08/06/06 21:30:40 1FcbM7oq
単に面白いと思うツボは人によって違うよね?って話だな。
あとどんなに『ここが面白い』という意見が出ても聞くほうにまともに聞き入れる意思が無いなら何をしても無駄。そういうことです。
3:イラストに騙された名無しさん
08/06/06 21:43:14 ty/caLQ/
面白いよ
終了
4:イラストに騙された名無しさん
08/06/06 21:57:45 PWTOASmN
とりあえず3巻まで読め。
5:イラストに騙された名無しさん
08/06/06 22:12:42 eiOmFyDo
・ヒロイン取っ替え引っ替えの萌え描写
・叫んで説教して殴る勢い
文章力や設定の緻密さ、キャラの心情の絡み合いを期待したり
熱いとかジャンプ的という言葉を聞いて
花の慶次やシティハンターとかのレベルを期待するのは馬鹿
6:イラストに騙された名無しさん
08/06/06 22:21:45 SkO7KIQc
何故スレタイに「馬鹿なの?」を入れなかった。
とりあえず誘導
鎌池和馬スレッド145「とある魔術の禁書目録」
スレリンク(magazin板)
7:イラストに騙された名無しさん
08/06/06 22:28:32 l3h7vvqN
削除依頼出して>>6か下記のスレでやれ
なんでこのライトノベル人気あるの?その28
スレリンク(magazin板)
8:イラストに騙された名無しさん
08/06/06 22:50:22 vFMJOkeV
9:イラストに騙された名無しさん
08/06/07 00:08:36 Fbo9ZPG1
ぶっちゃけボロクソにけなしても、ダメなとこなんて先刻承知だから、これの信者は凹みもしないよな。
10:イラストに騙された名無しさん
08/06/07 01:08:02 jKVolTmO
>>1の存在よりだいぶ興味深く面白いが、エロい雑誌より少し劣るか同等。
11:イラストに騙された名無しさん
08/06/07 04:01:10 uZQwl9Em
今一巻よんでるよ
楽しいけど少し読み返さなきゃ理解できんよ
まあ頑張って十六巻まで読むぜ ウヘヘ
12:イラストに騙された名無しさん
08/06/07 04:14:46 kXZbBWjP
>>9
合わない奴は合わないだろ、と信者自身そう思ってるから、
防御力は高いわなw
13:イラストに騙された名無しさん
08/06/07 05:04:44 P2rOCqTk
3巻まで読んで面白くないのなら諦めろ
合ってないのだろうし、合わない人が出得る文章だということも理解してる
14:イラストに騙された名無しさん
08/06/07 09:55:42 XYmJS6fl
たまに本編よりも
この板の本スレもレスのほうがおもしろいのは仕様です
禁書スレはカオスだぜ。。
15:イラストに騙された名無しさん
08/06/07 10:31:25 4GNJqmZ2
>>1
同意だがだからって糞スレ立てんなカス死ね
16:イラストに騙された名無しさん
08/06/07 16:13:18 gj2fdmwq
age
17:イラストに騙された名無しさん
08/06/07 16:27:16 kUvE74eu
禁書の文が酷いと聞く
誰か1巻の冒頭の文だけ教えてよ
18:イラストに騙された名無しさん
08/06/07 19:48:39 0IHnOdvc
>>1は少しでも禁書の名前を広めようというアンチを装った信者かもしれない。
このスレにはこれ以上書き込まないように。
19:イラストに騙された名無しさん
08/06/07 23:46:22 Xj82qkRd
ついに禁書も安置アンチスレが立つようになったか
感慨深いぜ
20:イラストに騙された名無しさん
08/06/08 09:15:27 amHF2hzV
>>19みたいなアンチスレが立って感慨深いとか言っちゃうのがいるから
信者が立てたんじゃないかと疑われる……
俺も信者が立てたと思うけど。
終了
21:イラストに騙された名無しさん
08/06/08 22:00:21 qBUJTktv
>>20
信者とアンチってのは紙一重なんだぜ?
どうでもいい作品だったらアンチにすらならん。
22:イラストに騙された名無しさん
08/06/08 23:42:37 rroEsai7
他スレでイマジン(ryとか月型の窓~とかやって大荒れしてアンチ量産したのに今更
23:イラストに騙された名無しさん
08/06/09 13:26:33 Z4xaHniO
ほんとだよ
どうでもいいのに禁書厨から来るんだもの
たまったものじゃないよ
24:イラストに騙された名無しさん
08/06/10 04:44:54 a+lQUq6r
>>13
3巻まで読んだ。
文章云々以前に能力設定のいいかげんさでダメだな。
設定厨の俺にはこういう部分が許せんw
25:イラストに騙された名無しさん
08/06/10 23:18:06 lnOGHrXg
>>24
そのあたりは本スレもフレキシブル発言全盛だった記憶が…。
今の本スレじゃフレキシブルってあんま出てないみたいだけど
単にあきたのか、かまちーがそれなりのレベルになったのかどっちだ?
26:イラストに騙された名無しさん
08/06/11 04:00:20 CbBP1DHR
なんとか4巻まで読み進めたけどこれ以上無理
主人公に全然共感できねえっす
自己中なだけの熱さと冷静すぎる戦術看破が背反してる気がす
27:イラストに騙された名無しさん
08/06/11 15:41:52 5zv8swKN
じゃあ読むのやめればいいじゃない
28:イラストに騙された名無しさん
08/06/11 23:47:17 CSnnzVlR
おれも一方通行が味方になったあたりで切ったわ
あんだけ殺しといて今更どの面下げて
当事者が許してるからおkってれべるじゃねえぞ
29:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 00:44:31 gDvMO0pJ
くそ!
7巻で止まってる…
他にも読むのあるんだもん!!!
五月は読んでるの沢山出たから
30:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 08:50:54 q5ldKy2D
そこそこ面白いんじゃないか。
読みやすいし、サービスを毎巻欠かさないし。
色々不自然に感じるけど、
いろんな要素をまとめ上げて商業に乗せるいい見本だと思う。
発刊ペースが速いから尺の長い構成も可能だしね。
31:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 09:15:13 CQrC2IGs
それなりに受けてなきゃこの巻数までは出んか。
32:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 11:15:02 H3I3clmF
敵がアホ過ぎて水戸黄門より緊張感がない
33:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 11:47:24 HyJiNe90
正直、禁書はムリヤリな流れと、とーまの病気的な熱さに共感できないなら読まなくてよい。
俺はそこがいいと思って読んでるけど。
あと、一方通行がカッコイイ
34:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 12:27:53 vTWosSld
レールガンエンド以外認めない
35:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 12:56:51 WevgdHz7
とある魔術の禁書目録のココが受け付けないを挙げてみる
・とーまの病的な熱さ
・ストーリーの無理やりな流れ
・ありきたりな世界観
・都合いいクセに矛盾してて破綻しちゃった戦闘能力設定
・なんだか編集に言われたからそのまま使いましたみたいなヒロインの頭かじり行動
36:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 13:05:24 TyQPvYfr
御坂姉妹が優遇されてる漫画を読んで
あぁ俺は御坂姉妹が出ないのが不満なんだな、と理解した
37:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 18:17:58 ef1Eqpek
文がキモい
38:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 18:43:09 f2jMlTtE
面白くないけど読者に愛される作品だよね
39:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 18:46:01 FbzjzYAY
オルソラが可愛い過ぎて他のことは凄まじくどうでもいい
40:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 19:04:16 8FAi+Khx
このラノベの唯一の良心はビリビリ
他はおまけだ
41:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 19:06:28 yLVPKtg7
12巻の御坂妹が可愛い過ぎて他のことはわりとどうでもよくなった。
42:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 19:07:01 ggMgOrXG
>>35のが面白いと感じなかったらその時点で肌が合わないと判断しておk、と
43:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 20:28:11 zRGWldDx
>>28
別に味方になってはないがな。
相変わらず虐殺しまくってるし。
44:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 22:21:58 q5ldKy2D
萌所とか、うんちくとか、パート分けされてきれいに納めて処理しているカンジ。
毎回脱ぎシーンをキチンと入れ、女の子は助け、
男は殴り、トーマは何もかも忘れて走る。まあそこはいいか。
あんな状態だもんな。何も考えたくあるまい。
キャラを萌えさせるためにパンツ見せてから変な特徴付けて変人に。
>くりかえし
ニーズこれだけ応えまくっているのは偉いんじゃね?
ラノベの寅さんというか。
魔術・科学ネタはもうかなりネタ切れっぽいが。小麦粉を下に。
45:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 22:36:17 7RGOmZfV
何だ結局、普通の作者スレと変わりないじゃん。
以下、書き込まない。
書き込みたい人は作者スレに書き込んだほうが人も多いしいいだろうよ。
46:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 22:43:32 q5ldKy2D
アニメ化記念でアンチスレ化すればいいんじゃね
47:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 23:01:57 lw7+z+ty
>>43
マジであれを真の主人公とか言ってありがたがってる奴らって頭沸いてるのかと
48:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 23:09:34 s0tmXrr2
>>47
同じ虐殺でもアーカードの旦那とかはいい虐殺
49:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 00:53:09 kaRqc6RU
オリコン2008/06/16付 文庫
6位 --位 *1回 *26,356部 *26,356部 08/06/10 --日 とある魔術の禁書目録(インデックス)16
7位 --位 *1回 *24,247部 *24,247部 08/06/10 --日 灼眼のシャナS Ⅱ
オリコン2008/6/02付 文庫
1位 --位 *1回 *50,127部→68,292部 08/06/2 --日 ゼロの使い魔14
どちらも発売2日前付集計で同条件
ゼロのほうが現在圧倒的売り上げの中シャナより禁書のほうが売れているという意外な現実
50:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 01:14:04 zXhGA6yU
本編じゃないから単純比較は出来ないけどな>シャナ
51:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 01:15:13 kaRqc6RU
でもそれでも外伝だからごそっと何万部も削れるとは思えないし
微々たるもんでしょ
52:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 01:21:33 TcBP0rb2
と禁意外と売れてるんだな
俺の中ではと禁は古きよきの頃の時代劇
面白いと思って読めば面白いって程度
53:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 01:22:10 HYUMPOea
シャナは外伝過去篇のやり過ぎで儲層すら厭戦ムードだったりするしな
54:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 01:24:16 zXhGA6yU
?
禁書との差は二千部弱じゃないのか?
55:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 02:58:08 KZrYzDYv
>>54
そうなんだが、順位しか見ない某DVD売り上げスレみたいな楽しい(主に頭の中が)奴が元気に頑張っているようで。
56:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 11:09:38 4MBho2sA
・二ノ宮くんとかまぶらほとかに準ずる主人公モテモテモノで
萌え描写大量異能力バトルあり
で勧めるなら解るが
・設定が良いor緻密
(↑御使堕しとかを初めとして少し考えれば矛盾満載の設定群
・文章が上手いor比較的マシ
(↑何を強調したいのか解らんぐらいの強調点の乱用、誤字脱字だけでなくちらほら見掛ける接続詞の間違い、特異な喋り方を使わないとキャラの書き分けが出来ない現状
・バトルシーンが凄い、熱い
(↑何故か殺し合い中に思いを叫んでやりとりしたり能力をペラペラ喋る紙芝居、基本的に敵が底抜けのアホ、主人公殴って終りのワンパターン
って勧めるの儲は詐偽レベル
57:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 12:09:16 rx0oilsQ
バトル描写を5割、会話シーンを5割くらいに圧縮して書いてくれると読んでて途中で嫌にならない
毎回ちゃんとページ数を揃えて来るのは評価するけどもう少し圧縮かけて欲しいね
58:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 14:31:07 ROuwFrOi
>>56
>二宮くんやまぶらほ
違うだろそれとは。禁書はフラグをたてるだけたててそのまま放置しちゃうし
ヒロイン候補が一万人もいるのにフラグを成長させたのは一人か二人かそこ止まりだ。
59:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 20:19:11 5O4/spHc
方向性としてはトロイメライが一番近いんじゃないか?
何というか熱い主人公が皆の為に奮闘してついでにフラグ立て→放置して次への繰り返し
「逆男はつらいよ」だと思ってる
禁書は餓鬼は対象外としてメインヒロイン以外ほぼアウトオブ眼中
トロイはあれは同情から来てるだけと爽やかにシャットアウト
60:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 20:33:59 1SLSmjil
なんかこの作品は説教臭いんだよな。
敵も主人公ごときに簡単に論破されるようなのしか出てこないし。一方通行は除くけど。
四天王的存在のヴェントすら「実はこんな過去でした!」とかやって論破された時には萎えたってレベルじゃねぇ。
5巻でアステカの魔術師が主人公の事を色々批判してたけどまさにあれの通りだと思う。
でも全巻持ってるし16巻も買う。
61:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 20:45:19 ff5KwncB
ザ・ワールド
62:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 20:50:18 5O4/spHc
>>60
主人公普通に考えたら無茶苦茶弱いからな
世界に愛されすぎてる感じはする、多分主人公で書けない事のはけ口が一方通行なんだろうな
正直トウマに論破できないような相手は出てこないんじゃないかと思っている
居ても相手が勝手に負けを認めそう
しかし面白いので許す
63:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 20:57:48 K5Lcn3cq
スタープラチナ ザ・ワールド
64:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 20:58:56 K5Lcn3cq
価値観なんて人それぞれ
65:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 21:36:51 IugBL8k/
あの予定調和な世界に安心感を覚える。
66:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 21:52:30 ShDGsSl6
設定凝ったラノベとは違う、少年マンガとか熱血アニメとかの雰囲気だと思う。
67:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 22:21:06 2G++bHRB
読んでて救われない話はいやなだけだけどね
ええだから今回の紅はちょっといやだったな。。。
鈴木さんははやくアンデッドの続編かいてほしいねw
68:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 23:37:31 j/roxUeQ
人気のラーメン屋にワクテカ入ってって注文したら、
チャルメラが調理されて出てきた、なんて日にゃ
そりゃ嫌な気分にもなるわな。
喜んで読んでる奴らはハナからインスタントラーメン
の味を期待して読んでるんだもの。
利点は注文してから出てくるのが早いのと
何も考えず安心してチープな味わいを楽しんで
腹を満たせることぐらい。
しまいには残ったスープにご飯を投入し
余さず全てを頂こうとするような連中だからな
禁書厨ってのは。
69:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 00:00:00 XNm4e9TO
まあなんというか計算臭さが見えすぎるのは嫌だな。
絵師が好きだから耐えられるーうう
う?
70:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 00:33:13 bOk7inK8
>>58
ネタじゃなくヒロイン候補を本気で一万人と思ったり
少なくともビリビリや禁書目録や五和や御坂妹や姫神やらに好意持たれていて
それぞれ、毎回と言わずとも萌え描写やいじらしい心の内の描写があるのに
それらの作品とは違うんだい><とか思ってるなら頭おかしいと思う
71:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 01:12:06 6zO6otuA
>>70
インデックスとはフラグは立ってない
姫神は体育祭のときに崩れてる
美琴と妹(オリジナルが一緒だから当たり前か)と五和ぐらいだぞ>実質2人だ
たぶん五和も崩れるだろうけど
72:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 01:52:57 OG1VaqGj
毎回毎回同じパターンで書いてる方も読む方もよく飽きないなと思う。
俺は4巻でリタイアしました。
73:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 01:57:34 q1uKB2Ak
つうか敵を馬鹿みたいな扱いにして無理矢理主人公が説教するとかってやめて欲しいんだけどなあ
十巻のオリアナなんてどんなガキの考えだよとか思ったし
ヴェントに至っては仮にも敵の中での結構なポジションにいる奴が
あんな唐突に安っぽい過去を話し出して当麻に説教させるとか
結構重要な敵だろうにいきなり小物になっちまったし
74:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 02:46:11 bOk7inK8
>>71
お前馬鹿だろ?
一巻ラストみて禁書⇔当麻が無いとか頭膿んでるのか?
そもそもフラグ立ってなかったら
夏休み初めとした女の子として見ないと怒ったり
裸見られてリアルみたいにブチギレじゃなくて
恥ずかしがって噛みつこうとしたり
噛みつきでキス未遂で顔面真っ赤にするわけないだろ?
姫神にしてもアレがブロークンに見えるとか
好意持った相手誘おうとか自分にそれだけの魅力が在るのか悩んだり
バリバリ内気系ヒロインですが?
あのシーンにしても、自分みたいな存在は(ryって悩んでるところを
禁書に「そんなことねーよww」って励まされてるんだろ?
めちゃくちゃ恋する乙女じゃん。
これらがフラグじゃ無いなら
二ノ宮くんもまぶらほもはにトラもキミボクも死チョコも三十三間も
ヒロイン居なくなるっての。
75:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 03:16:34 VtxqMrcG
> お前馬鹿だろ?
> 頭膿んでるのか?
みてください
これが禁書厨です
おそろしいですね
76:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 05:01:32 tRv+Awmc
電撃って昔はもう少し何かしら真新しい要素のある作品が代表作みたいになってた気がするんだが
コレ以降やたらどっかで聞いたような設定やら展開やらの
新鮮味の無い作品が溢れだしてきたような気がする
77:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 07:19:13 XNm4e9TO
クロニクルとかええと、
まあある程度いろんなネタが出てきて飽和してきた時期で、
ごった煮の賑やか路線の一つかな。
78:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 08:13:18 8iZ4GBTY
16巻の擬音語の不自然な連発には萎えた
79:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 08:16:16 3RmMlqzp
と禁書5巻まで読んだ
全キャラクターに人としての魅力が無い事に気がついた
80:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 08:26:51 TFQK6U86
8巻まで読んで挫折した
敵はいるけど悪役が全くいないのがちょっと
巻頭で悪役かな?と思っても
巻末までくると、いろいろ理由があって敵になったけど
実は善玉でしたって展開しかない
いろいろ理由が合った割には平行線的な対立をすることも無く、
案外簡単に仲間になっちゃったりするのよね
16巻まで続いてるなら、そろそろ悪役も出てるだろうし、
また読んでみようかなあ
81:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 08:37:52 V7Cmglr5
インデックスのフラグ…消えてるような気がする
御坂くらいじゃないの?時々発生してたの
82:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 10:00:42 NmWYEpZR
またギアス厨の糞スレか
83:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 10:08:39 NmWYEpZR
誤爆した。許されよ。
84:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 11:53:07 Y3Zo8xIY
嫌いな人とかでも
こういうスレが立てられるほど人気があるぞ、みたいに逆効果だし。
サブリミナルというかテレビのCMみたいなもので
何であれ名前を多く見させるというのは宣伝になってやっぱり逆効果。
普通に作者スレがあるんだからそっち使って欲しい。
最近のスレ乱立は流石にどうかと思うから
もう書き込むのは止めたほうがいい。
85:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 11:58:14 UiJi6Gj4
フラグが育ってるのは五和と御坂くらいだな
インデックスはペット
86:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 12:45:33 nW83aF5A
ああそうかつまりは姫神はおれのよめってことだね
87:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 15:08:29 i2kdIKd4
これってそこらへんの投稿掲示板レベルの文章だよね
88:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 15:49:04 Svxnl5x9
まあまあ皆仲良くしようあと>86そげぶ
89:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 17:26:35 XNm4e9TO
>>84
アニメになる作品に何を言っているんだw
たかがスレの一つ。
妙な潔癖厨だな。
90:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 17:30:12 OsNhtaOz
>>89
板のローカルルール見てね
91:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 17:54:45 bOk7inK8
えるしってるか
ラ板ではごねてスレ伸ばすとそのスレは認められる
ソースは嫌マリみて、嫌キノ、西尾アンチスレ
文句は公民館へ
92:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 18:43:51 nX6ZUooA
読んだことないんだけど、これはスクライドみたいなノリの作品なのか?
93:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 19:00:49 A06BkPz7
>>92
カズマが「アルター狩りで弱者を踏みにじるホーリーが正義なのかよ!」とか叫んで殴るだけで
何故かジグマールや劉鳳の信念が折れるのが禁書
94:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 20:21:34 3bs1KAGF
298:ななし製作委員会 2008/06/11(水) 19:59:00 ID:pnZCu8v4[sage]
>>293
まあ俺も設定だけ聞いた時は月姫のパクリじゃねーかwwwwwって思ったが、
実際に読んでみたら上条さんのあまりの男っぷりに10巻まで一気に読んだ
主人公がここまでイカすラノベは希有だ
ていうかアニメの上条さん凛々しすぎるよ
原作の不幸オーラがあまり感じられんw
95:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 20:29:35 nW83aF5A
アニメなんてないよ?
あれって武装錬金の2期だろ?
96:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 23:04:03 Ln/8wX+N
>>74
普通の主人公ならそうだが上条さんはブレイク体質も持ってるし
97:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 23:17:03 zrfdbOVU
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
とある魔術の禁書目録 [アニメ新作情報]
【アニメ】原作・鎌池和馬 「とある魔術の禁書目録」 アニメ化決定! [萌えニュース+]
いるの信者ばかりなんじゃ……
禁書厨やめてくれって言ってもいいか?
98:イラストに騙された名無しさん
08/06/15 00:35:23 BgXrpy6A
儲アンチ互いに相手の腹の探り合いしてるようなスレだな。
こんなスレが大好きな俺は間違いなく2ちゃん脳。
主人公がモテる系、萌えラノベとは違うという思いがあるのか
○○にフラグ立ってないとかフラグ潰れたとか放言してる信者がいるみたいだか
○○のファン馬鹿にしてるのと同義だよな。
中二中二と馬鹿にしてるアンチも居るけど
狙ってる層や作風から言っても中二病って言葉は
誉め言葉になりこそすれ、けなし言葉にはならないよな。
99:イラストに騙された名無しさん
08/06/15 01:02:59 YAjt07hH
問題は安いこと
100:イラストに騙された名無しさん
08/06/15 02:12:37 jbImeG0B
Q、とある魔術の禁書目録って何が面白いの?
A、全然面白くないよ
Q、じゃあ何で人気なの?
A、少年ジャンプ向きのくっさい王道だからさ
Q、なんか三巻まで読めとか言われたんだけど…
A、別に文章力が劇的に上がってる訳でも無いし、切って善し
101:イラストに騙された名無しさん
08/06/15 02:16:32 2PNwnLkB
↑はツンデレなんだな、理解した。
102:イラストに騙された名無しさん
08/06/15 02:20:52 jWdDHB7x
王道としてはうまくない。
そこが難点。
103:イラストに騙された名無しさん
08/06/15 07:20:18 dzgKZhnb
それでも姫神は・・・必死でいきてるんだぜ
104:イラストに騙された名無しさん
08/06/15 12:04:44 AbgrhRmU
姫神は、今思えば
「こうやって。旧キャラはどんどん消えていく仕組み。うふふ。私達って救われない」
って作品内で言い出した時点で影が薄くなるフラグが…。
105:イラストに騙された名無しさん
08/06/15 12:55:52 eDrW6Nwf
全然王道じゃないだろ
最初っから能力レベルMAXで学習も挫折もナシ
スレイヤーズを王道って言うぐらい寝ぼけた評価だぞw
106:イラストに騙された名無しさん
08/06/15 13:37:50 bW6tbczL
王道ではないわな
禁書可愛いよ禁書
107:イラストに騙された名無しさん
08/06/15 15:37:33 Bq164cJE
>>105
それは、成長型主人公の王道の1つじゃないか?
最初からLvMAXというより周りの状況の変化が基本で主人公の能力は変わってはいないな
最初から打ち消し能力のみ、戦闘の繰り返しによる分析力の強化とかの成長があるくらいか?
作中ではその打ち消し能力が何かしらのキーらしいという描写はあるけど
お話としては、前半は窮地にあるヒロインを救うヒーローといった感じで、後半は細かいネタ
晴らしで、問題解決に奔走というのが基本だから、王道といえば王道かな?
108:イラストに騙された名無しさん
08/06/15 17:47:54 jWdDHB7x
主人公は都合が悪くなると隠された力が発揮されます。
いい加減です。よくあることですが。
まあ敵も小麦粉を斜め上にしたりしているんだけどね。
ヒロインというか女の子全部です。
飽きたら次のを用意します。
109:イラストに騙された名無しさん
08/06/15 18:43:14 ym8ffWZV
スレの削除が機能していないのをいいことに……
110:イラストに騙された名無しさん
08/06/15 18:57:49 Q88wn/mF
上条さんの成長フラグは立ってる
111:イラストに騙された名無しさん
08/06/15 19:11:14 I3jvWoy3
>>108
小麦粉を上に、ってなに?
112:イラストに騙された名無しさん
08/06/15 19:13:51 ZPG2xhlL
原作読んだ?
113:イラストに騙された名無しさん
08/06/15 20:02:01 Blq5XYSV
主人公に隠された力なんてあったか?
右手以外だと不自然なほどのタフネスくらいしか思い当たらん
114:イラストに騙された名無しさん
08/06/15 20:06:07 YAjt07hH
それを言うなら電撃を防ぐ異常な動体視力だって
115:イラストに騙された名無しさん
08/06/16 19:12:18 QNwMwF2u
>>114
こうかんがえるんだ
姫神はかわいいと
116:イラストに騙された名無しさん
08/06/16 21:18:27 iohjGFiV
>>114
あれは・・・・・・あ~あれだ。ニュータイプと同じ。
先に相手はどこを狙ってくるかを瞬時に見極めて行動するってやつ。
それでも人知外だがなw
117:イラストに騙された名無しさん
08/06/16 21:22:18 YEv1ui4Z
秒間100回とかの攻撃を繰り出すキャラがいる作品で、そのくらいの事はできなきゃ主人公は務まらないんですね
118:イラストに騙された名無しさん
08/06/16 21:40:30 sMpbSc2h
>>114
電気の性質で手を差し出せば自然とそこに電撃が行くとか書いてなかったっけ
119:イラストに騙された名無しさん
08/06/16 22:13:39 B9WF8RMd
この作品戦闘シーンと主人公語りのシーン読み飛ばすとソコソコ楽しめるかも
120:イラストに騙された名無しさん
08/06/16 22:22:54 B1yAfWS9
計算で書かれ過ぎの萌えシーンを読めと。
というか
一方的な脱衣シーン。
だけどな。
挿し絵があるから俺、大丈夫!
121:イラストに騙された名無しさん
08/06/16 23:33:29 dvUaxzYP
>>118
レールガンは?
122:イラストに騙された名無しさん
08/06/17 00:10:33 WDolBy/q
>>119
ほとんどのラストが吹っ飛ぶじゃないか。
123:イラストに騙された名無しさん
08/06/17 00:49:30 P2DHqMmz
本スレ引用
Q.幻想殺しでレールガンって消せなくね?
A.実は当麻がレールガンを殺したという記述は存在しません。ただ文脈的に殺したとしか思えない部分があるだけです。
本編中で実際に右手で受けた描写はありませんので詳細は不明ですが、
十巻・十三巻の地の文を見る限り、当麻自身は「無効化できる」と考えているようです。
また、漫画版ではコインを止めている描写がありますが、あくまでも漫画版の話であり小説版では違う可能性があります。
ソース:一巻75p四行目・三巻30p五行目・八巻21p六行目・十巻56p四行目・十三巻32p十七行目
124:イラストに騙された名無しさん
08/06/17 01:36:56 5LFFd6Bi
殺せるか云々は幻想殺しの設定自体がフレキシブルなんじゃねって問題についてであって
それ以前にレールガンの弾速に対応出来る人間ってどうよって話が
125:イラストに騙された名無しさん
08/06/17 01:55:35 JcW8coNR
今日6巻読んだ
泣かせようって意図がミエミエで萎えた、つか鳥肌立った
まさかと思うけど、と禁書で泣いた奴っていないよね?
126:イラストに騙された名無しさん
08/06/17 05:56:34 wC8rdCHK
>>125
ん、普通に15巻で泣いたよ?
127:イラストに騙された名無しさん
08/06/17 08:45:45 Z3uYqdgY
感極まって泣くこともあるが、流石に六巻では泣かねぇなぁ
128:イラストに騙された名無しさん
08/06/17 21:37:04 U5t6epx4
さすがにこの小説では泣けんな
まあ個人差の問題だし
129:イラストに騙された名無しさん
08/06/17 22:39:58 1LlazzOc
>>123
なんで、そんなにソースがあるのに結論が出ないの?
作者の文章力の問題なの?
読者がバカなの?
130:イラストに騙された名無しさん
08/06/18 02:28:34 1JM7YUf2
だめだ・・・こういう中二な感じ好きなんだが文章がどうも気になってちゃんと読めない。
131:イラストに騙された名無しさん
08/06/18 03:03:46 lAP4nABX
>>130
速読でかっ飛ばせば平気!
132:イラストに騙された名無しさん
08/06/18 17:30:18 Iy6pQDv9
今ならできるかも知れない
御坂はかみやんの嫁
133:イラストに騙された名無しさん
08/06/18 21:21:29 E9Xab4R0
どうせ最後までひっぱるんだろ。
いつも不完全燃焼な気分で終わる。読みやすいとは思うけど。
まあ商品としては間違ってない、か。
134:イラストに騙された名無しさん
08/06/19 10:00:08 JUYISsiD
>>129
好きな人も設定がめちゃくちゃだってわかって読んでるんだよ
135:イラストに騙された名無しさん
08/06/19 12:36:39 PBdrWcQu
レールガンは弾体を異能力属性として考えれば弾自体は止まるが、
そのあおりで発生する衝撃波は純粋に物理現象だし
面の圧力だから右手一本の範囲で止まるわけがないw
発生源を直に受けるんだから衝撃波は拡散減衰ナシで直撃、
30mぐらい吹き飛ばされるなwww
136:イラストに騙された名無しさん
08/06/19 17:31:08 R0r+9p7p
>>135
それを言ったらレールガン以外の能力も大半が副次的な物理現象、
まだ弾であるコイン自体の方が別物と考える方が自然かと?
あと衝撃波に関しては掌大でも完全に正視した空気がソコに出来れば
音速を超えた空気水よりも高い粘性を持つので
URLリンク(hirame.vip2ch.com)
こんな感じ、ソコに動いていない空気というバリアが出来る状態。
あとさ30mくらい吹き飛ばされるんじゃなく、音速の3倍を超えた物体の起こす
衝撃に当たれ人間なんて形がなくなるよ?
だいたいにしてほとんど能力は副次的に起こす物理現象だから
あの能力は超能力が起こす大部分の副次的現象も打ち消す能力
と考えればいいだけだろう。
超能力自体作り物なのにこんなこと真剣に考える事態馬鹿らしい限りだが。
137:イラストに騙された名無しさん
08/06/19 19:58:14 1wmd2pmE
異能の力で生み出された効果どころか、二次的な余波も纏めて消してる気がする
なんていうか、ソードサムライXの特性みたいな感じ?
138:イラストに騙された名無しさん
08/06/19 20:50:52 PBdrWcQu
それ言うなら3巻で鉄骨から逃げまくってるから
結局筋の通った説明なんて出来ないんだよw
まさにフレキシブルwwwww
139:イラストに騙された名無しさん
08/06/19 22:30:00 DUvIidJl
いやそもそもどうやって弾丸見切ってるの?御坂さんはあんだけ怒って電撃含め連射してるのに右手を狙ってるの?
140:イラストに騙された名無しさん
08/06/19 22:43:07 Jth55Nnx
電撃は反射的に出した手が避雷針のようになってるとかなんとか
レールガンは事前動作から軌道を読んで防いでるんじゃね?
141:イラストに騙された名無しさん
08/06/19 22:53:24 1+lMzU3w
打ち消すのか都合良く性質を発揮するのかどっちかにしろ
まあそもそもそんな事はどうでもいいことだが
142:イラストに騙された名無しさん
08/06/19 23:33:56 DUvIidJl
>>140
そんなに予備動作大きいわけではない御坂のレールガンをさして遠距離でもないレンジでピンポイントで防いでるわけだろ?
超人だぜ
143:イラストに騙された名無しさん
08/06/19 23:46:58 1wmd2pmE
御坂さんは真っ直ぐな人だからど真ん中を狙いたくなるのです
内角低めなんかでストライクは取らないのです
それと全力で戦いたいけどついトキメキハートが邪魔をして無意識に取りやすい位置に撃っちゃうのです
144:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 00:24:22 o8RMoEX5
上条さんはいつもフラグを折るんだよな
でも美琴のフラグはキノコみたいなもんだし
145:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 00:43:03 nS0vb8bU
>>140
いくら軌道を読んでてもマッハ3のレールガンに普通は反応できないけどな>ゴルゴの早撃ちより速い
コインがあるから実際にもっと遅いかもしれないけど
146:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 00:56:46 qR0Uiue8
そもそも極超音速の弾丸があんな間近で炸裂したら
衝撃はでもえらいことになりそうなもんだが。
147:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 01:56:26 nhn0HGty
弾に推進剤が無いという事は初速がマッハ3だから撃ってる本人が一番危ないんだがな
148:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 09:00:12 P3b6akjd
そういう話は本スレでやれ
149:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 09:09:45 aaUaINgn
無反動砲方式じゃないのか?
発射と同時に同エネルギーの何かを後方へ発射して、反動を相殺。
読んだことないから知らんけど。
150:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 14:33:55 nhn0HGty
本来のレールガンはマッハ3まで加速させるなら相当長いレールが必要
しかし手元で弾くだけでマッハ3なので瞬間的に5cm足らずの距離で
マッハ3まで加速するつまり手元で既に初速がマッハ3以上。
発射時の反動と衝撃波とは関係ない、無反動砲は撃ち出す力を打ち消すだけで
衝撃波は当然起こる。
あとやってること自体がレールガンじゃないよな、幾ら帯電させても
磁力は起こらないし、電磁誘導で打ち出すには距離があることが前提、
砂鉄の剣にしても電気と磁力がゴチャゴチャになってる、
電気で磁力は起こせるけど、それ相応の仕掛けが必要でコイルが無いと
磁力に変換できない。
さらにゲームコインは磁力に反応が小さいニッケル等の合金、鉄の含有量が多い
パチンコ玉ならまだいいんだが何かにつけて不備が多い。
151:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 19:18:02 lZ9WYJgJ
禁書厨の考察にマジレスなんて
こいつら某スレで、
一方通行でもさよならトロイメライ主人公の「モノの温度を上げる能力」はヤバイよなって言われたら
反射使ったら温度下げれるじゃんwwwwとか言ってる奴らだぜ?
大暮かよ。
152:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 20:31:29 qojJoETn
>>150
電磁誘導用のレール使うから「レールガン」なんだしなw
まあ真面目に考えると任意空間に磁力帯(らしきもの)を形成して撃ち出すのか?
でもレールガンに使えるぐらいの強力な磁界を任意発生できるんなら、
ジョジョのメタリカみたいな使い方する方がよほど強いような…
153:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 21:09:31 icALSFOw
一方さんがそこら辺のコンセントに指突っ込んでセルフ充電しているシーンを夢想した
あ、むしろ打ち止めに充電してもらえ
154:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 21:52:59 1xxNI2vx
>>151
高周波と低周波でプラマイ0のやつかw>大ぐれ
155:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 22:27:22 P3b6akjd
ここならレールガン厨がいくら汚してもOKってかw
156:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 23:36:40 obF6UjZ4
>>155
>>148
157:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 23:53:50 30+Di/kx
>>151
そんな頭使わなくていいから、富士見は
素手で殴って熱いバトルやれりゃそれでいい
158:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 00:31:35 pWa8bxJd
ここは柳田の多いインターネッツですねw
159:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 01:03:15 bGFh9jzR
禁書(笑)
160:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 01:33:39 jJBNNLHp
サロンでやれ
URLリンク(love6.2ch.net)
161:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 10:58:32 dT8Bbp1R
刊行スピードが異常に早いのは
1人だけこの作品を愛してる作者のオナニー
終わクロも同じ。
文章力鍛える気なんてサラサラ無い小説家なんてゴミ
162:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 15:29:13 8WEMmeZd
上条とかいう主人公が糞くてうんざりんぐ
幻想殺し(笑)
163:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 16:08:06 MbXnl90d
>>161
始めが糞過ぎたから物凄いスピードで成長してるぜあの人は。
164:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 18:55:20 ksr+YlIO
いったいいつになったら面白くなるのかと読み進めて早12巻
まだですか(´・ω・`)
165:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 18:58:31 gq/8ayJv
そのまま進んで木原神拳に頭を悩ますがいい
166:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 21:41:16 vfyDqf7W
伏線ぽいカンジのものがどうもよくわからないな…
フェードアウトするのか、後でちょっとだけ触れてお茶を濁すのか、
何となく出しただけで何も考えてないのか。
長いだけに、どれくらいのスパンで構想してんのかなぁ
167:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 21:42:10 BJze/dxp
>>164
それは十分面白いと思ってるんじゃないのか。
つまらないと思ったら2~3巻で切るだろ普通。
168:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 21:46:27 vfyDqf7W
何となく気持ちは分かる。
煮え切らない、燃え切らないカンジで毎回終わるから。
169:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 23:29:32 vP+stf39
つまらないものを12巻もよむのはただの変人
170:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 23:33:15 pbP6p5Dp
大人買いして全部読まないで売ったり捨てたりするほうが変人だろ
171:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 23:51:43 +gBuRe1+
どのレスからそう判断したんだろ?
禁書厨の妄想にも困ったものだ。
172:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 23:58:22 gq/8ayJv
どれについてのレスだ?
173:イラストに騙された名無しさん
08/06/22 03:27:00 6wlLql6E
まぁ喧嘩せずこれでも見ておちつけ
URLリンク(ranobe.com)
URLリンク(vs3.f-t-s.com)
174:イラストに騙された名無しさん
08/06/22 19:55:49 ZfHXJryO
矛盾ばっかだよなこれ
175:イラストに騙された名無しさん
08/06/22 21:52:01 bRErt+Yv
10巻位までは何も考えずガムシャラに走ってみた感じ。
最近はようやくプロットが固まったようで順調に物語も進行しだした。
吸血鬼とかロシア成教とか未だに使い道が見えない伏線も多いけどな。
176:イラストに騙された名無しさん
08/06/22 22:58:23 pA+yWe5r
キャラもちぐはぐなカンジの人が多い気が。
177:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 00:59:44 AQLtZBcj
只の主人公役得ハーレム作品
178:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 02:18:10 9nhAL3xe
キャラちぐはぐだよねえ
一本筋が通ってないというか
足がついてないというか
あとキャラが性的な面で現代に合ってないというかちょっと過剰なお子様的反応が萎える
179:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 14:20:35 HZnSTr1r
これ何でもかんでも他の作品からパクって来てるだけだし
そりゃちぐはぐにもなる
180:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 18:42:51 DNvnmmte
age
181:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 22:44:21 6ZKwdHcg
まあパクリ自体は…
これ読んでオリジナリティが売りだと思う人はさすがにほぼいないだろうし
うまく料理してくれさえすれば
182:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 23:46:50 8KinW0E1
その肝心の料理できてないんだよな
他の作家が苦労して生み出したものを横から窃盗して手も加えずに自分の物にしている…
183:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 00:44:16 7cAShMOC
まぁお手軽なジャンクフードですよ。ラノベかくあるべし。
184:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 01:10:55 +rR8c9/q
だがそろそろ期待するのはやめて見捨ててもいい頃かも
賞味期限はアニメが終わる頃かな
185:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 01:19:11 v88/X7Kz
この作品執筆者が致命的に人物描写下手糞だから
アニメのスタッフがいい方向に各キャラ常識あるキャラに描写してくれたら
原作よりアニメの方が楽しめる可能性大
186:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 01:32:37 Ke58ryCH
そうそう、漫画版みたいにね
アニメには期待!
187:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 21:19:10 5xM36d73
漫画キャラの常識?
どっちも原作と大差ないだろアレは
188:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 22:46:29 CKs1aYGt
漫画版のレールガンみたいにヒロイン絞ればまだマシだろうけどね
人増やしすぎなんだよ
毎回人増えてるじゃねーか
つーかレールガンだけ出してりゃいいんだよ
189:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 02:16:28 8giMxVqI
レールガンは自動的に絞られている分と、
ワンクッションおく分、原作の欠点が出にくいのかもね
まあその分かどうかしらんが原作のレールガンの人も実は薄っぺらいキャラだな
ただのツンデレを毎巻ちょこっと出し。
絵はかわいいけどな。
190:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 03:47:12 MnGwzcQQ
4巻まで読んだら嵌まったわ
信者に矛盾とか気にならなくなるぜ
普通に萌え燃えできる
191:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 08:25:37 8giMxVqI
そのうち、
「なんか毎回似たような… またこれかよ、チ」
と言い出すだろう。
192:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 12:19:41 YMR541ZP
>>188
レールガンだしときゃいいにはげどう
わけのわかんない、陰謀設定で大風呂敷広げるより
学園ストーリーでカプ論争でもさせときゃいいんだよ。
193:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 12:33:35 7pv4qUaX
風呂敷広げすぎで作者もわけわかんなくなってるんだろうなw
194:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 13:49:19 GHDflRiN
>>188
本当は群像劇にしたかったんだろうけど
いかんせん作者に、文才がないのが・・・・・・
195:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 19:28:58 JmiwDoPN
もうちょっとパクリ元を見習うべきだったな
まぁ見習ったけどこんなのしか書けなかったのかも知れんが
196:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 20:52:07 8giMxVqI
サービスとツンデレノルマしかしない、ちゃんと描かない御坂が、
実はかえってそのおかげで魅力的に見えるのかもね
下手に中心に持ってくるとボロが出そうだ
この先、話の畳み方次第では文句も出まくるだろうし
197:イラストに騙された名無しさん
08/06/27 23:30:40 IjLotUKM
とりあえずお前らが禁書をよく読んでることはわかった
198:イラストに騙された名無しさん
08/06/28 01:32:39 yM+WVaKd
16巻にもなって根本的な異能って存在が未だ説明されていないのってどういう訳?
あとキャラの底が浅い
比較的若いのしか出てこないからと言っても人生経験浅そうな奴ばっかりで萎えるんだけど
199:イラストに騙された名無しさん
08/06/28 05:15:09 SGg1L7lr
まあその分数出しますんで。
美少女も巻数も。
200:イラストに騙された名無しさん
08/06/28 05:59:21 OrhYko5P
ヒロインがニートで空気。。
201:イラストに騙された名無しさん
08/06/28 10:04:36 iRXfqwHb
でも禁書厨の俺は欠点も含めて全部大好きだ
禁書バンザイ!
202:イラストに騙された名無しさん
08/06/28 10:18:34 qNHxC2SP
禁書が嫌いというか
禁書儲が嫌い
203:イラストに騙された名無しさん
08/06/28 11:11:22 LKTCB264
SSまでしか読んでないんだが、一方通行って結局、男なの女なの?
204:イラストに騙された名無しさん
08/06/28 11:35:15 OrhYko5P
>>198
何も考えてないんだよ
205:イラストに騙された名無しさん
08/06/28 13:31:57 iRXfqwHb
なにも考えてなくても面白いから問題無し
206:イラストに騙された名無しさん
08/06/28 15:04:29 qdYriyFk
ファンタジー系は有効だけどオカルト系は無理だろうな
207:イラストに騙された名無しさん
08/06/28 15:54:27 LWacw0Rg
>>203
明言はされてないけどおそらくは男かな
風呂でタオル巻く時は腰だけだし作中の三人称は「彼」by wiki
まぁネタ切れしたら「実は女の子でしたー!」っとかつまんないネタ用に残してるんだろうが
208:イラストに騙された名無しさん
08/06/28 17:28:48 SGg1L7lr
性境界線の人にして、天使だか悪魔を絡めるネタなんじゃね
>>205 スレ間違えてるぞw
面白さに疑問がある、というところがスタートのスレ。
209:イラストに騙された名無しさん
08/06/28 19:04:31 TtNJkOAP
>>207
昔鈴科百合子とばらした絵師がいてな
210:イラストに騙された名無しさん
08/06/29 03:16:29 8cLAamRB
この作者もっと物理とか科学勉強して欲しい・・・
俺もそんなに詳しいわけじゃないがどこが矛盾してるかくらいはわかる
完璧にしろってわけじゃないが、せめてそれが矛盾してると気づかせないくらいには設定練ってくれよ
てかあれじゃね?最初から超能力なんて無くて、それも含めてすべては魔術だったってことにすれば全部説明できる
まあこれだと説明放棄してるのと同じだが
211:イラストに騙された名無しさん
08/06/29 08:43:04 /cgLvP4Q
>>200
ヒロインと言われ特定出来ないのが難点。
まぁニートだから、トウマ~とか言って猫と遊んでる奴なんだろうがな
212:イラストに騙された名無しさん
08/06/29 10:24:33 2KlYG8VR
アニマスの春香、メイドガイの萎香か。まあイメージには合うな。
213:イラストに騙された名無しさん
08/06/29 12:39:23 hMAibS79
>>210
まあそこは売りじゃないし、科学考証に期待している人なんていないだろう。
科学部門も魔法部門も「なんちゃってまほう」なんだよ。
設定を駆使した細かい駆け引きとかあり得ない作品だから。
別に貶してないぞ。言い合いで勝てば勝つ世界というだけで。
214:イラストに騙された名無しさん
08/06/29 13:09:35 cd8E4PLC
なんと悪役は実はいい奴でした!!!
パターンが数巻続いて萎えた
215:イラストに騙された名無しさん
08/06/29 17:13:05 879mBeNQ
数巻?
216:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 04:23:40 QWIBMSVJ
悪役が実はいい奴でしたパターンに該当しない敵なんて存在しないのに・・・w
精々おおまけにまけてテッラさんくらいで、
後は十字教のことをちゃんと考えてたり、
ドMなだけで世界平和を考えてたりと、
大概良い奴成分混じってる。
四巻の今のところ最強敵の天使様だって、
元の世界に帰りたいと嘆くだけの萌えキャラだしな。
217:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 04:51:42 SoYPf5SS
まあキャラの多面性は別に良いんだよ。
憎まれ役オンリーのチンピラみたいな敵が、
女の子というだけで次の巻で1から作り直したようなキャラになったり、
他のも良いヤツでした展開が唐突っていうか無理があるだろう、と。
意表をつくギャグも兼ねて毎回やっているのかも。俺には合わないが
218:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 05:56:15 QWIBMSVJ
>>217
分かってないな。
全部が全部てのひら返すからこそ面白いんじゃん。
悪役然とした奴が、本当に悪役ですた、なんて面白くもなんともない。
そんなのただの悪役じゃんw
そういうのは、そういう奴に任せればいい。
そんな奴は木原さんだけで十分だよ、こういうキャラは数いらんだろう。
219:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 10:32:44 z8JSTLoP
全部が全部てのひら返してもいいけど
執筆者が致命的に人物描写下手糞だから、と禁書に出てくる全てのキャラが底浅い人間ばかりの中で
悪役が簡単に翻り、さらに底浅いキャラに見え読んでて萎えるんだよ
冗長で戦略も戦術も面白くない戦闘シーン省いてキャラ描写に使った方がいいなこの作品
220:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 10:55:52 8j65AdWv
つーかこの作者にそんな深い人物描写期待するほうがバカとしか…
16巻も出てるのにまだ文句言いながら読んでる時点でよく調教されたブタだろw
221:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 18:08:48 z8JSTLoP
いちいち何にでも噛み付くなよ童貞くん
222:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 19:18:36 sxJ4IY4W
悪役ぶる→良い人の展開はわかるが、
今まで自分の積み上げてきた信念をあんなそこの浅い説教で揺るがされてる時点で
どのキャラも薄っぺらい
223:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 19:52:49 XmOBo4fq
主人公が記憶喪失であり、主人公が行う「人助け」自体が自動的なものである
何の地盤をも持たない人間が、己の身をなげうってあらゆる人を救おうとする
つまり、この物語は「性善説」を高らかに歌い上げるもので、本当に悪い人などいないということが主題
悪い人はいても深い事情があるか、本質的精神異常者であるというわけだ
と、適当な事を言ってみたり
224:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 22:06:25 SoYPf5SS
まあなぁ。感情移入の点から、
ギャルゲー手法として正しいんだろうけど納得はしたくないw
とうまは本当は髪で隠れて目が無い絵の人なんだよな。
225:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 22:21:56 eT7iz6lU
底深い人間ばかりの
作品って何があるだろうか。
226:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 22:30:07 I/NoTmKI
その例が挙がらなかったからといって禁書のペラさはどうにもならないな
227:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 23:13:27 lGgeBPWd
ああ、ペッタンコだな
228:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 23:16:09 I/NoTmKI
それはペラいとは言いません
229:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 23:22:15 lGgeBPWd
真面目なツッコミ入れてくれるなよ
230:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 23:24:32 I/NoTmKI
薄っぺらいまで言えば使われないこともないか。薄は普通に使うし
231:イラストに騙された名無しさん
08/07/02 01:34:15 NaeYtvCA
>>225
BBBとかか?
232:イラストに騙された名無しさん
08/07/02 18:14:30 fliFD2Zv
禁書か。 あの中二臭いルビさえ我慢できれば読める。
233:イラストに騙された名無しさん
08/07/02 23:14:45 xX4Jkaje
読みやすいのがウリだよな
飽きては来ているが
234:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 08:30:56 rbSo0gH6
あえて定期的に消費できるペラさと
タゲ層の中二が大好きなルビの臭さがウケてる
と言ってみる
235:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 13:51:17 PIc/SMal
ペラいのは認めるが俺は好きだ
236:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 15:06:32 OD564vxK
誰も聞いてない
237:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 16:42:08 UGptLt5o
決めつけんな俺が聞いてる
238:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 18:15:18 pw7eF+VS
この作品から邪気眼臭がするんだが
239:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 19:34:58 PIc/SMal
>>236
俺も聞いてるw
240:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 19:56:43 e7R85uf2
もっと人物の心の葛藤とかぎくしゃくした人間関係とかあったらなぁ~と思う。
毎回ストーリーがおんなじで、脇役はばんばん死んで、でも、重要キャラはあまり後遺症とかなく、元気になる(ヒメガミとかモナカとか)ってのがなぁ。
241:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 21:36:57 13eYa5yN
ああそれ嘘だから。
242:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 22:33:59 owwiXEfy
面白いつまらないは人の感性次第なので抜きにして
文章書くスピードだけはすげぇと思う
243:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 23:09:18 M9711j7p
食っていく上でとても大事なことだ。
大したものは残らないだろうがな。消費された後は…
244:イラストに騙された名無しさん
08/07/04 02:21:54 j2u7qqPN
面白さは人それぞれ。
逆に、面白くないのに16冊も読ませる何かを持った作品と言うことも出来るさね。
つか、古典薬物と各種刺激で開発してるんじゃね? オカルト側も。
245:イラストに騙された名無しさん
08/07/04 02:27:56 SNi/RUcx
なんで行間空けたの?
246:イラストに騙された名無しさん
08/07/04 13:34:21 HRwXP4RO
趣味で。
電流そのものを制御できるんだからコイルなんて飾りです。
あと、本気は本気でも実際に殺す気ではなかろうから、わざとモーション大きい可能性はある。
シスターは全員神さんの嫁。
247:イラストに騙された名無しさん
08/07/04 14:55:16 aVQxhNI/
>>244
それ程面白くなくても数さえ出せるなら結構売れるもんなんだよ
クリムゾンを見ろ!
248:イラストに騙された名無しさん
08/07/04 18:34:58 SNi/RUcx
>>246みたいな奴に支えられてるわけだ
249:イラストに騙された名無しさん
08/07/04 20:45:53 HRwXP4RO
>248
同意。
「魔封じ呪文」とか「魔法解除」のみで戦う主人公ってのも面白いよ。
新刊ねたバレしちまうと「回復魔法も防御魔法も無しで戦ってるんだよっ?!(泣)」と言う萌え。
250:イラストに騙された名無しさん
08/07/04 20:50:18 SNi/RUcx
同意って
251:イラストに騙された名無しさん
08/07/04 21:01:45 UHjhI6+Y
うわー、おへんじありがとうございますーo
かみやんはきっと小狼くんだ。 とか言ってみるてすとー
252:イラストに騙された名無しさん
08/07/04 21:28:56 ZGz7lYvG
とうまの超お子様な異性に対する接し方が萎える
253:イラストに騙された名無しさん
08/07/04 21:40:48 NQ1DFfnW
俺は好きだけど
254:イラストに騙された名無しさん
08/07/04 21:42:07 ox+KQ/rT
とうまの能力は都合良いので、なんとでもなります
応用もへったくれもないので、死ぬほど戦闘がつまらないです
まあ口げんかなんだけどな
255:イラストに騙された名無しさん
08/07/05 10:13:15 8lze1yk3
ナルポと同じで作者の頭では頭脳バトル書けない典型
256:イラストに騙された名無しさん
08/07/05 10:47:40 2F9PJ8nh
まあ駆け引き分は全然ダメだね… 心底最低クラス。
ただ、毎回の特殊能力?の小ネタだけで保たせているカンジ
257:イラストに騙された名無しさん
08/07/05 12:31:13 Owbu+27Q
その特殊能力も巻を追う毎にどんどんご都合主義や設定の矛盾とかが見えてきて萎える
258:イラストに騙された名無しさん
08/07/05 12:34:32 Y7skvVYF
例えば?
超電磁砲以外あるかな
259:イラストに騙された名無しさん
08/07/05 12:52:27 muroO43g
魔法は能力者に対抗するため、都会五つ、オカルト側の「体質系」能力者ばんばん出してるとことか?
しかしま、敵とか悪役と言っても「正義の秘密結社」なんだよな十字狂て。
260:イラストに騙された名無しさん
08/07/05 15:49:50 MtEFW0Ik
とりあえず2巻の、
瞬間、すべて音が失われた―
には大爆笑したw
こいつほんとに型月好きなんだなーと多少共感を覚えた。ということにしておく。
261:イラストに騙された名無しさん
08/07/05 17:42:34 gD2CQf/2
レンタルマギカの方が型月っぽさはあるかなぁ
つまり型月はそれだけ素晴らしいということですね!
えぇ儲です。
262:イラストに騙された名無しさん
08/07/05 17:52:50 Gjj1c5kv
轟!!
263:イラストに騙された名無しさん
08/07/06 14:41:54 BxSvzexy
敵がなんか、相手サイドに恨みを抱く過去がある→上条のお説教+パンチ
この流れしかないよね
264:イラストに騙された名無しさん
08/07/06 14:59:30 XCqqOEgK
いやそこまで省略したら何でもそうだろ
まあ確かに話に幅はないけど
265:イラストに騙された名無しさん
08/07/06 15:14:15 SYUB/Xn8
絵に描いたような厨二病ハーレムを楽しめるところ
型月とどっちが凄いかというと・・どっちも凄い厨デス
266:イラストに騙された名無しさん
08/07/06 19:42:34 ZOg2Z9N1
厨二っていっても中二クラスの頭じゃこんなの書けないだろうがね
ただ、こういうのを楽しめる奴の頭が厨二レベルってだけだろ
267:イラストに騙された名無しさん
08/07/06 20:00:52 bDD0BYIG
別に中二って知能の話じゃないんだが・・・
高学歴にだって中二病は蔓延してますよ
268:イラストに騙された名無しさん
08/07/06 21:55:58 ZOg2Z9N1
まあ学歴はあんま関係ないな。本を読んで書こうと思う奴と批判するだけの奴。
出版できるような作品書ける奴は厨とは呼ぶべきレベルじゃない。
269:イラストに騙された名無しさん
08/07/06 21:59:11 ewe9h4U8
いや出版がどうとかの問題じゃねえよ
作者の頭がどうこうじゃなくて内容の問題なんだから
270:イラストに騙された名無しさん
08/07/06 22:34:55 bDD0BYIG
>>268
随分中二病について誤解があるようで・・・
本来の意味での中2はともかくフィクションにおいてストーリーが中二ってのは
主人公が秘められた特殊な能力やら超人的ななんやらで俺TUEEEEでバトルを繰り広げるような作品のことね
「俺にもこんな能力あればなぁ」とか中学二年生ぐらいのガキンチョがしがちな思春期真っ盛りの妄想に近い内容だからそう言われるのであって
決して作者がアホとか読者のレベルが低いとかではないのだよ
ドラゴンボールや幽々白書が好きだとアホなのかい?
洋画でいったらスターウォーズどころかダイハードだって中二要素は多々含まれてるがそれらが好きな人は低レベルなのかい?
ちなみにそれらを好きな人がアホだ低レベルだと思うなら君はかなりの高確率で本来の意味での中2病
有名な作品やその他大勢の嗜好を否定して悦に入るのは思春期特有の幼稚な行為です
271:イラストに騙された名無しさん
08/07/06 22:38:10 ewe9h4U8
中二クラスの頭じゃなんて言葉が出てくるあたり中学生でも書ける作品って意味だと思ってたんだろうな
272:イラストに騙された名無しさん
08/07/06 23:31:33 XCqqOEgK
頭悪い系(でも商業的にはOK)テンプレのラノベハーレム
の話だろ。厨二の定義とか何言い出してんだか
273:イラストに騙された名無しさん
08/07/06 23:35:05 ewe9h4U8
>>265の時点ではそうだけど>>266の明らかに間違った定義のせいで話題がシフトしたな
テンプレラノベハーレムの話だとしても作者の知能程度は関係ないし
なんで行間空けたの?
274:イラストに騙された名無しさん
08/07/06 23:52:32 XCqqOEgK
そこにもう一行あった名残
話が逸れるから削除したんだが気にされるとはw
275:イラストに騙された名無しさん
08/07/07 00:03:31 XaourqHe
一行開けるのはデフォなんだ
276:イラストに騙された名無しさん
08/07/07 15:00:28 Uo2gbl+F
まあ話が逸れれば何でも良いんだろ、信者は
277:イラストに騙された名無しさん
08/07/07 19:50:20 VwXZw1m4
厨二好きな層もいるし、スタイルとしてありっちゃありでしょ
278:イラストに騙された名無しさん
08/07/09 10:48:12 jSXIFCDg
>>277
むしろアニメ、コミック、そしてラノベというジャンルにおいて
厨二属性(仮称)と仲良く付き合わなければいい作品はできないよ
厨二から目を逸らさずに制御することこそ、面白い話し作りの第一歩
失敗すると具体例は出さないけど無惨になるがね
279:イラストに騙された名無しさん
08/07/09 20:18:32 rdBmEq7l
別に厨二でも面白ければいいんじゃね
とりあえず一巻を読んでみて、「神様の奇跡でさえ問答無用で打ち消す」とか出てきて
何いきなり設定資料を読み上げてんのという感じで萎えたけど
さらに実はこの主人公、魔術はおろか超能力以外の異能を知らないとか、もうね
280:イラストに騙された名無しさん
08/07/09 21:52:42 6fBeFkHZ
厨二ジャンルは別にいいんじゃね
ラノベの主要ジャンルだし
ただ禁書は薄っぺらすぎる。人によっては厨過ぎると表現するのかもね
スピードとそれなりの読み易さだけで勝負するのは潔いが
281:イラストに騙された名無しさん
08/07/09 23:52:21 6QqVpXs9
厨なところがいいんだよ
何事についても深く考える奴は色々と損だと思うぞ
俺はニコ厨を生暖かく見守るよりは自分もニコ厨になって踊ることを選ぶ人間だ
まあ要するに馬鹿ってことDQNってこと
282:イラストに騙された名無しさん
08/07/09 23:59:59 +Vq3YWfg
ニコ厨しねよ
283:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 01:30:42 4XothGJd
ニコ動に失礼だろ禁厨
284:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 01:34:41 TxEC5V7b
ニコ動よりはマシだろ
あそこは犯罪者のすくつ
285:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 01:55:48 KXclBO3p
2巻3巻で馬鹿みたいに強い能力だしてしまったからなぁ
DBでいうフリーザとセル編終わったって感じ
こんな早い段階でバランスブレイカー出してよかったんだろうか
286:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 12:58:09 WAyVoRsv
>>285
ブウを倒したあとヤムチャに苦戦して死にかける。それが上条クオリティ
287:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 17:02:43 dB2et2lo
>>282
ニコ厨舐めんなよカスが
ムカついたから街中でランランルーしてやる
288:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 19:31:47 Q38cZoss
>>287
はいはい
ワロスワロス
289:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 19:41:18 dB2et2lo
>>288
まだ「ワロス」なんて使ってる奴がいたのかwwwwwwwww
バーカウンチ鼻糞www
うんこ食わすぞ!!!
ブリブリうんちおいしい うんちオナラっぷー!!!
wwwwww
290:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 19:41:53 dB2et2lo
やーいやーい
鼻糞野郎!
291:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 20:08:23 /bpo6n1o
鍵、型月、京アニ、ひぐらし、東方。ヲタより作品が急に人気集めると信者もアンチも酷いな
今秋は禁書厨の活躍に期待してます
292:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 20:13:32 dB2et2lo
>>291
思いきり暴れ回ってやるからなwwwwwww
293:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 20:16:01 Q38cZoss
>>292
はいはい
ワロスワロス
294:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 20:28:07 Dv6ZLHtM
はいはい
バロスバロス
295:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 20:28:45 Q38cZoss
釣りって楽しいよな~ww
296:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 21:35:02 4XothGJd
>>292
本スレでお願いします。
297:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 22:05:06 dB2et2lo
>>296
馬鹿か?お前
本スレで暴れても面白くねーだろ
作品に対して批判的なスレで暴れるからこそ楽しいんだよ
298:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 22:08:52 pYWpJ9p7
何この楽しい流れwww
299:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 23:03:38 dB2et2lo
>>298
うんこ!!!!!
300:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 23:05:38 dB2et2lo
大体なんでお前らsageてるの?
根性ナシのヒビリ野郎が
301:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 23:07:33 /7l+W3Gf
住人の俺が言うのもなんだがさして保守したくならない糞スレだから
302:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 23:19:01 dB2et2lo
>>301
お前最低な奴だな!!
このスレは俺の住み処にさせてもらうぜw
303:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 23:22:05 4XothGJd
まあ信者が発狂した、と。
304:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 23:46:58 dB2et2lo
>>303
うっせー!!
バーカバーカwwwwww
これが信者のあるべき姿なんだよ!!!!!!!!!
305:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 23:50:14 /7l+W3Gf
つうかお前儲側だったの?馬鹿キャラやってるとお前陣営の旗色が悪くなるからやめとけよ
306:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 00:27:07 zzvL4XnV
儲側に見せかけたアンチに見せかけた厨に見せ(ry
307:ID:dB2et2lo
08/07/11 02:41:48 E5v49rji
< `∀´ > やっぱウリの勝ちニダ。チョッパリなんか話にならないニダ。
308:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 07:13:23 qj0iQAH4
>>305
運営陣って2ちゃんの?
アク禁されてももうすぐアイフォンにかえるから問題無しwww
後馬鹿キャラじゃなくて馬鹿なのwww
309:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 07:14:58 qj0iQAH4
うんこうん~こ~うんこ~う~ん~こ!!
310:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 07:16:58 qj0iQAH4
そういえば禁書のアンチスレってないの?
行って暴れたいんだけど
つーか1番勢いのあるアンチってどの作品?
荒らすから教えてwww
311:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 07:18:20 qj0iQAH4
(^O^)o(^-^)o(^O^)/p(^^)q(>_<)(*_*)m(__)mf^_^;(:_;)(-.-;)
312:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 07:25:52 M5i6nLET
主人公が厨二病だと盛り上がるからいいじゃんwww
313:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 07:42:16 qj0iQAH4
>>312
超同意!スーパー同意!!ウルトラ同意!!!ハイパー同意!!!!
wwwww
314:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 08:35:38 pLgD+gSa
今回アニメになるってんで14巻まで読み進めたけど
正直ラノベって銀英伝以来なんだけど禁書酷いな
厨ニ設定と冗長な戦闘シーンに紙面費やしてキャラペラペラw
そのまま14巻まで来ちゃったよ
キャラに厚みが出るのとこのラノベの根源となる異能の説明まだ?
315:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 12:44:52 qj0iQAH4
>>>314
うばああああ!!!
316:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 14:06:23 vA9z6OEH
>>314
禁書もシャナも気付くと「あれ?もう16巻?」なんだよね
昔と今を比較するのはバカらしいけども、それでも昔は10冊も続くシリーズだと超大長編と言ってもよかった
今ちょっと人気あるとすぐ10冊くらい出てしまう気がするのは俺の印象論でしかないのかな
317:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 17:30:20 gTkUSaj8
初めて読んだとき、西尾きのことか言う単語が浮かんだのは俺だけじゃないはず
318:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 18:15:42 gDdjDlNj
なんかこの人の描写、特に比喩表現って下手糞通り越してるよな。
あの世界観なのに国家試験~とか全くもってピンとこない違和感バリバリの表現。
319:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 18:21:21 qj0iQAH4
黙れ!
320:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 19:02:11 lRG7cJNI
見える魚って釣れないもんだよな。
きっと釣りしてる人間が見えてるんだろうね、魚も。
321:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 19:40:37 Tp6SSYKW
15巻読んだ。
一方通行と戦う前までの大物っぷりはどこいっちまったんだよ提督さん
322:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 19:40:49 2Vs/F/o/
>>317
よう俺
323:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 20:26:51 2aDnWT4m
無難に面白いと思うけどな
禁書スレは一方一方ウザいから見ないけど
324:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 20:28:47 qj0iQAH4
黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ
325:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 20:49:34 3wtb1BM0
思った通りのスレがあってワロタw
現役中学生が書いてるんですよね?www
黙wwwれwwwwwwww
326:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 21:11:47 mt8dGr0F
現・・役・・中学生・・・?
327:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 22:44:03 qj0iQAH4
いい加減にしろ
328:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 23:12:07 5ZN14MHv
ガ行から始まる擬音が多くないか?
329:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 23:13:50 qj0iQAH4
うんちー?
330:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 23:20:31 t8rf9+2S
サブヒロインとの厨二イベント
↓
ふざけやがって
↓
ゴギン!!!
↓
病院
これの繰り返しに耐えられるならおもしろい
331:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 23:46:18 9HGvW35F
8だか9巻辺りで止まってるなぁ。
飽きたというか、なんか底が知れてる気がした。
332:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 02:01:23 jimexch+
>>331
同士。俺は7巻w
辛いよね、わかります。
ヒロインが変わりすぎて記憶の再構築が出来ず、久し振りな2回目の登場!!でも?????ってなるのが辛い。
333:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 02:08:28 +8kaUBg5
別にラノベって合う合わないがあるから、
つまらないならサッサと切ってアンチにでもなんでもなればおk
334:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 02:16:14 jimexch+
>>333
16巻まで買っちゃったから、そうも言えないんだなww
勿論読むよ??アンチにはならないよ。ただ、????ってなる+止まってるだけだから。
禁書の全テも買ったからそこで回収してくつもり
335:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 02:44:50 SpIbQwhT
人数が増えるってだけでワクワクしてくる俺は成田勢
336:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 09:35:48 W8HZbSOQ
アンチ潰れろ
337:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 09:42:02 oPCuqB4f
余裕がなくなってきたな
338:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 09:52:50 hUDyIgHW
だいたいライフルの弾と同程度のスピードで飛ばしたコインごときで
アスファルト吹っ飛ぶとか全般的に物理を全く無視した演出に萎える
一方通行が地球の自転止めたらあんだけの被害で済むはずねえだろwwww
339:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 11:48:15 hf39tRg8
イスラムとか完全スルーなのが最近ちょっと気になる
あと皆身体頑丈すぎ
340:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 12:11:51 W8HZbSOQ
物理とか解らないから問題無し
341:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 12:32:56 ccAStv2/
なんか、「あれ、この巻の内容なに?」みたいな、
どうでもいいというかだらだらした話で一冊使ったりはしているな。
でも特に新しい何かは増えてない。
惰性というかとにかく次を書け、ってスタンスなんだろうね。
342:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 12:50:38 W8HZbSOQ
黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ
343:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 12:53:23 hwP4El5u
>>339
ユダヤ教とイスラム教はキリスト教とは密接な関係
一生解決しない問題
344:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 13:14:15 SeoFUK/O
338 現実のレールガンはすごいよ
まあ、一方通行のは援護できない。
345:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 13:35:00 DQsKdOop
一番素晴らしいのは禁書信者のスルー能力だな、
間抜けなアンチが来ても「何いまさら当たり前のようなこと言ってんの?」とばかりにガンスルーだ
346:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 13:51:02 hUDyIgHW
とスルー出来ない人がわざわざアンチスレに来たようです
>>345
現実のレールガンは小さくても質量のある弾を使ってるから威力があるのであって
ゲーセンにあるような軽金属のコインじゃ銃弾より威力が落ちるよ
347:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 14:34:45 nHMMCXde
>>344
止めたんじゃなくてトータルで五分遅れる程度のエネルギー貰ったってことじゃねーの。
止めたとは書いてねーよ?
348:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 14:35:07 8QdHuR1s
科学考証の好きな人達ですね。
俺は単純にキャラが多すぎてウザい。
そのくせ使い捨てだしな。
349:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 14:45:43 W8HZbSOQ
アンチきえろ
350:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 14:54:18 bX8mYFj1
スルー能力が高いっていうよりは盲目すぎるww
禁書が面白いって言って聞かないやつは厨2+自己中だなwwww
351:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 15:11:20 d58XM3sC
一巻のラストで主人公記憶喪失になっちゃって
それ以後九巻迄読んでみたけど偶に思い出したように触れる程度で
ストーリー的には何にも活かされて無い気がするんだけど
352:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 17:05:30 IyUbHPWP
別におもしろいっていってる奴を否定は出来ないな。つまらないといってる奴を否定できないのと同様にね。
353:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 18:33:56 SeoFUK/O
>>351 最新巻とそのまえ辺りから
記憶喪失の話題出てくるよ。
具体的にはネタバレになる。
354:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 18:42:26 DSKtCitA
>>351
見た目は子供頭脳は大人の彼と一緒だよ
不用意に触れればすぐ終わってしまう
355:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 20:20:15 d58XM3sC
>>353
㌧
やぱ引っ張るからには意味あるのねw
隠してるつもりが隠されてた系のショボいオチじゃなきゃ良いけど
356:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 20:30:11 W8HZbSOQ
アンチ撲滅キャンペーンやってます
357:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 22:41:53 ccAStv2/
そこそこ面白いとは思っているよ。
ただダメだなあ、と思う気持ちも強くなってきているだけで
358:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 23:20:43 W8HZbSOQ
アンチ撲滅キャンペーン開催中
359:イラストに騙された名無しさん
08/07/12 23:59:31 W8HZbSOQ
アンチカエレ
360:イラストに騙された名無しさん
08/07/13 07:31:53 U0OxhkNp
4巻の100ページくらいまできたけど4巻のノリが苦痛すぎて挫折しそう・・・
脈絡もなく唐突に頭のおかしい話が始まってしゃべり方も状況もキモすぎ
4巻スルーしても後々困らない?
361:イラストに騙された名無しさん
08/07/13 08:16:21 k+jERe8a
土御門さんの活躍をカットしてしまうのはもったいない
362:イラストに騙された名無しさん
08/07/13 10:59:55 4Yu3+HBI
>>360 もう今後も読むのやめとけよ。どうせアンチになるの分かりきってんだから
363:イラストに騙された名無しさん
08/07/13 13:31:48 1WfoMkcm
ラノベはそういうのかなり多いから、
慣れ、もしくは無理しない方が。
そこは我慢しても他が自分にとって面白ければ読み続けるのもアリだと思うけど。
禁書は和みシーンも萎えてきたし、バトルネタもついていけなくなってきたし、
キャラも薄っぺらく感じてきたし、どうしようかなぁ…
1巻は結構個人的にキタんだけどね。
364:イラストに騙された名無しさん
08/07/13 13:35:02 MUrCE0P5
一巻の完全記憶で脳容量がパンクするから記憶リセットって設定読んで
「は?そんなわけねえじゃん作者馬鹿じゃね?」と思ってたらそれがオチに使われてて萎えた
365:イラストに騙された名無しさん
08/07/13 13:46:38 N2hqQSbe
創作物を現実と比較してるやつはラノベ、漫画、アニメ、ゲームには向いてないから卒業した方がいいぞ
366:イラストに騙された名無しさん
08/07/13 13:47:28 iCsPtu6f
原作みたことないけどとてもシュールで面白そうだね
367:イラストに騙された名無しさん
08/07/13 13:52:15 MUrCE0P5
十字教の二人もインデックスが大事なら少しは病状について自分でググれって話だよ
368:イラストに騙された名無しさん
08/07/13 14:11:38 1WfoMkcm
二人が命かけて真剣なだけにアホすぎてね…まあ「うっかり」ってやつだ
369:イラストに騙された名無しさん
08/07/13 15:02:19 TYwo9xnv
魔術側の人間にググれだと・・・。
片方はかなり科学に無知なんだが・・・。
370:イラストに騙された名無しさん
08/07/13 15:05:48 MUrCE0P5
本でも良かろう。調べる方法はいくらでもっつうかあんだけ思い悩んでるのに何とかならないかと多少の努力も行ってないのは不自然すぎる
371:イラストに騙された名無しさん
08/07/13 15:10:53 aCPW+u8z
むしろキャラクターにググれて・・・。
372:イラストに騙された名無しさん
08/07/13 15:55:05 BBIBcM4n
ID:MUrCE0P5はゆとり過ぎる
まともに読んでないんじゃないか?
字の数を数えてるだけだったりして
373:イラストに騙された名無しさん
08/07/13 15:55:25 1WfoMkcm
ネットもないのかあいつらw
374:イラストに騙された名無しさん
08/07/13 17:09:09 nBNAREQl
知る知らないというより医学とかの科学技術を信用してないってトコだろう
魔術でもどうにかできるものをわざわざってな感じで保守的考えがありそうだ
375:イラストに騙された名無しさん
08/07/13 21:24:24 conY3jTK
厨二の代名詞だろもはや
これ以上に厨二な作品を俺は知らない
376:イラストに騙された名無しさん
08/07/13 21:37:57 k+jERe8a
>>364
俺は「ミーシャ」で同じ事を思った
377:イラストに騙された名無しさん
08/07/13 23:46:15 fKDGU91b
そんな>>375には「空の境界」をプレゼントだ
378:イラストに騙された名無しさん
08/07/14 00:08:16 hq26pqJZ
映画のリベリオンでも見ればいいよ。
あれは良い厨二病だから。
379:イラストに騙された名無しさん
08/07/14 02:47:02 uUpsf2n2
>>374
そのつもりなんだろうけど無理すぎ
380:イラストに騙された名無しさん
08/07/14 03:09:11 klBd3YlB
何を以って「無理すぎ」と言ってるんだろう
現代日本人の感覚で物事を考えてないか?
381:イラストに騙された名無しさん
08/07/14 03:28:05 0Y7M6Xjg
そうそう、あれだけ科学進んでますよーと振りながら
文中で比喩に出してくる最新機器がハイビジョンだったり
無駄とも思える専門造語満載の科学設定、能力開発の世界観を作りながら
難しいモノを例えるときに国家試験とか言っちゃうぐらい
作者自身が現代常識に捕われてるけどね。
剣と魔法のファンタジーで比喩表現に飛行機とかビデオとかが
出てくる素人小説と同じくらい違和感満載。
382:イラストに騙された名無しさん
08/07/14 11:43:55 UkaC16Jm
登場人物の思考がリアルじゃない薄っぺらい
厨っぷりがうかがえて気持ち悪くなってくる
383:イラストに騙された名無しさん
08/07/14 16:45:18 6vDHQtE3
厨臭い=悪という認識がまちがい
厨臭い=カッコイイ
384:イラストに騙された名無しさん
08/07/14 16:46:02 hq26pqJZ
口が臭いんだろ
385:イラストに騙された名無しさん
08/07/14 17:57:41 hLiZuAvr
というか中高生向けのラノベ相手に厨臭いと言ってるやつの方が厨二病だろ
386:イラストに騙された名無しさん
08/07/14 18:47:44 I/y/CChp
まずキャラ一人に能力一つ与えて「個性」みたいな
387:イラストに騙された名無しさん
08/07/14 19:28:09 v6/OV/5V
信者が沸き始めたwwwwwwww
388:イラストに騙された名無しさん
08/07/14 20:32:02 W732XBrQ
>>381
比喩が下手糞なのは同意
389:イラストに騙された名無しさん
08/07/14 22:14:18 gja2xF6u
いい厨臭さとわるい厨臭さがあってだな
390:イラストに騙された名無しさん
08/07/15 00:48:08 Gk/3NL7S
良質の少年漫画的なノリじゃなくて、
レーベルで受けが良かった要素を寄せ集めて作ったカンジ。
中心になる魅力がない。スカスカのとうま君が頑張れば頑張るほどスカスカに。
まあ主人公は一方通行が完全に乗っ取っているらしいけどね。
391:イラストに騙された名無しさん
08/07/15 01:00:43 iRNVvwuV
>>390
ていうかスピンオフのレールガンに作品自体のっとられそうだな。
392:イラストに騙された名無しさん
08/07/15 01:13:03 Gk/3NL7S
…大変だなインデックスさん達はw
393:イラストに騙された名無しさん
08/07/15 01:17:37 i7gwkNKq
どう考えても御琴+黒子>>>上条+インデックスだもんよ
394:イラストに騙された名無しさん
08/07/15 09:13:23 SWESAKfH
うん、魔術絡んでない方が面白いw
395:イラストに騙された名無しさん
08/07/15 10:04:16 /d26ld0t
特異な語尾付けや喋り方でしかキャラ書き分けられないのは
小説家として致命的だと思う
396:イラストに騙された名無しさん
08/07/15 18:43:43 UTgiha8x
>>395
それは言っちゃダメじゃんよage
397:イラストに騙された名無しさん
08/07/15 19:03:59 rlyIKzIn
ラノベと一般の小説を一緒にしてるやつよりましだと思うけど
398:イラストに騙された名無しさん
08/07/15 22:36:59 Gk/3NL7S
まあその辺の境目は曖昧かつ定義も迷走しているんで、
言及してもしょうがない。
主な点は何一つ片づいていない、
のにどんどん次が出る、女が増える、
というのはメチャ目先だけのやり方だなぁ。脇ネタの片づけ方が酷いだけに心配。
399:イラストに騙された名無しさん
08/07/15 23:22:18 BOF+o0Zi
また他の話も書かせたらある程度まとまってくれるんじゃないかと思う
禁書だけだと3冊くらい先の巻の話までいっしょに考えながら書いちゃうみたいだし
400:イラストに騙された名無しさん
08/07/16 00:37:21 d+V+wg4t
>>399
ぶっちゃけ原案だけつくらせて
ゴーストに執筆させたら、化けるかもしれん。
この作者の筆では無理
401:イラストに騙された名無しさん
08/07/16 07:45:28 uQKbjVgg
パクりが多い
402:イラストに騙された名無しさん
08/07/16 20:16:23 Husx/+Up
俺は大好きだ
403:イラストに騙された名無しさん
08/07/16 20:21:41 PVziOsIX
俺はお前が大好きだ
404:イラストに騙された名無しさん
08/07/16 21:30:27 Vx6woM7W
全然読んだことないけど御坂に釣られて漫画版のレールガン1巻買いますた
小説もいきなりレールガンから読んでも大丈夫?
405:イラストに騙された名無しさん
08/07/16 22:10:10 +tZezUst
意味がよくわからん、本スレに聞きに行け
406:イラストに騙された名無しさん
08/07/16 23:33:24 d+V+wg4t
>>404
マンガのレールガンだけで満足してたほうが幸せ。
本編の小説はプロットから破綻してるし
407:イラストに騙された名無しさん
08/07/17 00:22:30 GghHUkdh
>>404
おれもマンガのレールガンから原作1~3巻イッキ読み。
文章がすごい特殊。
同じ言い回しを延々くり返す。
読んでて突っ込みたくなる設定。
お世辞にも面白いとは言えなかった。
408:イラストに騙された名無しさん
08/07/17 03:07:27 nEmmSuzX
>>407
全巻買ってるけどぶっちゃけ過去話とか人物とかほとんど覚えてないような内容だしの、
とりあえず完結まで慣性で買おうと思ってるがまぁ適当に読んでヒマつぶすくらいにはなるかと
409:404
08/07/17 09:00:02 006LRJ7J
>>405
ごめんレールガンの小説版があるものと勘違いしてた
410:イラストに騙された名無しさん
08/07/17 18:51:47 Fd6LM2eR
面白いことに気づいた
ラ板で「何が」で検索。このスレだけ作品名
他はみんな作家名なのに、よっぽど特徴の無い作家なんですね
411:イラストに騙された名無しさん
08/07/17 18:57:10 11QNBCjq
名前よりは遥かにタイトルのほうが覚えやすいからな。
かく言う俺は禁書を読んだことないから、作品に対しては何も言えないわけだが。
412:イラストに騙された名無しさん
08/07/17 19:18:12 N58r56/A
知名度すごいから初めてラノベ買おうと思ったけど
なんかここ見て買う気なくしたわ
413:イラストに騙された名無しさん
08/07/17 19:52:21 16mLpx3b
バッカーノもつまらなかったけどインデックスもつまらん
バッカーノはかっちまったて初めて最後までよまなかったラノベ
インデックスは買わないで借りてよかった
414:イラストに騙された名無しさん
08/07/17 19:57:00 BtIyvV+U
面白いから最新巻まで読んでみろ
中二病なら絶対はまる
415:イラストに騙された名無しさん
08/07/17 20:16:23 fviJTFKQ
>>404
8巻だけ買っとけ
おすすめ
416:イラストに騙された名無しさん
08/07/17 23:55:14 hyMpnFGx
禁書の特徴
・作品というより商品
・ヒロインは使い捨て
・本スレは儲ゾーン、実はアンチ一切お断り(テンプレ有り)
・設定説明は長いが、特に意味はない
・奈須のギャグシーンのような文章が多い
・最近はやりのグロエグシーンはちゃんと入ってる
・設定は最初からは破綻している
・敵はド三流で二流の主人公が上から目線する。一流はちなみに存在しない
・3巻までは面白い(と大抵の人は言う)
・その3巻の敵である糞外道は再登場時以降何故か正義面をしている(ちなみにレイプキャラである)
・作者は常に新規読者を衒っておりその証拠に毎回あとがきで「はじめまして」と言う
417:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 00:50:51 APtGNGdi
禁書を批判するやつはラ板に来るな!!
418:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 00:55:41 X4sC5MLh
ヒロイン使い捨てってのは事実だよなぁ
基本的にキャラや作った設定やストーリーラインを大事にしない人だよね
その場の思いつきで書いてそれを繰り返してる感じ
419:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 01:21:47 DxkY9ZaL
と魔禁の面白さは結局ビリビリの可愛さに収束するね
ビリビリ無くしてと魔禁ならず
ところでと魔禁ってたま○んとにてるね
420:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 01:22:40 m0+RxSk8
あれだ、なんか、連続ドラマなサスペンス物みたいな感じで、
本筋は別にあるけど毎回本筋とは関係ない事件を解決していくみたいな。
コナン的なさ。
ジャンプアニメで連載に追いついちゃって、オリジナル話で引き延ばしてる感じ。
421:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 01:24:31 X4sC5MLh
1巻2巻あたりで打ち切られてたら超脇の引き立て役のまま捨てられてた所だぞ
422:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 02:29:00 nSH5urYd
毎回毎回同じ展開。
この作者の引き出しの少なさは大したもの。
423:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 06:31:37 7pOTU56P
>>416
奈須のギャグシーンと言われても
ゲームと小説じゃノリが違いすぎてわかんね。どっち
424:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 08:56:10 H2zV8cew
無理矢理かつありきたりな展開
崩れた文章
突っ込み所満載の設定
だ が そ れ が い い
俺は好きだぜ~
ビリビリかわいいよビリビリ
425:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 09:52:07 4mxhBoOp
マジでつまらん
今16巻までとSSだっけ?
それにマンガ読んだけど、何でそこまで売れてるのかわからない
文章とかその他もろもろツッコミところ満載だしな
俺は7日で全部読んだが読むの遅い人でもこんくらいで読める量
無駄にページ多い割には内容ないしな
とりあえず次の巻が出たらしょうがなく買ってやるから早く続刊出してください
426:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 09:54:09 m0+RxSk8
可愛い奴めw
427:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 10:51:00 MXJ/W1ZK
毎回毎回キャラが生き残りすぎなんだよ、ぶっちゃけ半分くらい殺しておくべきだった。
あと青髪ピアスって表現を見るたびなんかイライラする
428:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 11:05:57 bpqbQRmk
>>427
あおぐしピアスって名前なんだよ、多分
429:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 11:08:32 RCRCr1vP
殺戮は一方通行にやらせとけ
しかしキャラの使い捨てがどうとか言われてるがむしろリサイクル率が高すぎるぞ
もっと減らしてもいいだろ
430:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 13:07:54 vX391jVh
>>425
中二病乙
431:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 14:21:12 7SS22Lld
>>419
の
たま○んってなに?
432:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 14:24:22 m0+RxSk8
( ゚Д゚)ノω
433:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 16:22:24 n126m4C0
>>425
無理して読むな。お前みたいなヤツが読んでると思うだけで吐き気がする。
434:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 18:12:43 bd0JDc6N
ま、あれだ。
キャラとかマジュツとか超能力の基本設定は良いと思うんだよ。
なにも考えず適当に小出しするからおかしくなる。
文章も5巻くらいから我慢できる程度にはなってるらしいけどどうなの?
おれ3巻まで読んだが次買うか迷ってる。
ちなみにビリビリよりインデックスが好みだな、もっと前面に出すように。
435:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 18:49:29 ujl3dJEz
インデックスのフィギュアのサンプルレビューがあったけど脱衣後に違和感が・・・?
URLリンク(www.moeyo.com)
436:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 18:50:28 QuPWIE/5
イラストに準拠すれば良かったかも
437:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 19:28:54 zEyGd65c
そもそもラノベ(笑)に多くを望みすぎだろう。ファストフードに料亭のクオリティを求める奴は何を期待してるの?と聞きたいね。
438:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 19:45:30 X4sC5MLh
>>435
インデックスはローブか全裸かの2択だからな
そもそも人気微妙なインデックスをフィギュア化する企画自体に違和感を感じる
439:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 21:43:26 m0+RxSk8
>>437
ファーストフードでもメニューがチーズバーガーしか無くて、チーズの種類は豊富だけど全部中国産。
それが禁書。
440:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 22:15:33 bd0JDc6N
>>437
そこまで望んではない。
ただ、禁書はファーストフードにもなってないんじゃないかな?
素材はまあまあでも調理くらいはしてもらわんと食えん。
441:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 23:05:39 uXWjmvxt
全部売っちゃった・・・
まんだらけで1冊250円うめぇ
442:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 00:17:35 qZscxX1o
一方って殺人鬼・被害妄想野郎・レイパー、なのに何故か幼女とイチャイチャしてるよな。
上条ハーレムは別にいいんだが一方が調子乗りすぎだったせいで読むのやめた。
3巻が一番面白いのは、一方が禁書の中で一番敵らしい敵として上手く書かれてて、
ここだけは上条もガチで戦ってるからだろ。他の巻は八百長にしか見えんが3巻はガチ。
それなのに、そのガチ敵をなんで流用するかね。しかもあろうことかコメディに。
不愉快感しか湧かないんだが。
この点で作者には素質が無いと判断した。ありえん。
443:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 00:30:26 jq03n4fL
なんかワナビの僻みにしか見えなくなってきた……
444:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 01:00:32 OHN5A1ej
正直人に勧められるレヴェルの面白さはないが
個人的には主人公が女装や僕という呼称を使う女々しいヘタレではない点
また、イラストと本文描写の乖離がそれほど著しくないとこなどが好感もてる
445:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 19:48:56 x4okAAxp
好みの範疇だな
既に長すぎて、そこそこ読める、では誰にも勧められなくなってしまったが
446:イラストに騙された名無しさん
08/07/22 14:02:10 pAzpHJZH
続きが気になって読んでるけどエロ描写は少なくていい
447:イラストに騙された名無しさん
08/07/22 20:15:10 Y0qCWkvv
まあ今でもただの義務だしな
あの強制裸
448:イラストに騙された名無しさん
08/07/23 19:32:56 kg+ZCWwo
一回もストリップしてないキャラいるっけ?
誰か挿絵ありとなしと未経験でまとめてくれ
449:イラストに騙された名無しさん
08/07/23 22:07:37 qTEFQlKU
それは…本スレでお願いするべきではw
450:イラストに騙された名無しさん
08/07/24 11:51:41 neqjfKcW
>>448
レールガンはいまんとこ身持ちかたいだろ。
上条にはぱんちらすらさせてないはず。
451:イラストに騙された名無しさん
08/07/24 12:05:07 gw3i8hGN
パンチラはしてるぞ
短パンだがw
452:イラストに騙された名無しさん
08/07/25 18:08:19 KEi03i/2
age
453:イラストに騙てよかった名無しさん
08/07/26 01:32:50 8xwSz6dB
でもキャラクターのセンスは良いと思う。
小説の書き方はちょっとおかしいけどそれさえ気にしなければ問題ない
454:イラストに騙された名無しさん
08/07/26 01:48:09 bhnXA7e9
え?
どかかで見た事のあるつぎはぎで薄っぺらで、
次の巻では前の性格と設定を忘れ去るキャラのセンスがいい?
まあ編集さんと頑張って受けそうな路線を頑張って模索しているんでしょうね。
商売ですから当然です。たまにアホが勘違いして誉めてくれますしね。
正しい方向に努力して欲しいですね。
455:イラストに騙された名無しさん
08/07/26 04:34:06 g0/bPkPg
っていうかね、能力系シナリオを描く奴は大抵魅力的なキャラの描きわけができないから
仕方なく特殊能力という差で描きわけをするわけよ
456:イラストに騙された名無しさん
08/07/26 06:34:52 tztqdLtE
>>454
受けてるんだからセンス良いに決まってる
頭可笑しいの?
457:イラストに騙された名無しさん
08/07/26 06:36:12 tztqdLtE
マジ糞アンチ失せろ
久々にウザイ奴見たわ
アンチ失せろアンチ失せろアンチ失せろアンチ失せろアンチ失せろアンチ失せろアンチ失せろ
458:イラストに騙された名無しさん
08/07/26 08:02:16 u9uB+sIV
>>454
日本語でおK?
459:イラストに騙された名無しさん
08/07/26 08:04:20 2UxTXatA
なんでKでかいの?なんでKでかいの?
460:イラストに騙された名無しさん
08/07/26 11:24:08 JBEIf4U2
陳腐で少年マンガ的なプロットだけど
逆にマンガしか読んでない少年たちに小説を読んでもらうにはいいんじゃね?
461:イラストに騙された名無しさん
08/07/26 13:12:47 bhnXA7e9
漫画と比べるのかなり危険。足元に及んでない。
462:イラストに騙された名無しさん
08/07/26 14:10:53 2UxTXatA
売り上げ的にも知名度的にも(内容はノーコメント)遥かに劣ってるけど
ワンピースと同じ臭いがする
名言?→ドン!!(ワンピ)
説教→ドン!!(禁書)
の差みたいな
463:イラストに騙された名無しさん
08/07/26 15:03:44 N5Leqrkd
人の弱さみたいなのは書けてないけどね
464:イラストに騙された名無しさん
08/07/26 21:23:51 Qx/4SLDY
>>461
この作者、ブロットから小説に落とし込む能力が、決定的に欠けている。
だから、同じブロットからネームをつくった
マンガ版レールガンの出来が必要以上によく見えるwww
465:イラストに騙された名無しさん
08/07/27 03:08:32 UOGhYJt5
>>464
草生やしてご機嫌のところ悪いがPlotプロットな。ブロットて。
466:イラストに騙された名無しさん
08/07/27 05:03:39 IS2BjKBC
13巻の一通VS木原読んでるけどさ
木原の対策方法が人間に可能かという点をおいても、反射させずに
衝撃を皮膚と水平方向に流すようにすればいいだけじゃん
467:イラストに騙された名無しさん
08/07/27 08:42:15 K0XFNlZF
なんつーか禁書おもしろいってやつは人生終わってそうだ
468:イラストに騙された名無しさん
08/07/27 10:04:34 hP3HFFmx
やっぱりキャラ大杉なのが原因かと
469:イラストに騙された名無しさん
08/07/27 14:22:33 hsX9+kIW
>>467
県庁勤務の公務員ですが人生終りでしょうか
いや、禁書面白いと思うのは結構なことじゃないかね
ただ禁書だけが面白いと思う奴には色々言いたいこともあるけど
470:イラストに騙された名無しさん
08/07/27 14:32:33 zvgS4szx
県庁勤務の公務員がこんな低レベルなのか・・・。日本が終わりじゃね
471:イラストに騙された名無しさん
08/07/27 14:46:53 duP7X6TW
まあ、禁書は小説としてはわりと終わっているかもしれんな。
しかし、日本とその公務員はこの程度では別に終わりではないと思うが、
たかが一冊の本で他人を評価したつもりになっているID:zvgS4szxはたぶん終わっている
472:イラストに騙された名無しさん
08/07/27 14:58:53 03MVw1F6
個人の差さね
473:イラストに騙された名無しさん
08/07/27 15:11:45 wqYROvgF
>466
ベクトル反射の設定を変えたら、その変更を予測してパンチを調整しているらしい。
474:イラストに騙された名無しさん
08/07/27 18:26:58 0oMb8Ql0
>>469
夕張・大阪フラグktkr
475:イラストに騙された名無しさん
08/07/28 23:15:08 EwOW3QbO
楽しんでもいいとは思うんだ。
底が浅いだけで。賞味期限切れが早いのが一番の欠点だから、
そこに気がつかないでいればいるだけ幸せだと思うし。
476:イラストに騙された名無しさん
08/07/28 23:35:53 l5Ka3XZ+
読んでて作者のオナニー部分が引っかかりすぎるのが難点なんだよな
コメディ部分が好きだから読んでるけど
とんでも理論バトルが始まるとだるくなる
というわけで最初の100ページ弱とエピローグ以外いらねって事になるんだが
477:イラストに騙された名無しさん
08/07/29 01:19:17 oWJuKII2
>>476
ならとばせ
478:イラストに騙された名無しさん
08/07/29 15:59:21 JVZNC65c
読まなきゃ批判もできんじゃないか
479:イラストに騙された名無しさん
08/07/29 19:22:30 2tDDuoiv
ゆとりは読んでなくても批判をする
中二病だのオナニーだの覚えたての言葉を使ってさ
中には日本語が怪しいやつが文について批判してるやつもいるし
480:イラストに騙された名無しさん
08/07/29 19:49:33 G4ApRBFb
>>478
読まなきゃ批判する必要もないじゃん
481:イラストに騙された名無しさん
08/07/29 22:43:48 rM02W6X1
レールガン買った
結構面白かったけど小説はどうなんだろ?
巻を絞れば結構いけるのかな?
482:イラストに騙された名無しさん
08/07/29 23:22:39 6XFe64ox
>>479
ちょっと打ち間違えた事を鬼の首を取ったように責めるなんて…
あんまりです><(身に覚えがある)
つうかかっこ悪。お金とか取ってませんよ?
483:イラストに騙された名無しさん
08/07/30 01:19:35 dWRibv5q
>>481
別物だと思ったほうがいい
会うか会わないかは自分で確かめるしかない
ただ8巻だけは雰囲気が多少近いからおすすめできる
484:イラストに騙された名無しさん
08/07/30 07:42:41 sM8m81PB
>>481
話作ってる人物は同じだから、どこが気に入ったかで違うとは思うけど全くダメってことはないんじゃない?
485:イラストに騙された名無しさん
08/07/30 08:42:21 CZS/ZdBF
>>484
話作ってる人間は別物。
原案というか世界観だけ作者が提供。
同じ素材を違うシェフが作っているということです。
本家と分家どっちがおいしいかというと・・・・あっ誰かきた・・・
486:イラストに騙された名無しさん
08/07/30 08:51:05 sM8m81PB
あれ、ストーリーも大筋原作者がやってそれに漫画家の方で手を加えてるんじゃなかったっけ
まあどっちでもいいか
487:イラストに騙された名無しさん
08/07/30 09:10:52 nFAWCuNi
超電磁砲は鎌池がプロット書いてる
禁書の方は小説を元にして鎌池はノータッチ
488:イラストに騙された名無しさん
08/07/30 21:36:19 dWRibv5q
プロットといっても箇条書きでほんと大筋っていうのから
原稿用紙詰めのシナリオまで千差万別だけど
もしもかなり詳しく書いてるとしたら鎌池は作家よりも漫画原作家の
方が向いてるな
その場合はとっとと小説やめて冬川か他の誰かと三大漫画誌に
行ったほうがいい
489:イラストに騙された名無しさん
08/07/30 22:53:56 S7ME4gGm
まあだらだらしたプロットを垂れ流されたらさすがにわかるだろうし、
きっと大して注力してないと思うな。
早い易い多い(マイナスでもある)が鎌池のウリだし。
490:イラストに騙された名無しさん
08/07/30 23:37:25 tHG2Fqdh
鎌池が送っているのは骨組みのプロットだけ
冬川はそこから変更したり、そもそもプロットにない話を追加したりしている
全テの対談からわかるのはこれくらいか
491:イラストに騙された名無しさん
08/07/31 03:42:57 hlokD+hy
結論は
構成力:冬川>>>>>>>>>>>>鎌池
でFA?
492:イラストに騙された名無しさん
08/07/31 08:01:54 p2kyaDS8
漫画家と比較すんのはどうなんかね?
493:イラストに騙された名無しさん
08/07/31 13:03:55 zMxBbhAU
問題は構成力だけじゃないしな
494:イラストに騙された名無しさん
08/07/31 13:17:13 cBYqZeG9
この系統は小説より漫画の方が有利なんだよ
バトル物だといちいち説明しないといけないからくどくなるし
495:イラストに騙された名無しさん
08/07/31 14:32:56 lkuIcvSv
>>492
そりゃあ普通の職業小説家と比較したら、完敗だからな。
496:イラストに騙された名無しさん
08/08/02 08:57:20 FotZLc0w
>>479
調子のんな
497:チビっコリ ◆SdmXwf1Uu6
08/08/02 09:09:17 X8vgZoYk
まあこのご時世だから仕方ない
498:イラストに騙された名無しさん
08/08/02 10:41:47 bDFYtP7N
ラノベ市場は漫画市場よりずっと小さいらしいし
499:イラストに騙された名無しさん
08/08/02 10:43:47 KC/4RD05
んなの言うまでもないだろう
500:イラストに騙された名無しさん
08/08/02 10:53:40 Dg2c++vU
出版業界でもトップクラスの市場と比較してもな
501:イラストに騙された名無しさん
08/08/02 11:02:36 SLpY2JNa
プロット渡してるんじゃ構成は比較にならんだろ
鎌池がどこまでプロットを細かくする人間かはわからんが
まあ少なくともアウトプットは冬川の方が上手いな
鎌池のバトルシーンとかはgdgdなのに冬川は圧倒的に表現の仕方が上手い