08/05/13 23:59:50 v2ay4nIS
特撮オマージュ作品系スレでの雅先生の評判の低さにワロタw
151:イラストに騙された名無しさん
08/05/14 00:53:02 XLrIdgJK
セキララ!、第二版が出てるっぽい。
152:イラストに騙された名無しさん
08/05/14 09:07:53 7OX1WH6L
セキララは元タイトルのままだったら地雷認定だったな
現タイトルとあらすじで存在感をアピールしてあるから、もはや地雷とは言えないんじゃないだろうか
153:イラストに騙された名無しさん
08/05/14 10:01:56 io/s8iRY
でもあれ、続きを書くとしたら何を書くんだ?
ほのぼの日常コメディとか始められても困るっつーか
154:イラストに騙された名無しさん
08/05/14 10:30:06 0uSQRwOU
なんか自分が地雷認定したヤツに限って続きが出るな・・・。
155:イラストに騙された名無しさん
08/05/14 11:14:26 hQEC3KbV
>>153
電波系彼女は、つき合ってからの方がヤバイ。
156:イラストに騙された名無しさん
08/05/14 13:46:14 Uli2PM1r
URLリンク(urasoku.blog106.fc2.com) こんなんか
157:イラストに騙された名無しさん
08/05/14 13:48:01 JAOQa50M
変な設定で変な事するのは普通だからな
どちらかがまともな方が片方の変さが際立つ
158:イラストに騙された名無しさん
08/05/14 14:21:34 AtxU40gw
ボケとツッコミの構図ですか
159:イラストに騙された名無しさん
08/05/14 14:26:54 XLrIdgJK
>>156
それ、男のほうもかなりダメだなw
160:イラストに騙された名無しさん
08/05/14 14:43:01 1Tgd7lJy
URLリンク(kanasoku.blog82.fc2.com)
こっちはネタだがこういうの読んでみたい
161:イラストに騙された名無しさん
08/05/14 14:49:19 XLrIdgJK
これは面白い
どーでもいいけど、ルドルフ・フォン・ヤンデルリンクという名前がふと浮かんだ。
162:イラストに騙された名無しさん
08/05/14 16:28:29 aReKlLER
スクイズほとんど知らないんだが、あれってみんなヤンデレ?
そうなら>>160っぽくなったりしない?
163:イラストに騙された名無しさん
08/05/14 16:31:12 XLrIdgJK
基本は泥沼愛欲ドラマで、最終話でシグルイみたいなバトルが始まる。
164:イラストに騙された名無しさん
08/05/14 16:48:07 JAOQa50M
みんなヤンデレって言うか
スクイズしかヤンデレと認めない原理主義者の頑張りでヤンデレというジャンルが衰退してる程度にはヤンデレ
SFやミステリみたに
165:イラストに騙された名無しさん
08/05/15 00:08:50 Jk8ZivFE
>>156
境界性人格障害っぽいなぁ。
知らない方が幸せな世界よね…
男の方は共依存に入っちゃってる感じか。
セキララのは前にぼそっと書いたが、肉般若っぽいし、近いモノはある。
…ググルなら覚悟決めてね。
166:イラストに騙された名無しさん
08/05/15 00:27:17 Qd3JZHQR
セキララ!はバンドメンバーも当時の関係者とかだったら面白かったんだがな
…ところで、このタイトルってどういう意味だったんだ?
167:イラストに騙された名無しさん
08/05/15 00:36:18 iECHRSUr
過去の黒歴史を”赤裸々”に明かされる
168:イラストに騙された名無しさん
08/05/15 01:13:17 tLmc9zSJ
今の流れからすると、セキララ!の続きが出るのはほぼ確定したって考えていいのか?
169:イラストに騙された名無しさん
08/05/15 01:25:34 Q3kLp8/1
重版が出たってだけだろ。
170:イラストに騙された名無しさん
08/05/15 01:44:51 P7yTUbTp
>>166
次巻以降のネタじゃね
171:イラストに騙された名無しさん
08/05/15 18:40:49 hrWGsIOV
重版かかっただけで話題になるってどんだけ…
172:イラストに騙された名無しさん
08/05/15 21:49:11 cpV8Xpyz
初版の数を絞り込んでるんだから、重版かかるの当たり前
173:イラストに騙された名無しさん
08/05/15 23:08:33 z5aZjVn/
まぁ、事態そのものは
完全に解決してないしなぁ>セキララ
174:イラストに騙された名無しさん
08/05/16 01:58:29 wXnDdT8L
セキララとカミマゴがごっちゃになるのって俺だけ?
175:イラストに騙された名無しさん
08/05/16 12:12:33 LR/efB7n
ツンデレが出てくるのがカミマゴ
ヤンデレが出てくるのがセキララ
176:イラストに騙された名無しさん
08/05/16 12:28:08 BkxtPtg/
今週の大帝の剣先週と同じじゃない?
177:イラストに騙された名無しさん
08/05/21 12:37:19 rOsrv3wP
あれ?なんでこんなに止まった?
178:イラストに騙された名無しさん
08/05/21 12:40:58 S7yL8nlX
さて…もうすでに俺の心はバカテス受け入れ準備完了!いつでも鯉!
でも電車の中で読むのだけは簡便な
179:イラストに騙された名無しさん
08/05/22 10:19:52 YCLD5ndg
2008年7月30日
セキララ!!2 (仮) (著者)花谷敏嗣/(イラスト)京極しん 630円
ファイナルファンタジーXI~彼方からの伝言1~ (仮) (著者)はせがわみやび/(イラスト)金田榮路 672円
吉永さん家のガーゴイル15 (仮) (著者)田口仙年堂/(イラスト)日向悠二 588円
狂乱家族日記 拾さつめ (仮) (著者)日日日/(イラスト)x6suke 630円
鋼鉄の白兎騎士団VII (仮) (著者)舞阪 洸/(イラスト)伊藤ベン 630円
180:イラストに騙された名無しさん
08/05/22 12:48:19 Uv9k+oNl
むう。つまらんラインナップだのう・・・。
ファイナルファンタジーってやつは恐ろしいペースで出ているけど
それなりに需要があるんかの。
はっきりいってまったく興味がわかないし、このスレでも話題になることもないんだがの。
181:イラストに騙された名無しさん
08/05/22 13:43:49 kahrEwGD
>>179
この文庫にしては売れ線がそろっているのに…。
182:イラストに騙された名無しさん
08/05/22 14:29:23 /TulM9n4
ファイナルファンタジーXIは1巻あたり4万部くらいだから結構売れてるほう
183:イラストに騙された名無しさん
08/05/22 16:07:31 bzcXy3PA
8月に期待。
184:イラストに騙された名無しさん
08/05/22 16:37:59 ifxNSYsl
文学少女とバカテスくらいしか買うものないしなー。
面白い新シリーズ始まらんかな・・・
185:イラストに騙された名無しさん
08/05/22 17:00:43 MK2SWitz
まさかセキララの2巻が出るとは思わんかったわ。
確かに2月新刊では一番売れたとは言え、あとがきの厨臭さがイタ過ぎて
アンチがかなり多そうだし。
186:イラストに騙された名無しさん
08/05/22 17:07:57 VLmD1BQo
アンチの数は関係なくないか
187:イラストに騙された名無しさん
08/05/22 17:20:01 YCLD5ndg
アンチも信者も、買ってくれればお客様でございます
おれはアンチだが多分買う
188:イラストに騙された名無しさん
08/05/22 21:05:10 i8aLIFoU
作者は好きになれないが、
作品はそれなりだったんで、一応、次も買う。
メタ厨二ジャンルなんてあんまり他にないしな。
あと白兎。
コミカライズ系はここで話題にならんが、
売り上げをみると、意外とレーベルを支えてるぞ。
189:イラストに騙された名無しさん
08/05/22 21:34:41 0A24xzJm
いや、ガーゴイル14巻で終わるのかと思ってた。勝手にだけど。
どうしよう、特に買いそうなヤツがない……。
190:イラストに騙された名無しさん
08/05/22 21:53:37 8djADj5w
セキララ2巻出るのかまあとりあえずおめでとう
しかしあーいうのは一回限りの不意打ちカウンターネタだと思うんだが…
どうやって続編書くんだろうか
191:イラストに騙された名無しさん
08/05/22 23:41:30 CLAJE/3Y
>>188
SDに「ラブゆう」、靴に「イマジン秘蹟」があるくらいか。
192:イラストに騙された名無しさん
08/05/23 00:37:22 6cgmpAko
暴風もぶらりんもないファミ通なんて買うものねえよ
193:イラストに騙された名無しさん
08/05/23 00:46:08 78LcQpsd
厨臭くて面白いバトルもの出ねぇかなぁ
194:イラストに騙された名無しさん
08/05/23 00:47:29 2LSoDhZr
マブラヴ今月出るのに告知一切見かけなかったきがするんだが。
195:イラストに騙された名無しさん
08/05/23 09:01:09 eDvJYyL/
狂乱早ぇww
マジに速筆だな
196:イラストに騙された名無しさん
08/05/23 18:03:03 BZMNmYl0
転職関係のサイトから、こんなのが送られてきた。
URLリンク(doda.jp)
自分はいち読者でいたいので応募しないけど、
興味のある人は応募してみては?
197:イラストに騙された名無しさん
08/05/23 18:06:19 OtfjULQ9
◎専門のマッサージ師:
週に1度プロのマッサージ師の施術を無料で受けることができます。
198:イラストに騙された名無しさん
08/05/23 19:37:42 JtrWMKW3
小学生くらいの子がファイナルファンタジー11とかモンハンのノベライズとか文学少女をよく買ってくのを見かける。
今の子供って、ラノベ入り早いのかね。
ちなみに、自分が小学生のときにはラの字もなかった・・・
199:イラストに騙された名無しさん
08/05/23 19:38:15 z67DlX68
小学生から中学生までがメインだろ。高校になると卒業しはじめる。
200:イラストに騙された名無しさん
08/05/23 19:42:24 K46Kh+vA
ごめんなさい。おっさんです。
201:イラストに騙された名無しさん
08/05/23 19:47:00 893VYtFA
ラノベ→エロゲ→エロゲライターが転向したラノベ→他のラノベ
戻ってきました
202:イラストに騙された名無しさん
08/05/23 19:50:53 z67DlX68
20超えてから戻ってくるヤツはけっこういる。
203:イラストに騙された名無しさん
08/05/23 19:57:53 wncNkObh
20過ぎてから読み始めた俺ガイル
204:イラストに騙された名無しさん
08/05/23 20:00:31 ayYnrKGW
30直前から読み始めた俺ガイル
205:イラストに騙された名無しさん
08/05/23 20:06:11 BP2EGyJE
高校まではヲタ臭くて毛嫌いしてました
206:イラストに騙された名無しさん
08/05/23 20:22:57 z67DlX68
ちゃねらーは基本的に平均年齢高いんだよ。
207:イラストに騙された名無しさん
08/05/23 20:48:14 xERQV+0Z
今月は何も買うモノがないな。
208:イラストに騙された名無しさん
08/05/23 20:56:18 IvL+zvR6
>>196
実際こういう仕事ってどんなもんなのかな?
最近スニーカーの担当失踪の話とか見たからメチャクチャキツイみたいなイメージしかないわけなんだけど
209:イラストに騙された名無しさん
08/05/23 22:08:49 4EuvwoIL
仕事バックレなんて他の職場でもけっこうある
普通はそれで迷惑かけられても延々文句言い続けたりしない
ただ作家はそれを文章にして残しやがるから言い伝えられちゃうんだよ
210:イラストに騙された名無しさん
08/05/23 23:50:30 Y5w39NwC
>>209
普通のサラリーマンでは、そんなに無いと思うが。
211:イラストに騙された名無しさん
08/05/23 23:53:34 4HArBrok
ITドカタやってるとプロジェクトの途中で行方不明になるのはよくある
212:イラストに騙された名無しさん
08/05/24 00:50:31 mn8rl3Ab
奴隷を基準にするなよ
213:イラストに騙された名無しさん
08/05/24 01:56:13 G9Yetv5l
編集はIT土方より25センチほどマシだろう。
214:イラストに騙された名無しさん
08/05/24 09:20:45 Z5ZDssRQ
IT土方に対応する出版業種はDTPオペ。
215:イラストに騙された名無しさん
08/05/24 09:39:11 sDMNrJYQ
編集長の気まぐれで段組を最初からやり直すんですね、わかります
216:イラストに騙された名無しさん
08/05/24 13:11:50 aab2+mr3
俺、人間国宝のパンフレット作ったとき
「夢でお告げがあったから」の一言で
全部やり直しさせられたぜ。入稿後に…
217:イラストに騙された名無しさん
08/05/24 14:12:13 xEelGZLs
電脳新撰組、IT土方
218:イラストに騙された名無しさん
08/05/24 14:14:16 G9Yetv5l
【軍曹が】携帯電話開発の現状【語る】
これを上回るITネタは、スティーブンキング以外書けないだろう。
219:イラストに騙された名無しさん
08/05/25 01:33:49 6Lc4tvHA
誰だっけ、イギリスの川で逆流に乗ってサーフィンやってたおっさんだっけ
220:イラストに騙された名無しさん
08/05/26 21:33:25 ATOs9J/h
近くの本屋にて水月~迷心~購入
古いけど雪さん目当てで買った。反省はしない
221:イラストに騙された名無しさん
08/05/26 23:20:23 D6I+OIKi
水月~残心
と読んでしまったもう寝よう
222:イラストに騙された名無しさん
08/05/26 23:49:18 zwMjpknT
早売りは水曜かな?
223:イラストに騙された名無しさん
08/05/26 23:52:38 rJL0wHXQ
>>220
もう一冊の方は買ってないのかい?
どっちの水月も蕪木ワールド全開だから
水月が好きな人にはお勧めしないんだがなぁ
224:イラストに騙された名無しさん
08/05/27 03:04:40 i6LNViWE
蕪木ワールドってなんだ?
225:イラストに騙された名無しさん
08/05/27 11:57:47 5yG7qFv+
しっかし今月も買うもんねーなー。
226:イラストに騙された名無しさん
08/05/27 23:18:54 Qkf7CXqS
俺はまかでみとアルシャードリプレイを買うぜ
227:イラストに騙された名無しさん
08/05/27 23:42:36 QJd/Fd3y
バカテス一巻を読んだがつまんなかった。
これを読んで面白いとかワロタとか言ってる奴を、別に馬鹿とも変態とも思わんけど
ただギャグセンスが著しく劣っていると思う。
あ、バカファンのみなさんは、擁護とかやめてね。
あれは秀吉を楽しむものだとか、お前にギャグセンスがないだけとか、合う奴と合わないやつがいるとか
結構ですから。
228:イラストに騙された名無しさん
08/05/27 23:43:17 QJd/Fd3y
誤爆した、スマン
229:イラストに騙された名無しさん
08/05/27 23:55:51 ePXQeueV
笑えなかったし、秀吉もキモいとしか思えないが、俺は面白かった
たぶん少数派
230:イラストに騙された名無しさん
08/05/27 23:57:11 8MX0agG2
お前等は劣っている。反論は許さない。
新しくはないがアグレッシブです。
しかしスレによっては単なる(ryとしてNG処理されスルーされる可能性があります。
231:イラストに騙された名無しさん
08/05/27 23:57:13 ePXQeueV
誤爆っすかww
232:イラストに騙された名無しさん
08/05/27 23:58:35 kxEATZra
>>227
そういう風に必死こいて反論を封じた上で、一方的に格上宣言して
他人を見下す姿勢は、人としての品性が著しく劣っていると思う。
まあ俺もバカテスは合わなかったが。
233:イラストに騙された名無しさん
08/05/28 00:01:17 SDIzxyDV
笑いに貴賎はねーだろ
234:イラストに騙された名無しさん
08/05/28 00:01:56 dPec4uZY
まらスレかなんかの誤爆だろ、許してやれ
まあ俺もバカテスは合わなかったが
年をとったんだろうな・・・
235:イラストに騙された名無しさん
08/05/28 00:20:13 7UPq0Zpq
誤爆(笑)
236:イラストに騙された名無しさん
08/05/28 00:35:19 xk/wLEKg
バカテスもアンチ気取って優越感に浸れるくらいメジャーになったんだな。
まだデビューして1年ちょいの新人の作品なのに凄い。
237:イラストに騙された名無しさん
08/05/28 00:42:54 p6EoPDjV
有名税だな
バカテスも偉くなったもんだ
238:イラストに騙された名無しさん
08/05/28 01:40:42 EH2Y9UCu
まらスレはメジャー作品しか話題になってないので、ある意味ステータスだな
239:イラストに騙された名無しさん
08/05/28 02:25:49 F6KDI2FJ
キャラふる♪ってどうなんだろ…
と、作者をamazonで検索したら不思議使いの1巻だけプレミアついてて吹いた
240:イラストに騙された名無しさん
08/05/28 02:51:57 +TT3IZjW
そりゃ買う人間が多いからこそ、割合として作品が合わないという連中の数も多くなる訳だしな
241:イラストに騙された名無しさん
08/05/28 12:55:37 py4v+y+Z
フラゲ報告マダー?
242:イラストに騙された名無しさん
08/05/28 16:00:59 TcTeueGc
ほら、荒野がでたけど、おっぱいがない。
243:イラストに騙された名無しさん
08/05/28 16:46:57 WEKNvcZW
早漏
244:イラストに騙された名無しさん
08/05/28 17:45:52 RL6p4jOM
秋葉原とらでゲット
245:イラストに騙された名無しさん
08/05/28 18:32:49 5GQDJiCc
>>244
昼飯ついでに、秋葉のラノベ売り場ざっと見てきたが、まだのようだった。
夕方に積まれることが多いから、もう出たかも。退勤時間に間に合えば
とらに寄ってみるが。
246:イラストに騙された名無しさん
08/05/29 06:42:08 ssVaKgtj
>>227
オイオイw
いくら過疎化してるスレとはいえ、そこまで分かりやすい煽りは不要だよ。
とりあえず、ここの住人は巣でネガティヴな意見しか言えない人ばかりだから暫く放置でいいんじゃないかな。
今月は買うもの無いとか言ってる奴は、じゃあ一体何が出たら買うんだよwww
オマエラが望んでるものはすでに商業的に失敗してるし、大多数の読者には受け入れられていないってのwwwww
247:イラストに騙された名無しさん
08/05/29 07:41:21 IJmWzb1Y
釣れますか
248:イラストに騙された名無しさん
08/05/29 09:15:24 05t+V1JO
私が釣ろうとしているのは天下です
249:イラストに騙された名無しさん
08/05/29 11:03:11 N/S6iWAZ
今回のバカテスは上巻みたいな感じなんだな…話中途半端だし。
早く続きが読みたいぜ
250:イラストに騙された名無しさん
08/05/29 16:07:26 wcLYAkjB
帯にでかでかとペッタンコがどうのこうのとか、ファミ通の帯は相変わらず
広い読者層の参入を妨害しているとしか思えんぜ……・。
あれじゃあゆるい程度のヲタじゃ恥ずかしくて買えねえよ。
何の得をみこんであんな風にしてるんだ?
251:イラストに騙された名無しさん
08/05/29 16:32:39 Y5tJcv1s
ゆるい層→電撃
古い層→スニーカー
硬い層→富士見
濃い層→ファミ通
252:イラストに騙された名無しさん
08/05/29 17:34:24 liqH+QtL
電撃はとんでもなく濃いのもあるし、月毎の新刊の多さから広い層じゃね?
HIT率はかなりバラつくけど。
253:イラストに騙された名無しさん
08/05/29 18:33:49 h2abVItg
ゆるい~ハードコア層→電撃
ゆるい層→スニーカー
器用貧乏な層→富士見ファンタジア
L・O・V・E!層→富士ミス
隙間層→ファミ通
254:イラストに騙された名無しさん
08/05/29 18:43:50 ct8STXO8
小さな書店においてあった
とりあえずバカテスとまかでみ購入
255:イラストに騙された名無しさん
08/05/29 18:48:23 5gRKjPX9
ヒツギでSO層→ファミ通
256:イラストに騙された名無しさん
08/05/29 18:54:18 4Thq3Gm3
>>255
棺で粗相と読んでしまったではないか
257:イラストに騙された名無しさん
08/05/29 22:08:42 7UOMj84T
変態⇒MFだな
あれは少年漫画誌におけるチャンピオン的立ち位置
258:イラストに騙された名無しさん
08/05/30 00:07:23 78PLTzWv
もう少し比較対象を。
259:イラストに騙された名無しさん
08/05/30 00:46:11 T9B8LqJs
じゃファミ通はボンボンか
260:イラストに騙された名無しさん
08/05/30 02:31:06 4PG6zngq
廃刊済みかよ!
リニューアルすんのかよ!?
261:イラストに騙された名無しさん
08/05/30 07:51:31 y9CDydmt
リングオヴフェイトって面白い?
262:イラストに騙された名無しさん
08/05/30 15:50:17 aP/DqS9M
キャラふる♪って面白い?
263:イラストに騙された名無しさん
08/05/30 19:35:19 KNtEYm6J
>>262
葛西だから多分つまんない
264:イラストに騙された名無しさん
08/05/30 20:31:49 aP/DqS9M
>>263
おk
本屋でざっと目を通してみたけど、微妙そうだったんでスルーしてきたw
イラストも顔はカワイイけど、構図が全体的によろしくなかったし
265:イラストに騙された名無しさん
08/05/30 23:31:52 4PG6zngq
>>263
何という的確かつ反論したいのに出来ない説明
さっさと買ってこよう
266:イラストに騙された名無しさん
08/05/31 00:22:57 byKzrA9q
水月はPSP版発売に合わせてまた小説版も出るのか?
267:イラストに騙された名無しさん
08/05/31 19:53:10 +c/zo4HX
きゃらふる読んだ。
こゆのをメタ作品というのか?
(微妙に違う気もするが)
俺は伏せ字ばっかりでネタの半分もわからなかった
なんだろう、内輪ネタで盛り上がるって言うか、
なんか同人作品(のキャラ座談会)って感じがしたな。
268:イラストに騙された名無しさん
08/05/31 20:08:38 b7OB7kWF
>>267
それ言ったら榊の「まかでみ」もそうだけどなー。
「きゃらふる」は俺も今読み終わった。
伏字とか一向に俺は構わんけど、メタとして突き抜け切れてないのが痛々しい感じだった。
メタっぽい設定で騒いでるだけで、「現実の」キャラクター造型とかそういうのを俯瞰している訳じゃあないのな。
「だめあね」もそうだったけど、どうもツボをはずしてくるというか、
読んでて歯がゆい感じがするな、葛西伸哉は。言うべきところはそこじゃねえだろ、みたいな。
ゴジラが吹き出しで喋るとかは好きなんだが。
269:イラストに騙された名無しさん
08/05/31 20:23:09 OiiYq4z/
>>メタとして突き抜け切れてないのが痛々しい感じだった。
そうそう、そんな感じ。違和感ありまくり。
「微妙に違う」って書いたのは、まさにそこなんだなw
最初はメタをさらにパロディしたのを狙ったのかな?
なんて思ったりもしたんだけど・・・
どうもよくわからんのだ。
270:イラストに騙された名無しさん
08/05/31 22:44:22 HQe9vRo+
一生懸命流行物に合わせようとがんばるのだが
やっぱり心の底からそういうものにハマっている訳ではないので、読んでる方からはどうしてもズレが見えてしまう男
それが葛西
デビュー作はちゃんとそれぞれがハマってたんだけどねえ
271:イラストに騙された名無しさん
08/06/01 01:50:36 83MJB0MH
突然スマン
10周年記念のガーゴイルキラしおりって5月1日からもらえたの?
それとも5月の30日から?もしくは25日から?
5月30日に買ったけど店員の入れ忘れだったのか
単に数が無くなったのかわからなくてね
272:イラストに騙された名無しさん
08/06/01 02:41:38 SJUGPGAj
9期で最初に二冊目が出るらしいセキララもメタ物だったな。
273:イラストに騙された名無しさん
08/06/01 03:25:01 lkHduj2a
>>271
30日にバカテス買ったらもらえたぞ。
レジで一緒に入れときますね~ってな具合で。
見た感じ、まだ結構残ってたけど。
購入店は新宿のとら。
274:イラストに騙された名無しさん
08/06/01 07:23:19 GrRTJM1M
>>272
あれはメタなのか?
登場人物は作中の視点でしか語っていなかったような…
275:イラストに騙された名無しさん
08/06/01 10:41:25 GhWdWBKs
キャラふるは、メタじゃないなあ
一番近いのは、落語の地獄八景かな?
作者の意図は解らないけど
276:イラストに騙された名無しさん
08/06/01 10:46:28 JQJyyQa9
葛西の劣悪だなこれ
外しまくってるし、オヤジが無理して若い奴らの酒席に混ざってる感じ
277:271
08/06/01 11:30:45 83MJB0MH
>>273
サンクス
秋葉のメイトで買ったけど入ってなかったからなぁ
単に入れ忘れか
278:イラストに騙された名無しさん
08/06/01 12:40:54 VpafHVH7
>>275
単純に異世界召喚モノで済むんじゃあ…
279:イラストに騙された名無しさん
08/06/01 13:46:22 SJUGPGAj
>>274
主人公が自分の書いた小説のキャラと戦ってるんだから、
十分メタだと思うが
280:イラストに騙された名無しさん
08/06/01 14:33:40 CqONwQDq
>>279
ファンタジー小説なんかにある、自分が生み出した怪物と戦う魔術師とかと同じ構図じゃないのか?
281:イラストに騙された名無しさん
08/06/01 15:31:34 SJUGPGAj
他のオタク系メタ小説とちがって架空キャラに対する上から目線やおちょくりがないから
かなり雰囲気が違うが、やっぱりあれはメタ小説だろう。
282:イラストに騙された名無しさん
08/06/01 15:48:08 pfdtcdau
そもそもメタってのがどんななんだかよくわかんないな。
作中で登場人物が
「作者が~」
みたいな台詞言うような展開のことなのか?
283:イラストに騙された名無しさん
08/06/01 15:54:32 SJUGPGAj
作者が登場人物と戯れるのは初期型のメタ小説だな。
284:イラストに騙された名無しさん
08/06/01 17:14:49 GrRTJM1M
じゃあ末期型のメタ小説ってどういうのなんだ?
285:イラストに騙された名無しさん
08/06/01 18:18:49 mlqu9+bm
登場人物が読者に対して話しかけるのもメタ?
286:イラストに騙された名無しさん
08/06/01 20:59:00 dAoCKV1y
末期型はメタでやろうとして作者にも訳がわからなくなったのだな
え? 末期の意味が違う?
287:イラストに騙された名無しさん
08/06/01 21:22:00 zyY9POJs
メタのユン
288:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 18:01:53 cH805CLI
大阪屋文庫ランキング500位まで 5月26日~6月1日 (30日)
**6位 バカとテストと召喚獣 4
*54位 まかでみックスふぁーすと
137位 マブラヴオルタネイティヴトータル・イクリプス 2
229位 吉永さん家のガーゴイル 14
321位 バトルフィールドは空騒ぎ! 3
460位 キャラふる
参考 スニーカー文庫 (1日)
158位 コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN1
223位 ムシウタbug 7th.
295位 円環少女 8
479位 神様もゲーム
圏外 繰り世界のエトランジェ 第3幕、多次元交差点でお茶づけを。
参考 HJ文庫 (1日)
291位 くじびき勇者さま 7番札
494位 死なない男に恋した少女
圏外 グロリアスドーン 6、超鋼女セーラ彼女と僕と五つの約束、砕かれた大地 上下巻
289:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 18:02:59 1NWCBfYb
バカテス売れてるなぁ
読まず嫌いだったけど今度買ってみようかな
290:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 18:10:19 ph3cqkPC
>>288
177位 希望へのコンタクト アルシャードガイアリプレイ
が抜けてる。
291:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 18:12:55 pESReszV
ファミ通って新興に話題が行きがちなレーベルの中で
キッチリシッカリ地歩築いてるなあ・・・大したもんだ。
292:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 18:44:56 cH805CLI
>>290
ご指摘ありがとう、見逃してたわ。
293:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 19:48:57 SAV9ajDI
今月に期待、先月は全スル―だった。
294:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 20:04:28 OXxseiKW
もしかしてファミ通文庫で一桁台って初めて?
文学少女とか狂乱は二桁台だった気がするけど。
295:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 20:30:07 b5fdHKOg
そうだな。それらはフライング分がやや前週集計の方に回ってたりもするが。
今回は早売りが水曜だったから割りと纏まってる週だとは思うが高いな。
296:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 20:41:52 PRP75twp
凄いな
狂乱やまかでみをアニメ化している時間があるならバカテスをメディアミックスした方がいいんじゃないか?
297:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 20:45:00 tfQXm4mG
ドラマCDなら出してるし、来年辺りにアニメ化しそうだな、バカテス。
それにしても6位とはね……電撃の主戦力級とタメ張れる売れ行き、と言ってもいいんだろうか?
298:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 20:54:11 gvqitukz
アニメイトの小冊子には(3.5巻時点での)累計25万部とは書かれていたが……
売り上げには詳しくないからよくわかんね
299:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 20:58:26 b5fdHKOg
前回の15位とその後の4巻で25万部との発表を合わせて考えると
なんとか電撃のメディアミックスレベルって位か。
シャナ、キノ位になると上位ランクインが何週も続くから。
300:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 21:19:02 lzkgN6ra
ヲタ系専門の古本屋に行っても、バカテスだけはほとんど在庫が無い。
マジで、勢いはラノベ全体の5本の指に入る。
来年のこのラノでは3位以内に入ると思う。
301:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 21:19:17 DjoGvAbv
バカテスすごいな
302:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 21:33:28 gwC0uNWh
バカテススレは最初アンチか何かが建てたんだよな…
ここまで勢い増すとは思わなかったよ。
303:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 21:35:38 tfQXm4mG
これはおもすれー
と一言書いてあっただけだったな、1スレ目の最初。
ある意味非常にバカテスらしいと思えなくもない。
この間アンチの誤爆もあったし、結構注目作なんだろうかね。
304:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 21:37:27 WpApFG6C
作家スレは半ばSSスレと化しているがな
305:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 21:44:42 DjoGvAbv
なんか人が大量に入ってきたころから空気変わったなバカテススレ
306:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 21:50:57 BjMEzgAT
昔の探り探りやってる頃も可哀想な感じだったが
今は違う意味で可哀想
まぁ面白いから俺も4巻買った
307:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 22:06:29 gv1Ii0i2
>>300
そりゃそうだろ。新品だって品切ればかりなんだから
308:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 22:10:46 2dFcdckU
てか今の時点でバカテス品切れって編集どんだけ頭悪いんだよ。
保守的にやったらジリ貧になるだけだといつ気付くんだ?
309:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 22:35:48 1NWCBfYb
看板は文学少女だと思ってたが、バカテスのがそれっぽいのかな?
310:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 22:37:01 gv1Ii0i2
格や賞を考えると文学少女っぽいけど、売り上げだけならバカテスだろうな
311:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 22:38:55 O1qO8CxP
>>308
これでも、前巻よりはさらに増やしてますが、
悲しいことに、大ヒット経験のないレーベルなので
どれだけ増やせば需要が釣り合うのかわからないのです。
・・・袋叩きにされそうだな・・・。(汗)
312:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 22:40:32 wtF9yB1d
バカテスもえらく出世したなあ……
1巻発売時、イラストが葉賀ユイだと知って地雷覚悟で特攻したのが懐かしい
313:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 22:57:10 b5fdHKOg
>>310
巻割でも明確に上回ってるとまでは言い辛いが。
後、公称部数では狂乱の11巻100万部、巻割9.1万が今の所トップだな。
累計では昔のテイルズの21巻150万部というのがあるけど。
314:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 23:04:42 iGDn8bbb
ファミ通の刷りの少なさは異常
損しないことだけに必死になって読者のこと全く考えてないようにしか見えん
315:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 23:08:11 gv1Ii0i2
>>313
順位や人気を考えるとバカテスと狂乱の部数にそんな差があるとは思えない
むしろ逆ならわかるが
316:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 23:10:13 1NWCBfYb
>>314
作者のことも考えてないよね
売り逃しかなり多そうで可哀想だわ
317:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 23:35:56 SAV9ajDI
バカテスも狂乱もタイトルでスル―・・・また、良作な短編でないかな~。
初めて新人に手を出して当たりだった所だからちょい期待してるんだ。
318:イラストに騙された名無しさん
08/06/02 23:48:21 b5fdHKOg
>>315
狂乱もバカテスと同じ4巻時点で累計25万部。
今回は前回よりやや伸びてる様だが、比較的纏まってる週の各ランクを見る感じでは
3.5巻までだと初動はそこまで違わないかと。後は今までの積み重ねの分かな。
紀伊国屋
| 02/04 |
| *36 | バカとテストと召喚獣 3.5
| 04/02 |
| *45 | 狂乱家族日記 7さつめ
大阪屋
| 02/04 02/11 02/18 |
| *15 111 177 | バカとテストと召喚獣 3.5
| 07/30 08/06 08/13 |
| 276 *20 248 | 狂乱家族日記 8さつめ
319:イラストに騙された名無しさん
08/06/03 00:59:28 C1YXIT9h
まかでみって意外に売れてるんだな
恐るべし人気作家
320:イラストに騙された名無しさん
08/06/03 01:17:18 DjbIcpj5
>>314 んー、刷が少ないというか、部数に下駄履かせる習慣が根付いてないんじゃないの?
元々はゲーム攻略本の会社だしさ。
321:イラストに騙された名無しさん
08/06/03 02:58:30 ceoAvCti
いや下駄履かせてこの数字だろw
322:イラストに騙された名無しさん
08/06/03 04:17:21 wRfe1/7E
バカテスは売り時逃してるようでもったいないね
新品空振り報告多かったぞ
俺も買いのがすとこだった
323:イラストに騙された名無しさん
08/06/03 08:00:35 trpFTKGe
攻略本はゲームの本数以上に売れることはないからなあ。
社内でも、ゲーム販売の人のほうが刷り数を上手に決められそう。
324:イラストに騙された名無しさん
08/06/03 08:18:21 5iqHPojK
バカテスは新宿の紀伊国屋、池袋のとらにいやってほど積まれてたぞ。
要は地域差かと。
325:イラストに騙された名無しさん
08/06/03 08:37:21 wRfe1/7E
>>324
あえていうが、新宿の紀伊国屋まで出ないと置いてなかったんだよ
地元の紀伊国屋他書店は壊滅だった
つかあそこで切れてたら流石に大事件
326:イラストに騙された名無しさん
08/06/03 08:39:17 P4xj4S+F
アマゾンやbk1で売り切れてないから他でも売切れてないよ?
所詮は地域差でしょ
327:イラストに騙された名無しさん
08/06/03 09:27:10 t/nyfIWF
>>323
FCドルアーガの攻略本はゲーム以上に売れた。
328:イラストに騙された名無しさん
08/06/03 12:41:09 an1YkJts
>>326
今amazonのバカテスの既刊の在庫チェックしてみたらわかるよ
329:イラストに騙された名無しさん
08/06/03 13:06:43 r49vQTX+
bk1でも品切れだな
330:イラストに騙された名無しさん
08/06/03 15:10:19 WqmElW7G
バカテス面白かったぜ
電車の中で1時間+ハンバーガー食いながら40分
これぞライトノベル
331:イラストに騙された名無しさん
08/06/03 15:15:15 6b8BmSXW
電車の中でバカテスとはなんという勇者
332:イラストに騙された名無しさん
08/06/03 15:20:31 CdzYC6BA
電車の中で窓を背にしてニヤニヤ顔を見られるか、
窓側を向いてハァハァな挿絵を見られるかが勝負の分かれ目なんだZE☆
333:イラストに騙された名無しさん
08/06/03 15:30:00 WqmElW7G
本で両手を塞いでおけば痴漢冤罪とか防げるじゃん!
通勤ラッシュはラノベ読みには天国に近い。他にすることないし
位置は列車の中程が良い
扉人人人人人扉
窓席人俺人席窓
窓席人人人席窓
他の乗客は携帯いじってるか新聞読んでるか、とにかく俺なんぞに興味ないぜ
334:イラストに騙された名無しさん
08/06/03 15:45:28 EMkaumGb
まあヲタ系の店ならそう簡単に品切れにはならんさ。
普通の本屋なら多くて5冊ぐらいしか仕入れてないとこも多いと思うし。
というか確実に欲しいなら本屋に頼むんだ!
335:イラストに騙された名無しさん
08/06/03 19:29:53 Xv9uAzs9
>>333
関係なくね?
女がなんとなく手を握って痴漢ですと叫べば証拠も無しに痴漢決定
336:イラストに騙された名無しさん
08/06/03 20:43:58 Xd5pLk0s
キャラふる読んだ。
見事なまでの萌え勘違いのズレっぷり、さすが葛西……。
知識は仕入れたけど感覚的に理解してない感が
乃木坂春香のオタ描写並みにヒドイ。
まあ、>>263は正しかった。
337:イラストに騙された名無しさん
08/06/04 00:46:40 GPzmJPRs
評判悪い割りにみんな読んでるのにワロタ
338:イラストに騙された名無しさん
08/06/04 01:38:15 hmcfmido
地雷だ地雷だって言われると、あえて特攻したくなるんだよ
339:イラストに騙された名無しさん
08/06/04 02:05:58 k7rR4qLZ
神風アタックの生まれたお国柄ですな。
340:イラストに騙された名無しさん
08/06/04 09:33:45 qa7NsXf8
>>265が多いスレだこと
341:イラストに騙された名無しさん
08/06/04 15:40:28 wRFjbtmL
バカテス4巻はいまいちだったな
本筋を追うためだとは分かっているんだが……
342:イラストに騙された名無しさん
08/06/04 17:57:43 ++nMnEID
今回はラブの方に重点を置いてたから、コメの方に期待している自分には少し退屈だった。あと試召戦争も、グダグダ感を感じなかったと言えば嘘になる。あとがきは笑った。次巻に期待。
343:イラストに騙された名無しさん
08/06/04 21:42:55 n1pKVQ9u
あ~たしかに後書きワロタわw
秀吉のモチーフ、作者自身なんかね。
それなら男に触られても…
344:イラストに騙された名無しさん
08/06/04 21:46:07 Tw9sZA0O
試召戦争は策謀蠢く部分が面白いんだが、恋愛部分では正面から挑んで欲しいと思っているワガママな俺
345:イラストに騙された名無しさん
08/06/04 22:21:46 hyOIBPt3
>>344
わかままじゃないよ、むしろ作者の狙い通り
階段もそうだよね、まぁ階段は名家、令嬢、財閥の…とか言った
テコ入れもしているが。
346:イラストに騙された名無しさん
08/06/04 22:55:22 hmcfmido
階段はラブコメ増量されてからスレがなんか変な方向に
347:イラストに騙された名無しさん
08/06/04 23:18:22 Z3JBI2ee
階段スレは以前のまったりした空気が好きだったぜ
348:イラストに騙された名無しさん
08/06/04 23:28:30 +r4twy0b
御神楽登場以降の妄想には付いていけないw
349:イラストに騙された名無しさん
08/06/05 06:13:39 91XC8qVa
階段は御神楽登場以前はまったりというより、さっぱりというか・・・。
新刊でても100レスすら進まないとか。まあ大抵の作者スレはそうなんだけどね。
350:イラストに騙された名無しさん
08/06/05 10:33:27 ZpI5Y3xY
オリコン2008/06/09付 文庫 (集計期間:2008/5/26~6/1)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/タイトル
*6 *1 *18,165 *68,292 *2 ゼロの使い魔14
*7 -- *17,919 *17,919 *1 バカとテストと召喚獣4
*8 -- *17,692 *17,692 *1 故郷へマのつく舵を取れ!
13 -- *12,862 *12,862 *1 少年陰陽師 愁いの波に揺れ惑え
351:イラストに騙された名無しさん
08/06/05 11:43:22 ixaeLAy0
バカテスは売れすぎだが、この路線をいつまで維持できるか分からないから、
売れている時に売れるだけ売ってしまえ、と思う。
FBにはがんばって頂きたい。
352:イラストに騙された名無しさん
08/06/05 12:33:57 gauLfKXz
バカテス人気はなんかドクロちゃんを彷彿とさせる
353:イラストに騙された名無しさん
08/06/05 13:29:39 Iskyrbnd
さっさと儲けてさっさと値段下げてほしい
いくら何でも高すぎだろJK…
354:イラストに騙された名無しさん
08/06/05 14:20:54 C5mTo0yR
たぶん下がらないと思う
355:イラストに騙された名無しさん
08/06/05 14:34:23 Qlg0YaSr
>>352
ドクロちゃんほどの話題性は無いと思うが
356:イラストに騙された名無しさん
08/06/05 14:51:22 KDUjfBvB
微妙にマイナーな立ち位置といい、書評とかの大好物っぽいな>バカテス
357:イラストに騙された名無しさん
08/06/06 00:34:06 rLzg3lIe
だめあねの3巻って1、2巻と比べてどうだった?
358:イラストに騙された名無しさん
08/06/06 07:55:20 qX3/CAJR
ついにここにも平成小説家が来たな
359:イラストに騙された名無しさん
08/06/06 10:48:13 APWvHUfG
10代の作家が書いたやつって大抵つまらなかったりする
例外もあるけどさ
360:イラストに騙された名無しさん
08/06/06 10:50:16 Oa9eRMj8
九期のグリズリーが平成生まれだったっけな。
361:イラストに騙された名無しさん
08/06/06 14:33:36 oSP7TSPN
このレーベルの初版刷り数の少なさはどうにかならんのか。
作家が死んじゃうだろ。
362:イラストに騙された名無しさん
08/06/06 14:37:08 uRBMSpMB
>>359
精度はやっぱりちがうわなー
>>361
どれくらいなの?
確かに売れた作品だけおしてる感はあるけど。
363:イラストに騙された名無しさん
08/06/06 14:38:49 1BhVB51J
刷り過ぎてレーベルが死んじゃったら元も子もないけどな
364:イラストに騙された名無しさん
08/06/06 19:38:56 ha7KrU/G
買いたいのに売ってないって話しばしば出るくらいだから明らかに少なく見積もりすぎだわな
それで儲けも逃してるし読者も逃してる
365:イラストに騙された名無しさん
08/06/07 08:57:02 5ktrDq9S
攻める度胸もないし営業力もないんだろ
打ち切り連発もそうだが、とにかく在庫かかえる
リスクだけは避けるチキン戦略
366:イラストに騙された名無しさん
08/06/07 09:23:31 BAz8cmTC
ノベライズがメインなんだから冒険する必要ないだろ。
367:イラストに騙された名無しさん
08/06/07 09:40:48 owihUWjO
バカテスを押すのは冒険でも何でもねーとおもうけどな最早
むしろ押したほうが安全策だろ
368:イラストに騙された名無しさん
08/06/07 09:50:30 kkL+25Hn
竹岡葉月新作くるー?
夏中ってことは8月ですかね。だとすると、もうすぐ発表だよね。
369:イラストに騙された名無しさん
08/06/08 10:55:07 sjs6HdVg
>>368
青柳がログイン休刊のショックで発狂しない限り大丈夫だと思うよ
370:イラストに騙された名無しさん
08/06/09 16:43:36 NW+LLgAN
大阪屋ランキング500位まで 6月2日~6月8日 先週>>288
ファミ通文庫(30日)
25位 バカとテストと召喚獣4
140位 まかでみックス ふぁーすと 御主人様と呼ぶんじゃねえッ!
175位 マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス 2 宿命の動輪
255位 吉永さん家のガーゴイル14
336位 アルシャードガイア リプレイ 希望へのコンタクト
圏外 キャラふる♪、バトルフィールドは空騒ぎ!3 ~蒼空の終末~、
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト 僕らの世界 [上]
スニーカー文庫(1日)
16位 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN-1-
42位 ムシウタbug 7th. 夢高まる鳴動
88位 神様もゲーム カガミ/ガラス/ヒカリ/アソベ
99位 円環少女 (8) 裏切りの天秤
147位 繰り世界のエトランジェ 第三幕 女神のエディット
197位 多次元交差点でお茶づけを。
HJ文庫(31日)
85位 死なない男に恋した少女
158位 くじびき勇者さま 7番札 誰がくじびき女王よ!?
281位 超鋼女セーラ5 彼女と僕と五つの約束
317位 グロリアスドーン6 少女は最果てにいざなう
圏外 D&Dノベル 砕かれた大地 (上)、D&Dノベル 砕かれた大地 (下)
371:イラストに騙された名無しさん
08/06/09 20:18:03 XaMPEd3b
日販調べ 6 月 9 日 UPDATED カッコ内は前回順位
3(-) バカとテストと召喚獣(4) 井上堅二
4(-) 故郷へマのつく舵をとれ! 喬林 知
5(-) 愁いの波に揺れ惑え 少年陰陽師 結城光流
9(2) ゼロの使い魔(14) ヤマグチノボル
15(-) まかでみックスふぁーすと 榊 一郎
372:イラストに騙された名無しさん
08/06/10 09:32:38 DO5cGb3E
>>369
ういろうここの編集部にいたん?
373:イラストに騙された名無しさん
08/06/10 10:03:19 dohn/RNM
バカテス、マにも勝ってるのか・・・強ぇなオイ。
今増刷せずしていつするんだ!
374:イラストに騙された名無しさん
08/06/10 21:20:40 mQrSoXq9
アニメ化の時に決まっているだろう!
375:イラストに騙された名無しさん
08/06/10 21:44:29 lZx3n+r7
ドラマCDが出ててるから、遅かれ早かれアニメ化するだろ。
376:イラストに騙された名無しさん
08/06/10 21:56:51 FKsSGxR1
たぶんこのレーベルからの次のアニメ化はバカテス
377:イラストに騙された名無しさん
08/06/10 22:16:13 5GSZUuKx
バカテスは必ずアニメ化するだろうなあ
378:イラストに騙された名無しさん
08/06/10 22:21:18 tEHplE6q
アニメ化は無理だろ……
379:イラストに騙された名無しさん
08/06/10 22:22:37 k00f0z/g
これだけ売れれば多分するわ。
良い作品になるイメージは全然わかんが。
380:イラストに騙された名無しさん
08/06/10 22:23:24 AZVQktqg
シュールを履き違えたお寒い感じになると予想
381:イラストに騙された名無しさん
08/06/10 22:53:48 mtUqUZlx
バカテス射出したら残ってる弾は
文学少女くらい?
382:イラストに騙された名無しさん
08/06/10 23:02:57 5GSZUuKx
階段があるだろう
383:イラストに騙された名無しさん
08/06/10 23:05:20 k00f0z/g
階段は既に酷い黒歴史を背負っております…
あれはなんだったんだ…
384:イラストに騙された名無しさん
08/06/10 23:10:30 iqoLQkMr
バカテスにしろ文学少女にしろ階段にしろ、アニメ化したら痛くなりそうで怖いやつばっかりだな
文学少女はまだマシか?
385:イラストに騙された名無しさん
08/06/10 23:14:06 j3wJJA5T
アニメ化すると一番劣化しそうなのは文学少女だと思う
386:イラストに騙された名無しさん
08/06/10 23:43:52 FKsSGxR1
文学少女は相当うまくやらないと失敗する
だけど、アニメ化したらどんな風になるのか見てみたい
387:イラストに騙された名無しさん
08/06/10 23:48:27 e1rqzBXq
遠子先輩が文学作品を食べる度に、中華一番みたいなカットが入ります
388:イラストに騙された名無しさん
08/06/11 00:47:47 Qd/Htggz
読むのが苦痛でしかないうさ恋。とか卓球とかはアニメだと意外といい感じかもw
389:イラストに騙された名無しさん
08/06/11 02:18:42 tM0W5l1O
うさ恋は低学年向けアニメな予感
390:イラストに騙された名無しさん
08/06/11 06:19:50 GMjPJhrW
むしろ大きいお友達向けだろ
391:イラストに騙された名無しさん
08/06/11 09:11:36 oDxzcSqp
バカとテストと召喚獣と死にたがりの道化と飢え渇く幽霊と繋がれた愚者と穢名の天使と慟哭の巡礼者と月花を孕く水妖と神に臨む作家
392:イラストに騙された名無しさん
08/06/11 11:20:11 JfJq3G7g
ファミ通文庫の永遠のフローズンチョコレートが楽しめた俺に何かおすすめの小説ないかな?
393:イラストに騙された名無しさん
08/06/11 12:20:32 pHaY1nfR
>>392
無難なところで同じ作者の作品を漁ってみろ。
どれも打ち切りだがな。
ファミ通ならあとは森橋ビンゴの作品とか。
他レーベルのおすすめを知りたいなら「貴方に合う本を探すスレ」へ。
394:イラストに騙された名無しさん
08/06/11 21:15:23 PCxEWSqF
>>371
アニメ化していないのに、他出版の主力タイトル並みに売れているから、
エンターブレインは、すでに準備に入っていると思われる。
後は制作会社をどうするか考えているんでしょう。
395:イラストに騙された名無しさん
08/06/11 21:59:10 +rO2Vcrr
>>394
「アニメにとどめるにはもったいない!よし、実写映画化だ!」
396:イラストに騙された名無しさん
08/06/11 22:04:28 BMzPHY6s
ラノベ史上最大の黒歴史誕生ですね、分かります。
397:イラストに騙された名無しさん
08/06/11 22:30:47 g4MqsWMV
ムシウタのアニメを超えるだと!
みっ見たい・・・。
398:イラストに騙された名無しさん
08/06/11 22:49:22 TfixIbOj
ムシウタスレに帰ってください
399:イラストに騙された名無しさん
08/06/11 23:11:54 GMjPJhrW
狂乱家族のアニメはどうなん?
田舎だから人気の具合がいまいち掴めない
これからのファミ通黄金期はアニメ狂乱の出来で決まるんじゃないかと思ってる
400:イラストに騙された名無しさん
08/06/11 23:48:46 +rO2Vcrr
>>399
個人的には、全体的に低調な今期の中ではトップクラス
401:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 00:20:49 QJbwA+Wh
全体とはどこまでを指すのかによる
402:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 00:28:34 YAzzF+U0
狂乱はリアル厨房が好きそうなイメージ
403:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 00:53:32 HxWTizsp
なんかこう、全体的にわざとらしく感じるんだよなー>>狂乱
読めないレベルじゃないっていうか、全体的なストーリーの流れはさほど破綻してないように思えるんだが、
要所要所の描写がなんかいまいち乗り切れないっつーか。
でも好きな人がいるのはなんとなく理解できる。
404:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 00:54:16 hc97BZwr
今期は、図書館・お稲荷・かのこん・狂乱ともにラノベ勢はかなり高質ぞろいかと
ニ○ニ○動画で光速で削除されてるからムーブメントが全くおきなそうなのが残念でしかたねえ
405:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 00:56:39 3a7BAUx0
ニコニコ(笑)ムーブメント(笑)
406:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 01:08:58 XRNjI36W
>>404
紅が抜けてるのはわざとですか
407:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 01:23:11 wUFWLOwE
巻割トップ2も入ってないが、まあ・・・
408:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 01:27:10 wh56fcRr
紅アニメは出来いいような・・・
まあ原作に思い入れがあるときついだろうけど
409:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 01:40:01 Tpd+PXHM
原作の事忘れれば極上のロリアニメだよ
410:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 01:47:05 YAzzF+U0
原作に思い入れあってもあの出来だったら文句いえないだろ
売り上げにもかなり貢献してるみたいだしさ
411:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 01:54:59 Sv/ceIqL
原作が酷い商法で売り出したことだけが残念だ
412:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 03:04:11 hc97BZwr
>>406
忘れてた。紅もいい出来だな。放映開始時には政策全部終わってたらしいし、
会話が絵じゃなく、声優同士でおこなわれてたりとか、相当余裕と気合があったようだ。
絵が原作どおりならもっということはなかったんだが、いい出来だよな。
413:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 03:06:15 DKuAQvKo
紅アニメは素晴らしい出来だと思うが、
小説の「総集編商法」と「ファンブック商法」によって作者の心が折れた可能性が高いのが残念だ。
アニメはすごくいい。キャラ立ちが素晴らしい。
「西尾維新かよ!」っていうオープニングさえなければ完璧だ。
あれはいったい何なんだろう。
414:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 03:12:07 l6lXDBjr
登場人物たちの暖かさみたいのを表現したつもりなんじゃない?
415:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 08:45:00 stJpAX+M
紅は原作面白かったのにアニメではキャラのいいところがことごとく消えてたよ
夕乃なんかただのムカつくあばずれになってたし
あれ?ここSDスレ?
416:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 09:13:41 2QfMAKAw
紅アニメの話は禁止にしようぜ
原作知らない俺みたいな奴には割りと面白い部類だけど
実際はめちゃめちゃレイプしてるみたいだし
さらに信者が湧くと荒れまくるからな
417:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 10:35:15 Siva0lS8
狂乱アニメ以上に紅アニメが話題をさらってるってことは分かった
418:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 13:15:43 OdFex7wa
狂乱アニメは意外に作画が崩れないのにびっくりだ。
もの凄い駆け足だけど原作もこんなんだった気がしないでもないのであれはあれでいいかなぁとも思う。
419:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 18:45:23 v2Cbxvs6
狂乱と文学少女とバカテスを同じ月に発売したらどれが一番売れるんだろ
やっぱアニメ放送中の狂乱がトップかな
420:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 18:57:57 orWHGvoe
普通にバカテスだと思う
421:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 20:40:53 r8VqUvu7
普通に狂乱>文学>バカだろ
バカがトップ取るようになったらレーベルとして終わってる
422:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 20:42:55 PoCp7SuR
瞬間風速なら
バカ>狂乱>文学じゃないのか?
バカテスってこの前日販のランキングでも一桁だっただろ
423:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 21:06:55 wUFWLOwE
日販はタイミングも結構関わってくるけど、
とりあえず初動はバカテスがトップだろうな、恐らく。
424:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 21:10:01 muDr95xm
狂乱も文学も巻数的に息切れする読者が出る頃合いだろう
バカはピークというか旬じゃないかな
425:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 21:17:46 orWHGvoe
10巻超えてるラノベがアニメ化しても買いにくいよな
426:イラストに騙された名無しさん
08/06/12 21:29:48 wUFWLOwE
文学少女はシリーズとして割と望ましい巻数かな。
番外編の方はもっと読みたい人がって事で。
427:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 00:50:46 V2VKIYzg
>>425
禁書のことかー!
…いやまぁ自分も読んでないけど。
狂乱は番外込みでとっくに10巻越えてるんだよな。
本編の10巻ももうすぐだし。
428:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 02:47:13 QVe4GZWK
>>425
しかし買った人もここにいる。
ちなみにアニメが面白いから狂乱揃えた、という人もいる。
429:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 17:52:59 oggWkW0y
シスマゲドン読んだんだがくだらなさすぎww
空回り感が凄まじいが、設定が面白い
人海戦術型妹とか地底掘削型妹とかアホかと
430:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 18:31:34 zKID2da8
古橋スレに投下しなよw
431:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 21:46:23 LWG0V5Cq
空回りでも極めるとギャグになるよな…
432:イラストに騙された名無しさん
08/06/13 23:47:59 T37s10bV
文学少女は完結のタイミングとしては最高だな
やっぱりラノベは5巻~8巻くらいがちょうどいいよね
433:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 00:40:17 aYofNV/Q
おっと、グインサーガの悪口はそこまでだ
434:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 01:50:48 tOFC3XwC
スレ違いかもしれんけど禁書は長すぎな上にカス
435:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 01:51:49 adEx9mPk
はいはいNGIDNGID
436:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 01:53:05 SMAtiQ/+
それがスレ違いじゃない根拠なんてあるのかよw
長すぎるというのはあるな。アイディア展覧会っぽいところがあるから
純粋にストーリーを追うやり方では飽きる。
それでもあのキャラ数と異能アイディアの弾数は驚嘆ものだけど。
437:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 02:01:17 jJOG+fUM
まぁ人気作品が長く楽しめていいじゃないか。
8月と9月の新刊情報まだ―?
438:イラストに騙された名無しさん
08/06/16 13:07:18 4Ln6A+6u
佐藤了ってどうなの?
絵師買いなんだが
中身も面白い?
439:イラストに騙された名無しさん
08/06/16 18:49:45 63vFoLVq
超糞です
440:イラストに騙された名無しさん
08/06/16 19:06:33 NGrxMVCl
買ったなら読んでみればいいじゃない
441:イラストに騙された名無しさん
08/06/16 21:23:00 2zK7VFRB
画集として買ってみるのはどうだろう
442:イラストに騙された名無しさん
08/06/18 08:26:45 q/fGx+O+
>>440
いやまだ出てないし
>>439 441
素直に割り切って買うわ
443:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 15:46:39 6bQXTGPM
えんため大賞の応募1,5倍に増えてたみたいだな
やっぱりレーベルに勢いがあると違うね
444:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 16:04:19 +u43NXMR
ついに時代が来たのか?
445:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 21:53:25 Tip/tqZc
新刊の表紙きたね。はいてるのが一作、はいてないのが二作。
ってか、オオカミのははいてないにもほどがあるw
446:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 22:16:29 wLYl9nBL
葉月っちキター
そしてセキララ消えたー
447:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 22:46:03 Tip/tqZc
>>446
葉月さん7月か。
ブログでファミ通にも書くとはいってたが
意外と早くて嬉しいな
448:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 22:48:58 +u43NXMR
第9回の連中全滅かよw
キリのいい第10回の新人の椅子を確保するため切られたのかな。
449:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 22:59:03 pYGTeTJk
セキララは単に延期だろう。
450:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 00:41:09 +r3SRG26
セキララって大阪屋どのくらいだった?
451:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 01:17:28 HlEsCgoe
476 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/03(月) 18:54:23 ID:CsUT9QBI
大阪屋ランキング500位まで 2月25日~3月2日 (29日)
173位 セキララ!!
174位 戦嬢の交響曲 4
385位 コッペとBB団 その3
392位 BLOOD LINK雪花 上
434位 カミマゴ
圏外 ダークマジック、テイルズオブジアビス黄金の祈り 下、ALICE・ぱれーど
579 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/10(月) 20:04:11 ID:qV0cWKW2
大阪屋ランキング500位まで 3月3日~3月9日 (29日)
267位 セキララ!!
344位 戦嬢の交響曲 4
457位 テイルズオブジアビス黄金の祈り 下
圏外 BLOOD LINK雪花 上、カミマゴ、ダークマジック、コッペとBB団 その3
ALICE・ぱれーど
452:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 01:38:38 +r3SRG26
サンクス
うーん、どうなんだろうなー
かなり微妙なラインだな
453:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 02:59:37 3/YRui2O
セキララは9回唯一の生存者だったのに…
454:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 09:25:13 kornviLW
延期だと思うがなあ。
ファミ通は告知なしに延期するじゃん。
前にもこういうこと(予定から急に名前が消える)あったが、ちゃんと後に発行されてたぞ。
少なくとも一回アナウンスされたあとに発行停止ってのはまずあり得ないはず。
作者急病とかならまた話は別だけど。
455:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 18:15:35 ef7xvQPT
私の愛馬は凶悪ですの2巻はどうなってしまったやら
最初の発売日からもう半年以上もたったわけだが
456:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 21:13:06 X0bpMvgP
>>455
続きが読みたいラノベの一つだな
前回の受賞者って
セキララ!!以外何も売れてなかったのか?
毎年一つは当たりが出るイメージなんだがな
457:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 21:19:55 0TXinGDz
正直、今年は不作のイメージがあった。
でも、去年のも生き残ってないから
悪い意味で平年並みだったのかも
458:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 21:24:20 5EbEDp2i
>>443
えんため大賞の過去の受賞作に対する審査員のコメントのうち
バカテス(第8回)に対する新城カズマ氏のコメントが
完全に予言的中している件について(汗)
459:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 21:25:07 V0BQdCTp
>、去年のも生き残ってないから
ん? バカテスは「去年」じゃないのか? セキララを「今年」というなら。
460:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 21:26:35 HlEsCgoe
>>456
千剣とグリズリーが大阪屋100位台に乗った。
>>458
ナニソレ?
461:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 21:35:21 5EbEDp2i
>>460
えんため大賞のページで、受賞作品に対するコメントがあるの。
カズマ氏はここで、
ここからポスト『ドクロ=ハルヒ』時代が始まる・・・のだとするならば
歴史は全く恐ろしい
とコメントしてる。
462:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 22:13:31 g9daOBLn
中村うさぎが「卓球場」の心理模写を絶賛したのを思い出すな。
予言みたいなのが、作家さんの選評には時々あるね。
第9回のは編集者のひとのだけになってて、残念。
立場があるせいか、選評の読み応えがいまひとつなんだよなあ…
463:イラストに騙された名無しさん
08/06/22 01:56:19 ibmhBBpZ
ハルヒになるには、バカテスを京アニで
464:イラストに騙された名無しさん
08/06/22 11:30:11 aiRLA9fx
京アニだけは簡便してくれ
465:イラストに騙された名無しさん
08/06/22 11:57:16 SYfK0fcM
京アニって極力改変なしで作ってくれるからいいじゃん
466:イラストに騙された名無しさん
08/06/22 12:02:58 AB9SLlms
京アニが作ると、「京アニ」のアニメになる・・・
467:イラストに騙された名無しさん
08/06/22 12:17:06 q1FFkYpZ
マッドハウスでいいよ。
468:イラストに騙された名無しさん
08/06/22 13:51:56 4RpahPLo
ハルフィルムかディオメディアで…
とりあえず京アニはハルヒ2期頑張ってくれたらいいよ。
しかしなるのかなぁアニメ。
469:イラストに騙された名無しさん
08/06/22 14:38:01 oam6yBJB
アニメの話になると必ず
「京アニにしてくれ」「釘宮にしてくれ」ってのが沸くな
同じ奴なのか?
470:イラストに騙された名無しさん
08/06/22 14:41:47 JbJ1ms3P
バカがアニメ化なんてするわけないからどうでもいいよ
471:イラストに騙された名無しさん
08/06/22 17:55:08 8U7LRQjm
次のアニメ化はバカテスか文学少女だろ
472:イラストに騙された名無しさん
08/06/22 17:58:52 wPRLqqAm
そう次から次へとアニメ化するのだろうかとは思うが、
作り手の需要がまだ高そうだからしばらくはこの状況が続くのかね。
473:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 02:44:44 d3R08meL
アニメ化はラ板的にはあまり望まれないもの、ってわけでもないのか…
474:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 03:15:33 kcgvOnyf
幸せな結婚だったらいいけどね…
作品によっては向かないのもあるから
原作がそれで知名度が上がるってのは悪いことではないんだけど
475:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 07:52:13 P9jAS4GM
でもバカテスは無いわ
476:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 12:08:08 7g0YZ6Kn
現状最有力だろ。
してほしくないというのと、あるはずがないというのを混同してはいけない。
してほしくないなら、あるはずがないじゃなくて、してほしくないとはっきりいうべき。
477:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 13:15:31 gFgCKqd1
最有力はどう考えても文学少女だろうに。
478:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 13:18:12 XwxYknE/
俺は読んでないけど何かグロイとかって話を聞くがTVで流せるレベル?>文学少女
479:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 13:21:25 6S4H83VQ
全然余裕
時期的には文学少女のほうが有力ぽいな
今やらなかったらもうチャンスないだろうし
480:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 13:22:53 N8L2Svvi
>>478
火サスレベル
481:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 13:47:55 XwxYknE/
それどの程度だ?人が何人も死ぬってレベル?
まあミステリー作品ならコナンとかゴールデンタイムで流してるから平気か
482:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 14:22:24 3QAxzSX6
いやしかし文学少女って次で完結だろ
アニメ製作を超急いだとしても放映開始より最終巻発売の方がたぶん早い
完結済みの作品がアニメ化した例なんか今までにあるのか?
483:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 14:26:30 Cqt8f94M
しかして実写化
484:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 14:39:33 gFgCKqd1
>>482
イリヤ(OVAだが)とか神様家族とかあるぞ
原作が漫画とかでもいいなら腐るほどあるし
485:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 17:10:18 7g0YZ6Kn
文学はアニメに向かなくない?
あれをアニメ化しても黒歴史しか見えない
486:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 17:23:14 nSeSzhGG
本来はアニメに向かないとは思うが
使用枚数が少なく済ませられそうなので
監督・脚本方面だけでもかなり恵まれれば、あるいは……
ぐらいじゃね?
ギャラ以上に頑張るスタッフが揃うよりは、可能性あるが
まともに期待出来ないのは余り変わりないか。
487:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 17:33:01 wSpJT4bT
>>482
本編は完結だが、短編集と外伝もあるっぽい
488:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 18:14:30 UPN4A+NZ
でも本編との温度差が激しいからな……
489:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 18:50:11 b9wgDjpW
>>485
狼と香辛料なんかが成功してる時点でどうとでもなる
490:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 19:06:44 cBHz7qsA
>>489
じゃあ、どんでん返しで「オオカミは懐かない」がいきなりアニメ化
491:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 19:13:49 X8GW7t3E
それはちゃぶ台返し
492:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 20:52:10 HKeZwlbN
狼と香辛料て、作画とか動画が特にいいわけでもなし
ストーリーがすごい面白いわけでもなし
アニメだとキャラだけで立ってたな
493:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 21:02:42 Dm0DXvNX
キャラものだもの
いすな
494:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 21:43:59 3GBRe9Pz
文学はアニメに向かないだろ。
まったり作品は演出がうまくいかないと
ダレダレになるからな。
495:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 22:15:02 VOiKmfWE
文学少女も地味にキャラものじゃね?
496:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 22:27:13 1rcrHcli
文学少女は作家スレでアニメ化の話題が出ると、物凄い勢いで反対レスが書き連ねられるんだよなあ。
あそこまでアニメ化反対の住人が多いスレも珍しいぜ。
バカテスもバカテスで
「これは小説形式だから面白いんであって、アニメなんかにしたら相当悲惨なものになるだろう」
という慎重な意見が多い。
どっちもファンからはアニメ化に向かない作品と見られているみたいだね。
次ファミ通文庫からアニメ化するとしたら、この二つの内のどっちかになるのはほぼ間違いないと思うけど。
497:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 22:27:46 ly1X9xTc
みんな「文学」って略してるんだね。
フェートみたいでワロタ
498:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 23:22:44 TWK2hAAr
俺は文学少女ファンだが、是非アニメ化してほしい
ラノベ普段読まない層には知られてないだろうし
アニメ化してメジャーになって少しでもファンが増えてくれれば嬉しい
499:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 23:57:33 o2dR6ynp
文学少女は今の売り上げで完結まで出せるだろうから
別に読者増えなくてもいいんじゃね?
売れまくって、次の本が出ないこともあるわけだし
そりゃ美月タンがウッハウハなら俺もお祝いするけどさぁ…
500:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 00:10:13 O92zG93w
文学少女がアニメに向かないというか……
好きな作品だから逆にほっといて欲しい。
ファンのワガママというか排他的なのは自覚しているんだが。
アニメ化すると変なの沸いてくるし。
(嫌なんだそういうの)
BY.文学少女ファン
(ゼロ魔スレ初期住人だったりもする。ノボルの文章が下手なのは最初から分かっとるわい!)
501:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 00:17:30 1aAUxlvZ
メジャーデビューしたバンドに良くいるインディーズ時代からのファンって奴ですね。
502:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 00:20:50 QvucgLZC
でも最近多いラノベ原作のワンクールお手軽アニメみたいになるかと思うと……
503:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 01:16:54 8IRUeUTR
文学少女は元ネタの文学作品を踏まえての話だから
文字で見ないことにはしょうがないと思うけどな。
504:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 01:17:46 k7c9zhbt
>>500
まぁその気持ちもわからなくはないけどね
でも個人の意見としてはやっぱりいい作品は広く認知されるべきだと思うよ
505:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 08:09:30 16Uf7pv5
その作品を好みそうな層が少し調べると
程よく気付くくらいの認知度がベストだと言ったのは、
どっかのマイナー気味だったゲームの製作者だったかな。
アニメ化の際に、
変にウケる要素(原作自体にそれが有る無し関わらず)が
あると、スレ人口が3~5倍ぐらい楽々に増える
母体数の差が辛すぎる。
506:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 08:51:50 vuaD5Oe1
よくも悪くも2ch作家スレの空気は変わるな
大量流入で一気に糞スレ化することもあれば、馴れ合いローカルネタ・コピペ乱発スレに
なってたのが普通に作品について語るスレになったりすることもある
507:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 13:36:18 UQAD/cE1
あと普通のラ板の速度になれてると、アニメ化ヒットしたあとにスレ速度についていけなくて脱落
という俺みたいなのもいるはずだ
508:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 13:42:25 Bks1AGSB
これからは禁書が五月蝿くなりそうだな
509:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 13:56:48 FCHBAY6M
2chではそうかもしれんが、作品を楽しむ分には何も問題はない
510:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 14:23:11 +9uuYCaO
こっちだと、そう言い切るには
リアルでアニメから入る奴が近くにいなければ、
という前提が必要かな。
511:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 14:39:04 YLaf3hUw
この前までホロかわいいよホロと言ってた奴が
今ではシェリルえろいよシェリルとか言い始めるのを聞くとちょっとイラッとする
俺は狭量なんだろうか…
512:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 14:45:10 1aAUxlvZ
シェリル・クロウは可愛いっつかカッコイイじゃね?
513:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 19:23:42 2ubAbQ5H
>>512
45くらいだっけ、あの人
514:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 19:43:41 17aPFOpm
>>497
フェートなんて書かれてるから外国人作家の名前かと思った
515:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 20:31:27 iBCq8I6L
俺も最初そう思ったw
あえてカナで書くとしたらフェイトだろう
どうでもいいが
516:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 20:41:02 1aAUxlvZ
いまやっと理解したw
フェールトの類か何かの話だと思ってたわ
517:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 21:13:56 ytmau84k
俺も今やっと理解できたわw
518:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 23:19:12 nIku3NdV
>>516
いや、フェールトの方が無いわw
ビルディングをビルヂングと書くくらい無いわ
519:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 00:28:55 MMO3WwC3
型月の話はもういいつっーにw
紅アニメといい、すぐ脱線するにもほどがあるw
520:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 07:32:10 4IhaZBXO
フェイトなんてかかれたら、魔法少女かと思うだろ
521:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 13:08:32 xb7GR2jh
>>516
安藤奈津さんですか?
>>520
おれはどっちかってーと、トキョーNovaの方を・・・
522:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 13:19:18 tOwIEHgs
>>521
オカンアートの使者はMFスレに帰れ
523:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 18:09:55 DLRNZu68
ロン
524:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 00:48:19 y1TeSwhJ
亀だが、>>496
アニメ化される前のハルヒは、
「これはキョンの一人語りが面白いんであって、アニメなんかにしたら相当悲惨なものになるだろう」
という意見が2chでは多かった。
また、アニメ「ハルヒ」の1話を見た靴の偉い人は、「終わったと思った」と語っている。
が、結果はご存知の通り。
バカテスも文学少女もどっちもアニメ化でいいんじゃね。
仮にアニメの出来が悪くても、原作ファンは「アニメは別物」と思うだけだろうし。
525:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 01:16:42 AJb7C3dt
テレビ局も放送を突っぱねたしなw>ハルヒ
526:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 01:35:19 L/sZdUy9
文学少女の新刊まだ―。
早く読みたいよ。
527:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 01:38:19 w6z6MNSY
まぁ、並の駄作なら別物と割り切る処理法もあるんだが、
希に存在してること自体が不愉快というレベルのがあってな・・・
エンターブレインのだした某有名恋愛ゲームのアニメ版とか・・・
528:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 01:44:04 akwS2lzg
>>527
原作を知らん俺は全然抵抗なかったが、知ってる人にとっては酷いらしいね
とはいえ俺もあの結末は腹が立ってしょうがなかったけどな
それに引き替え同時期にやってたトゥルーティアー(?)は
主人公が中盤でへたれたものの、しっかり信念を貫いて、非常に満足でした
529:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 01:44:25 GXXq4AQc
キミキスはアニメ化されてませんし
階段は映画化なんてされてませんよ
530:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 01:48:44 akwS2lzg
文学少女も漫画化されないんですね、わかります
531:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 05:04:00 HnyXGcPl
文学少女の漫画はスレでは割と好評みたいよ
532:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 20:25:43 +vE0nis4
紅は漫画化もアニメ化もされていないから安心だフォン
533:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 20:27:41 +vE0nis4
悪い
誤爆した
534:イラストに騙された名無しさん
08/06/27 07:28:54 mFegle/2
ラノベ原作のコミックって、なんか糞ってイメージがあって
陰マモ以外読んだことない
535:イラストに騙された名無しさん
08/06/27 13:24:44 v8uBHUbM
今日あたりフラゲか?
536:イラストに騙された名無しさん
08/06/27 16:35:28 5ShfZ26G
つか、8月の弾数の少なさはなによ?
537:イラストに騙された名無しさん
08/06/27 17:03:08 epy3yivF
BB弾いぱーいじゃなく48口径を一発ずがんと撃つから8月は別におk
538:イラストに騙された名無しさん
08/06/27 21:22:18 f7tRD/jR
>>534
他レーベルだけど、「わたしたちの田村くん」は結構よかったよ。
おすすめしとく。
539:イラストに騙された名無しさん
08/06/27 23:37:31 HbbolvVr
家族砲読了
何というラブコメ
とてもヴァルツァーの紋章と同じ作家とは思えない
しかし、二巻への伏線が不安要素過ぎる…
540:イラストに騙された名無しさん
08/06/28 04:20:42 Wdv8rASO
奴は捻らなくていいほうに話を捻る癖があるからな……
541:イラストに騙された名無しさん
08/06/28 23:27:15 o6t92Okx
今月の新刊は地雷臭がプンプンするぜぇ…ッ
542:イラストに騙された名無しさん
08/06/28 23:31:24 4da2W1O3
めくるめくに期待
543:イラストに騙された名無しさん
08/06/28 23:32:06 uILruAQX
家族砲いまいちだなー。帯でもあらすじでも幼馴染をプッシュしてるからてっきり
起承転結を無視して半分くらいは幼馴染とのラブラブ描写を書いてあり、他の女や男が介入する
余地もないほどの幼馴染物語だと思ったら出張ってるのはうざい娘キャラ。邪魔すんなよ!
544:イラストに騙された名無しさん
08/06/28 23:48:58 l0WxFyqn
オオカミ、人気あったんだな。
読んでみるか。
545:イラストに騙された名無しさん
08/06/29 01:22:04 ELDYAVqd
>>542
アイデア勝負。
>>543
お前はこの作者に何を期待してるんだ…(またSF者とか余計なもの入れてるし
546:イラストに騙された名無しさん
08/06/29 01:39:01 tEYZswEj
家族砲なぁ・・・ろくに確認せずに絵買いしてきて読む前に作者に気付いて舌打ちしたw
読んでみても案の定微妙。 この人のは星屑で懲りて二度と買うまいと思ってたのに・・・
547:イラストに騙された名無しさん
08/06/29 01:42:38 /EFwGgFO
世界危機のほうは誰も言わないのか
しおり欲しいから新シリーズどっちか買ってみようと思ってたんだが
548:イラストに騙された名無しさん
08/06/29 01:55:02 Qgt/R7HY
はぁ…。
良い画集だったわ>家族砲
549:イラストに騙された名無しさん
08/06/29 08:20:01 ULMMn+Jz
あとがきの詳細希望
550:イラストに騙された名無しさん
08/06/29 19:30:12 aHITEkNz
めくるめくは高校の名前が母校と一緒だったのが激しく気になった
おねがいツインズでもでてきたしいつからこんなに有名になったんだ
551:イラストに騙された名無しさん
08/06/30 01:35:08 IAYIxYzF
めくるめくは面白かったが、内容的に本当の意味で中高生向けだな・・・。
ある意味ラノベの正統派だけど。
ただ、普通のラノベなら2巻に分けるような感じのを1巻に詰めてる印象が。
なのでちょっと駆け足と言うか強引と言うか。
でも延々と続巻するのは最近のラノベの悪い傾向だと思うので、こういうのの方が
いいけどね。
一応最後に{完」ってあったけど、人気出たら続くのかしら。
552:イラストに騙された名無しさん
08/06/30 08:18:43 PMBQ7kOM
めくるめくは最後のほうまで久々に引いたと思ってた
最後の最後でほんの少し盛り返したと思ったが最後でやられた
家族砲は悪くなかったからなあ
せめて順番逆に読んでいれば
553:イラストに騙された名無しさん
08/06/30 09:31:43 6hkWAodz
オオカミ1,2に比べて急に良くなってる気がしたんだが、
これは単に俺がラブコメお色気成分に弱いというだけなのだろうか。
554:イラストに騙された名無しさん
08/06/30 09:34:20 BzMvWRaS
ラブコメお色気成分以外になにがいると言うのだね?
555:イラストに騙された名無しさん
08/06/30 12:44:59 aOa0xmN6
>>554
おっぱい
556:イラストに騙された名無しさん
08/06/30 20:43:46 pKDejRwL
家族砲は立ち読みした時は結構よさげだったけどなぁ、自分が苦手とする中盤辺りからコケるパターンか?
557:イラストに騙された名無しさん
08/06/30 23:28:03 oWv6/4Ua
>555
今回のオオカミはおっぱいいっぱいだったぞ。
558:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 00:12:50 yDmkIQlT
しおりが吉永さん家のガーゴイルだったんだが...
559:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 00:17:10 grma75rs
>>558
店の人に言ったら姫路さんと交換してくれたぞ
そういうのはちゃんと聞いたほうがいい
560:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 01:05:02 yDmkIQlT
裏側向けられてて気づかんかった
明日、交換しに行ってくる
561:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 01:46:55 0+Tjm73Z
あの栞ってどんくらいのペースで変わってるの?
てか狂乱ほもう終わった?
562:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 02:01:12 yDmkIQlT
>>561
1月だけど、俺は先月の掴まされた
狂乱は先々月だったと思うけど、気のせいかもしれない
563:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 04:38:39 abwPtu/D
>>561
今のところ
4月 まかでみ
5月 ガーゴイル
6月 バカテスト
じゃないか?
なので狂乱はまだ出てない
564:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 06:56:34 0+Tjm73Z
>>562ー563
そっか、サンクス!
わくわくしながら待ってます
565:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 09:37:06 xS4yaaki
めくるめく
私のknightになってよネの人だから
地雷臭は最初からしていたんだけど、イラストに引かれて
買ってしまった。
これは、、、引くなあ。変態ネタには理解あるつもりだけど。
本気で嫌がる女の子にセクハラするのは、やっぱり気分が悪い。
(飲み会で空気読めずにエロトークしてみんな引いている感じ)
お色気担当でも、もう少しやり方があると思うんだ。
566:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 12:12:59 qE/C5xpQ
めくるめくは、面白いこと書こうとして完全にスベってるな。
導入もありきたりだし、特に盛り上がりがあるわけでもない。
いい画集でした><
567:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 12:20:36 AvZquRMV
…まぁ佐藤了だしな
568:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 12:32:19 DQE4cIGm
>>566
なんというか、それはやっちゃだめだろって方向だよなあ
世界設定もいい加減だし売り物じゃないきがする
569:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 14:19:51 sPB1gza2
まぁ、佐藤了だしなぁ。もうこいつは(了)でいいよ。
570:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 14:44:49 sZusjL4e
佐藤(了)
571:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 20:12:01 sYFQzDda
佐藤(丁)
572:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 20:29:04 f1nZxZUg
2ちゃんのことだしもういい加減慣れきったつもりでいたけど、
自分がそこそこ気に入ったラノベがボロクソいわれてると
「俺ってセンスがないのかな…」
って真剣に悩んでしまう
573:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 20:34:19 5OyMVmbp
2ちゃんはしょせんノイジーマイノリティ。
気にすることはない。
574:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 20:47:52 AvZquRMV
>>572
自分が楽しめている物が楽しめない損をしている人たちだと考えるんだ
575:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 20:59:08 W7JtYfXq
>>572
世界中がお前を下らないと結論付けても
俺は決してお前を見捨てない
とか妄想してエヘエヘすると楽しいよ
576:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 21:02:07 5OyMVmbp
普通に売れてるんだから、面白いと思う人間は多いだろ。
577:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 21:45:04 l53nCzUz
自分がラノベ読み始めてた頃思い出すとさ、
今読んでつまらんと思うものも、あのころなら面白いと思えたんだろうなあ、とか思うよな。
なんかスゲー損してる気がしてくるぜ。
半端に目が肥えた代わりに、昔より深く読み込めるようになったかと言われるとそうでもないし。
578:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 21:59:16 KS+J2r7P
ラノベ読み始めたころは心のどこかでバカにしてた
今のほうが素直に楽しめてる
579:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 22:28:05 s8oc/h93
読み始めた時はまずライトノベルという認識が無かったな
580:イラストに騙された名無しさん
08/07/02 00:15:34 4rV2m9dC
>>579
ライトノベルという言葉も無く、スニーカー文庫すら出てなかった
581:イラストに騙された名無しさん
08/07/02 01:22:22 Sm4ngrx9
幾つだあんたらw
582:イラストに騙された名無しさん
08/07/02 01:22:22 5q3LJJmr
老害だな
583:イラストに騙された名無しさん
08/07/02 01:58:03 dZlzU07i
30代ちょい前とかのあたりか?
まだジュブナイルとか、ヤングアダルトとか
〇〇小説(レーベルとかによって色々)とか
ライトノベルって言葉が出たってか
普及したのはスレイヤーズとかその辺じゃなかろうか?
584:イラストに騙された名無しさん
08/07/02 03:55:27 vav3TY1B
昔の話にすがる大人には言い訳が似合う
585:イラストに騙された名無しさん
08/07/02 04:14:47 MRLkjmv7
オオカミおっぱい大増量で俺大歓喜w
586:イラストに騙された名無しさん
08/07/02 04:16:21 uwj3M7R1
ちょっと話題についていけないと怒り出す奴はなんなんだ
587:イラストに騙された名無しさん
08/07/02 07:13:46 vSrOXTY6
懐古厨が嫌いな奴は多いからな
お互い自重しなよ
588:イラストに騙された名無しさん
08/07/02 08:16:46 fs+Iz/UV
厨房工房も結構いるんだろうな
589:イラストに騙された名無しさん
08/07/02 22:16:07 2IklvZMk
図書委員権限で図書館にラノベを入れるが、あとで司書さんに「購入図書が偏りすぎ」と怒られるんですね
590:イラストに騙された名無しさん
08/07/02 22:20:05 yjuq7IMy
うちの大学図書館はラノベどころか、文庫本すらまともに置いてない
名作といわれてる作品くらいは置いてほしいわ
591:イラストに騙された名無しさん
08/07/02 23:27:29 Q6vtcVRD
檸檬のおっぱいがいい。
592:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 00:24:07 +1aj2Jj2
>>590
大学なら普通。
593:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 00:30:03 e1Tud8fw
>>590
大学には資料となるもの以外置かないだろうに
文学として必要なら普通は買うだろうしな
ただ、全集とかならうちの大学にはあったぞ
分厚くて大きいやつだが
594:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 00:31:26 +1aj2Jj2
つーかあのくそ高い専門書がただで読めるなんて夢のような場所だと思うが。
595:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 00:42:18 dN8tiikC
大学の図書館は学生が買うには値が張る専門書をそろえてくれる場所だ
それが全てとは言わんが
596:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 00:51:03 Sr7NOsbT
普通に万越えの資料がすぐに古くて使えなくなる恐ろしい世界もあるからな
夢のようだぜ
597:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 02:12:39 XhtFN/Xo
薄い本なのに値段が5000円とか16000円とか意味不明だからな
コーヒーこぼしたら悲惨w
598:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 03:03:30 DBOUDwwf
講義に必須とか言われて担当教授の著作を買わされるとちょっとな…
599:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 06:10:08 e1Tud8fw
出版部数が少ないのはわかるが
ほんの200p弱の書籍に4000円とか言われるとな
社会にでてから必要で買う分には薄くても高いのは気にならないのだがなあ
600:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 08:56:07 P2GXV2qN
派遣労働者の待遇改善、マージン公開義務など与党見直し案
派遣元企業が受け取る手数料割合(マージン率)の公開を義務付けたほか、派遣先企業にも
労災保険の補償責任を求めている。同一企業グループ内に労働者を派遣するいわゆる
「専(もっぱ)ら派遣」について、規制を新設する。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
エンターブレイン終了です
601:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 10:44:06 dN8tiikC
うちの大学は全集すらまともにおいてくれないのに新書はバカみたいな数置いてある
新書収集が趣味なのかって思うほど
602:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 10:44:37 dN8tiikC
おお
ID被るなんて久しぶりだ
603:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 18:09:07 OVknZmOF
有り得んの!?
まあいいや。
甲賀の姐さんがもっと積極的になってくれることを願うぜ。
604:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 18:35:17 ftahP7a8
ID被りは結構ある
俺も2回なったことある
605:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 19:22:53 Sr7NOsbT
10日で4回被った事もある。案外よくある事。
606:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 20:38:11 6d9vmQPT
>>603
IPの全桁使ってID出してるわけじゃないからね
607:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 20:52:13 xXZrbbQn
ttp:\\kobe.cool.ne.jp\riverboa\c1.jpg
(n'ω')nふぁみつうぶんこからそくたつきた
(n'ω')nヒアアー小説いっぱいはいってる
(n'ω')n原稿ぷりんとあうとしたものおくってくれました
(n'ω')nヒアアー
(n'ω')nくそーくそー
(n'ω')nおれとかにたのむなよー
(n'ω')nヒアアー
(n'ω')nっていうか
(n'ω')nみんな名前もきいたことないひとばっかなんだけど
0~(゜ω゜)
(゜ω゜)げーまじでー
(゜ω゜)MFも10周年記念のときにおれよばれたんだ
(゜ω゜)ぽすたーとかつくられた
(゜ω゜)うん8月とかきいた・・
(゜ω゜)しょうせつよも
(゜ω゜)ひろいんのおっぱいでかいといいな
<(゜ω^) エルッ☆
<(゜ω^)キラッ☆
ファミ通文庫から挿絵以来が来た 以上
608:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 21:32:40 eFqgNzSm
おっと、レス番が飛んだ
609:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 21:45:55 K9SK78rR
8月になるまで買うものがありません。
610:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 22:06:41 xXZrbbQn
(n'ω')nよみおわった
(n'ω')nおんなのこいっぱいでてくる
(n'ω')nヒアアー
(n'ω')nさしえするやつ
(n'ω')nヒアアー
(n'ω')nひとによるとおもう
611:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 22:25:16 xXZrbbQn
(n'ω')nこいつはくせェー
(n'ω')nゲロ以下の匂いがプンプンするぜぇー
612:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 22:35:38 TU8O+JY1
???なんだ??
613:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 22:37:04 +1aj2Jj2
放っておけ
614:イラストに騙された名無しさん
08/07/04 17:19:18 D81kWOEO
しおりが先月のガーゴイルだったから交換しようと思ったら気に入ってしまった
バカテスも欲しいけど、今月はオオカミ以外買うものない…
615:イラストに騙された名無しさん
08/07/04 17:27:36 F9OKbXxn
オオカミ最後のヒナの絵で購入余裕でした。
最近ファミ通もお色気成分ふえてきてるのか?いいぞもっとやれ。
616:イラストに騙された名無しさん
08/07/04 18:24:52 T5kPseP2
めくるめく、扱っているネタこそダメダメだが作りとしてはえらく真っ当だな
617:イラストに騙された名無しさん
08/07/04 18:32:06 P0weCITs
ラストの展開は普通だったが男キャラが正直引くくらい変態だったのがな、個人的に変態は好きなつもりだったが奴らにはなぜか引いてしまった。
買う前からなんとなくわかってたがやっぱこの作者は合わないなーと思ってしまった。前作も1巻の展開が
学園物?→サスペンス?→ファンタジー?というとてつもない急展開だったし。
618:イラストに騙された名無しさん
08/07/04 20:29:08 1rxeHkAi
めくるめくはあのストーリーなら、イラストはパンツハイテナイではなく
あえて細かく書くべきだと思うのだが。
ラノベの挿絵て下着NGだっけか?
619:イラストに騙された名無しさん
08/07/04 20:44:11 zCQnGn0d
下着NGなら電撃文庫なんか即アウトなんだが。
ファミ通独自の規定があるなら別だけどね。
620:イラストに騙された名無しさん
08/07/04 21:05:47 XZTfMKS5
家族砲の表紙とかモロじゃねえか
621:イラストに騙された名無しさん
08/07/05 02:16:46 ImTibmjk
今月の電撃では下着どころか、はいてない表紙がでるんだぜ。
622:イラストに騙された名無しさん
08/07/05 08:36:55 K8qolZ6E
はいてないはMFの特権だと思っていたぜ……
623:イラストに騙された名無しさん
08/07/05 14:17:05 zxdIrTdQ
まぁ電撃は魔女カリもOKなくらいだし
あれは全裸よりエロイと思う
624:イラストに騙された名無しさん
08/07/05 15:30:15 8/5ASVMV
電撃には川上稔という変態神がいてな……
625:イラストに騙された名無しさん
08/07/05 21:20:51 mjekOUCa
依頼するとき身辺調査くらいしないもんなの
いや都合が悪くなった途端音信普通とか
ちょww
そこはちゃんと抑えてるのかw
あれは正直ウザかった
さん達以外だから
半分くらい知ってたんじゃ…
私怨とか言う時点で立場理解してないんだろ
まー意識足りんよね(・ω・)
626:イラストに騙された名無しさん
08/07/05 21:24:54 K8qolZ6E
ん?
627:イラストに騙された名無しさん
08/07/05 21:29:29 F8YtE8c+
依
い
ち
そ
あ
さ
半
私
ま
(・ω・)
628:イラストに騙された名無しさん
08/07/05 23:24:47 5tuZ3BEr
最近、不思議なヤツが沸くな何かあったか?
629:イラストに騙された名無しさん
08/07/06 00:16:49 eIVYuPLz
元不思議ちゃんだがなんか質問ある?
630:イラストに騙された名無しさん
08/07/06 02:12:34 quPbU3DK
オオカミ、学校の制服が男女同じなせいで壮太が女装してるように見えるorz
挿絵を見てどっかに女装したって文あったっけ?とか思って読み返してしまったよ。
男子の夏服はワイシャツだけでいいだろうに何故セーラーカラーをつけたのか
631:イラストに騙された名無しさん
08/07/06 21:20:45 4sMEW3eT
馬鹿め。
女装フラグをたてるためにに決まってるじゃないか!
632:イラストに騙された名無しさん
08/07/07 17:11:55 8agCYqud
女装フラグならなおさら男女で制服をきちんと分けるべきだった
普段と全然格好が違うから見慣れてるはずの彼の顔が(省略されました)
633:イラストに騙された名無しさん
08/07/07 20:42:20 09ZN1f2S
大阪屋ランキング500位まで 6月30日~7月6日
ファミ通文庫(30日)
139位 明るい家族砲計画っ!
193位 ナイトウィザード アンソロジーノベル 魔法使いと、休日の過ごし方
217位 オオカミは懐かない!?3
251位 世界の危機はめくるめく!
254位 シルバーレインRPGリプレイ 白き女王の夜
260位 戦嬢の交響曲5
圏外 モンスターハンター 魂を継ぐ者5
スニーカー文庫(1日)
73位 マクロスFrontier Vol.1 クロース・エンカウンター
157位 レンズと悪魔 VIII 魔神変光
211位 時載りリンネ! (3) ささやきのクローゼット
225位 リミテッド・ヴァンパイア 髪喰鬼と吸血鬼
252位 ブラスレイター ジャッジメント
346位 ストライク・ウィッチーズ 参ノ巻 スオムスいらん子中隊はじける
HJ文庫(1日)
92位 スクランブル・ウィザード
143位 アニスと不機嫌な魔法使い
150位 たま◇なま ~こわいものはありますか?~
165位 ミスティック・ミュージアム
373位 彼女は眼鏡HOLIC
379位 クイーンズブレイド カース・オブ・デビルリング
634:イラストに騙された名無しさん
08/07/07 21:30:07 f4VQP4ID
>>633
>254位 シルバーレインRPGリプレイ 白き女王の夜
これはエンターブレインから出てないんでは?
635:イラストに騙された名無しさん
08/07/07 21:58:55 fI2/ZoXV
君の世界では別レーベルから出てるのか
636:イラストに騙された名無しさん
08/07/07 22:40:51 BoPI6kqL
家族砲売れてるのか
637:イラストに騙された名無しさん
08/07/07 23:27:58 09ZN1f2S
>634
エンターブレインから出てるわけじゃないけれど
FBonlineの今月の新刊に載ってるから、ファミ通文庫であることは間違いない>シルバーレインRPGリプレイ白き女王の夜
638:イラストに騙された名無しさん
08/07/07 23:34:36 JQ/+NPV5
家族砲はイラストに釣られたのでは?まぁ本当に面白かったのかもしれないけど。
シルバーレインRPGリプレイ白き女王の夜はネタバレのスレで地雷扱いされてたような。
639:イラストに騙された名無しさん
08/07/07 23:47:22 EMYgENR8
誰だよHJは瀕死とか言ってたのは
640:イラストに騙された名無しさん
08/07/08 00:43:14 QGY94Dkf
>>639
そんなもん真に受けるなよw
はいてないよりはぱんつ最強ってことなのか
家族砲>めくるめく
641:イラストに騙された名無しさん
08/07/08 00:45:20 b6zau2L+
HJはむしろ最近勢いつけてきた感じ
642:イラストに騙された名無しさん
08/07/08 02:40:51 l4wazSJ2
スレチだが、スクロリ面白いよスクロリ。
良作と言って差し支えないし、是非勧める。
643:イラストに騙された名無しさん
08/07/08 04:04:38 5qEX+hZ8
HJはたまなましか買ってないが
今月は賞取ったのだから少し気になる
644:イラストに騙された名無しさん
08/07/08 04:10:42 ARSYv3Jz
おれもHJいろいろチェックして買ってるけど
そういうのは当該スレいってやらないか?
645:イラストに騙された名無しさん
08/07/08 13:00:13 E3zouY2t
ファミ通とHJは発売日が近いからまとめて語りたくなるんだろ
646:イラストに騙された名無しさん
08/07/08 13:12:09 pisaBIGb
HJ文庫&キャラの! Vol.10
スレリンク(magazin板)
647:イラストに騙された名無しさん
08/07/08 23:14:32 3MgRefiC
魔王がイイ
648:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 01:05:18 ZBonqtYe
何気に佐藤丁スレが立ってる
スレリンク(magazin板)
649:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 04:23:02 R3lZUh1f
丁wwwwwwwww
650:イラストに騙された名無しさん
08/07/10 21:12:59 7ESBJhpF
「沖方スレが無い!」とか言ってたヤツもいたなあ
651:648
08/07/10 22:57:48 ZBonqtYe
素で間違えたとか言えないや…
652:イラストに騙された名無しさん
08/07/13 13:37:58 glmoixJL
言ってるじゃんw
このうっかりさんめ!
653:イラストに騙された名無しさん
08/07/13 20:06:39 6avnRDEa
言ったのではない!書き込んだのだ!!
654:イラストに騙された名無しさん
08/07/13 21:42:22 0ORuGr6W
ここにもakihisafulなFクラスの生徒がいたとは・・・!
655:イラストに騙された名無しさん
08/07/14 14:29:15 dHcqDE+3
大阪屋ランキング500位まで 7月7日~7月13日 先週>633
ファミ通文庫(30日)
92位 モンスターハンター 魂を継ぐ者5
370位 明るい家族砲計画っ!
409位 世界の危機はめくるめく!
449位 ナイトウィザード アンソロジーノベル 魔法使いと、休日の過ごし方
圏外 戦嬢の交響曲5、 オオカミは懐かない!?3
シルバーレインRPGリプレイ 白き女王の夜
HJ文庫(1日)
312位 スクランブル・ウィザード
圏外 アニスと不機嫌な魔法使い、 たま◇なま ~こわいものはありますか?~
ミスティック・ミュージアム、 彼女は眼鏡HOLIC
クイーンズブレイド カース・オブ・デビルリング
スニーカー文庫(1日)
183位 マクロスFrontier Vol.1 クロース・エンカウンター
圏外 ブラスレイター ジャッジメント、 時載りリンネ! (3) ささやきのクローゼット
レンズと悪魔 VIII 魔神変光、 リミテッド・ヴァンパイア 髪喰鬼と吸血鬼、
ストライク・ウィッチーズ 参ノ巻 スオムスいらん子中隊はじける
656:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 19:52:46 7A80J/9c
過疎ってるな~レーベル自体はあんまりネタないもんな・・・。
最近、「オオカミは懐かない!?」シリーズを読んだけど普通に面白かった。でもこの本、ラブコメかと思いきや異能バトルしたり跡継ぎ問題?したりで結局、何がしたいかよくわからん。
657:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 22:03:09 Tl3SUB4G
>>656
いやラブコメしたいんだろうよ。
異能バトルも跡継ぎ問題もそこ(ラブコメ)に帰結してるんだし。
658:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 01:29:46 Yc9eyBue
うん、あれはラブコメ志向だよ。
ある種、少女漫画的かも。
659:イラストに騙された名無しさん
08/07/20 02:42:59 no0seo+v
ヒナ以外の女性がもっと積極的になるべきだな。
あれ?
でもそんな展開になったらヒナがMFの陰の薄い作者贔屓なヒロインに・・・?
660:イラストに騙された名無しさん
08/07/20 03:36:13 n5DSMJbi
絵師繋がりですね、わかります。
絵はオオカミのほうがなんか好みだな。
661:イラストに騙された名無しさん
08/07/22 17:50:42 pu8JxVTS
ここはスイート原理主義者を召喚するしかないな。
662:イラストに騙された名無しさん
08/07/22 19:37:45 dyQHz05z
今月はオトナリサンライクだけだなぁ…
663:イラストに騙された名無しさん
08/07/25 08:50:00 HhZ1MXSk
今回、更新が遅いな
いっつもこんな早朝に?みたいな更新してるのに
664:イラストに騙された名無しさん
08/07/25 09:34:24 eA+6uXQ+
俺もさっきから更新ボタンを押してるんだが
一向に更新されないwおそいなー
665:イラストに騙された名無しさん
08/07/25 10:09:03 HguVRI9b
更新きたよ。
殺された莫迦、著者野村美月に吹いた。てっきり美少女の方かと。
666:イラストに騙された名無しさん
08/07/25 10:20:56 NWfIQt6w
莫迦は本当の著者はどっちなのかはっきりさせてほしい
667:イラストに騙された名無しさん
08/07/25 10:26:38 HhZ1MXSk
著者:井上堅二が正解のはず
これはいじめなのか、編集がF組なのか
668:イラストに騙された名無しさん
08/07/25 10:37:19 U2XVK9ML
後編が野村美月、かな?
669:イラストに騙された名無しさん
08/07/25 11:49:12 8jiMULhH
心葉くんが常識人に見える不思議
670:イラストに騙された名無しさん
08/07/25 19:58:29 HhZ1MXSk
表面レベルではわりと常識人だと思うが >心葉
一歩踏み込むとツッコミどころ満載の人になるが
それにしても遠子先輩はバカテス世界になじみすぎですw
671:イラストに騙された名無しさん
08/07/26 05:23:19 Vfi3Uhtv
二次創作としては違和感のないできになってるけど、
やっぱり味蘊蓄の所は再現が難しいみたいだな。
>食べられるの?
人によってはw
672:イラストに騙された名無しさん
08/07/27 04:37:20 R2PibuAP
10周年メッセージに嬉野がいない…
673:イラストに騙された名無しさん
08/07/27 06:03:03 XqQS2j65
>>672
メッセージは今回だけじゃなく次回更新分もあるみたいだぜ?
それより桜庭一樹がメッセージを寄せてるかどうかのほうが気になる
674:イラストに騙された名無しさん
08/07/27 18:00:51 GJ1CO58y
サロ
675:イラストに騙された名無しさん
08/07/27 18:10:21 cxPggxtt
注意
圧縮のボーダーラインが2,3日前にまで迫っています。
676:イラストに騙された名無しさん
08/07/27 21:11:20 vpWMzmI6
桜庭一樹はメッセージを寄せていないがインタビューに名前は出てきている。
それよりビンゴの登場と目録に荒野の恋・赤×ピンクが載っているのにwktk
ビンゴは一般で書くみたいかねぇ。神野オキナも時代小説連載し始めたし。
もうラノベ業界全体が越境に関して非常にゆるやかになってる気がする。
677:イラストに騙された名無しさん
08/07/27 22:52:06 cxPggxtt
フラゲは明日かな?
678:イラストに騙された名無しさん
08/07/27 23:42:43 pE8A8U1p
今月はガーゴイル終了ってことで、ある種の節目になるかもしれんな。
来月には文学少女終了が待っているわけだし。
679:イラストに騙された名無しさん
08/07/27 23:44:20 WOoaqGRt
文学少女は終了つっても短編だの外伝だのが残ってるけどな
まかでもも終わったやら始まったのやらで、
ガーゴイルもすっきり終了なのかどうか
680:イラストに騙された名無しさん
08/07/28 00:15:33 n9r426kY
ガーゴイルに関してはおるたも終了してるから、完全に畳むつもりなんじゃないかなあ。
こっぺが打ち切られてなけりゃ、そっちに期待できたんだが……
まあ田口さんもいきなり切られはしないだろうから、ファンとしてはまだ安心出来るラインだけど。
681:イラストに騙された名無しさん
08/07/28 09:07:51 Fza3JxkC
>>680
座談会にも参加してるぐらいだし、切る切られるとかは無いよ。
個人的には日向さんとのコンビで新しいのやってほしい。
682:イラストに騙された名無しさん
08/07/28 16:28:54 F0UznqJL
ガーゴイルよりコッペのほうがすきなんだがなあ・・・・
683:イラストに騙された名無しさん
08/07/28 16:48:43 W4BjftNd
コッペのほうが好きだが
ガーゴイルは勢いがなくなって
相対的にコッペのほうがおもしろくなった感じがした