ヤマグチノボルPart196at MAGAZIN
ヤマグチノボルPart196 - 暇つぶし2ch2:イラストに騙された名無しさん
09/02/17 22:31:58 B2z9TUbw
☆テンプレ&過去ログ倉庫
URLリンク(wikiwiki.jp)
ゼロの使い魔 専用お絵描き掲示板
URLリンク(ekakiban.hp.infoseek.co.jp)

【関連リンク】
ヤマグチノボル氏のHP(旧)
URLリンク(gonzui.hp.infoseek.co.jp)
hexagon(新blog)
URLリンク(hexagon-noboru.blogspot.com)
*個人サイトは2ちゃんねるではありません。
 掲示板・ブログコメントへの書き込みは常識の範囲内でお願いします。

MF文庫J
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
ゼロの使い魔公式サイト
URLリンク(www.zero-tsukaima.com)
角川書店
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)
富士見書房
URLリンク(www.fujimishobo.co.jp)

3:イラストに騙された名無しさん
09/02/17 22:32:29 B2z9TUbw
【既刊リスト その1】
MF文庫J
『グリーングリーン 鐘の音スタンドバイミー』
『ゼロの使い魔』
『ゼロの使い魔 (2) 風のアルビオン』
『ゼロの使い魔 (3) 始祖の祈祷書』
『ゼロの使い魔 (4) 誓約の水精霊』
『ゼロの使い魔 (5) トリスタニアの休日』
『ゼロの使い魔 (6) 贖罪の炎赤石(ルビー)』
『ゼロの使い魔 (7) 銀の降臨祭』
『ゼロの使い魔 (8) 望郷の小夜曲』
『ゼロの使い魔 (9) 双月の舞踏会』
『ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険』
『ゼロの使い魔 (10) イーヴァルディの勇者』
『ゼロの使い魔 (11) 追憶の二重奏』
『ゼロの使い魔 (12) 妖精達の休日』
『ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険2』
『ゼロの使い魔 (13) 聖国の世界扉』
『ゼロの使い魔 (14) 水都市の聖女』 
『ゼロの使い魔 (15) 忘却の夢迷宮』
『ゼロの使い魔 (16) ド・オルニエールの安穏』 2009年2月25日発売予定
『ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険3』 2009年3月25日発売予定
*『ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険』、『ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険2』は
  10巻の前に読むと、より10巻をお楽しみできると思われます。
*まだ未読のかたは、上記の順に読んでみるとよろし

4:イラストに騙された名無しさん
09/02/17 22:33:07 B2z9TUbw
【既刊リスト その2】
角川スニーカー文庫
『カナリア~この想い歌に乗せて~』
『グリーングリーン 鐘の音ファンタスティック』
『つっぱれ有栖川』
『魔法薬売りのマレア』
『ストライクウィッチーズ スオムスいらん子中隊がんばる』
『ストライクウィッチーズ弐ノ巻 スオムスいらん子中隊恋する』
『ストライクウィッチーズ参ノ巻 スオムスいらん子中隊はじける』

富士見ミステリー文庫
『描きかけのラブレター』 (単行本未収録の短編 "side-B"アリ)
『遠く6マイルの彼女』(連載時旧題 "海沿いのサマータイム")

富士見ファンタジア文庫
『サンタ・クラリス・クライシス』

ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~生ニーソ199足目
スレリンク(anime2板)

『ゼロの使い魔』を軍事的に考察するスレ8
スレリンク(army板)

5:イラストに騙された名無しさん
09/02/17 22:33:47 B2z9TUbw
★暫定テンプレ☆(次スレ以降暫定が外れて正式なテンプレとなるかテンプレとならないかはまだ未定)

《時系列》
始祖暦6242年4月:サイト召喚、ギーシュとの決闘
4月下旬頃~5月初旬頃:タバサと魔法人形(外伝1)
                 (冒頭はギーシュとの決闘後でその4,5日後のラストは本編1巻第3章の冒頭と連動)
         5月:フーケ事件、アルビオン共和革命、タルブの戦い(1~3巻)
            タバサとギャンブラー(外伝2)(フーケ事件の翌日、フリッグの舞踏会当日にイザベラから出頭命令)
番外編 シルフィードの一日(外伝2)
         6月:ラグドリアン湖事件(4巻)
         8月:リッシュモン粛清(5巻)
         10月:アルビオン侵攻作戦発布
         11月:公爵家訪問
         12月:対アルビオン戦争開始、メンヌヴィル襲撃(6巻) タバサと軍港(外伝2)(メンヌヴィル事件直後)

始祖暦6243年1月:降臨祭、サイト七万特攻、ガリア参戦でクロムウェル戦死(7巻)
         2月:アルビオン敗戦と終戦処理の諸国会議、サイトとルイズ再会(8巻)
         3月:サイト騎士叙勲、タバサ救出(9巻~11巻)
         4月:テファ入学(12巻)
         5月:ロマリア訪問、教皇即位記念式典、対ガリア戦争開始(13~14巻)
         6月:ガリア王ジョゼフ死亡(15巻)

[正確な時期が不明] 
タバサと翼竜人(外伝1)(恐らくフーケ事件よりも前でサモン・サーヴァントの儀式よりも後)
タバサと吸血鬼(外伝1)  
タバサと暗殺者(外伝1)(ギーシュとの決闘後なのは確定。フーケ事件よりも前の可能性が濃厚)
タバサとミノタウルス(外伝2)
タバサと極楽鳥(外伝2)(極楽鳥の巣の付近に子育て中の火竜がいる季節)

6:イラストに騙された名無しさん
09/02/17 22:34:17 B2z9TUbw
★テンプレ以上で終了

7:イラストに騙された名無しさん
09/02/17 22:38:06 kfkNsqZM
>>1オツェルプストー

8:イラストに騙された名無しさん
09/02/17 22:43:48 nOUFUKeh
>>1オッツ伯爵

9:イラストに騙された名無しさん
09/02/17 22:44:12 o+k3Glae
>>1
乙!
けどテファ入学は5月でタバサ救出は4月で前スレで書いておいたんだがなあ…

10:イラストに騙された名無しさん
09/02/17 22:48:36 B2z9TUbw
>>9
確認した。誰もそのレスに反応していなかったので気づかなかったorz
次スレ立てる人は↓の改訂版でヨロシク。
★暫定テンプレ☆(次スレ以降暫定が外れて正式なテンプレとなるかテンプレとならないかはまだ未定)

《時系列》
始祖暦6242年4月:サイト召喚、ギーシュとの決闘
4月下旬頃~5月初旬頃:タバサと魔法人形(外伝1)
                 (冒頭はギーシュとの決闘後でその4,5日後のラストは本編1巻第3章の冒頭と連動)
         5月:フーケ事件、アルビオン共和革命、タルブの戦い(1~3巻)
            タバサとギャンブラー(外伝2)(フーケ事件の翌日、フリッグの舞踏会当日にイザベラから出頭命令)
番外編 シルフィードの一日(外伝2)
         6月:ラグドリアン湖事件(4巻)
         8月:リッシュモン粛清(5巻)
         10月:アルビオン侵攻作戦発布
         11月:公爵家訪問
         12月:対アルビオン戦争開始、メンヌヴィル襲撃(6巻) タバサと軍港(外伝2)(メンヌヴィル事件直後)

始祖暦6243年1月:降臨祭、サイト七万特攻、ガリア参戦でクロムウェル戦死(7巻)
         2月:アルビオン敗戦と終戦処理の諸国会議、サイトとルイズ再会(8巻)
         3月:サイト騎士叙勲(9巻)
         4月:タバサ救出(9巻~11巻)
         5月:テファ入学(12巻)ロマリア訪問、教皇即位記念式典、対ガリア戦争開始(13~14巻)
         6月:ガリア王ジョゼフ死亡(15巻)

[正確な時期が不明] 
タバサと翼竜人(外伝1)(恐らくフーケ事件よりも前でサモン・サーヴァントの儀式よりも後)
タバサと吸血鬼(外伝1)  
タバサと暗殺者(外伝1)(ギーシュとの決闘後なのは確定。フーケ事件よりも前の可能性が濃厚)
タバサとミノタウルス(外伝2)
タバサと極楽鳥(外伝2)(極楽鳥の巣の付近に子育て中の火竜がいる季節)

11:イラストに騙された名無しさん
09/02/17 23:17:22 o+k3Glae
>>10
乙。わざわざ修正してくださるとは恐れ入った。
本当におつかれ様です。

12:イラストに騙された名無しさん
09/02/17 23:40:17 o+k3Glae
残念前スレ999か…銀河鉄道999に乗りたいなあ。

13:イラストに騙された名無しさん
09/02/17 23:52:48 vDImIOq7
>>1

ていうか、時系列の暫定はいつ外れんだ?

14:イラストに騙された名無しさん
09/02/17 23:53:06 L9r3s60o
前スレの>>993を見てもまだピンと来ない。
どっかにあれで攻撃してる絵とかないの?
どこかで戦車中隊が落とせなかった場所を
タイガー戦車2機で突破した伝説は聞いたことがあるが・・・・

15:イラストに騙された名無しさん
09/02/17 23:54:29 L9r3s60o
それに俺ときどき豹とかなら勝てるんじゃないか?
って思うときがあるんだよ。
だって足細くね??

16:イラストに騙された名無しさん
09/02/17 23:58:49 bbMhcWw/
分数の割り算が納得できなかった口かね?

例え納得できなかったとしても
ゼロの世界ではそうなのだ!で良いじゃん。
豹に関しては・・・戦って来い。

17:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:01:53 P8F0M1er
ID:L9r3s60oが馬鹿なだけだという事が判明した


18:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:03:18 8HjJuyNQ
>>16
ケーキ切るときとかに、
分数の割り算は実感できるじゃん。
拳銃で撃たれて死ぬのも実感できる。

でも戦車の鉄砲とかスケールがでかすぎて
ぴんと来ないんだよな。ニュースで人が死んだと
聞いても悲しいかな、俺はそれがリアルだと認識できないんだ。

19:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:04:47 1vKI1TGx
>>14
ようつべで探せばいくらでもある。
サイトが乗ってるのと同じ型かどうかは知らんけどタイガー戦車の砲撃シーンがある動画↓
URLリンク(www.youtube.com)

20:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:05:57 nc31JDTd
>>18
それは単にアンタの世界が狭いだけだ。
その補完を他人の説明に求めても意味の無い話。

21:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:06:04 nOUFUKeh
>>18
そういうもんかね。
俺は砲弾にしろ、拳銃にしろ
自分の体が実際にバラバラにはじけ飛ぶのを
想像しちゃうけどな。

22:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:06:17 lSkagZs1
しかし1日に55回も書き込むやつがここにいるとはな…

23:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:07:00 e21X/xuo
今日は結構流れも速かったよね

24:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:08:57 e21X/xuo
おっと既に昨日か

25:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:09:21 lSkagZs1
まぁ軍事板にスレもあるのでそっちでやってくんな
俺はテファの乳に埋れて寝る

26:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:10:07 +aJkuq+8
このスレの人は変な子にも親切なんだね
流石紳士

27:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:12:04 8HjJuyNQ
>>19
実感したかもしれん。
これは砲撃を撃たなくてもキャタピラーで人殺せるw
俺がずっと疑問に思っていたのはジャベリンって
すんげーでかい氷を飛ばすじゃん?
でもよくよく考えりゃ鉛を飛ばすだけの大砲を
正面から受けれるわけだから氷とか余裕だわな。
納得したよ。そうか、そういうことかぁぁぁぁぁぁ!!

28:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:13:18 OYpbfbkF
>>21
つまり映像やらでの情報そのものが足りてなくて比較対象が彼の中に無いんだな。
想像しようにも取っ掛かりが無いから絵が浮かばないと。

29:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:13:27 8HjJuyNQ
>>20
それがね、奥さん。
Mr.19が解決しちゃったんですわよw

30:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:14:01 /jMKK7MD
>>1
乙!
俺が嫁になってるよ!

31:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:14:48 q0e+it+2
都会はやはり早いなあ。もうフラゲしてるんだからなあ…田舎者はつらい。

32:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:16:52 OliEgwTo
どっちかというとハルケギニアの地理のほうがわかりにくい
カルカソンヌって火竜山脈をロマリアから北に超えてかつガリア南西部なのか
火竜山脈の南側のガリア領なのかがイマイチ
普通に前者だと思うんだけどその場合ガリア西部でいい気がするんだよな、6巻の地図的に

33:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:17:34 WL+32ymh
>>27
爆弾みたいに弾丸自体が爆発するのでもない限り飛んでくスピード=威力だと思えば良い

34:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:18:12 8HjJuyNQ
>>33

35:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:18:22 OYpbfbkF
>>29
解決してくれた、だろ。
感謝すら忘れるような奴はNGID認定されるぞ。

36:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:20:00 8HjJuyNQ
>>33
俺の中では大きければ大きいほど威力が
あるみたいなイメージがあるんだよ。
博物館でさびた拳銃と手榴弾を見たのだが、
田舎にある猟銃のほうが強そうに見えた。
でも対象に当っている映像を見たら話は別だ。

37:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:21:04 +aJkuq+8
うちの近くの本屋は電撃しか扱ってないんだけど、ゼロ魔の新刊だけは売ってるんだよね
わかってらっしゃる

38:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:21:12 8HjJuyNQ
>>19
ありがとうございました。

39:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:23:16 8HjJuyNQ
>>35
えーと、うん。

40:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:24:38 WL+32ymh
>>36
だから、前スレで誰かが言ってたように威力は質量×速度×速度なんだから
でっかいものがゆっくり飛ぶより小さいものが早く飛ぶほうが威力が高いんだってば

41:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:28:29 q0e+it+2
>>32
どういった理由か分からないが才人達は、国境を越えたらそのまま西に行軍して
国境から800リーグも進軍しているとある。15巻47P。でも北上(北西方向)に
進軍すれば最短で行けるはずなんだけど、川位しか理由書いてないんだよね。

42:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:31:04 mQuodBRF
普通に屋敷建てたりしてもつまらんから
土地かってローン組んで着工して工事半分終わった辺りでサブプライム破綻して借金まみれ
仕方がないからアン様に泣きついたら借金の利息として毎晩……な展開でお願いします

43:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:33:33 8HjJuyNQ
なんていうかクイズで賞金100万円って言われても
M-1の賞金が1000万円って言われても、同じくらいにしか
感動しないんだけど、皆は10倍凄いって実感できるんだよね。
自分の通帳の桁が10万から20万になったときは増えたなぁ~って思ったけど
たぶん皆には理解できないのだろう。自重します。

44:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:35:09 8HjJuyNQ
念のため、理解できないのだろうって上から目線じゃないよ?
僕と同じ感覚の人はいないんだろうねってこと。
ズレてるのは分かった。

45:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:36:17 OliEgwTo
>>41
そんな感じで地理が良くわかんないから雰囲気で読み進めるしかないんだよな
17巻でいいから進軍経路とかの絵を付けて欲しいぜ

46:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:44:46 FiMgR5ig
>>44
貴方は自分の今までの経験の範疇や事物と結びつくことは実感できるけど
そうでないことや目に見えないことは想像しにくいのだろうね
良いとか悪いとかではなくそれが貴方の特徴なのだろうね

47:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:51:09 MmhUc8qv
>>19
パンツァーフォー!

48:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:55:28 sd4clOQN
パンツがどうしたって?
タバサのパンツは譲らないぞ!

49:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:56:26 JTFLncMC
パンツ好きが4人?

50:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:57:26 8HjJuyNQ
>>46
そうなんです。
もし宇宙人に会えば宇宙人を信じるし、
生まれてこの方一度も本物を見たことない
モグラは、実はいないと言われれば
サンタと同じだったって思う。

恐竜に食われる夢を小学生の頃に見て
マジ恐かった。だからドラゴンは強いと思っている。
雹で割れた屋根瓦を見て氷の凄さを知っているから
タバサが好き。

でも写真や動画だとぜんぜんダメ。
だから普段は小説なんて読まないんだけど
表紙の絵の可愛さにエロい本だと思って買ったら
なぜかハマッちまった。

ギーシュとタバサが好き。
で、お前らがマジメに議論してるのもなんか好き。
だからあんまり怒らせたくはないんだが・・・・
一人くらい自分と同じ感覚の奴がいるんじゃないかなぁって・・・・。

51:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 00:58:41 0kbj4bM2
>>27
そりゃー余裕で殺せるさ。
URLリンク(www.youtube.com)

52:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 01:01:27 8HjJuyNQ
>>51
かなりイメージ沸いた。
ありがとうね。

53:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 01:01:34 FMl37wyA
>>50
お前>>19で実感したかもって言ったじゃん。
実際に見て知識として納得できるのならズレてはいない。
お前に足りないのは、その自分語りを今すぐにやめるための自制心と空気の読み方

54:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 01:05:06 8HjJuyNQ
>>53
正直荒れるからこの辺で手を打とうか・・・みたいなのはあった。
でもかなり沸いたのは事実ですよ。0→80%くらいにはなった。

55:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 01:06:06 1vKI1TGx
>>51
戦車って以外と速く走れるもんなんだな。
俺のイメージではもっとノロマなイメージだったw

56:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 01:06:35 WL+32ymh
>>51
ドリフトする戦車すげぇww

57:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 01:08:15 3yQmaWzs
は?

58:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 01:08:15 WIPasKY4
>>50
気持ち悪いよ
第一ここはヤマグチノボルの作品を語る場であってお前の想像力なんてどうでも良いどころか邪魔
自分語りがしたいんならそういうスレに行け
ここではやるな

59:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 01:10:43 JTFLncMC
エイブラムスならもっと速い

60:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 01:14:49 0kbj4bM2
>>55
高速道路以外なら道路上でも大抵の乗用車と同等だよ。
あと無限軌道は荒地でも大して速度落ちない↓
URLリンク(www.youtube.com)

61:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 01:19:24 1vKI1TGx
>>59
調べてみたけど乗用車みたいに走っててフイタw
つーか戦車の動画を見て現実での最強陸上兵器は戦車なんだと実感したよ。
今までは正直ガンダムとかの影響で戦車が雑魚とまでは思わないけどやられ役のイメージを抱いていた。
サイトがタイガー戦車に乗っててもあの時代に戦車は反則だよなあ程度に思ってたけど、
実際は反則どころじゃねえチート兵器なんだと改めて思ったよw

62:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 01:21:34 NgQcWFLN
>恐竜に食われる夢を小学生の頃に見て
おい
ずっと小学生が紛れ込んでたんだと思って流してたのに違うのかよ

63:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 01:31:40 e21X/xuo
>>51
なにこれw
とてもスパイのやることじゃないw

64:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 01:32:22 0kbj4bM2
>>61
ロックオンによる目標捕捉&砲安定装置を備えた90式戦車↓
現代の戦車はどこもこんな化け物状態。
URLリンク(www.youtube.com)

尚、サイトが照準すると旧式戦車でもこれに近い精度になるので
ガンダールブ=スーパーインチキ。

65:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 01:43:16 1vKI1TGx
>>64
戦車にひき殺される奴は間抜けだと思ってたけど
こんなスピードで迫ってこられたらそりゃあ逃げるのは困難だわな…

66:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 01:46:58 FHSYRn+9
しかもキャタピラ装甲ってのはどんな立地条件でも速度が落ちないんだよな

67:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 01:47:03 0kbj4bM2
ちなみに1km先からでも余裕で人間の頭を狙ってぶちぬける

68:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 01:47:48 OliEgwTo
これ以上は軍板でやろうな

69:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 02:17:10 22w4UWOv
おやすみアン様のやっぱい

70:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 02:20:38 WL+32ymh
じゃあ次はサイトの主砲の威力の話しようぜ
とりあえず、ルイズに毎日のように蹴られて鍛えられてはいると思う

71:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 02:24:06 +aJkuq+8
彼の主砲はもう……

72:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 02:33:31 I2LoLdLs
フラゲってまだだよね

いくらエイブラムスや日本のTK-Xでもでもこういうのには対処できない気がするんだ
URLリンク(www.youtube.com)

73:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 02:35:09 MmhUc8qv
そういえば対戦車兵器たる攻撃ヘリが登場していないな。
でもノボルって何か第WW2の兵器が好きっぽいからヘリは出ないかなあ。

74:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 02:37:33 cDOd1BR2
ゼロ戦でどえらいことになってるのに
(武装)ヘリとかどんだけやらかすんだよ

75:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 02:38:06 c7CqDmnI

              -― ̄ ̄ ` ―--  _         
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   俺に聞かれてもなぁー・・
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄


76:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 02:40:15 Wu9SdgM+
>>72
90式でさえトップアタックを考慮してるから
TK-Xの上面装甲は更に強化されてるでしょ。
どっちにしても戦車には随伴歩兵が付いてくるからホイホイ撃てないけど。

ハルケギニアの戦争もメイジが一人居たら
周りには武器持った平民の軍人が10人は居るだろうし。

77:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 03:26:19 MmhUc8qv
>>74
じゃあ意表を突いてナイトライダーはどうだろう。
冒険野郎マクガイバーでもいいな。
既に兵器じゃないけどw

78:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 03:30:23 /jMKK7MD
おやすみ
ルイズ

79:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 03:37:03 c7CqDmnI
        _,.._,.=-_-、
      ,r;r '´     `ヽ
    ,r:i'          ヽ
   /::::;!           ヽ
   ;!:::::::'! .,     _   _,.......i:、
  ;i:::::::::::::l.  ,;r''_:::::'' ::r_;ニ;.:l:::i
  r'::::::::::::r   "'"`=';' '  i:::`;::::l:;!
 /::::::::::r:ミ ;::::.   ´'´ r  )´ '::l!
 !::::::::::::、_,.::::::    /.:::::::::ヾ、.::l
  ヾ:::;、::::!::::::. ..::' ';':::::::::::::::::ヽl!
   `  ヾi ::::::ミ:、-':::::;:r―::、:::ij;!
     ,.r!i  ミ::_;::::''::::::::::::::;r/::`::::-.、
  ,...-:::::::::/ `r、__,-―--‐'´ /::::::::::::::::::::::..、
:::::::::::::::i'' ー-'r--r.、´ヽ   /::::::::::::::::::::::::::::::::`::、

       ネーヨ [Naryo.W]
      (1915~1985 ポーランド)


80:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 04:23:52 FHSYRn+9
ネタバレ
子供になる薬を作ったのはあがさ博士

81:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 05:19:20 I2LoLdLs
んじゃもう色々すっ飛ばして宇宙船エンタープライズ号でも

82:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 06:39:10 YXqVDX7+
>>10
サイト騎士叙勲→2月

83:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 07:08:32 zvm+c9fJ
「ブリミルがエルフについぞ勝てなかった」とデルフが言ってるのはサーシャとの夫婦喧嘩のことだってホント?

84:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 07:12:05 q0e+it+2
>>82
才人叙勲は3月。PB
9巻にもテファの家には2カ月滞在とあるし。

85:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 07:33:10 YXqVDX7+
>>84
降臨祭は1月1日から10日間行われ、その期間中にサイトが特攻している
そして9巻の最初のページにサイトとルイズが離れてたのは1ヶ月とある
再会して、翌々日には出発して王宮へ向かったのなら2月だと思ってたんだが
確かに9巻にウエストウッド村に滞在は2ヶ月とも書いてあるから
ノボルの設定があやふやなんだろうな

86:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 07:51:13 tWi2HIs0
アルビオン降伏から2週間後に学院に戻ってルイズ引きこもり開始。
その一週間後ジュリオと出会ってサモン・サーヴァントを唱えてどん底に落ちる。
そこから2週間経過、ルイズの火の塔の自殺未遂騒動・復活。
ルイズが引きこもってから復活するまで1ヶ月は見積もらないとおかしいからなあ。

87:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 07:51:27 /k8z+z82
>>42
サブプライムを理解できてないってのは判ったから。

88:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 08:58:32 HH/dLXbJ
そないなこと後からほじくりかえさんでもええんよ

89:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 09:36:35 SBerWCfI
ただの荒らしだ、ほっとけ

90:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 09:47:54 UhieQ8Pi
>>8HjJuyNQ
はいはい、鶴谷(釣るや)さん乙。

91:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 10:29:30 w+fvW0jR
久しぶりに来たら本編、外伝ともに新巻出るんだって?外伝はどのタイミングの話やるんだろうか?


92:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 10:44:01 JImc03fK
ベアトリスを後ろからぎゅっと抱きしめて顔をかあああっと赤くさせたい

93:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 10:47:04 N2e4J7kX
ルイズ「俺のおっぱいを見てくれ…こいつをどう思う?」

94:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 10:48:18 XlHXOA8p
>>91
俺はアルビオンとの戦争中あたりからだと勝手に思ってる
サイトが死んだ~とかの話とかもあって
サイトの学院帰還あたりまでとか

上のテンプレからだと始祖暦6242年12月後半~6243年3月あたり?

95:94
09/02/18 10:50:20 XlHXOA8p
っていうかそこぐらいしかないのかな?

>>93
すごく・・・虚しいです

96:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 11:00:20 SBerWCfI
>>93
何というか・・・きょにゅう・・・だよな











虚しい乳と書いて

97:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 11:12:09 XlHXOA8p
虚乳・・・とな?

98:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 12:23:24 HC+oJZOs
凶皇→きょうこうのきょ
ルイズ→虚乳のきょ
エロフ→巨乳のきょ

4人目も「きょ」が付くと良いね

99:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 12:24:41 HH/dLXbJ
テファ超乳
ルイズ虚乳
タバサ絶乳
シエスタ美乳
アン様媚乳

100:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 12:32:04 uNFFtXNZ
100

101:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 12:46:24 UhieQ8Pi
媚びる乳てW

102:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 12:47:27 WIPasKY4
誘乳って気がするなぁ
惑乳とかでもおk

103:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 12:48:32 MZHA1u3q
ちちせかいの かみになる

104:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 12:57:46 HC+oJZOs
アン様は王乳とか帝乳とか

105:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 13:04:23 MZHA1u3q
ロイヤルミルク?

106:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 13:08:05 KN9j/zkY
ここまで淫乳が出てないことに絶望した

107:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 13:19:07 MmhUc8qv
それはきゅいきゅいの事だな

108:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 13:22:06 OliEgwTo
アン様は存在自体にエロスを感じるのであって乳みたいな個々のパーツはどうでもいいのだよ

109:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 13:24:49 mBF4H10g
つまり「木を見て森をみず」って事か・・・

深いな・・・谷間が。

110:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 13:28:26 iTnaTpBN
「シエスタ、ただいまー」
「サイトさんっ!おかえりなさいっ!」
才人に抱きつくシエスタ。
「ちょ、ちょっと!あんた何抱きついてるのよ!いいからさっさと離れなさーい!」
「久しぶりに会ったんだからいいじゃないですか。それにミス・ヴァリエールはずっとサイトさんと一緒だったんですから
今度はわたしの番ですっ!」
「あら、そう」
「えっ・・・ミス・ヴァリエール、いったいどうしちゃったんですか?」
「わたしとサイトはね、この遠征の間にいろいろあったのよ。わかる?いろいろとね。
もうわたし達の間にメイドの入り込む隙間はないの。」
「お、おい、シエスタ!」
走って部屋を飛び出してくシエスタ。
「ほっときなさい!ここらでわたし達の関係をはっきりさせるべきよ。それとも、わたしよりあの子が好きなの?」
「そ、そうじゃねえけど・・・ほっとけるわけないだろ!」
シエスタの後を追うサイト。

111:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 13:28:34 MZHA1u3q
姫様は情と執念だって深いぜ
きっと

112:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 13:30:55 WIPasKY4
>>111
姫様が本気で落としにかかっても抵抗できそうな奴って誰が居るだろう
オカマ以外抵抗できるとも思えない

113:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 13:49:36 FYlUaGjH
>112
デカ乳には興味ありません。Bカップ、Aカップ、オカマは来なさい

114:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 14:05:48 JImc03fK
アン様はゴルゴに依頼するときに脱ぐタイプだな

115:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 14:13:16 amegIfP3
しかしアン様はやっぱり政略結婚に備えて、相手を惑わす方法や覚悟を教えられていたのかな?
安宿での潔い脱ぎっぷりやジョセフ相手に自分の体を政略の道具として差し出す覚悟をするあたり。

116:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 14:15:07 z29NpJDV
多分政略結婚の意味をはきちがえてると思う。

117:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 14:17:57 WIPasKY4
まぁ文脈から言わんとしている事は判るし良いじゃないか
しかしあれは教わっていたとは思えん
たんに自己犠牲で目的が適うならっていう考え
ちょっとやけっぱち気味というか動転気味?って感じもあったが。

118:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 14:22:44 amegIfP3
>>116
いや結婚後も自分のもといた国にうまく利益誘導させるために
婚約者に対して精神的に優位に立てるような知識が必要かなと思って
はきちがえてる?

119:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 14:36:14 amegIfP3
>>117
アン様アルビオン戦争の後から少し自棄になってる部分があるよな
復讐に狂った挙句、多くの人たちを犠牲にしてしまったと自分を責めてるのかな?
やけっぱち気味やら自暴自棄な行動がちょっと多い

120:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 14:37:17 WIPasKY4
政略結婚って言うのは大概、
有力血族Aと有力血族Bが同盟を結ぶ為に血を混ぜる事を言う

つまり政治的な戦略故の結婚だね。字のまんまww

121:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 14:40:44 1vKI1TGx
アマゾンに記載されている発売日(公式発売日より早い)が
普通の書店でフラゲできる日の目安となるというレスを見たことがあったのを思い出した。
で、アマゾンでゼロ魔16巻を調べてみるとゼロ魔16巻がまだなかった・・・
アマゾンて本は発売日ギリギリにならないと注文できないの?

122:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 14:47:37 8HjJuyNQ
フラゲすると少し得した気分になるよな。

>>90
何処で分かったの?
この時点では普通に痛い子だと思わない?

123:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 14:52:36 CQk6Jw0u
>>112
オカマは強し
エレンディラ然りコルクマリー然りエルメェス然り

124:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 14:57:11 SBerWCfI
>>123
コルクマリーは女装であってオカマではないような・・・

125:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 15:14:34 UhieQ8Pi
>>120
普通自分語りをする奴はまず謝らない。

タバサ、ギーシュのプッシュはID変更対策だろ?
わざわざID収拾を連想させるレスもしてる。

で、タバサとギーシュをキーワードに過去レスを辿ると“ドニエはお釣り”だとかそういうのが出て来た。

分かったときは、ちょっと面白かったし、
もう一日待とうかとも思ったけどね。
ラノベ板向きではないよ。

126:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 15:18:29 WIPasKY4
>>125
俺に言われても困るw

127:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 15:37:47 JImc03fK
わたしはベアトリスたんの華奢な体をぎゅううっと抱きしめて頬をスリスリしたい

128:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 15:39:05 z29NpJDV
>>118
そういわれると、意味をはきちがえてるって程じゃないかも。

ただ、政略結婚は両国の政治的判断の元に行われるので、
アン様が婚約者を誘惑して相手より優位に立つとか、そういう次元で動く話ではないと思う。

129:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 15:43:27 WIPasKY4
基本政略結婚って家同士の駆け引きだからね
個人で如何こうするものではないよ

無論夫婦間で主導権を握れるならそれに越した事は無いが。

130:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 15:52:05 UhieQ8Pi
>>126
スマソ。
もちろん>>122

131:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 16:54:04 JXnip/l1
>>125勉強になった

132:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 17:35:58 UhieQ8Pi
俺も勉強になった。
誹謗中傷するわけでないからNGにできなかった。
自分晒しコワス。

133:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 17:50:30 q0e+it+2
もし教皇がタバサにお詫びと言って才人との結婚を持ちかける可能性有るかな?
無論裏があるで…
タバサも勘づき
「何を企んでるの?」
しかし拒否出来ないタバサ
という展開


134:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 17:54:42 nKFYmW60
さすがに外伝3はあらすじに載ってる話だけじゃないよな?
そうだと言ってくれよ……

135:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 18:19:52 WxKVBr/T
>>133
ねーよ

136:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 18:31:31 flQ5cHKY
タバサママが復活したら、教皇に対して何かしら行動起こすんじゃないかなぁ
なにせ娘のために自分の命捧げるような人だしな

137:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 18:35:18 HH/dLXbJ
一方アンママは(ry

138:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 18:36:13 1eqI8YjJ
シュバリエサイトとの付き合いに反対して幽閉されてます

139:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 18:45:03 XlHXOA8p
そこでジャン・ジャック・フランシス・ド・Wさんが

140:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 18:46:10 JTFLncMC
ワの人は領地を奪われてワを名乗る事ができなくなったの?

141:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 18:47:09 8HjJuyNQ
>>133
そうだよ。
もちろん盛りだくさんに決まっている。

142:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 18:49:04 iTnaTpBN
タバサがスキルニルでヴィットーリオ出して、ジュリオとアッーな展開

143:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 18:49:05 8HjJuyNQ
>>140
どうだろ?
サウスゴータみたいに地名の方が変わるんじゃないかな?
サイトが土地買ったらヒラガサイトって地名が出来るのかな?

144:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 18:49:59 JXnip/l1
もうそろ明日くらいには避難しとこうかな

145:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 18:50:30 8HjJuyNQ
そしてトリステインヒラガサイトでは夏コミと冬コミが開催されるのさ。

146:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 18:58:37 xc6hZM4V
>>137
ワの人やシの人と共に忘れてやろうよ。

147:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 19:00:55 1vKI1TGx
>>140
公的な記録上では既にワルドではなくただの謀反人ジャンになってるんでね?
ただいきなりジャンだなんて記述しても混乱する読者がいるだろうから
物語上では今までどおりワルドのままなんだと俺は考えている。

148:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 19:02:23 iTnaTpBN
ジャン・コルベール

149:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 19:15:12 q0e+it+2
>>148
そういやコルベール先生「ド」ついてないね。

150:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 19:25:52 1vKI1TGx
>>149
銀河英雄伝説にブラッケとリヒターという開明派の政治家(貴族)がいるんだけど
この二人は政治姿勢からフォン(ゼロ魔のドに相当)の称号を名乗っていない。
コッパゲもあえて「ド」を外しているのかもしれないね。

151:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 19:35:30 OliEgwTo
カステラさんもドなし

152:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 19:37:53 CQk6Jw0u
>>139のWがMに見えて、可哀想な名前だなと思ってしまった

153:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 19:38:48 1vKI1TGx
>>151
そういやないね。
コッパゲとカスタンの共通点といえば下級貴族の出ということだね。
ということは領地が無いからドをつけられないってことなのかもね。

154:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 19:42:35 +Htte/Oq
>>153
「ド」ってのは住所みたいな意味もある(@@村に住んでますみたいな)から
故郷にもう帰らない決意とかあるのかもしれない。

155:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 19:42:41 JTFLncMC
>>153
上級貴族≠大名
下級貴族≠旗本・御家人
でよろし?

156:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 19:48:51 q0e+it+2
>>153
やっぱそうなのかなあ…ルネもドついてないんだよなあ

タバサが才人にお礼と言って旧オルレアン公領下賜したりしないかなあ…
無論管理はペルスラン

157:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 19:54:00 OliEgwTo
タバサがちょっと前にシャルロット・エレーヌ・シュヴァリエ・ド・パルテルだったけど
他のはそういう名乗りはしないんだなぁ

158:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 19:55:49 1vKI1TGx
>>155
旗本は御目見の資格があるし知行地があるから上級貴族の末席くらいに相当して、
御目見以下で基本的に知行地を持たずに俸禄米支給の御家人が下級貴族に相当すると思う。

>>156
サイトとアニエスはシュヴァリエの称号があるからドがついてるぽいね。
アニエスはもしかしたらミランという領地を持っているのかもしれんけど。
だけどよく考えたらカスタンもシュヴァリエの称号を持っていてもおかしくないんだけどなあ。
まあガリアの場合は持っていても名乗らないって慣習って可能性もあるわけど。

159:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 19:58:55 lSkagZs1
シャルロット・エレーヌ・オルレアンにドはつかねーのか…仮にも王弟の家だろ
ドルレアンになるけど

160:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 20:09:48 M/DSzcV0
そういやコッパゲは実験装置買うために先祖伝来の屋敷を売ったとかあったな

161:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 20:11:32 nKFYmW60
ドはフランスでフォンはドイツの前置詞だから、母国の言語に前置詞にあたるものがないだけとか

162:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 20:11:32 sd4clOQN
>>160
本当は大事な髪を売ったらしいよ。

163:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 20:24:23 xc6hZM4V
「ド」って言われるとEPOあたりを思い出すのは俺だけ?

164:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 20:39:51 8HjJuyNQ
>>162
髪は錬金できないの?

165:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 20:43:17 q0e+it+2
>>164
出来たらとっくにやっているだろう。
才人がもし言ったり来たり出来る様になったらリアップをプレゼント
コルベール大いに喜び錬金でリアップを大量生産。

166:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 20:55:28 HuUcL6Vl
錬金ってか治癒系だから水魔法じゃ?
テファの形見の指輪だったら治療できたかもね

167:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 20:58:36 IQ25gCb1
っていうか水魔法あればハゲくらい結構楽に治療できそうな気がするんだけどなぁ

168:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 21:01:41 q0e+it+2
>>166
錬金は土。1巻でシュヴルーズ先生の言。ちなみに土のトライアングルなんだよ
この先生。

169:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 21:03:35 WIPasKY4
>>168
良く嫁

170:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 21:09:11 q0e+it+2
>>169
?どこを?錬金は土って1巻64ページに書いて有るぞ。
それともそれ以外?

171:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 21:11:51 WIPasKY4
>>170
判るまで良く嫁

172:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 21:12:48 HuUcL6Vl
>>170
思い込みって怖いね
(土魔法の)錬金じゃなくて水魔法の治癒の方がハゲ治療にふさわしいんじゃないかって話

173:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 21:14:21 nKFYmW60
あれ? コッパゲって炎蛇じゃなかったっけ?

174:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 21:17:37 q0e+it+2
>>172
サンクス
そういう事か。

175:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 21:22:15 JTFLncMC
>>173
ゼロ戦の燃料を錬金してるぞ

176:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 21:26:48 OliEgwTo
油の錬金はドットスペルだろ
コッパゲが使えても不思議じゃないってか普通のメイジなら誰でも出来るんじゃね?

177:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 21:29:26 1eqI8YjJ
てか化学式分からないのに合成とかどこの厨二設定だよって感じだな

178:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 21:30:07 UHUOZtYo
ドット程度なら誰でもできるんだろうな
外伝でもミノさんが水と火使えるし・・・キュルケのアレは秘薬なしだからとか考えた方がいいと思う

179:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 21:31:30 IQ25gCb1
自分の得意属性じゃない属性の中にも
さらに得手不得手があるぞ。

180:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 21:44:47 7OCEuf0j
外伝でタバサも錬金はやったしな
得意じゃないのでたいしたことは出来なかったようだけど

181:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 21:46:51 MmhUc8qv
コッパゲは一応教師なんだから、トライアングルと言っても
色々出来る器用な人なんじゃね?

182:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 22:25:37 HB7WfBsy
こういう話題になると、タバサは「水水風」のトライアングル、とか言い出す人がやってくる。

183:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 22:38:57 8HjJuyNQ
死者でさえ蘇る水魔法なのに毛根は生き返らないなんて!
死んでから時間が立つとダメなのかな??

184:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 22:50:04 7OCEuf0j
きっと戒めなんだよ。ダングルテールの一件に対する

185:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 22:50:32 cDOd1BR2
ブリミルが将来的にはげてしまった腹いせに
他の男どもにもハゲの苦しみを噛み締めるようにと
ハゲ治療の魔法は禁忌とされた

186:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:06:07 8HjJuyNQ
>>184
先生自分に厳しいな。

>>185
ブリミルナイーヴだな・・・。

187:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:08:07 JXnip/l1
>>185そのifは成り立たないぜ!

188:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:08:29 sd4clOQN
本格的なゼロ魔のSRPGやりてぇ~。

189:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:10:16 sd4clOQN
戦闘の合間合間にいかにルイズの感情エネルギーを
充填するかによって次の面の難易度が変わる感じのSRPGしてぇ。

190:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:13:15 8HjJuyNQ
先生の頭皮は虚無!!

191:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:14:37 q0e+it+2
>>189
才人はクラスチェンジキャラ?

192:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:15:05 WIPasKY4
レス番が飛んでるだけで不愉快なるもんだなぁ

193:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:15:56 45JMMPIN
コルベール先生の残ってる毛根ときゅいきゅいの脳みその皴どっちが多いかなぁ

194:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:17:33 WIPasKY4
毛根に決まってるだろ
禿禿言い過ぎて完全なスキンヘッドだと思い込んで無いか

195:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:18:08 1vKI1TGx
>>188
だけどSRPGが出るとしても問題はサイトなんだよなあ。
メイジならばいろいろ魔法があるからいいんだけどサイトは必殺技が無いのが苦しい。
原作に無いのに勝手に必殺技をゲーム用に創作されてもなんか興醒めだしなあ・・・

196:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:21:50 q0e+it+2
>>195
ルイズがダメージを受けると爆発的にパワーアップとか(怒りにルーンが反応して
燦然と輝くとか)

197:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:28:12 7OCEuf0j
平賀才人の名において命ず、いでよ土爪!!

198:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:30:34 1vKI1TGx
>>196
なんか物凄い地味なゲームになりそうだなw

199:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:32:47 xc6hZM4V
>>195
サイト回転アタック
サイトぶったたきアタック
サイトアタック
鬼畜アタック

200:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:35:22 B/Xa0/JT
ゲームならディシディアみたいな3Dアクションのゼロ魔がやりたいぜ


201:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:36:39 WIPasKY4
>>199
なんだろう
じゃきーんぺしーんって書きこまなきゃいけない気がする

202:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:40:57 sd4clOQN
>>191
使い魔のままでしょうな。肩書きが平民→貴族にはなるだろうけど。
>>195
普通に切り払いとかなぎ払いとかでいいんじゃないの?
サイトは基本的に強いキャラだけど、サイトばっかりに頼ってると
他のキャラが育たなくて、メンバー分断マップでは苦戦するとか
あれば楽しい。

203:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:41:24 lSkagZs1
サイト破壊光線
サイト催眠言波
サイトパンチ
サイトキック
サイトチョップ
サイト二段蹴り
サイトフライングニードロップ

204:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:42:31 HB7WfBsy
>>203
土下座……?

205:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:43:12 sNHTqbzw
使い魔から花婿になるよ

206:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:43:38 q0e+it+2
>>198
ではどんな付加能力があればいいのかな?

207:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:44:32 PtjRvxfy
>>195
じゃあガンダールヴの必殺技考えるか
デルフは魔法を吸収して使用者を動かすエネルギーに換えれるわけだから
それを熱エネルギーや電気的なエネルギーに変換して放射できても良いと思うんだ


208:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:45:06 sd4clOQN
ルイズが近くにいると回避と必殺があがるとか。

209:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:49:43 q0e+it+2
>>208
回避が上がるとルイズにダメージが…
けどそれで強くなるか…うーん

>>207
10巻でやったみたいに他の系統魔法で魔法剣出来ないのかな?

210:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:50:05 JTFLncMC
レモンちゃんで相手を挑発

211:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:51:02 1vKI1TGx
>>206
例えばメーターが溜まったら破壊の杖とかAK、ゼロ式とかでの攻撃ができるとかかな?
でもただでさえガンダールヴはチートなのに場違いの工芸品使ったらチートどころじゃねえんだよなあ…
原作に出来るだけ忠実にやったらゲームバランスを調整するだけでギブしそうだw

212:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:52:35 8HjJuyNQ
レモンちゃんはどっちかと言うと自分がダメージくらいそう

213:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:53:59 JXnip/l1
ルイズとペアでの操作だな
一定の値ためると虚無をうてて
あとはゼロ戦やティグリス操作可能にしてほしい
強いけどガソリン使うみたいな

214:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:57:12 q0e+it+2
>>211
場違いな工芸品を使わなければいけない敵を設定すると殆どのキャラが後半
役立たずになってしまうな。それだと虚しいね。

215:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:57:35 TEYSljXb
>>203
サイトパンチ:はかい力
サイトイヤー:じごく耳

216:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 00:00:31 q0e+it+2
>>215
それだとサイトキックが破壊力だよ。サイトチョップがパンチ力だよ。

217:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 00:02:22 JXnip/l1
>>214各キャラ使い魔とペアにすれば対抗できるんじゃないか?
シルフィとかヴェルとか汎用性はありそうだ

218:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 00:06:13 aDKkZStd
ガンダールヴとしての速さが光を超えて数秒だけ時を止める
ガンダールヴ・ザ・ワールド
使うと寿命が減る

219:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 00:06:51 N6gHHVXM
>>217
タイガー戦車の前ではヨルムガントですら瞬殺。
そんなタイガー戦車等の場違いの工芸品に対抗できる敵を登場させたとしたら、
他のキャラは使い魔とペアを組んだりしても太刀打ち出来なさそう…

220:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 00:07:36 7HdCft/6
ファイアーエムブレムみたいなのだったら
作りやすいんじゃなかろうか。

221:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 00:11:15 YB2xEz5B
>>216
やっぱり虚無って悪魔の力なんだわ。そうなんだわ。サイトイヤーは透視力なのね。
あの目で女子の肌を見ているのね、いやらしいわ不潔だわ。投資力なら俺も欲しい。

222:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 00:12:47 K/88gP06
>>221
麻雀やってると通し力が欲しくなる。

223:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 00:15:07 sjybkrxM
北海道に来れば凍死力が上がる

224:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 00:18:45 JcgggV8D
突っ込もうと思ったがやめとこ
才人ならやはり闘志力だな。

225:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 00:18:48 KFYf2JlZ
>>221
イヤーなのに透視なのか?
サイトアイならまさに愛の力でルイズの危機を遠視して
ルイズの危機に闘志を燃やすわけだがな

226:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 00:20:31 uc9qqfAb
>>114
凄く同意
アン様ゴルゴキャラぽいな

227:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 00:30:39 YB2xEz5B
>>225
間違えましたサイトアイですね。というかその設定を忘れていた。

「使い魔は主人の目となり耳となる」ってルイズの語ったことと逆じゃん、
ルイズはサイトの視界を借りることはできないの?と今も思ってる。

そして聴力を借りることができれば、なんか色々物語の展開に使えそうな。

228:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 00:32:44 o6bsxAUX
>>219
戦車そのものは竜兵が一騎いれば戦闘不能にできるだろう

229:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 00:34:09 JcgggV8D
>>227
そんな事になったら才人もう10回位死んでるよ。

230:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 00:36:46 sjybkrxM
戦車はゴーレムより強く
騎竜は戦車より強い
そしてゴーレムは騎竜より強い
こうですか、わかりません><

231:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 00:37:30 m/3kGBo2
悪魔の力身につけた 正義のヒーローサイトマン

232:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 00:56:13 2q5NoVpD
>>228
ヨルムンの大砲でも倒せなかったんだら、
竜騎兵が持てる黒色火薬の量でタイガー戦車を戦闘不能に出来るかどうかは微妙。
火炎瓶攻撃するにしても、大抵の戦車には機銃がついとるからねえ

233:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 01:00:43 sjybkrxM
>>232
戦車って正面の装甲は厚いけど真上や底の装甲は薄いんじゃなかったっけ?

234:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 01:03:03 PYxj2JMf
正面と比べれば薄いつっても20世紀の鋼鉄だぞ。
冶金技術の桁が違う。

落とし穴に落とすのが一番確実だろう。

235:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 01:04:29 1aTXDqeo
戦国自衛隊の武田を見習えば勝てる

236:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 01:10:20 o6bsxAUX
土の魔法か何かで砲身塞いじゃえばいい

237:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 01:11:20 jmWf3dsd
実際SRPGが作られるとしてもバランス取るために制限なり威力弱くなるだけだろうな
ぶっ壊れた能力もったのが色々参加してるスパロボみたいに実際の設定じゃありえない数値になると思う

238:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 01:16:26 1n5D3Gd6
>>236
砲身の一部を錬金で直接変化させちゃうとか?

239:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 01:16:54 aLqyz+0h
戦車なんぞMS-06のJ型が1機あれば充分よ。
踏み潰してやる!!

240:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 01:22:46 oN+LppSV
おやすみアン様のやっぱい

241:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 01:23:20 AKTPvSO+
もうサイトとの絆は戻ったんだから
いい加減記憶共有化は無くなって欲しい

242:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 01:29:10 N6gHHVXM
>>241
ルイズはもう記憶を覗く事は自重するって決心したんだから事実上無くなったのと同じだと思うよ。
コメディパートを描く時に記憶を覗いたりするかもしれないけどw

243:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 01:32:12 m21W4eUh
ルイズかわいい

244:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 01:37:04 Ptsq2xRQ
>>243
ルイズ=かわいい
かわいい=正義
正義=ロマリアの御題目
ロマリアの御題目=教皇の意思
教皇の意思=教皇そのもの
教皇=ルイズ

教皇=可愛い

245:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 01:38:38 m21W4eUh
>>244
お前誰だよwwwww

246:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 01:40:40 2q5NoVpD
>>244
可愛いは作れる
教皇もルイズも作れる

とりあえず俺はルイズだけ作ることにするわ

247:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 01:43:23 1aTXDqeo
じゃ俺はルイズと次世代を作るわ

248:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 01:45:39 C0T0soLj
教皇かわいいよ教皇

249:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 01:51:01 kZ0AFfYn
>>248
どうぞどうぞ

250:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 01:52:30 Fzw6jfS9
女=悪は有名な証明
ルイズ=女
ルイズ=正義
正義=女
正義=悪
正義の反対は悪でなくまた別の正義であると証明されたわけか

251:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 02:06:55 aDKkZStd
男を英雄にするのはいつの時代でも女の仕事

252:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 02:07:17 3Riu8IYI
>>244

つまり最終的に狂皇はタバサにヌッ殺されて
ルイズがアクイレイアの聖女としての民衆人気から
枢機卿でもなくましてや女性なのに特例で教皇就任って事か?

253:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 02:14:11 m21W4eUh
>>251
まぁそれなら、ルイズは俺の嫁だな。

254:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 03:10:20 m21W4eUh
なんかスレ止めた気がするから寝るwwwwww

おやすみ
ルイズ

みんなサーセンw

255:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 08:15:19 snTOlotW
おはようシエシエ

256:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 09:01:03 OAbW6crP
ルイズアイ使えたら便利だよな。
穴なんて掘らなくても覗き放題。

257:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 09:19:47 nrf4uI+W
amazonに16巻予約ページきてた。

発売日の日付が2/20になってる。
明日の午後二時頃には、書泉ブックタワーなどの早売りの書店に並ぶかもね。

258:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 09:37:27 89ikZxiq
URLリンク(www.amazon.co.jp)
検索でも出ないからAmazonは予約しないのかと思ってたぜ
20日発売はまぁ、いつもどおりですな

259:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 09:47:46 szh+9/8G
ベアトリスたんを後ろからぎゅっと抱きしめてびっくりしつつも顔を赤くさせたい

260:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 09:54:20 WIBuOgCK
なんかいつもの新刊間際よりかなりスレ静かじゃない?

261:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 09:55:18 89ikZxiq
まー色々あるからね
SO4やらアイマスやら三月精やら

262:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 09:58:06 WIBuOgCK
>>261
なるほど・・・
箱欲しいなぁ。大往生とかケツイとかやりてー

263:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 10:52:44 WVAA/OXY
SO4もう出るのかー
欲しいけどPS3だか箱○だかどっちも持ってないっていう
そういえばちょくちょくこのスレでSO3の話してくれる人は元気だろうか

264:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 10:53:08 U7S/gfcO
アニエスお姉さまを後ろからぎゅっと抱きしめようとするも
「私の後ろに立つな」といわれバッサリ一刀のもとに切り捨てられ…たくない…

265:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 11:02:17 E0mbTbSH
やっと明日か…。待ち遠しいぞ。

266:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 11:08:24 wsGVqHw7
今日は出ないか
いつも最速は20日だな

267:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 11:10:49 WIBuOgCK
土日は本屋入荷しないんだっけ?明日無理なら月曜日まで無しなんだろうか

268:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 11:34:13 yWflSyIi
>>263
クレアラーズバード信者の俺に何か用か?

269:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 11:38:03 ac1vczXH
あまり手を広げていない俺にも狼ゼロタバと珍しく色々ある。
夏以降じゃないと次はなさそうだが・・・

270:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 11:45:46 MJOcJ4Z0
王道スキーならマギカとイスカリオテもどうだ?

271:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 11:57:59 3Riu8IYI
>>270

おぉっと角川チェックしてなかったからマギカは知らんかった
月末に出るらしいな、危うくスルーするところだったぜ、乙。

272:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 12:34:44 ac1vczXH
原作に沿ってると言われているあのアニメが、
どう文章で書かれていたのか興味があるから
新規に買うとしたらドクロちゃんかな。

273:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 12:35:38 q0vXoEJn
誰かキングクリムゾンしてくれ
時間とばしてぇえ

274:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 12:36:45 MJOcJ4Z0
>>272
アニメは知らんけど、原作はノボノボの後書きがまるまる1冊本になったような感じだよ

275:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 12:46:05 ac1vczXH
>>274
それは凄そうですねw

ところで、兎先生は漫画も描くみたいね。
製品の宣伝じゃないから、ゼロ魔をってのは無理か・・・

276:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 12:49:17 ZWVRNGXp
早売りは明日の午後あたりか
そろそろスレ退避するノシ

277:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 12:58:40 4IFuOwc6
なんていうのかな
ゼロ魔の熱も冷めてきたよね
以前に比べるとスレ速度も遅くなったし
発売前ももっと盛り上がってた

結局アニメの影響だよね
アニメ1期で新規の人がたくさん来て
アニメ2期でファン層も厚くなって盛り上がりは最高潮
そこからはもう下降線をたどっているね
アニメ・原作を問わず、飽きて離れた人も多いだろうね

278:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 13:01:31 oPJvNogw
アニメは飽きた人よりあきれた人のほうが多いだろ
原作は良くも悪くも安定してきた

279:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 13:05:23 nrf4uI+W
ラノベ読みには、アニメ興味ない奴も多いと思うぞ。
俺もゼロ魔は観てない。

280:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 13:05:34 TM+2XRkV
アホか。遅くなったんじゃない、元々アニメ効果で増えてたのが戻っただけ。
一過性の人はそろそろいなくなっただろうから今残ってる人はそうそう消えないだろうよ

281:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 13:11:14 Ptsq2xRQ
アニメ効果なんて良い事ないよ
アニメ化=原作レイプっていう図式が出来ちゃってるじゃん?

282:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 13:16:19 4IFuOwc6
>>280
そういうことだよね
ブームは去ったね
俺は読み続けるけど、もうかつてのような盛り上がりに発展することは無いね

283:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 13:17:35 TM+2XRkV
いいことあるよ。少なくとも宣伝効果だけは評価できる。
それでノボルの懐とおそらくやる気が潤ってくれたことだけは素直にありがたい。

284:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 13:35:44 E0mbTbSH
宣伝効果は絶大だろう。
アニメから入って、今では全巻3冊ずつ持ってる俺が言うんだから間違いない。

285:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 13:38:02 bifnPNRJ
まあアニメは高射砲でやっちまったからな…
アレで完全に原作ファンはアニメを見限っただろ。

286:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 13:46:34 3Riu8IYI
俺もアニメから入ったが一期を何話か見ただけだからなぁ
(こんな事は同じMFの神様家族で1話見ただけで買い始め、
2話放映の時には既刊全巻揃えてたという事例だけ
 他文庫作品は絶対1クールは様子見る)
二期以降だったら果たして原作に手を出したか怪しい
まぁ、二期の時は原作を知ってしまってたからかもしれんが

287:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 14:19:25 Fzw6jfS9
アニメは二期の最後の方しか見てないな
まあ泣いたんですけどね

288:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 14:22:00 WVAA/OXY
>>275
URLリンク(www.dotup.org)
兎塚の漫画的な
スキャナー欲しい

289:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 14:24:15 MJOcJ4Z0
7万は無双しなかったから良かったのにアニメは無双しちゃったからなぁ

290:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 14:33:20 8QVM4ShY
>>285
こう、なんで半端な形で原作のアイデアを先取りするのかね?
二期のラストは締めの関係上まだしゃーない部分もあるかと思うが、三期のあの高射砲は必然性ないだろ。
しかも魔法との合わせ技・・。まあいいや、ここでアニメの話してもしゃーね。


291:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 14:49:32 Q0ntezM8
>>1
>1 名前: イラストに騙された名無しさん Mail: sage 投稿日:
>アニメの話はアニメ板・アニメサロン板でお願いします。


292:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 14:55:20 MI/6OUKG
>>290 紅優は創意工夫だと思ってるみたいだけどね。

この5ヶ月ほんとうに長かった

293:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 15:00:12 Q0ntezM8
アニヲタの粘着力は異常
巣に帰れ

294:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 15:06:58 OAbW6crP
アニメだけみても意味わからんのは同意。

アニメでも7万を倒したわけじゃなくね?
確かビームみたいなのが飛んで来て死にかけていたところを
デルフが瞬間移動したんだと思うが?

でもあれが意味わからなかったから
原作を当たるきっかけにもなった。

295:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 15:29:07 oN+LppSV
今月のMFのチラシにアニメ四期の情報があるかどうか

296:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 15:43:38 szh+9/8G
アニメって1クールどのくらいの期間で作れるんだろ?
もし夏に放送するとなると、この時期にまだ情報がなかったらヤバイって時期があるのだろうか

297:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 16:31:49 WIBuOgCK
アニメの話はもういいよ・・・
マジで黒歴史で思い出すのも辛いから

298:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 16:42:23 /HU5U4P7
・ティファニアの使い魔はビダーシャル?
・4人目の使い魔は神の心臓ラーズスヴィズ
・タバサのおかんが正気に戻る
・ビダーシャルは才人に殴られる
・才人とサーシャは才人が5歳くらいの時に神隠しに遭遇した時に会っていた
・土のルビーはジュリオがこっそり回収
・イザベラが虚無の担い手になる
・使い魔はワルド
・ワルドのおかんは地球人
・ラスボスはワルド?

299:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 16:42:59 CzcGF8DK
今やってるドルアーガ2期は1月1日の時点、つまり放映前に脚本家のガトーが作業終了とブログで言っている

1期が終わったのってその半年前だから1クールなら少なくとも半年くらいはかかるんじゃね?

つか3期発表前後の過去スレ遡ればわかるんじゃね? おれは4期なぞ興味無いから調べる気は無いが

300:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 16:43:26 KfNJzCp2
アニメはアニメで良いところがあったことは認めないとな
そこを切り口にしてファンが増えなかったら、ピーク時ほどの盛り上がりも見せなかっただろうし
このスレももっと過疎ってただろうし、ノボル神の作品に傾けるテンションも違っていただろう。
多くの人と話題共有できたことで、作品への自分の思いが強化された部分はあるし。
エレオノールとかはキャラのイメージ形成とかにアニメが大きく貢献してる。

301:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 16:58:23 Q0ntezM8
著作権無視してネットで盗み見てる在宅アニメ評論家の長文レスが始まりましたよっとw

302:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 16:59:55 Ptsq2xRQ
ノボル神って言う時点でたかが知れてるしな

303:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 17:01:06 oPJvNogw
天使だからな

304:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 17:05:57 JyDVXeiZ
神兼豚兼天使だからね

305:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 17:13:25 N6gHHVXM
>>302
ノボル神と呼ぶ=にわか
天使と呼ぶ=真のファン
みたいな考え方はよそうぜ。
俺は自分がにわかではないと思うけど、このスレでいつもノボル神て呼んでる。
だからお前さんのその意見はちょいと気分を害するよ…

306:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 17:16:20 Ptsq2xRQ
>>305
言っている意味が判らないな
自分で神じゃないと言ってるんだよ?
相手の意を酌もうという考えは無いのか?

こんな事よりおっぱいの話をしようじゃないか

307:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 17:17:03 H4XTESwt
ノボルさん→ノボルしゃん→ノボル神

308:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 17:17:18 cSlRAtuP
ノボル神ってスレ番が二桁の時からずっと呼ばれ続けてるけどな。
ただ、にわかが呼んでるかどうかは不明

309:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 17:19:27 JyDVXeiZ
革をなめす為の煮汁がどうしたって?

310:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 17:21:50 7B8lDR2N
たまには喧嘩にまーけてこいー

311:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 17:22:05 4bOUuKDx
言われ続けてたから、神じゃないなんて発言が本人の口から出るんだよ。
その流れを知らないって事は新しく来た人って解釈されても仕方ない。
まぁにわかって蔑む必要は何処にも無いけども。

312:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 17:25:08 e9ja8sOf
愉快なおっさんと呼ぶことにするよ

313:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 17:25:50 JyDVXeiZ
元祖おっぱい:キュルケ、シエシエ、アン様
にわかおっぱい:きゅいきゅい、テファ


…カトレアはどっちだろうか

314:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 17:26:08 N6gHHVXM
>>311
神じゃないって発言なんてしてたっけ?
もしかしてDVD付きの15巻のあとがき?

315:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 17:41:11 WIBuOgCK
>>311
ずっとラノベ読んでるしこのスレにも結構来てるけどその発言は知らないぞ。
そもそもレスの一部を取り上げてニワカだなんだと人の事を決め付けてる事自体が
浅はか過ぎる。

316:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 17:46:38 WIBuOgCK
これだと>>311がニワカと決め付けたみたいな書き方だったな。ごめん

317:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 17:55:05 3Riu8IYI
俺も神じゃないと名言していた記憶は無いが
自分を天使としてる時点で暗にそう言ってる気はしないでもない
まぁ、ノボルはノボルだからどっちでも良いけど

318:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 18:00:08 N6gHHVXM
俺の記憶では、
15巻発売後に15巻無印でのあとがきから「ノボルは天使だから神だと呼ぶのはおかしい」というレス
それに対して「ノボル神と呼ぼうが天使と呼ぼうが個人の自由」みたいなレスがあってそれで決着したはず。
15巻無印でのあとがきはあくまでもネタであって、
それを読んで「ノボルは神と呼ばれるのが嫌で天使と自称した」と解釈しようが
「あくまでもネタなんだから今まで通り自分はノボル神と呼ぶ」だと解釈しようが個人の自由。
自分の解釈を押し付けて「このスレではノボルを神と呼ぶ人は作者の意向を無視してる新参者」みたいな考えはおかしいでしょ…

俺は15巻は無印しか持ってないから分からないんだけど、
もしかしてDVD付きの15巻でのあとがきで「俺は神じゃないから神と呼ばないで」みたいな発言をしてるの?

319:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 18:06:58 ac1vczXH
どうでもいいがな。

320:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 18:08:32 E0mbTbSH
DVD付きのあとがきを書いてるのはノボルじゃなくてヤマグチだからなw

俺が思うに、あるときは天使で、またあるときは神なんだよ。
きっとそうに違いない。

321:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 18:18:33 3Riu8IYI
まぁ、ノボル神って呼ぶのが少数派なのは確かだがマイノリティにも人権はあるべな

天使ってのは神の力を貸し与えられた分身だから
天使=神はあながち間違っちゃいない
そしてノボルは豚とも自称している
天使、神、豚で三位一体の法則が成り立つってことだ

322:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 18:24:31 LC4mynFh
なんだよにわかおっぱいってw

323:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 18:26:50 8QVM4ShY
関西、できれば京都市内でフラゲした奴がいたら教えてくれろ。

324:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 18:39:25 xiXf7z71
>>318
自分ルールを押しつける人間とまともに話してどうするw
好きに呼べばいいじゃねえか。本人は豚と言ってるくらいだし('∀`)

325:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 18:40:03 xtBn8KNY
>>321
だよな。
前にこのスレでも
天使ノボル=ノボル神=豚(変態紳士?)の三位一体論が提唱されたよな

326:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 18:40:57 bifnPNRJ
ノボルは変態天使だろ?

327:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 18:41:40 gWjQvtY4
フラゲ最速は明日、都内・府内なら月曜には買えるんじゃないか?

328:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 18:44:46 pKTaO0lF
ブリーフのみを穿き蝶ネクタイを締め、ステッキを片手に
シルクハットを被った神々しい姿、それが変態紳士である。

329:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 18:47:52 WIBuOgCK
>>327
やっぱり土日入荷は無いって事か・・・
こりゃ月曜日になりそうだな

330:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 18:49:16 0To+eZIy
黒のビキニパンツのほうが紳士っぽい

331:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 18:58:29 bifnPNRJ
変態紳士に変身する時の掛け声は
「クロスアウツ!」
これテストに出るから。

332:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 19:02:23 H4XTESwt
>>328
紳士の正装といったら靴下とネクタイ
それ以外を身に着けるなんて邪道だ

333:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 19:37:14 3Riu8IYI
靴下も防寒対策のためで本来なら邪道だけどな

334:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 19:40:54 JcgggV8D
ハルケギニアにおしめ(或いは類似品)は有るのだろうか?
有ると仮定してルイズに交換出来るのだろうか?
そしてルイズは母乳は出るのだろうか?

335:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 19:45:01 oPJvNogw
>>334
やろうと思えば出来るだろ、母乳だけ飲んでるうちはそんなに汚いわけでもないし
母乳は普通に出るだろ、常識的に考えれば

シエスタが乳母ならその前に孕んでおかないとだな

336:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 19:50:48 JcgggV8D
>>335
こっちの常識ならそうだけど貴族って子育て基本乳母がしてるんじゃと思ってね。

337:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:00:35 7HdCft/6
しっかり25日発売だったら笑えるな。

338:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:00:58 BBw8wnsh
>>334
あるエロ同人誌の設定ではヴァリエールの女子は妊娠してなくても母乳が出る体質だそうだ。
ちい姉さまがいっぱい出してた!!!

339:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:01:20 oPJvNogw
ならそれでいいんじゃね
ハルケギニアが中世ヨーロッパと同じとは限らないし日本とは違うだろうけど

340:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:05:48 LC4mynFh
なんて好都合な!

341:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:07:05 JcgggV8D
>>339
そうだね。
まっ最大の問題はそこに辿り着けるかだろうけどね。
応援者は今のところカトレアだけだし。

342:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:12:47 oPJvNogw
>>341
上司のアン様がいるし本人が巫女だしルイズのほうは大丈夫じゃね?
問題はサイトが公爵を攻略できるかどうかだ

343:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:13:31 N6gHHVXM
>>334
紙おむつは当然無いだろうけど布おむつならあると思う。
ルイズは不器用だから最初は上手くできずにグルグル巻きになるだろうなw

344:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:19:25 bifnPNRJ
紙おむつをコッパゲに開発してもらえばよろしい

345:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:20:02 JcgggV8D
>>342
あの公爵を攻略ねぇ…どうすればいいんだろう?
伯爵以上の爵位を得る?これは十分可能だな。
功績は…既に十分だろう。
浮気しない…現状不可能かな?
あと何か有る?

346:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:23:12 xtBn8KNY
>>345
公爵としては魔法使えない相手はキッツイんじゃない?
長女は行き送れちゃったみたいだし、次女は体弱いし
孫が期待できる唯一の三女は、やっぱり魔法使える相手であって欲しいのでは?

347:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:23:41 bifnPNRJ
>>345
搦め手でギーシュの親父と仲良しになってみる。
元帥閣下の口添えがあれば効果あるだろう。

348:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:24:04 ac1vczXH
例え、サイトがハルケ大王になったとしても
あの親父は怒り狂うと思うよ。

349:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:27:56 oPJvNogw
子供が出来れば結婚自体は認めるだろ
孫が産まれれば異常にかわいがるだろ
だがサイトの命は

350:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:29:20 1KoJAyvK
>>345
つ[孫の顔を見せる]

351:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:30:15 N6gHHVXM
>>345->>346
ルイズパパはサイトとルイズの仲を認めたくないだろうけど心の奥底では認めてると思う(諦めに近い感情かも)
もし心底認めていないのならサイトがルイズを押し倒してるのを見た後にもっと積極的に対策を講じてるはず。
大事な娘が孕まされる危険がかなり高いんだからサイトの暗殺を謀っていてもおかしくない。
それなのにサイトとルイズの事を放置してるのは二人の仲を引き裂くのをしぶしぶ諦めてるってことなんだと思う。
まあルイズパパの事だから二人の仲に対してツンデレな態度をとり続けるだろうなw

352:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:32:14 JcgggV8D
>>346
こればっかりはどうしようもないな。子供が魔法使えないんじゃ公爵家としては
対外的に困るよな。

>>347
あの親父に効くかな?アルビオン戦役の事でケンカしそうだけど…

>>348
逃避行しかないと…でもルイズは絶対選択しないな。

353:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:39:07 JcgggV8D
>>351
確かにね。
それならシエスタが2号さんとしてくっ付いて来ても大丈夫かな?

354:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:39:50 N6gHHVXM
>>352
公爵家の跡継ぎがメイジである必要があるのなら、ルイズパパなら最終的に娘の幸せを最優先して
自分の血筋に拘らずに親戚から養子を迎えるんじゃないかな?

>逃避行しかないと…でもルイズは絶対選択しないな
ルイズならキチンと親の了承を得ようとするだろうね。
だけどいくら説得しても許可してもらえないのなら逃げ出してでも結婚すると思う。

355:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:43:00 dMNIdflq
>>351
同意。
その次行ったときも稽古と称してぼこぼこにしただけだったし。
アレは「悔しいがどうしようもない」という父親の行動だよな。
引き離そうというそぶりは全く見せなかったし。

356:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:46:54 A+4PZg3K
公式立ち読み読んだ
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   きみたちはわしが育てた。
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i

357:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:47:14 N6gHHVXM
>>353
ルイズパパには妾がいないっぽいし、妾をとるという事にどういう考えを持ってるかはどうなんだろうね。
もしシエスタあたりを妾にしたら
「わしの大事なルイズを嫁にしてやったのに妾を持つとは何様のつもりだ?
 格式高い公爵家の令嬢を嫁にしたというのに、それに飽き足らずに平民風情を妾にするとは君も偉くなったもんだなry……」
と延々と説教されるのは間違いなさそうw

358:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:47:37 1KoJAyvK
一人娘ならまだしも3人目だし、上の二人もアレだし
諦めてるんじゃね?



お母様も元気だしもう一人くらいがんばれそうww

359:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:48:49 EYyPRK/W
そこでアン様正妻で解決

360:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:50:51 MImQijwT
16

URLリンク(www2.ranobe.com)

361:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:56:44 c5E5ZRyv
>>360

タバサが出て安心した

362:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 21:04:48 m21W4eUh
よろSEEK・・・?

363:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 21:08:17 bifnPNRJ
とうとう調教編がスタートか…

364:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 21:10:20 JcgggV8D
>>356
俺も読んだ。
流石だ。マリコルヌ!

365:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 21:12:06 JcgggV8D
間違えた。
流石だ。マリコルヌ。

366:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 21:27:21 m21W4eUh
流石だ。マリコルヌ。

367:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 21:50:07 XlvawXfs
先行して16巻読んだ

ハァハァ

368:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 21:53:54 gydvl79j
サイトはアン様のガーターでも貰うのか?

369:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:00:18 LC4mynFh
>>357
でも出張ばっかりなんだろ?
公爵も意外と出張先ではだな・・・・。

370:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:00:54 JcgggV8D
>>368
寝室への通行許可証だったりして。

371:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:02:22 UX4+unVl
まさかワシソダ監督が出てくるとは思わなんだ

372:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:05:02 JcgggV8D
>>371
意味を教えてくれ。

373:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:11:13 N6gHHVXM
>>369
ルイズパパが出張ばっかなんて何処かに書いてあったっけ?

374:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:13:12 dfHniXUM
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)

375:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:13:43 LC4mynFh
ない。
最初出張に行っていたから=忙しい人=出張
て思い込んでいた。

376:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:14:30 LC4mynFh
>>374
べべべべ、別に乙だなんて思ってないんだからね。

377:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:19:11 aLqyz+0h
>>360
シエスタ「ついにねんがんの出番をてにいれたぞ」

良かったwこのままワryの人みたいに忘れられるのかと思ったぜ…良かったなシエスタ(´・ω・`)

378:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:20:05 c5E5ZRyv
>>374
シエスタ、空気読んでやれよとw

379:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:21:53 bifnPNRJ
シエスタは人生賭けてるからな。
既に結婚できるかどうかは問題にしていないっぽい。
どんな形だろうと、いかに一生傍にいられるかを考えて行動してる感じがする。

380:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:23:22 N6gHHVXM
>>378
これはシエスタではなくてアレだ・・・スタンドっぽいやつだ

381:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:26:23 UoGl3FCR
>>374
なんかシエスタが浮いてる気がする

382:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:27:02 UX4+unVl
>>372
中日と阪神の監督を務めた星野仙一監督のこと。
途中で育成を半ば放棄して大リーグのAAAに放り込んだりとか
酷使して名前を残す前に使い潰されてしまったとか
そもそも全く目を掛けなかった選手の名前が売れた後
「ワシが育てた」と主張する困ったお人。
略してワシソダ監督。

間違いなくこの辺の話はノボルが知っていて使ったはず、と思う。

383:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:29:25 aDKkZStd
ていうか16巻楽しみな人いるの?

384:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:32:20 MI/6OUKG
>>383
ここにいる

385:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:33:38 JcgggV8D
>>382
サンクス
そういう事か。
大リーグの監督か何かと思ったよ。
でもアレってアン様がやると思っていたんだけど学院長とはね。

386:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:39:38 dMNIdflq
>>374
この絵はいいな。
表紙はちょっとアレだが。

387:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:40:37 H3s/XEaE
明日偶然休みだし、本屋行くか。
売ってるかなー。秋葉の書泉ブックタワーならあるか?

>>372
大リーグのAAAというのはおかしくね?
や、よく知らんけど。

388:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:44:18 WliT1eBf
>>374
ふたりともシエスタの方を見てないなww 
シエスタが空気読まずにニコニコと後ろからついてく感じか。

389:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:45:40 UX4+unVl
>>387
すまん、自分が小学生かそれより小さいときの話だから
さすがに詳細が分からないんだが
山本昌は昔、アメリカに修行に出されたことがあるんだよ。
マイナーの一番上(AAA)か2番目(AA)のところにいたはず。
まあ、確かにマイナーは大リーグじゃないな、スマン。
で、今は現役最年長の200勝投手。
何を言いたいかというと、技術を磨いたのはアメリカで
向こうの指導で開花したってこと。

でも、ワシソダなんだよね。

390:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:45:57 Qqua/dpp
>>388
そう言われるとすごくシュールな絵に見えてきた

391:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:46:38 fUfWtdlm
とりあえず>>374が出るあたり、もうフラゲした人がいるってこと
もしそうなら早急に退避するが

392:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:47:29 fUfWtdlm
いるってこと?

393:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:49:25 HTHptSaT
URLよくみろよw

394:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:53:14 fUfWtdlm
>>393
了解した
サンクス

395:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:54:58 89ikZxiq
ゼロの使い魔・総合ネタバレスレ Part8
スレリンク(bookall板)

フラゲットしたらよろしく

396:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 23:15:03 HKa7gTTB
配本日は何日なんだろ?

397:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 23:15:14 BBw8wnsh
>>381
それはシエスタは実は死んでいるという意味でなのか
この二人の邪魔になっているという意味でなのか

398:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 23:19:43 9Gw6r+3Y
>>397
生霊かもしれないぞ!

399:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 23:20:38 EYyPRK/W
おじゃまゆーれい君?

400:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 23:24:00 pKTaO0lF
サイトはいい加減服換えようよ。ボロボロだろjk

401:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 23:24:23 YYGRTbNT
でもこのシエスタの図々しさというか厚かましさは見習いたいな
俺みたいな小心者はいくら好きな女がいてもそいつと互いを思いあってる異性がいるなら
その間に割って入ろうとなんて思えない
ましてやその異性が友達ともなればなおさらできないな

好きな人のためにそこまで強引に迫れるってのは凄いわ


402:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 23:24:53 JcgggV8D
大丈夫だ。ちゃんと光の濃淡がある。

403:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 23:25:00 MqR3hkHF
>>397
カビを操るメイジ&地面を潜るメイジを相手に活躍するフラグですね

404:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 23:25:42 H3s/XEaE
>>389
や、単に「AAAはマイナーなんだからメジャーリーグって言うのはおかしくね?」って言っただけだったんだ。スマン。
あと、山本昌が行ったのはシングルA。

405:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 23:29:49 GxsvUYIe
流れ切ってスマン
ルイズの「浮気してもいい~~だから傍にいて」の下りって何巻だっけ?

406:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 23:31:21 JcgggV8D
学院長のあのセリフ。アン様才人に言ったりして。

407:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 23:33:22 dfHniXUM
>>405
8

408:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 23:34:59 N6gHHVXM
>>405
8巻で再会した時。
それと「浮気してもいい」じゃなくて「他の子見てもいいし触ってもいいしキスしてもいいから」ね。
まあ意味は同じようなもんだけど。

409:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 23:37:43 GxsvUYIe
>>407
この感謝の気持ちは記すことすらはばかられるぜ……

410:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 23:39:30 aDKkZStd
URLリンク(ranobe.com)
とりあえずやっつけた
悲しくなってきた

411:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 23:39:52 Fzw6jfS9
学院長はすげー強くてダンブルドア的なポジションだと思ったけどただの役立たずだよな
15巻にしてまだ力を隠しているのか?

412:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 23:41:15 N6gHHVXM
>>410
こっちのほうが違和感ねえなww

413:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 23:41:18 HTHptSaT
ルイズがとりつかれとるw

414:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 23:41:37 9Gw6r+3Y
>>410
シエスタ・・・(´;ω;`)

もう幽霊にしか見えないじゃないかw

415:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 23:42:04 rZ2KcwuQ
>>410
やっつけんなw

416:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 23:44:58 mopmwyIY
>>410
悲しいかな違和感がない

417:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 23:58:36 7HdCft/6
>>410
おでの・・・おでのシエスタがぁああ!

418:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:02:05 pDJEH/Er
>>411
学院長って土のスクウェアじゃなかったっけ?

419:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:02:35 8s3J6mDa
>>410
16巻でシエスタがサイトを庇って死んで17巻にこの絵がきたら……
ウッ(;´д⊂)

420:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:06:01 1G66nejL
>>410
ちょwww勝手にヒロインキャラを殺すなwww本当に死んだりしたらどうするんだ!!!
ん?ヒロイン…キャラだったよな?確か…もう随分と出番がなかったから記憶が…。

421:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:06:51 9efxmzQA
みんなしてシエスタを無かったことにするんじゃねぇw

422:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:08:22 RNLYRF5S
シエスタを……殺したなどと……
ウソをつくなぁぁーーーーッ

423:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:08:41 IJsQBBRt
シエスタがサイトに振られた時に>>410が大量に貼られることになるんだろうな………w

424:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:10:10 ogNuNmVt
>>418
属性もクラスも明言されてない
そして、FB辺りに使い魔はメイジの格を表すがネズミじゃ・・・
的な事が書かれてた気がする

425:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:12:00 oDGLqhXI
>>403
シエスタが「私は…生き返ったんです…(ry」とか言いながら昇天していく姿が…

>>410
やべぇ…目から汗が止まらねぇよ

426:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:13:08 1f7PqKh2
「あ」
「どうした?」
「いまソコにシエスタがいたような・・」
「そんなわけないだろ・・・シエスタはもう・・・」
「そうよね・・でもあの娘・・・いつも私達と一緒にいたんだよね・・・」(捏造)

427:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:16:01 IJsQBBRt
>>424
このスレでも実はネズミはブリミルだとかいう議論がたびたび起きてるね。
大半の読者がオスマン氏が重要人物だと思ってるけど、
実はただの平凡なメイジってオチだったら面白いかもw

428:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:21:32 pQkmH/gL
>>427
そんな議論あったんかw

429:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:21:54 wBEJ+2Ov
シエスタwwwwwwwwwwww

もうだめかもしれないwwwww

430:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:25:48 29zfH+gL
>>427
エロボケ爺だけど実は凄い人とは書かれてるけど、その肝心の
凄い人描写が全く無いんだよなw
それどころかフーケを身近に雇ってしまってたり、本当にただの色ボケ爺にしか
読めないのが悲しいところ・・・

431:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:26:42 IJsQBBRt
>>428
偉大な魔法使いで物語上でも実は重要人物っぽいオスマン氏の使い魔がネズミってのはおかしくね?
きっとネズミはブリミルなんだよ、いやいや何々云々ryみたいな議論がたまーに起きるよ。

432:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:27:38 zW6kisP5
>>391
公式で公開されてるだけだ

433:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:29:20 pDJEH/Er
ネズミと言っても色々な種類がいるからな。
もしもネズミーランドのネズミーだったら偉大だろ?

434:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:29:30 P7UMso7L
レモンちゃん空間でちゅっちゅするたびに記憶を共有して予定調和してるところにシエスタは

435:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:29:35 Zi8HoV8X
>>410
シエスタを応援しなきゃいけないような気にさせる画像だなw
GJ

436:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:29:59 bWJX3cO9
>>430
まあ1巻の時点じゃコルベール先生も結構アホだったし
まだキャラが出来てなかったんでしょ。

437:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:31:18 RPzDBVWZ
ネズミの王みたいなのが使い魔だと考えたら…

そう、どこにでもいる無限とも言えるネズミを統率し使役できるとしたら
なんと恐ろしい戦力だろうか!

あ、空戦はコウモリががんばります

438:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:33:09 gJ6M2pkn
ところでネズミの寿命ってどれ位?
オスマンは「長いつきあい」と言っていたけど…

439:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:34:32 IJsQBBRt
>>433
もしもオスマン氏のネズミが世界一有名なネズミだったら…



悪の帝国がアメリカの凄腕弁護士集団を雇って訴訟を起してくるだろうなw

>>436
1巻のコッパゲはアホじゃないよ!
ちょっとムッツリ助平で機密情報をペラペラと喋っちゃう思慮の浅いオッサンだっただけなんだよ!

440:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:35:12 oDGLqhXI
ネズミはきっと最終巻辺りで
「貴様らごとき雑魚使い魔が驕るなよ! 最初で最後の私の力を思い知らせてやる!」
と流暢に喋り出して巨大ハリネズミに変身するよ

441:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:37:04 3bs4xJQq
オスマンはワイバーンに襲われているところを地球人のロケットランチャーに助けられたんだろ
カリン様はワイバーンの群れを1人でやっつけたらしいから、たいしたことはない

442:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:42:57 29zfH+gL
オスマン最強伝説

・モンスターに襲われているところを地球人に助けられる
・フーケを秘書に雇い見抜けなかった
・破壊の杖に危機が迫っているにも関わらず「取り越し苦労じゃよ」と何の対策も採らず
・メンヌヴィル一派に人質に取られる。自分と引き換えに生徒の解放を
 要求するも「お前だけじゃ価値無し」と却下される


443:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:44:21 zW6kisP5
マリコルヌとオスマンってお似合いだよね

444:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:46:09 IJsQBBRt
>>441
オスマン氏がワイバーンに襲われたのは30年前の事。
今は300歳くらいでそれが嘘か本当かどうか知らんけどまあ30年前も高齢だった事は間違いないはず。
魔法使いは年を重ねてる方が魔力が高くなるとかいう設定がよくあるけど、ゼロ魔の世界ではそんな設定は無いのかもね。
ルイズの学年の入学式の時にも2階から飛び降りたけど年のせいでレビテーションの詠唱が間に合わずに
そのまま落下してテーブルに激突しちゃってるから、現在のオスマン氏はただの長生きした爺さんなのかもしれない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch