バカの一つ覚えな展開(設定)・その112at MAGAZIN
バカの一つ覚えな展開(設定)・その112 - 暇つぶし2ch2:イラストに騙された名無しさん
08/08/21 15:19:54 JFRzKnP5
ちゃんと題名書いてくれなかったからたててしまったじゃないか('A`)

誘導
バカの一つ覚えな展開(設定)・その112
スレリンク(magazin板)

3:イラストに騙された名無しさん
08/09/01 13:08:31 TFQDTEEn
保守

4:イラストに騙された名無しさん
08/09/15 12:25:20 /VoBh386
てst

5:イラストに騙された名無しさん
08/09/15 12:58:55 /VoBh386
test

6:イラストに騙された名無しさん
08/09/15 13:15:30 /VoBh386
てst

7:イラストに騙された名無しさん
08/09/15 15:10:02 /VoBh386
てst

8:イラストに騙された名無しさん
08/09/15 15:19:39 /VoBh386
てst

9:イラストに騙された名無しさん
08/09/15 15:21:01 /VoBh386
てst

10:イラストに騙された名無しさん
08/09/15 15:23:12 /VoBh386
てst

11:イラストに騙された名無しさん
08/09/15 15:57:10 /VoBh386
てst

12:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 18:14:18 HQNzkLRb
こっちに移行でいいのかな?
ところで前スレ>>1000

1000 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 17:53:26 ID:SGkAvMo9
>>1000なら皆幸せになる

格好良すぎ
自重しろ

13:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 18:41:11 Fyg7QjbS
1乙 
ネタ振りだがこの世界は腐ってる見たいな人類粛正系のラスボスの論破ってどんなのがある。
結局答えが出せず苦い勝利もあるが。

14:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 18:45:50 ufq0Hlhg
>>12
その書き込み自体がバカ一じゃないのか?

そして格好いい台詞を遺して逝ったやつを、
遺された仲間が涙ながらに責めるバカ一。

15:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 18:55:55 tiTUR1QO
>>13
主人公「お前は自分に都合の良い世界に
したいだけじゃないか!」


16:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 19:01:06 Y1TqfIDz
合体か

17:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 19:28:58 Wko6wju7
出来の悪いコピーにも日の目は当たるさ

てことで、本スレになりましたとさ

18:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 19:42:21 7/5/5eyb
クローンやコピーが急に頑張るのは、死亡フラグっぽい
「私だってオリジナルには引けをとらないところを見せてやるんだ!」
「やっぱり……コピーはコピーね……オリジナルのようにはいかなかった……」

19:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 19:46:13 SGkAvMo9
所詮、この戦術も本家の前ではっ付け焼き刃って事ね・・・

20:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 20:10:49 jFFUPxT2
前スレの新型機で思い出したが、よく兵器が2,3年で新型機が出てくるわけないだろう、
F15からF22まで30年だとか言われるが、ほとんど年刊新型機だったMIG21の立場って
どうなんだろうね。最終的にはMS06FZ並に別物だったらしいし。

21:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 20:31:46 hQNnTbtM
新兵器の開発スピードは、科学技術や産業社会の発展段階によるんじゃないかな。
開発費生産費が低コストで、次々新兵器を出しては更新できる時代だってあったのだし。
しかしマンガやアニメでは、主人公の練度に呼応して(敵味方問わず)新兵器が登場するのがバカ一。

22:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 21:15:55 pePatWIQ
>>18
でも主人公側のコピーだと主人公の仲間にさえ雑魚扱いで撃破されるバカ一もあり。

「所詮、お人形はお人形ってこった!」

でもコピー側、てゆーか悪役お人形側が凄惨な過去ドラマと背景と努力と根性の物語を
背負っていた場合、主役を上回る人気をはくす場合もあり。

「私をジャンクと呼ぶなぁ!」

23:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 21:37:36 dUspy8le
>>20
現実もWWⅡ中はかなりの速さで新型が登場してない?

24:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 21:47:57 o3f0VqKd
>>20 シャア板でも書いた事があるが、技術には急上昇期と停滞期がある。
米軍で言うと、1950~60年代初期、F-4ファントムⅡが出来るあたりまでのジェット戦闘機の開発ラッシュは凄まじい。
新型機の性能があっという間に更なる新型機に追い抜かれるんだ、同じ国の中で。ただ、性能の陳腐化と機体寿命の相関はない。
そもそも、米軍実質初のジェット戦闘機、P-80を元にしたT-33練習機をまだ使ってる国は沢山ある。

1950年代の米軍の技術暴走は、敗戦ドイツの技術が流れ込んだ事にはじまるんだが、
Zガンダムの時代なら、アメリカ=連邦、ドイツ=ジオン、T33=GMとすれば、ほぼぴったり構図が当てはまる。
(ついでに、ジオンそっくりなティターンズが超法規的猛威を振るうのは、マッカーシーと非米活動委員会ネタだ)
ジェガンが出来て停滞期に入るのは、ファントムⅡ相当だろう。

25:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 22:26:09 tGo9gwIa
自分がコピーであることにあまり悩まないキャラはまだ見たこと無いなあ。
「僕は、彼のコピーだったのか!ということは年金はどうなるんだろう。
 そもそも戸籍があるのか!?……とりあえず市役所に確認に行こう」
これくらい前向きなコピーはいないものだろうか。

26:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 22:35:24 oN6WbYIl
>>24
まあ傑作機ジェガン登場あたりまでは、とにかく色々作れって時代だったわけだな
まだ新しい兵器で、データが揃ってなかったこともあるし

27:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 22:52:11 brE8htLi
>>25
藤子短編「俺と俺と俺」
通常の3倍人生楽しむ気満々

28:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 22:52:26 3jFE+y6y
ジェガンって傑作機なのか。単に外敵がいなくなって予算が取れなくなったものだと思ってたよ

29:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 23:03:55 vv8RwAQd
映画の冒頭じゃ首蹴り飛ばされてるが
たしか正式配備されて前線をはった量産型じゃ一番長く配備された機体じゃないか<ジェガン
まぁ特徴がないのが特徴ということで

30:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 23:05:22 tYW81W/6
>>25
戦闘とかない日常が舞台だと、
市民権や社会保障の権利を得るためにオリジナルを殺してなりすましそう。
ミステリーなら、家の都合で無戸籍状態で育てられた犯人が、
戸籍を持つ兄弟になりすまそうとするのはバカ一。

31:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 23:12:28 o3f0VqKd
>とにかく色々作れ
…そもそも作る前にちっとは正気で考えろってイヤ展も混ざるな。

URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
URLリンク(www.kotaro269.com)

32:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 23:16:20 i2h7ombu
>>29
それはGMカスタムの代名詞だな。特徴がないのが特徴
むしろジェガンは時代に恵まれなかった名機だろう

開発されたシャアの反乱時はまだ少数生産でロンドベルを中心に配備
そして大量配備されて大した出来事のないまま30年が経過し
オールズモビルの乱、クロスボーンの蜂起の際にはすでに時代遅れの旧式だったという

33:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 23:22:34 +aUqDWU2
まあそりゃいくらなんでもなん十年も本体仕様ほぼそのままな物使い続けりゃな
クロボン連中はジオンとは行かないまでも小さくて高性能な機体を作る技術をフルに投入してきてるんだし
アクシズ押し返しのときに集まってきた他部隊の機体がジムだったり
なんか、ジェガンだけに活躍なんてさせないぜって製作側の意気込みが(ry

34:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 23:24:12 +aUqDWU2
っつーか、リガズィ可哀想って方がな
ゼータプラスを汎用化させるとかなんかできなかったのかよ連邦
いや、むしろアナハイム

35:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 23:34:32 jFFUPxT2
>>24
いや、Mig21はそのころに生まれ、現在に至るまで別物になってまで生き残り、おそらく
2020年まで現役という……
まぁ、F4も人の事言えないか

36:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 23:43:05 vv8RwAQd
そういやマクロスの人が戦闘機にはマンポイント(操縦者の限界)があるからどんなに技術が進んでも性能は人が乗る限り頭打ちになるといってた気がする

そろそろ雪風みたいなヤツも出てくるかもしれない

無人機て極端に強いか弱いかしかないよな
漫画でやってた無人機ガンダムもインチキみたいに強かったし

37:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 23:46:42 tGo9gwIa
>>36

>人間の限界のせいで頭打ち
ならば人間を強化すればいい。
ということでMFが開発されるのですねわかります。
というかあの世界では変態武術家が先なのかMFが先なのかどっちだろ。

38:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 23:47:13 Br5deOfq
一連のレスのどこにバカ一要素があるのかさっぱりわからないぜ!

39:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 23:49:50 ui6osyAV
ゼファーはいい子だよな。
無人機なのに空気読んでコクピットは狙わないし。

40:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 23:55:28 JROODo8a
>>38
板間違ったかと思った

いつもと様子が違う場所に来て「あれ?来るところ間違ったかな」と引き返すバカ一

41:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 23:56:53 laN22/r3
こういう流れになるたび何度となく嫌味紛いの指摘までされてるけど無くならないからなぁ

42:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 00:00:07 i2h7ombu
つまりメカの開発とその処遇はリアルで照らし合わせて見ても照合できるほど
馬鹿一的な要素がある、ということかな?

優秀な量産機とされているメカが創作ではほぼ活躍できないのは紛れもなく馬鹿一だがね

43:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 00:08:48 G1sF4HP5
量産型が活躍できない理由って何個くらいあるだろう

・所詮コピーはコピーで魂がない理論
・気合とか根性とか実験機性能にボコボコ
・「量産型」である事は当然コピーのしやすさ、汎用性である。技術が確立すれば相手も配備してくる

他にも色々ありそうだな・・・

44:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 00:12:25 huFq8M0P
いやいや、もっと単純に
・主役が乗ってない

を言ってしまったらおしまいか
・敵の量産機との間に決定的なマイナス差がある。あるいはプラスが無い
・なぜだか胴体にでかい穴があいてる
・本編の部隊がゲリラ的で、そもそもそこに焦点があってない
・手抜き工事

45:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 00:12:25 txwbJE32
同じものが大量に出てくるのはそれだけで死亡フラグ

46:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 00:12:59 gjSblVrh
>>38
俺には「バカのバカ一」の見本のように見えるが?

>>41
まあ、一時的に引っ込むことはあっても、基本的にバカは駆逐のしようがない。
愚昧を敵としては神々自身の戦いも空しい、って奴だな。

47:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 00:13:23 /3v5FqYG
ボトムズじゃ大活躍だぞ<量産型
まあ優秀というより棺桶扱いなんだけど
量産型ていうのは主人公の非凡性をだすのには一番の材料なんだよな
スペック以上に動いたりついて生けなくて壊れたり

48:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 00:14:47 VwfSeOS3
・画面内に大量に登場させなければいけないので作画の手間を省くために
 デザインがシンプルで華が無く、おもちゃが売れそうに無いので活躍してもスポンサーが喜ばない

まあこれは近年のCGの発達によって消えそうな理由だが。

49:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 00:16:35 QR05rzgK
操縦系だけ引っこ抜いて遠隔操作、とかはできないのかね?>無人機
既にいるかもしれんが、俺は聞いたこと無いな。
ナノセイバーくらいか。後半から生身でいくけど。

50:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 00:18:27 wfYrqL5/
バルキリーは量産機だよ?
VFはたいがいだが

51:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 00:20:03 wfYrqL5/
>>49
スパロボOGやるとそれはもうわんさか出てくるぞ

52:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 00:28:24 kmqqJgR9
アンパンマンのバイキンロボとか
頭の上のアンテナを動かしても動いたよな
どういう制御機構になっているのかと
でも児童向けの作品だとそういう無茶な制御機構のロボットって割と馬鹿一だよな
ビー玉涙のロボット・カミイとか

53:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 00:30:03 omuN+vJV
力任せに操縦桿を曲げれば動くヤマトはおそらく油圧かなんかわからんけど操縦者の腕力を増幅して動力に伝える方式っぽいな。
どれくらい増幅すればいいんだろうか。

54:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 00:34:23 G1sF4HP5
それ言い出したらハコにアンテナ二本ギュインギュインの鉄人とかアホほど性能のいい音声認識型のGロボ・・・
長谷川裕一版のリモコンはサーモ付いてたり裏モードがやたら未来派の格ゲー臭くなってたりしたけど

55:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 02:05:02 DxZPUNvz
>>53
その系統は操縦桿から動作部分に動力を伝えるラインが途切れたらアウトだな
「ハイドロ全部だめ?」とか「ハイドロコンテがオールロスしちゃってますからな」という
不謹慎な台詞を思い出すじゃないか

56:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 02:13:55 HlxsWReo
>>42
どっかの二次創作でなのはさん相手にDACTで撃墜判定叩き出した戦闘機がいた。
ていうかF16がフェイトの6時取ってガンキル狙ってた。
書いてるだけでゲシュタルト崩壊起こしそうな文章だ。

操縦系統はあんな複雑なものを操縦すること自体が不可能なので、なんか無茶そうでも
なんかできそうでも等しく無茶なんで、趣味に走るのが許されてるんだと思う。

57:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 02:20:47 aR/8GgJd
>>49
それやると、操作に使ってるデムパの暗号化とその解析の方がメインバトルになりそうだな。
どんだけ超絶技量のパイロットでも、操縦指令が機体に届かなければ意味が無い…

馬鹿一的にも、ソフト面を狙った攻撃は中盤辺りに良く出てくるな。
具体例がマンガで恐縮だけど、ウィルス一個であっさり人事不省に陥ったジャバウォックとか。

58:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 02:32:04 gjovkxRO
>>57
>ソフト的な問題で動けなく
それって

主人公が無双しまくる→敵が対策→油断して敵の真ん中に飛び込んだ主人公の機体停止
 →\(^Д^)/主人公ツカマタ

っていうバカ一じゃないか?

59:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 04:59:52 G1sF4HP5
つうか病原菌やらサイコウェーブによる精神攻撃やらで
ロボ乗りとか変身生物を外傷や物理力以外によって排除・破壊しようとするのなんてバカ一中のバカ一だわな

60:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 05:09:09 WmE/wwuI
主人公とその取り巻きの機体を強くしすぎちゃうとそれ位じゃないと対抗手段が出てこないからかね

61:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 07:41:49 jhm29t4C
急成長していく主人公たち、レベルが高いはずの刺客や難度の高い作戦を送り込んでも生き残って更にパワーアップ
どんどん自分たちが隠している真相に近づいてくるし、時々肉親が混じってる事はあるし、仲間が裏切る事もある
敵組織のボスも大変だよなあ、俺は多分心労で死ぬ

62:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 10:23:46 w6zJjDZ2
じゃあ、って言ってどうにか折り合いをつけて味方になって貰ったら、
今度は今までの配下が裏切って敵に回る。
ま~た、こいつらが敵に回ると強いのなんの。
今まで手ぇ抜いてたのかなとつい思ってしまうんだね。








憐れなルルーシュ。

63:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 14:29:49 A3BKbuYR
主人公が悪よりの手段を選ばない奴でも変に甘いところやうっかりがなきゃ話にならんからな。

64:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 15:13:19 qlNvnHGs
>>62
フレイア弾頭>>>>ルルーシュのギアス

だよな。黒の騎士団は馬鹿なんだろうか。
人の心は人の命より重いとでも言うのか。

65:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 15:16:55 DxZPUNvz
高性能だけど制御系が巨大化しすぎて外部化せざるを得なくなった機体が
結局、外部化された制御装置を停止or破壊されて本体無傷のまま機能停止というパターンもあるな


66:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 15:30:59 wNZCQT50
>>64
一番わけわからんと言われてるところではあるな

まあ基本的に敵に回るのは主人公の論理が通用しない相手というのも馬鹿一だがね

67:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 15:57:51 u+sq5NL7
人の命は100g100円


68:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 16:19:18 aR/8GgJd
>>64
シュナイゼル兄さまの篭絡スキルがアホほども高かったんだと思っておこう。うん、きっとそうだ…
丁度、TOP陣に浸け込み易い無能が何人かいたしね。
流石の緑川も、手の届かないところであそこまで先走られては手の打ちようが…

……しかしなんつーか、敵首脳陣の中の無能なヤツから落とす展開ってのは、
主人公側がやると爽快だが、敵側からやられるとあんなにも印象悪いんだな。
扇さんへの死ねコールが多くてビックリだぜ。
ムカつくキャラを作りたければ、無能な働き者に設定するとホント効果的だ。

69:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 16:23:55 aKp9sUUU
>>64
本気でやれば自分に害を為そうという輩が出ないぐらい独裁できる能力+超能力という気味の悪さと
戦略核並の大量殺戮兵器だったら後者だろjk
目が合った次の瞬間には自分が洗脳されてるかもしれないってのは怖いと思うぞ

70:69
08/09/17 16:26:45 aKp9sUUU
それに自分達がギアスで操られてたからそれに対する怒りもあったんだろ

後各首相を人質に取ったとか親殺しとかその辺の事考えると戦略核の方がマシだと思うだろ

71:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 17:09:56 w6zJjDZ2
>>68
やっぱり、ギアスの隠れたテーマとして、
「悪役視点での状況描写」が有るんだと確信したよ。

シャア視点でのアムロとその周辺とか、
ラオウ視点でのケンシロウ一味とか、
きっと、胃に穴が空きそうなくらいむかついただろうな。


72:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 17:20:05 BsfiJ0GI
シュナちゃんは今のところフレイヤを撃ち込んだ「だけ」(首都攻撃はアレだが)なんだから、他に選択肢もない以上それを選ぶしかないだろう。
(そもそも、迷いなく大量破壊兵器をぶっ放す奴なんて敵に回したくないし)
それに、一度完全に裏切っておいてルル側に舞い戻るなんてわけにもいくまい。

主人公を何らかの形で裏切った仲間が、改心して再び主人公の側に戻ろうとしたら主人公も許してくれるのはバカ一だが。

73:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 17:32:12 fwW2ruKZ
流れがよく判らんが、
・親玉が超洗脳能力持ってるけど地味だし自分達は使えないから嫌だぜ!
・大量破壊兵器は派手だし自分達にも使えるから俺はこっちを選ぶぜ!
ってことか?

>>65
そこで機体そのものには単純な無差別破壊プログラムを仕掛けておくんだよ。
「フハハハ馬鹿め、これでアレを止める術は無くなったのだ!」

74:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 17:50:49 G1sF4HP5
ただ単純な無差別破壊プログラムは、単純ゆえにビミョーな事になってたりするのもバカ一
認識がえーかげんなせいで虐殺魔が街中で稼動させた的な状況でなきゃどうでもいい山だろうが消し飛ばしたり
無駄無意味に元のコントロール者=主人や味方まで殺しにかかったり

んでエネルギーを半端に消耗したり相手のフットワークに翻弄されたり、または仕方なしに弱点教える状態に陥ったり
「コントロールできん力など扱いきれんオモチャにすぎん」というバカ一な台詞が聞ける世界だな

75:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 18:01:49 A3BKbuYR
フレイヤは具体的な被害がないからじゃない。
文字通り消滅してるから現実味がないというか
自分に数えられる以上の被害は数字にしか見えないというバカ一。

76:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 18:08:58 F+RJmZXf
こうも話題の占有率が高いと社会現象レベルのアニメかと思ってしまいそうだ

77:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 18:11:09 WmE/wwuI
実際は夕方なのに視聴率1.4だかを記録したような番組なのによく話題に上がるよな

78:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 18:15:54 P3gGansZ
知らない人間に説明を求められているのに知っている人間にしかわからないような説明が飛び交う嫌展。

79:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 18:21:05 FwI1kyVk
せまい集団内での有名人が
一般人から「誰?」扱いされてキレる

80:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 20:04:23 HlxsWReo
パトリック・コーラサワーさんのことですね?

81:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 20:22:41 ovfWj2sK
学園一の色男がヒロインに一目惚れするも
ヒロインにはまったく相手にされず
へんな人扱いされるのもバカ一

82:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 20:22:49 NJJk4v+f
「(前略、長ったらしい専門用語満載の説明)・・・ということだ。わかったか?」
「??????」
「……。つまり簡単に言うと(一言、二言)みたいなもんだ」
「ああー!!」

83:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 20:42:29 ZWMqxMfg
いつのまにギアススレに?

「試作品」ガンダム、
「量産品」ザク・GM、インプレッサ
「量産品のカスタムチューン版」シャアザク、藤原とうふ店の86
こうですか?

>>36
「反応速度」のことですね。
人間の反射速度には限界というかタイムラグがある。
このタイムラグは訓練程度ではどうにもならない。
かろうじて「先読み」「行動予測」で対応するしかない、と。

84:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 20:53:00 WmVcct1C
>>49
三冠王がそのタイプだな。遠隔操縦に使っていたロボットがダイヤ弾で撃ち抜かれて敗北したので、特殊装甲して本人が乗り込む逆転王に代わったが。

ちなみに量産機の操縦装置を引っこ抜いて自動操縦にしたダーク・レギオスという機体もある。(byモスピーダ)
HBT反応(その世界の標準動力エネルギー)で敵を見つけて攻撃するので、前作戦の残存兵まで掃討するという・・

85:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 21:05:52 HlxsWReo
>>83
たぶん、9G限界の事だと思う(人間が耐えられるGの限界)。
まぁ、今はちょっと色々あって、低速旋回が重要になったんで、その速度域で9Gに達
するのはちょっと(たぶん100年くらい)先に延びた感がある。
なお、ガンダム00では10G以上の機動を続けても精神崩壊しないガンダムマイスター
という設定が堂々と踊っていたが、一度も使用されることなく黒歴史になった。
こんだけ竹を割ったような黒歴史設定はちょっと無いかも。

86:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 21:11:10 GECyvK4y
格闘ものとかロボットものは「嘘」だって皆わかってるのに
中途半端に科学考証つけたくなるんだよな

87:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 21:14:41 WmVcct1C
>>85
悪名高きゲッターロボ(漫画)だとその程度じゃすまない描写が・・w
耐G訓練中に遊ぶな、寝るな

88:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 21:18:54 sjTylRsi
>>84
逆だよ。
遠隔操作型等身大ロボットを使って操縦していた巨大ロボが逆転王。
逆転王敗北、遠隔操作ロボ大破の後
強化服を着た本人が操縦した巨大ロボ(AI搭載)が三冠王。

89:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 21:38:15 sjTylRsi
てか
>操縦系だけ引っこ抜いて遠隔操作
って鉄人28号までさかのぼってるんではなかろうか?

90:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 22:05:27 7VMwItzs
>>85
>なお、ガンダム00では10G以上の機動を続けても精神崩壊しないガンダムマイスター それ完全に捏造の設定だぞ知らないのかお前?
あとガンダムの話題は新シャア板に帰ってからやれ

91:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 22:05:29 gDAuFpN4
>>85
それ、放送前にやたらと勝手に付け加えられたウソ設定の一つじゃなかったか

92:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 22:12:14 7VMwItzs
>>90
なぜか改行が一つ消えた。

93:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 22:18:02 GECyvK4y
LFとCRとCRLFが混在する環境ではよくある話

94:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 23:09:12 fz/01lh6
いい加減にしろやお前ら。

95:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 23:27:57 /3v5FqYG
そうだお前らいい加減にしろ
話が全然まとまらんではないか
俺たちがこうして集まって議論しているそもそもの議題は……
…なんだったけ?脱線し過ぎて忘れちまったよ
と突っ込もうとしてボケをかまし余計話が脱線していくバカ一

96:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 23:50:45 cRuULyq6
非常時に生き残りについて主人公が適切なことを言っても、群衆心理によって無視され、
人々は止めようとする主人公を殴って置き去りにするのはバカ一だよな。
その後、人々はモンスターの群や突発的な災害で全滅するわけだ。
主人公に歯向って別行動を取るのが群衆ではなく一人であっても、結果は同じ。

97:イラストに騙された名無しさん
08/09/17 23:59:26 +I/X9Y8j
二手に別れたグループが、それぞれ活躍することもあるがな
その場合、意見の対立ではなく交通の遮断で強引にグループが分割される
橋が落ちたり、爆発による炎の壁ができるのがバカ一

98:イラストに騙された名無しさん
08/09/18 00:03:19 vEh4pNm8
ゾンビものとかな。

99:イラストに騙された名無しさん
08/09/18 00:08:08 1136pZd3
3グループに分かれた場合、3グループ目は少数で忘れられた頃に出てくる

100:イラストに騙された名無しさん
08/09/18 00:58:32 99wTsV46
今月のかんなぎは一話まるまる使って失恋フラグ立てまくってて吹いた
バカ一にもほどがある

101:イラストに騙された名無しさん
08/09/18 01:06:53 5HqzLK6L
再会できて喜ぶ
→実は洗脳・感染・なりすまし

102:イラストに騙された名無しさん
08/09/18 03:09:57 BJSdsEcq
>>99
生き残りが1,2人ぐらいで戻ってきて、
なんかヒントっぽいことを仄めかして死にそうなグループだな。

103:イラストに騙された名無しさん
08/09/18 03:21:30 FgnjH8bo
>>101
死亡していたと思っていた味方が洗脳とかされて敵になっていたとかあるな
あとは死んだ味方のクローンかコピーが敵として登場
しばらくは敵対して主人公達に物理的にも精神的にもダメージを与えるが
洗脳が解けるかオリジナルの記憶を得るかしてまた味方になる

104:イラストに騙された名無しさん
08/09/18 04:24:46 9gARXgpV
>99 >102
やっと合流(対戦)と思ったら全滅しているという噛ませ犬の可能性も

105:イラストに騙された名無しさん
08/09/18 05:56:08 f2ItCreV
バトルもののトーナメントなんかじゃ実際バカ一だな
2チームがライバルというか好敵手みたいな雰囲気になったら極悪非道チームにボッコボコにされててもう撤収寸前状態とか

106:イラストに騙された名無しさん
08/09/18 06:04:11 f2ItCreV
でもこれは3チーム目がかませなんじゃなくて3チーム目が強敵なんだな。ちょっと違うか
元いたメンツが3つに分断されて残りが…はやっぱ遭難ものとかか

太陽の黙示録みたいな、政治的状況がからんできたりするパターンだと純粋に裏切るか買収の可能性もあるな
洗脳や感染系と違うのは金とか物資の力に負けて心から相手に服従するケース
イヤ展っぽいけど場合によっては「それも生き残るための方法だ」と本編中で認められる事も

107:イラストに騙された名無しさん
08/09/18 08:44:59 N4JUXiyo
というか全滅したなかで一人だけ戻って来たら
それがゾンビものなら
そいつは戻って来たタイミングでゾンビ化すると思う

108:イラストに騙された名無しさん
08/09/18 08:57:46 nsIKuJD8
女が一人で「助けて!」と主人公グループに駆け寄り、背後から化け物がおってきた場合、
化け物(に見えた)方が仲間の一人で、駆け寄った女が実は本当の化け物だったりも。
主人公「化け物め、これでもくらえ(ズキューン)」
化け物「……リーダー……その女…は……」
主人公「まさかお前は!はっ!!おい、その女から離れろ!」 

109:イラストに騙された名無しさん
08/09/18 12:06:28 99wTsV46
そういうのもあるけど
嫌展だろそれ
エロゲのバッドエンドでよく見る

110:イラストに騙された名無しさん
08/09/18 12:15:45 dz6IrICs
ホラー的にはバカ一じゃね?

111:イラストに騙された名無しさん
08/09/18 13:47:26 rG+YcpGd
ホラー作品のバカ一は必然的にイヤ展にもなるからなあ

イヤ展ではないバカ一としては、女性がシャワーを浴びていると、
必ずモンスターがそこを襲う展開か?

112:イラストに騙された名無しさん
08/09/18 13:48:34 d+DDvFVi
パターン的には
見るからにカタギではない集団に追われている女と同じような

ライオンは人間にとって脅威で
ウサギは脅威ではないが
ではライオンの檻の中で生きているウサギは果たして・・・?

113:イラストに騙された名無しさん
08/09/18 14:02:05 x3eGe34p
飼育員がちゃんとライオンに餌やってるだけですな。

114:イラストに騙された名無しさん
08/09/18 14:17:04 f2ItCreV
ゴロツキに追い回されてるようにみえて
実はいかついだけの真っ当な警備員に追い回されてるイタズラもんとかか

ホラーじゃなくてコメディのバカ一だな
足ひっかけて「女追いかけまわしてんなよ」と言ったら
「私は私服警官であいつはスリだ」とか手帳見せられてあわてて女を追撃に入る両者とかだとハリウッド映画の冒頭っぽい

115:イラストに騙された名無しさん
08/09/18 16:04:27 rnSHKfnW
ごつい男達に追いかけられてる女の子を助けてみたら、男達は
彼女のボディガードだった、ってのもバカ一。

巻き込まれた主人公が、この傍若無人娘に散々引き回されるの
もお約束。

116:イラストに騙された名無しさん
08/09/19 09:03:35 gRb9lfxn
男に捕まって騒いでる女の子を助けたら、男は万引きか無銭飲食をされた店の親父で、
お前のせいで逃がしたから代金払えと迫られ、主人公が支払うはめになるのもバカ一。
必ず女の子とは後で再会するが、実は現金を自分で扱ったこともないほどのお嬢様だったり。

117:イラストに騙された名無しさん
08/09/19 09:25:40 mOITK3mU
どっちもローマの休日系では絶対に欠かせないバカ一だな。
あと女の子が自分の名前を名乗る時にバレバレの偽名を名乗るとか。
…ごめん、あのドラマショックを打ち消すためにグリーンウッド読み返してる
最中なんだ。

118:イラストに騙された名無しさん
08/09/19 09:27:57 xvgqEfLU
>>116
うぐぅ

119:イラストに騙された名無しさん
08/09/19 13:05:21 kkAh4znI
バレバレの偽名のバカ一としては、目に入った看板や表札から取るのが多いな

120:イラストに騙された名無しさん
08/09/19 13:14:10 DL6VvvJg
>>119
その典型例が「雲井ヒョットコ斎」ですね、分かります

121:イラストに騙された名無しさん
08/09/19 13:20:23 pkrCFcTJ
江戸川コナン……

122:イラストに騙された名無しさん
08/09/19 15:36:46 6OaPObdc
「山田太郎です(ニヤニヤ」
って感じで、バレバレの偽名だってのを前面に押し出して挑発するのもあるか。

123:イラストに騙された名無しさん
08/09/19 16:18:02 xvgqEfLU
偽名の馬鹿一といったらジョン・スミスとジェーン・ドゥの由緒正しき二本柱があるじゃないか
でも実際に山田太郎とか名乗られたら「偽名ですか?」って言いたくなるな

124:イラストに騙された名無しさん
08/09/19 16:40:48 DL6VvvJg
リアルで申し訳ないが超人レベルの野球選手の名前が「鈴木一朗」ってのだって相当に偽名っぽいぜ


125:イラストに騙された名無しさん
08/09/19 16:52:23 bEpl9CVd
関羽雲長も目に入ったものを適当に並べただけなのに今や現地じゃ神様


126:イラストに騙された名無しさん
08/09/19 17:20:45 w53Nk0Uw
逆に有名人の名前を出して冗談だと思われる本人というパターンもあるな
「ヴァッシュザスタンピードです」
「やーだねーもー驚かないでよあんた」
「いやーだから本物だっつってんだろこのスットコドッコイ」

127:イラストに騙された名無しさん
08/09/19 17:46:11 4gwWIWim
>>119
・・・
「ヨーグルトとお呼び下さい。」
「考えたろ!たったいま考えたろ!」

 ぺこ

「ヨロシク御願いします(にこっ)」

開き直ったモン勝ちだからね>バレバレ偽名。

でも「♪偽名を名乗るその訳にゃ、語るに尽くせぬ物語(ドラマ)があらぁね」てな具合で。

「・・・嫌いなんです、この本名。・・・貴方と会うまで、は。」



あーちなみにこの台詞のやり取りがあるコミックスを知っている18歳未満、すぐに自首するように。

128:イラストに騙された名無しさん
08/09/19 18:10:50 EVdBZ7o9
>>127


129:イラストに騙された名無しさん
08/09/19 18:21:18 XFZYIPsH
当時は18未満だったなー

130:イラストに騙された名無しさん
08/09/19 19:18:23 l5gT8Bs4
>>127
山田光宙(38)「嫌いなんですよ、この本名」

131:イラストに騙された名無しさん
08/09/19 20:46:12 S7kv3JSg
>>127
知りません!問い詰めてる男の股間が人間じゃない漫画なんて知りません!
一流か。
 
知らないと言ってるくせにしっかりと説明してるのも馬鹿一だよな。

132:イラストに騙された名無しさん
08/09/19 20:58:03 +HwhG0jS
推理や伏線の場面だと「あんたあの時『そんな●●は知りません』と言ってたな。なんでヤツが●●だと知ってた?」
てな台詞もお約束中のお約束だな
熟知してるゆえに無意識で出した台詞だからナチュラルすぎて本人すらとっさにはボロに気づかない

133:イラストに騙された名無しさん
08/09/19 22:40:26 /960G6A4
>>125
あの辺りって神様より天仙のが格上じゃなかったっけ?
まぁ、三界伏魔大帝神威遠震天尊関聖帝君の場合、次期天帝とか、既に天帝になってる
とか、そんな噂が立つこと自体人気がありゃ何でもいいのかという気がしないでもないが。

134:イラストに騙された名無しさん
08/09/19 22:50:30 wozO6zsI
神様にも階級があるんかね?
龍と天使には階級というかランクがあったような気がしたが…

アナタを幸せにしないと私上司から怒られるんです!
というとギャグ物の天使のバカ一か
アナタの欲望を集めないと上司に(ry
となるとエロマンガのバカ一

135:イラストに騙された名無しさん
08/09/19 22:53:19 ALaapN35
エロ回路の主人公とセクースしてしまい堕天使に…というバカ一も

136:イラストに騙された名無しさん
08/09/19 23:07:44 +HwhG0jS
神に格があるって思想は基本的に多神教世界における考え方だな
中近東やら欧米やらはやはうえさまとかマホメットさんがいて極東・東南アジア・インドらへんにもブッちゃんはいるけど
裏を返すとそれ以外のとこ、つまりアミニズムっぽいとことかヒンドゥーとかではランク分けがある

日本も八百万というけど便所とかそこらの小石の神さまが国造りの人とどっこいって事はない
ヒンドゥーだとブラフマーとシヴァが宗派によってどっちから生まれた生まれてないっつう話になってるはず
キリスト教はどっちの経典がエライでショーだがこっちは「どっちの神から神が」という発生の由来レベルの話だからランク付け話

137:イラストに騙された名無しさん
08/09/19 23:12:30 +HwhG0jS
てか多神教で仲良しこよしみんな同格神ってあんのかな
主神なんて言葉があってゼウスみたいなちゃらんぽらんなオッサンがそこに座ってたり
エジプトだとアメンホテプ王がメインの神格でっちあげて政治的に統合しようとして批判されたという話があったような

138:イラストに騙された名無しさん
08/09/19 23:27:42 VDIydOVQ
これそこの>>136よ、アッラーの使徒ムハンマドは人間であって、けっして神ではないぞ。
まことにアッラーのほかに神はなし。また人の子が神だ、などと言う者は不信の輩。
そんな者には地獄の炎が似つかわしい。

139:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 00:09:17 H3lz3w8x
しかし、アフリカの某所ではムハンマドも信仰の対象となってたり
地域が変われば教義も変わるのも馬鹿一か

140:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 00:21:02 8QO3drsU
>137
主神ではあるが別に他の神に対して優越的な力もってるわけじゃない

日本で神がランク分けされてるのは明治期の皇道神道の影響が大きいんじゃねーの
序列って原始的な多神教に本来そぐわないもので
宗教の政治利用がおこったときにシステム化が起きんじゃねーかな
ヒンドゥー然り

>138
井筒模写ワロタ

141:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 00:21:11 x75Gctds
人<仙人<神様(惑星神)<閻魔大王<界王(銀河四分王)<大界王(銀河神)<界王神<老界王神<大界王神

142:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 01:11:08 Nu7M/ITq
宗教の政治利用といえば、主人公が立身して社会で支配力を拡大していく話だと、
中盤以降で宗教団体が有力勢力として登場し、
どこにでも信者がいるネットワークと自分の命を顧みない暗殺者で猛威を振るうよな。
鎮圧したつもりでも、終盤になって残党が出てくるのもバカ一。

143:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 01:15:07 x75Gctds
なにその銀英伝

144:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 01:17:19 8QO3drsU
地球教
フィラーハ教団
一向一揆

狂信者は描きやすいしキャラとして動かしやすいな
幹部連中は教義なんてどうでもいい俗物なのもバカ一

逆に宗教のプラス面を描いてるのはラノベではあまり見ない

145:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 01:40:17 2I4xRNr1
野望の王国も、宗教団体がチートな強さだった

146:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 01:50:24 fmglU8Ab
>>144
「来世での救済の約束」という宗教の主要な有用性の一つが
現代日本での共通認識としては受け入れられなくなってるからねえ。

147:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 01:50:49 UThFyjc+
SFでは、世界崩壊後のネオローマ教会が
文化を糾合して、人類を再び元のレベルに押し上げる中核になったって話がある。

逆に、宇宙からやってきた殺戮マシーンを信仰の対象にした教団とか、
太古に地球に漂流した宇宙人を教祖にした、破戒と破戒を教義にした教団とか
確かに、正義の宗教はフィクション内では少数派かも知れない。


148:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 02:04:40 uqeAbc5t
正義の宗教……
アンデルセン神父?

悪とまでは行かなくても現時点で世界が直面してる問題に対しては無力ってのも多いな
スレイヤーズのスィーフィード信仰とかクレイモアのラボナ教とか

149:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 02:12:11 fmglU8Ab
聖刻の最初のシリーズで正義の(というか民衆の味方の)宗教が出てきてたな。
名前忘れたけど。

あと、ソードワールド系では設定上善神サイドの教団は悪く書かれないと思う。

150:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 02:22:32 kRjFfvwu
>ソードワールド系では(ry
悪く描かれちゃいないけど悪印象を持たれる程度には描かれてたりするな

ファリスとかファリスとかファリスとか

151:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 02:25:03 PYb+08Uj
まあ世界の危機に圧倒的にはびこり易いのって終末思想と破滅からの個人救済だからな
世界はどーせおわります。それじゃ私らだけでも逃げましょうったら逃げましょう、と

宗教じゃなくて宗教屋は意外と強かったりするんだけどね、ハーメルンの法力兵団と聖母の力は重要な戦力だったし
うしおととらの光覇明宗もバックアップから包囲網の一角まで幅広さと組織としての力は十分に高かった
逆に宗教集団として独立してない(邪神なんかが手駒として作ったショッカーみたいな、信仰じゃなくて派生集団)のもあるけど

結局、何かを信じろと叫ぶ主張系の流れは敵の霍乱一つで魔女とか言われ投石されたり非常にアレなことにもなるが
坊主とか宗教集団として熟成されてると良くも悪くも戦力化するってことだろうな

152:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 02:31:05 fmglU8Ab
>>150
奴らには、固有呪文に「ジハド」なんてのが設定されてる時点で
制作サイド側でも宗教団体のヤバい面を背負わせようとしてる意図が透けて見えてるからw

153:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 02:32:35 TF8cgaIM
>>149
ラマスだな。

民衆との共栄を掲げ、自給自足を旨とし、お布施を取らない。
さらには開拓地の開墾も率先して行い、独自の拳法によって一目置かれ、
場合によっては権力者との対立も辞さない気概も兼ね備える。

‥これだけ並べると、どこの完璧超人宗教かと思うなw
しかも作中では「人間的にダメな部分があるラマス僧」とかも特に登場していない。
主人公以外には。

154:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 02:38:33 UThFyjc+
ああ、酒見賢一の墨攻では、墨家集団がそんな正義の味方教団って事になっていたな。
リーダーが三代目になったら、腐敗が始まっていたけど。

155:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 02:44:16 t/HNdCDg
>>152
そんなジハドも2.0に版上げと同時に神官共通魔法になりました
まあ世界背景が相容れない2勢力の戦争状態になったから
ジハドの意味も大分違ってきたが

156:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 04:27:39 v4ZmRbql
>146
「モニタの向こうのあの娘と結婚する」と同程度の胡散臭さだからな。

157:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 06:11:04 VSXmIMGf
>>ジハド
ロードスの漫画でやたらとえぐい表現されてたタ気がする

そういやクリスタニアじゃファラリスは普通に受け入れられてるんだったか


158:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 06:22:44 j3J7tKie
確かファラリスはロードスでは「汝己の欲するように生きよ」→「いやっほう!好き勝手絶頂に生きちゃうぜぇ!」
クリスタニアでは「汝の自由に生きよ」→「人は自由であるからこそ己の道徳に従って生きるべきだ」
みたいな感じだったっけ。

159:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 07:24:00 t/HNdCDg
>>157
その作家それのせいでボコボコに叩かれてたけどな

160:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 09:35:06 Ms8GeRBG
>>158

あれ?SWのルールだと下の例は成り立たないと思うけど。
前にSWのFAQで、こんなやり取りがあったはず。

Q「イービルインパルスの呪文って教義と外れてね?これじゃ正義の
ファラリス信者が成り立たないじゃん」
A「欲しいと思ったら奪うべき。それがファラリスの教義。それで正義が
成り立つと思うならやって見そ」

回答者は清松みゆきだったから、これが公式世界観で間違いないはず。

161:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 10:11:35 4Saks61/
>>160
やりたいならやりゃいいし、やりたくなきゃやらなきゃいい
道徳を守りたいと思うなら守ればいいし、他人にも守らせたいと思うならぶん殴ってでも守らせりゃいい
自分のやりたいようにやるのが最優先

162:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 10:31:33 PYb+08Uj
パワプロだかパワポケの台詞であるというあれか
正義の反対は別の正義に過ぎないと

善の反対は悪。ベクトルとして道徳や社会や常識に反発する存在であるという事
だからその台詞の回答者は科学者として己のやりたい事をやる悪なんだって言ってたとか

まあ実際宗教社会における科学って反社会反常識(教義)じの悪だからなー
リアル展としてエジソンしかりガリレオしかり

163:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 11:01:37 jlfiQN2C
>162
ニュートン「俺はどうなる」

164:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 12:45:34 JrYGsZc5
禁書の世界じゃあるまいし、現実の世界は近代になるまで科学は宗教の(特にキリスト教の)補完だぞ?

例としてあげてるガリレオなんて
神がつくった世界は計算できるような美しさを持ってるはずって
木星の衛星が4つである証明をしようとした人間だぜ?
こいつの地動説が否定されたのも証明せずに地動説を強硬に言い張ってたせい。
はじめは天動説地動説どっちにするか明確に決めてなかった教会側から
じゃあ証明くれない?って言われたのに証明せずに噛み付いたもんだから
証明されない地動説より伝統でつかってきた天動説の方が正しいのだろうと思いこませちゃった。
その結果幽閉ということになるんだけど、この人当時の教皇とマブダチだったんで何不自由ない暮らしをしてたという。
ちなみに「それでも地球は回っている」というのは後世の創作。

エジソンなんて自称敬虔なプロテスタントだぞ?
交霊会開いたり霊界交信機つくったりしたけど。

宗教社会における科学が反社会反常識として認識されだしたのは近代も近代19世紀以降だ。

165:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 12:59:08 AZOMBFV5
時代を遡るほど宗教と科学の区別は曖昧になるな。
そして大抵の場合、宗教的な要素の方が高尚とされた。

166:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 13:02:57 XmUl0Ea/
>>164
ダーウィンの進化論とインテリジェント・デザインが抜けている
長い説明をしていると一番重要なことを忘れるのはバカ一だな

167:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 13:10:12 tj/xq6fj
宗教性と科学をネタにした作家としては、個人的に小林めぐみが好きなんだが、
ここに、「暁の女神ヤクシー」とか「いかずちの剣」と言われてピンとくる人はいるだろうか。

これは偶然?それとも見えない何かの導き?
みたいな展開で大きな何かをちらつかせるのは馬鹿一と言えるかどうかは分からないけど、
作者に技量があると、なんつーかこう「ほわわん」とした気分になれるな。


>>166
いやまぁ、164は162宛ての反論だし、162で話題に上ってなかったものを付け加えなかったのは、
別に164の落ち度でも無いんじゃないかな。

168:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 13:38:10 jlfiQN2C
いるともさ
初読は高校生のときだったがクラークを強く連想した

ラノベで科学っていうと物理系ばかりだよね
培養とか人体改造では生物も出てくるけど
モホロビチッチ不連続面萌えのヒロインとか出てこないかな

169:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 13:41:26 /DWD9AzO
イン哲萌えとか出てきても大多数の人は分からんな

170:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 13:46:09 jlfiQN2C
星矢世代なら
阿頼耶識とかキーワードだけは知ってるかも

171:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 15:40:40 XHOAr/q2
ボス「くらえい、『バガヴァッド・ギーター』!!」

ドォォォォン!!

主人公「ぐわーっ!」
ヒロイン「主人公!!」
仲間「くそっ、奴は本気で『マハーバーラタ』を復活させる気なのか? このままでは……」
主人公「いや、まだだ! 俺が『ラーマヤーナ』の力を解放すれば、いくら奴だって……」
仲間「おい、正気か? 考え直せ!」
ヒロイン「危険すぎるわ! あなたは『リグ・ヴェーダ』の呪いで全力を出すと死んでしまうのよ!」


中二病御用達言語界には、英語、ドイツ語の次はサンスクリット語が来ると見たね

172:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 16:01:27 dx5k9v+v
辞書も教科書もないし
大学で第二外国語として学ぶチャンスも(普通は)ない
作家自身あまりわからないだろう

と思ったら
アカホリがMAZE爆裂時空で実践ずみだった罠

173:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 16:01:35 AZOMBFV5
インド神話は王道ファンタジーと戦国乱世と怪奇モノと、
一通り揃っているから使い勝手は良いだろうな。

174:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 16:09:31 XHOAr/q2
>>172
日梵/梵日辞書も教科書も普通に(大きな本屋に行けば)売ってますけど……

175:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 16:12:17 u1QYywlV
ラスボスが神ってのは結構見たがラスボスが仏陀!ってのはまだ見たこと無いなあ
探すとあるんだろうけどさ

176:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 16:19:44 dx5k9v+v
>174
そら皆無じゃないだろうが(日カタロニア辞典なんてのがある世の中だ)
どうせ10000円超のごっつい奴だろ……

と思って調べてみたら文法書は手ごろに手に入るみたいね。


177:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 16:21:13 ZFGvtyIr
>>171
孔雀王の時代があったことは忘れ去られてるんですね。わかります。

イスラムこねーかなぁ?

178:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 16:25:18 dx5k9v+v
>175
日本のリアルラスボスが法華経系の生き仏だったりする

179:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 16:32:19 UThFyjc+
>>177
なにせ、予言者を揶揄した小説を翻訳しただけで、殺されるんだぜ?
OOのせっちゃんが今のところ精いっぱいだって。

180:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 16:37:14 u5EChkSc
弥勒戦争はラスボスは弥勒菩薩だよな。本編には出てこなかったけど。
すごいラスボスがいると匂わせて、結局さいごまででてこないというのも馬鹿一だな。

181:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 16:43:30 9V+RyfiT
>>178
精々バラモスかムドーだろ。

182:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 16:46:48 PYb+08Uj
>>168
化石マニアとか恐竜マニア、いわゆる発掘マニア系の女子がそれに当たるんじゃないか?
地質系だと鉱脈堀りとかもいるかもな

「見てくださいよ!世界最大のダイヤモンドが日本に来るんだそうですよ。見たいですねえ…」
「君も宝石とかに興味があるんだねえ(やっぱり女の子なんだな)」

「ええ。こんなに巨大なダイヤが形成された地層というのは一体どうなっているのか
 想像するだけで震えますよ!海外の資料はやっぱりなかなか直接見られないですからね
 発掘現場の写真とか形成の理由とか博物館みたいに載ってるともっといいんですけど」

183:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 16:49:42 PYb+08Uj
>>171
スプリガンは結構その辺のネタあったような気がする
「神酒(ソーマ)」とか「ヴァジュラ」とかは割と知名度あるように思う
その例文もカーリーの力復活とかシヴァとか云々に置き換えると柴田昌弘のクラダルマに

184:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 16:52:25 PYb+08Uj
ガチで仏がラスボス…某サンデーの酒井ようへいの…まあ打ち切り漫画だったけど

185:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 17:38:48 4Saks61/
>>172
それ以前に天空戦記シュラトがインド神話だけどな……

186:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 18:09:29 FWudT1bs
つ デジタルデビルサーガ アバタールチューナー
主人公一行も敵もインドの神様
ラスボスはブラフマンだし

まさかホントにナーガメーダがインドラを食うとは予想してなかったけど

187:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 18:10:09 Uy5trNfw
>>175
ジャンプの打ち切り漫画にあった記憶が。ありゃ釈迦か。

188:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 18:10:45 x75Gctds
聖伝・・・

189:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 18:22:10 H3lz3w8x
3×3EYESも忘れないで~

190:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 18:43:58 /DWD9AzO
>>172
サンスクリットっていうと綾辻の嫁こと小野不由美が有名やん

191:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 18:49:49 1nUxgWjw
密教ブームもオウムの事件で一気に去った感があるな

192:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 19:12:09 xzzZd2DX
渡瀬のぞみ 「薬師」も時々でいいので思い出してあげてください。

193:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 19:44:47 XMRGK3Gz
ベターマンはラスボスがカンケル
前座がブラフマンで
ベターマン変身用の身が蓮から生まれたりで
インド系バリバリだったよね

194:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 20:20:31 FWudT1bs
そもそもベターマンはロボの名前が覚醒人でまんまブッダやん

195:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 20:26:15 H3lz3w8x
しかしあの世界には勇者王がいるカオスな世界
性能的にも勇者王>ベターマンだよな・・・

196:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 20:39:08 kRjFfvwu
勇気は神仏を凌駕する宇宙最強のエネルギーなのである!

197:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 21:09:15 jsRr5o8D
インド物なら「ヴァジュラ」という武器が出てくるのがバカ一

198:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 21:10:37 Ue4HoiYQ
>185
なうまくさんだんらぼだらんあびらうんけんそわか!
と意味もわからず唱えていた消防時代を思い出した

神道系のバカ一
・由緒ある特殊な祭神
・宮司が巫女
・三姉妹
・超能力者と凡人
・貧乏
・でも車祓いや七五三はやらない
・山の上

199:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 21:17:46 1nUxgWjw
>・三姉妹

…それは特定作品に限られてしまうのでは?

200:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 21:22:54 Ue4HoiYQ
かも でも姉妹ってのは譲れない
兄妹・姉弟の組み合わせはみたことがない

201:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 21:32:35 DeU6BLiK
臨兵闘者皆陣裂在前とかセーラームーン見て覚えたっけ
考えてみたら神社という割りに仏教色強かったような
バーニングマンダラーとか

202:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 21:43:59 bxffaQYS
>>200
犬夜叉の日暮さんちは姉弟だったな・・・一応

203:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 21:53:00 V8I0Ghuu
臨兵闘者皆陣裂在前はシャドウハーツのじっちゃんで覚えたな
そしてクトゥルーはティガとデモンベインで覚え
SF用語の端緒はゼノギアス

何かそのまま本筋の人に話したら怒られそうだな

204:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 22:00:16 Ue4HoiYQ
というか古参オタに話しても怒られる

205:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 22:19:50 PvQJ1IbE
>臨兵闘者皆陣裂在前

帝都物語だったな…というか裂?
列だろうと思ってぐぐったら裂もありなのか。陣が裂けたら普通に負けだと思うんだが。

206:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 22:51:34 O1/4AIsc
星矢でギリシャ神話
サムライトルーパーで八犬伝
シュラトで密教
ティガとデモベでクトゥルー

一応原典とか元々の資料にもちゃんと当たったからな!

207:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 22:57:51 uqeAbc5t
臨兵闘者皆陣裂在前
サイポリスが一番最初だ

208:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 23:18:01 PYb+08Uj
でもwiki見ると日本でクトゥルーに触れた人って原書とか小説じゃなくてTRPGとかが多かったっぽいが・・・

209:イラストに騙された名無しさん
08/09/20 23:51:27 0ukDCkYJ
>>168
あー・・・
自分、プログラマなんだけど、言語構造とかに萌えるかもしんないw
C++のSTLのコンテナとイテレータとか結構好き。

210:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 00:05:10 NTBkfjHv
ああ、C++のテンプレートメタプログラミングは燃えるな
boost::spiritなどといった変態的なライブラリも書けるし


211:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 00:18:03 HRCltyPr
どうも近頃のC++のようなクラスばっかり使うプログラミングにはついていけない。純粋なCならわかるんだがなぁ。
といったら隣の上司が、Basic以降の言語はさっぱり判らん。アセンブラなら判るんだがなぁ、と同じような口調で言っていた。

212:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 00:48:45 m3ZRkqR6
>>199
宗像教授?

213:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 01:10:31 auum+g2x
学問フェチはスレイヤーズすぺしゃる読み返すとごろごろいそう
手元にある分だけで薬品調合マニアとかいるし

214:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 08:37:11 FKHjDh9F
学問マニアは自然科学者、なかんずく化学者が多いよな
仕事ないし趣味としてひたすら薬品調合実験を行うのがバカ一

215:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 09:05:53 raju6BNB
そういう人種が凄い兵器を「趣味で」作っちゃう馬鹿一

216:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 09:26:48 2GMwHoNO
あっれー実験失敗かなー
お前バイトしてみない?

で話が始まった時は大抵生半可なレベルではないオーバーテクノロジーが待ち受けているのも定番ですね

217:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 11:20:02 YBH0Qnwm
古代文明はなぜ超科学なのだろう

218:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 11:44:16 2GMwHoNO
文明のサイクル論じゃない?進化は直線ではなく螺旋か同心円状である…だっけ
超能力者を神格化して祀り上げてるような場合もあるけど

予知にヒーリングにサイコキネシスに…大体巫女とかのやることはその辺で出来る
紅い牙だと巨石文明とか作ったのも超能力者って話だったはず

ただ個人の超能力ってそう強大じゃないから大文明レベルになると科学の方が上の扱いなんだろうな
巨石文明も能力者が血族で築いたものだって描かれてたし
大抵の超能力ものではXメンのストームクラス、雨乞い=天候そのものを司るレベルはまずいないからなあ

219:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 11:50:06 r8hqj1+Q
オーバーテクノロジーなしの秘境冒険ものは少年小説の定番だけどなぁ(あとインディ先生)
でもまあ、超科学や魔法文明があると、ラノベ的な旨みとかギミックwp使いやすいのは事実だよな

みんな好きだろ? 
古代遺跡から復活する邪神とか、古代文明の遺産を受け継いでるヒロインとか

220:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 11:52:16 K7Zh41G9
超科学とか魔法文明とか、現代文明を超越してなきゃ出す意味があんまりないからだろう。
超古代文明の科学を結集して作られたアルミニウム剣とか、発掘モノとかでないと意味ないだろうな。
でも、学会を舞台にした、歴史学者のバトルとか面白いかもしれないけど。
A「馬鹿な!古代アトランティスにはそんな技術などない!オリハルコンとは銀のことなのだ!」
B「否!この証拠が明らかにしている!古代アトランティスには優れた冶金学があった!
 オリハルコンとはジェラルミン合金だ!」
C「愚か者どもめ!そもそもアトランティスなど存在しない!その古代ジェラルミン合金は私が子供のころ発掘現場に埋めたものだ!」
A、B「「……」」

そんな感じの平日朝に開かれてそうな学会を舞台にした戦い。

221:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 11:54:58 HRCltyPr
最近のロストテクノロジーの例
・超音速プロペラ機
・アナログハイビジョン
・アナログモデムの草の根BBS(絶滅はしてないかも)
・ポラロイドインスタントカメラ
・話せるだけのケータイ

222:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 12:03:59 YBH0Qnwm
バイナリデータを魚篇漢字だらけのテキストに変換するfishなんてのもあったな

223:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 12:08:13 2GMwHoNO
俺の手持ち携帯は話せるだけに近いなあ。ぶっちゃけあっても使わんし要らん機能ばっかだ

老人用とかアホなガキ用には余計な能力が無いもんの方が猫の鈴としちゃいいんだよな
必要十分じゃなくて必要最低限のレベルが需要として発生したから出てきたいわば新種だからあれだけど

モノは何でも進化するばっかじゃない、って話はバカ一かなあ

224:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 12:13:00 LT0PUjaN
>>220
「みろ、古代文字が彫ってあるぞ!」
「Made in Taiwan」

225:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 12:21:33 zMbhLtas
ロストテクノロジーを求めて、
未来人がやってきて、予言を残すんですね?


226:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 12:26:01 YBH0Qnwm
単一能力特化型が最新式の万能型に勝つ展開

227:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 12:40:28 K7Zh41G9
狙撃もできる突撃銃より狙撃専用ライフルのほうが射程や命中精度は高そうだしな。
でも狙撃専用ライフルより対物ライフルのほうが射程も命中精度も上なんだっけ。

228:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 13:00:54 HRCltyPr
夢の再利用型宇宙船として開発されたスペースシャトルだったが、旧来の使捨型ロケットの
価格下落によってその存在意義を失い、引退の憂き目に…というのはリアル嫌展だな。


229:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 13:12:43 2GMwHoNO
でももっと将来のこと考えると技術そのものは無意味でもない。政治的科学求心的意味も意義もあるし

>227のレスだと対物ライフルのが精度も射程もそりゃ上だよ、重いしごついからブレないからね
でもそれは裏を返すと取り回しが面倒で隠蔽が難しくて設置条件が難しくなる
一面的スペックだけを求めるなら重機関銃が一番だとも言う

まあなんというか「状況と場の意味を考えるとどれがどうとは一口にいえない」というバカ一

230:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 13:17:36 YBH0Qnwm
宇宙開発は人心鼓舞の意味合いが強いな
あとスピンアウト狙いか
オリンピックに似ている

231:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 13:23:16 xlDL99dX
月軌道にすらアポロ以来人間は行って無いんだっけ?
そう考えると宇宙は遠いなぁ・・・

232:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 13:31:10 L/JuX3jn
人工衛星打ち上げる以外に産業に繋がる部分があまりにも少ないし
技術開発史ってヒト・モノ・カネといったリソース配分の歴史だしなあ

233:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 13:35:33 K7Zh41G9
衛星軌道に巨大な太陽発電所つくる計画はどうなったんだっけ。
宇宙だから生の太陽光線で発電効率が段違いに高い上に天候に左右されずに24時間発電可能のはずだが。
そもそも地上でのマイクロ波の受信は天候に左右されそうだが。
まあ、建設費用や維持費に見合うだけの電力供給が可能ならいいんだけどな。

234:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 13:40:20 YBH0Qnwm
>233
例の軌道エレベータ計画が実現されれば
有線で送電できるようになるぞw

235:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 13:40:48 HRCltyPr
ふと振り返ると、もっと効率のいい金と人の振り分け方があったはず、というバカイチ

地上波デジタルを推進して何千のアンテナを立てるより、数機の人工衛星を打ち上げるべきだった、というのは本当かね?


236:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 13:40:54 2GMwHoNO
送信問題ってあるんじゃないっけ
大気ぶち抜けるほどのレーザーだかマイクロ波出すのも受け皿作るのも…な感じ

核実験とかやるんだから砂漠のど真ん中なら実験施設くらいはあってもいいはずなんだが
そういう話聞かんから危険度関係なく多分まだ無理なんだろうな

237:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 13:45:22 YBH0Qnwm
>235
気象衛星ひまわりみたいに
代替予算がとれずにTVあぼんとか

238:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 13:46:18 HRCltyPr
>237
どう考えても地上攻撃用軍事衛星です。
技術的に可能でも国際世論が許しません。
ほんとうに(ry

239:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 13:47:04 HRCltyPr
アンカミス
>237 ×
>236 ○

240:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 13:50:40 2GMwHoNO
あーそっかスターウォーズ計画とかリアルにあったしなあ

宇宙船とか航宙技術の発展を待つしかないか
タイラーだと戦艦から外したレーザーを代替に使って大事故が起きた話あったけど
逆に言うとそんな使いまわし可能で空に衛星が~でグダグダ抜かせないレベルの宇宙進出度があれば問題にならんわけだ

241:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 14:57:15 NZyesZtQ
>>230
というか「開発」の段階なのでまだ採算取れるわけが無い。

このこと忘れて「短期的に見て採算が取れないので予算回しません」
なんてやってりゃ、そりゃいつまでたっても採算取れるようにならん罠。

242:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 15:28:05 828IZPTN
サテライトキャノン実現までの道は険しいってことか……

243:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 16:14:04 CFkWJYr8
将来的に商業化できる目論見なんてまるで無いのに
技術に疎いスポンサーを言いくるめて科研費をせしめ
趣味の研究に没頭する教授
というイヤ展

ARIELがそんな感じだったっけ

244:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 16:30:04 uFuaX8tZ
生物研究や薬学とかだと極悪なマッドサイエンティストがでてくるが
宇宙開発とかだと出てくる科学者は大抵いいやつだな
「宇宙にいくのが子供のころからの夢だったのさ」
「人類の未来のため人は宇宙を目指さねばならない!」
「宇宙がどうとかじゃなくて、誰も見たことのない景色を見にいきたいんだ」
等のセリフを言った宇宙飛行士、科学者は死亡フラグがたつな

245:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 16:30:08 auum+g2x
それは嫌展ではなくしてやったり展ではなかろうか

246:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 16:53:21 m3ZRkqR6
>>244
「私は細胞内のCaが光るのを見られればそれでいいんです!」という生物科学者や
「似たような構造の薬剤候補群の化合物の中から、一部が抜け出し、それを更に
多様化させて洗練する。こんなに美しい進化が短期間で見られるジャンルは他に
ないでしょう」と言い出す薬学者は、その宇宙飛行士たちと同じ無垢性を持つはず
なんだが、なんだろうこの変態野郎としか言いようがない気分は。

247:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 16:55:11 txjrsNx9
変人にされるのはなぜか科学者ばかりだな。
文系学者にだってキチガイはうようよいるというのに。

248:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 17:03:30 pSuCqsNU
>>243
基礎研究なんてそんなもん
初期はいろんな使い道が見つかるかもしれないってレベルでしかない
ある程度研究が進まなきゃどんな使い道が出来るかすらわからん

249:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 17:03:45 smiStE0H
変人ほどに素晴らしい文章を書けるというのもまた、馬鹿一じゃな…
大抵、担当編集が泣きを見るというw
原稿落として泣くのは自身というに、気まぐれで取材と称して逃亡したり…
それを見てショックを受けるのは読者。

リアル馬鹿一になりそうだが。

科学者が変人が多いとされるのは、
その科学だのがどこまでもすさまじい被害というモノを起こす二次災害が必ずあるからだ…
まだ、小さな被害だけなら、それほど目立つこともないから、
もみ消しが出来る。

250:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 18:03:59 dYCnjoIS
>>247
理系は変人だが、文系は変態になる。

251:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 20:05:10 QXAjFbeY
>>243
ASIMOなんてリアル展もあるな~

でもあれの場合、初めから「採算の目処?そんなものは無い!」って
態度だったにもかかわらず、発表された時ホンダの株価は上がったんだよな、確か。

252:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 20:12:15 5o5liuBA
まあ、技術力の評価という点では良いよな
将来性というだけでも株を買う価値はある

253:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 20:14:59 hYrfz6qL
>>251
ああいうのってそもそも宣伝のためにやるもんだろうよ。

254:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 20:15:42 9lI8RwAy
技術力の評価はかなりプラスなんだろうけど作ってる本人達は絶対趣味だよなw

255:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 20:16:22 L/JuX3jn
某モータースポーツ作品でF1なんかは自動車産業の主力商品に直接繋がらない
ある意味無駄な技術の塊みたいなもんだが
技術開発を徹底的に追求できる人間を作るという目的でやってる、とか作中で語られてたな

256:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 20:19:32 F4gOKC5e
日立製作所の中央研……
ゲフンゲフン

257:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 20:22:35 Xi/Em7KJ
ロボットといえば、最近のスーパーロボットは謎のオーバーテクノロジー
製ばっかりで地球産が無くなってるなあ。
スーパーロボといえば、偏屈な老科学者が一人でこっそり作っていて
肉親に操縦させるってのがデフォだろうに。

エリアルはめちゃくちゃ弱いから”スーパーロボ”じゃないし。

258:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 20:36:11 F4gOKC5e
>257
技術開発と生産設計と製造と品質保証が
ぜんぶ同じスキルだと考えられてた時代の発想だろw
>一人でこっそり

なまじ作り手側が賢くなっちまっただけに
突飛な発想は出にくくなってるのかもな

保守整備のたびに帳票と決裁印が飛び交う現場ってのはイヤ展か

259:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 20:37:11 auum+g2x
パトレイバー開発秘話とか
プロジェクトX風に作ったの見たいなあ

260:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 20:37:15 zMbhLtas
ダイガードだな。

261:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 20:39:59 828IZPTN
Dr.ヘルなんか「考古学者兼機械工学者」だからな。
ロボットの製造一人で全部やるとか、そういうレベルじゃねえ。

262:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 20:46:08 txjrsNx9
>254
開発者たちの趣味だろうがなんだろうが金を出さなくていいということにはならないがな。

263:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 20:48:09 zMbhLtas
吉村センセイなんか、エジプト考古学者なのに工学博士だぜ?

264:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 20:52:01 F4gOKC5e
>262

潜在的利潤×確実性×利息>開発費
になってりゃ研究者本人の動機がどうあれ出資すべき
逆ならいくらマジメでもやめさせるべき

問題は研究欲が企業忠誠に勝ってる連中が
利潤に夢を盛り込んで客観的判断を妨げること
そういう意味で「趣味」の開発者はまずいんだよ

265:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 20:57:52 0RZhUnel
仮面ライダーなんかも神秘の謎パワーで変身が多くなったな。
純粋な地球産の科学力で変身するライダーは脇役以外で平成でいたっけ?
クウガ 古代技術のアークル
アギト 神から与えられた超能力。脇役のG3は科学技術だが強化服の延長だしな。
龍騎 ある意味これは地球産のマッドサイエンティストの技術っぽいがなんか違う気がする。
ファイズ 科学の産物だけど、開発したのはオルフェノクだしな。まあオルフェは元人間だけど。
剣 開発技術は純国産科学技術だけど力の源は結局古代地球の謎のパワーだしな。
響鬼 技術ではなく伝統技能…
カブト これも純粋科学技術だけど技術の元はネイティブワームだしな。
電王 未来技術。
キバ 妖怪王。

次あたり謎の結社の超科学で変身するライダー復活しないかなあ。

266:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 21:08:40 txjrsNx9
謎の結社の超科学って時点で神秘の謎パワーと同じだろ。

267:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 21:11:17 zMbhLtas
かつてのライダーは、どっちかって言うと、
生命の禁忌に踏み込んだ、背徳感の付きまとう闇の技術、
って感じじゃなかったかな。
なんか、フランケンシュタインの怪物っぽいの。

268:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 21:23:03 L/JuX3jn
 開発はされていても運用に際しては世論や良識の猛反発を受けることが明らかな技術
→必死の思いでたどり着いた技術を発表できないどころか鬼子の様に扱われる不遇の研究者
→忍び寄る「○○博士、我々は先生の技術を以前から高く評価しており、つきましては云々の待遇でお迎えしたいと」という誘い

→改造人間第一号手術完了「あとは組織への忠誠を植えつけるだけだな」

……あと、よろしく

269:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 21:23:23 9lI8RwAy
つまりはZETではなくアルファスをやれということか

270:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 21:30:00 37bZOCeM
>268
XX将軍『ふはは、ヒーローよ! 貴様に俺を倒せるかな? 俺の頭の中には○○博士の脳が組み込まれているのだ!』展は外せない

271:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 21:34:36 2GMwHoNO
>>257-258
>>263も例示してるが、そもそも昔って分業研究スタイルじゃなくて
一人で色々出来る博学な人もいたるみたいな事ってリアルでも結構あったという話を聞く

まあ知識の範疇が広がりすぎたりしてて細かいとこ求めてるはずだろとか言い出すと
問題なのかも知れないが…リアリティの追求って点で行けば、組成等が現実に即したハードSFで
しかも未来世界だとかじゃなきゃなになに合金だの何だのどうあがいてもどうせニセモノつうかウソッパチでしかないわけじゃん

だったら別に今の時代、古代文明ロボとか発掘しなくてもなんちゃら合金製トンでもロボを作る変態がいてもいいと思う
むしろ工作機械の精度やコンピュータ管理技術、それに情報検索システムなんかが整備された現代こそ
アホほど金持ちなジジイとかが趣味でロボ作ったって許されるんじゃないかと思う

割とその辺理屈付けしてやってたのがエグザクソンかな?

272:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 21:36:46 2GMwHoNO
まあエグザクソンは発掘ロボの母体を元に改修してるし
互角以上の面がある本家と殴り合いの中で情報も奪い合ってたからあれだが
そこら辺もまあ理屈フィルターって事でいいような気もする

273:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 23:02:42 F4gOKC5e
>271
超科学と同じで超天才ってのは別にいいんだよ
作者がこうですって言ったら読者はそれに従うまでだ

でもマンパワー的に明らかに無理だろってのは、ねえ・・・・・・
レオナルドもミケランジェロも無数の職人指揮したんだぜ
老博士がもくもくと一人で旋盤や溶接してるのは少し笑えるが

274:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 23:03:48 BV8+P9Ie
>>265
脇なら、イクサが科学力で変身なんだけどなぁ。
でも、新旧問わず、タイトルライダーに、地球産の科学力で変身てのは、厳密に言えばいないんじゃね?
旧シリーズも、結局は異世界出身のバダンのボスが、裏で各組織に異世界技術を流した結果らしいし。
基本、オーバーテクノロジーだわな。

あと、カブト以降のタイトルライダーは、旧作のタイトルライダーのデザイン上の特徴を念頭にデザインしてるらしい。

・カブト=ストロンガー(カブトムシ)
・電王=X(パーフェクター)
・キバ=アマゾン(ワイルド系デザイン+スポーン)

次のライダーで、ライダーマンモチーフの新ライダーがきたらいいと思う俺がいる。
出渕リファインのスカルマンぽいのが。

275:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 23:05:18 rknsFmI+
>>273 そこで自己増殖オートマトンですよ。

276:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 23:19:14 lTMw4eP6
>>275
で、その自動人形作るのに使った技術全部一人で考えたのかと

お抱えの科学者持ってた方が金持ちっぽくていいんでが

277:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 23:24:12 prNZIm9U
ラノベ板のたわいもないネタスレに
現実持ち出して何か楽しいのか

278:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 23:29:15 F4gOKC5e
風が吹けば桶屋が儲かる式に
巨大ロボの建造に必要なプロセスを順に考えていった結果
老博士は筋トレをはじめた

279:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 23:45:57 g1FyOjNu
>>278

「巨大ロボを作るからには、その腕の一本や二本持ち上げられないでどうする?!」
ってのまでいったら斬新…いや、嫌展か。
さじ加減が難しいのう。

280:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 00:02:34 9JKzDC7B
巨大光子力ロボットを徒手空拳で倒しかねない機械獣軍団の長もいたから、嫌展というほどのものではなかろう。


281:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 00:10:44 RVoH61SV
>>279
自己成長型プログラム搭載の巨大ロボ
……の格闘教範する博士は斬新かも知れん。教えるにも体力的に差がありすぎるから、
合気道で投げ飛ばし続ける。
結果史上初の関節投げ主体の勇者ロボに。

282:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 00:12:20 hJ2ReSnu
>>282

そこは、練習用の雑魚ボディに意識を移しとけばいいんじゃね?
無線形式とかにしとけば簡単だろうし。

283:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 00:16:34 X7i4a2dA
ビルクレーン方式で自分より一回り大きいロボを組み立てるプログラムを仕込む

284:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 01:05:31 hejET4pt
昔考えたロボットものの博士の設定で

もと武道家で、学生時代に再起不能の怪我を負って手足を義肢化
武道の道を諦め、サイバネティックスの工学技術に感心してロボット博士を志した
というのを考えていた
ちなみに主人公の父親で、一見でっぷりして見えるが
その実銃弾をも跳ね飛ばす鍛え上げたガタイの持ち主な博士
息子に流派を継がせ、さらにロボットの搭乗訓練を施して……


という斬新を目指してよく分からん方向にいってしまった

285:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 01:22:50 fIC85cvh
何かもう面倒だから、ガンダムファイターにしちゃえば万事解決

286:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 02:26:23 oxbH527v
>271
吉村作治は大学が博士号をくれないので
ペーパー大学で工学博士号を買ってしまったという
ちょ、それは な例なのでちょっとちがうぞ

287:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 06:30:47 QkDeWjOm
「こんなに大量のロボットを、博士ひとりでどーやって作ってるんだ?」
「ふ。こぉんな事もあろうかと、私は私をこーしてコピーしたのだ!
 紹介しよう成原2号だ!腕も2対ついて生産能力は何と2倍!!」
「2ばい、2ばーい」
「しかも頭脳は私と同じものを持っている!」
「なに?ならば私が世界征服を目指してもなんら問題無いわけだな。」
「そぉんな事を企む奴は、この私が壊してくれる!」
「わはははは!同じ能力なら生産能力が倍=腕が2対の私の勝ちだ!」

「先生」と呼ばれる存在に対する盲目的な幻想としてのイメージ
(政治家=清廉潔白/教師=慈愛教育/博士=博覧強記)が潰えた頃から、
マッドサイエンティストなる存在はギャグとして笑いのめされる物になってしまった
のだよ。あろひろしもそんなの書いていたな。「ひとりで間に合わないようなら、
集団でマッドサイエンティストやれば良い!」てな、マッドサイエンティスト通信教育。


288:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 07:09:15 h6exoBkr
マッドサイエンティスト学会は傍から見ると面白そうな

289:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 07:16:19 Qz8S89gB
>>287
当社比22%UPの自分を作ってしまった、博士がおってな…
自分の家族を丸ごと奪われる悲劇が。
後で作った当社比20%UPかわうそも、かなりかわいそうな目に…

当社比22%の埴輪ロボをつくった埴輪王は新製品に勝てなかったしw

290:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 08:52:31 1/R45uTA
そういえば、怪獣には必ず弱点があるのが馬鹿一だが、初めてみる怪獣でもすぐ弱点が判明してしまうのはなんでだろう。

291:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 09:04:18 NCg8r5fq
>>286
ラノベやマンガでは猫も杓子も博士だが、
実際は分野によるけど、博士号取るのに莫大な年月を要するからなあ。
成果をあげても取れるとは限らないし。まあ取っても食えるわけではないが。

フィクションの博士は「物知り博士」とかアダ名の「ハカセ」のような用法が多いのかも。

292:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 10:22:18 aRLZL4A3
そこでディプロマミルですよ

293:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 10:27:52 fIC85cvh
>>290
大抵そこらへんの回答は用意されてるだろ。

「前々から研究してる博士がいた」「元になった生物や棲息環境に由来する弱点」
「以前同種の怪獣が現れたことがある」「あからさまに怪しい器官がある」
「戦闘中に色々試した結果」「一度撤退し、研究して再挑戦」
「特に説明もなく普通に倒す(後に出版された怪獣図鑑で弱点が設定される)」etc

294:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 12:01:35 XdYMMW+H
明確な弱点があるケースで一番多いパターンは
その怪物を作り出した人間に聞き出す、だな
聞きだす方法は「悔い改めさせる」、「取引条件をつける」、「徹底的に締め上げる」と
色々あるけど

295:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 12:23:23 u+HQUT3/
ウルトラマンに出てくる巨大怪獣とか宇宙生物みたいなやつはあんま生産者や連れてきたやつは喋らないと思う

294のパターンで一番思い当たるのはロボット系だな
制御機能が暴走してそのままじゃ自分の基地なんかか目標ごとぶっとぶ危険性があり
自爆を含む緊急停止装置が機能しないので弱点をしぶしぶバラす、とか

「あれはまだ排熱機構が未完成だ・・・だから冷却装置を壊せば予備がなくなってすぐオーバーヒートする」

みたいな感じで一撃破壊の弱点じゃなくてシステム停止のための脆弱性をバラす事もあるな
未完成かプログラム暴走時は一定値の熱量や衝撃で緊急停止するとかも

296:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 12:25:43 u+HQUT3/
バカ一的には「んな熱量どこにあるんじゃボケェ!」となってその後の機転が何か一個あって…てのもあるな
単純に膝が弱点だから膝カックンみたいなギャグ漫画風の解決法ってあんま見ないと思う

怪物系だと酵素分解がすごく多い印象があるな
DNA操作や急速培養等で作ってる事がすごく多いから、培養システムを逆手に取ってガン化させるとか生物分解しちゃうとか

297:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 12:30:09 A4X56Wyp
グレンダイザーで、敵に奪われたグレーとマジンガーを倒すために泣く泣くマジンガーの弱点を公表する場面があったんだが、
その弱点とは、頭のコックピットというおちだった。
誰でも一目で分かります。

298:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 12:52:20 XdYMMW+H
>>296
廃棄物13号?

299:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 12:54:19 u+HQUT3/
ブルーシードでもガン化弾あったはず
そっちは弱点分析で作ったもんであって別に培養システムの逆用でもなんでもないが

300:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 14:38:43 7640LxMP
>>296
アポトーシスというのが一種神秘的に見えるからという理由もあったりして。
「生殖したら死ぬ」というのを狙って強烈な媚薬でもブチこんで、産卵期の鮭のごとく精液をブチまけて
息絶える怪獣とかいたら嫌だなぁw

301:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 16:07:40 hejET4pt
>>297
堂々と嘘を書くなとマジレス

真面目な話、グレートマジンガーの弱点は背中のスクランブルダッシュの収納部分
ここを打たれると一時的に全回路が麻痺状態になる

劇場版グレンダイザー対グレートマジンガーではバレンドスに奪われたグレートをこの手段で倒した
ちなみにこの弱点は痺れて数秒で修正回路が作動するので、知ってれば無意味だが
バレンドスは知らなかったので、動かなくなった時点で脱出
その直後に兜甲児が乗り直すと問題なく動いた

この映画の兜甲児は始めに勢いづいて飛び出して敵に捕まるのは失態だが
その後に自力で脱出。敵宇宙船を内部から時限装置的に破壊
奪われたグレートを奪い返してグレンダイザーのピンチを救うと
前々作主人公としてはやばいくらいに活躍していたな

302:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 16:18:15 xo1XtF/v
空に 聳える しろがねの城
スーパープライス マジンガーゼット


303:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 16:44:07 XdYMMW+H
>>300
打ち込まれると「猿のセ○ズリ」状態に陥って、打たれた奴が精液まみれのまま、
幸せな顔をして文字通り昇天している、というもっとイヤなパターンを思いついた

304:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 17:05:49 fIC85cvh
>>301
いや、漫画版で実際にあるシーンだとマジレスし返しておこう。

永井豪名義だが、作画はケン・イシカワだったような。

305:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 17:17:38 u+HQUT3/
>>300>>303
ギャグ漫画として鮭のエロ漫画は見たことがある
我慢できなくなって抱きついた鮭射精→死亡→終わり みたいなひでぇやつ

あと山風の忍法八犬伝では、膣の肉がラッキョみたいに剥離してが男根に張り付き
常に射精を遠隔コントロールする忍術が出てきたそれ喰らった男は…
ただそいつ普通に結構かっこいいんだよな。ネタバレコミなので一応実際書いた例はあるとだけ

でも一発射精したらアウトなので死ぬ忍法は見たことないなあ
相原コージあたりならマジでやりかねないけどw

>>301
なるほど。敵にコントロール奪われた状態での弱点攻撃って逆パターンもありうるか

劇場版パトレイバーもラストは似たようなもんかもなあ
弱点攻撃というほど明確じゃないけど、首筋から制御部分を銃でぶち抜いてるから

作中じゃ揶揄されるけど一応重機の代替ロボットと渡り合う道具、しかも格闘戦仕様のヤツを
人間の手で倒せるんだから弱点っちゃ弱点…かなあ

寄生獣も一応例に入るのかな。人体構造を逆手に取って「点ではなく面で破壊」することで
心臓を即座に機能停止に追い込んで寄生部分の身体能力補助を無視して即死させてた

306:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 17:45:36 4vMhGv+0
お前ら、書き込む前にこのスレの名前を声に出して三回唱えるんだ。

307:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 17:48:35 YA6y63s2
人工物なら、保険みたいな意味合いで敢えて弱点に相当するものを用意しておくのもありそうだな。
でも、暴走したりするとその「弱点」が弱点として機能しなくなるわけだが。

308:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 17:54:53 GUtPH55o
>>305
>パトレイバー
あれはレイバー同士で動きを奪った上での話じゃないか
潰したのもあくまでサブシステムだから、
普通の状態ならあれじゃ止まらないと思うよ

309:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 18:44:25 7640LxMP
>>307
安全装置としての自爆装置を用意しておいて、それが災いになるのはバカ一ですな。
ドロンボー一味なんか特にw

310:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 18:52:13 Qz8S89gB
>>307
ロックマンの八ボスなんて一回りして、
弱点を押さえているから管理が出来てるんだろうな…

まぁ、作ったときの失敗部分がそうなったタイプもやたらあるが。

311:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 19:44:51 XdYMMW+H
>>307
自爆装置は大げさでも暴走時用に強制終了スイッチみたいなのは用意してあるわな。
尤もそんなのが用意してあったって

「強制終了だ、急げ!」
「信号受け付けません!」
「何だと?!」

のエヴァが散々やらかした黄金パターンが炸裂するわけだが

312:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 19:49:35 7640LxMP
>>311
自爆とはちょっと違うけど、タイムボカンの時のマージョ一味の敗北パターンに、

1.タイムボカンの動きを封じた
2.でっかい爆弾を横に置いた
3.余裕ぶっこいて放置
4.その間に小細工されて爆弾を戻される
5.「ではではポチッとな」で自分たちがふっとぶ

というのがあるけど、これって七色星団でのドメル将軍もやってませんか?w

313:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 19:58:58 6rom8aNd
>>312
あんな天文学的な確立で発生する逆転をバカ一扱いしたら、
ドメル将軍が可哀想すぎるだろ。

314:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 20:42:14 GUtPH55o
>>311
ロボット(等の自律物)が暴走しだす
→緊急停止コードを打ち込む
→「止まったか・・・?」
→再び動き出す
→「まさか、プロテクトを自ら突破するなんて!?」

緊急手段が役に立たないとかどんだけ間抜けなのかと

315:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 20:59:31 cbx5D2ml
ロボットに課せられた制約(『ロボット三原則』的な)がマイナス方向に働いたり、
何らかのショックで正常に機能しなくなって人類に敵対するというのはバカ一だが、
制約そのものは正常なのに自分から抜け道を論理的に考え出して
犯罪を実行する自律型ロボットとかいたら嫌だな。

316:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 21:34:39 hejET4pt
>>304
ああ~
漫画は桜田版しか押さえてなかったよ
失礼をした

>>313
だが敵の作戦を逆手にとって一発逆転は御約束だ
……ドメル将軍はドリルミサイルに構造的な欠陥があったのが残念でした

317:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 21:43:05 vZBmDLbb
>>315
多分、ブライキングボスがそうじゃないかな?
TV版はあまり詳しくないが
リメイクOVAでボスが東博士からの指令を復唱させながらそれに違反してないとうそぶくシーンがある
ちなみに最終話でキャシャーンから
おまえは自分より優れたロボ作られるのが嫌だっただけだろーが!と言われてたな

318:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 22:02:47 u+HQUT3/
>>308
まあ確かになあ。ワイヤートラップとかで動き止めて樹上から襲撃とか
軍人あたりなら場合次第で潰せそうな感じ…って無理か

ドメル将軍は発案した戦法をデスラーが使ったらそっちで名前が定着してしまったが
これもバカ一だよな、一応

319:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 22:05:56 n1qZhT9y
>>315
ロックマンエックスの悪役なんて自ら手段の為に破壊活動してたけど
奴らの脳内でロボット三原則はどう処理されたんだろう。
そもそもエックス悩む機能の存在意義に俺が悩む。

320:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 22:23:44 QkDeWjOm
自爆装置に関しちゃ、

「わはははは!これこそは相手の自爆装置をコッチで制御してしまう、名づけて『他爆装置』!」
「げげっ!」
「くらえ!」 ぽちっ

  ・・・しーん・・・

「きっさまー!自分の機体に自爆装置も付けておらんとは、それでもマッドサイエンティストか恥を知れ!」
「貴様こそ!そんな卑怯な発明をしておいて他人の事が言えるかぁ!」

なんて展開をあろひろしがやらかした時点で、バカ一展開的には「オワった」装置になったしなぁ。


「理詰めでバカ一王道展開を裏返してギャグにする」って手法は、確かに「判ってる」読み手に取っちゃ
面白い事この上ないんだが、そのギャグが大衆に膾炙された時点から「王道そのものもギャグになる」
諸刃の剣だった事に気づくべきだった、とアレから四半世紀経過した今となっては痛感するよ、うん。

321:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 22:28:01 iww5yaaL
>>319
「彼らは壊れることで人間を襲う許可を自ら作り出すんですよ」
見たいな事を攻殻機動隊で行ってた気がする。
故障してるからロボット三原則とかチャラだよ!みたいな?

322:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 22:41:50 qQt/XYZt
>320 腐女子御用達「痔爆装置」なんつーのもどっかで見た覚えが…

323:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 22:56:03 QkDeWjOm
>>321
ロボット3原則に関しちゃ大前提として「上位の原則は下位の原則より優先する」てな関係を
踏まえた上で「0号原則適用!」なんて裏技もあるしなぁ。シロマサセンセ他は正直に3原則を
語るけど、3原則を作った当の本人が裏技出しちゃうのは如何なものかと思ったお。

まぁそんな0号原則も今や萌え系コミックで主役の男子厨房がヒロインズを動かすコマンドに
なってしまったが。それまでの金科玉条的原則をひっくり返す「0番」コマンドはバカ一になるかな?

324:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 23:32:55 +ST+HDxy
突き詰めていくと「命令に従え」→「良心に従うぜ」というソレになるような気がするが

325:イラストに騙された名無しさん
08/09/22 23:34:06 XXQ+52uw
>319
ゼロが感染源となったワイリーウイルスによって狂っているので三原則なんか機能して無い

326:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 01:32:38 P6kJEfpn
>>316
時限爆弾式じゃなくて、ドリルが食い込んだら即爆発させるべきだったのに。
矜持のある軍人として、相手に降伏をする余裕を与えたかったんだろうか。

ところで、「新たなる」でデスラーがドリルミサイル持ってたらゴルバを
倒せたかもしれないんじゃね?w

あの時のデスラーが体当たりして「私ごと撃て!」というのもバカ一に近い
シチュかなぁ。

327:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 01:49:15 HWeiGnLb
つーかデスラー自身が馬鹿一の象徴じゃん

328:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 08:53:24 sEEshJhh
独裁者像のバカ一か。

329:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 09:26:35 H9cGTNWo
独裁者にも善し悪しがあるみてーだな、
先日やってたたけしの番組をみて思うところ。

330:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 09:36:13 V/P165ZO
ハゲたデブ親父で、下品な独裁者→欲望のまま行動するアホな独裁者のバカ一
イケメンで気品ある、クールな独裁者→自らを律することができる優秀な独裁者のバカ一

331:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 09:55:58 ATZ11CZ8
上のほうはノースコリアとかリアルブタがいるからテンプレートとしても現実味としても非常に正しいんだが
下の方はどうなんだろうなー

基本的に独裁者自体がいいものと扱われないことが結構多い気がする
金髪の小僧さんとかもだいたいあってるような気もするが自律は微妙っつうか、独裁者のテンプレート
「気性が激しくどこか手の付けられないところがある」みたいな要素があるしなあ

純粋に冷静で自己管理が徹底した独裁者って、どっちかっていうと腹黒なイメージがある
こっちの場合は少なくとも有能だけど気品の面でやや気性の激しい貴族・王族出に劣るというか暗い影があるんだよな
王の二面性としての激しい熱さとそれでも人を惹き付けるカリスマ、みたいな本能のタイプと逆なだけに

332:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 10:07:11 8WckNKrK
>>330
ヤマトIIIで言えばベムラーゼ首相とデスラーの対比?

333:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 10:50:33 dzYBtd7d
>>331
優秀で社員に慕われてるワンマン社長とか後者の感じかな?
現実でもそんな人間滅多にいないけど……

334:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 11:09:16 o+XFm1aH
優秀でワンマンな好かれる指導者って無理があるよな。
どうしても組織を率いる以上妥協や甘えは許せないし厳しい態度とらないといけないし。
管理職に出世した学生時代の先輩は、出世してから後輩に嫌われたと嘆いていた。
社外の俺にとっては相変わらずいい人なんだが。

335:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 11:11:03 9GjB8JAv
滅多にいないからこそのカリスマ性や天才さだが
それが敵側だった場合けっこうあっさり死んでいく展開はバカーか?
っつーか使い古されてる?

336:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 11:14:40 8WckNKrK
>>334
フィクションというのはその非現実さも込みで楽しむものだし。

337:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 12:00:14 C1ny63jW
>>335
優秀な味方がすぐ死んで、
「あいつさえいれば状況は違ったのに…」
と後年のピンチに際して言われるのもバカ一。
外伝が出たらありし日の活躍も描ける。

338:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 12:57:32 HWeiGnLb
銀英伝で散々使われた手法だな
キルヒアイスとかジャン・ロベール・ラップとか

故人のあいつさえいればという状況は
その誰かの後を継ぐ第三者的な部外者によって解決されるのは馬鹿一

339:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 13:28:26 j/LpFbuD
独裁者というか覇道を行くタイプの人間がそれまで傍にいてくれた優秀な副官
…というか相談相手というか専用カウンセラーみたいな人間を失った後、
孤独感から下す判断や組織の運営、幹部連中との人間関係なんかが
悉くボロボロになっていって破滅の道を突き進んでしまうというのも馬鹿一的展開だよな

340:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 13:35:10 1cO3/QOp
曹操・信長とかは優秀な独裁者として描かれてるな
董卓はデブ独裁者だけど蒼天ではえらいことに

341:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 13:38:01 g2Thtsjc
>>330
下の方はルーファウス神羅とかいるな
リアルだとカストロ
イケメンかどうかはともかく

342:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 13:44:47 xYDH7poh
世界史的には優秀な独裁者になるよりも優秀な独裁者のまま死ぬことの方が難しいんだぜ。

343:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 13:47:22 AoWGfag7
さらに難しいのは優秀な独裁者に跡を継がせることなんだぜい。

344:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 13:50:52 1cO3/QOp
ローマ帝国や大清帝国の最盛期はうまく優秀な皇帝を繋げたものじゃったがのう

345:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 13:52:03 8WckNKrK
>>330
ふと思ったけど、レイズナーのグレスコとル・カインは、微妙にそのパターンを外してますな。
グレスコはハゲデブ親父だったけど思慮深かったし、逆にル・カインは美形だけど感情を抑えられなかった。

346:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 14:01:28 8nvX7V+S
とりあえず、あの国の後継者はまさおに成りそうだが、これはどうでも良い。

問題は、恐らく現存する独裁者の中では唯一アクションゲームの
2コンキャラになったカストロが、どこに分類されるかだ。

優秀なんだよなあ、多分。

347:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 14:37:00 LmztfeBP
ジンバブエのムガベも当初は十分英雄だったんだがなぁ
歳月とはかくも無惨なものか・・・

348:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 14:56:33 vC54KWIw
昨日の私は自他ともに認める優れた指導者だった。
今日の私に昨日の私と違うところは見当たらない(ちょっと禿が増えたけど知能とは無関係だもん)。
ゆえに今日の私は優れた指導者だ。

の三段論法だからな…


349:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 15:05:37 9kkHj/vh
>>344
独裁と専制は似て非なるものだぞ。
独裁は独裁者の個人的な人気や実力を以て権力を集中させて圧倒的な指導力を発揮するもの。
専制は君主に最終的な権力が集中するように作られたシステム。
独裁者が既存のルールを破壊してでも指導力を示さなければならないのに対して
専制君主はシステムが安定的ならば自ら指導力を発揮する必要はない、というか
余計なことはしない方が良い。

350:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 15:58:42 /TBA1WaQ
政治学徒としては気になる用語だが、学部編入試か院試レベルの問題だからな。
ラノベや漫画じゃ「悪い王様や悪の大統領=独裁者」でもいいじゃないか。

しかし似たような体制でも、善人が治めて民が幸せに暮らしていれば、
「独裁者」とは呼ばれないのがフィクションのバカ一。

351:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 16:09:50 pTKXzH+O
>>350
しかしも何も自分で言ってんじゃん
>ラノベや漫画じゃ「悪い王様や悪の大統領=独裁者」でもいいじゃないか。
つまり(少なくともフィクションでは)善政なら独裁者じゃないってことでしょ

要は「独裁」って言葉の意味を文字通りとるか、
自分の利益を第一にするという裏の意味を含めるかの違い

352:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 16:11:13 vC54KWIw
>349,350
日本国憲法前文
...われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において...

349的解釈での専制まで永遠に除去しようとしているとは思えんのだが。一般的に独裁≡独裁でいいんじゃ?




353:352
08/09/23 16:13:38 vC54KWIw
恒等式ちゃうねん。
独裁≡独裁 → 独裁≡専制


354:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 16:18:15 AoWGfag7
問題は民主制の中でも独裁者は存在できるということだな。
ほら、あの大国とか、あっちの大国とか、そっちの小国とか

355:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 16:22:31 18GLlwqZ
>>349
民主主義体制⇒独裁
王政⇒専制
じゃなかったけっけか?


356:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 16:23:06 eRt4SAlu
>>352
すまん、「しかし」じゃなくて「つまり」だね。

社会科学用語と言葉にまつわるイメージは乖離してるんで、
エンターテイメントにおいてはイメージの方で語るのもありかと。

357:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 16:23:38 9GjB8JAv
まあ、企業単位ならいくらでも

358:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 16:23:52 8WckNKrK
「七都市物語」で絵に描いたような独裁者がいたけど、そいつを個人的な動機で殺した男が
独裁者の側近達から「あなたこそ解放者です」と新たな独裁者にまつりあげられそうになり、
そこから逃げ出すというのは面白かった。

359:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 16:25:28 xYDH7poh
まあ、ここで学術用語振り翳してる奴の大半は字面だけ知ってる半端者だから、
ネタの一つと割り切って話半分に聞いといた方がいいぞ。

360:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 16:26:32 9GjB8JAv
そういや、清教徒革命だかなんだかの首謀者が
結局独裁者になって殺されるってのなかったか

こういう流れもけっこう馬鹿ー

361:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 16:44:19 VGnACEFG
田中芳樹は独裁者ネタが好きだからねえ
周囲に乞われて独裁者になる(なりかけた)キャラは結構いそう

>>355
立憲君主国なら国王の独裁もありえる
けどまー「ウチの社長は独裁者で」みたいな用法ならば
誰もが独裁者たりえるって話で

362:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 16:57:09 1cO3/QOp
クロムウェルは優秀な独裁者の方だろうな。革命後の混乱をなんとか鎮め、
共和政の英国を富強にしたあとインフルエンザで死んだ。
息子の代で王政復古が成ると墓を暴かれて死体を晒されたが

363:イラストに騙された名無しさん
08/09/23 17:01:42 e09YIPCA
英雄物のバカ一
「あなたこそまさに真の勇者。この国を治めて導いて下さい」
→社会の不条理に目を向け、名国王・名太守として讃えられる。

田中芳樹作品のバカ一
「あなたこそまさに真の勇者。この国を治めて導いて下さい」
→自らの周囲を手下で固めてほしいままに振る舞い、
社会に不条理がまかり通る。

エルファシル革命政府とかも危なかったのかも。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch