まれてるのになってんだ
絵師はちゃんと本文嫁。編集は仕事しろ

登場キャラ全員なんの魅力もないクソぞろいなんだから、他のところがしっかりしないと
釣れるもんも釣れないだろうに


550:イラストに騙された名無しさん
09/03/05 13:28:51 bahgnPgy
>>548
>主人公は鈍感通り越して思考力皆無
こういうの多いよなぁ
作者にとって都合の良いだけの白痴
そういうのに限って常人ではありえないような真逆の勘違いをして(作者がさせて)
恋愛対象やその他のキャラとの関係をごちゃごちゃにさせる

551:イラストに騙された名無しさん
09/03/05 13:33:56 W0kiBYum
1巻2巻時点で鈍感を通り越してたら白痴だよな
5巻以上、10巻とか続くと作者も苦しいんだろうなあとか笑えるけどw

552:イラストに騙された名無しさん
09/03/05 15:11:54 ZHwr4xLB
この人の頭の中覗いてみたいの宝庫だよな恋愛絡みのラノベは

553:イラストに騙された名無しさん
09/03/05 16:26:49 dLS1p+8l
けんぷファーのはもう作者がわざとやってるだろ

554:イラストに騙された名無しさん
09/03/06 00:30:45 Glp8F0+i
頭の悪い鈍感ボケ主人公は読んでて頭に来るよなぁ
れでぃばとの主人公もイライラする
そのれでぃばとについてもいつかここで書こうと思いつつ放置してたら忘れてしまってる

>>547
別に思わせぶりでもなんでもなくて後書きにそのままつっこんでみたんだけどね
所謂痛い物を指し示す時に使う「アレ」な誤魔化した表現なんだろうけどこちらとしては
「パクリ」で表してくれればいいですよ、と
作者本人は自嘲か照れ隠しのつもりでアレアレ言ってるぽいけど見ていて痛い
たぶん読めば言ってる事の意味が判ると思うけど読むのはお勧めしません
勧めたとしてもよくある低級ベタハーレムラブコメが大好物ならどうぞぐらいにしか言えない


555:イラストに騙された名無しさん
09/03/06 00:33:27 i2kRQDdX
>>553
本スレでさすがに鈍感すぎということで
なにかの伏線だろという人もいたぐらいだからな

556:イラストに騙された名無しさん
09/03/06 00:56:29 eTOMjHmP
ああ、記憶障害的なナニカで後半になってヒロイン全員を忘れてしまってあーなってこーなってとか
常に電波を受信して思考が阻害されているとか、実は脳内に何万冊の本がむにゃむにゃ

557:イラストに騙された名無しさん
09/03/07 03:06:35 s4+FVe66
>>550
そのくせに恋愛以外の場面ではやたら頭の回転が速くなったりするんだよなw

558:イラストに騙された名無しさん
09/03/07 11:16:06 vI2CUasL
マイナーレーベルから話題にもなっていない本を探して
お気に入りを探すのが日課です^^

559:イラストに騙された名無しさん
09/03/07 15:25:57 S5ycGUHz
ティルト・ワールド

百万部の男をめざす前に、他人に読ませるべき文章かどうか考えて下さいな


560:イラストに騙された名無しさん
09/03/07 18:17:35 +kk4Zt4C
ティルト・ワールドは小学生か中学生ぐらいの時に読んだ気がする。
最後にドワーフの神官が巨大化した、とんでも展開だけは覚えてる。

561:イラストに騙された名無しさん
09/03/07 22:22:17 P2bOCYOf
おお、同志よ・・・

562:イラストに騙された名無しさん
09/03/08 02:35:05 eYnwfCXk
友野詳つながりで妖魔夜行思い出した。
山本弘と水野良のやつがやたら説教臭かったような記憶がある。

563:イラストに騙された名無しさん
09/03/08 09:10:05 kRW9oDtO
一番説教くさいのは清松のリプレイだけどな

564:イラストに騙された名無しさん
09/03/08 18:59:32 mRgYDE3F
西尾の化物語

これ会話がシャレにならんほどつまらんな。
つまらんお笑い番組を見せられてる気分になった。
寒すぎて鳥肌が立つわ。

565:イラストに騙された名無しさん
09/03/08 19:07:52 EcDpZmZn
西尾って西尾のパクリじゃん

566:イラストに騙された名無しさん
09/03/08 19:57:10 ta+a30cM
戯れ言の西尾なんとか

上遠野浩平作品が好きなので何かと目にする西尾某が気になって読
んでみたら……


気持ち悪い気持ち悪い。三日間洗ってないベタベタした髪とか、訳
分かんない!
この人の文章の書き方にまずついていけない
。読み進めたら面白かったのかもしれないけど、更に不潔描写があ
るかもしれない不快感と理解するのに疲れる文章に投げた。

そんなに頑張れないです。


567:イラストに騙された名無しさん
09/03/08 20:04:24 ZswxUFAD
>>563
おっと酷い説教だと
ドラゴンマークリプレイもなかなかのものだぞ。

プレイ中に「おまえが言うか」って感じの内容を
プレイヤー発言として相手に説教するのがあった。

568:イラストに騙された名無しさん
09/03/08 21:13:18 UNHsgKuc
リリスにおまかせ!

帯には「ちょっとHなうっかりラブコメ」
とあるが、ちょっとHな展開なんぞない。
挿絵が無駄にHっぽいだけで毎回意味不明なバトルに突入!
ラブコメなのかバトルなのか何をテーマにしているのか理解出来ません。

3巻まとめ買いした俺涙目w

569:イラストに騙された名無しさん
09/03/08 21:16:50 ea8DAh7R
>>568全部初版で買ってる俺はさらに(ry
正直wktkしないよな

570:イラストに騙された名無しさん
09/03/08 21:28:51 mRgYDE3F
>>566
信じられるか?
それメフィスト賞を取ってるんだぜ・・・

571:イラストに騙された名無しさん
09/03/08 22:35:47 DF3njVSi
とらドラ!最終巻

10巻の間に途中2回大幅な路線変更したせいで大団円には程遠い終結だった。
終盤の韓流ドラマも真っ青なベタ展開はなんだったんだ。あれが作者の描きたかった
ことなのか?

最終巻で唐突に明らかにされる父親がらみの設定とか反則。

大河の両親がらみの設定は明らかに最後の展開書く上では障害になったと思う。
竜児側の親絡み描写のボリュームに比べて不自然なほど大河の母親との対峙シーン
描写無いのはそのせいかと。

最後までの構想をちゃんと持って書こうぜ全く。話畳めてねえし。ほんと
つまらなかった。

572:イラストに騙された名無しさん
09/03/08 22:48:30 QZLCZCo/
しっかり読んでる君に乾杯

573:イラストに騙された名無しさん
09/03/08 23:11:35 EcSMmgMJ
>>572のようなレスはどういう意図があるのか理解に苦しむ。
読まなきゃ感想も何も無いだろうに。馬鹿なのか?

574:イラストに騙された名無しさん
09/03/08 23:17:31 y3jWySoM
明らかに馬鹿はおまえ

575:イラストに騙された名無しさん
09/03/08 23:22:33 /7n3hEd4
だな

576:イラストに騙された名無しさん
09/03/08 23:24:16 EcSMmgMJ
何が馬鹿二匹の気に障ったのかなw

577:イラストに騙された名無しさん
09/03/08 23:33:14 No/bNSk6
糞みたいなラノベをよく10巻まで読めたな
というただの皮肉と賞賛ごときでいちいちブチ切れるなよ

578:イラストに騙された名無しさん
09/03/08 23:38:51 AHl8g6h+
発売前のやつはちょっと…

579:イラストに騙された名無しさん
09/03/09 00:12:48 HvRmtvrj
文句を言うためだけにつまらないラノベを集めてる物好きとかいたら怖いわ
面白いと思ったから買ったんだろ
途中から自分の思うように進まなかっただけ

580:イラストに騙された名無しさん
09/03/09 00:16:31 ZiQnPo4q
>>579
ギクッ

581:イラストに騙された名無しさん
09/03/09 00:33:32 vtpQs1ji
>>571
まー、とらドラはもう途中からどうしようもなくなったのは確かだけど
ラノベは構想をきちんとしてから書き始めるってのも結構難しいんじゃね?
漫画と同じで売れなきゃ打ち切り。かといって売れてしまうと引き延ばし。
巻を重ねるラノベはほぼ例外なくgdgdになってるしな。

582:イラストに騙された名無しさん
09/03/09 01:21:05 PHRCqI16
>糞みたいなラノベをよく10巻まで読めたな
9巻目までは糞じゃなかったんだろ

俺は3巻目で切ったが

583:イラストに騙された名無しさん
09/03/09 01:22:11 WQ1lvh9z
さぁなぁ、俺は売れてるラノベを適当に掻い摘んで買うことが多いからな
そういうのは内容が面白いかどうかを見込んで買うわけじゃない
売れている商品の傾向を掴むのも面白いかな、という方が強い

584:イラストに騙された名無しさん
09/03/09 03:12:52 5hUpqQtw
流れがあまりにも馬鹿で笑った
わざわざ最終巻と書いてあるんだから「その巻(だけ)がつまらなかった」
ということだろうにw

真面目な話ラノベを読む主年齢層の理解力の低下は深刻だなあ
実際は笑い事じゃないというか・・・・本気で薄ら寒い感じ

585:イラストに騙された名無しさん
09/03/09 03:25:23 t2yC2yRH
詰まんないけど絵師目当て、キャラ目当てで読み続けてる場合もあるわけでして
学校の階段が主人公が無意味に生徒会長になったりして段々と酷いことになってきているが
美冬といずみ先輩目当てで読み続けるだろうな

586:イラストに騙された名無しさん
09/03/09 05:50:45 HO2josm1
>>570
マジですか!
でもまぁ山田ゆうすけ?の鬼ごっこだか、かくれんぼだか忘れたヤ
ツも何かの賞とっているみたいだし…
賞なんて本当にお飾りなんですね。


587:イラストに騙された名無しさん
09/03/09 07:09:50 cng/+xQ2
それでも結局は
暗に最終巻より前は読み続けるくらいには
「つまらなくなかった」という
スレ趣旨的によろしくない事になるんで
その辺をつっこみすぎるのはよくないんだよなあ、

588:イラストに騙された名無しさん
09/03/09 07:35:07 WqEnFW6Y
学校の階段とかDQNすぎてもうね

589:イラストに騙された名無しさん
09/03/09 10:16:49 qzzmkE5F
とらどら最終巻てまだ発売日じゃなくね?
こんなスレで野暮な話題だが

590:イラストに騙された名無しさん
09/03/09 12:43:22 W72NCZW2
>>584
>わざわざ最終巻と書いてあるんだから「その巻(だけ)がつまらなかった」
>ということだろうにw
なにこの低脳?
そこに絡んでいる奴なんかどこにいるんだ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch