08/02/23 06:22:55 0d8INadg
実際のところは方法論と測定法が確定してるだけで、詳細原理は推測段階。
作中では、「パーソナルリアリティを持った人間は量子単位での確率を操作できる」より先の原理は出てないはず。
レベル0の正体や、人以外での超能力の可能性とかの話では、そのへん確定してるように読めない。
再現とか仮説から実験による証明とかそういう手順が「科学的」なだけ。
たしか略さないで言う場合は「科学的超能力」って言い方してたと思うけど。
宗教的概念に基づく非常識の学問が魔術サイドで、科学的手段に基づく非常識の研究が科学サイド…だと俺は思ってる。
☆☆は両方の組織の頂点にいて、それぞれを統合した理論を既に完成させた上で何らかの目的を果たそうとしてるんじゃないかと。