09/01/10 01:48:39 XOQyFE3V
エス [えす]【古】
Sisterの略です。昔は「シス」とも言ったそうです。
私のイメージとては、
1) 昔の女学生が、男性が苦手なために
女同士で行動したり、恋愛のシミュレーション的行為を行う関係
2) 男性尊重社会において、男性への対抗意識、男性嫌悪などの要因で
女性同士の結束のための関係
3) 純粋に可愛いとか、憧れなどの感情の末の関係
2) 3)は「百合」に近い語感を持っています。
以下は資料
昭和25年1月発行、グリンハウス「隠語辞典」笠井緑著
「女学生の間にて、上級生が下級生の美少女を恋情的に愛する
ことをいう。」だそうです。
(参考:URLリンク(www.lares.dti.ne.jp))
>>567
上記によると(2)の項目が当てはまらないので、マリみてにはほぼその描写がない(可南子は特殊な例)
ので無理があるんじゃないのか?>エス
百合的であるのが売れる要因なわけはない。コバルトはいわばソッチ系の元締めみたいなもんで
全体=百合の世界でマリみてだけを耽美だとか清楚だとかあたかも純文学であるかのように
解釈するのは結構だが、今ひとつ説得力に足りなくないか。
そこで、懐古と誤った認識を持たれそうだがだが、やはり挿絵に関係するんじゃないのか?
物事のイメージっていうのは映像メディア等の被写体を通して感じるものだから、
百合(エス)という思考もここにつながるんじゃないのか?もちろん描写の一つとしてだから
すべてがそうだとは言い切れないけど。