★ ライノベ作家の年収って? その3 ★at MAGAZIN
★ ライノベ作家の年収って? その3 ★ - 暇つぶし2ch753:イラストに騙された名無しさん
09/05/21 09:07:11 zAv7TQm6
>受賞後に学歴を公表するのと
>新人賞のときに学歴を書くのは違うんじゃないか

おいおいwまさか、これを別物だと思ってるのか?
大抵の場合、一般常識からすりゃ新人賞の時に応募した学歴を受賞後に発表してんの

「大賞受賞しました。実は俺、東大卒なんだよね」「凄いですね。じゃあ、公表しましょう」っていうケースも、もちろんあるだろうけどねw

略歴に学歴とか勤務先の企業名は必ずしも書く必要はないけど
一般論からすると、略歴には学歴とか職歴を書くんだよ

スーパーダッシュが募集要項の書き方に詳しいから、ここをよく見ればわかる
URLリンク(dash.shueisha.co.jp)

略歴のところが「A大学卒 (株)衆栄社入社」ってなってるだろw
書くのが普通なんだよ、あんまりいい学校出てないから書かないってのもOKだし
書かなかったからって落とされることもないだろうけどね。あくまでメインは投稿作だから



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch