08/12/11 05:07:43 N9wf8i24
それ、武市半平太(以蔵の主君ではなく師匠)とごっちゃになってる。
腹を三文字に斬ったのは半平太。
以蔵は下級武士として切腹が許されず、ただの斬首。
以蔵を題材とした小説では、司馬遼太郎の「人斬り以蔵」が有名。
小説なんかでは、腕は立ったが学がなく、周囲の志士に
用心棒や殺し屋として都合よく利用された挙句
(勝海舟は本来、敵の幕府方)
土佐勤皇党(武市の政治結社)ごと土佐藩に捕縛され、師匠からも
口封じされかけ、すべてを自白して処刑された、
結局、腕は立つが、肝心なことは何も理解していなかった、
愚かで哀れな殺人マシンという描かれ方が多い。
ラノベだと、剣は天才だが素直で単純でおバカな剣客少女みたいな
萌えキャラにされそうだがw